JP2016539163A - ベースコーティングとしての光架橋性ワニス組成物及び塗布方法 - Google Patents

ベースコーティングとしての光架橋性ワニス組成物及び塗布方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016539163A
JP2016539163A JP2016536642A JP2016536642A JP2016539163A JP 2016539163 A JP2016539163 A JP 2016539163A JP 2016536642 A JP2016536642 A JP 2016536642A JP 2016536642 A JP2016536642 A JP 2016536642A JP 2016539163 A JP2016539163 A JP 2016539163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
nail
compound
photocrosslinkable
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016536642A
Other languages
English (en)
Inventor
ギヨーム・ケルゴシアン
カール・リアシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2016539163A publication Critical patent/JP2016539163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4966Triazines or their condensed derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/81Preparation or application process involves irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/884Sequential application
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/95Involves in-situ formation or cross-linking of polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、特に爪又は付け爪を被覆するための、より特定すると爪又は付け爪をメーキャップするための、光架橋性化粧用組成物であって、生理学的に許容される媒体中に、- 少なくとも1種の(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、好ましくはポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物、より優先的にはポリウレタンジメタクリレート化合物を含む少なくとも1種の光架橋性化合物、- ニトロセルロース、- 立体障害性フェノール及び芳香族第2級アミンから好ましくは選択される、より優先的にはジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエンである、少なくとも1種の一次酸化防止剤、- 2個の炭素原子に連結した硫黄原子から形成される少なくとも1つの単位を含む化合物から好ましくは選択される、より優先的にはジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジン化合物から選択される、少なくとも1種の二次酸化防止剤を含む光架橋性化粧用組成物に関する。本発明はまた、このような組成物を塗布するための特定の方法にも関する。

Description

本発明の主題は、新規な光架橋性ワニス組成物である。このタイプの組成物は、好ましくは、爪及び/若しくは付け爪に直接接触して塗布するベースコーティング又はベースコートに塗布するトップコーティングに対応する。本発明の主題は、このような組成物を爪及び/又は付け爪に塗布するための方法でもあり、また、爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための前記組成物の使用でもある。
マニキュア組成物は、爪をメーキャップする製品として、ワニスベース若しくはベースコートとして用いることができる、又は爪をメーキャップする製品に塗布される、トップコートとしても知られる仕上げ組成物として、又はその他に爪の美容ケア用の製品として用いることができる。これらの組成物は、天然の爪及び付け爪の両方に塗布することができる。
マニキュア分野では、先ず爪上にコーティングを付着させ、次いで前記コーティングを光照射の作用に供して、前記コーティング中にインサイチュ重合及び/又は架橋反応を起こし、結果、通常架橋された重合ネットワークを得ることによって使用される、液体化粧用組成物が知られている。通常「UVゲル」として知られ、一般に(メタ)アクリレートモノマータイプの架橋性化合物をベースとする、このような光架橋性組成物によって、爪に付着したコーティングの摩耗特性が良好となり得、例えば、CA1306954、US5456905、US7375144及びFR2823105に記載されている。
しかし、従来の「ソークオフ」UVゲルは、一般に、専門のネイルアーティストによって塗布されないと、摩耗特性の問題を呈す。その上、これは、一般に、膜形態の光架橋性組成物の摩耗特性を促進するために爪に紙やすりをかけることを目的とする爪の粗面化工程を必要とし、したがって爪をかなり痛めることがある。その上、このような組成物の除去は、困難であることが判明することが多く、金属道具、電気サンダー、又は研磨ファイルで爪をこする工程を要することがあり、爪の保全性に有害である。
これらの問題の解決を目的とした従来の特許のうち、文献US2011/0081306、US2011/0082228、US2011/0274633、及びUS2012/0083547を挙げることができる。
本発明は、優れた光沢のある、特に経時的に持久性の優れた光沢のある組成物の開発により、この従来技術とは異なる。
また、継時的により安定性である利点もあり、例えば45℃で2ヶ月経過した後でもゲル化しない。
更に、一部の製品は、特にメーキャップ結果の品質面で性能上に問題を示すことがある。
その上、従来技術の組成物を除去する工程は、先に塗布した組成物の光架橋性膜を除去するように爪の表面をこするための道具を通常使用し、爪を痛める恐れがある。
CA1306954 US5456905 US7375144 FR2823105 US2011/0081306 US2011/0082228 US2011/0274633 US2012/0083547
C.M. Hansen:「The three dimensional solubility parameters」、J. Paint Technol. 39、105頁(1967) 「Les photoinitiateurs dans la reticulation des revetements」、[「Photoinitiators in the crosslinking of coatings」]、G. Li Bassi、Double Liaison - Chimie des Peintures、361巻、1985年11月、34〜41頁 「Applications industrielles de la polymerisation photoinduite」、[「Industrial applications of photoinduced polymerisation」]、Henri Strub、L'Actualite Chimique、2000年2月、5〜13頁 「Photopolymeres: considerations theoriques et reaction de prise」、[「Photopolymers: theoretical considerations and setting reaction」]、Marc、J.M. Abadie、Double Liaison - Chimie des Peintures、435〜436巻、1992年、28〜34頁
