JP2017138185A - 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法 - Google Patents

組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017138185A
JP2017138185A JP2016018974A JP2016018974A JP2017138185A JP 2017138185 A JP2017138185 A JP 2017138185A JP 2016018974 A JP2016018974 A JP 2016018974A JP 2016018974 A JP2016018974 A JP 2016018974A JP 2017138185 A JP2017138185 A JP 2017138185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combination
weight
weighing machine
indicating
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016018974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6715404B2 (ja
Inventor
満 波多江
Mitsuru Hatae
満 波多江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oka Running Co Ltd
Original Assignee
Oka Running Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oka Running Co Ltd filed Critical Oka Running Co Ltd
Priority to JP2016018974A priority Critical patent/JP6715404B2/ja
Publication of JP2017138185A publication Critical patent/JP2017138185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715404B2 publication Critical patent/JP6715404B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成でコストが安く、組み合わせが規定よりも若干オーバーしていても作業者の判断でこれを選択することを可能とし、作業効率を向上させる組み合わせ計量機を実現する。【解決手段】組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断行い、該組み合わせでのピックアップを行うことを可能にした。【選択図】図1

Description

本発明は、野菜等を規定の重量以上且つ最小となる組み合わせを秤量するための組み合わせ計量機に関するものである。
食品等の販売にあたっては、内容量を秤量し、規定の量目を下回らないようにする必要がある。表示された量目を下回れば、購買者を欺くことになるからである。しかし、徒に規定の量目からかけ離れて多量の商品を入れれば、コストアップに繋がり不経済である。
かかる矛盾は基本的にそれぞれ大きさ、形、重量ともに均一でない農産物において顕著である。例えば野菜の販売においても1本、1個、1株といった単位で販売されることはほとんどなく、ある程度の量目で袋詰めして販売されることが主流であり、規定の量目を下回らず且つ最小となる組み合わせを秤量することが求められる。
そこで、量産ベースの食品工場や大規模な出荷センターなどでは対象となる商品を自動搬送し、組み合わせ計量機に載置、規定の重量以上且つ最小となる組み合わせを秤量して、これをホッパ等で選択的に排出して袋詰め等の包装まで行う自動機を導入し使用している例が多い。
しかし、個別の農家や小規模の出荷組合等に於いては大規模で高価な自動機の組み合わせ計量機を導入する余裕はなく、手作業による秤量選別が行われているのが実情である。
特開平8ー313333号公報 特開2002ー166232号公報 特開2008ー292194号公報
個別の農家や小規模の出荷組合等に於ける作業には、手作業を効率化するための機器が求められているが、前記のような自動機はそのコストが非常に高く、導入することは困難である。また、個別の農家や小規模の出荷組合等では頻繁な対象商品の切り替えが必要でその段取り変更は自動機では却って煩雑となる。
これらの課題を解決するため、簡素な構成でコストが安く、各種の野菜等の商品に簡単な段取り変更で対応可能であるとともに、効率の良い作業が可能な組み合わせ計量機を実現することが急務となっている。
ここで、実際の作業の中では、組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算し表示するのであるが、野菜類は1本、1個、1株といった単位の重量が個々に大きく異なり、例えば12部位の測定皿を備えたものでも規定の範囲を逸脱することも多く、その場合は幾つかの皿に載せ替えを行って再トライすることが必要になり、作業効率が低下していた。
しかし、野菜の袋詰めにあたっては若干の重量オーバーは問題ない場合が多く、却って作業効率を優先したほうが良い場合も多い。もちろん、徒に規定の量目からかけ離れて多量の商品を入れれば、コストアップに繋がり不経済である。しかし、その重量オーバーの許容範囲は野菜の種類やその時点での市場価格など多くの要因により判断されるものであり、一概に設定できるものではなく、作業者の判断でこれを選択することが有効になる。
このように、組み合わせ計量機としては簡素な構成でコストが安く、組み合わせが規定よりも若干オーバーしていても作業者の判断でこれを選択することを可能とし、作業効率を向上させるものが求められている。
本発明は、複数の重量計測部位と、該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を可能ならしめることを特徴とする、組み合わせ計量機である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、組み合わせ計量機である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする。さらに該指示機構の灯火は、LEDによることを特徴とする。
また本発明は、複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用いて親子計量ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とし、さらに相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とする。
本発明は、複数の重量計測部位と、該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断行い、該組み合わせでのピックアップを行うことを特徴とする、組み合わせ計量機の使用方法である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、組み合わせ計量機の使用方法である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする。さらに該指示機構の灯火は、LEDによることを特徴とする。
また本発明は、複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用いて親子計量ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とし、さらに相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とする。
