JP2017021872A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017021872A
JP2017021872A JP2015136735A JP2015136735A JP2017021872A JP 2017021872 A JP2017021872 A JP 2017021872A JP 2015136735 A JP2015136735 A JP 2015136735A JP 2015136735 A JP2015136735 A JP 2015136735A JP 2017021872 A JP2017021872 A JP 2017021872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
defective
redundant
odd
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015136735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6144729B2 (ja
Inventor
矢野 勝
Masaru Yano
勝 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Winbond Electronics Corp
Original Assignee
Winbond Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Winbond Electronics Corp filed Critical Winbond Electronics Corp
Priority to JP2015136735A priority Critical patent/JP6144729B2/ja
Priority to TW105118913A priority patent/TWI595497B/zh
Priority to EP16178002.8A priority patent/EP3115995A1/en
Priority to KR1020160085769A priority patent/KR101771635B1/ko
Priority to CN201610527692.4A priority patent/CN106340324B/zh
Priority to US15/202,578 priority patent/US9627094B2/en
Publication of JP2017021872A publication Critical patent/JP2017021872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6144729B2 publication Critical patent/JP6144729B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/80Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout
    • G11C29/808Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout using a flexible replacement scheme
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/785Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/76Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using address translation or modifications
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3404Convergence or correction of memory cell threshold voltages; Repair or recovery of overerased or overprogrammed cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure
    • G11C16/3454Arrangements for verifying correct programming or for detecting overprogrammed cells
    • G11C16/3459Circuits or methods to verify correct programming of nonvolatile memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/44Indication or identification of errors, e.g. for repair
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/80Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout
    • G11C29/816Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout for an application-specific layout
    • G11C29/82Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with improved layout for an application-specific layout for EEPROMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

