JP2017086850A - 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017086850A
JP2017086850A JP2016031282A JP2016031282A JP2017086850A JP 2017086850 A JP2017086850 A JP 2017086850A JP 2016031282 A JP2016031282 A JP 2016031282A JP 2016031282 A JP2016031282 A JP 2016031282A JP 2017086850 A JP2017086850 A JP 2017086850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined
swing
period
ratio
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016031282A
Other languages
English (en)
Inventor
萩原 典尚
Norinao Hagiwara
典尚 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to US15/292,943 priority Critical patent/US20170120123A1/en
Priority to CN201610945511.XA priority patent/CN106890437A/zh
Publication of JP2017086850A publication Critical patent/JP2017086850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/46Measurement devices associated with golf clubs, bats, rackets or the like for measuring physical parameters relating to sporting activity, e.g. baseball bats with impact indicators or bracelets for measuring the golf swing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】スイング軌跡の特徴を定量的に示す指標を提示又は算出すること。【解決手段】本発明に係る電子機器は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する提示部を含む。【選択図】図13

Description

本発明は、電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体に関する。
従来、ゴルフのスイングをカメラで撮影し、撮影画像の上に人物の基準となる線分を表示するゴルフ支援装置が提案されている(特許文献1を参照)。例えば、特許文献の図15には、プレイヤーの腰からボールまでを結ぶ線分と、プレイヤーの頭からボールまでを結ぶ線分とが表示された例が示されている。プレイヤーは、これら2つの線分の描く形から自分のスイングの姿勢を把握することができる。
特開2015−33476号公報
しかしながら、このような線分自体はスイングの特徴を定量的に示すことができなかった。また、ユーザーのスイング軌跡を表示する装置も既に提案されているが、スイング軌跡のみからユーザーが自分のスイングの特徴を把握することも十分ではない場合があった。
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明のいくつかの態様によれば、スイング軌跡の特徴を定量的に示す指標を提示又は算出することのできる電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
本発明は前述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の態様または適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本適用例に係る電子機器は、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を提示する提示部を含む。
従って、電子機器は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例2]
本適用例に係る方法は、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を提示する手順を含む。
従って、本適用例に係る方法によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。

[適用例3]
本適用例に係る方法は、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を算出する手順を含む。
従って、本適用例に係る方法によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例4]
本適用例に係るプログラムは、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を提示する手順をコンピューターに実行させることを含む。
従って、本適用例に係るプログラムによれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例5]
本適用例に係るプログラムは、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を算出する手順をコンピューターに実行させることを含む。
従って、本適用例に係るプログラムによれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例6]
本適用例に係る記録媒体は、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率をコンピューターに提示させるプログラムを記録する。
従って、本適用例に係る記録媒体によれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例7]
本適用例に係る記録媒体は、スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率をコンピューターに算出させるプログラムを記録する。
従って、本適用例に係る記録媒体によれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例8]
本適用例に係る電子機器は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定
領域に属していた時間との比率を提示する提示部を含む。
従って、電子機器は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例9]
本適用例に係る電子機器において、前記所定領域は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される第1平面と、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に並行な第2平面と、で挟まれている領域であってもよい。
[適用例10]
本適用例に係る電子機器は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する算出部を含む。
従って、電子機器は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例11]
本適用例に係る電子機器において、前記所定領域は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される第1平面と、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に並行な第2平面と、で挟まれている領域であってもよい。
従って、この比率を指標の少なくとも1つとして用いれば、例えば、ユーザーのスイングの良否を客観的に診断することも可能である。
[適用例12]
本適用例に係る電子機器において、前記算出部は、前記所定期間における前記所定部位の位置の時系列データを複数の区間に分割し、区間ごとの前記時系列データに基づき区間ごとの前記所定部位の位置を算出し、区間ごとの前記位置のうち前記所定領域に属していたものの個数を計数し、当該個数を区間の数で除した値を前記比率とする。
算出部は、所定領域に属していた位置の個数を計数するに当たり、位置の時系列データを区間ごとの位置のデータとする。この場合、位置のデータ数が軽減されるので、個々の位置が所定領域に属していたか否か判定する回数を低減することができ、効率的である。
[適用例13]
本適用例に係る電子機器において、前記算出部は、前記第1平面及び前記第2平面に交差する所定の平面における前記第1平面の傾きと、前記所定の平面における前記第2平面の傾きと、前記所定の平面における前記所定部位の位置の座標と、に基づき、前記所定部位の位置が前記所定領域に属するか否かを判定する。
この場合、算出部は、判定を掛け算及び大小比較のみで行うことができるので、三角関
数(atan関数など)を実行する必要がない。従って、電子機器は、判定に要する演算量を低減することができる。
[適用例14]
本適用例に係る電子機器において、前記算出部は、慣性センサーの出力に基づき前記比率を算出する。
慣性センサーは、運道具の所定部位の位置を正確に計測することができる。従って、算出部は、スイング映像などに基づき比率を算出する場合と比較して正確に比率を算出することができる。
[適用例15]
本適用例に係る電子機器において、前記所定期間は、前記スイングの開始からインパクトまでの第1期間と、前記スイングの開始からトップまでの第2期間と、前記トップから前記インパクトまでの第3期間と、前記スイングの開始からハーフウェイバックまでの第4期間と、ハーフウェイダウンから前記インパクトまでの第5期間と、のうち少なくとも何れかである。
従って、電子機器は、比率の提示対象又は算出対象を、スイングの所定タイミングから別の所定タイミングまでの期間に設定することができる。
[適用例16]
本適用例に係る電子機器において、前記所定期間は、前記第2期間及び前記第3期間を含む期間である。
従って、電子機器は、比率の提示対象又は算出対象を、バックスイングの期間とダウンスイングの期間とを含む期間に設定することができる。
[適用例17]
本適用例に係る電子機器において、前記所定期間は、前記第4期間及び前記第5期間を含む期間である。
従って、電子機器は、比率の提示対象又は算出対象を、バックスイングの前半期間とダウンスイングの後半期間とを含む期間に設定することができる。
[適用例18]
本適用例に係るシステムは、本適用例に係る電子機器と、前記慣性センサーと、を含む。
従って、例えばユーザーが慣性センサーを例えば運動具又はユーザーの身体に装着すれば、電子機器は、慣性センサーの出力に基づき、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示又は算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例19]
本適用例に係る方法は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順を含む。
従って、本適用例に係る方法によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例20]
本適用例に係る方法は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順を含む。
従って、本適用例に係る方法によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例21]
本適用例に係るプログラムは、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順をコンピューターに実行させることを含む。
従って、本適用例に係るプログラムによれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例22]
本適用例に係るプログラムは、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順をコンピューターに実行させることを含む。
従って、本適用例に係るプログラムによれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例23]
本適用例に係る記録媒体は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順をコンピューターに実行させるプログラムを記録する。
従って、本適用例に係る記録媒体によれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場
合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
[適用例24]
本適用例に係る記録媒体は、スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順をコンピューターに実行させるプログラムを記録する。
従って、本適用例に係る記録媒体によれば、コンピューターは、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表すことができる。