最終的には、本発明は、膜の光架橋後に、反応性(メタ)アクリレート官能基を含む抽出可能な化合物を低含有率で有する、新規な光架橋性組成物を提供することを目的とする。
したがって、本発明は、上記の組成物の欠点のうち少なくとも1つも示さない、新規な光架橋性組成物を提供することを目的とする。
具体的には、本発明は、爪に研磨をかける道具を必要とせずに、アセトン等の通常の有機溶媒によって除去できる光架橋性組成物を提供することを目的とする。
具体的には、本発明は、従来技術に記載される、又は既存の光架橋性組成物と比べて、摩耗特性とメーキャップ除去とを良好に両立させた光架橋性組成物を提供することを目的とする。
本発明はまた、特に結果の、適切な場合には、色の均一性の面で、爪のメーキャップ結果の品質に対処する光架橋性組成物を提供することも目的とする。
本発明は、第1の態様に従って、例えば使用者自身による、使用が容易で、そのため時間及び費用の節約を可能にする光架橋性組成物を提供することを目的とする。
本発明は、特に爪又は付け爪を被覆するための、より特定すると爪又は付け爪をメーキャップするための、光架橋性化粧用組成物であって、生理学的に許容される媒体中に、
- 少なくとも1種の(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、好ましくはポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物、より優先的にはポリウレタンジメタクリレート化合物を含む少なくとも1種の光架橋性化合物、
- ニトロセルロース、
- 少なくとも1種の一次酸化防止剤、好ましくはジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエン、
- 2個の炭素原子に連結した硫黄原子から形成される少なくとも1つの単位を含む化合物から好ましくは選択される、より優先的にはジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジン化合物から選択される、少なくとも1種の二次酸化防止剤
を含む光架橋性化粧用組成物に関する。
上記の問題のうちの少なくとも1つに対応する好ましい実施形態によれば、
- 光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、特に(ポリ)ウレタンジ(メタ)アクリレート化合物は、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して65質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して70質量%から90質量%の間の総含有率で存在し、
- 前記光架橋性化合物は、前記光架橋性化合物が、ポリ(ALK)アクリレート化合物の総質量に対して、具体的には(ポリ)(メタ)アクリレート化合物の総質量に対して少なくとも65質量%を占めるような総含有率で存在し、
- 組成物は、少なくとも1種の(メタ)アクリレートモノマーも含み、
- ニトロセルロースは、組成物の固体の総質量に対して4質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して6質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して8質量%から15質量%の間の総含有率で存在し、
- 組成物は、有利にはC3〜C6エステル及びケトン並びにこれらの混合物からなる群から選択される、少なくとも1種の揮発性溶媒、好ましくは少なくとも1種の極性揮発性溶媒を含み、
- 揮発性溶媒は、組成物の総質量に対して20質量%以上、特に組成物の総質量に対して25質量%から70質量%の範囲の総含有率で存在し、
- 組成物は、少なくとも1種の可塑剤を含み、
- 組成物は、少なくとも1種の光開始剤を含み、この光開始剤は、α-ヒドロキシケトン、α-アミノケトン、好ましくは水素供与化合物と合わせた芳香族ケトン、芳香族α-ジケトン及びアシルホスフィンオキシド、並びにこれらの混合物からなる群から好ましくは選択され、有利にはアシルホスフィンオキシドからなる群から選択され、
- 組成物は、透明である。
本発明はまた、本発明の第2の態様に従って、爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法であって、少なくとも以下の工程:
A) 前述の組成物を爪又は付け爪に塗布する工程であって、これによって少なくとも1つの前記組成物のコートからなるコーティングが付着する工程と、
B) 工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
を含む、方法にも関する。
本発明はまた、本発明の第3の態様に従って、爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法であって、少なくとも以下の工程:
A) マニキュア又は光架橋性組成物等の第1の組成物を爪又は付け爪に塗布し、これによって少なくとも1つの前記第1の組成物のコートからなる第1のコーティングが付着し、この第1のコーティングが、爪又は付け爪に直接接触して塗布される工程と、
B) 任意選択により、工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と、
C) 工程A)及びB)から得られる第1のコーティングに、第1の組成物とは異なる前述の組成物を塗布し、これによって少なくとも1つのこの組成物のコートからなる第2のコーティングが付着する工程と、
D) 工程C)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
を含む、方法にも関する。
固体
本発明による組成物の固体含有率は、有利には、30%以上、特に40%以上、有利には80%以下、特に70%以下を占める。
本発明の解釈上、「固体含有率」は、不揮発物の含有率を示す。
本発明による組成物の固体含有率(SCと略される)は、Mettler Toledo製の市販のハロゲンデシケーター「Halogen Moisture Analyzer HR 73」を使用して測定される。測定は、ハロゲン加熱によって乾燥される試料の質量損失に基づいて実施され、したがって、揮発物が蒸発した時点での残留物の百分率を表す。
測定プロトコルは以下の通りである:
約2gの組成物(以下、試料)を金属るつぼ上に広げる。試料を窒素気流下で光架橋する(大気中の酸素が、試料の表面における架橋を阻害するのを防ぐため)。次いで、金属るつぼを、上記のハロゲン湿度計中に置く。試料を次いで、恒量が得られるまで105℃の温度にかける。架橋前の試料の初期の質量に相当する試料の湿質量、及び架橋及びハロゲン加熱の後の試料の質量に相当する試料の乾質量を、精密天秤を用いて測定する。
測定に伴う実験エラーは、プラス又はマイナス約2%程度である。
固体含有率は、以下の方式において算出される。
固体含有率(質量百分率で表す)=100×(乾質量/湿質量)
生理学的に許容される媒体
本発明による化粧用組成物は、生理学的に許容される媒体を含む。
用語「生理学的に許容される媒体」は、ケラチン物質に本発明の組成物を塗布するのに特に適した媒体を示すことが意図される。
生理学的に許容される媒体は、組成物を塗布しなければならない支持体の性質、更には組成物が包装されるべき外観に適応していることが一般的である。
光架橋性化合物
本発明による組成物は、少なくとも1種の光架橋性化合物を含む。
したがって本発明による組成物は、単一の光架橋性化合物又はいくつかの光架橋性化合物の混合物を含むことができる。
本発明の趣旨において、用語「光架橋性化合物」は、光照射の作用下で架橋して、架橋重合ネットワークを生成できる有機化合物を意味する。
光架橋性化合物は、好ましくは、少なくとも1つの(メタ)アクリレート官能基、すなわち少なくとも1つのH2C=C(R)-C(O)-O-官能基(式中、R=H又はCH3、より好ましくはR=CH3)を含む。
