JP2017029778A - 発汗抑制装置、冷却部材、およびカートリッジ - Google Patents

発汗抑制装置、冷却部材、およびカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2017029778A
JP2017029778A JP2016199997A JP2016199997A JP2017029778A JP 2017029778 A JP2017029778 A JP 2017029778A JP 2016199997 A JP2016199997 A JP 2016199997A JP 2016199997 A JP2016199997 A JP 2016199997A JP 2017029778 A JP2017029778 A JP 2017029778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
needle
sweat
cooling member
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016199997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6317796B2 (ja
Inventor
正典 佐伯
Masanori Saeki
正典 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017029778A publication Critical patent/JP2017029778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6317796B2 publication Critical patent/JP6317796B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1477Needle-like probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00029Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids open
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00047Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe using Peltier effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/0016Energy applicators arranged in a two- or three dimensional array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • A61B2018/0047Upper parts of the skin, e.g. skin peeling or treatment of wrinkles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】 熱エネルギーの供給による汗腺の破壊を迅速、安全且つ容易に行うことができ、過剰な発汗を効果的に抑制することができる発汗抑制装置を提供する。【解決手段】 汗腺を含む標的組織に穿刺して先端部10aから熱エネルギーを供給する電極針10と、表面側に冷却部24bを有し電極針10を挿通可能な貫通孔28が形成された冷却部材20と、電極針10を移動可能に収容し電極針10が貫通孔28に挿入可能となるように冷却部材20を支持する支持体30と、貫通孔28に挿入された電極針10を進退させることにより先端部10aを冷却部24bから出没させる駆動手段40とを備える発汗抑制装置1。【選択図】 図2

Description

本発明は、人体の過剰な発汗を抑制する発汗抑制装置に関する。
アポクリン汗腺やエクリン汗腺からの過剰な汗の分泌は、腋臭症(わきが)や多汗症の原因になり易いため、過剰な発汗を抑制する治療方法が従来から検討されている。例えば、特許文献1には、標的組織内の少なくとも1つの汗腺にエネルギーを送達して破壊するエネルギー送達要素と、非標的組織を保護冷却する冷却要素とを備えるエネルギー送達デバイスが開示されている。エネルギー送達要素は、例えば標的組織に挿入される複数の電極針から構成され、冷却要素は、例えば隣接する電極針間に配置された穿刺針から構成される。
特開2010−524591号公報
ところで、表皮表面からの汗腺の深さは、個人差があるだけでなく汗腺の種類によっても異なるため、熱エネルギーの供給による汗腺の破壊を的確に行うためには、使用する人体の部位毎に電極針の挿入深さを最適化して熱エネルギーを標的組織に局所的に供給しつつ、その周囲の非標的組織を十分冷却する必要がある。ところが、上記従来のエネルギー送達デバイスは、標的組織に対する熱エネルギーの最適供給と非標的組織の確実な冷却との両立が困難であり、施術者の技量や経験が必要になるという問題があった。