本実施形態のスイング解析システム1の概要を示す図。 センサーユニット10の装着位置及び向きの一例を示す図。 ユーザー2が打球するまでに行う動作の手順を示す図。 身体情報及びゴルフクラブ情報の入力画面の一例を示す図。 スイング動作についての説明図。 スイング解析システムの構成例を示す図。 ユーザーの静止時におけるゴルフクラブとセンサーユニットをX軸の負側から視た平面図。 シャフトプレーン及びホーガンプレーンを示す図。 シャフトプレーンをYZ平面で切った断面図をX軸の負側から視た図。 ホーガンプレーンをYZ平面で切った断面図をX軸の負側から視た図。 第1実施形態におけるキープ判定の基準(第1の閾値θ,第2の閾値θ)と、ゴルフクラブの所定部位の位置座標(Y,Z)との関係の一例を示す図。 第3実施形態におけるキープ判定の基準(第1の閾値LY,第2の閾値UY,)と、ゴルフクラブの所定部位の位置座標(Y,Z)との関係の一例を示す図。 Vゾーンキープ率Rを含むスイング解析データの表示画面の一例。 第1実施形態におけるスイング解析処理の手順の一例を示すフローチャート図。 第1実施形態におけるVゾーンキープ率の算出処理の手順の一例を示すフローチャート図。 第2実施形態におけるスイング解析処理の手順の一例を示すフローチャート図。 第2実施形態におけるVゾーンキープ率の算出処理の手順の一例を示すフローチャート図。 第3実施形態におけるVゾーンキープ率の算出処理の手順の一例を示すフローチャート図。 所定領域の変形例を示す図。 所定領域の個数が複数である変形例を示す図。 スイングプレーン500を表示する変形例を示す図。 各時刻におけるシャフトのイメージ600を表示する変形例を示す図。 第1の平面及び第2の平面の変形例を示す図。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。
以下では、ゴルフスイングの解析を行うスイング解析システムを例に挙げて説明する。
1.第1実施形態
1−1.スイング解析システムの概要
図1は、本実施形態のスイング解析システムの概要を示す図である。
図1に示すように、本実施形態のスイング解析システム1(システムの一例)は、センサーユニット10と(慣性センサーの一例)スイング解析装置20(電子機器の一例)とを含んで構成されている。
センサーユニット10(慣性センサーの一例)は、3軸の各軸方向に生じる加速度と3軸の各軸回りに生じる角速度を計測可能であり、ゴルフクラブ3(運動具の一例)に装着される。
1−2.センサーユニットの装着例
図2は、ゴルフクラブ3に対するセンサーユニット10の装着位置及び向きの一例を示す図である。
図2に示すように、ゴルフクラブ3に対するセンサーユニット10の装着姿勢は、センサーユニット10の3つの検出軸(x軸,y軸,z軸)のうち1軸(ここではy軸とする。)がゴルフクラブ3のシャフトの長手方向の軸(言い換えるとシャフトの長軸方向)に一致するように設定される。
また、ゴルフクラブ3に対するセンサーユニット10の他の1軸(ここではx軸とする。)の姿勢は、例えば、ターゲットライン(打球の目標方向)にx軸が沿うような姿勢とする。
また、ゴルフクラブ3におけるセンサーユニット10の装着位置は、打球時の衝撃が伝わりにくく、スイング時に計測される加速度の小さいグリップ近辺であることが望ましい。また、ここでいう「シャフト」は、ゴルフクラブ3のヘッドを除いた柄の部分のことを指し、グリップも含まれる。「フェース面」は、ゴルフクラブ3のヘッドの打球面のことを指す。
1−3.ユーザーの動作
図3は、ユーザー2が打球するまでに行う動作の手順を示す図である。以下、図3の各ステップを順に説明する。
ステップS1:ユーザー2は、スイング解析装置20を介してユーザー2の身体情報とユーザー2が使用するゴルフクラブ3に関する情報(ゴルフクラブ情報)などの入力操作を必要に応じて行う。身体情報は、ユーザー2の身長、腕の長さ及び脚の長さの少なくとも1つの情報を含み、さらに性別の情報やその他の情報を含んでもよい。ゴルフクラブ情報は、例えば、ゴルフクラブ3の長さ(クラブ長)の情報及びゴルフクラブ3の種類(番手)の少なくとも一方の情報を含む。
ステップS2:ユーザー2は、スイング解析装置20を介して計測開始操作(センサーユニット10に計測を開始させるための操作)を行う。その後、スイング解析装置20は
、センサーユニット10に計測開始コマンドを送信し、センサーユニット10は計測開始コマンドを受信して3軸加速度と3軸角速度の計測を開始する。センサーユニット10は、所定のサンプリング周期(例えばΔt=1ms)で3軸加速度と3軸角速度を計測し、計測したデータを順次、スイング解析装置20に送信する。センサーユニット10とスイング解析装置20との間の通信は、無線通信又は有線通信である。
ステップS3:ユーザー2は、スイング解析装置20からアドレス姿勢をとるように指示する通知(例えば音声による通知)を受けたか否かを判定し、通知を受けた場合には(S3のY)ステップS4へ移行し、受けない場合には(S3N)、待機する。
ステップS4:ユーザー2は、ゴルフクラブ3のシャフトの長手方向がターゲットライン(打球の目標方向)に対して垂直となるようにアドレス姿勢をとり、所定時間以上、静止する。
ステップS5:ユーザー2は、スイング解析装置20からスイングを許可する通知(例えば音声による通知)を受けたか否かを判定し、通知を受けた場合には(S5のY)ステップS6へ移行し、受けない場合には(S5のN)、静止を継続する。
ステップS6:ユーザー2は、アドレス姿勢からスイング動作を行い、ゴルフボール4を打球する。その後、スイング解析装置20は、センサーユニット10の計測データに基づいて、ユーザー2がゴルフクラブ3を用いて打球したスイング動作を解析する。
1−4.入力画面
図4は、スイング解析装置20に表示される、身体情報及びゴルフクラブ情報の入力画面の一例を示す図である。
図4に示す入力画面上で、ユーザー2は、身長、性別、年齢、国などの身体情報を入力し、クラブ長(シャフトの長さ)、番手などのゴルフクラブ情報を入力する。なお、身体情報に含まれる情報は、これに限られず、例えば、身体情報は、身長に代えて又は身長とともに腕の長さ及び脚の長さの少なくとも一方の情報を含んでもよい。同様に、ゴルフクラブ情報に含まれる情報は、これに限られず、例えば、ゴルフクラブ情報は、クラブ長と番手のいずれか一方の情報を含まなくてもよいし、他の情報を含んでもよい。
1−5.スイング動作
図5は、スイング動作についての説明図である。
図5に示すように、ユーザー2が行うスイング動作は、スイング(バックスイング)を開始した後、バックスイング中にゴルフクラブ3のシャフトが水平になるハーフウェイバック、バックスイングからダウンスイングに切り替わるトップ、ダウンスイング中にゴルフクラブ3のシャフトが水平になるハーフウェイダウンの各状態を経て、ゴルフボール4を打球するインパクト(打球)に至る動作を含んでいる。
1−6.スイング解析システムの構成
図6は、スイング解析システムの構成例を示す図である。
図6に示すように、センサーユニット10は、加速度センサー12、角速度センサー14、信号処理部16及び通信部18を含んで構成されている。ただし、センサーユニット10は、適宜、これらの構成要素の一部が削除又は変更され、あるいは、他の構成要素が付加された構成であってもよい。
加速度センサー12は、互いに交差する(理想的には直交する)3軸方向の各々に生じる加速度を計測し、計測した3軸加速度の大きさ及び向きに応じたデジタル信号(加速度データ)を出力する。
角速度センサー14は、互いに交差する(理想的には直交する)3軸の各々の軸回りに生じる角速度を計測し、計測した3軸角速度の大きさ及び向きに応じたデジタル信号(角速度データ)を出力する。
信号処理部16は、加速度センサー12と角速度センサー14から、それぞれ加速度データと角速度データを受け取って不図示の記憶部に記憶し、記憶した計測データ(加速度データと角速度データ)に時刻情報を付して通信用のフォーマットに合わせたパケットデータを生成し、通信部18に出力する。
加速度センサー12及び角速度センサー14は、それぞれ3軸が、センサーユニット10に対して定義される直交座標系(センサー座標系)の3軸(x軸、y軸、z軸)と一致するようにセンサーユニット10に取り付けられるのが理想的だが、実際には取り付け角の誤差が生じる。そこで、信号処理部16は、取り付け角誤差に応じてあらかじめ算出された補正パラメーターを用いて、加速度データ及び角速度データをxyz座標系のデータに変換する処理を行うことが望ましい。
さらに、信号処理部16は、加速度センサー12及び角速度センサー14の温度補正処理を行ってもよい。あるいは、加速度センサー12及び角速度センサー14に温度補正の機能が組み込まれていてもよい。
なお、加速度センサー12と角速度センサー14は、アナログ信号を出力するものであってもよく、この場合は、信号処理部16が、加速度センサー12の出力信号と角速度センサー14の出力信号をそれぞれA/D変換して計測データ(加速度データと角速度データ)を生成し、これらを用いて通信用のパケットデータを生成すればよい。
通信部18は、信号処理部16から受け取ったパケットデータをスイング解析装置20に送信する処理や、スイング解析装置20から計測開始コマンド等の各種の制御コマンドを受信して信号処理部16に送る処理等を行う。信号処理部16は、制御コマンドに応じた各種処理を行う。
図6に示すように、スイング解析装置20は、処理部21(コンピューターの一例)、通信部22、操作部23、記憶部24、表示部25(提示部の一例)、音出力部26(提示部の一例)を含んで構成されている。ただし、スイング解析装置20は、適宜、これらの構成要素の一部が削除又は変更され、あるいは、他の構成要素が付加された構成であってもよい。
通信部22は、センサーユニット10から送信されたパケットデータを受信し、処理部21に送る処理や、処理部21からの制御コマンドをセンサーユニット10に送信する処理等を行う。
操作部23は、ユーザー2の操作に応じたデータを取得し、処理部21に送る処理を行う。操作部23は、例えば、タッチパネル型ディスプレイ、ボタン、キー、マイクなどであってもよい。
記憶部24は、例えば、ROM(Read Only Memory)やフラッシュROM、RAM(Random Access Memory)等の各種ICメモリーやハードディスクやメモリーカードなどの記
録媒体等により構成される。記憶部24は、処理部21が各種の計算処理や制御処理を行うためのプログラムや、アプリケーション機能を実現するための各種プログラムやデータ等を記憶している。
本実施形態では、記憶部24には、処理部21によって読み出され、スイング解析処理(方法の一例)を実行するためのスイング解析プログラム240と、Vゾーンキープ率の算出処理(方法の一例)を実行するためのVゾーンキープ率の算出プログラム249とが記憶されている。スイング解析プログラム240及びVゾーンキープ率の算出プログラム249は、あらかじめ不揮発性の記録媒体(コンピューターに読み取り可能な記録媒体)に記憶されていてもよいし、処理部21がネットワークを介して不図示のサーバーから受信して記憶部24に記憶させたものであってもよい。
また、本実施形態では、記憶部24には、ゴルフクラブ情報242、身体情報244、センサー装着位置情報246、スイング解析データ248が記憶される。例えば、ユーザー2が、操作部23を操作して、入力画面から、使用するゴルフクラブ3の仕様情報(例えば、シャフトの長さ、重心の位置、ライ角、フェース角、ロフト角等の情報などの少なくとも一部の情報)を入力し、入力された仕様情報をゴルフクラブ情報242としてもよい。あるいは、ユーザー2が、ステップS1において、ゴルフクラブ3の型番を入力(あるいは、型番リストから選択)し、記憶部24にあらかじめ記憶されている型番毎の仕様情報のうち、入力された型番の仕様情報をゴルフクラブ情報242としてもよい。
また、例えば、ユーザー2が、操作部23を操作して、入力画面から、身体情報を入力し、入力された身体情報を身体情報244としてもよい。また、例えば、ステップS1において、ユーザー2が操作部23を操作してセンサーユニット10の装着位置とゴルフクラブ3のグリップエンドとの間の距離を入力し、入力された距離の情報をセンサー装着位置情報246としてもよい。あるいは、センサーユニット10を決められた所定位置(例えば、グリップエンドから20cmの距離など)に装着するものとして、当該所定位置の情報がセンサー装着位置情報246としてあらかじめ記憶されていてもよい。
スイング解析データ248は、スイングが行われた時刻(日時)、ユーザー2の識別情報や性別、ゴルフクラブ3の種類とともに、処理部21(スイング解析部211)によるスイング解析処理の結果(指標)の情報を含むデータである。
また、記憶部24は、処理部21の作業領域として用いられ、操作部23が取得したデータ、処理部21が各種プログラムに従って実行した演算結果等を一時的に記憶する。さらに、記憶部24は、処理部21の処理により生成されたデータのうち、長期的な保存が必要なデータを記憶してもよい。
表示部25は、処理部21の処理結果を文字、グラフ、表、アニメーション、その他の画像として表示するものである。表示部25は、例えば、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ(HMD:Head Mounted Display)などであってもよい。なお、1つのタッチパネル型ディスプレイで操作部23と表示部25の機能を実現するようにしてもよい。
音出力部26は、処理部21の処理結果を音声やブザー音等の音として出力するものである。音出力部26は、例えば、スピーカーやブザーなどであってもよい。
処理部21は、各種プログラムに従い、通信部22を介してセンサーユニット10に制御コマンドを送信する処理や、通信部22を介してセンサーユニット10から受信したデータに対する各種の計算処理を行う。また、処理部21は、その他の各種の制御処理を行
う。