本発明に係る組み合わせ計量機は、簡素な構成でコストが安く、組み合わせが規定よりも若干オーバーしていても作業者の判断でこれを選択することを可能とし、作業効率を向上させる組み合わせ計量機を実現し、もって社会に資することが出来る。
図1は、本発明に係る組み合わせ計量機の形態を示す概念図である。
本発明は、複数の重量計測部位と、該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を可能ならしめることを特徴とする、組み合わせ計量機である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、組み合わせ計量機である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする。さらに該指示機構の灯火は、LEDによることを特徴とする。
また本発明は、複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用いて親子計量ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とし、さらに相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とする。
本発明は、複数の重量計測部位と、該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を行い、該組み合わせでのピックアップを行うことを特徴とする、組み合わせ計量機の使用方法である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、組み合わせ計量機の使用方法である。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする。さらに該指示機構の灯火は、LEDによることを特徴とする。
また本発明は、複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用いて親子計量ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とし、該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とし、さらに相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、長物の被計量物にも対応してなることを特徴とする。
図1は、本発明に係る組み合わせ計量機の形態を示す概念図である。図中の0から11までの番号が振られている部分がそれぞれの計量皿であり、ここに秤量対象の野菜などを載置し、規定の重量以上且つ最小となる組み合わせを秤量、表示し、その表示に従って作業者がピックアップして袋詰め等の梱包を行う。また、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を行い、該組み合わせでのピックアップして袋詰め等の梱包を行う。
本発明は、複数の重量計測部位と、該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を可能ならしめることを特徴とする、組み合わせ計量機であり、作業者の判断により該組み合わせでのピックアップを行うことを特徴とする、組み合わせ計量機の使用方法である。
野菜の袋詰めにあたっては若干の重量オーバーは問題ない場合が多く、却って作業効率を優先したほうが良い場合も多い。しかし、その重量オーバーの許容範囲は野菜の種類やその時点での市場価格など多くの要因により判断されるものであり、一概に設定できるものではなく、作業者の判断でこれを選択することが有効になる。
組み合わせ計量機としては簡素な構成でコストが安く、組み合わせが規定よりも若干オーバーしていても作業者の判断でこれを選択することを可能とし、作業効率を向上させるものが求められており、本発明の応用によってこれを解決し、作業の効率化を図ることが出来る。
本実施例においては、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構のうちの灯火は、着色灯火とし、具体的にはLEDによるものとした。
ここで、、該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構のうちの音声による指示機構は、夫々の指示灯火に隣接して夫々スピーカーを配することができ、また、発音するものであればスピーカーに代えてブザー等を適宜選択することが出来る。
また本発明は、該組み合わせ計量機において、複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とし、これら計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とする。計量皿をプラスチック化することにより軽量で、清掃や計量皿の交換修理などの作業が容易になり、効率向上に効果が有る。
また本発明は、サイズの異なる計量皿を混在して用い、親子計量ができることを特徴とする。親子計量は、大小に顕著な差のある野菜の計量や、ある程度の数量以上で所定の重量となる場合等に、幾つかの計量部位に大きいサイズの計量皿を設置し、これに小さいサイズの計量皿の重量を加えて所定重量を秤量する方法であり、効率化に有効である。
また本発明は、該重量計測部位に用いる計量皿を形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とし、該計量皿は相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とする。さらに本発明は、重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、長物の被計量物に対応してなることを特徴とし、さらに相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、長物の被計量物に対応してなることを特徴とする。これらは、例えばアスパラガス、葱或いは牛蒡など長さのある野菜等を秤量する際に有効である。
本実施例において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を行い、該組み合わせでピックアップして袋詰め等の梱包を行う。
本実施例においては、該指示機構としては着色のLED灯火を用い、最適組み合わせが存在する場合はこの灯火が連続点灯して作業者が組み合わせでピックアップを行うようにした。また、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合にはLED灯火が点滅してかかる状態を示し、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示するデジタル表示装置を備え、この数値を作業者が確認して重量オーバーの許容範囲にある場合はこれをピックアップし、オーバー量が過大でコストアップに繋がり不経済であると判断される場合には幾つかの皿に載せ替えを行って再トライする選択を行うことが出来る。
ここで、該指示機構としての着色のLED灯火に関しては、点灯と点滅により発報することに限定されず、LED灯火の点灯色の差異により発報することも有効である。また、音声により発報することも出来る。
野菜の袋詰めにあたっては若干の重量オーバーは問題ない場合が多く、却って作業効率を優先したほうが良い場合も多い。しかし、その重量オーバーの許容範囲は野菜の種類やその時点での市場価格など多くの要因により判断されるものであり、一概に設定できるものではなく、作業者の判断でこれを選択することが有効になる。本発明は、この効率的な判断を可能にするものであって、作業効率を格段に向上させる効果がある。
本発明に係る組み合わせ計量機は、簡素な構成でコストが安く、組み合わせが規定よりも若干オーバーしていても作業者の判断でこれを選択することを可能とし、作業効率を向上させる組み合わせ計量機を実現するものであり、組み合わせ計量機において、規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断行い、該組み合わせでのピックアップを行うことを可能にし、これにより作業効率を向上せしめ、産業の発展に寄与するものである。
