JP2017099371A - 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法 - Google Patents

容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017099371A
JP2017099371A JP2015237850A JP2015237850A JP2017099371A JP 2017099371 A JP2017099371 A JP 2017099371A JP 2015237850 A JP2015237850 A JP 2015237850A JP 2015237850 A JP2015237850 A JP 2015237850A JP 2017099371 A JP2017099371 A JP 2017099371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
citrus
content
beverage
alcohol
alcoholic beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015237850A
Other languages
English (en)
Inventor
靖子 荒井
Yasuko Arai
靖子 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Breweries Ltd
Original Assignee
Asahi Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries Ltd filed Critical Asahi Breweries Ltd
Priority to JP2015237850A priority Critical patent/JP2017099371A/ja
Publication of JP2017099371A publication Critical patent/JP2017099371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】低糖質の柑橘系の容器入り炭酸アルコール飲料において、アルコール等による刺激感を低減し、シトラス感を増強することができる、容器入りアルコール飲料及びその製造方法を提供する。【解決手段】容器入り炭酸アルコール飲料は、糖質含量が2w/v%以下であり、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する容器入り炭酸アルコール飲料であって、200〜2000ppmのクエン酸カリウムを含有する。【選択図】なし

Description

本発明は、容器入りアルコール飲料及びその製造方法に関する。
アルコール含有飲料として、容器入り炭酸アルコール飲料が普及しつつある。そのような容器入り炭酸アルコール飲料は、例えば、焼酎、スピリッツ又は原料用アルコール等をベースとし、炭酸ガスを加え、必要により果汁、フレーバー、甘味料、及び酸味料等を添加し、容器に詰めることにより製造される。
容器入り炭酸アルコール飲料の中でも、柑橘系の果汁及び/又は香料を使用した炭酸アルコール飲料は、人気が高い。
柑橘系のアルコール飲料に関連して、特開2007-39610号公報(特許文献1)には、レモンフレーバーを含有する飲料にクエン酸カリウムを添加して、飲料のpHを調整することを特徴としたレモンフレーバーの香気劣化抑制方法が開示されている。この発明によれば、クエン酸カリウムを添加することで、柑橘系フレーバーの主要香気成分であるシトラールの分解を抑制することができる。
特開2007-39610号公報
一方で、最近では、健康志向の高まりとともに、低糖質の容器入り炭酸アルコール飲料の需要が増えてきている。しかしながら、柑橘系の容器入り炭酸アルコール飲料において糖質を低減すると、柑橘類のさわやかな風味や柑橘特有のビター感が、アルコールや炭酸由来の刺激及び苦味でマスキングされ、シトラス感(柑橘類の美味しさ)が損なわれやすい、という問題があった。
そこで、本発明の課題は、低糖質の柑橘系の容器入り炭酸アルコール飲料において、アルコール等による刺激感を低減し、シトラス感を増強することができる、容器入りアルコール飲料及びその製造方法を提供することにある。
本願発明者らは、所定の濃度のクエン酸カリウムを用いることにより、上記課題が解決できることを見出した。すなわち、本発明は以下の事項を含んでいる。