【課題】 冗長メモリによる不良列の救済効率の向上を図る半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 本発明のフラッシュメモリにおける不良列の救済方法は、メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列のアドレス、不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報、および不良列を救済するための冗長メモリ領域の冗長列のアドレスとを含む冗長情報を記憶するステップと、冗長情報に基づき列アドレスが不良列のアドレスに一致するか否かを判定するステップ(S102)と、一致する場合には識別情報に基づき不良列の奇数列を冗長列の一方の列に変換し(S106、S108)、不良列の偶数列を冗長列の他方の列に変換せず、不良列の隣接する偶数列を冗長列の他方の列に変換するステップ(S110)とを有する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、複数の記憶素子を含むメモリアレイを備えた半導体記憶装置に関し、特に、不良または欠陥の記憶素子を救済するための冗長方式に関する。
フラッシュメモリ、DRAM等の半導体メモリでは、集積度が年々増加し、不良または欠陥のない記憶素子を製造することは難しい。このため、メモリチップ上には、製造工程中に発生する記憶素子の物理的な欠陥を見かけ上救済するための冗長スキームが利用される。例えば、ある冗長スキームでは、物理的な欠陥を有する記憶素子のアドレスを冗長メモリ領域の記憶素子のアドレスに変換するアドレス変換回路と、欠陥を有する記憶素子を救済するための冗長メモリ領域とを備えている。欠陥を有する記憶素子と冗長メモリ領域の記憶素子とのアドレス情報は、メモリチップのテスト時または製造出荷時にヒューズROMやレジスタ等に格納される。そして、欠陥を有する記憶素子のアドレスが入力され、当該アドレスが検出されると、欠陥を有する記憶素子へのアクセスが禁止され、その代わりに冗長メモリ領域の記憶素子がアクセスされ、外部からはあたかも欠陥を有する記憶素子が存在しないようにみえる(例えば、特許文献1、2)。こうした冗長スキームを利用することで、少ない数の記憶素子の欠陥が発生したとしても、良品として扱うことができるため、歩留まりが向上し、メモリのコストを低減することができる。
特開2000−311496号公報 特開2002−288993号公報
NAND型のフラッシュメモリでは、複数の記憶素子(メモリセル)が直列に接続されたNANDストリングを含むメモリアレイを有しており、メモリアレイからのデータの読出しまたはメモリアレイへのデータのプログラム(書込み)は、ページバッファ/センス回路を介してページ単位で行われる。また、ページ単位で読出しまたはプログラムをする場合、隣接するビット線間の干渉をできるだけ抑制するため、1ページを奇数ページと偶数ページとに分けて使用することも行われている。このようなフラッシュメモリにおいて、メモリアレイの列の不良(例えば、短絡やオープン)が発生した場合、不良を含む偶数列と奇数列とを1組の不良列とし、当該1組の不良列を、冗長メモリ領域の1組の冗長列によって救済している。
図1は、従来のフラッシュメモリにおける不良列の救済方法を説明する図である。図1(A)に示すように、メモリアレイが、列アドレスCol_0の偶数列eと奇数列o、Col_1の偶数列eと奇数列o、Col_2の偶数列eと奇数列oを有する場合において、列アドレスCol_2の偶数列eと奇数列oとの間に不良F(例えば、短絡)が存在するとき、列アドレスCol_2の偶数列eと奇数列oの1組の不良列が、冗長メモリ領域の冗長列アドレスRed_0を有する1組の偶数列eと奇数ビットoによって救済される。
他方、図1(B)に示すように、列アドレスCol_1の奇数列oと列アドレスCol_2の偶数列eとの間に跨る不良Fが存在する場合には、列アドレスCol_1の偶数列eと奇数列oの1組の不良列と、列アドレスCol_2の偶数列eと奇数列oとの1組の不良列の合計2組の不良列が、冗長メモリ領域の冗長列アドレスRed_0の偶数列eと奇数列oとを有する1組の冗長列と、冗長列アドレスRed_1の偶数列eと奇数列oとを有する1組の冗長列によって救済される。
しかしながら、図1(B)に示す2組の不良列では、列アドレスCol_1の偶数列eと、列アドレスCol_2の奇数列oは実際には正常であるため、本来、これらの列を救済する必要はない。正常である、列アドレスCol_1の偶数列eと列アドレスCol_2の奇数列oを含めて救済するため、冗長メモリ領域の救済に無駄が生じ、救済効率が低下し、結果的に冗長メモリを増やさなければならず、フラッシュメモリのコストを上昇させてしまう。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、冗長メモリによる不良列の救済効率の向上を図る半導体記憶装置を提供することを目的とする。
本発明に係る半導体記憶装置は、複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイと、前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列のアドレス、前記不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報、および前記不良列を救済するための前記冗長メモリ領域の冗長列のアドレスとを含む冗長情報を記憶する記憶手段と、列アドレスに基づき前記メモリアレイの列を選択する列選択手段とを有し、前記列選択手段は、前記冗長情報に基づき列アドレスが前記不良列のアドレスに一致するか否かを判定し、一致する場合には前記識別情報に基づき前記不良列の一方の列を冗長列の一方の列に変換し、前記不良列の他方の列を冗長列の他方の列に変換せず、前記不良列の隣接する他方の列を冗長列の他方の列に変換する。
好ましくは前記不良列の一方の列は、奇数列であり、他方の列は、偶数列である。好ましくは前記不良列の一方の列は、偶数列であり、他方の列は、奇数数列である。好ましくは前記列選択手段は、奇数ページを選択するときまたは偶数ページを選択するとき、前記識別情報に基づき偶数列または奇数列に不良が存在するかを判定する。好ましくは半導体記憶装置はさらに、メモリアレイの選択されたページから読み出されたデータを保持し、または選択されたページにプログラムするデータを保持するページバッファを含み、前記列選択手段は、前記ページバッファに保持された奇数ページまたは偶数ページのデータを選択する。
