JP2017031489A - 高炉内の原料排出用スクリューコンベア及びこのスクリューコンベアを用いた原料排出方法 - Google Patents

高炉内の原料排出用スクリューコンベア及びこのスクリューコンベアを用いた原料排出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017031489A
JP2017031489A JP2015155281A JP2015155281A JP2017031489A JP 2017031489 A JP2017031489 A JP 2017031489A JP 2015155281 A JP2015155281 A JP 2015155281A JP 2015155281 A JP2015155281 A JP 2015155281A JP 2017031489 A JP2017031489 A JP 2017031489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
blast furnace
screw
furnace
screw conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015155281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6601046B2 (ja
Inventor
佐藤 直樹
Naoki Sato
直樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp filed Critical Nippon Steel and Sumitomo Metal Corp
Priority to JP2015155281A priority Critical patent/JP6601046B2/ja
Publication of JP2017031489A publication Critical patent/JP2017031489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6601046B2 publication Critical patent/JP6601046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

【課題】高炉の操業中に高炉内の原料を排出する方法の提供。【解決手段】高炉を休風状態とした後、給水側となる内管3aaと、排水側となる外管3abの二重管構造のスクリュー軸3a及び中空構造のスクリュー羽3bに冷却水を通水してスクリュー軸3a及びスクリュー羽3bを冷却したスクリューコンベア3を、休風状態の羽口部から挿入して原料を掻き出し、炉外に排出することにより、休風時に高温状態の原料を炉外に排出することができるので、短時間で炉内の原料レベルを下げて作業スペースを確保する原料排出用スクリューコンベア3。【選択図】図2