〔1〕糖質含量が2w/v%以下であり、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する容器入り炭酸アルコール飲料であって、200〜2000ppmのクエン酸カリウムを含有する、容器入り炭酸アルコール飲料。
〔2〕アルコール含量が5w/v%以上である、前記〔1〕に記載された容器入り炭酸アルコール飲料。
〔3〕果汁を0.1〜30w/v%含有する、前記〔1〕又は〔2〕に記載の容器入り炭酸アルコール飲料。
〔4〕ナトリウム含量が500ppm以下である、前記〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の容器入り炭酸アルコール飲料。
〔5〕糖質含量が2w/v%以下であり、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する容器入り炭酸アルコール飲料の製造方法であって、
飲料に対して200〜2000ppmの含有量になるようにクエン酸カリウムを添加する工程を含む、製造方法。
〔6〕飲料のアルコール含量が5w/v%以上である、前記〔5〕に記載の方法。
〔7〕飲料中のナトリウム含有量が500ppm以下である、前記〔5〕又は〔6〕に記載の方法。
本発明によれば、低糖質の柑橘系の容器入り炭酸アルコール飲料において、アルコール等による刺激感を低減し、シトラス感を増強することができる、容器入りアルコール飲料及びその製造方法が提供される。
以下、本発明の実施態様について詳細に説明する。
本実施態様に係る容器入り炭酸アルコール飲料は、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する、低糖質の炭酸アルコール飲料である。本実施態様の飲料は、200〜2000ppmの含有量でクエン酸カリウムを含むことを特徴としている。このような含有量でクエン酸カリウムを含むことにより、低糖質である柑橘系の炭酸アルコール飲料において、アルコール及び炭酸による刺激感を低減することができ、柑橘系のシトラス感を増強できる。
本実施態様の飲料は、原料酒として蒸留酒を用い、加水等によりアルコール含量が調製された飲料であることが好ましい。本明細書において、「蒸留酒」とは、酒税法に規定される蒸留酒を指す。蒸留酒としては、焼酎、スピリッツ、ウォッカ、ラム、ジン、ウイスキー及び原料用アルコール等が好ましく用いられる。原料酒は単独であっても複数であってもよい。但し、これらの中でも、原料用アルコールがより好ましく用いられる。
本実施態様の飲料は、低糖質、すなわち、糖質の含有量が2w/v%以下である。糖質の含有量が2w/v%以下である容器入り炭酸アルコール飲料では、糖質の含有量が2w/v%を超える飲料に比べて、アルコールや炭酸の刺激感によってシトラス感がマスキングされやすい。これに対して、本実施態様によれば、クエン酸カリウムを特定の含有量で添加することにより、低糖質の飲料において、アルコール及び炭酸による刺激感を低減でき、シトラスの香味感を向上させることができる。
本実施態様の飲料のアルコール含量は、5w/v%以上であることが好ましく、より好ましくは6w/v%以上、更に好ましくは7w/v%以上である。アルコール含量が5w/v%以上である飲料では、アルコール含量が5w/v%未満である場合と比べて、アルコールによる刺激感によってシトラス感がマスキングされやすい。これに対して、本実施態様によれば、クエン酸カリウムが特定の含有量で含まれていることにより、アルコール含量が5w/v%以上であっても、アルコール刺激感を抑制することができ、シトラス系の香味感を向上させることができる。
飲料中におけるクエン酸カリウムの含有量は、200〜2000ppmであり、より好ましくは300〜1800ppm、更に好ましくは500〜1500ppmである。クエン酸カリウムの含有量が200ppm以上であれば、シトラスの香味感を十分に向上させることができる。また、クエン酸カリウムの含有量が2000ppm以下であれば、クエン酸カリウムが有する金属味および苦渋味の影響を抑制できる。
クエン酸カリウムとしては、クエン酸一カリウム、クエン酸二カリウム、及びクエン酸三カリウムのいずれも使用可能であるが、クエン酸三カリウムが好ましく用いられる。
本実施態様の飲料中には、柑橘系の果汁及び/又は香料が含まれている。
柑橘系の果汁としては、レモン、みかん、オレンジ、ライム、グレープフルーツ、及びゆず等の果汁が挙げられ、中でもレモン果汁が好ましく用いられる。果汁の含有量は、好ましくは0.1〜30w/v%、より好ましくは0.5〜20w/v%、更に好ましくは1.0〜10w/v%である。