本発明に係る不良列の救済方法は、複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイと、前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列のアドレス、および前記不良列を救済するための前記冗長メモリ領域の冗長列のアドレスとを含む冗長情報を記憶する記憶手段とを半導体記憶装置におけるものであって、前記不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報を前記記憶手段に保持させるステップと、前記メモリアレイの列を選択するステップとを有し、前記選択するステップは、前記冗長情報に基づき列アドレスが前記不良列のアドレスに一致するか否かを判定するステップと、一致する場合には前記識別情報に基づき前記不良列の一方の列を冗長列の一方の列に変換し、前記不良列の他方の列を冗長列の他方の列に変換せず、前記不良列の隣接する他方の列を冗長列の他方の列に変換するステップとを有する。好ましくは前記選択するステップは、奇数ページを選択するときまたは偶数ページを選択するとき、前記識別情報に基づき偶数列または奇数列に不良が存在するかを判定するステップを含む。
本発明に係る冗長情報の設定方法は、複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイとを備えた半導体記憶装置におけるものであって、前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列を検出するステップと、前記検出された不良列の偶数列と奇数列の不良の組み合わせを識別するステップと、前記検出された不良列を前記冗長メモリ領域の冗長列に変換するためのアドレス情報、および前記識別された不良の組み合わせを示す識別情報を前記半導体記憶装置に設定するステップとを有する。好ましくは前記不良の組み合わせは、偶数列と奇数列に跨る不良、または奇数列と偶数列に跨る不良を識別する。
本発明によれば、冗長情報として不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報を保持し、当該識別情報に基づき冗長列による不良列の救済を行うようにしたので、不良が存在しない偶数列または奇数列の不要な救済をなくすことができ、冗長メモリによる救済効率を向上させることができる。
従来のフラッシュメモリの不良列の救済方法を模式的に説明する図である。 本発明の実施例に係るフラッシュメモリの一構成例を示すブロック図である。 メモリブロックの構成を示す図である。 NANDストリングユニットの構成を示す図である。 冗長情報記憶部の冗長情報の一例を示す図である。 本発明の実施例に係るフラッシュメモリの不良列の救済方法を説明するフローチャートである。 本実施例の不良列の救済方法の具体的を説明する図である。 本発明の実施例によるフラッシュメモリの不良列の救済方法を模式的に説明する図である。 本発明の実施例による冗長情報の設定方法を説明するフローチャートである。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明は、種々のタイプの記憶構造を有する不揮発性メモリに適用することができるが、ここでは、好ましい形態として、NAND型のフラッシュメモリを例示する。
図2は、本発明の実施例に係るNAND型フラッシュメモリの一構成を示す図である。本実施例のフラッシュメモリ100は、複数のメモリセルが行列状に配列されたメモリアレイ110と、外部入出力端子I/Oに接続され入出力データを保持する入出力バッファ120と、入出力バッファ120からのアドレスデータを受け取るアドレスレジスタ130と、入出力バッファ120からのコマンドデータや外部制御信号を受け取り、各部を制御する制御部140と、メモリアレイ110の不良列や不良列を救済する冗長列に関する冗長情報を記憶する冗長情報記憶部150と、アドレスレジスタ130から行アドレス情報Axを受け取り、行アドレス情報Axのデコード結果に基づきブロックの選択およびワード線の選択等を行うワード線選択回路160と、ワード線選択回路160によって選択されたページから読み出されたデータを保持したり、選択されたページへの書込みデータを保持するページバッファ/センス回路170と、アドレスレジスタ130から列アドレス情報Ayを受け取り、列アドレス情報Ayのデコード結果に基づきページバッファ170のデータの選択等を行う列選択制御回路180と、データの読出し、プログラムおよび消去等のために必要な種々の電圧(プログラム電圧Vpgm、パス電圧Vpass、読出しパス電圧Vread、消去電圧Versなど)を生成する内部電圧発生回路190とを含んで構成される。
メモリアレイ110は、列方向に配置されたm個のメモリブロックBLK(0)、BLK(1)、・・・、BLK(m-1)を有する。図3は、1つのメモリブロック内の構成を説明する図である。メモリアレイ110は、通常のデータの読み書きを行うためのメモリセルが配置されたメモリ領域MMと、メモリ領域MMに含まれる不良列を救済するための冗長用のメモリセルが配置された冗長メモリ領域MRとを有する。1つのメモリブロックには複数のページが含まれ、1つのページには、メモリ領域MMのメモリセルと冗長メモリ領域MRのメモリセルとが形成される。
図4は、1つのメモリブロック内に形成されるNANDストリングの一例を示している。1つのメモリブロックは、複数のメモリセルが直列に接続されたNANDストリングNUを行方向に複数配置して構成される。図の例では、1つのメモリブロックは、n列(ビット)のNANDストリングNUを含み、そのうちの一部が冗長メモリ領域MRに割り当てられる。例えば、1ページは2Kバイトから構成され、例えば、その内の64バイトが冗長メモリ領域に割り当てられる。偶数番目に配置されたビット線GBL0、GBL2、GBL4、…GBLn-2は、偶数ページを構成し、奇数番目に配置されたビット線GBL1、GBL3、GBL5、…GBLn-1は、奇数ページを構成する。
1つのNANDストリングNUは、例えば、32個の直列に接続されたメモリセルMCiと、ソース側選択トランジスタSEL_Sと、ドレイン側選択トランジスタSEL_Dとを含んで構成される。各メモリセルMCiのゲートは、対応するワード線WL0〜WL31にそれぞれ接続され、ソース側選択トランジスタSEL_Sおよびドレイン側選択トランジスタSEL_Dの各ゲートは、ソース側選択線SGS、ドレイン側選択線SGDにそれぞれ接続される。また、ソース側選択トランジスタSEL_Sは、共通ソース線SLに接続され、ドレイン側選択トランジスタSEL_Dは、ビット線GBLに接続される。