特に、本実施形態では、処理部21は、スイング解析プログラム240(プログラムの一例)を実行することにより、スイング解析部211として機能し、スイング解析処理(方法の一例)を行う。また、処理部21は、Vゾーンキープ率の算出プログラム249(プログラムの一例)を実行することにより、キープ率算出部2110(算出部の一例)として機能し、Vゾーンキープ率の算出処理(方法の一例)を行う。また、処理部21は、適宜、データ取得部210、画像データ生成部212、記憶処理部213、表示処理部214、音出力処理部215、タイミング検出部216、位置算出部217、Vゾーン特定部218(第1特定部の一例、第2特定部の一例)、キープ判定部219(算出部の一例)として機能する。
データ取得部210は、通信部22がセンサーユニット10から受信したパケットデータを受け取り、受け取ったパケットデータから時刻情報及び計測データを取得し、記憶処理部213に送る処理を行う。
記憶処理部213は、記憶部24に対する各種プログラムや各種データのリード/ライト処理を行う。例えば、記憶処理部213は、データ取得部210から受け取った時刻情報と計測データを対応づけて記憶部24に記憶させる処理や、スイング解析部211が算出した各種の情報やスイング解析データ248等を記憶部24に記憶させる処理を行う。
スイング解析部211は、センサーユニット10が出力する計測データ(記憶部24に記憶されている計測データ)や操作部23からのデータなどを用いて、ユーザー2のスイング運動を解析し、スイングが行われた時刻(日時)、ユーザー2の識別情報や性別、ゴルフクラブ3の種類、スイング動作の解析結果(スイング解析データの少なくとも一部)の情報を含むスイング解析データ248を生成し、記憶部24へ保存したり表示部25へ表示したりする。
スイング解析部211は、スイング解析データに含まれる少なくとも一部の指標として、スイングの所定期間におけるVゾーンキープ率をキープ率算出部2110に算出させる。ここで、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間は、例えば、
(1)スイング開始からインパクトまでの期間(第1期間の一例)、
(2)スイング開始からトップまで(バックスイング)の期間(第2期間の一例)、
(3)トップからインパクトまで(ダウンスイング)の期間(第3期間の一例)、
(4)スイング開始からハーフウェイバックまでの期間(第4期間の一例)、
(5)ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間(第4期間の一例)の少なくとも何れかである。
以下、本実施形態のスイング解析部211は、バックスイングの期間(2)及びダウンスイングの期間(3)の各々についてのVゾーンキープ率をキープ率算出部2110に算出させるものとする。
画像データ生成部212は、表示部25に表示される画像に対応する画像データを生成する処理を行う。例えば、画像データ生成部212は、データ取得部210が受け取った各種の情報に基づき画像データを生成する。
表示処理部214は、表示部25に対して各種の画像(画像データ生成部212が生成した画像データに対応する画像の他、文字や記号等も含む)を表示させる処理を行う。例えば、表示処理部214は、画像データ生成部212が生成した画像データに基づき、表示部25に各種の画面等を表示させる。また、例えば、画像データ生成部212は、ユー
ザー2に通知を行うための画像や文字等を表示部25に表示させてもよい。また、例えば、表示処理部214は、ユーザー2のスイング運動が終了した後、自動的に、あるいは、ユーザー2の入力操作に応じて、スイング解析部211による解析結果(スイング解析データの少なくとも一部)を示す文字や記号等のテキスト情報を表示部25に表示させてもよい。あるいは、センサーユニット10に表示部を設けておいて、表示処理部214は、通信部22を介してセンサーユニット10に画像データを送信し、センサーユニット10の表示部に各種の画像や文字等を表示させてもよい。
音出力処理部215は、音出力部26に対して各種の音(音声やブザー音等も含む)を出力させる処理を行う。例えば、音出力処理部215は、ユーザー2に通知を行うための音を音出力部26から出力させてもよい。また、例えば、音出力処理部215は、ユーザー2のスイング運動が終了した後、自動的に、あるいは、ユーザー2の入力操作に応じて、スイング解析部211による解析結果(スイング解析データの少なくとも一部)を示す音や音声を音出力部26から出力させてもよい。あるいは、センサーユニット10に音出力部を設けておいて、音出力処理部215は、通信部22を介してセンサーユニット10に各種の音データや音声データを送信し、センサーユニット10の音出力部に各種の音や音声を出力させてもよい。
なお、スイング解析装置20あるいはセンサーユニット10に振動機構を設けておいて、当該振動機構により各種の情報を振動情報に変換してユーザー2に通知してもよい。
タイミング検出部216は、センサーユニット10が出力した計測データに基づき、スイング開始、トップ、インパクトの各タイミングを検出する。これらのタイミングを検出する方法は、後述する。
位置算出部217は、センサーユニット10が出力した計測データに基づきグローバル座標系を設定し、各時刻tにおけるセンサーユニット10の位置及び姿勢をグローバル座標系で表す。各時刻tは、サンプリング周期Δtずつずれた時刻t=0、t=Δt、t=2Δt、t=3Δt、・・・である。グローバル座標系を設定する方法、センサーユニット10の位置及び姿勢を算出する方法は、後述する。また、位置算出部217は、時刻tにおけるセンサーユニット10の位置及び姿勢に基づき、ゴルフクラブ3の所定部位の時刻tにおける位置を算出する。
ここで、ゴルフクラブ3の所定部位とは、例えば、ヘッド、グリップ、シャフトの所定部位、グリップエンドとグリップとの中間位置、ゴルフクラブ3の重心位置、センサーユニット10の装着位置などである。
なお、ゴルフクラブ3の所定部位の位置は、センサーユニット10の装着位置から当該所定部位までの位置関係と、センサーユニット10の位置と、センサーユニット10の姿勢とに基づき算出することができる。
Vゾーン特定部218は、ユーザー2がアドレス姿勢をとったときにセンサーユニット10が出力した計測データ(加速度データ)に基づきVゾーン(所定領域の一例)を特定する。Vゾーンは、図8に示すとおりシャフトプレーンSP(第1仮想面の一例)とホーガンプレーンHP(第2仮想面の一例)とで挟まれた領域のことである。Vゾーンを特定する方法は、後述する。なお、図11には、右打ちのユーザー2の反ターゲット方向から平面視した(YZ平面(所定の平面の一例)における)シャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHPの一例を示した。
キープ率算出部2110は、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間内にゴルフク
ラブ3の所定部位の位置がVゾーンに属していた比率(割合)を算出する。
例えば、キープ率算出部2110は、所定期間におけるゴルフクラブ3の所定部位の位置の時系列データ(サンプリング周期Δtで取得した位置のデータ)を、N個(例えばN=128である。)の区間に分割する。
また、キープ率算出部2110は、区間ごとの時系列データに基づき区間ごとの平均位置(平均角度位置)を区間ごとの位置(角度位置)として算出する。
また、キープ率算出部2110は、区間ごとの位置(角度位置)のうちVゾーンに属するものの個数(キープ数)Mを計数し、キープ数Mを区間の総数Nで除した値R=M/Nを、所定期間におけるVゾーンキープ率R(比率の一例)として算出する。
なお、キープ率算出部2110は、区間の位置として区間の平均位置(平均角度位置)を用いる代わりに、区間の代表位置(代表角度位置)を用いてもよい。
このように、位置の時系列データを区間ごとのデータに変換すれば、位置のデータ数が軽減されるので、後述するキープ判定部219が判定(本実施形態では角度位置θの算出工程を含む)を行う回数を低減することができるので、効率的である。
ここで、キープ率算出部2110が複数の区間の時間的な長さを均等に設定したならば、所定期間の期間長と所定部位がVゾーンに属していた時間との比率(時間の比率)をVゾーンキープ率Rとして算出することができる。一方、キープ率算出部2110が複数の区間の空間的な長さを均等に設定したならば、所定期間における所定部位の軌跡の長さとVゾーンに属する所定部位の軌跡の長さとの比率(距離の比率)をVゾーンキープ率Rとして算出することができる。
なお、キープ率算出部2110は、時間の比率としてのVゾーンキープ率Rと、距離の比率としてのVゾーンキープ率Rとの双方を算出してもよいし、時間の比率としてのVゾーンキープ率Rと、距離の比率としてのVゾーンキープ率Rと何れか一方のみを算出してもよい。
また、キープ率算出部2110が算出すべきVゾーンキープ率Rのタイプを、時間の比率及び距離の比率の何れにするのかをユーザー2が指定してもよい。ユーザー2による指定内容は、例えば操作部23を介してスイング解析装置20へ入力され、処理部21によって認識される。
キープ判定部219は、所定部位の位置がVゾーンに属するか否かを判定する。例えば、キープ判定部219は、図11に示すとおり、グローバル座標系のY軸に対してシャフトプレーンSPがYZ平面上で成す角度θを第1の閾値に設定し、グローバル座標系のY軸に対してホーガンプレーンHPがYZ平面上で成す角度θを第2の閾値に設定する。なお、図11の角度θは図7乃至図10における傾斜角αに相当し、図11の角度θは図7乃至図10における角度(α+β)に相当する。
また、キープ判定部219は、図11に示すとおり、位置のYZ座標(Y,Z)とグローバル座標系の原点とを結ぶ直線がYZ平面内でY軸に対して成す角度を、所定部位の角度位置θとして算出する。さらに、キープ判定部219は、所定部位の角度位置θが第1の閾値θから第2の閾値θまでの角度範囲(θ乃至θ)に収まるか否かを判定し、収まる場合には所定部位の位置がVゾーンに属していた(Vゾーンにキープされていた)と判定し、収まらない場合には所定部位の位置がVゾーンに属していない(V
ゾーンにキープされていなかった)と判定する。なお、図11に示す例は、所定部位の位置がVゾーンに属する場合の例である。
1−7.グローバル座標系の設定
位置算出部217は、図7に示すとおり、アドレス時(静止時)のゴルフクラブ3のヘッドの位置を原点とし、打球の目標方向を示すターゲットラインをX軸、X軸に垂直な水平面上の軸をY軸、鉛直上方向(重力加速度の方向と逆方向)をZ軸とするXYZ座標系(グローバル座標系)を定義する。そして、位置算出部217は、各指標値を算出するために、センサーユニット10の計測データ(加速度データ及び角速度データ)を用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)における、アドレス時からのセンサーユニット10の位置及び姿勢を時系列に算出する。
1−8.センサーユニットの位置及び姿勢の算出
ユーザー2が図3のステップS4の動作を行うと、まず、位置算出部217は、加速度センサー12が計測した加速度データの変化量が所定時間継続して閾値を超えない場合に、ユーザー2がアドレス姿勢で静止していると判定する。次に、位置算出部217は、当該所定時間内の計測データ(加速度データ及び角速度データ)を用いて、計測データに含まれるオフセット量を計算する。次に、位置算出部217は、計測データからオフセット量を減算してバイアス補正し、バイアス補正された計測データを用いて、ユーザー2のスイング動作中(図3のステップS6の動作中)のセンサーユニット10の位置及び姿勢を計算する。
具体的には、まず、位置算出部217は、加速度センサー12が計測した加速度データ、ゴルフクラブ情報242及びセンサー装着位置情報246を用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)におけるユーザー2の静止時(アドレス時)のセンサーユニット10の位置(初期位置)を計算する。
図7は、ユーザー2の静止時(アドレス時)におけるゴルフクラブ3とセンサーユニット10をX軸の負側から視た平面図である。ゴルフクラブ3のヘッドの位置61が原点O(0,0,0)であり、グリップエンドの位置62の座標は(0,G,G)である。ユーザー2は図3のステップS4の動作を行うので、グリップエンドの位置62やセンサーユニット10の初期位置は、そのX座標が0であり、YZ平面上に存在する。図7に示すように、ユーザー2の静止時にセンサーユニット10には重力加速度1Gがかかるので、センサーユニット10が計測するy軸加速度y(0)とゴルフクラブ3のシャフトの傾斜角(シャフトの長軸と水平面(XY平面)とのなす角)αとの関係は式(1)で表される。
Figure 2017086850
従って、位置算出部217は、アドレス時(静止時)の任意の時刻間内の任意の加速度データを用いて、式(1)より、傾斜角αを算出することができる。
次に、位置算出部217は、ゴルフクラブ情報242に含まれるシャフトの長さLからセンサー装着位置情報246に含まれるセンサーユニット10とグリップエンドとの距離LSGを減算して、センサーユニット10とヘッドとの距離LSHを求める。さらに、位置算出部217は、シャフトの傾斜角αにより特定される方向(センサーユニット10のy軸の負の方向)にヘッドの位置61(原点O)から距離LSHの位置をセンサーユニット10の初期位置とする。
そして、位置算出部217は、その後の加速度データを積分してセンサーユニット10の初期位置からの位置の座標を時系列に計算する。
また、位置算出部217は、加速度センサー12が計測した加速度データを用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)におけるユーザー2の静止時(アドレス時)のセンサーユニット10の姿勢(初期姿勢)を計算する。ユーザー2は図3のステップS4の動作を行うので、ユーザー2のアドレス時(静止時)には、センサーユニット10のx軸はXYZ座標系のX軸と方向が一致し、かつ、センサーユニット10のy軸はYZ平面上にあるため、位置算出部217は、ゴルフクラブ3のシャフトの傾斜角αより、センサーユニット10の初期姿勢を特定することができる。