光架橋性化合物は、少なくとも1種の(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物を含む。
一般に、用語「(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物」は、少なくとも1つのウレタン官能基-O-C(O)-NH-を含み、及び式H2C=C(R)-C(O)-O-(式中、Rは好ましくは、H又はALKに等しく、ALKは、C1〜C6、好ましくはC1〜C2、より好ましくはC1アルキル基、例えばCH3を表すものと理解され、Rは好ましくは、CH3に等しい)のいくつかの(ALK)アクリレート官能基を含む任意の化合物を意味することが意図される。
「ウレタン」官能基は、「カルバメート」官能基とも称される。好ましくは、光架橋性化合物は、いくつかのウレタン又はカルバメート官能基を含む。
(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物として、ポリウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、とりわけポリウレタンジ(ALK)アクリレート化合物、特にポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物、より具体的にはポリウレタンジメタクリレート化合物が好ましい。
したがって、用語「(ポリ)メタクリレート」は、少なくとも2つのメタクリレート官能基、又は少なくとも2つのアクリレート官能基、或いは少なくとも1つのメタクリレート官能基及び少なくとも1つのアクリレート官能基、好ましくは少なくとも2つのメタクリレート官能基を含む化合物を意味する。
有利には、架橋後に架橋重合ネットワークを形成することが意図される光架橋性(ポリ)ウレタン(メタ)アクリレート化合物が保有する(メタ)アクリレート官能基の平均数は、2以上、例えば2から6の間、更に良好には2から4の間、より優先的には2に等しい。
したがって、好ましくは、光架橋性化合物は、複数のウレタン官能基-O-C(O)-NH-、具体的には少なくとも2つのウレタン官能基、及び式H2C=C(CH3)-C(O)-O-の複数のメタクリレート官能基、具体的には少なくとも2つのメタクリレート官能基を含む少なくとも1種のポリウレタンジメタクリレート化合物を含む。
この(これらの)光架橋性化合物は、有利には、1000g/mol超、具体的には1000から5000g/molの間、更に良好には1000から3000g/molの間、例えば約1140g/molの分子量を有する。
光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、特にポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物は、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して65質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して70質量%から90質量%の間の総含有率で存在する。
光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、特にポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物は、(ポリ)(ALK)アクリレート化合物の総質量に対して、特に(ポリ)(メタ)アクリート化合物の総質量に対して少なくとも65質量%、特に(ポリ)(ALK)アクリレート化合物の総質量に対して、特に(ポリ)(メタ)アクリート化合物の総質量に対して65質量%から100質量%、更に良好には80質量%から100質量%を占める。
特に、(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物の他に組成物中に存在する(ポリ)(メタ)アクリレート化合物は、(メタ)アクリレートモノマーを含む又は好ましくは(メタ)アクリレートモノマーからなる。
成膜性ポリマー
本発明による組成物は、ニトロセルロースも含む。ニトロセルロースは、成膜性ポリマーである。
本発明の解釈上、用語「成膜性ポリマー」は、それ自体で(すなわち、補助成膜剤又は外的刺激、例えばUVタイプの非存在下で)、単離可能な、具体的には連続的かつ粘着性の膜を、支持体、具体的には爪上に形成することが可能なポリマーを意味する。
ニトロセルロースの機能は、光架橋性組成物に摩耗特性を与え、更には前記組成物の除去を促進することである。
特に好ましい一実施形態によれば、ニトロセルロースは、本発明による組成物中に唯一存在する成膜性ポリマーである。
成膜性ポリマーは、組成物の固体の総質量に対して4質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して6質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して8質量%から15質量%の間の総含有率で存在する。
特に好ましい一実施形態によれば、ニトロセルロースは、組成物の固体の総質量に対して4質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して6質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して8質量%から15質量%の間の総含有率で存在する。
特定の一実施形態によれば、成膜性ポリマー、特にニトロセルロース、及び光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物は、それぞれ、成膜性ポリマー、特にニトロセルロースと光架橋性化合物との質量比が、好ましくは0.05以上、好ましくは0.20以下、優先的には0.10から0.15の範囲であるような含有率で存在する。
一次酸化防止剤
本発明による組成物は、少なくとも1種の一次酸化防止剤を含む。
この一次酸化防止剤は、立体障害性フェノール及び芳香族第2級アミンから好ましくは選択される。この一次酸化防止剤は、好ましくは、ジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエンである。
このような酸化防止剤は、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して0.01質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して0.1質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して0.05質量%から1質量%の間の総含有率で存在する。
特定の一実施形態によれば、一次酸化防止剤、特にジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエン、及び光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物は、それぞれ、一次酸化防止剤、特にジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエンと光架橋性化合物との質量比が、好ましくは0.0005以上、好ましくは0.1以下、優先的には0.002から0.02の範囲であるような含有率で存在する。
二次酸化防止剤
本発明による組成物は、少なくとも1種の二次酸化防止剤を含む。
この二次酸化防止剤は、好ましくは2個の炭素原子に連結した硫黄原子から形成される少なくとも1つの単位を含む化合物から選択され、より優先的にはジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジン化合物から選択される。
このような酸化防止剤は、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して0.01質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して0.05質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して0.02質量%から0.5質量%の間の総含有率で存在する。