ワード線WL0〜WL31、ソース選択線SGS、ドレイン選択線SGDは、ブロック選択線BSELをゲートに共通に入力するブロック選択トランジスタを介してワード線選択回路160に接続される。ワード線選択回路160は、行アドレスAxに基づきブロック選択線BSELを介してブロックを選択し、選択されたブロックのソース側選択線SGS、ドレイン側選択線SGD、ワード線WL0〜WL31を動作状態に応じて適宜駆動する。
メモリセルは、例えば、チャンネル上に形成されたトンネル酸化膜と、トンネル酸化膜上に形成された電荷と蓄積するフローティングゲート(電荷蓄積層)と、フローティングゲート上に誘電体膜を介して形成されたコントロールゲートとを含むMOS型のトランジスタから構成される。典型的に、フローティングゲートに電荷が蓄積されていないとき、つまりデータ「1」が書込まれているとき、しきい値は負状態にあり、メモリセルは、ノーマリオンである。フローティングゲートに電子が蓄積されたとき、つまりデータ「0」が書き込まれているとき、しきい値は正にシフトし、メモリセルは、ノーマリオフである。メモリセルは、2値データを記憶するもの、あるいは多値データを記憶するものいずれであってもよい。
各NANDストリングNUに接続されたビット線GBL0、GBL1、・・・、GBLn-1は、図示しないビット線選択回路を介してページバッファ/センス回路170に接続される。好ましい態様では、ビット線選択回路は、読出し時やプログラム時に、偶数ページ(偶数ビット線)または奇数ページ(奇数ビット線)を選択し、選択された偶数ビット線または奇数ビット線をページバッファ/センス回路160に接続する。例えば、1ページの読出しを行う場合、奇数ページがGND等の基準電位に接地され、偶数ページのビット線の電位または電流がセンス回路によって感知され、次に、偶数ページがGND等の基準電位に接地され、奇数ページのビット線の電位または電流がセンス回路によって感知される。このように偶数ページと奇数ページとに分けて読出しまたはプログラムをするような場合、1つのセンス回路は、一対の偶数ビット線および奇数ビット線で共有され、偶数ページおよび奇数ページがそれぞれ1ページを構成するならば、ページバッファ/センス回路170は、1ページ分のセンス回路を含み、ページバッファは2ページ分のデータを保持する。例えば、メモリアレイ110の1ページが2Kバイトであるとき、読出し動作時に、半分の1Kバイトの偶数ビットのデータがセンス回路によって感知され、感知されたデータが保持され、次に、半分の1Kバイトの奇数ビットのデータがセンス回路によって感知され、感知されたデータが保持される。
また、他の態様では、ページバッファ/センス回路170は、ページバッファと同一のデータを保持するキャッシュレジスタを含むことができ、キャッシュレジスタは、転送ゲートを介してページバッファに接続される。ページバッファがメモリアレイの選択されたページに接続されている間に、キャッシュレジスタを介してデータの入出力を行うようにしてもよい。
冗長情報記憶部150は、メモリ領域MMに含まれる不良列(不良ビット線)のアドレス情報や、不良列を救済する冗長列のアドレス情報等を記憶する。不良列は、製品出荷時に存在している物理的な欠陥であり、不良列は、例えば、隣接する列間の短絡、列の断線(オープン)、あるいはメモリセルの故障等の欠陥を有する。冗長情報は、不良列のアドレス、不良列の偶数列または奇数列のいずれに不良が存在するのかを識別するためのフラグビット、不良列を救済するための冗長列のアドレス等を含む。このような冗長情報は、製品出荷時に、例えば、ヒューズROMやその他の不揮発性の媒体に記憶される。
図5は、冗長情報記憶部150により記憶される冗長情報の一例である。冗長情報は、不良列の列アドレスと、不良列の属性情報として不良列の偶数列または奇数列のいずれに不良が存在するかを識別するフラグビットと、不良列を救済する冗長列のアドレスとを有する。本実施例では、偶数列と奇数列とを含む1組の不良列を冗長メモリ領域MRの1組の冗長列によって救済するため、不良列の列アドレスには、偶数列と奇数列とが含まれ、フラグビットは、不良列の偶数列と奇数列のいずれかが不良であるかを識別する。ここでは、フラグ「L」は、少なくとも偶数列が不良を含むことを表し、フラグ「H」は、奇数列のみが不良を含むことを表す。言い換えれば、メモリアレイの先頭のビット線が偶数ビットから開始するとしたとき、フラグ「L」は、不良列の不良が偶数ビットから始まることを意味し、フラグ「H」は、不良列の不良が奇数ビットから始まることを意味する。図5の例では、列アドレスCol_1は、フラグ「H」であるため、列アドレスCol_1の不良が奇数列であり、列アドレスCol_2は、フラグ「L」であるため、列アドレスCol_2の不良が偶数列を含む。この列アドレスCol_1と、列アドレスCol_1の不良は、図1(B)の不良列の関係を表している。
列選択制御回路180は、列アドレス情報Ayに基づきビット線を選択し、選択されたビット線へのデータの書込み、あるいは選択されたビット線からのデータの読出しを可能にする。また、列選択制御回路180は、冗長情報記憶部150に記憶された冗長情報に基づき列アドレスAyが不良列のアドレスに一致する場合には、これを冗長列のアドレスに変換する。列選択制御回路180は、外部から入力された列アドレスに従いランダムな読出しまたはプログラムを行う場合、入力された列アドレスが不良列のアドレスに一致するか否かを判定し、一致する場合には、アドレスポインタを冗長列の列アドレスに移動させる。また、シーケンシャルな読出しまたはプログラムを行う場合、開始列アドレスからインクリメントされた列アドレスが不良列の列アドレスに一致するか否かを判定し、一致する場合には、アドレスポインタを冗長列の列アドレスに移動させる。ここで留意すべきは、列アドレスの変換は、不良列の属性を表すフラグビットの値によって異なる。つまり、フラグが「L」である場合には、不良列は、図1(A)に示すような偶数列から始まる不良であり、偶数列と奇数列を含む1組の不良列が1組の冗長列によって救済される。これに対し、フラグが「H」である場合には、不良列は、図1(B)に示すように奇数列から始まるため、不良が存在しない偶数列が冗長列に置換されずに、不良が存在する奇数列が冗長列によって置換されるように列アドレスが変換される。
次に、本実施例のフラッシュメモリの不良列の救済方法について図6のフローを参照して説明する。外部のコントローラから読出しコマンド、アドレス情報および外部制御信号などがフラッシュメモリに入力されると、制御部140は、読出しコマンドに基づき各部の動作を制御する。ここでは、1つの読出し動作の例として、ページバッファ/センス回路170によって保持されたデータが連続的に読み出されるものとする。従って、列選択制御回路180は、アドレスバッファ130から提供された開始列アドレスを1つずつインクリメントさせながら、ページバッファ/センス回路170に保持されたデータを読み出すものとする。列アドレスのインクリメントは、ソフトウエアによってアドレスポインタを移動させるもの、あるいはアドレスカウンタを用いるもののいずれであってもよい。