そして、位置算出部217は、その後の角速度センサー14が計測した角速度データを用いた回転演算を行ってセンサーユニット10の初期姿勢からの姿勢の変化を時系列に計算する。センサーユニット10の姿勢は、例えば、X軸、Y軸、Z軸回りの回転角(ロール角、ピッチ角、ヨー角)、クオータニオン(四元数)などで表現することができる。
なお、センサーユニット10の信号処理部16が、計測データのオフセット量を計算し、計測データのバイアス補正を行うようにしてもよいし、加速度センサー12及び角速度センサー14にバイアス補正の機能が組み込まれていてもよい。これらの場合は、位置算出部217による計測データのバイアス補正が不要となる。
1−9.スイング開始、トップ及びインパクトのタイミングの検出
タイミング検出部216は、まず、計測データを用いて、ユーザー2が打球したタイミング(インパクトのタイミング)を検出する。例えば、タイミング検出部216は、計測データ(加速度データ又は角速度データ)の合成値を計算し、当該合成値に基づいてインパクトのタイミング(時刻)を検出してもよい。
具体的には、まず、タイミング検出部216は、角速度データ(時刻t毎のバイアス補正された角速度データ)を用いて、各時刻tでの角速度の合成値n(t)の値を計算する。例えば、時刻tでの角速度データをx(t)、y(t)、z(t)とすると、タイミング検出部216は、次の式(2)により、角速度の合成値n(t)を計算する。
Figure 2017086850
次に、タイミング検出部216は、各時刻tでの角速度の合成値n(t)を所定範囲に正規化(スケール変換)した合成値n(t)に変換する。例えば、計測データの取得期間における角速度の合成値の最大値をmax(n)とすると、タイミング検出部216は、次の式(3)により、角速度の合成値n(t)を0乃至100の範囲に正規化した合成値n(t)に変換する。
Figure 2017086850
次に、タイミング検出部216は、各時刻tでの正規化後の合成値n(t)の微分dn(t)を計算する。例えば、3軸角速度データの計測周期をΔtとすると、スイング解析
部211は、次の式(4)により、時刻tでの角速度の合成値の微分(差分)dn(t)を計算する。
Figure 2017086850
次に、タイミング検出部216は、合成値の微分dn(t)の値が最大となる時刻と最小となる時刻のうち、先の時刻をインパクトの時刻timpact(インパクトのタイミング)として検出する。タイミング検出部216は、一連のスイング動作の中で角速度の合成値の微分値が最大又は最小となるタイミング(すなわち、角速度の合成値の微分値が正の最大値又は負の最小値になるタイミング)をインパクトのタイミングとして捉えることができる。なお、インパクトによりゴルフクラブ3が振動するため、角速度の合成値の微分値が最大となるタイミングと最小となるタイミングが対になって生じると考えられるが、そのうちの先のタイミングがインパクトの瞬間と考えられる。
次に、タイミング検出部216は、インパクトの時刻timpactよりも前で合成値n(t)が0に近づく極小点の時刻をトップの時刻ttop(トップのタイミング)として検出する。通常のゴルフスイングでは、スイング開始後、トップで一旦動作が止まり、その後、徐々にスイング速度が大きくなってインパクトに至ると考えられる。従って、タイミング検出部216は、インパクトのタイミングより前で角速度の合成値が0に近づき極小となるタイミングをトップのタイミングとして捉えることができる。
次に、タイミング検出部216は、トップの時刻ttopの前後で合成値n(t)が所定の閾値以下の区間をトップ区間とし、トップ区間の開始時刻より前で合成値n(t)が所定の閾値以下となる最後の時刻をスイング開始(バックスイング開始)の時刻tstartとして検出する。通常のゴルフスイングでは、静止した状態からスイング動作を開始し、トップまでにスイング動作が止まることは考えにくい。従って、タイミング検出部216は、トップ区間より前で角速度の合成値が所定の閾値以下となる最後のタイミングをスイング動作の開始のタイミングとして捉えることができる。なお、タイミング検出部216は、トップの時刻ttopよりも前で、合成値n(t)が0に近づく極小点の時刻をスイング開始の時刻tstartとして検出してもよい。
なお、タイミング検出部216は、3軸加速度データを用いても、同様に、スイング開始、トップ、インパクトの各タイミングを検出することができる。
1−10.Vゾーンの特定
本実施形態では、Vゾーンを表示することを想定しているので、Vゾーン特定部218は、Vゾーンを構成するシャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHPの位置のみならずサイズ形状をも特定する。但し、後述するVゾーンキープ率の算出処理では、シャフトプレーンSPのサイズ形状及びホーガンプレーンHPのサイズ形状は考慮しないものとする。因みに、サイズ形状を考慮しない場合は、後述する傾斜角α、第1角度βさえ特定できれば、シャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHPを特定することができる。
シャフトプレーンSPは、ユーザー2のスイング開始前のアドレス時(静止状態)において、ターゲットライン(打球の目標方向)とゴルフクラブ3のシャフトの長軸方向とで特定される第1仮想面である。また、ホーガンプレーンHPは、ユーザー2のアドレス時において、ユーザー2の肩付近(肩や首の付け根など)とゴルフクラブ3のヘッド(あるいは、ゴルフボール4)を結ぶ仮想線とターゲットライン(打球の目標方向)とで特定される第2仮想面である。
図8は、シャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHPを示す図である。図8には、XYZ座標系(グローバル座標系)のX軸、Y軸、Z軸も表記されている。
図8に示すように、本実施形態では、打球の目標方向に沿った第1軸としての第1線分51と、ゴルフクラブ3のシャフトの長軸方向に沿った第2軸としての第2線分52と、を含み、U1,U2,S1,S2を4つの頂点とする仮想面をシャフトプレーンSP(第1仮想面)とする。本実施形態では、アドレス時のゴルフクラブ3のヘッドの位置61をXYZ座標系の原点O(0,0,0)とし、第2線分52は、ゴルフクラブ3のヘッドの位置61(原点O)とグリップエンドの位置62とを結ぶ線分である。また、第1線分51は、X軸上のU1,U2を両端として原点Oを中点とする長さULの線分である。ユーザー2がアドレス時に図3のステップS4の動作を行うことでゴルフクラブ3のシャフトがターゲットライン(X軸)に対して垂直となるので、第1線分51は、ゴルフクラブ3のシャフトの長軸方向と直交する線分、すなわち第2線分52と直交する線分である。Vゾーン特定部218は、シャフトプレーンSPとして、XYZ座標系における4つの頂点U1,U2,S1,S2の各座標を算出する。
具体的には、まず、Vゾーン特定部218は、傾斜角αとゴルフクラブ情報242に含まれるシャフトの長さLとを用いて、ゴルフクラブ3のグリップエンドの位置62の座標(0,G,G)を計算する。Vゾーン特定部218は、シャフトの長さLと傾斜角αを用いて、式(5)及び式(6)により、G,Gをそれぞれ計算することができる。
Figure 2017086850
Figure 2017086850
次に、Vゾーン特定部218は、ゴルフクラブ3のグリップエンドの位置62の座標(0,G,G)にスケールファクターSを乗算し、シャフトプレーンSPの頂点S1と頂点S2の中点S3の座標(0,S,S)を計算する。すなわち、Vゾーン特定部218は、式(7)及び式(8)により、S及びSをそれぞれ計算する。
Figure 2017086850
Figure 2017086850
図9は、図8のシャフトプレーンSPをYZ平面で切った断面図をX軸の負側から視た図である。図9に示すように、頂点S1と頂点S2の中点S3と原点Oとを結ぶ線分の長さ(シャフトプレーンSPのX軸と直交する方向の幅)は、第2線分52の長さLのS倍となる。例えば、ユーザー2の腕の長さをLとすると、シャフトプレーンSPのX軸
と直交する方向の幅S×Lが、シャフトの長さLと腕の長さLの和の2倍となるように、スケールファクターSを式(9)のように設定してもよい。
Figure 2017086850
また、ユーザー2の腕の長さLは、ユーザー2の身長Lと相関があり、統計情報に基づき、例えば、ユーザー2が男性の場合は式(10)のような相関式で表され、ユーザー2が女性の場合は式(11)のような相関式で表される。
Figure 2017086850
Figure 2017086850
従って、Vゾーン特定部218は、身体情報244に含まれるユーザー2の身長Lと性別とを用いて、式(10)又は式(11)により、ユーザーの腕の長さLを算出することができる。
次に、Vゾーン特定部218は、中点S3の座標(0,S,S)及びシャフトプレーンSPのX軸方向の幅(第1線分51の長さ)ULを用いて、シャフトプレーンSPの頂点U1の座標(−UL/2,0,0)、頂点U2の座標(UL/2,0,0)、頂点S1の座標(−UL/2,S,S)、S2の座標(UL/2,S,S)を計算する。X軸方向の幅ULは、ユーザー2のスイング動作中のゴルフクラブ3の軌跡がシャフトプレーンSPに収まるような値に設定される。例えば、X軸方向の幅ULを、X軸と直交する方向の幅S×Lと同じ、すなわち、シャフトの長さLと腕の長さLの和の2倍に設定してもよい。
このようにして、Vゾーン特定部218は、シャフトプレーンSPの4つの頂点U1,U2,S1,S2の座標を算出することができる。
また、図8に示すように、本実施形態では、第1軸としての第1線分51と、第3軸としての第3線分53と、を含み、U1,U2,H1,H2を4つの頂点とする仮想面をホーガンプレーンHP(第2仮想面)とする。第3線分53は、ユーザー2の両肩を結ぶ線分付近にある所定位置63とゴルフクラブ3のヘッドの位置62とを結ぶ線分である。ただし、第3線分53は、所定位置63とゴルフボール4の位置とを結ぶ線分であってもよい。Vゾーン特定部218は、ホーガンプレーンHPとして、XYZ座標系における4つの頂点U1,U2,H1,H2の各座標を算出する。
具体的には、まず、Vゾーン特定部218は、アドレス時(静止時)におけるゴルフクラブ3のグリップエンドの位置62の座標(0,G,G)と、身体情報244に基づくユーザー2の腕の長さLとを用いて、所定位置63を推定し、その座標(A,A,A)を計算する。
図10は、図8のホーガンプレーンHPをYZ平面で切った断面図をX軸の負側から視た図である。図10では、ユーザー2の両肩を結ぶ線分の中点を所定位置63としており、所定位置63はYZ平面上に存在する。従って、所定位置63のX座標Aは0である。そして、図10に示すように、Vゾーン特定部218は、ゴルフクラブ3のグリップエンドの位置62をZ軸の正方向にユーザー2の腕の長さLだけ移動させた位置が所定位置63であると推定する。従って、Vゾーン特定部218は、所定位置63のY座標Aをグリップエンドの位置62のY座標Gと同じ値とする。また、Vゾーン特定部218は、所定位置63のZ座標Aを、式(12)のように、グリップエンドの位置62のZ座標Gとユーザー2の腕の長さLの和として計算する。
Figure 2017086850
次に、Vゾーン特定部218は、所定位置63のY座標A及びZ座標AにそれぞれスケールファクターHを乗算し、ホーガンプレーンHPの頂点H1と頂点H2の中点H3の座標(0,H,H)を計算する。すなわち、Vゾーン特定部218は、式(13)及び式(14)により、H及びHをそれぞれ計算する。
Figure 2017086850
Figure 2017086850
図10に示すように、頂点H1と頂点H2の中点H3と原点Oとを結ぶ線分の長さ(ホーガンプレーンHPのX軸と直交する方向の幅)は、第3線分53の長さLのH倍となる。例えば、ホーガンプレーンHPは、シャフトプレーンSPと同じ形及び大きさとしてもよい。この場合、ホーガンプレーンHPのX軸と直交する方向の幅H×Lが、シャフトプレーンSPのX軸と直交する方向の幅S×Lと一致し、ゴルフクラブ3のシャフトの長さLとユーザー2の腕の長さLの和の2倍となる。従って、Vゾーン特定部218は、スケールファクターHを式(15)により、計算することができる。
Figure 2017086850
また、Vゾーン特定部218は、所定位置63のY座標A及びZ座標Aを用いて、式(13)により、第3線分53の長さLを計算することができる。
次に、Vゾーン特定部218は、中点H3の座標(0,H,H)及びホーガンプレーンHPのX軸方向の幅(第1線分51の長さ)ULを用いて、ホーガンプレーンHPの頂点H1の座標(−UL/2,H,H)、H2の座標(UL/2,H,H)を計算する。なお、ホーガンプレーンHPの2つの頂点U1,U2はシャフトプレーンSPと共通するため、Vゾーン特定部218は、ホーガンプレーンHPの頂点U1,U2の座標をあらためて計算する必要はない。
このようにして、Vゾーン特定部218は、ホーガンプレーンHPの4つの頂点U1,U2,H1,H2の座標を算出することができる。
シャフトプレーンSP(第1仮想面)とホーガンプレーンHP(第2仮想面)により挟まれる領域は「Vゾーン」と呼ばれる。
本実施形態では、図10から明らかなように、シャフトプレーンSPとホーガンプレーンHPとのなす第1角度β(所定の角度の一例)は、ゴルフクラブ3のシャフトの長さLとユーザー2の腕の長さLに応じて決定される。すなわち、第1角度βは、固定値ではなく、ゴルフクラブ3の種類やユーザー2の身体に応じて決まるので、ユーザー2のスイングを診断する指標としてより適切なシャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHP(Vゾーン)が算出される。