そこで、本発明は、熱エネルギーの供給による汗腺の破壊を迅速、安全且つ容易に行うことができ、過剰な発汗を効果的に抑制することができる発汗抑制装置の提供を目的とする。
本発明の前記目的は、汗腺を含む標的組織に穿刺して先端部から熱エネルギーを供給する電極針と、表面側に冷却部を有し前記電極針を挿通可能な貫通孔が形成された冷却部材と、前記電極針を移動可能に収容し前記電極針が前記貫通孔に挿入可能となるように前記冷却部材を支持する支持体と、前記貫通孔に挿入された前記電極針を進退させることにより前記先端部を前記冷却部から出没させる駆動手段とを備える発汗抑制装置により達成される。
この発汗抑制装置は、前記冷却部からの前記電極針の突出長さが予め設定された長さとなるように前記駆動手段の駆動を制御する制御手段を更に備えることが好ましい。この構成において、前記駆動手段は、モータと、前記モータの回転数を検出するエンコーダと、前記モータの回転により前記支持体内を進退するロッドとを備えることが可能であり、前記制御手段は、前記エンコーダの検出に基づいて前記電極針の突出長さを制御することができる。
前記電極針は、前記駆動手段により押圧されるホルダに複数支持されていることが好ましい。この構成において、前記貫通孔は、長孔状に形成されていることが好ましく、複数の前記電極針は、前記貫通孔の両端縁部をそれぞれ通過するように配置されていることが好ましい。
前記支持体は、前記駆動手段が装着される装着部と、前記装着部に着脱可能なカートリッジとを備えることが好ましく、前記電極針は、前記ホルダと共に前記カートリッジの内部に収容されていることが好ましい。この構成において、前記カートリッジは、前記カートリッジの内部に前記電極針を退避させるように前記ホルダを付勢する付勢手段を備えることが好ましく、前記駆動手段が前記付勢手段の付勢力に抗して前記ホルダを押圧することにより、前記電極針が前記冷却部から突出するように構成することができる。また、前記冷却部材は、支持アームにより前記装着部に支持されることが好ましく、前記カートリッジは、前記装着部と前記冷却部材との間に配置されることが好ましい。
前記冷却部材は、前記電極針の進退方向と略直交方向に退避可能となるように前記支持体に移動可能に支持されていることが好ましい。また、前記冷却部材は、ペルチェ素子と、前記ペルチェ素子の吸熱側に配置され前記冷却部を形成する冷却板と、前記ペルチェ素子の発熱側に配置される放熱ブロックとを備える構成にすることができる。
本発明によれば、熱エネルギーの供給による汗腺の破壊を迅速、安全且つ容易に行うことができ、過剰な発汗を効果的に抑制することができる発汗抑制装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る発汗抑制装置の側面図である。 図1に示す発汗抑制装置のA−A断面図である。 図1に示す発汗抑制装置の使用方法を説明するための断面図である。 本発明の他の実施形態に係る発汗抑制装置の底面図である。 本発明の更に他の実施形態に係る発汗抑制装置の要部底面図である。 本発明の更に実施形態に係る発汗抑制装置の側面図である。 図6に示す発汗抑制装置のE−E断面図である。 図7に示す発汗抑制装置の使用状態を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、 本発明の一実施形態に係る発汗抑制装置の側面図であり、図2は、図1のA−A断面図である。図1および図2に示すように、発汗抑制装置1は、電極針10、冷却部材20、支持体30および駆動装置40を主な構成要素として備えている。
電極針10は、例えばステンレス等の導電性を有する金属材料からなり、先端部10aが穿刺可能となるように先細に形成されている。電極針10における先端部10a以外の部分は、電気絶縁性材料からなる絶縁膜10bにより覆われている。電極針10は、複数がマトリクス状に配置されて、矩形板状のホルダ12に固定されている。電極針10の個数は特に限定されるものではなく、単一であってもよい。電極針10を複数配置する場合は、例えば20〜30針程度(またはそれ以上)を配置することが好ましく、隣接する電極針10の間隔を、例えば0.5〜3mm(より好ましくは1〜3mm)程度に設定することが好ましい。各電極針10の太さは、例えば0.1〜0.3mm程度が好ましい。複数の電極針10の配置形状は、マトリクス状以外に、環状や多角形状等の種々の形状であってもよい。ホルダ12は、プラスチック材料等からなり、中央に凹部12aが形成されている。凹部12aの内周面には、弾性変形可能な係合突起12bが設けられている。