101 最適組み合わせの重量計測部位を示し、或いは規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する着色灯火
102 規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示装置

Claims (28)

  1. 複数の重量計測部位と、
    該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、
    該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、
    作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機において、
    規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、
    さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、
    且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、
    作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断を可能ならしめることを特徴とする、
    組み合わせ計量機。
  2. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、
    該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、
    請求項1記載の組み合わせ計量機。
  3. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、
    該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする、
    請求項1記載の組み合わせ計量機。
  4. 該組み合わせ計量機において、
    該指示機構の灯火は、
    LEDによることを特徴とする、
    請求項1乃至3の何れか一に記載の組み合わせ計量機。
  5. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構は、
    音声によることを特徴とする、
    請求項1記載の組み合わせ計量機。
  6. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構は、
    ブザー又はスピーカーであることを特徴とする、
    請求項5記載の組み合わせ計量機。
  7. 該組み合わせ計量機において、
    規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構は、
    デジタル表示装置であることを特徴とする、
    請求項1乃至6の何れか一に記載の組み合わせ計量機。
  8. 該組み合わせ計量機において、
    複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とする、
    請求項1乃至7のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機。
  9. 該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とする、
    請求項1乃至8のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機。
  10. 該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用い、
    親子計量ができることを特徴とする、
    請求項9記載の組み合わせ計量機。
  11. 該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とする、
    請求項1乃至9のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機。
  12. 該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とする、
    請求項1乃至11の何れか一に記載の組み合わせ計量機。
  13. 該重量計測部位に用いる計量皿は、細長い形状を持ってなり、長物の被計量物に対応してなることを特徴とする、
    請求項12記載の組み合わせ計量機。
  14. 該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、
    相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、
    長物の被計量物に対応してなることを特徴とする、
    請求項12記載の組み合わせ計量機。
  15. 複数の重量計測部位と、
    該複数の重量計測部位における測定重量データを取得し、これらから組み合わせ重量を計算する手段と、
    該組み合わせ重量が規定重量以上であり且つ最小となる最適組み合わせを計算する手段と、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す指示機構を有し、
    作業者が前記指示に則り最適組み合わせに該当する物品をピックアップする組み合わせ計量機の使用方法において、
    規定重量の設定値に加えて近似値の範囲を設定する機構を備え、
    さらに規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせが存在する場合に該指示機構が最適組み合わせの場合とは異なる指示を発報する機構を備え、
    且つ、規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構を備え、
    作業者の判断により規定重量の範囲を超えた組み合わせであってもこれらの物品をピックアップする判断行い、該組み合わせでのピックアップを行うことを特徴とする、
    組み合わせ計量機の使用方法。
  16. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が灯火によるものであって、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が連続点灯し、
    該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合は指示機構の灯火が点滅することを特徴とする、
    請求項15記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  17. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構が多色に点灯する着色灯火であって、
    該選択された最適組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色と、
    該近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す場合の指示機構の点灯色が異なることを特徴とする、
    請求項15記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  18. 該組み合わせ計量機において、
    該指示機構の灯火は、
    LEDによることを特徴とする、
    請求項15乃至17の何れか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  19. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構は、
    音声によることを特徴とする、