特定の一実施形態によれば、二次酸化防止剤、特にジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジン、及び光架橋性化合物、特に(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物は、それぞれ、二次酸化防止剤、特にジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジンと光架橋性化合物との質量比が、好ましくは0.0001以上、好ましくは0.02以下、優先的には0.0002から0.005の範囲であるような含有率で存在する。
揮発性溶媒
本発明による組成物は、有利には、少なくとも1種の揮発性溶媒も含む。したがって、これらは、単一の揮発性溶媒又はいくつかの揮発性溶媒の混合物、好ましくはいくつかの揮発性溶媒の混合物を含むことができる。
揮発性溶媒の質量含有率は、好ましくは、組成物の総質量に対して20質量%以上、特に、組成物の総質量に対して25質量%から70質量%の範囲である。
本発明の解釈上、用語「揮発性溶媒」は、室温及び大気圧においてケラチン物質との接触時に1時間未満で蒸発し得る溶媒を意味することが意図される。
本発明の揮発性溶媒は、室温で液体であり、室温及び大気圧で、特に50Pa〜40000Pa(0.375〜300mmHg)、具体的には100Pa〜26664Pa(0.75〜200mmHg)、より具体的には1000Pa〜13332Pa(7.5〜100mmHg)の範囲で、ゼロ以外の蒸気圧を有する溶媒である。
このような溶媒は、具体的には、流動化及び組成物の固体の減少を目的とする。
好ましくは、溶媒は、極性溶媒から選択される。
本発明の解釈上、用語「極性溶媒」は、その融点を超える、算出される溶解度パラメータδaが、0(J/cm3)1/2ではない溶媒又は油を意味すると理解される。
ハンセン3次元溶解度空間の溶解度パラメータの定義及び計算は、論文C.M. Hansen:「The three dimensional solubility parameters」、J. Paint Technol. 39、105頁(1967)に記載されている。
このハンセン空間によれば、
- δDは、分子の衝突中に誘起される双極子の形成から生じるロンドン分散力を特徴とし;
- δpは、永久双極子間のデバイ相互作用力、及び誘起双極子と永久双極子との間のケーソム相互作用力を特徴とし;
- δhは、特定の相互作用力(水素結合、酸/塩基、ドナー/アクセプター等)を特徴とし;
- δaは、式δa=(δp 2h 2)1/2によって求められる。
パラメータδp、δh、δD及びδaは、(J/cm3)1/2で表される。
特に、用語「極性溶媒」は、化学構造が炭素原子及び水素原子から実質的に形成される、又は炭素原子及び水素原子からなりさえする溶媒であって、少なくとも1個の電気陰性度の高いヘテロ原子、例えば酸素原子、窒素原子、ケイ素原子又はリン原子を含む溶媒を意味すると理解される。
好ましくは、この極性揮発性溶媒は、C3〜C6エステル及びケトン並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
極性揮発性溶媒として、特に、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン及びアルキル基が2〜5個の炭素原子を含む酢酸アルキル(酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸n-プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸n-ブチル、酢酸イソブチル及び酢酸tert-ブチル等)を挙げることができる。
好ましくは、極性揮発性溶媒は、酢酸エチル、酢酸プロピル(酢酸n-プロピル又は酢酸イソプロピル)、酢酸n-ブチル、酢酸イソブチル又は酢酸tert-ブチル、イソプロパノール、及びこれらの1種以上の混合物からなる群から選択される。
好ましい一実施形態によれば、溶媒は、酢酸ブチル、酢酸エチル及び酢酸プロピルの混合物である。
酢酸ブチル、酢酸エチル及び酢酸プロピルは、好ましくは、組成物の総質量に対して、それぞれ8質量%〜15質量%、10質量%〜20質量%、及び8質量%〜15質量%の範囲の各含有率で存在する。
光開始剤
本発明による組成物は、有利には、少なくとも1種の光開始剤も含む。
これらは、単独の光開始剤又はいくつかの光開始剤の混合物、好ましくは単独の光開始剤を含むことができる。
本発明に従って使用することができる光開始剤は、当技術分野において知られており、例えば、「Les photoinitiateurs dans la reticulation des revetements」、[「Photoinitiators in the crosslinking of coatings」]、G. Li Bassi、Double Liaison - Chimie des Peintures、361巻、1985年11月、34〜41頁;「Applications industrielles de la polymerisation photoinduite」、[「Industrial applications of photoinduced polymerisation」]、Henri Strub、L'Actualite Chimique、2000年2月、5〜13頁;及び「Photopolymeres: considerations theoriques et reaction de prise」、[「Photopolymers: theoretical considerations and setting reaction」]、Marc、J.M. Abadie、Double Liaison - Chimie des Peintures、435〜436巻、1992年、28〜34頁に記載されている。
これらの光開始剤は、
- 例えば、BASF社によってDarocur(登録商標)1173及び4265、Irgacure(登録商標)184、2959及び500の各名称で販売されている、並びにCytec社によってAdditol(登録商標)CPKの名称で販売されている、α-ヒドロキシケトン、
- 例えば、BASF社によってIrgacure(登録商標)907及び369の各名称で販売されている、α-アミノケトン、
- 例えば、Lamberti社によってEsacure(登録商標)TZTの名称で販売されている、芳香族ケトン(また、例えば、Lamberti社によってEsacure(登録商標)ITXの名称で販売されているチオキサントン、及びキノンも挙げることができる。これらの芳香族ケトンは、通常、第3級アミン、具体的にはアルカノールアミン等の水素供与化合物の存在を必要とする。具体的には、Lamberti社によって販売されている第3級アミンEsacure(登録商標)EDBを挙げることができる。)、
- α-ジカルボニル誘導体(最も一般的な代表例は、BASF社によってIrgacure(登録商標)651の名称で販売されているベンジルジメチルケタールである。他の市販品は、Lamberti社によってEsacure(登録商標)KB1の名称で販売されている。)、
- 例えば、BASF社によってIrgacure(登録商標)819、1700及び1800、及びDarocur(登録商標)4265、Lucirin(登録商標)TPO及びLucirin(登録商標)TPO-Lの各名称で販売されている、アシルホスフィンオキシド、例えば、ビス-アシルホスフィンオキシド(BAPO)等
を包含する。
好ましくは、光開始剤は、α-ヒドロキシケトン、α-アミノケトン、好ましくは水素供与化合物と合わせた芳香族ケトン、芳香族α-ジケトン及びアシルホスフィンオキシド、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
アシルホスフィンオキシドは、好ましくは、本発明の光架橋性組成物中に使用される。
光開始剤として、Lucirin(登録商標)TPO-L(BASF社)を挙げることができる。