冷却部材20は、ペルチェ素子22と、冷却板24と、放熱ブロック26とを備えている。ペルチェ素子22は、p型半導体およびn型半導体を熱的に並列に配置した公知の構成であり、ペルチェ素子22の吸熱側に冷却板24が設けられ、ペルチェ素子22の発熱側に放熱ブロック26が設けられている。ペルチェ素子22は、適宜の大きさのものが複数マトリクス状に配置されている。冷却板24および放熱ブロック26は、複数のペルチェ素子22の隙間に複数の開口24a,26aが形成されており、互いに対向する開口24a,26aによって、冷却部材20の表裏面を貫通する複数の貫通孔28が形成されている。冷却板24は、表面側に平面状の冷却部24bを有しており、冷却部24bを人体の表皮等に密着させることができる。冷却部24bは、平面状以外に、円弧状や波状の湾曲面状にすることもできる。また、冷却部材20は、上記のように通電により冷却する構成以外に、例えば、冷媒が通過する冷却配管が埋蔵された構成等であってもよい。更に、冷却部材20は、上記のように人体の表皮に密着させて冷却する構成以外に、例えば、表皮に冷却ガスを噴射して冷却する構成であってもよい。冷却部材20の貫通孔28は、ハニカム状、メッシュ状、スリット状など種々の形状であってもよい。
支持体30は、図2において下方が開口する平面視矩形状の筐体部32と、筐体部32の天板中央に連通するように接続された円筒部34とを備えており、筐体部32の内部に電極針10が収容されている。筐体部32は、互いに対向する一対の側壁の開口近傍にガイド溝32aが形成されている。冷却部材20は、放熱ブロック26がガイド溝32aに沿って摺動可能となるように支持体30に支持されており、筐体部32の開口を覆う閉止位置において各電極針10の先端部10aが貫通孔28に対向し、電極針10を貫通孔28に挿入可能な状態になる。ガイド溝32aには、端子部32b(図3(a)参照)が設けられており、冷却部材20が上記の閉止位置にあるときに、ペルチェ素子22に対する通電を行うことができる。
駆動装置40は、サーボモータ等からなる駆動モータ42と、駆動モータ42の回転数を検出するエンコーダ44と、駆動モータ42の回転により進退するロッド46とを備えている。駆動モータ42の回転軸42aにはシャフト43が連結されており、シャフト43の外周面にねじ部43aが形成されている。ロッド46は、中空円筒状に形成されており、支持体30の円筒部34に摺動可能に収容されている。ロッド46の内周面には、シャフト43のねじ部43aに螺合するナット46aが固定されている。一方、ロッド46の外周面には突部46bが設けられており、円筒部34の内周面に形成された溝部34aに突部46bが係合することで、ロッド46が回転不能とされている。駆動装置40の上記構成により、ロッド46は、駆動モータ42の回転により図2の矢示B方向に進出させることが可能であり、エンコーダ44の検出に基づいてロッド46の進出量を制御することにより、図1に破線で示すように、冷却部材20の冷却部24から所望の長さだけ電極針10を突出させることができる。
ロッド46の先端側(図2の下端側)の外周面には係合凹部46cが形成されており、ロッド46をホルダ12の凹部12aに嵌合させて係合凹部46cを係合突起12bに係合させることにより、ホルダ12をロッド46に着脱可能に固定することができる。こうして、ホルダ12を駆動装置40により押圧することができ、ロッド46の進退により電極針10の先端部10aを冷却部24bから出没させることができる。冷却部24bの最下面からの電極針10の突出長さは、特に限定されるものではないが、例えば0.1〜10mm程度に設定することができる。電極針10が複数(例えば、20〜30針程度またはそれ以上)配置されている場合には、全ての電極針10の突出長さが上記の数値範囲内にあることが好ましい。また、ロッド46の先端部には、ホルダ12の装着時に各電極針10に給電するための端子(図示せず)が設けられており、外部に設置した高周波発振器(図示せず)に各電極針10が電気的に接続される。電極針10は、人体に穿刺した状態で、人体表面に別途配置した表面電極(図示せず)との間に高周波電流を印加することができ、これによって電極針10の近傍の生体組織を加熱することができる。電極針10を複数設ける場合には、隣接する2つの電極針10,10の間に高周波電流が印加されるように構成することもできる。
電極針10、冷却部材20および駆動装置40への通電は、支持体30の円筒部34に設けられた操作部50のスイッチ操作により行うことができる。また、本実施形態の発汗抑制装置1は、パーソナルコンピュータ等の外部に設置可能な制御装置100に接続することができ、電極針10の突出長さを制御装置100に入力して、駆動装置40の駆動制御を行うことができる。制御装置100は、操作部50に内蔵させることも可能であり、電極針10の突出長さを操作部50の操作により設定するように構成することができる。