列選択制御回路180は、上記したように列アドレスを1つインクリメントし(S100)、図5に示す冗長情報を参照し、列アドレスが不良列アドレスに該当するか否かを判定する(S102)。不良列アドレスは、冗長列によって救済または修復されるべき列アドレスである。列アドレスが不良列アドレスに一致しない場合には、ステップS100により列アドレスが1つインクリメントされる。列アドレスが不良列アドレスに一致する場合には、列選択制御回路180は、不良列の属性として付加されたフラグビットを参照し、フラグビットが「H」または「L」を判定する(S104)。
フラグビットが「L」であるとき、すなわち不良列が偶数列に存在する場合には、列選択制御回路180は、冗長情報に示される冗長列アドレスにアドレスポインタを移動させ(S108)、冗長列に保持されたデータの読出しを行う。すなわち、偶数列と奇数列を有する1組の不良列は、そのまま冗長列によって救済され、偶数ページの読出し動作時には、冗長列の一方の列が読み出され、奇数ページの読出し動作時には、冗長列の他方の列が読み出されるように、アドレスポインタが移動される。
他方、フラグビットが「H」であるとき、すなわち不良列が奇数列に存在する場合には(S104)、列選択制御回路180はさらに、奇数ページの読出し動作か否かを判定する(S106)。偶数ページの読出し動作時には、不良列アドレスを1つインクリメントし(S110)、インクリメントされた不良アドレスを冗長列の一方の列によって救済し、奇数ページの読出し動作時には、不良列アドレスをインクリメントすることなく、冗長列の他方の列によって救済するようにアドレスポンタの移動を制御する(S108)。
なお、本実施例の不良列の救済は、その他のランダム読出し動作時、あるいはランダムないしシーケンシャルなプログラム動作時にも上記と同様に行われる。
図7に具体的な不良列の救済例を示す。ここで、不良列のアドレスは、「0110011」とし、上段は、フラグビットが「L」のとき(偶数列に不良が存在するとき)の列アドレス変換を示し、下段は、フラグビットが「H」のとき(奇数列に不良が存在するとき)の列アドレスの変換を示している。
上段に示すようにフラグビットが「L」の場合、列アドレスが1つずつインクリメントされ、インクリメントされた列アドレスが「0110011」にヒットしたとき、偶数ページの動作であれば、不良列アドレスが冗長列の一方の列アドス(図中、Rで示す)に変換され、また、奇数ページの動作であれば、不良列アドレスが冗長列の他方の列アドレス(図中、Rで示す)に変換される。
下段に示すようにフラグビットが「H」の場合、列アドレスが不良列「0110011」にヒットしたとき、奇数ページの動作であれば、不良アドレスが冗長列の一方の列アドレス(図中、Rで示す)に変換されるが、偶数ページの動作であれば、不良アドレスが1つインクリメントされ、インクリメントされた不良アドレスが冗長列の他方の列アドレスに変換される。
図8(A)、(B)は、本実施例の不良列の救済を模式的に示したものであり、図8(A)、(B)は、それぞれ図1(A)、(B)に対応する。図1(A)、図8(A)に示すように、列アドレスCol_2の偶数列eに不良が存在する場合には、フラグビットが「L」であり、1組の不良列Col_2が1組の冗長列Red_0によって救済される。一方、図8(B)に示すように、不良列Col_1の奇数列oと不良列Col_2の偶数列eに不良が存在する場合には、フラグビットが「H」となる。従来の救済方法とは異なり、不良列アドレスCol_1の偶数列eは救済されず、不良列アドレスCol_1の奇数列oと隣接する不良列アドレスCol_2の偶数列eの1組が冗長列Red_0によって救済される。
このように本実施例によれば、偶数列と奇数列とを含む1組の列を列単位で冗長列に救済する方法において、隣接する列に不良が跨る場合であっても、1組の冗長列による救済を可能にすることで、冗長メモリによる救済効率を向上させ、製品の歩留まりを改善させることができる。
なお、上記実施例では、便宜上、ページの先頭が偶数列から開始される例を示したが、これとは異なり、奇数列から開始されるものであっても、本発明は、上記と同様に適用することができる。
次に、本実施例による冗長情報の設定方法について図9のフローを参照して説明する。フラッシュメモリの出荷前に、不良品検査装置あるいは外部のコントローラによって予め決められたテストシーケンス等を実行することで、フラッシュメモリの不良列を検出する(S200)。例えば、チップ外部から書込み動作を行い、メモリアレイから読み出したデータと書込みデータとを比較(ベリファイ)し、ベリファイ結果に基づき不良列またはカラム不良等を検出する。あるいは消去コマンドによりブロック単位で消去を行い、消去ベリファイ結果に基づき不良列またはカラム不良を検出する。次に、検出された不良列の不良の態様または組み合わせを識別する(S210)。どのような識別情報にするかは、フラッシュメモリの動作仕様にも依存し得るが、例えば、不良列の不良は、偶数列または奇数列に存在するのかが識別される。あるいは、偶数列から奇数列に跨る不良の組み合わせか、奇数列から偶数列に跨る不良の組み合わせかの識別であってもよい。次に、図5に示すような冗長情報が、フラッシュメモリのヒューズROM、あるいはその他の不揮発性記憶部に設定される(S220)。
本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
100:フラッシュメモリ 110:メモリアレイ
120:入出力バッファ 130:アドレスレジスタ
140:制御部 150:冗長情報記憶部
160:ワード線選択回路 170:ページバッファ/センス回路
180:列選択制御回路 190:内部電圧発生回路
MM:メモリ領域 MR:冗長メモリ領域

Claims (9)

  1. 複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイと、
    前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列のアドレス、前記不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報、および前記不良列を救済するための前記冗長メモリ領域の冗長列のアドレスとを含む冗長情報を記憶する記憶手段と、