光開始剤の総含有率は、例えば、混合物の様々な成分の反応性、1種以上の着色剤の存在、光源の強度、又は曝露時間等、多くの因子によって決まる。
所望の特性を得るために、光開始剤は、好ましくは、光架橋性組成物の総質量に対して、0.1質量%以上、好ましくは、光架橋性組成物の総質量に対して、0.2質量%から5質量%の範囲の総含有率で存在する。
可塑剤
本発明の光架橋性組成物は、1種以上の可塑剤も含んでよい。
一実施形態によれば、これらの組成物は、前記組成物の総質量に対して15質量%未満の可塑剤を含む。
好ましくは、可塑剤の質量含有率は、前記組成物の総質量に対して0質量%から15質量%、優先的には1質量%から10質量%、より優先的には2質量%から5質量%の範囲である。
可塑剤として、特に通常の可塑剤、例えばグリコール及びその誘導体、例えばジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールブチルエーテル又はジエチレングリコールヘキシルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル、エチレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールブチルエーテル若しくはエチレングリコールヘキシルエーテル;グリコールエステル、プロピレングリコール誘導体、特にプロピレングリコールフェニルエーテル、二酢酸プロピレングリコール、ジプロピレングリコールブチルエーテル、トリプロピレングリコールブチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコーエルエチルエーテル、トリプロピレングリコールメチルエーテル及びジエチレングリコールメチルエーテル又はプロピレングリコールブチルエーテル;酸エステル、とりわけカルボン酸エステル、例えばクエン酸エステル、とりわけクエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、アセチルクエン酸トリエチル、アセチルクエン酸トリブチル又はアセチルクエン酸2-トリエチルヘキシル;フタル酸エステル、特にフタル酸ジメトキシエチル;リン酸エステル、特にリン酸トリクレジル、リン酸トリブチル、リン酸トリフェニル又はリン酸トリブトキシエチル;酒石酸エステル、とりわけ酒石酸ジブチル;アジピン酸エステル;炭酸エステル;セバシン酸エステル;安息香酸ベンジル、アセチルリシノール酸ブチル、アセチルリシノール酸グリセリル、グリコール酸ブチル、カンフル、三酢酸グリセリル又はN-エチル-o,p-トルエンスルホンアミド;オキシエチレン化誘導体、例えばオキシエチレン化油、特に植物油、例えばヒマシ油、シリコーンオイル、炭化水素系油、及びこれらの混合物を挙げることができる。
特定の一実施形態によれば、本発明による組成物は、少なくとも1種のクエン酸エステル化合物、特にアセチルクエン酸トリブチルを含む。
特定の一実施形態によれば、本発明による組成物は、少なくとも1種のN-エチル-o,p-トルエンスルホンアミド化合物を含む。
より特定の実施形態によれば、本発明による組成物は、少なくとも1種のクエン酸エステル化合物、特にアセチルクエン酸トリブチル、及び少なくとも1種のN-エチル-o,p-トルエンスルホンアミド化合物を含む。
他の成分
特定の一実施形態によれば、本発明による組成物は、少なくとも1種の(メタ)アクリレートモノマー、例えばテトラヒドロフルフリルメタクリレート化合物を含んでよい。特に、この(これらの)(メタ)アクリレートモノマーは、摩耗特性及び機械的性質を改善するために、存在してよい。この(これらの)モノマーは、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して10質量%以下の含有率で存在し、更に良好には、組成物の固体の総質量に対して5質量%以下の含有率で存在する。
本発明による組成物は、具体的には顔料等の着色剤、コアレッサー、保存料、増粘剤、香料、美容ネイルケア有効成分、展着剤、消泡剤及び分散剤から選択される、アジュバント又は添加剤も含有することができる。
言うまでもなく、当業者は、予定した添加によって本発明による組成物の有利な特性が有害な影響を受けない又は実質的に受けないように、これら任意選択の補助剤及び添加剤の選択に対して注意を払うであろう。
組成物が着色剤を含む場合、使用する着色剤の吸収スペクトルは、特に光開始剤のそれに適合させるべきであり、又は逆に、光開始剤の吸収スペクトルを使用する着色剤のそれに適合させて、これら2種の化合物が同じ波長で光を吸収することを回避する必要がある。これは、着色剤による光の吸収が、コーティングのある種の深さを超えて存在する光開始剤をほとんど完全に無効にすると思われるためである。
好ましくは、本発明の組成物は、透明である。
本明細書では、用語「透明」は、組成物が、KYKHAZEGLOSS輝度計で測定した場合に5未満のHAZEBYK指数を有することを意味する。
一実施形態によれば、本発明の組成物は、可溶性染料、顔料、真珠光沢剤及び光輝材からなる群から選択される着色剤も含む。
着色剤は、コートの総質量に対して、0.1質量%以上、好ましくは組成物の総質量に対して、0.1質量%から5質量%、有利には0.2質量%から1質量%の範囲の総含有率で存在してよい。
用語「可溶性染料」は、本発明の組成物に溶解し、前記組成物を着色することを意図する有機、無機又は有機金属化合物を意味するものと理解されるべきである。
染料は、例えば、スーダンレッド、DC Red 17、DC Green 6、β-カロテン、ダイズ油、スーダンブラウン、DC Yellow 11、DC Violet 2、DC Orange 5及びキノリンイエローである。
用語「顔料」は、本発明の組成物に不溶性であり、前記組成物を着色することを意図する、白色の又は着色された、無機又は有機の、任意の形の粒子を意味すると理解されるべきである。
用語「真珠光沢剤」は、特にある種の軟体動物によりその殻で生成されるか、そうでなければ合成される、任意の形状の虹色の粒子を意味するとして理解されるべきである。
顔料は、白色でも有色でもよく、無機及び/又は有機であることができる。挙げることができる無機顔料の中には、任意選択で表面処理された二酸化チタン、酸化ジルコニウム又は酸化セリウム、及び更に酸化亜鉛、酸化鉄(黒色、黄色若しくは赤色)又は酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、クロム水和物及びフェリックブルー、並びに金属粉末、例えばアルミニウム粉末及び銅粉末がある。
挙げることができる有機顔料の中には、カーボンブラック、D & Cタイプの顔料、及びコチニールカーマイン系の又はバリウム、ストロンチウム、カルシウム若しくはアルミニウム系のレーキがある。
更に、効果を有する顔料、例えば、天然又は合成の、有機又は無機基材、例えば、ガラス、アクリル樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレンテレフタレート、セラミック又はアルミナを含む粒子を挙げることができ、前記基材は、金属材料(例えば、アルミニウム、金、銅若しくは青銅)又は金属酸化物(例えば、二酸化チタン、酸化鉄若しくは酸化クロム)又は無機若しくは有機顔料、及びこれらの混合物で被覆されていてもいなくてもよい。
真珠光沢顔料は、チタンで又はオキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカ等の白色真珠光沢顔料、酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、具体的にはフェリックブルー若しくは酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、又は上述のタイプの有機顔料で被覆されたチタンマイカ等の着色された真珠光沢顔料、及びオキシ塩化ビスマスベースの真珠光沢顔料から選択することができる。
角度依存性を有する顔料、具体的には液晶又は多層顔料も使用してよい。
光学的光沢剤又は任意選択により光学的光沢剤で被覆された繊維も使用することができる。