次に、上記の構成を備える発汗抑制装置1の使用方法を説明する。まず、電極針10を備えるホルダ12を、駆動装置40のロッド46に装着する。図3(a)に示すように、冷却部材20を支持体30から退避させて筐体部32の開口を開放した状態で、ホルダ12を矢示C方向に挿入することにより、係合突起12bと係合凹部46cとを係合させて、ホルダ12をロッド46に固定することができる。ホルダ12を装着する際の安全を確保するため、ホルダ12には、破線で示すように電極針10を覆うカバー部材12cを予め取り付けておき、ホルダ12の装着後にカバー部材12cを取り外すようにしてもよい。この後、冷却部材20を矢示D方向に閉止位置までスライドさせることにより、支持体30の端子部32bが冷却部材20の端子部(図示せず)と係合して冷却部材20に対する通電が行われると共に、冷却部材20が位置決めされる。ロッド46に対するホルダ12の装着は、本実施形態のように嵌合させる代わりに、螺合等によって行うことも可能である。
ついで、図3(b)に示すように、冷却部材20の冷却部24bを、汗腺を含む標的部位近傍の表皮表面Sに密着させて冷却し、操作部50(図1参照)の操作により治療を開始する。制御装置100は、駆動装置40の駆動モータ42を、予め設定された電極針10の突出長さLに対応する回転量だけ回転させる。ロッド46は、突部46bが溝部34aと係合して回転不能な状態で、ナット46aがシャフト43と螺合しているため、駆動モータ42の回転量に応じて進出し、各電極針10を冷却部24bから突出させる。これにより、電極針10の先端部10aは、貫通孔28を通過して人体に穿刺されて汗腺の近傍に配置される。この後、先端部10aから標的組織に対して熱エネルギーが自動的に供給されることにより、治療対象の汗腺が加熱により破壊される。熱エネルギーの供給は、高周波、ラジオ波、マイクロ波、レーザなど種々のものを利用して行うことができる。表皮表面Sは、穿刺箇所の周囲が冷却部24bの密着により冷却されるため、熱傷を防止できると共に、穿刺時および熱エネルギー供給時の鎮痛を良好にすることができる。なお、冷却部24bを密着させる表皮表面Sに、予め麻酔クリームを塗布するようにしてもよい。冷却部24bが表皮表面Sに冷却ガスを噴射する構成の場合、電極針10を表皮表面Sに穿刺する直前に冷却ガスの噴射を開始することにより、良好な熱傷予防効果および鎮痛効果を得ることができる。
上述した電極針10の突出長さLの設定は、治療目的(例えば、腋臭症、多汗症の治療)に加えて、被験者の性別、年齢、体型、等を考慮することにより、個別に設定することができる。例えば、アポクリン汗腺に熱エネルギーを供給する場合、突出長さLを1.0〜8.0mm程度に設定し、エクリン汗腺に熱エネルギーを供給する場合、突出長さLを0.8〜7.0mm程度に設定すればよい。但し、上記の数値は目安であり、この数値に限定されるものではない。供給する熱エネルギー量は、従来から行われている焼灼治療の場合が参考になり、汗腺の大きさを考慮して適宜設定すればよい。
熱エネルギーが所定時間供給された後は、駆動装置40の作動により電極針10が上昇して再び筐体部32に収容される。こうして、対象となる標的組織の治療が終了する。引き続き次の治療を行う場合には、冷却部材20をガイド溝32aに沿って退避させ、ホルダ12を新たなものに取り替えてから、治療を開始することができる。このように、ホルダ12を着脱自在として取り替え可能に構成することで、電極針10の滅菌処理が不要であり、迅速な治療を行うことができる。なお、冷却部材20についても、ガイド溝32aから取り外して新たなものに交換することができる。
本実施形態の発汗抑制装置1は、冷却部材20に形成された貫通孔28を介して電極針10を進出させて標的組織に穿刺し、標的組織に含まれる汗腺に熱エネルギーを供給することができるので、標的組織の近傍を十分冷却しつつ、汗腺を的確に加熱して破壊することができる。したがって、汗腺の破壊を迅速、安全且つ容易に行うことができ、過剰な発汗を効果的に抑制することができる。本発明における発汗の抑制とは、発汗の量自体を低減する目的(例えば、多汗症治療)以外に、発汗が微量であっても発汗に伴う臭いを低減する目的(例えば、腋臭症(わきが)治療)も含まれる。
また、冷却部24bからの電極針10の突出長さが予め設定された長さとなるように制御装置100が駆動手段40の駆動を制御するため、異なる被験者や汗腺等に対して最適な深さ位置に電極針10の先端部10aを容易に配置することができ、施術者の技量に頼ることなく治療を正確且つ安全に行うことができる。
以上、本発明の一実施形態について詳述したが、本発明の具体的な態様は上記実施形態には限定されない。例えば、冷却部材20に形成される貫通孔28は、必ずしも複数の電極針10に個別に対応させる必要はなく、1つの貫通孔28に複数の電極針10が挿入される構成であってもよい。この場合、図4に底面図で示すように、冷却部材20に貫通孔28を長孔状に形成し、2つの電極針10が、貫通孔28の長手方向の両端縁部をそれぞれ通過するように、各電極針10をホルダ12に固定してもよい。この構成によれば、貫通孔28への各電極針10の挿通を容易にしつつ、貫通孔28の内周面が各電極針10の進退を案内することができるため、表皮表面の穿刺をより確実に行うことができる。貫通孔28の形状は、上記の長孔状以外に、例えば図5(a)および(b)に示す三角形状や四角形状などの多角形状であってもよく、貫通孔28の各角部を電極針10がそれぞれ通過するように構成することで、図4の構成と同様に穿刺作業を容易且つ確実に行うことができる。