Description

本発明は、高炉操業中の休風時に、高炉内の原料レベルを下げて作業スペースを確保するために、高炉内の原料を掻き出して炉外に排出するためのスクリューコンベア、及びこのスクリューコンベアを用いて高炉内の原料を排出する方法に関するものである。
高炉を長期間保管運転する場合や、高炉鉄皮を保護する目的で炉内側に設置しているステーブを取替える場合、通常は減尺操業を実施して高炉内の原料レベルを下げることが行われる。
しかしながら、減尺操業で下げることができる原料レベルには限界があり、例えばステーブを取替える際に限界以上のレベルまで原料レベルを下げる必要がある場合は、機械的に高炉内の原料を掻き出して炉外に排出する必要がある。
そこで、例えば特許文献1では、一方の羽口から可搬式ローダを、他方の羽口から可搬式コンベアをそれぞれ高炉内に挿入し、可搬式ローダで掬い取ったコークスを可搬式コンベアで炉外に排出する方法及び装置が開示されている。
また、特許文献2では、原料を羽口の高さまで降下させて吹き止めをした後、原料に高圧水を噴射し、その後、炉壁の最下部に開けた排出口より原料を炉外に掻き出す方法が開示されている。
また、特許文献3では、減尺吹卸し後に、炉口上部からクラブバケットを降下させて高炉内の原料を掴み、当該掴んだ原料を羽口部まで上昇させて、羽口部より炉内側に挿入した排出シュートに供給して炉外に排出する方法及び装置が開示されている。
また、特許文献4では、高炉のシャフト下部及びその上下近傍の炉壁部に開口を設け、この開口より上方の原料を油圧式ショベルで掻き出した後、開口より油圧式ショベルを挿入して開口より下方の原料を排出する方法が開示されている。
しかしながら、特許文献1〜4で開示された方法や装置は、何れも高炉吹止め後に高炉内の原料を搬出するものであるため、操業中の高炉に適用することはできない。
また、特許文献1〜4で開示された方法は、何れも高炉吹止め後に高炉内の原料を搬出するものであるため、高炉の長期間保管運転時やステーブの取替え時における炉内原料の排出作業に要する時間が長くなる。さらに、使用する器具や装置について冷却機能は不要であり、冷却についての考慮はなされていない。
特開昭56−23205号公報 特開昭58−9904号公報 特開平1−177308号公報 特開平9−287010号公報
本発明が解決しようとする問題点は、従来は高炉の吹止め後に高炉内の原料を排出していたので、操業中の高炉に適用することができず、また、高炉内の原料の排出作業に要する時間が長くなるという点である。
本発明は、高炉の長期間保管運転時やステーブの取替え時に、高炉の操業中に羽口部からスクリューコンベアを挿入して高炉内の原料を掻き出して炉外に排出することができるようにすることで、高炉内の原料の排出時間の短縮を可能にすることを目的とするものである。
上記目的を達成するために、
本発明の、高炉内の原料を掻き出して炉外に排出するスクリューコンベアは、
前記スクリューコンベアを構成するスクリュー軸及びスクリュー羽に冷却水を通水してスクリュー軸及びスクリュー羽を冷却するようにしたことを最も主要な特徴としている。
上記本発明のスクリューコンベアを、
高炉を休風状態とした後、
前記休風状態の羽口部から挿入して高炉内の原料を掻き出し、炉外に排出する。
これが、本発明の高炉内の原料の排出方法である。
上記本発明によれば、約1000℃の高温状態にある原料の搬送が可能であるので、作業スペースを確保するために原料を炉外へ排出して高炉内の原料レベルを下げる作業を、高炉を吹き止めることなく休風状態で短時間で行うことができる。
本発明によれば、休風時に、約1000℃の高温状態の原料を、高炉の羽口部からスクリューコンベアを挿入して掻き出し、炉外に排出することができるので、短時間で炉内の原料レベルを下げて作業スペースを確保することができる。
本発明方法を説明する図で、(a)は炉内原料の排出前、(b)は炉内原料の排出後を示す。 本発明のスクリューコンベアの要部を説明する図で、(a)はスクリュー軸及びスクリュー羽への給排水部分を説明する図、(b)はスクリュー軸及びスクリュー羽の構造を説明する縦断面図、(c)はスクリュー軸及びスクリュー羽の構造を説明する横断面図である。 原料の掻き出しのオフライン試験について説明する図で、(a)は掻き出し前を側面方向から見た図、(b)は掻き出し後を上方から見た図、(c)は掻き出し後を側面方向から見た図である。 スクリューコンベアの耐熱性能試験を説明する図である。
本発明では、高炉の操業中に、高炉内の原料を排出するという目的を、スクリュー軸及びスクリュー羽に冷却水を通水して冷却したスクリューコンベアを、休風状態の羽口部から挿入して原料を掻き出し、炉外に排出することで実現した。
以下、本発明について説明する。
例えばステーブの取替え時に、減尺操業だけでは高炉内の作業スペースの確保が不十分な場合は高炉内の原料を炉外に排出する。発明者は、この原料の排出を短時間で行えるようにするため、高炉操業中の休風時に羽口部からスクリューコンベアを挿入して原料を掻き出して炉外に排出することを考えた。
操業中の休風時に高炉内の原料を掻き出して炉外に排出するため、羽口部からスクリューコンベアを挿入して高炉内の原料を掻き出すオフライン試験を行った。また、休風中の高炉内の原料は約1000℃の高温であるため、羽口部から挿入するスクリューコンベアの耐熱性能の試験を行った。
〔オフライン試験〕
コークス1を一杯になるまで充填したホッパー2の側壁の幅方向中央位置で、上端から1430mmの位置からスクリューコンベア3を2300mm(取り込み部は先端側の1000mmの範囲)挿入した(図3(a)参照)。
その後、スクリューコンベア3を連続運転してホッパー2内のコークス1を掻き出し、掻き出し後のホッパー2内のコークス1の状況を確認した。なお、スクリューコンベア3の運転時、トリップでモータが停止したので、何度か再起動した後に連続運転を行った。
掻き出したコークスの測定重量、スクリューコンベアの運転時間、掻き出したコークスの1時間当たりの重量、掻き出したコークスの1時間当たりの容積を下記表1に示す。下記表1中の掻き出したコークスの1時間当たりの容積は、図3(b)(c)に示すように、掻き出し後のホッパー内のコークス形状と測定重量から換算した値である。なお、図3(b)(c)に示した寸法は、2回目の試験時における寸法である。
Figure 2017031489
上記オフライン試験により、羽口部にスクリューコンベアを挿入して高炉内の原料を掻き出すことで、高炉内の原料レベルを下げて作業スペースを確保できることが確認できた。
〔スクリューコンベアの耐熱性能試験(図4参照)〕
スクリューコンベア3のスクリュー軸3a及びスクリュー羽3bの部分を加熱炉4の内部に挿入し、スクリュー軸3aの先端部のスクリュー羽3bを、セラミックファイバー5を介して煉瓦6で支持した状態で、加熱炉4の内部の雰囲気温度を910℃に加熱した。
前記スクリュー軸3aは、例えば図2に示すように、給水側となる内管3aaと、排水側となる外管3abの二重管構造となっている。そして、このスクリュー軸3aの外周に形成するスクリュー羽3bは中空構造として、前記内管3aaを通って給水されてくる冷却水を導いて冷却した後、前記外管3abに排出するように構成している。
上記のように、スクリュー軸3a及びスクリュー羽3bを水冷式とすることで特殊な耐熱鋼を使用することなく、例えば一般構造用圧延鋼材であるSS400を使用して安価に耐熱性能の良いスクリューコンベア3を製作することが可能になる。なお、特殊でない耐熱鋼とは、例えばJIS G 3101に規定される一般構造用圧延鋼材、JIS G 3106で規定される溶接構造用圧延鋼材、JISで規定される一般的なステンレス鋼などが挙げられる。
また、スクリュー軸3a及びスクリュー羽3bの冷却を、図2に示す構成で行う場合、スクリュー羽3bに通水するまでの冷却水の温度上昇を最小限に抑えることが可能になる。
上記構成のスクリュー軸3a及びスクリュー羽3bの内部に、スクリュー軸3aの基端側にロータリージョイント3cを介して取付けた給水部3dから冷却水を1時間当たり10トン流して、スクリュー軸3a及びスクリュー羽3bの表面温度を測定した。
上記耐熱性能試験の結果、スクリュー軸3a及びスクリュー羽3bの表面温度は130〜190℃であり、休風中の高炉内に羽口部からスクリューコンベアを挿入し、約1000℃の原料を掻き出しても、耐熱性に問題がないことが判明した。
上記の試験結果を基に、休風中の実際の高炉11の羽口部12から、図2に示したスクリューコンベア3を2300mm挿入し、2時間連続運転して高炉内の原料13を掻き出して炉外に排出した後の高炉内の原料状況を確認した。
その結果、スクリューコンベアを10ton/h程度の冷却水により冷却することで、スクリューコンベアを損傷することなく赤熱した原料の掻き出しが可能となって、高炉内に作業スペースを確保できることが確認できた。
本発明は、上記の試験結果を基になされたものである。
すなわち、本発明は、図1(a)に示すように、先ず、高炉11を休風状態とする。その後、図2に示すように、スクリュー軸3a及びスクリュー羽3bに、給水部3dから冷却水を通水して内管3aa、スクリュー羽3b、外管3abを冷却したスクリューコンベア3のスクリュー軸3aを、羽口部14から挿入する(図1(b)参照)。
最後に、羽口部14から挿入した冷却状態のスクリューコンベア3を運転して高炉11の内部の原料13を掻き出し、炉外に排出する。
上記本発明によれば、休風時に、約1000℃の高温状態の原料を、高炉の羽口部からスクリューコンベアを挿入して掻き出し、炉外に排出することができるので、短時間で高炉内に作業スペースを確保することができる。
本発明は上記の例に限らず、各請求項に記載された技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
例えば、図2に示したスクリューコンベア3のスクリュー羽3bは同一経路で冷却するものであるが、スクリュー羽3bをピッチごとに独立した部屋とし、通水する冷却水をピッチごとに独立して給排水できるようにしたものでも良い。
このようにすれば、スクリュー羽3bを冷却する冷却水の温度上昇を最小限に抑えることが可能になる。
3 スクリューコンベア
3a スクリュー軸
3aa 内管
3ab 外管
3b スクリュー羽
11 高炉
12 羽口部
13 原料