本発明による組成物は、特に、組成物の総質量に対して、0.01質量%から50質量%の範囲の含有率、好ましくは0.01質量%から30質量%の範囲の含有率で1種以上のフィラーも含むことができる。
用語「フィラー」とは、組成物が製造される温度にかかわりなく、組成物の媒体に不溶性である、任意の形の無色又は白色の無機又は合成粒子を意味すると理解されるべきである。これらのフィラーは、具体的には組成物のレオロジー又はテクスチャーを改変するのに役立つ。
フィラーは、無機でも、有機物でもよく、結晶形(例えば、層状、立方晶、六方晶、斜方晶等)にかかわりなく、任意の形状、血小板形状、球状又は長方形とすることができる。挙げることができるのは、タルク、マイカ、シリカ、カオリン、ポリアミド[Nylon(登録商標)]粉末[Atochem社からのOrgasol(登録商標)]、ポリ-β-アラニン粉末及びポリエチレン粉末、テトラフルオロエチレンポリマー[Teflon(登録商標)]粉末、ラウロイルリジン、デンプン、窒化ホウ素、中空重合微小球、例えばポリ塩化ビニリデン/アクリロニトリル微小球、例えばExpancel(登録商標)(Nobel Industrie社)、アクリル酸コポリマー微小球[Dow Corning社からのPolytrap(登録商標)]及びシリコーン樹脂ミクロビーズ[例えばToshiba社からのTospearls(登録商標)]、エラストマー性ポリオルガノシロキサン粒子、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、中空シリカ微小球[Maprecos社からのSilica Beads(登録商標)]、ガラス若しくはセラミックのマイクロカプセル、並びに8〜22個の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を含有する有機カルボン酸に由来する金属石けん、例えば、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム若しくはステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛又はミリスチン酸マグネシウムである。
使用
一実施形態によれば、本発明の組成物は、好ましくは爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするために、より優先的には爪及び/又は付け爪をメーキャップするために、爪及び/又は付け爪に塗布されることが意図される。
好ましい一実施形態によれば、本発明の組成物は、爪若しくは付け爪を直接被覆することを意図した、又は爪若しくは付け爪を先に塗布された色の付いたマニキュアで被覆することを意図したトップコートとして爪及び/又は付け爪に塗布されることが意図される。
特定の一実施形態によれば、爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法は、少なくとも以下の工程:
A) 本発明による組成物を爪又は付け爪に塗布する工程であって、これによって少なくとも1つの前記組成物のコートからなるコーティングが付着する工程と、
B) 工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
を含む。
特定の一実施形態によれば、爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法は、少なくとも以下の工程:
A) 第1の組成物、好ましくはマニキュア又は光架橋性組成物を爪又は付け爪に塗布し、これによって少なくとも1つの前記第1の組成物のコートからなる第1のコーティングが付着し、この第1のコーティングが、爪又は付け爪に直接接触して塗布される工程と、
B) 任意選択により、工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と、
C) 工程A)及びB)から得られる第1のコーティングに、第1の組成物とは異なる、本発明による組成物を塗布し、これによって少なくとも1つのこの組成物のコートからなる第2のコーティングが付着する工程と、
D) 工程C)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
を含む。
本発明の主題は、
- 本発明による光架橋性化粧用組成物、
- 粒径が200以上、好ましくは300未満、有利には220から280の間である研磨材、及び
- LEDランプ又はUVランプ
を含むキットでもある。
本発明の主題は、爪及び/又は付け爪を被覆するための方法であって、以下の工程:
i) 粒径が200以上、好ましくは300未満、有利には220から280の間である研磨材を用いて、爪又は付け爪の表面をこする工程と、
ii) 本発明による光架橋性化粧用組成物を、工程i)に従ってこすった爪又は付け爪の表面に塗布する工程であって、少なくとも1つの前記本発明による組成物のコートからなるコートが付着する工程と、
iii) 工程ii)に従って得られた被覆された爪又は付け爪をLEDランプ又はUVランプに曝露して、光架橋を実施し、架橋コートを得る工程と
を含む、方法でもある。
こする工程は、10秒未満、好ましくは5秒未満、例えば約3秒間で実施する。
本出願において提示される質量百分率は、別段明確な指定がない限り、使用する化合物の乾物の質量による百分率として分類できる。
本発明は、単に例として挙げる以下の記述を読めば、よりよく理解されるであろう。
第1の例示的実施形態によれば、従来のEssie商標のマニキュアを、爪に前もって塗布しておく。
次いで、本発明によるトップ組成物又はトップコートを、前記マニキュアに塗布する目的で、調製する。
本発明による組成物:
Figure 2016539163
組成物の成分を不透明フラスコに入れ、均一な混合物が得られるまで、Rayneri商標の実験室用ミキサーを用いて暗所で攪拌する。溶媒の蒸発を防ぐために、予め容器をアルミニウムシートで覆っておく。
次いで、上記のトップ組成物を、1つ以上のコートの形態、この場合は単一コートのワニスに塗布する。このコートの塗布後、爪を36WのUVランプ下に3分間置き、組成物を架橋させて膜形態のトップコーティングを形成する。
最後のコートを架橋した後、イソプロパノールに浸した脱脂綿で表面を清浄して、粘着性コートを除去する。
比較組成物:
Figure 2016539163
前と同様に、従来のEssie商標のマニキュアを、爪に前もって塗布しておく。
次いで、上記の比較用トップ組成物を、1つ以上のコートの形態、この場合は単一コートのワニスに塗布する。このコートの塗布後、爪を36WのUVランプ下に3分間置き、組成物を架橋させて膜形態のトップコーティングを形成する。
最後のコートを架橋した後、イソプロパノールに浸した脱脂綿で表面を清浄して、粘着性コートを除去する。
それぞれ、本発明による光架橋性組成物を含むベースコーティングを含む、評価された、本発明による2つの実施形態において、爪上に良好な摩耗特性を示すワニスが得られる。このようなワニスは光沢があり、爪上の光沢の摩耗特性が良好である。これを行うため、それを塗布してから14日後に肉眼での簡単な観察によって摩耗特性を評価した。この摩耗性能は、前記組成物の塗布前に爪をごく若干だけ粗面化することによりもたらされ、爪の表面を研くことによって光架橋性組成物を爪に付ける従来の侵襲的方法を回避することを可能にし、同時に現在の市場製品と同等又は更に良好な性能レベルが維持される。
更に、本発明による組成物中に使用する成分は、膜を光架橋した後、潜在的に感作効果を有する反応性(メタ)アクリレート官能基を含む抽出可能な化合物を極めて低含有率に抑えることを可能にする。
次いで、アセトンに15分間接触させた後、ワニスを完全に除去することができ、したがって、ここでも、金属道具、電気サンダー、又は研磨ファイルを使用する、メーキャップした爪の表面に対してこすり取るような従来の侵襲的方法なしで、組成物を除去することができる。
最終的には、二次酸化防止剤を含む本発明による組成物は、二次酸化防止剤を含まない比較用組成物よりも優れた安定性を示す。
したがって、比較用組成物は、45℃で2ヶ月後にゲル化するが、本発明による組成物は安定性のままである。