また、支持体30は、図6および図7に示すように、装着部36と、この装着部36に対して着脱可能なカートリッジ60とを備える構成であってもよい。図6は、本発明の他の実施形態に係る発汗抑制装置の側面図であり、図7は図6のA−A断面図である。図6および図7において、図1および図2に示す構成と同様の部分には同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
装着部36は、筐体状に形成されており、上部に駆動装置40が設けられ、下部にカートリッジ60と係合する係合レール36aが設けられている。装着部36の内部には円筒部34が設けられており、図2に示す構成と同様に、円筒部34の内部に駆動装置40のシャフト43およびロッド46が収容されている。
カートリッジ60は、カートリッジ本体62の上面に係合レール36aと係合する係合溝62aが形成されており、カートリッジ60を係合レール36aに沿って移動させることにより、装着部36に対して着脱可能に装着することができる。装着部36に対するカートリッジ60の固定は、係合レール36aおよび係合溝62aにそれぞれ設けられた不図示の嵌合部同士の嵌合により行われる。
カートリッジ本体62の内部には、複数の電極針10を支持するホルダ12が収容されている。ホルダ12は、カートリッジ本体62の内部に電極針10を退避させるように、付勢手段としてのばね部材64により付勢されている。カートリッジ本体62の上部には、ロッド46の先端部46dが通過可能な挿通孔62aが形成されており、ロッド46の進出により先端部46dがホルダ12を押圧可能に構成されている。カートリッジ本体62の下部には、電極針10が通過する貫通孔62bが形成されている。
冷却部材20は、装着部36に支持アーム21を介して支持されており、装着部36と冷却部材20との間にカートリッジ60が配置される。支持アーム21は、可撓性を有しており、装着部36と冷却部材20との間にカートリッジ60を挟持することができる。支持アーム21の内部には、冷却部材20と操作部50とを接続する配線や信号線などが収容される。冷却部材20の貫通孔28は、カートリッジ60の貫通孔62bと位置合わせされるように形成されている。貫通孔28および貫通孔62bの形状は特に限定されるものではなく、例えば図4や図5に示す長孔状や多角形状にすることが可能である。
このような構成を備える発汗抑制装置1は、駆動装置40の作動によりロッド46が進出すると、図8に示すように、ばね部材64の付勢力に抗してロッド46の先端部46dがホルダ12を押圧し、電極針10の先端部10aが貫通孔28および貫通孔62bを通過して、冷却部材20から突出する。そして、標的組織の治療を行った後は、ロッド46を後退させることにより、ばね部材64に蓄積されていた付勢力によってホルダ12が再び退避位置まで移動する。カートリッジ60は、装着部36に対して新たなものと交換することで、治療を迅速容易に行うことができる。
冷却部材20は、可撓性を有する支持アーム21により装着部36に支持することで、冷却部材20と装着部36との間にカートリッジ60を挟持することができ、貫通孔28および貫通孔62bの位置合わせを容易に行うことができる。但し、冷却部材20は、カートリッジ60に対して着脱可能に構成することもできる。
1 発汗抑制装置
10 電極針
10a 先端部
12 ホルダ
20 冷却部材
21 支持アーム
22 ペルチェ素子
24 冷却板
24b 冷却部
26 放熱ブロック
28 貫通孔
30 支持体
32 筐体部
32a ガイド溝
34 円筒部
36 装着部
40 駆動装置
42 駆動モータ
44 エンコーダ
46 ロッド
46a ナット
60 カートリッジ
64 付勢手段
100 制御装置

Claims (17)

  1. その先端部からエネルギーを供給可能な針と、
    表皮に密着可能な冷却部を有し、かつ前記針を挿通可能な孔が形成された冷却部材と、
    前記針が前記孔に挿入可能となるように支持する支持体と、
    前記針を移動可能とする駆動手段とを備え、
    前記針の前記穴に対する前記挿入に係る方向は、前記針が前記冷却部に向かう一方向のみであって、前記冷却部から前記表皮に向かう一方向のみであり、
    前記一の冷却部は、
    患部に対して概ね垂直に押し当てられる発汗抑制装置。
  2. 前記冷却部からの前記針の突出長さが予め設定された長さとなるように前記駆動手段の駆動を制御する制御手段を更に備える請求項1に記載の発汗抑制装置。
  3. 前記予め設定された長さは、操作部の操作により設定された長さである請求項2に記載の発汗抑制装置。
  4. 前記駆動手段は、駆動モータと、前記駆動モータの回転数を検出するエンコーダと、前記駆動モータの回転により前記支持体内を進退するロッドとを備えており、
