JP2017095458A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017095458A5
JP2017095458A5 JP2016223318A JP2016223318A JP2017095458A5 JP 2017095458 A5 JP2017095458 A5 JP 2017095458A5 JP 2016223318 A JP2016223318 A JP 2016223318A JP 2016223318 A JP2016223318 A JP 2016223318A JP 2017095458 A5 JP2017095458 A5 JP 2017095458A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
group
carbon atoms
unsubstituted
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016223318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6875106B2 (ja
JP2017095458A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017095458A publication Critical patent/JP2017095458A/ja
Publication of JP2017095458A5 publication Critical patent/JP2017095458A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6875106B2 publication Critical patent/JP6875106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. イリジウムと、配位子とを有し、
    前記配位子は、窒素原子を2以上有する五員環芳香族複素環と、前記五員環芳香族複素環と結合する複数のアリール基と、を有し、
    前記複数のアリール基の少なくとも一は、ペンタフルオロスルファニル基を置換基として有する有機金属錯体。
  2. イリジウムと、配位子とを有し、
    前記配位子は、窒素原子を2以上有する五員環芳香族複素環と、前記五員環芳香族複素環と結合する複数のアリール基と、を有し、
    前記複数のアリール基の少なくとも一は、前記イリジウムと結合する第1のアリール基と、前記五員環芳香族複素環に含まれる窒素と結合する第2のアリール基と、を少なくとも有し、
    前記第1のアリール基および前記第2のアリール基の少なくとも一は、ペンタフルオロスルファニル基を置換基として有する有機金属錯体。
  3. 一般式(G1)で表される構造を有する有機金属錯体。

    (一般式(G1)中、PおよびPは、一方が窒素で他方が炭素、もしくは両方が炭素のいずれかを表す。なお、Qは、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜6のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数5〜8のシクロアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基、置換もしくは無置換の炭素数3〜12のヘテロアリール基のいずれかを表し、Qは、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜6のアルキル基のいずれかを表す。また、ArおよびArは、それぞれ独立に、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基のいずれかを表す。なお、Q、Ar、およびArのいずれか一は、ペンタフルオロスルファニル基を有する。)
  4. 一般式(G2)で表される構造を有する有機金属錯体。

    (一般式(G2)中、Qは、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜6のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数5〜8のシクロアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基、置換もしくは無置換の炭素数3〜12のヘテロアリール基のいずれかを表す。また、ArおよびArは、それぞれ独立に、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基のいずれかを表す。なお、Q、Ar、およびArのいずれか一は、ペンタフルオロスルファニル基を有する。)
  5. 一般式(G3)で表される構造を有する有機金属錯体。

    (一般式(G3)中、R〜R14またはR〜R14が置換基を有する場合の置換基、のうちの少なくとも一は、ペンタフルオロスルファニル基であり、R〜R14のそれ以外は、それぞれ独立に、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜6のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数5〜8のシクロアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基、置換もしくは無置換の炭素数3〜12のヘテロアリール基のいずれかを表す。)
  6. 一般式(G4)で表される有機金属錯体。

    (一般式(G4)中、R〜R14またはR〜R14が置換基を有する場合の置換基、のうちの少なくとも一は、ペンタフルオロスルファニル基であり、R〜R14のそれ以外は、それぞれ独立に、水素、置換もしくは無置換の炭素数1〜6のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数5〜8のシクロアルキル基、置換もしくは無置換の炭素数6〜13のアリール基、置換もしくは無置換の炭素数3〜12のヘテロアリール基のいずれかを表す。)
  7. 下記構造式(100)、(101)及び(102)のいずれか一で表される有機金属錯体。

  8. 請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の有機金属錯体を用いた発光素子。
  9. 一対の電極間にEL層を有し、
    前記EL層は、請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の有機金属錯体を有する発光素子。
  10. 一対の電極間にEL層を有し、
    前記EL層は、発光層を有し、
    前記発光層は、複数の有機化合物を有し、
    前記複数の有機化合物のうち一は、請求項1乃至請求項のいずれか一に記載の有機金属錯体である発光素子。
  11. 請求項乃至請求項10のいずれか一に記載の発光素子と、
    トランジスタまたは基板と、を有する発光装置。
  12. 請求項11に記載の発光装置と、
    マイク、カメラ、操作用ボタン、外部接続部、または、スピーカと、を有する電子機器。
  13. 請求項11に記載の発光装置と、
    筐体またはタッチセンサと、を有する電子機器。
  14. 請求項11に記載の発光装置と、
    筐体、カバー、または、支持台と、を有する照明装置。

JP2016223318A 2015-11-17 2016-11-16 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置 Active JP6875106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015224591 2015-11-17
JP2015224591 2015-11-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021072257A Division JP7055917B2 (ja) 2015-11-17 2021-04-22 化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017095458A JP2017095458A (ja) 2017-06-01
JP2017095458A5 true JP2017095458A5 (ja) 2019-12-19
JP6875106B2 JP6875106B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=58692186