本願の全体にわたって、「1つを含む(comprising one)」又は「1つを含む(including one)」なる語句は、別段の指定がない限り、「少なくとも1つを含む(comprising at least one)」又は「少なくとも1つを含む(including at least one)」を意味する。

Claims (11)

  1. 特に爪又は付け爪を被覆するための、より特定すると爪又は付け爪をメーキャップするための、光架橋性化粧用組成物であって、生理学的に許容される媒体中に、
    - 少なくとも1種の(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、好ましくはポリウレタンジ(メタ)アクリレート化合物、より優先的にはポリウレタンジメタクリレート化合物を含む少なくとも1種の光架橋性化合物、
    - ニトロセルロース、
    - 立体障害性フェノール及び芳香族第2級アミンから好ましくは選択される、より優先的にはジ(tert-ブチル)4-ヒドロキシトルエンである、少なくとも1種の一次酸化防止剤、
    - 2個の炭素原子に連結した硫黄原子から形成される少なくとも1つの単位を含む化合物から好ましくは選択される、より優先的にはジ(t-ブチル)ヒドロキシフェニルアミノビスオクチルチオトリアジン化合物から選択される、少なくとも1種の二次酸化防止剤
    を含む、組成物。
  2. 前記光架橋性化合物、特に前記(ポリ)ウレタンポリ(ALK)アクリレート化合物、特に前記(ポリ)ウレタンジ(メタ)アクリレート化合物が、好ましくは、組成物の固体の総質量に対して65質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して70質量%から90質量%の間の総含有率で存在する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記光架橋性化合物が、ポリ(ALK)アクリレート化合物の総質量に対して、特に(ポリ)(メタ)アクリレート化合物の総質量に対して少なくとも65質量%を占めるような総含有率で存在する、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 少なくとも1種の(メタ)アクリレートモノマーも含む、請求項1、2又は3に記載の組成物。
  5. 前記ニトロセルロースが、組成物の固体の総質量に対して4質量%以上、特に組成物の固体の総質量に対して6質量%以上、とりわけ組成物の固体の総質量に対して8質量%から15質量%の間の総含有率で存在する、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 少なくとも1種の揮発性溶媒、好ましくは、C3〜C6エステル及びケトン並びにこれらの混合物からなる群から有利には選択される少なくとも1種の極性揮発性溶媒を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記揮発性溶媒が、組成物の総質量に対して20質量%以上、特に組成物の総質量に対して25質量%から70質量%の範囲の総含有率で存在する、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 少なくとも1種の可塑剤を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 少なくとも1種の光開始剤を含み、前記光開始剤が、α-ヒドロキシケトン、α-アミノケトン、好ましくは水素供与化合物と合わせた芳香族ケトン、芳香族α-ジケトン及びアシルホスフィンオキシド、並びにこれらの混合物からなる群から選択され、有利にはアシルホスフィンオキシドからなる群から選択される、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法であって、少なくとも以下の工程:
    A) 請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物を爪又は付け爪に塗布する工程であって、これによって少なくとも1つの前記組成物のコートからなるコーティングが付着する工程と、
    B) 工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
    を含む、方法。
  11. 爪及び/又は付け爪を被覆するための、特に爪及び/又は付け爪をメーキャップ及び/又はケアするための方法であって、少なくとも以下の工程:
    A) マニキュア等の第1の組成物を爪又は付け爪に塗布する工程であって、これによって少なくとも1つの前記光架橋性組成物のコートからなる第1のコーティングが付着し、この第1のコーティングが、前記爪又は付け爪に直接接触して塗布される工程と、
    B) 任意選択により、工程A)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と、
    C) 工程A)及びB)から得られる前記第1のコーティングに、前記第1の組成物とは異なる、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物を塗布し、これによって少なくとも1つのこの組成物のコートからなる第2のコーティングが付着する工程と、
    D) 工程C)の終わりに得られる被覆された爪又は付け爪を紫外線又は可視光線照射に曝露する工程と
    を含む、方法。
JP2016536642A 2013-12-04 2014-11-28 ベースコーティングとしての光架橋性ワニス組成物及び塗布方法 Pending JP2016539163A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1362085A FR3013976B1 (fr) 2013-12-04 2013-12-04 Compositions de vernis photoreticulables a titre de revetement de base et procedes d'application
FR1362085 2013-12-04
PCT/EP2014/075922 WO2015082337A1 (en) 2013-12-04 2014-11-28 Photo-crosslinkable varnish compositions as base coating and application methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016539163A true JP2016539163A (ja) 2016-12-15

Family

ID=50179768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536642A Pending JP2016539163A (ja) 2013-12-04 2014-11-28 ベースコーティングとしての光架橋性ワニス組成物及び塗布方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160303028A1 (ja)
EP (1) EP3076935B1 (ja)
JP (1) JP2016539163A (ja)
CN (1) CN105792808A (ja)
ES (1) ES2690397T3 (ja)
FR (1) FR3013976B1 (ja)
WO (1) WO2015082337A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456905A (en) * 1988-08-23 1995-10-10 Ultraset Limited Partnership Quick-drying nail coating method and composition
JP2002265886A (ja) * 2001-03-15 2002-09-18 Nippon Kayaku Co Ltd 光ディスク用接着剤組成物、硬化物および物品