    前記制御手段は、前記エンコーダが検出した回転数に基づいて前記針の突出長さを制御する請求項2または請求項3に記載の発汗抑制装置。
  5. 前記針は、前記駆動手段により押圧されるホルダに複数支持されている請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  6. 一の孔に複数の針が通過するように配置されている請求項1から請求項5いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  7. 前記孔は、長孔状に形成されており、
    前記複数の針は、前記孔の両端縁部をそれぞれ通過するように配置されている請求項6に記載の発汗抑制装置。
  8. 前記支持体は、前記駆動手段が装着される装着部と、前記装着部に着脱可能なカートリッジとを備え、
    前記針は、前記ホルダと共に前記カートリッジの内部に収容されている請求項5記載の発汗抑制装置。
  9. 前記カートリッジは、前記カートリッジの内部に前記針を退避させるように前記ホルダを付勢する付勢手段を備えており、
    前記駆動手段が前記付勢手段の付勢力に抗して前記ホルダを押圧することにより、前記針が前記冷却部から突出するように構成された請求項8記載の発汗抑制装置。
  10. 前記冷却部材は、支持アームにより前記装着部に支持されており、
    前記カートリッジは、前記装着部と前記冷却部材との間に配置される請求項8または請求項9記載の発汗抑制装置。
  11. 前記冷却部材は、前記針の進退方向と略直交方向に退避可能となるように前記支持体に移動可能に支持されている請求項1から請求項10いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  12. 前記冷却部材は、ペルチェ素子と、前記ペルチェ素子の吸熱側に配置され前記冷却部を形成する冷却板と、前記ペルチェ素子の発熱側に配置される放熱ブロックとを備える請求項1から請求項11いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  13. 前記冷却部は、湾曲面状を有する請求項1から請求項12いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  14. 前記一の冷却部は、
    汗腺を含む標的部位近傍の表皮表面に密着させて使用される請求項1から請求項13いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  15. 前記冷却部材は、
    前記支持体に対して着脱可能である請求項1から請求項14いずれか一項に記載の発汗抑制装置。
  16. 請求項15記載の発汗抑制装置を構成する冷却部材。
  17. 請求項8記載の発汗抑制装置を構成するカートリッジ。
JP2016199997A 2012-05-01 2016-10-11 発汗抑制装置、冷却部材、およびカートリッジ Active JP6317796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012104641 2012-05-01
JP2012104641 2012-05-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513375A Division JP6025828B2 (ja) 2012-05-01 2013-04-30 発汗抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017029778A true JP2017029778A (ja) 2017-02-09
JP6317796B2 JP6317796B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=49514395

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513375A Active JP6025828B2 (ja) 2012-05-01 2013-04-30 発汗抑制装置
JP2016199997A Active JP6317796B2 (ja) 2012-05-01 2016-10-11 発汗抑制装置、冷却部材、およびカートリッジ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513375A Active JP6025828B2 (ja) 2012-05-01 2013-04-30 発汗抑制装置

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP6025828B2 (ja)
KR (2) KR101984021B1 (ja)