但し、ホーガンプレーンHPの算出を簡単にするため、第1角度βは、固定値とすることも可能である。その場合、例えば、第1角度βは、20°乃至30°の範囲内の何れかの値に設定される(第1角度βは、20°に設定されてもよいし、30°に設定されてもよい。)。
1−11.スイング解析データの表示画面
図13は、表示部25に表示されるスイング解析データの表示画面の一例である。
表示画面300には、Vゾーンキープ率を示すテキストイメージ305が含まれる。
テキストイメージ305は、スイングの所定期間におけるVゾーンキープ率の数値を示しており、本実施形態における「所定期間」は、前述したとおりバックスイング(スイング開始からトップまで)の期間と、ダウンスイング(トップからインパクトまで)の期間の各々である。
よって、テキストイメージ305は、例えば、バックスイングにおけるVゾーンキープ率の数値と、ダウンスイングにおけるVゾーンキープ率の数値とを併記したものとされる。
このように、バックスイングにおけるVゾーンキープ率とダウンスイングにおけるVゾーンキープ率との各々が表示画面300に表示されれば、ユーザー2は、バックスイングにおけるVゾーンキープ率とダウンスイングにおけるVゾーンキープ率とを互いに比較することができる。
また、テキストイメージ305には、表示中のVゾーンキープ率が時間の比率及び距離の比率の何れであるのかを識別するための表記(図13では「時間の比率」というテキストイメージ)も含まれている。
また、図13に示す表示画面300には、Vゾーンキープ率を示すテキストイメージ305の他に、Vゾーンの一方の境界を表すシャフトプレーンのポリゴン301、Vゾーンの他方の境界を表すホーガンプレーンのポリゴン302、スイング中のゴルフクラブ3の軌跡イメージ303などが含まれる。
ここで、軌跡イメージ303は、スイングの所定期間における軌跡イメージであって、例えば、(1)スイング開始からインパクトまでの期間における軌跡イメージ、(2)ダウンスイングの期間における軌跡イメージ、(3)バックスイングの期間における軌跡イ
メージ、(4)スイング開始からハーフウェイバックまでの期間における軌跡イメージ、(5)ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間における軌跡イメージ、の少なくとも何れかである。
但し、テキストイメージ305と共に表示画面300に表示される軌跡イメージは、Vゾーンキープ率の算出対象となった所定期間についての軌跡イメージであることが望ましい。よって、本実施形態では、テキストイメージ305と共に表示画面300に表示される軌跡イメージは、バックスイングの期間についての軌跡イメージと、ダウンスイングの期間についての軌跡イメージとの各々であることが望ましい。
また、軌跡イメージ303は、ゴルフクラブ3の所定部位の軌跡イメージであって、例えば、ゴルフクラブ3のヘッドとグリップとを結んだ線分の軌跡イメージ、ゴルフクラブ3のヘッドの軌跡イメージ、ゴルフクラブ3のグリップの軌跡イメージ、の少なくとも何れかである。
但し、テキストイメージ305と共に表示画面300に表示される軌跡イメージは、Vゾーンキープ率の算出対象となった所定部位についての軌跡イメージであることが望ましい。
図13に示すように、Vゾーンキープ率と共にVゾーン及び軌跡イメージが表示されれば、ユーザー2は、Vゾーンキープ率の程度を数値として確認するだけでなく視覚的にも確認することができる。
なお、図13に示す表示画面300は、静止画であってもよいし、動画像であってもよい。また、表示画面300の視点は、ユーザー2の操作等に応じて切り替え可能であってもよい。表示画面300の視点は、例えば、トップビュー、サイドビュー、バックビュー、フロントビューのうち少なくとも2つの間で切り替えられる。
また、図13に示す軌跡イメージ303は、連続曲線であるが、所定部位の位置の時系列データを離散的な点としてプロットしたイメージであってもよい。
1−12.スイング解析処理のフロー
図14は、処理部21によるスイング解析処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているスイング解析プログラム240を実行することにより、例えば、図14のフローチャートの手順でスイング解析処理を実行する。以下、図14のフローチャートについて説明する。
ステップS10:処理部21は、ユーザー2による計測開始操作が行われるまで待機し(S10のN)、計測開始操作が行われると(S10のY)、次のステップS12へ移行する。
ステップS12:処理部21は、センサーユニット10に計測開始コマンドを送信し、センサーユニット10から計測データの取得を開始する。
ステップS14:処理部21は、ユーザー2にアドレス姿勢をとるように指示する。ユーザー2は、この指示に従い、アドレス姿勢をとって静止する。
ステップS16:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データを用いてユーザー2の静止状態を検出するまで待機し(S16のN)、静止状態を検出すると(S16のY)、ステップS18へ移行する。
ステップS18:処理部21は、ユーザー2にスイング開始の許可を通知する。処理部21は、例えば、所定の音を出力し、あるいは、センサーユニット10にLEDを設けておいて当該LEDを点灯させる等して、ユーザー2にスイング開始の許可を通知し、ユーザー2は、この通知を確認した後にスイング動作を開始する。処理部21は、ユーザー2のスイング動作の終了後に、あるいは、スイング動作の終了前から、ステップS20以降の処理を行う。
ステップS20:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データ(ユーザー2の静止時(アドレス時)における計測データ)を用いて、センサーユニット10の初期位置と初期姿勢を計算する。
ステップS22:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データを用いて、スイング開始、トップ及びインパクトのタイミングを検出する。
ステップS24:処理部21は、ステップS22の処理と並行して、あるいは前後して、ユーザー2のスイング動作中のセンサーユニット10等の位置と姿勢を計算する。なお、本実施形態の本ステップS24では、Vゾーンキープ率の算出対象である所定部位の位置も計算される。
ステップS26:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データ(ユーザー2の静止時(アドレス時)における計測データ)を用いて、Vゾーン(シャフトプレーンSP及びホーガンプレーンHP)を特定する。
ステップS28:処理部21は、バックスイングの期間におけるVゾーンキープ率を算出する。所定期間におけるVゾーンキープ率を算出する方法(Vゾーンキープ率の算出処理)は、後述する。
ステップS30:処理部21は、ダウンスイングの期間におけるVゾーンキープ率を算出する。所定期間におけるVゾーンキープ率を算出する方法(Vゾーンキープ率の算出処理)は、後述する。
ステップS32:処理部21は、ステップS28、S30において算出したVゾーンキープ率を含むスイング解析データを保存・表示する。そして、処理部21は、スイング解析処理のフローを終了する。
なお、図14のフローチャートにおいて、可能な範囲で各ステップの順番を適宜変えてもよいし、一部のステップを削除あるいは変更してもよいし、他のステップを追加してもよい。
1−13.Vゾーンキープ率の算出処理のフロー
図15は、処理部21によるVゾーンキープ率の算出処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているVゾーンキープ率の算出プログラム249を実行することにより、例えば、図15のフローチャートの手順でVゾーンキープ率の算出処理を実行する。以下、図15のフローチャートについて説明する。
ステップS50:処理部21は、シャフトプレーンSPの角度θを第1の閾値に設定し、ホーガンプレーンHPの角度θを第2の閾値に設定する。なお、処理部21は、第1の閾値及び第2の閾値が既に設定済みである場合は、本ステップを省略する。
ステップS51:処理部21は、対象期間(所定期間)における所定部位の位置を示す時系列データを、所定数Nの区間に分割する。
ステップS52:処理部21は、区間番号nを初期値1に設定し、キープ数Mを初期値ゼロに設定する。
ステップS54:処理部21は、N個の区間のうちn番目の区間の角度位置θを算出する。
ステップS56:処理部21は、角度位置θが第1の閾値θから第2の閾値θまでの範囲内に収まっているか否かを判定し、収まっている場合はステップS58へ移行し、収まっていない場合はステップS60へ移行する。
ステップS58:処理部21は、キープ数Mを1だけ増加させ、ステップS60へ移行する。
ステップS60:処理部21は、区間番号nが区間の総数Nに達したか否かを判定し、達していない場合にはステップS62へ移行し、達していた場合にはステップS66へ移行する。
ステップS62:処理部21は、区間番号nを1だけ増加させ、ステップS54へ移行する。
ステップS66:対象期間(所定期間)のVゾーンキープ率Rを、R=M/Nの式により算出し、フローを終了する。
2.第2実施形態
以下、第2実施形態について説明する。ここでは、第1実施形態との相違点を主に説明し、第1実施形態における要素と同一の要素には同一の符号を付して示す。
2−1.主な相違点
第1実施形態との主な相違点は、処理部21の動作、特に、タイミング検出部216、スイング解析部211、キープ率算出部2110の動作にある。
本実施形態のタイミング検出部216は、スイング開始、トップ、インパクトの各タイミングに加えて、ハーフウェイバックのタイミング、ハーフウェイダウンのタイミングを検出する。ハーフウェイバックのタイミング及びハーフウェイダウンのタイミングを検出する方法は、後述する。
本実施形態のスイング解析部211は、Vゾーンキープ率として、スイング開始からハーフウェイバックまでの期間のVゾーンキープ率と、ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間のVゾーンキープ率との各々を、キープ率算出部2110に算出させる。
本実施形態のキープ率算出部2110は、第1実施形態のキープ率算出部2110と同様、所定期間における所定部位の位置の時系列データを区間に分割してもよいが、第1実施形態よりも所定期間が短く位置のサンプル数(位置のデータ数)が少ない可能性が高いので、ここでは時系列データを区間に分割せずにVゾーンキープ率の算出を行うものとする。
なお、例えば、バックスイングの期間長が1500msec、ダウンスイングの期間長が500msec、サンプリング周波数が1000Hzであった場合、バックスイングにおける位置のサンプル数は1500であり、ダウンスイングにおける位置のサンプル数は500である。よって、スイング開始からハーフウェイバックまでの期間における位置のサンプル数は1500より少なく、ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間における位置のサンプル数は500より少ないと考えられる。
本実施形態のキープ率算出部2110は、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間におけるゴルフクラブ3の所定部位の位置のサンプル数Nを特定し、N個の位置のうち、Vゾーンに属するものの個数(キープ数)Mを計数し、キープ数Mをサンプル数Nで除した値R=M/Nを、所定期間におけるVゾーンキープ率Rとして算出する。この場合、所定期間の期間長と所定部位がVゾーンに属していた時間との比率(時間の比率)がVゾーンキープ率Rとして算出されることになる
2−2.ハーフウェイバック及びハーフウェイダウンの検出
まず、位置算出部217は、スイング開始の時刻tstartからインパクトの時刻timpactまでの各時刻tにおけるセンサーユニット10の位置及び姿勢を用いて、各時刻tにおけるヘッドの位置及びグリップエンドの位置を計算する。
具体的には、位置算出部217は、各時刻tにおいて、センサーユニット10の位置から、センサーユニット10の姿勢により特定されるy軸の正の方向に距離LSHだけ離れた位置をヘッドの位置とし、ヘッドの位置の座標を計算する。前述の通り、距離LSHは、センサーユニット10とヘッドとの距離である。また、スイング解析部211は、各時刻tにおいて、センサーユニット10の位置から、センサーユニット10の姿勢により特定されるy軸の負の方向に距離LSGだけ離れた位置をグリップエンドの位置とし、グリップエンドの位置の座標を計算する。前述の通り、距離LSGは、センサーユニット10とグリップエンドとの距離である。
次に、位置算出部217は、ヘッドの位置の座標とグリップエンドの位置の座標とを用いて、ハーフウェイバックのタイミングとハーフウェイダウンのタイミングを検出する。
具体的には、位置算出部217は、スイング開始の時刻tstartからインパクトの時刻timpactまでの各時刻tにおけるヘッドの位置のZ座標とグリップエンドの位置のZ座標との差分ΔZを計算する。そして、位置算出部217は、スイング開始の時刻tstartからトップの時刻ttopまでの間でΔZの符号が反転する時刻tHWBをハーフウェイバックのタイミングとして検出する。また、位置算出部217は、トップの時刻ttopからインパクトの時刻timpactまでの間でΔZの符号が反転する時刻tHWDをハーフウェイダウンのタイミングとして検出する。
2−3.スイング解析処理のフロー
図16は、本実施形態の処理部21によるスイング解析処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているスイング解析プログラム240を実行することにより、例えば、図16のフローチャートの手順でスイング解析処理を実行する。
図16のフローチャートは、図14のフローチャートにおいて、ステップS24とステップS26との間にステップS25を実行し、ステップS28、S30の代わりにステップS28’、S30’を実行するものである。以下、ステップS25、S28’、S30’を説明する。