DE102011102661A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Costrade Beauty Consulting Gmbh Leicht ablösbare Nagellack-Zusammensetzung
JP2013035920A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Dic Corp 紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物、粘着剤及び積層体
US20130263875A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-10 Esschem, Inc. Curable nail enhancements
JP2013543040A (ja) * 2010-11-16 2013-11-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ポリマー用安定剤組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023547A (en) * 1997-06-09 2000-02-08 Dsm N.V. Radiation curable composition comprising a urethane oligomer having a polyester backbone
US6080389A (en) * 1998-01-21 2000-06-27 Esschem, Inc. Materials and methods for reshaping of essentially rigid keratinaceous surfaces
CA2321192A1 (en) * 1998-02-19 1999-08-26 Oraceutical, Llc Antimicrobial denture adhesive composition
JP2010500667A (ja) * 2006-08-07 2010-01-07 ベア・システムズ・インコーポレイテッド 仮想マシン環境におけるハードウェア仮想化を提供するためのシステムおよび方法
US20100040696A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Ilse Sente Composite Particles Having An Antioxidant-Based Protective System, And Topical Compositions Comprising The Same
JP5756604B2 (ja) * 2009-07-21 2015-07-29 リー ヘイル ダニー ネイル用の除去可能なゲル適用向けの組成物、及びそれらの使用方法
CN103210031B (zh) * 2010-11-16 2015-09-09 巴斯夫欧洲公司 用于聚合物的稳定剂组合物
GB201120334D0 (en) * 2011-11-24 2012-01-04 Chemence Ltd Nail polish
KR20150028995A (ko) * 2012-06-22 2015-03-17 마이콘 덴탈 서플라이 코., 인크. 방사선-경화성의 안정한 손발톱 겔 조성물, 그의 제조방법 및 용도
EP2979687A4 (en) * 2013-03-29 2016-08-17 Fujifilm Corp ARTIFICIAL NAIL COMPOSITION, ARTIFICIAL NAIL, METHOD OF FORMING ARTIFICIAL NAIL, AND NAIL DECORATION KIT

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456905A (en) * 1988-08-23 1995-10-10 Ultraset Limited Partnership Quick-drying nail coating method and composition
JP2002265886A (ja) * 2001-03-15 2002-09-18 Nippon Kayaku Co Ltd 光ディスク用接着剤組成物、硬化物および物品
JP2013543040A (ja) * 2010-11-16 2013-11-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ポリマー用安定剤組成物
DE102011102661A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Costrade Beauty Consulting Gmbh Leicht ablösbare Nagellack-Zusammensetzung
JP2013035920A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Dic Corp 紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物、粘着剤及び積層体
US20130263875A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-10 Esschem, Inc. Curable nail enhancements

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015082337A1 (en) 2015-06-11
FR3013976A1 (fr) 2015-06-05
FR3013976B1 (fr) 2015-12-11
US20160303028A1 (en) 2016-10-20
EP3076935A1 (en) 2016-10-12
CN105792808A (zh) 2016-07-20
EP3076935B1 (en) 2018-08-15
ES2690397T3 (es) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3076936B1 (en) Photo-crosslinkable varnish compositions as base coating and application methods
EP3076934B1 (en) Photo-crosslinkable varnish compositions and application methods
EP3094307B1 (en) Photo-crosslinkable compositions as kit for nail coating and application methods
EP3076937B1 (en) Photo-crosslinkable varnish compositions as base coating and application methods
ES2684768T3 (es) Procedimiento de maquillaje de uñas con composiciones de barniz fotorreticulables
EP3076938B1 (en) Photo-crosslinkable varnish compositions as base coating and application methods
EP2928445B1 (en) Nail makeup method with photocrosslinkable varnish compositions
EP2928567B1 (en) Novel photocrosslinkable compositions for use as base coat
JP2016539163A (ja) ベースコーティングとしての光架橋性ワニス組成物及び塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200309