柑橘系の香料としては、レモン、みかん、オレンジ、ライム、グレープフルーツ、及びゆず等の香料が挙げられ、中でもレモン香料が好ましく用いられる。また柑橘系香料としては、リモネン及び/又はシトラールを含有する香料が好ましく用いられる。香料の含有量は、好ましくは、0.005〜1w/v%、より好ましくは0.02〜0.5w/v%、更に好ましくは、0.05〜0.3w/v%である。
本実施態様の飲料には、糖質の含有量が2w/v%以下となるような範囲であれば、甘味料が含まれていてもよい。甘味料としては、グルコース(ブドウ糖)、ガラクトース、マンノース、フルクトース(果糖)、スクロース(ショ糖)、ラクトース(乳糖)、ラクトース(麦芽糖)、果糖ぶどう糖液糖、及び、水飴、異性化糖、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、乳果オリゴ糖、大豆オリゴ糖、ラフィノース、トレハロース、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、還元水飴、還元パラチノース、キシリトール及びエリスリトール等が挙げられる。但し、これらの中でも、甘味料としては、果糖ぶどう糖液糖が好ましく用いられる。
本実施態様の飲料には、酸味料が含まれていてもよい。酸味料としては、例えば、アジピン酸、クエン酸(無水)、クエン酸三ナトリウム(クエン酸ナトリウム)、グルコノデルタラクトン、グルコン酸、グルコン酸カリウム、グルコン酸ナトリウム、コハク酸、コハク酸一ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、酢酸ナトリウム、DL−酒石酸、L−酒石酸、DL−酒石酸ナトリウム、L−酒石酸ナトリウム、二酸化炭素、乳酸、乳酸ナトリウム、氷酢酸、フマル酸、フマル酸一ナトリウム、DL−リンゴ酸、DL−リンゴ酸ナトリウム、及びリン酸等が挙げられる。
但し、酸味料としてはクエン酸(無水)が用いられることが好ましい。この場合、クエン酸(無水)の含有量は、クエン酸カリウムに対して0.2〜20倍(質量比)、より好ましくは0.5〜10倍(質量比)、更に好ましくは1〜5倍(質量比)である。
また、本実施態様の飲料は、ナトリウム含量が500ppm以下であることが好ましく、300ppm以下であることがより好ましく、100ppm以下であることが更に好ましい。ナトリウム含量が500ppmを超える場合にはシトラス風味を感じ難くなり嗜好性が低下する。
本実施態様の飲料は、炭酸飲料である。アルコール飲料中における炭酸ガスボリュームは、例えば1.0〜5.0、好ましくは1.9〜3.6である。
また、飲料のpHは、例えば2.0〜5.0、好ましくは2.5〜4.0である。
本実施態様の飲料には、更に必要に応じて、色素、ビタミン類、アミノ酸、水溶性食物繊維、安定化剤、乳化剤等、アルコール飲料の分野で通常用いられている原料や食品添加物が用いられていてもよい。
6.製造方法
本実施態様に係る飲料は、例えば、炭酸アルコール飲料を製造する際に通常用いられる製造方法を用いて、得ることができる。例えば、ベースとなる原料酒に、飲用水、柑橘系の果汁及び/又は香料、クエン酸カリウム、及び必要に応じてその他の添加物を所定量加え、均一に混合する。次いで、得られた混合液を冷却し、ガスボリュームが1.0〜5.0の範囲になるようにカーボネーションを行う。その後、容器に充填・密封することにより目的とする炭酸アルコール飲料を製造することができる。
以下、本発明について実施例を挙げて詳細に説明する。但し、本発明は以下に示す実施例に何ら限定されるものではない。
[試験例1]クエン酸カリウム添加による効果の確認
(実施例1〜4、比較例1及び2)
95%原料用アルコールに、下記表1に示される処方に従って、75%果糖ブドウ糖液糖、レモン透明濃縮果汁(糖質36%)、クエン酸(無水)、クエン酸三カリウム(クエン酸K)、レモン香料、水、及び炭酸水を混合し、クエン酸三カリウムの添加量が異なる6種類の炭酸アルコール飲料を得た(実施例1〜4及び比較例1〜2)。各飲料のアルコール分は約8%であり、果汁量は約3.2%であり、糖質は約2%であり、pHは約3.3〜3.4であった。
Figure 2017099371
得られた各飲料について、5名の専門パネルにより、アルコール刺激感、シトラス感、及び香味の総合評価のそれぞれについて、官能評価を行った。詳細には、クエン酸三カリウムが添加されていない比較例1に係る飲料を基準として、アルコール刺激感及びシトラス感のそれぞれが増加したか低減したかを判断した。
結果を下記表2に示す。
Figure 2017099371
表2に示されるように、比較例2では、アルコール刺激感及びシトラス感共に、同程度であると回答した人数が5名中3名であった。一方、クエン酸三カリウムの添加量が200ppm〜2000ppmである実施例1乃至4では、4名以上がアルコール刺激感が低減し、シトラス感が増加したと回答した。すなわち、200ppm〜2000ppmの濃度でクエン酸三カリウムを添加することにより、アルコール刺激感を低減させ、シトラス感を増強できることが判った。