WO (1) WO2013164996A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022169134A1 (ko) * 2021-02-08 2022-08-11 부산대학교 산학협력단 자동 압축 원형 문합기 및 이의 제어방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015141411A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 正典 佐伯 穿刺装置
ES2876226T3 (es) * 2014-09-15 2021-11-12 Novoxel Ltd Métodos para dispositivos de fabricación para la vaporización y compresión de un tejido térmico
KR20180081385A (ko) * 2017-01-06 2018-07-16 주식회사 루트로닉 치료장치 및 이의 제어 방법
KR101905651B1 (ko) * 2017-03-06 2018-10-10 주식회사 루트로닉 치료장치 및 이의 제어방법
CN109199481B (zh) * 2017-07-03 2021-01-05 江苏风和医疗器材股份有限公司 用于缝合穿刺孔的缝合组件
DE102022205706A1 (de) 2022-06-03 2023-12-14 Richard Wolf Gmbh System zur Durchführung einer transkutanen photodynamischen Therapie (PDT) in einem Organ oder Organsegment eines organischen Körpers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342617A (ja) * 1999-04-02 2000-12-12 Hattori Heating Kogyo Kk 疼痛緩和器、及びこれに用いたプローブ
JP2007531578A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 皮膚科治療及び組織再形成のための方法及び装置
JP2009506870A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 皮下組織を治療する方法
JP2010524591A (ja) * 2007-04-19 2010-07-22 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 汗の産生を低減するための方法および装置
WO2010100883A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 パナソニック株式会社 薬剤注入装置
US20110092884A1 (en) * 2009-01-23 2011-04-21 Dong Hwan Kang Device for Skin Treatment
WO2011084951A2 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Ratio, Inc. Drug delivery device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4430238B2 (ja) * 1998-09-18 2010-03-10 英博 山本 内視鏡通電器具
EP1385439A1 (en) * 2001-05-10 2004-02-04 Rita Medical Systems, Inc. Rf tissue ablation apparatus and method
ES2797784T3 (es) * 2004-10-06 2020-12-03 Guided Therapy Systems Llc Sistema de tratamiento de tejidos por ultrasonido
EP2349167B8 (en) * 2008-10-22 2015-09-30 Miramar Labs, Inc. Systems for the non-invasive treatment of tissue using microwave energy

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342617A (ja) * 1999-04-02 2000-12-12 Hattori Heating Kogyo Kk 疼痛緩和器、及びこれに用いたプローブ
JP2007531578A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 皮膚科治療及び組織再形成のための方法及び装置