    請求項15記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  20. 該組み合わせ計量機において、
    該選択された最適組み合わせ或いは近似値の範囲に包含される重量組み合わせの重量計測部位を示す指示機構は、
    ブザー又はスピーカーであることを特徴とする、
    請求項19記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  21. 該組み合わせ計量機において、
    規定重量範囲内の最適組み合わせが存在しない場合であって近似値の範囲に包含される重量組み合わせに係る組み合わせ重量を表示する表示機構は、
    デジタル表示装置であることを特徴とする、
    請求項15乃至22の何れか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  22. 該組み合わせ計量機において、
    複数の重量計測部位はプラスチック部材で形成されることを特徴とする、
    請求項15乃至21のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  23. 該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とする、
    請求項15乃至23のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  24. 該重量計測部位に用いる計量皿は、サイズの異なる計量皿を混在して用い、
    親子計量ができることを特徴とする、
    請求項24記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  25. 該重量計測部位に用いる計量皿は、形状の異なる計量皿に交換して用いる事ができることを特徴とする、
    請求項15乃至25のうちのいずれか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  26. 該重量計測部位に用いる計量皿は、相対する列において計量皿の中心位置がずらして配列されてなることを特徴とする、
    請求項15乃至26の何れか一に記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  27. 該重量計測部位に用いる計量皿は、細長い形状を持ってなり、長物の被計量物に対応してなることを特徴とする、
    請求項27記載の組み合わせ計量機の使用方法。
  28. 該重量計測部位に用いる計量皿は細長い形状を持ってなり、
    相対する列において交互に計量皿を載置しない部位を設け、
    長物の被計量物に対応してなることを特徴とする、
    請求項27記載の組み合わせ計量機の使用方法。
JP2016018974A 2016-02-03 2016-02-03 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法 Active JP6715404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016018974A JP6715404B2 (ja) 2016-02-03 2016-02-03 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016018974A JP6715404B2 (ja) 2016-02-03 2016-02-03 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017138185A true JP2017138185A (ja) 2017-08-10
JP6715404B2 JP6715404B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=59565791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016018974A Active JP6715404B2 (ja) 2016-02-03 2016-02-03 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6715404B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019126792A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 ヤンマー株式会社 選別システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019126792A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 ヤンマー株式会社 選別システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6715404B2 (ja) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6462380B2 (ja) 組み合わせ計量機
RU2018135315A (ru) Система сортировки
JP2017138185A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法
US9163979B2 (en) Method for using a ribbon scale for adjusting the amount of french fries in a bag in a restaurant
JP5894853B2 (ja) 組合せ計量装置
JP5917273B2 (ja) 計量装置及び計量システム
JP2018054344A (ja) 計量機の防水構造、防水構造を備えた組み合わせ計量機、防水構造を備えた計量機、防水構造を備えた計量機の使用方法及び防水構造を備えた組み合わせ計量機の使用方法
JP2018054345A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機を用いた計量方法
JP5931617B2 (ja) 計量装置及び計量システム
JPS6135932Y2 (ja)
JP2018105677A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機を用いた計量方法
JP2019020308A (ja) 計量機、組み合わせ計量機、計量機の使用方法及び組み合わせ計量機の使用方法
JP2022094133A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法
JP2016223824A (ja) 組み合わせ計量機
JP6644984B2 (ja) 計量装置
JP2020008359A (ja) 複数の計量部位を有する計量機及び複数の計量部位を有する計量機の使用方法
JP2017156129A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法
JP6044954B2 (ja) 計量装置及び計量システム
JP5523981B2 (ja) 計量装置及び組合せ計量方法
JP2018072178A (ja) 組み合わせ計量機及び組み合わせ計量機の使用方法
JP6016441B2 (ja) 計量装置及び計量システム
JPS6395324A (ja) 組合せ秤の計量方法
WO2013078329A1 (en) Repositionable food scale weight sensing system, fry ribbon bridge assembly and method
JP2007017328A (ja) 組合せ秤
JP2013036845A (ja) 計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250