    列アドレスに基づき前記メモリアレイの列を選択する列選択手段とを有し、
    前記列選択手段は、前記冗長情報に基づき列アドレスが前記不良列のアドレスに一致するか否かを判定し、一致する場合には前記識別情報に基づき前記不良列の一方の列を冗長列の一方の列に変換し、前記不良列の他方の列を冗長列の他方の列に変換せず、前記不良列の隣接する他方の列を冗長列の他方の列に変換する、半導体記憶装置。
  2. 前記不良列の一方の列は、奇数列であり、他方の列は、偶数列である、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  3. 前記不良列の一方の列は、偶数列であり、他方の列は、奇数数列である、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  4. 前記列選択手段は、奇数ページを選択するときまたは偶数ページを選択するとき、前記識別情報に基づき偶数列または奇数列に不良が存在するかを判定する、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  5. 半導体記憶装置はさらに、メモリアレイの選択されたページから読み出されたデータを保持し、または選択されたページにプログラムするデータを保持するページバッファを含み、前記列選択手段は、前記ページバッファに保持された奇数ページまたは偶数ページのデータを選択する、請求項4に記載の半導体記憶装置。
  6. 複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイと、前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列のアドレス、および前記不良列を救済するための前記冗長メモリ領域の冗長列のアドレスとを含む冗長情報を記憶する記憶手段とを半導体記憶装置における不良列の救済方法であって、
    前記不良列の不良が偶数列または奇数列のいずれにあるかを識別する識別情報を前記記憶手段に保持させるステップと、
    前記メモリアレイの列を選択するステップとを有し、
    前記選択するステップは、前記冗長情報に基づき列アドレスが前記不良列のアドレスに一致するか否かを判定するステップと、一致する場合には前記識別情報に基づき前記不良列の一方の列を冗長列の一方の列に変換し、前記不良列の他方の列を冗長列の他方の列に変換せず、前記不良列の隣接する他方の列を冗長列の他方の列に変換するステップとを有する、不良列の救済方法。
  7. 前記選択するステップは、奇数ページを選択するときまたは偶数ページを選択するとき、前記識別情報に基づき偶数列または奇数列に不良が存在するかを判定するステップを含む、請求項6に記載の不良列の救済方法。
  8. 複数の記憶素子を有するメモリ領域と、複数の記憶素子を有する冗長メモリ領域とを有するメモリアレイとを備えた半導体記憶装置における冗長情報の設定方法であって、
    前記メモリ領域の偶数列と奇数列とを1組とする不良列を検出するステップと、
    前記検出された不良列の偶数列と奇数列の不良の組み合わせを識別するステップと、
    前記検出された不良列を前記冗長メモリ領域の冗長列に変換するためのアドレス情報、および前記識別された不良の組み合わせを示す識別情報を前記半導体記憶装置に設定するステップと、
    を有する設定方法。
  9. 前記不良の組み合わせは、偶数列と奇数列に跨る不良、または奇数列と偶数列に跨る不良を識別する、請求項8に記載の設定方法。
JP2015136735A 2015-07-08 2015-07-08 半導体記憶装置 Active JP6144729B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015136735A JP6144729B2 (ja) 2015-07-08 2015-07-08 半導体記憶装置
TW105118913A TWI595497B (zh) 2015-07-08 2016-06-16 半導體記憶裝置、其不良行救濟方法及冗餘資訊設定方法
EP16178002.8A EP3115995A1 (en) 2015-07-08 2016-07-05 Semiconductor memory device, method for repairing bad column and setting method for setting redundant information thereof
KR1020160085769A KR101771635B1 (ko) 2015-07-08 2016-07-06 반도체 메모리 장치, 배드 컬럼의 리페어 방법 및 이에 관한 리던던트 정보를 설정하는 설정 방법
CN201610527692.4A CN106340324B (zh) 2015-07-08 2016-07-06 半导体存储装置、其不良列救济方法及冗余信息设定方法
US15/202,578 US9627094B2 (en) 2015-07-08 2016-07-06 Semiconductor memory device, method for repairing bad column and setting method for setting redundant information thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015136735A JP6144729B2 (ja) 2015-07-08 2015-07-08 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017021872A true JP2017021872A (ja) 2017-01-26
JP6144729B2 JP6144729B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=56615819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015136735A Active JP6144729B2 (ja) 2015-07-08 2015-07-08 半導体記憶装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9627094B2 (ja)