Claims (5)

  1. 高炉内の原料を掻き出し、炉外に排出するスクリューコンベアであって、
    前記スクリューコンベアを構成するスクリュー軸及びスクリュー羽に冷却水を通水してスクリュー軸及びスクリュー羽を冷却するようにしたことを特徴とする高炉の原料排出用スクリューコンベア。
  2. 前記スクリュー軸は、給水側となる内管と、排水側となる外管の二重管構造とするとともに、このスクリュー軸の外周に形成するスクリュー羽は中空構造として、前記内管を通って給水されてくる冷却水を導いて冷却した後前記外管に排出するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の高炉の原料排出用スクリューコンベア。
  3. 前記スクリュー羽はスクリューピッチごとに給排水可能な構造としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の高炉の原料排出用スクリューコンベア。
  4. 前記スクリューコンベアは、高炉を休風状態とした後、休風状態の羽口部から挿入するものであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の高炉の原料排出用スクリューコンベア。
  5. 高炉内の原料を排出する方法であって、
    高炉を休風状態とした後、
    請求項4に記載のスクリューコンベアを、前記休風状態の羽口部から挿入して高炉内の原料を掻き出し、炉外に排出することを特徴とする高炉内の原料の排出方法。
JP2015155281A 2015-08-05 2015-08-05 高炉内の原料排出用スクリューコンベア Active JP6601046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155281A JP6601046B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 高炉内の原料排出用スクリューコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155281A JP6601046B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 高炉内の原料排出用スクリューコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017031489A true JP2017031489A (ja) 2017-02-09
JP6601046B2 JP6601046B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=57985603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155281A Active JP6601046B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 高炉内の原料排出用スクリューコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6601046B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110763024A (zh) * 2019-11-01 2020-02-07 江苏科华智能加热装备有限公司 一种安全环保防爆工业炉