[試験例2]アルコール含量及びクエン酸ナトリウムとの比較
(実施例5〜7)
原料用アルコールに、表3に示される処方に従って、75%果糖ブドウ糖液糖、レモン透明濃縮果汁、クエン酸(無水)、クエン酸三カリウム、レモン香料、水、及び炭酸水を混合し、アルコール含量が異なる3種類の係る炭酸アルコール飲料(実施例5〜7)を得た。各飲料の果汁量は約3.2%であり、糖質は約2%であり、pHは約3であった。実施例5のアルコール含量は約3%であり、実施例6のアルコール含量は約5%であり、実施例7のアルコール含量は約8%であった。
(比較例5〜7)
表3に示される処方に従って、比較例5〜7に係る炭酸アルコール飲料を得た。比較例5〜7に係る飲料は、それぞれ、実施例5〜7の飲料において、1.53Kgのクエン酸三カリウムに代えて、同程度のモル濃度になるように1.15Kgのクエン酸三ナトリウム(クエン酸Na)を添加した飲料である。
Figure 2017099371
得られた実施例5〜7及び比較例5〜7に係る炭酸アルコール飲料について、5名の専門パネルにより、アルコール刺激感、シトラス感、及び香味の総合評価のそれぞれについて、官能評価を行った。詳細には、各実施例に係る飲料を、アルコール含量が同じである比較例に係る飲料と飲み比べた。そして、アルコール刺激感及びシトラス感のそれぞれについて、実施例と比較例のうちのどちらが強いかを比較した。また、香味の総合評価についても比較した。
官能評価結果を表4に示す。なお、表4において、「ク酸K」はクエン酸三カリウムを添加した例(実施例)を示し、「ク酸Na」はクエン酸三ナトリウムを添加した例(比較例)を示す。
Figure 2017099371
表4に示されるように、同一のアルコール度数で比較すると、クエン酸三カリウムを添加した実施例に係る飲料では、クエン酸三ナトリウムを添加した比較例に係る飲料に比べて、アルコール刺激感が低減し、シトラス感が強まっており、香味の総合評価が高い傾向にあった。特に、アルコール度数が約5%を超える場合には、クエン酸三カリウムを添加した飲料の方が、アルコール刺激感が顕著に低減され、シトラス感が顕著に増強されていた。また、香味の総合評価も特に良好であった。
[試験例3]糖質の含有量の検討
原料用アルコールに、表5に示される処方に従って、75%果糖ブドウ糖液糖、レモン透明濃縮果汁、クエン酸(無水)、クエン酸三カリウム又はクエン酸三ナトリウム、レモン香料、水、及び炭酸水を混合し、比較例8−1、8−2、9−1及び9−2に係る炭酸アルコール飲料を得た。各飲料において、アルコール含量は約8%であり、果汁量は約3.2%であり、pHは約3である。比較例8−1及び比較例8−2の飲料における糖質の含有量は、約4%である。一方、比較例9−1及び比較例9−2の飲料における糖質の含有量は、約8%である。また、比較例8−1及び比較例9−1では、クエン酸三ナトリウムを添加した。一方、比較例8−2及び比較例9−2では、クエン酸三ナトリウムの代わりにクエン酸三カリウムを添加した。
Figure 2017099371
得られた各飲料について、5名の専門パネルにより、アルコール刺激感、シトラス感、及び香味の総合評価のそれぞれについて、官能評価を行った。詳細には、比較例8−1と比較例8−2とを飲み比べ、アルコール刺激感、シトラス感及び香味の総合評価のそれぞれを比較した。同様に、比較例9−1と比較例9−2とについても比較評価を行った。
官能評価結果を表6に示す。尚、表6において、「ク酸K」はクエン酸三カリウムを添加した飲料を示し、「ク酸Na」はクエン酸三ナトリウムを添加した飲料を示す。
Figure 2017099371
表6に示されるように、比較例8−1と8−2との間には、アルコール刺激感、シトラス感、及び香味の総合評価のそれぞれについて、顕著な差は見られなかった。同様に、比較例9−1と9−2との間にも、顕著な差は見られなかった。すなわち、糖質の含有量が2%を超える場合には、クエン酸カリウム添加による効果は、クエン酸ナトリウムを添加した場合の効果と、顕著な差を生じないことが判った。
この結果から、クエン酸カリウム添加によるアルコール刺激感の抑制及びシトラス感の増強効果は、糖質の含有量が2%を超える場合には酸味料として公知のクエン酸ナトリウムとさほど変わらないことが理解される。すなわち、試験例1及び2において確認されたクエン酸カリウム添加による効果は、糖質の含有量が2%以下である場合においてのみ得られる効果であることが理解される。