EP (1) EP3115995A1 (ja)
JP (1) JP6144729B2 (ja)
KR (1) KR101771635B1 (ja)
CN (1) CN106340324B (ja)
TW (1) TWI595497B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220051964A (ko) * 2020-10-20 2022-04-27 한양대학교 산학협력단 3차원 플래시 메모리에서의 수직 홀 불량 개선 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101521258B1 (ko) * 2013-09-10 2015-05-21 연세대학교 산학협력단 메모리 수리 방법 및 메모리 수리 장치
US10002042B2 (en) * 2015-10-22 2018-06-19 Sandisk Technologies Llc Systems and methods of detecting errors during read operations and skipping word line portions
KR102384864B1 (ko) 2017-11-03 2022-04-08 삼성전자주식회사 불량 스트링을 리페어하는 방법 및 불휘발성 메모리 장치
CN110867205B (zh) * 2018-08-27 2021-10-08 华邦电子股份有限公司 存储器装置以及存储器周边电路
US10908838B2 (en) 2018-09-25 2021-02-02 Sandisk Technologies Llc Column replacement with non-dedicated replacement columns
US11373726B2 (en) 2019-04-03 2022-06-28 Texas Instruments Incorporated Management of multiple memory in-field self-repair options
CN110546709B (zh) * 2019-07-12 2021-11-23 长江存储科技有限责任公司 提供坏列修复的存储器设备和操作其的方法
TWI752704B (zh) * 2020-11-03 2022-01-11 華邦電子股份有限公司 記憶體儲存裝置及其操作方法
US11815995B1 (en) * 2022-04-27 2023-11-14 Macronix International Co., Ltd. Redundancy schemes for repairing column defects

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03272099A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPH08221998A (ja) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu Ltd 半導体メモリ装置
JP2002197888A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体記憶装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100268433B1 (ko) * 1997-12-29 2000-10-16 윤종용 열 리던던시 구조를 가지는 반도체 메모리 장치
US6199177B1 (en) * 1998-08-28 2001-03-06 Micron Technology, Inc. Device and method for repairing a semiconductor memory
US6052318A (en) * 1998-12-22 2000-04-18 Siemens Aktiengesellschaft Repairable semiconductor memory circuit having parrel redundancy replacement wherein redundancy elements replace failed elements
JP2000235800A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP2000311496A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Nec Corp 冗長アドレス設定回路及びこれを内蔵した半導体記憶装置
JP2002208294A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Toshiba Corp リダンダンシーシステムを有する半導体記憶装置
KR100385956B1 (ko) * 2001-02-14 2003-06-02 삼성전자주식회사 효율적인 칼럼 리던던시 스킴을 갖는 반도체 메모리장치
JP2002288993A (ja) 2001-03-23 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
TW594775B (en) * 2001-06-04 2004-06-21 Toshiba Corp Semiconductor memory device
US6704228B2 (en) * 2001-12-28 2004-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd Semiconductor memory device post-repair circuit and method
KR100563736B1 (ko) 2004-01-16 2006-03-28 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 소자의 리페어 장치
WO2005081260A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Spansion Llc 半導体記憶装置および半導体記憶装置の冗長方法