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016223318A Active JP6875106B2 (ja) 2015-11-17 2016-11-16 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
JP2021072257A Active JP7055917B2 (ja) 2015-11-17 2021-04-22 化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021072257A Active JP7055917B2 (ja) 2015-11-17 2021-04-22 化合物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170141330A1 (ja)
JP (2) JP6875106B2 (ja)
CN (1) CN106977550A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10700226B2 (en) * 2017-05-25 2020-06-30 Boise State University Optically activated transistor, switch, and photodiode
US11316484B2 (en) * 2017-05-25 2022-04-26 Boise State University Optically gated transistor selector for variable resistive memory device
US10897027B2 (en) 2017-07-13 2021-01-19 Sakai Display Products Corporation Organic electroluminescent display device and method for producing same
JP6962068B2 (ja) * 2017-08-25 2021-11-05 三菱ケミカル株式会社 イリジウム錯体化合物、該化合物を含む組成物、有機電界発光素子、表示装置及び照明装置
CN108943146B (zh) * 2018-09-29 2024-02-06 天津长荣科技集团股份有限公司 上模切板

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9051344B2 (en) * 2005-05-06 2015-06-09 Universal Display Corporation Stability OLED materials and devices
US7807839B2 (en) * 2005-10-18 2010-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organometallic complex, and light-emitting element and light-emitting device using the same
EP1777689B1 (en) * 2005-10-18 2016-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, and display device and electronic equipment each having the same
KR101826581B1 (ko) * 2009-11-02 2018-02-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기금속 착체, 발광 소자, 표시 장치, 전자기기, 및 조명 장치
JP5787538B2 (ja) * 2010-02-16 2015-09-30 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体及びそれを用いた発光素子、発光装置及び電子機器
US9099660B2 (en) * 2010-06-15 2015-08-04 University Of Oregon Alkynyl-substituted indenofluorenes useful in electronic and electro-optical devices
KR101893624B1 (ko) * 2010-11-26 2018-08-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기금속 착물, 발광 엘리먼트, 발광 디바이스, 전자 디바이스 및 조명 디바이스
KR20130025087A (ko) * 2011-09-01 2013-03-11 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 발광 화합물
KR20130025190A (ko) * 2011-09-01 2013-03-11 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
US9309458B2 (en) * 2012-02-24 2016-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Phosphorescent organometallic iridium complex, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device
JP2014005223A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Ube Ind Ltd イリジウム錯体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101344787B1 (ko) 2012-07-04 2013-12-26 제일모직주식회사 유기광전자소자용 화합물, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
JP6234100B2 (ja) * 2012-07-31 2017-11-22 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、複素環化合物、ディスプレイモジュール、照明モジュール、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
WO2014085296A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Blue luminescent compounds
JP6085985B2 (ja) * 2013-02-12 2017-03-01 コニカミノルタ株式会社 有機金属錯体、有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
KR102153043B1 (ko) * 2014-01-07 2020-09-07 삼성전자주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US9478757B2 (en) * 2014-02-26 2016-10-25 E I Du Pont De Nemours And Company Blue luminescent compounds
WO2015175130A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Blue luminescent compound and diastereomers thereof
KR102459664B1 (ko) * 2014-07-25 2022-10-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기 금속 착체, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
WO2016203350A1 (en) * 2015-06-17 2016-12-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Iridium complex, light-emitting element, display device, electronic device, and lighting device
KR102516496B1 (ko) * 2015-07-23 2023-04-04 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
CN111710788B (zh) * 2015-08-07 2023-07-21 株式会社半导体能源研究所 发光元件、显示装置、电子设备及照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017095458A5 (ja)
JP2017155040A5 (ja)
JP2017132760A5 (ja)
JP2017114853A5 (ja)
JP2017119866A5 (ja) 発光材料、有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器及び照明装置
JP2016000724A5 (ja)
JP2017186314A5 (ja)
JP2017036267A5 (ja)
JP2017188671A5 (ja) 発光素子、有機金属錯体、発光装置、電子機器および照明装置
JP2018157209A5 (ja)
JP2016216448A5 (ja)
JP2018188418A5 (ja)
JP2015117235A5 (ja) 有機化合物、発光素子、モジュール、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
JP2016153400A5 (ja) 有機化合物、発光素子、モジュール、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
JP2006124373A5 (ja)
JP2010241801A5 (ja)
JP2016204366A5 (ja)
JP2014185146A5 (ja)
JP2018108984A5 (ja) 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器および照明装置
JP2016056169A5 (ja)
JP2019006763A5 (ja)
JP2016006041A5 (ja)
JP2015173263A5 (ja)
JP2016128410A5 (ja)
JP2017081914A5 (ja)