ステップS25:処理部21は、ハーフウェイバック及びハーフウェイダウンの各タイ
ミングを検出する。
ステップS28’:処理部21は、スイング開始からハーフウェイバックまでの期間におけるVゾーンキープ率を算出する。所定期間におけるVゾーンキープ率を算出する方法(Vゾーンキープ率の算出処理)は、後述する。
ステップS30’:処理部21は、ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間におけるVゾーンキープ率を算出する。所定期間におけるVゾーンキープ率を算出する方法(Vゾーンキープ率の算出処理)は、後述する。
なお、図16のフローチャートにおいて、可能な範囲で各ステップの順番を適宜変えてもよいし、一部のステップを削除あるいは変更してもよいし、他のステップを追加してもよい。
2−4.Vゾーンキープ率の算出処理
図17は、処理部21によるVゾーンキープ率の算出処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているVゾーンキープ率の算出プログラム249を実行することにより、例えば、図17のフローチャートの手順でVゾーンキープ率の算出処理を実行する。
図17のフローチャートは、図15のフローチャートにおいて、ステップS51、S52、S54の代わりに、ステップS51’、S52’、S54’を実行するものである。以下、図17のフローチャートについて説明する。
ステップS50:処理部21は、シャフトプレーンSPの角度θを第1の閾値に設定し、ホーガンプレーンHPの角度θを第2の閾値に設定する。なお、処理部21は、第1の閾値及び第2の閾値が既に算出済みである場合は、本ステップを省略する。
ステップS51’:処理部21は、対象期間(所定期間)における所定部位の位置のサンプル数Nを特定する。
ステップS52’:処理部21は、サンプリング番号nを初期値1に設定し、キープ数Mを初期値ゼロに設定する。
ステップS54’:処理部21は、N個の位置のうちn番目の位置の角度位置θを算出する。
ステップS56:処理部21は、角度位置θが第1の閾値θから第2の閾値θまでの範囲内に収まっているか否かを判定し、収まっている場合はステップS58へ移行し、収まっていない場合はステップS60へ移行する。
ステップS58:処理部21は、キープ数Mを1だけ増加させる。
ステップS60:処理部21は、サンプリング番号nがサンプル数Nに達したか否かを判定し、達していない場合にはステップS62へ移行し、達していた場合にはステップS66へ移行する。
ステップS62:処理部21は、サンプリング番号nを1だけ増加させ、ステップS54’へ移行する。
ステップS66:対象期間(所定期間)のVゾーンキープ率Rを、R=M/Nの式により算出し、フローを終了する。
3.第3実施形態
以下、第3実施形態について説明する。ここでは、第1実施形態との相違点を主に説明し、第1実施形態における要素と同一の要素には同一の符号を付して示す。なお、第3実施形態は第1実施形態の変形例であるが、第2実施形態を同様に変形することも可能である。
3−1.主な相違点
第1実施形態との主な相違点は、処理部21の動作、特に、キープ判定部219の動作にある。
本実施形態のキープ判定部219は、図12に示すとおり、グローバル座標系のYZ平面におけるシャフトプレーンSPの傾きLを第1の閾値の係数に設定し、グローバル座標系のYZ平面におけるホーガンプレーンHPの傾きUを第2の閾値の係数に設定する。
ここで、傾きLは、YZ平面とシャフトプレーンSPとの交差線をZ=L×Yの式で表したときの係数Lのことであり、傾きUは、YZ平面とホーガンプレーンHPとの交差線をZ=U×Yの式で表したときの係数Uのことである。
また、キープ判定部219は、所定部位の位置のY座標Yに係数Lを乗算したものLYを第1の閾値とし、所定部位の位置のY座標Yに係数Uを乗算したものUYを第2の閾値とする。さらに、キープ判定部219は、所定部位の位置のZ座標Zが第1の閾値LYから第2の閾値UYまでの範囲LY乃至UYに収まるか否かを判定し、収まる場合には所定部位の位置がVゾーンに属する(Vゾーンにキープされていた)と判定し、収まらない場合には所定部位の位置がVゾーンに属しない(Vゾーンにキープされていなかった)と判定する。
以上の判定は、掛け算及び大小比較のみで行うことができ、三角関数(atan関数など)を実行する必要がない。従って、本実施形態では、キープ判定部219の判定に要する演算量を抑えることができる。
3−2.Vゾーンキープ率の算出処理
図18は、処理部21によるVゾーンキープ率の算出処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているVゾーンキープ率の算出プログラム249を実行することにより、例えば、図18のフローチャートの手順でVゾーンキープ率の算出処理を実行する。
図18のフローチャートは、図15のフローチャートにおいて、ステップS50、S54、S56の代わりに、ステップS50’、S54”、S56’を実行するものである。以下、図18のフローチャートについて説明する。
ステップS50’:処理部21は、シャフトプレーンSPの傾きLを第1の閾値の係数に設定し、ホーガンプレーンHPの傾きUを第2の閾値の係数に設定する。なお、処理部21は、第1の閾値の係数及び第2の閾値の係数が既に算出済みである場合は、本ステップを省略する。
ステップS51:処理部21は、対象期間(所定期間)における所定部位の位置を示す時系列データを、所定数Nの区間に分割する。
ステップS52:処理部21は、区間番号nを初期値1に設定し、キープ数Mを初期値ゼロに設定する。
ステップS54”:処理部21は、N個の区間のうちn番目の区間の位置(Y,Z)を算出する。
ステップS56’:処理部21は、位置のZ座標Zが第1の閾値LYから第2の閾値UYまでの範囲内に収まっているか否かを判定し、収まっている場合はステップS58へ移行し、収まっていない場合はステップS60へ移行する。
ステップS58:処理部21は、キープ数Mを1だけ増加させる。
ステップS60:処理部21は、区間番号nが区間の総数Nに達したか否かを判定し、達していない場合にはステップS62へ移行し、達していた場合にはステップS66へ移行する。
ステップS62:処理部21は、区間番号nを1だけ増加させ、ステップS54”へ移行する。
ステップS66:対象期間(所定期間)のVゾーンキープ率Rを、R=M/Nの式により算出し、フローを終了する。
4.実施形態の補足
4−1.Vゾーンの変形例
上述した何れかの実施形態では、所定領域は、ゴルフクラブ3の長手方向に沿った第1平面とユーザー2の肩付近を通る第2平面とで挟まれた領域であった。第1平面は、例えば、打球の目標方向に沿った第1軸及びスイングの開始前におけるゴルフクラブ3の長手方向に沿った第2軸で特定される、いわゆるシャフトプレーンである。第2平面は、例えば、第1軸を含み第1平面に対して所定の角度を成す、いわゆるホーガンプレーンである。但し、第2平面は、第1平面に並行な、いわゆるショルダープレーンであってもよい(ここで、「並行な面」は、第1平面に平行な面、第1平面に沿った面の双方を含む)。
なお、上記の実施形態では、第1平面とユーザー2の身体情報との双方に基づき第2平面を算出してもよいし、第1平面と所定の関係を有する面を第2平面としてもよい。
また、第1平面と第2平面の定義の仕方は、これらに限定されることはなく、例えば図23に示すような平面を用いてもよい。図23に示す2つの平面は、スイング開始前におけるシャフトの姿勢に基づき設定された平面であって、第1の平面は、ユーザー2の肘付近を通る仮想面であり、第2の平面は、ユーザーの膝付近を通る仮想面である。また、第1の平面と第2の平面とは、非並行であり、例えば、ゴルフクラブのグリップエンド方向への延長直線上において互いに交差する。
4−2.所定部位の変形例
上述した何れかの実施形態において、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定部位は、ゴルフクラブ3のヘッドでもよいし、ゴルフクラブ3のグリップでもよいし、グリップエンドとグリップとの中間位置でもよいし、その他の所定部位であってもよい。また、何れの部位とするかをユーザー2に指定させてもよい。
4−3.指標の変形例
また、上述した何れかの実施形態において、スイング解析データには、Vゾーンキープ率以外の指標が含まれてもよい。また、上述した何れかの実施形態では、Vゾーンキープ率Rの代わりに、Vゾーンから外れた率(1−R)を算出又は提示してもよい。
また、第2実施形態では、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間の1つを、スイング開始からハーフウェイバックまでの期間としたが、所定期間の終期をハーフウェイバックより前のタイミングとして所定期間を狭めてもよい。
また、第2実施形態では、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間の1つを、ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間としたが、所定期間の始期をハーフウェイダウンより後のタイミングとして所定期間を狭めてもよい。
また、上述した何れかの実施形態では、Vゾーンキープ率の算出対象となる所定期間の1つを、スイング中の他の期間としてもよい。例えば、トップ近傍の狭い期間、インパクト直前の狭い期間、スイング開始直後の狭い期間としてもよい。
また、第1実施形態のスイング解析装置20においてVゾーンキープ率の算出対象となる所定期間を、第2実施形態のスイング解析装置20においてVゾーンキープ率の算出対象とした期間と同じに設定してもよい。
また、第2実施形態のスイング解析装置20においてVゾーンキープ率の算出対象となる所定期間を、第1実施形態のスイング解析装置20においてVゾーンキープ率の算出対象とした期間と同じに設定してもよい。
また、上述した何れかの実施形態のスイング解析装置20は、スイングの所定期間内において、ゴルフクラブの所定部位が所定領域に属していた時間と前記所定期間との比率を算出して提示したが、ゴルフクラブの所定部位が所定領域に属していた時間と属していなかった時間との比率とを算出して提示してもよい。また、前記比率は、属していた時間を基準としてもよいし、属していなかった時間を基準としてもよい。
また、上述した何れかの実施形態のスイング解析装置20は、スイングの所定期間内においてゴルフクラブの所定部位が所定領域内に描いた軌跡の長さと、所定期間に描いた軌跡全体の長さとの比率を算出して提示したが、所定期間内において所定領域内に描いた軌跡の長さと、所定期間内において所定領域外に描いた軌跡の長さとの比率を算出して提示してもよい。また、前記比率の基準は、前記所定領域内に描いた軌跡の長さであってもよいし、前記所定領域外に描いた軌跡の長さであってもよい。
また、上述した何れかの実施形態のスイング解析装置20は、所定領域の境界面の形状を平面としたが、境界面の形状の少なくとも一部を曲面としてもよい。つまり、所定領域は、曲面で囲まれた領域であってもよい。図19には、所定領域を楕円体内部とした例である。なお、所定領域は、球殻で囲まれた領域であってもよいし、他の曲面で囲まれた領域であってもよい。
また、上述した何れかの実施形態のスイング解析装置20は、所定領域を単一の領域としたが、複数としてもよい。図20に示すのは、2つの所定領域301’、301”の例である。図20に示す例では、2つの所定領域301’、301”の各々は、楕円体内部の領域としてある。その場合、スイング解析装置20は、所定領域ごとに比率を算出して提示してもよい。また、複数の所定領域の各々は、スイング解析装置20が例えばユーザーのアドレス時の姿勢等に基づき設定してもよいし、ユーザーに予め指定させてもよい。
また、上述した何れかの実施形態のスイング解析装置20は、ゴルフクラブの所定部位の軌跡を表示し、かつ、当該軌跡のうち所定領域に属していた部分と、属していない部分とを、画面上で区別してもよい。図21に示すのは、ゴルフクラブのシャフトの軌跡(部分輪帯状のスイングプレーン500)を表示し、スイングプレーン500のうち、所定領域に属していた部分領域501にハッチングパターンを付した例である。なお、部分領域501を区別する方法は、ハッチングパターンにより区別する方法に限定されることはなく、濃度(グラデーション)により区別する方法、色で区別する方法、点滅パターンで区別する方法など、各種の方法を採用することができる。
また、スイング解析装置20は、スイングプレーン500に関する以下の指標(1)〜(4)のうち少なくとも1つを算出して提示してもよい。
(1)スイングプレーン500の面積と、部分領域501の面積との比率。
(2)スイングプレーン500のうち部分領域501の面積と、スイングプレーン500のうち部分領域501以外の領域の面積との比率。
(3)バックスイングにおける比率(1)
(4)バックスイングにおける比率(2)
(5)ダウンスイングにおける比率(1)
(6)ダウンスイングにおける比率(2)
なお、図21では、ゴルフクラブの所定部位の軌跡として、部分輪帯状のスイングプレーン500を表示する例を示したが、スイングプレーン500の代わりに、各時刻におけるシャフトのイメージを同一画面内に表示してもよい。図22に示す例では、各時刻におけるシャフトのイメージ600を表示し、かつ、所定領域に属していた時刻におけるシャフトのイメージ601を実線で表したものである。これによって、所定領域に属するシャフト(実線)と、属しないシャフト(点線)とをユーザーが区別することができる。なお、区別する方法としては、線種で区別する方法の他、色で区別する方法、線の太さで区別する方法、点滅パターンで区別する方法など、各種の方法を採用することができる。
4−4.機能分担の変形例