JP2009506870A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 皮下組織を治療する方法
JP2010524591A (ja) * 2007-04-19 2010-07-22 ザ ファウンドリー, インコーポレイテッド 汗の産生を低減するための方法および装置
US20110092884A1 (en) * 2009-01-23 2011-04-21 Dong Hwan Kang Device for Skin Treatment
WO2010100883A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 パナソニック株式会社 薬剤注入装置
WO2011084951A2 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Ratio, Inc. Drug delivery device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022169134A1 (ko) * 2021-02-08 2022-08-11 부산대학교 산학협력단 자동 압축 원형 문합기 및 이의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013164996A1 (ja) 2015-12-24
JP6025828B2 (ja) 2016-11-16
JP6317796B2 (ja) 2018-04-25
WO2013164996A1 (ja) 2013-11-07
KR20150014441A (ko) 2015-02-06
KR101984021B1 (ko) 2019-05-30
KR20170130637A (ko) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6317796B2 (ja) 発汗抑制装置、冷却部材、およびカートリッジ
JP6942919B2 (ja) 穿刺装置
US9545284B2 (en) Devices and methods for dermatological treatment
Weiner Radiofrequency microneedling: overview of technology, advantages, differences in devices, studies, and indications
EP2393444A1 (en) Devices and methods for percutaneous energy delivery
US20120158100A1 (en) Driving Microneedle Arrays into Skin and Delivering RF Energy
KR101492732B1 (ko) 피부 치료기
KR102537814B1 (ko) 고주파 및 약물 겸용 미용시술 장치
EP2667801B1 (en) Method and apparatus for discontinuous dermabrasion
KR20110127127A (ko) 미용 치료 및 다른 치료를 위한 피하 조직 극저온 재형성용 피부 보호
KR20140088044A (ko) 과역동 안면 주름을 감소시키는 방법
US20140025050A1 (en) Vacuum suction pressure device equipped with heat enabled insert
KR20160026234A (ko) 다기능 경피 흡수 미용기기 및 피부 미용방법
KR101290606B1 (ko) 피부 조직의 치료를 위한 자극 장치
KR20210035219A (ko) 제어된 자극 장치
KR101276716B1 (ko) 레이저 치료 장치의 핸드피스
WO2015141411A1 (ja) 穿刺装置
JP2017086096A (ja) 発汗抑制装置
JP2004337296A (ja) 穿刺時疼痛軽減用の冷却装置
JP2017086099A (ja) 薬液注入装置
EP2687174B1 (en) Head end for device for cool therapy
KR20210021641A (ko) 펠티어 소자를 이용한 피부급냉 의료기기
Ahn et al. Treatment of xanthelasma palpebrarum by the pinhole method using a 10,600-nm carbon dioxide laser
KR101320942B1 (ko) 피부 미용 치료장치
JP2023112354A (ja) 美容機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6317796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250