Claims (7)

  1. 糖質含量が2w/v%以下であり、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する容器入り炭酸アルコール飲料であって、200〜2000ppmのクエン酸カリウムを含有する、容器入り炭酸アルコール飲料。
  2. アルコール含量が5w/v%以上である、請求項1に記載された容器入り炭酸アルコール飲料。
  3. 果汁を0.1〜30w/v%含有する、請求項1又は2に記載の容器入り炭酸アルコール飲料。
  4. ナトリウム含量が500ppm以下である、請求項1〜3のいずれかに記載の容器入り炭酸アルコール飲料。
  5. 糖質含量が2w/v%以下であり、柑橘系の果汁及び/又は香料を含有する容器入り炭酸アルコール飲料の製造方法であって、
    飲料に対して200〜2000ppmの含有量になるようにクエン酸カリウムを添加する工程を含む、製造方法。
  6. 飲料のアルコール含量が5w/v%以上である、請求項5に記載の方法。
  7. 飲料中のナトリウム含有量が500ppm以下である、請求項5又は6に記載の方法。
JP2015237850A 2015-12-04 2015-12-04 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法 Pending JP2017099371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237850A JP2017099371A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237850A JP2017099371A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017099371A true JP2017099371A (ja) 2017-06-08

Family

ID=59015004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237850A Pending JP2017099371A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017099371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230124957A (ko) 2020-12-25 2023-08-28 산토리 홀딩스 가부시키가이샤 쟈스민 소주

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169974A (ja) * 1985-06-24 1988-07-13 マンフレ−ト・バンネス フルクト−ス・ビタミンc、キニン及び/又はこれらの代替物を含有する飲料
WO2006009252A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Suntory Limited アルコール浸漬物またはそれを用いた食品もしくは飲料およびその製造方法
JP2007039610A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Asahi Breweries Ltd レモンフレーバーの香気劣化抑制方法およびその飲料
WO2012128183A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 不二製油株式会社 アルコール含有炭酸飲料用の炭酸保持剤
JP2013005786A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Suntory Holdings Ltd 炭酸飲料の後口改善方法
JP2014124119A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Fuji Oil Co Ltd 炭酸飲料の二酸化炭素保持剤
US20140271996A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Indra Prakash Beverages containing rare sugars
WO2015156244A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 小川香料株式会社 炭酸飲料用の感覚刺激物質を含有する乳化組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169974A (ja) * 1985-06-24 1988-07-13 マンフレ−ト・バンネス フルクト−ス・ビタミンc、キニン及び/又はこれらの代替物を含有する飲料
WO2006009252A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Suntory Limited アルコール浸漬物またはそれを用いた食品もしくは飲料およびその製造方法
JP2007039610A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Asahi Breweries Ltd レモンフレーバーの香気劣化抑制方法およびその飲料
WO2012128183A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 不二製油株式会社 アルコール含有炭酸飲料用の炭酸保持剤
JP2013005786A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Suntory Holdings Ltd 炭酸飲料の後口改善方法
JP2014124119A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Fuji Oil Co Ltd 炭酸飲料の二酸化炭素保持剤
US20140271996A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Indra Prakash Beverages containing rare sugars
WO2015156244A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 小川香料株式会社 炭酸飲料用の感覚刺激物質を含有する乳化組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230124957A (ko) 2020-12-25 2023-08-28 산토리 홀딩스 가부시키가이샤 쟈스민 소주

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6585942B2 (ja) フィチン酸を添加したアルコール含有酸性乳飲料
KR101350663B1 (ko) 신맛이 감소·완화된 미발효된 맥주 풍미 맥아 음료 및 그의 제조 방법
JP2011036228A (ja) アルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法
JP6602529B2 (ja) 容器詰めカクテルテイスト飲料
JP2016106537A (ja) 容器詰めアルコール飲料
JP2017176108A (ja) 容器詰めアルコール飲料
WO2016125361A1 (ja) 柑橘類風味ノンアルコール飲料
JP6478608B2 (ja) 柑橘類風味ノンアルコール飲料
JP7081897B2 (ja) アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法及び蒸留アルコールを含むアルコール飲料の刺激味を改善する方法
JP2018093777A (ja) 炭酸飲料、炭酸飲料の製造方法、及び、炭酸飲料の香味向上方法
JP5475242B2 (ja) リンゴ果汁含有アルコール飲料
JP2017099371A (ja) 容器入り炭酸アルコール飲料及びその製造方法
JP6978525B2 (ja) 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法
JP7335102B2 (ja) ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の飲用感向上方法
TWI706033B (zh) 高酒精飲料、高酒精飲料之製造方法、及高酒精飲料之香味提升方法
JP7145656B2 (ja) 発泡性梅飲料、発泡性梅飲料の製造方法、及び、発泡性梅飲料の香味向上方法
JP2009195125A (ja) ぶどう果汁含有アルコール飲料
JP2009195123A (ja) グレープフルーツ果汁含有アルコール飲料
WO2018042847A1 (ja) 果汁含有飲料、果汁含有飲料ベース、果汁含有飲料の製造方法、果汁含有飲料ベースの製造方法、及び、果汁含有飲料の香味向上方法
JP7324591B2 (ja) グレープフルーツ風味飲料、及び、風味向上方法
JP7249771B2 (ja) アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、香味向上方法
JP7377647B2 (ja) ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の香味向上方法
JP6902076B2 (ja) 炭酸感が改善された炭酸飲料
JP7267700B2 (ja) アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、アルコール飲料の香味改善方法
JP2023094896A (ja) アルコール飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200312