また、上述した第1実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能と、第2実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能とが搭載された一のスイング解析装置を構成してもよい。
また、上述した第1実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能と、第3実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能とが搭載された一のスイング解析装置を構成してもよい。
また、上述した第2実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能と、第3実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能とが搭載された一のスイング解析装置を構成してもよい。
また、上述した第1実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能と、第2実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能と、第3実施形態のスイング解析装置20の少なくとも一部の機能とが搭載された一のスイング解析装置を構成してもよい。
5.実施形態の作用効果
(1)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)は、スイングの所
定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する提示部(表示部25、音出力部26)を含む。
従って、電子機器(スイング解析装置20)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(2)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記所定領域は、前記運動具の長手方向に沿った第1平面と、ユーザーの肩付近を通る第2平面と、で挟まれている領域であり、前記第1平面は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される平面であり、前記第2平面は、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に並行な平面である。
(3)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する算出部(キープ率算出部2110)を含む。
従って、電子機器(スイング解析装置20)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(4)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記所定領域は、前記運動具(ゴルフクラブ3)の長手方向に沿った第1平面(シャフトプレーンSP)と、ユーザーの肩付近を通る第2平面(シャフトプレーンSP又はショルダープレーン)と、で挟まれている領域であり、前記第1平面は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される平面であり、前記第2平面は、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面(シャフトプレーンSP)、又は、前記第1平面に並行な平面(ショルダープレーン)である。
従って、この比率を指標の少なくとも1つとして用いれば、例えば、ユーザーのスイングの良否を客観的に診断することも可能である。
(5)上述した第1実施形態又は第3実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記算出部(キープ率算出部2110)は、前記所定期間における前記所定部位の位置の時系列データを複数の区間に分割し(S51)、区間ごとの前記時系列データに基づき区間ごとの前記所定部位の位置を算出し(S54)、区間ごとの前記位置のうち前記所定領域に属するものの個数を計数し(S58)、当該個数を区間の数で除した値を前記比率とする(S66)。
算出部(キープ率算出部2110)は、所定領域に属する位置の個数を計数するに当たり、位置の時系列データを区間ごとの位置のデータとする。この場合、位置のデータ数が軽減されるので、個々の位置が所定領域に属するか否か判定する回数を抑えることができ
、効率的である。なお、区間ごとの位置としては、例えば区間内の位置の平均値、区間内の代表位置などを用いることができる。
(6)上述した第3実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記算出部(キープ判定部219)は、前記第1平面及び前記第2平面に交差する所定の平面(YZ平面)における前記第1平面の傾き(L)と、前記所定の平面(YZ平面)における前記第2平面の傾き(U)と、前記所定の平面(YZ平面)における前記所定部位の位置の座標(Y、Z)と、に基づき、前記所定部位の位置が前記所定領域に属するか否かを判定する(S56’)。
この場合、算出部(キープ判定部219)は、判定を掛け算及び大小比較のみで行うことができ、三角関数(atan関数など)を実行する必要がない。従って、電子機器(スイング解析装置20)は、判定に要する演算量を抑えることができる。
(7)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記算出部(キープ率算出部2110)は、慣性センサー(センサーユニット10)の出力に基づき前記比率を算出する。
慣性センサーは、運道具の所定部位の位置を正確に計測することができる。従って、算出部(キープ率算出部2110)は、スイング映像などに基づき比率を算出する場合と比較して正確に比率を算出することができる。
(8)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記所定期間は、前記スイングの開始からインパクトまでの第1期間と、前記スイングの開始からトップまでの第2期間と、前記トップから前記インパクトまでの第3期間と、前記スイングの開始からハーフウェイバックまでの第4期間と、ハーフウェイダウンから前記インパクトまでの第5期間と、のうち少なくとも何れかである。
従って、電子機器(スイング解析装置20)は、比率の提示対象又は算出対象を、スイングの所定タイミングから別の所定タイミングまでの期間に設定することができる。
(9)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記所定期間は、前記第2期間及び前記第3期間の各々である。
従って、電子機器(スイング解析装置20)は、比率の提示対象又は算出対象を、バックスイングの期間とダウンスイングの期間との各々に設定することができる。
(10)上述した何れかの実施形態の電子機器(スイング解析装置20)において、前記所定期間は、前記第4期間及び前記第5期間の各々である。
従って、電子機器(スイング解析装置20)は、比率の提示対象又は算出対象を、バックスイングの前半期間とダウンスイングの後半期間との各々に設定することができる。
(11)上述した何れかの実施形態のシステム(スイング解析システム1)は、上述した実施形態の電子機器(スイング解析装置20)と、前記慣性センサー(センサーユニット10)と、を含む。
従って、例えばユーザーが慣性センサー(センサーユニット10)を例えば運動具(ゴルフクラブ3)又はユーザーの身体に装着すれば、電子機器(スイング解析装置20)は、慣性センサー(センサーユニット10)の出力に基づき、所定期間内に所定部位が所定
領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(12)上述した何れかの実施形態の方法(スイング解析処理)は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順(S32)を含む。
従って、上述した何れかの実施形態の方法(スイング解析処理)によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(13)上述した何れかの実施形態の方法(Vゾーンキープ率の算出処理)は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順(S28、S30、S28’、S30’)を含む。
従って、上述した何れかの実施形態の方法(Vゾーンキープ率の算出処理)によれば、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(14)上述した何れかの実施形態のプログラム(スイング解析プログラム)は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順(S32)をコンピューター(処理部21)に実行させることを含む。
従って、上述した何れかの実施形態のプログラム(スイング解析プログラム)によれば、コンピューター(処理部21)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(15)上述した何れかの実施形態のプログラム(Vゾーンキープ率の算出プログラム)は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順(S28、S30、S28’、S30’)をコンピューター(処理部21)に実行させることを含む。
従って、上述した何れかの実施形態のプログラム(Vゾーンキープ率の算出プログラム)によれば、コンピューター(処理部21)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距
離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(16)上述した何れかの実施形態の記録媒体は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を提示する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順をコンピューター(処理部21)に実行させるプログラムを記録する。
従って、上述した何れかの実施形態の記録媒体によれば、コンピューター(処理部21)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に提示することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
(17)上述した何れかの実施形態の記録媒体は、スイングの所定期間内における運動具(ゴルフクラブ3)の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属する部分の長さとの比率を算出する、又は、前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具(ゴルフクラブ3)の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順をコンピューター(処理部21)に実行させるプログラムを記録する。
従って、上述した何れかの実施形態の記録媒体によれば、コンピューター(処理部21)は、所定期間内に所定部位が所定領域に属していなかった場合と、所定期間内に所定部位が所定領域に属していた場合との関係を、距離又は時間の比率として定量的に算出することができる。この比率は、所定期間におけるスイング軌跡の特徴を的確に表す。
6.その他の変形例
本発明は本実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
例えば、複数のセンサーユニット10をゴルフクラブ3やユーザー2の腕あるいは肩などの部位に装着し、スイング解析装置20が当該複数のセンサーユニット10の各々の計測データを用いてスイング解析処理を行ってもよい。
また、上記の実施形態では、加速度センサー12と角速度センサー14が、センサーユニット10に内蔵されて一体化されているが、加速度センサー12と角速度センサー14は一体化されていなくてもよい。あるいは、加速度センサー12と角速度センサー14が、センサーユニット10に内蔵されずに、ゴルフクラブ3又はユーザー2に直接装着されてもよい。
また、上記の実施形態では、センサーユニット10とスイング解析装置20とが別体であるが、これらを一体化してゴルフクラブ3又はユーザー2に装着可能にしてもよい。また、センサーユニット10が、慣性センサー(例えば、加速度センサー12あるいは角速度センサー14)とともに、スイング解析装置20の一部の構成要素を備えていてもよい。
つまり、スイング解析装置20の機能の一部又は全部は、センサーユニット10の側に搭載されてもよいし、センサーユニット10の機能の一部は、スイング解析装置20の側に搭載されてもよい。
また、スイング解析装置20の機能の一部又は全部は、不図示のネットワークサーバー
の側に搭載されてもよい。例えば、スイング解析データを提示する機能(音、画像、振動などでユーザーへ通知する機能)をスイング解析装置20の側に搭載し、スイング解析データを生成する機能をネットワークサーバーの側に搭載してもよい。
また、上記の実施形態では、ゴルフクラブ3へ装着されるタイプの慣性センサー(センサーユニット10)を説明したが、慣性センサー(加速度センサー及び角速度センサー)はゴルフクラブ3に内蔵されていてもよい。
また、上記の実施形態では、ゴルフスイングを解析するスイング解析システムを例に挙げたが、本発明は、テニス、バドミントンや野球などの様々な運動におけるスイングを診断するスイング解析システムに適用することができる。
上述した実施形態および変形例は一例であって、これらに限定されるわけではない。例えば、各実施形態および各変形例を適宜組み合わせることも可能である。
本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