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636127A (en) * 1985-04-03 1987-01-13 The International Metals Reclamation Co., Inc. Conveying screw for furnace
JPH01218625A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Kureha Chem Ind Co Ltd 粉粒体等撹拌装置
JPH06346120A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Kawasaki Steel Corp 高炉操業方法
US5669955A (en) * 1992-11-30 1997-09-23 Vuletic; Bogdan Process for producing pig iron from iron ores, and applicance for the thermal and/or chemical treatment of a readily disintegrating material or for producing pig iron by means of said process
JP2001201265A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Shinko Mex Co Ltd 移動式炉床炉における還元鉄排出スクリュ
JP2002081624A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 廃棄物ガス化溶融炉と同溶融炉の操業方法
JP2004012078A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Takuma Co Ltd ダクト清掃装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636127A (en) * 1985-04-03 1987-01-13 The International Metals Reclamation Co., Inc. Conveying screw for furnace
JPH01218625A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Kureha Chem Ind Co Ltd 粉粒体等撹拌装置
US5669955A (en) * 1992-11-30 1997-09-23 Vuletic; Bogdan Process for producing pig iron from iron ores, and applicance for the thermal and/or chemical treatment of a readily disintegrating material or for producing pig iron by means of said process
JPH06346120A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Kawasaki Steel Corp 高炉操業方法
JP2001201265A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Shinko Mex Co Ltd 移動式炉床炉における還元鉄排出スクリュ
JP2002081624A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 廃棄物ガス化溶融炉と同溶融炉の操業方法
JP2004012078A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Takuma Co Ltd ダクト清掃装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110763024A (zh) * 2019-11-01 2020-02-07 江苏科华智能加热装备有限公司 一种安全环保防爆工业炉
CN110763024B (zh) * 2019-11-01 2021-07-30 江苏科华智能加热装备有限公司 一种安全环保防爆工业炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP6601046B2 (ja) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106435073B (zh) 一种替代喷涂料和耐火砖的高炉内衬整体浇注施工方法
JP2010229239A (ja) コークス炉炭化室の熱間補修用断熱ボックスと該炭化室の熱間補修方法
JP2009073865A (ja) コークス炉の熱間補修工事用断熱ボックス
EP3715758B1 (en) Slag door for a melting furnace
JP6601046B2 (ja) 高炉内の原料排出用スクリューコンベア
JP5726614B2 (ja) 転炉の耐火レンガの冷却構造及びその方法
CN103757167A (zh) 一种高炉开炉时的铁口预处理方法
CN102851040B (zh) 一种不降温修补炭化室墙面熔洞的方法
JP5131918B2 (ja) コークス乾式消火設備の昇温方法
JP2009228984A (ja) 燃焼ガス抽気プローブの自動コーティング除去装置
JP4985027B2 (ja) 出銑口開孔装置、及び出銑口閉塞装置
CN210292754U (zh) 一种分区式单筒烘干机扬料装置
JP2011058026A (ja) 高炉の残銑抜き方法及び残銑抜き装置
CN107726843B (zh) 用于立式烧结机的气动操作机构
CN104964564B (zh) 阳极炉氧化还原口砖热态更换的方法
KR101585808B1 (ko) 스테이브와 이의 마모 지연 방법
CN108788029A (zh) 一种铅锭自动成型装置
CN205933873U (zh) 一种高效节能型大型混铁炉结构
TWI490468B (zh) 抗爐渣侵蝕試驗裝置及方法
US613042A (en) Twyer-cooler
Mgenge et al. Furnace tapping practice at Tronox Namakwa Sands
CN207143272U (zh) 一种在线捅风口装置
JP2010264486A (ja) 連続鋳造用取鍋及び連続鋳造方法
RU2690552C1 (ru) Лёточный кирпич
JP2017014345A (ja) コークス破砕排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190923

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6601046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151