US7286380B2 (en) * 2005-09-29 2007-10-23 Intel Corporation Reconfigurable memory block redundancy to repair defective input/output lines
US7949908B2 (en) * 2006-10-11 2011-05-24 Marvell Israel (M.I.S.L) Ltd. Memory repair system and method
US7996736B2 (en) * 2008-10-26 2011-08-09 Sandisk 3D Llc Bad page marking strategy for fast readout in memory
US20120075943A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Macronix International Co., Ltd. Method and Apparatus for Memory Repair With Redundant Columns
KR101196907B1 (ko) * 2010-10-27 2012-11-05 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그의 동작 방법
JP5378574B1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-25 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 半導体記憶装置
JP2014186772A (ja) 2013-03-22 2014-10-02 Toshiba Corp 半導体記憶装置、コントローラ、及びメモリシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03272099A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPH08221998A (ja) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu Ltd 半導体メモリ装置
JP2002197888A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体記憶装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220051964A (ko) * 2020-10-20 2022-04-27 한양대학교 산학협력단 3차원 플래시 메모리에서의 수직 홀 불량 개선 방법
KR102578438B1 (ko) 2020-10-20 2023-09-14 한양대학교 산학협력단 3차원 플래시 메모리에서의 수직 홀 불량 개선 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6144729B2 (ja) 2017-06-07
KR101771635B1 (ko) 2017-08-25
KR20170007154A (ko) 2017-01-18
TWI595497B (zh) 2017-08-11
US9627094B2 (en) 2017-04-18
TW201715533A (zh) 2017-05-01
US20170011809A1 (en) 2017-01-12
EP3115995A1 (en) 2017-01-11
CN106340324B (zh) 2020-01-21
CN106340324A (zh) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144729B2 (ja) 半導体記憶装置
JP5377526B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100926195B1 (ko) 불휘발성 반도체 기억 장치
JP5378574B1 (ja) 半導体記憶装置
CN105938724B (zh) 半导体存储装置及存储***
KR100939146B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리 시스템 및 그 데이터 기입 방법
KR101950758B1 (ko) 반도체 장치
JP4945183B2 (ja) メモリコントローラ
KR101660985B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법
US9613720B2 (en) Semiconductor storage device
JP6131207B2 (ja) 半導体記憶装置
US8804391B2 (en) Semiconductor memory device and method of operating the same
US10395753B2 (en) Semiconductor memory device and programming method thereof
JP5657079B1 (ja) 半導体記憶装置
JP2006079695A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2008016112A (ja) 半導体記憶装置
JP2019139824A (ja) メモリシステム
JP6115740B1 (ja) 半導体記憶装置
CN111564380B (zh) 半导体存储装置、存储***及不良检测方法
JP2017152066A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びメモリシステム
JP6293846B2 (ja) 半導体記憶装置
JP5710815B1 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A603 Late request for extension of time limit during examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A603

Effective date: 20161208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6144729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250