1…スイング解析システム、2…ユーザー、3…ゴルフクラブ、4…ゴルフボール、10…センサーユニット、12…加速度センサー、14…角速度センサー、16…信号処理部、18…通信部、20…スイング解析装置、21…処理部、22…通信部、23…操作部、24…記憶部、25…表示部、26…音出力部、216…タイミング検出部、217…位置算出部、218…Vゾーン特定部、219…キープ判定部

Claims (24)

  1. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が、スイングの開始からインパクトまでの間に、所定領域に属していた比率を提示する提示部を含む、
    電子機器。
  2. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を提示する手順を含む、
    方法。
  3. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を算出する手順を含む、
    方法。
  4. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を提示する手順をコンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  5. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率を算出する手順をコンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  6. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率をコンピューターに提示させるプログラムを記録した、
    記録媒体。
  7. スイングの所定期間内に運動具の所定部位が所定領域に属していた比率をコンピューターに算出させるプログラムを記録した、
    記録媒体。
  8. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する提示部を含む、
    電子機器。
  9. 請求項8において、
    前記所定領域は、
    打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される第1平面と、
    前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に並行な第2平面と、
    で挟まれている領域である、
    電子機器。
  10. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記
    所定領域に属していた時間との比率を算出する算出部を含む、
    電子機器。
  11. 請求項10において、
    前記所定領域は、
    打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される第1平面と、
    前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に並行な第2平面と、
    で挟まれている領域である、
    電子機器。
  12. 請求項11において、
    前記算出部は、
    前記所定期間における前記所定部位の位置に係る時系列データを複数の区間に分割し、
    区間ごとの前記時系列データに基づき区間ごとの前記所定部位の位置を算出し、
    区間ごとの前記位置のうち前記所定領域に属するものの個数を計数し、
    当該個数を区間の数で除した値を前記比率とする、
    電子機器。
  13. 請求項11又は12において、
    前記算出部は、
    前記第1平面及び前記第2平面に交差する所定の平面における前記第1平面の傾きと、
    前記所定の平面における前記第2平面の傾きと、
    前記所定の平面における前記所定部位の位置の座標と、
    に基づき、前記所定部位の位置が前記所定領域に属するか否かを判定する、
    電子機器。
  14. 請求項10乃至13の何れか一項において、
    前記算出部は、
    慣性センサーの出力に基づき前記比率を算出する、
    電子機器。
  15. 請求項8乃至14の何れかにおいて、
    前記所定期間は、
    前記スイングの開始からインパクトまでの第1期間と、
    前記スイングの開始からトップまでの第2期間と、
    前記トップから前記インパクトまでの第3期間と、
    前記スイングの開始からハーフウェイバックまでの第4期間と、
    ハーフウェイダウンから前記インパクトまでの第5期間と、
    のうち少なくとも何れかである、
    電子機器。
  16. 請求項15において、
    前記所定期間は、
    前記第2期間及び前記第3期間を含む期間である、
    電子機器。
  17. 請求項15において、
    前記所定期間は、
    前記第4期間及び前記第5期間を含む期間である、
    電子機器。
  18. 請求項14に記載の電子機器と、
    前記慣性センサーと、
    を含む、
    システム。
  19. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順を含む、
    方法。
  20. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順を含む、
    方法。
  21. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順をコンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  22. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を算出する手順をコンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  23. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を提示する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記所定領域に属していた時間との比率を提示する手順をコンピューターに実行させるプログラムを記録した、
    記録媒体。
  24. スイングの所定期間内における運動具の所定部位の軌跡の長さと、前記軌跡のうち所定領域に属していた部分の長さとの比率を算出する、
    又は、
    前記スイングの前記所定期間と、前記所定期間のうち前記運動具の前記所定部位が前記
    所定領域に属していた時間との比率を算出する手順をコンピューターに実行させるプログラムを記録した、
    記録媒体。

JP2016031282A 2015-11-04 2016-02-22 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 Pending JP2017086850A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/292,943 US20170120123A1 (en) 2015-11-04 2016-10-13 Electronic apparatus, system, method, program, and recording medium
CN201610945511.XA CN106890437A (zh) 2015-11-04 2016-11-02 电子设备、***、方法、程序及记录介质

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216748 2015-11-04
JP2015216748 2015-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017086850A true JP2017086850A (ja) 2017-05-25

Family

ID=58771197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016031282A Pending JP2017086850A (ja) 2015-11-04 2016-02-22 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017086850A (ja)
CN (1) CN106890437A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107330360A (zh) * 2017-05-23 2017-11-07 深圳市深网视界科技有限公司 一种行人衣着颜色识别、行人检索方法和装置
CN107941190A (zh) * 2017-11-03 2018-04-20 杭州乾博科技有限公司 一种识别乒乓球撞击球桌的角度的***及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113058246A (zh) * 2021-03-23 2021-07-02 清华大学 一种轮椅冰壶轨迹识别定位跟踪与运动状态检测***
CN113033384A (zh) * 2021-03-23 2021-06-25 清华大学 一种轮椅冰壶运动状态检测和目标跟踪***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107330360A (zh) * 2017-05-23 2017-11-07 深圳市深网视界科技有限公司 一种行人衣着颜色识别、行人检索方法和装置
CN107941190A (zh) * 2017-11-03 2018-04-20 杭州乾博科技有限公司 一种识别乒乓球撞击球桌的角度的***及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106890437A (zh) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613684B2 (ja) スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
JP6696109B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
JP2017086210A (ja) スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析方法、スイング解析プログラム、記録媒体、及びスイング表示装置
JP2016013302A (ja) 運動解析方法、プログラム及び運動解析装置
JP6613685B2 (ja) スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
JP2017086164A (ja) 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2017023639A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2017124079A (ja) 表示方法、スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析プログラム、および記録媒体
JP2015156882A (ja) 運動解析装置及び運動解析システム
JP2017023638A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
WO2015141173A1 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
JP2016067410A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
JP2016067408A (ja) センサー、演算装置、運動計測方法、運動計測システム及びプログラム
JP2016067409A (ja) センサー、運動計測システム及び運動計測方法
JP2017086850A (ja) 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2016116566A (ja) 運動解析装置、運動解析方法、プログラム、及び運動解析システム
JP2016116615A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、及びプログラム
US10252136B2 (en) Swing diagnosis apparatus, swing diagnosis system, swing diagnosis method, and recording medium
JP6380733B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析情報の表示方法及びプログラム
JP2017124074A (ja) 電子機器、システム、判定方法、判定プログラム、及び記録媒体
WO2015146062A1 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
JP2017023644A (ja) 演算装置、演算システム、演算方法、演算プログラム、及び記録媒体
JP2016116720A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
JP2016116613A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、及びプログラム
JP6315181B2 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム