JP2016538016A - 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法 - Google Patents

対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016538016A
JP2016538016A JP2016522047A JP2016522047A JP2016538016A JP 2016538016 A JP2016538016 A JP 2016538016A JP 2016522047 A JP2016522047 A JP 2016522047A JP 2016522047 A JP2016522047 A JP 2016522047A JP 2016538016 A JP2016538016 A JP 2016538016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
measured
sensor signal
subject
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538016A5 (ja
JP6360890B2 (ja
Inventor
ハインツ オットー クルツェンベルガー
ハインツ オットー クルツェンベルガー
トーマス ゲルハルド エムリッチ
トーマス ゲルハルド エムリッチ
ベルンド グンター ウェルナー ウィルム
ベルンド グンター ウェルナー ウィルム
ステフェン ツィマーマン
ステフェン ツィマーマン
ハラルド グレイナー
ハラルド グレイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016538016A publication Critical patent/JP2016538016A/ja
Publication of JP2016538016A5 publication Critical patent/JP2016538016A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6360890B2 publication Critical patent/JP6360890B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0295Measuring blood flow using plethysmography, i.e. measuring the variations in the volume of a body part as modified by the circulation of blood therethrough, e.g. impedance plethysmography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0816Measuring devices for examining respiratory frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置が、バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される少なくとも1つのセンサと、前に測定されたセンサ信号に基づき、上記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定又は信頼性の低いセンサ信号を識別するため、上記センサ信号を評価するよう構成される評価ユニットと、上記評価の結果に基づき上記測定間隔を自動的に変化させるため、上記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される制御ユニットとを有する。

Description

本発明は、対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置に関する。更に、本発明は、対象のバイタルサインをモニタする患者モニタリング装置及び患者モニタリングシステムに関する。更に追加的に、本発明は、対応する方法及び対象のバイタルサインをモニタする方法を実現するコンピュータプログラムに関する。
バイタルサイン(例えば心拍、呼吸レート、Sp02、血圧等)を測定/モニタするセンサ測定は従来、連続して行われる(例えばECG)か、又は非周期的に行われる(例えばNBP(非侵襲性血圧))。非周期的測定は、ユーザによるオンデマンドで行われる(例えば、スタート操作を選択することにより)、又は固定された間隔(例えばAUTO=30分)で若しくは所与の(即ち予めプログラムされる)シーケンス(例えば4*15分、2*30分、その後60分おき)で自動的に行われることができる。このシーケンスは、より柔軟な方式を可能にする。簡単な手術後バイタルサインを最初はより頻繁にチェックし、その後、患者が回復することが予想され、より少ないモニタリングを必要とするにつれて、次第にその後間隔を延長することが選択されることができる。
固定された間隔でセンサ信号をただ測定する代わりに、より柔軟なセンシングシーケンスを可能にすることは、ほとんどのケースに関して改良である。しかしながら、いくつかの患者は例えば麻酔後呼吸レートがゆっくり低下し、その後完全に呼吸が止まる傾向があることが知られている。これは、完全な仮死モニタリング、即ち呼吸の連続的なモニタリングで検出されることができる。しかしながら、斯かる測定は、非常にセンシティブである必要があり、従ってノイズ及び運動アーチファクトの影響を受けやすい。その結果、通常多くの誤警報が生成される。更に、斯かる測定は連続して実行される必要があり、従ってそれがより頻繁に実行される場合であっても、非周期的測定より多くのエネルギーを必要とする。
本発明の目的は、エネルギー消費及び測定の実行に関して最適化される対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置、患者モニタリング装置及びシステム並びに対応する方法を提供することである。
本発明の第1の側面において、対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置が提示され、これは、
バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される少なくとも1つのセンサと、
前に測定されたセンサ信号に基づき、上記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、上記センサ信号を評価するよう構成される評価ユニットと、
上記評価の結果に基づき上記測定間隔を自動的に変化させるため、上記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される制御ユニットとを有する。
本発明の更なる側面において、患者モニタリング装置が提示され、これは、
少なくとも1つのセンサにより測定されるバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を受信し、上記少なくとも1つのセンサに制御情報を送信するよう構成されるモニタインタフェースと、
前に受信したセンサ信号に基づき、上記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、受信したセンサ信号を評価するよう構成される評価ユニットと、
上記評価の結果に基づき、上記測定間隔を自動的に変化させるため、上記少なくとも1つのセンサの制御に関する制御情報を生成するよう構成される制御ユニットとを有する。
本発明の更なる側面において、患者モニタリングシステムが提示され、これは、
本書に開示される患者モニタリング装置と、
バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される少なくとも1つのセンサとを有し、上記少なくとも1つのセンサが、測定されたセンサ信号を上記患者モニタリング装置に送信し、上記患者モニタリング装置から制御情報を受信するセンサインタフェースを含む。
本発明の更に他の側面において、対応する方法、コンピュータ上で実行されるとき、コンピュータに本書に開示されるバイタルサインをモニタリングする方法のステップを実行させるプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム、及びプロセッサにより実行されるとき、本書に開示されるバイタルサインをモニタリングする方法が実行されることをもたらすコンピュータプログラムを格納する非一時的コンピュータ可読の記録媒体が提示される。
本発明の好ましい実施形態は、従属項において規定される。請求項に記載の装置、システム、方法、コンピュータプログラム及び媒体は、請求項に記載されるセンサ装置及び従属項に規定されるセンサ装置と類似する及び/又は同一の好ましい実施形態を持つ点を理解されたい。
本発明は、センサ装置をより「インテリジェントに」して、従来の使用による予めプログラムされた測定間隔と比較して、測定間隔をより柔軟にするという着想に基づかれる。こうして、シームレスで目立たない測定が、そうでなければ従来の連続的な集中治療測定が指示されるより多くの場合において使用されることができる。提案された(非周期的な)センサ測定は通常、非侵襲性で、より少ないエネルギーを必要とし、従って、より小さい電池で無線で行われることができる。それらは通常、ノイズ及び運動アーチファクトに対してよりセンシティブでないよう設計されることができる。すべてのそれらの要素は、使いやすさ及び患者の快適さに貢献する。従って、本発明は、集中治療設定における非常に重篤な患者に関してまだ要求される従来の連続的なハイエンド測定と本発明の測定との間のモニタリングパフォーマンスにおいて存在するギャップを更に狭めるのを助ける。
本発明によるセンサ装置の実施形態を示す図である。 本発明による患者モニタリングシステム及び患者モニタリング装置の実施形態を示す図である。 本発明によるセンシング方法のフローチャートを示す図である。 本発明によるモニタリング方法のフローチャートを示す図である。
本発明のこれらの及び他の態様が、以下に説明される実施形態より明らとなり、これらの実施形態を参照して説明されることになる。
図1は、本発明によるセンサ装置10の実施形態を示す。それは、対象(例えば病院における患者、自宅又は療養ホームにおける高齢者)のバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するセンサ12を含む。上記センサ12は例えば、呼吸レートを検出する呼吸センサ、血圧を検出する血圧センサ、ECGを検出するECG電極又はプレチスモグラフセンサとすることができる。センサの他の例も存在する。センサ12は通常、患者の体に構成されるが、コンタクトレスの目立たない測定に関するセンサとすることもできる。センサ装置の他の実施形態において、2つ又はこれ以上の(同一又は異なる)センサが提供される。
更に、前に測定されたセンサ信号に基づき、対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、測定されたセンサ信号を評価する評価ユニット14が提供される。上記評価ユニット14は好ましくは、これに従ってプログラムされたプロセッサ又は専用のハードウェア回路により実現される。それは、前に測定されたセンサ信号をそれ自体で格納することができるか、又はセンサ装置10内臓の若しくは外部のメモリから、前に測定されたセンサ信号を受信することができる。
評価ユニット14により実行される評価の結果に基づき測定間隔を自動的に変化させるよう上記センサ12を制御する制御ユニット16が提供される。制御ユニット16は好ましくは、ソフトウェア若しくはハードウェアコントローラ又はこれに従ってプログラムされたプロセッサ、例えば評価ユニット14に関して使用されるのと同じプロセッサにより実現される。
いくつかの実施形態において、センサ装置10は、(特に中央患者モニタに対する測定されたセンサ信号の)データ転送に関して、及びセンサ装置に対するエネルギー供給に関して有線接続により中央患者モニタ(又は別の中央ユニット)に結合される。他の実施形態において、しかしながら、センサ装置10は、データ転送に関して(例えば、WLAN、Zigbee又はブルートゥース接続を用いる)無線接続により中央患者モニタ(又は別の中央ユニット)に結合され、それ自身のエネルギー供給ユニット18、例えば点線により図1に示される再充電型バッテリ又は非充電式バッテリを含む。(有線又は無線)接続に対して、適切なインタフェース20が好ましくは提供される。
センサ装置10の要素は好ましくは、共通の筐体22において収納されるが、一般に分散された態様で構成され、異なるハウジングに収納されることもできる。
好ましくは、1つの有利な実現において、前に測定されたセンサ値に基づき、即ちそれらが患者の悪化している状態を示す場合、より頻繁な測定モードに自動的に入る非周期的測定に関する方法が可能にされる。斯かる「頻繁な」測定モードにおいて、追加的な測定が、予めプログラムされた間隔の間に自動的に行われる。測定の追加の回数及び/又は測定の間の時間は、例えば悪化の深刻さの予測(例えば、警報限界にいつ達するかという予測)に基づき、自動的に調整されることができる。
こうして、ある実施形態において、制御ユニット16は、対象の健康状態が改善している場合、測定間隔を増加させ、及び/又は対象の健康状態が悪化している場合、測定間隔を減少させるよう上記センサ12を制御するよう構成される。こうして、対象の健康状態は、測定間隔の自動的な調整に関する直接の影響を持つ。
第1のケース(即ち健康状態が改善している場合)において、又は健康状態が安定である場合(即ち対象の健康状態が改善も、悪化もしていない場合)、例えば所定の測定方式においてセットされる、又はセキュリティ規則により定められる上限を超えて測定間隔を増加させないことが好ましい。こうして、対象の健康状態の改良の場合、測定間隔は、しばしばそのまま維持される。こうして、制御ユニット16は好ましくは、最小限の測定間隔で少なくともセンサ信号を測定するよう、センサ12を制御するよう構成される。
制御ユニット16は、対象の健康状態の変化の深刻さに基づき測定間隔が変化される程度を制御するよう構成されることもできる。こうして、例えば健康状態が非常に悪化する場合、健康状態がわずかにだけ悪化している状況と比較して測定間隔はより大きく減らされる。わずかにだけ悪化している場合には、測定間隔は控えめにだけ減らされる。
好ましくは、制御ユニット16は、それらの測定すべてが不成功だった場合又はそれらの測定されたセンサ信号すべてが信頼性が低い場合であっても、(即ち、所定の測定間隔、例えば5分内に測定される)測定されたセンサ信号の1つを一種の予備センサ信号として出すため、センサ12を制御するよう構成される。センサ信号の測定はその後、追加的な所定の期間(例えば10分)に関して繰り返される。この追加的な測定は「バックグラウンドで」行われることができ、その結果、ユーザが必ずしもそれに気付くことがない。上記追加的な所定の期間の間に測定が成功した場合又は信頼性が高いセンサ信号が測定された場合、出された(予備)センサ信号は最終的に、上記追加的な所定の期間の間に測定される新規センサ信号により置き換えられることができる。そうでなければ、予備センサ信号は、置き換えられない。
別の実施形態では、計画された測定時間及び測定間隔に基づき、測定が予定通りであるとき、センサ信号が利用可能であるよう、センサ信号の測定は、より早期に、即ち計画された測定時間に先立ち(例えばプレ測定ウィンドウにおいて)開始されることができる。
対象の健康状態が変化したかどうかを決定するため、評価ユニット14に関してさまざまなオプションが存在する。ある実施形態において、測定されたセンサ信号が、1つ又は複数の最後に測定されたセンサ信号から少なくとも第1の所定の絶対量又は相対量分ずれるかどうかが決定される。別の実施形態では、測定されたセンサ信号が、2つ又はこれ以上の最後に測定されたセンサ信号から決定される予想又は推定されたセンサ信号トレンド線から少なくとも第1の所定の絶対量又は相対量分ずれるかどうかが決定される。更に別の実施形態において、測定されたセンサ信号と他のセンサにより測定される1つ又は複数のセンサ信号との比較が行われる。また更に、ある実施形態では、外部ソースから受信される情報、例えば他の健康状態ソース(例えば患者モニタリング装置からの早期の警告スコア)が、対象の健康状態が改善しているか又は悪化しているかどうかを測定されたセンサ信号に基づき決定するために用いられる。
なお更なる実施形態において、評価ユニット14は、上記測定されたセンサ信号から得られる健康状態信号が、現在の健康状態信号から、2つ又はこれ以上の最後の健康状態信号から決定される予想又は推定健康状態トレンド線から、及び/又は別のソースから受信される情報から、少なくとも第1の所定の絶対量又は相対量分ずれる場合、対象の健康状態が変化したと決定するよう構成される。
別の有利な実現では、測定が成功しない場合、即ち、信頼性が高い測定が、自動的に規定された時間において、又は、所定の時間期間において得られることができない場合、測定を自動的にリトライする方法が可能にされる。こうして、斯かる実現において、制御ユニット16は、所定の時間期間若しくは所定の回数を表す所定の期間の間、又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号が識別された場合、測定が成功するまで若しくはセンサ信号が信頼性が高くなるまで、センサ信号の測定を繰り返すため、センサ12を制御するよう構成される。
測定が不成功だった、又は、センサ信号の信頼性が低いと決定するため、上記評価ユニットは好ましくは、センサ信号が測定されることができないかどうか、又は測定されたセンサ信号が、1つ若しくは複数の最後の測定されたセンサ信号から、2つ若しくはこれ以上の最後の測定されたセンサ信号から決定される予想若しくは推定センサ信号トレンド線から、若しくは、1つ若しくは複数の他のセンサにより測定される少なくとも1つのセンサ信号から、少なくとも第2の所定の絶対量若しくは相対量分ずれるかどうかを決定するよう構成される。
上述した実施形態において使用される第1又は第2の所定の絶対量又は相対量及びさまざまなトレンド線は、より早期の測定から経験的に得られることができるか又はユーザによりセットされることができる。
図2は、本発明による対象のバイタルサインをモニタする患者モニタリングシステム30及び患者モニタリング装置40の実施形態を示す。患者モニタリングシステム30は、上記(セントラル)患者モニタリング装置40、及び対象の1つ又は複数のバイタルサインを測定/モニタする1つ又は複数のセンサ50、60を有する。
患者モニタリング装置40は、上記センサ50、60により測定されるバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を受信し、上記センサ50、60に対して制御情報を送信するモニタインタフェース42を有する。評価ユニット44は、前に受信したセンサ信号に基づき、対象の健康状態の変化を決定して及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、受信したセンサ信号を評価するために提供される。こうして上記評価ユニット44は一般に、センサ装置の評価ユニット14と同じ作業を遂行するが、共通の評価ユニットとして1つ又は複数のセンサに関するこの作業を遂行することもできる。更に、制御ユニット46は、上記評価の結果に基づき測定間隔を自動的に変化させるため、上記センサ50、60の制御に関する制御情報を生成するために提供される。こうして上記制御ユニット46は一般に、センサ装置の制御ユニット16と同じ作業を遂行するが、共通の制御ユニットとして1つ又は複数のセンサに関するこの作業を遂行することもできる。
前述したように、センサ50、60は一般にセンサ装置の部分とすることができるが、一般に、センサ自体だけが(即ち関連付けられる評価ユニット及び制御ユニットなしに)、上記患者モニタリングシステム30において提供されることもできる。こうして上記センサ50、60は、バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される。センサ50、60は、測定されたセンサ信号を上記患者モニタリング装置40に送信し、上記患者モニタリング装置40から制御情報を受信する、センサインタフェース52、62を有する。
患者モニタリング装置及びその要素が更に構成されることができ、前述したようなセンサ装置と類似する好ましい実施形態を持つ点に留意されたい。
図3は、図1に示されるセンサ装置10により実行される、本発明による対象のバイタルサインをモニタするセンシング方法のフローチャートを示す。第1のステップS10は、バイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定することを含む。第2のステップS12は、前に測定されたセンサ信号に基づき、対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、上記センサ信号を評価することを含む。第3のステップS14は、上記評価の結果に基づき、測定間隔を自動的に変化させるため、センサ信号の上記測定を制御することを含む。
図4は、図2に示される患者モニタリング装置40により実行される、本発明による対象のバイタルサインを監視するモニタリング方法のフローチャートを示す。第1のステップS20は、少なくとも1つのセンサにより測定されるバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を受信することを含む。第2のステップS22は、前に受信したセンサ信号に基づき、対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、受信したセンサ信号を評価することを含む。第3のステップS24は、上記評価の結果に基づき測定間隔を自動的に変化させるため、上記少なくとも1つのセンサの制御に関する制御情報を生成することを含む。第4のステップS26は、上記少なくとも1つのセンサに対して上記制御情報を送信することを含む。
要約すると、本発明の一般的な概念は、患者の健康状態に基づき動的な測定間隔を適用することである。測定間隔を変化させるトリガーは好ましくは、患者の悪化している状態である。
悪化している状態は、現在の又は平均化された値(例えば呼吸レート)が、例えば測定の警報限界を表す可変の限界を上回る場合に規定されることができる。この限界は、活動又は姿勢といった他の患者状態に基づき動的に調整されることもできる(例えば、患者が階段を登っている場合、呼吸レートが上がることが予想される)。従って、測定間隔を切替えるための限界は、斯かる場合にはより感度が低いよう構成される。こうして評価ユニットは好ましくは、対象の物理的状態に基づき第1の及び/又は第2の所定の絶対量又は相対量を動的に調整するよう、特に、状態が物理活動を実行していることを示すかどうか、及び/又は対象の物理活動の種類に基づき、第1の及び/又は第2の所定の絶対量又は相対量を動的に調整するよう、構成される。
悪化している状態は、時間にわたる測定された値の変化(トレンド)として規定されることもできる。
センサの動作時間を増加させるため、患者の健康状態が改善するとき、測定間隔はより長くされる。固定された測定間隔を持つ静的測定レジームと比較してより早期に危機的なイベントを検出するため、患者の健康状態が悪化するとき、測定間隔はより短くされる。
本発明が図面及び前述の説明において詳細に図示され及び説明されたが、斯かる図示及び説明は、説明的又は例示的であると考えられ、本発明を限定するものではない。本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。図面、開示及び添付された請求項の研究から、開示された実施形態に対する他の変形が、請求項に記載の本発明を実施する当業者により理解され、実行されることができる。
請求項において、単語「有する」は他の要素又はステップを除外するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を除外するものではない。単一の要素又は他のユニットが、請求項に記載される複数のアイテムの機能を満たすことができる。特定の手段が相互に異なる従属項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを意味するものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共に又はその一部として供給される光学的記憶媒体又は固体媒体といった適切な非一時的媒体において格納/配布されることができるが、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介してといった他の形式で配布されることもできる。
請求項における任意の参照符号は、発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (18)

  1. 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置であって、
    バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される少なくとも1つのセンサと、
    前に測定されたセンサ信号に基づき、前記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、前記センサ信号を評価するよう構成される評価ユニットと、
    前記評価の結果に基づき前記測定間隔を自動的に変化させるため、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される制御ユニットとを有する、センサ装置。
  2. 前記対象の前記健康状態が改善している場合、前記測定間隔を増加させ、及び/又は前記対象の前記健康状態が悪化している場合、前記測定間隔を減少させるため、前記制御ユニットが、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される、請求項1に記載のセンサ装置。
  3. 少なくとも最小の測定間隔でセンサ信号を測定するため、前記制御ユニットが、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される、請求項2に記載のセンサ装置。
  4. 前記制御ユニットが、前記対象の前記健康状態の変化の深刻さに基づき、前記測定間隔が変化される程度を制御するよう構成される、請求項2に記載のセンサ装置。
  5. 所定の時間期間又は所定の回数を表す、所定の期間の間、又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号が識別された場合、前記測定が成功するまで若しくは前記センサ信号が信頼性が高くなるまで、前記センサ信号の測定を繰り返すため、前記制御ユニットが、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される、請求項1に記載のセンサ装置。
  6. すべての測定が不成功だった場合又はすべての測定されたセンサ信号が信頼性が低い場合であっても、前記測定されたセンサ信号の1つを出し、
    追加的な所定の期間に関して前記センサ信号の測定を繰り返し、及び
    前記追加的な所定の期間の間に測定が成功している場合又は信頼性が高いセンサ信号が測定された場合、前記追加的な所定の期間の間に測定された新規センサ信号により前記出されたセンサ信号を置き換えるため、
    前記制御ユニットが、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される、請求項5に記載のセンサ装置。
  7. 前記センサ装置のエネルギー供給に関するエネルギー供給ユニットと、
    前記少なくとも1つのセンサ、前記評価ユニット、前記制御ユニット及び前記エネルギー供給ユニットを収納するハウジングとを更に有する、請求項1に記載のセンサ装置。
  8. 前記測定されたセンサ信号が、1つ又は複数の最後の測定されたセンサ信号から、前記2つ又はこれ以上の最後の測定されたセンサ信号から決定される予想又は推定センサ信号トレンド線から、他のセンサにより測定される1つ又は複数のセンサ信号から、及び/又は外部ソースから受信される情報から、少なくとも第1の所定の絶対量又は相対量分ずれる場合、前記評価ユニットが、前記対象の前記健康状態が変化したと決定するよう構成される、請求項1に記載のセンサ装置。
  9. 前記測定されたセンサ信号から得られる健康状態信号が、現在の健康状態信号から、前記2つ又はこれ以上の最後の健康状態信号から決定される予想又は推定健康状態トレンド線から、及び/又は別のソースから受信される情報から、少なくとも第1の所定の絶対量又は相対量分ずれる場合、前記評価ユニットが、前記対象の前記健康状態が変化したと決定するよう構成される、請求項1に記載のセンサ装置。
  10. センサ信号が測定されることができない場合、又は前記測定されたセンサ信号が、1つ若しくは複数の最後の測定されたセンサ信号から、前記2つ若しくはこれ以上の最後の測定されたセンサ信号から決定される予想若しくは推定センサ信号トレンド線から、若しくは、1つ若しくは複数の他のセンサにより測定される少なくとも1つのセンサ信号から、少なくとも第2の所定の絶対量若しくは相対量分ずれる場合、前記評価ユニットが、測定が不成功だった、又はセンサ信号の信頼性が低いと決定するよう構成される、請求項1に記載のセンサ装置。
  11. 前記評価ユニットが、前記対象の物理的状態に基づき、前記第1の及び/又は第2の所定の絶対量又は相対量を動的に調整するよう構成される、請求項8に記載のセンサ装置。
  12. 前記評価ユニットが、前記状態が物理活動を実行していることを示すかどうか及び/又は前記対象の物理活動の種類に基づき、前記第1の及び/又は第2の所定の絶対量又は相対量を動的に調整するよう構成される、請求項11に記載のセンサ装置。
  13. 前記制御ユニットが、計画された測定時間に先立ち測定を開始するため、前記少なくとも1つのセンサを制御するよう構成される、請求項2に記載のセンサ装置。
  14. 対象のバイタルサインをモニタする方法において、
    バイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するステップと、
    前に測定されたセンサ信号に基づき、前記対象の前記健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、前記センサ信号を評価するステップと、
    前記評価の結果に基づき、前記測定間隔を自動的に変化させるため、前記センサ信号の前記測定を制御するステップとを有する、方法。
  15. 対象のバイタルサインをモニタする患者モニタリング装置であって、
    少なくとも1つのセンサにより測定されるバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を受信し、前記少なくとも1つのセンサに制御情報を送信するよう構成されるモニタインタフェースと、
    前に受信したセンサ信号に基づき、前記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、受信したセンサ信号を評価するよう構成される評価ユニットと、
    前記評価の結果に基づき、前記測定間隔を自動的に変化するため、前記少なくとも1つのセンサの制御に関する制御情報を生成するよう構成される制御ユニットとを有する、患者モニタリング装置。
  16. 対象のバイタルサインをモニタする方法において、
    少なくとも1つのセンサにより測定されるバイタルサインを表す又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を受信するステップと、
    前に受信したセンサ信号に基づき、前記対象の健康状態の変化を決定し、及び/又は不成功の測定若しくは信頼性の低いセンサ信号を識別するため、受信したセンサ信号を評価するステップと、
    前記評価の結果に基づき、前記測定間隔を自動的に変化するため、前記少なくとも1つのセンサの制御に関する制御情報を生成するステップと、
    前記少なくとも1つのセンサに対して前記制御情報を送信するステップとを有する、方法。
  17. 対象のバイタルサインをモニタする患者モニタリングシステムであって、
    請求項15に記載される患者モニタリング装置と、
    バイタルサインを表すか又はバイタルサインに関連付けられるセンサ信号を測定するよう構成される少なくとも1つのセンサとを有し、
    前記少なくとも1つのセンサが、測定されたセンサ信号を前記患者モニタリング装置に送信し、前記患者モニタリング装置から制御情報を受信するセンサインタフェースを含む、患者モニタリングシステム。
  18. コンピュータで実行されるとき、コンピュータに請求項16に記載の方法のステップを実行させる命令が格納されたコンピュータ可読非一時的媒体。
JP2016522047A 2013-10-22 2014-10-16 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法 Active JP6360890B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361894025P 2013-10-22 2013-10-22
US61/894,025 2013-10-22
PCT/IB2014/065348 WO2015059606A1 (en) 2013-10-22 2014-10-16 Sensor apparatus and method for monitoring a vital sign of a subject

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016538016A true JP2016538016A (ja) 2016-12-08
JP2016538016A5 JP2016538016A5 (ja) 2018-03-08
JP6360890B2 JP6360890B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=51900487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522047A Active JP6360890B2 (ja) 2013-10-22 2014-10-16 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160262641A1 (ja)
EP (1) EP3060101B1 (ja)
JP (1) JP6360890B2 (ja)
CN (1) CN105682542B (ja)
CA (1) CA2927883A1 (ja)
MX (1) MX2016005127A (ja)
RU (1) RU2692213C2 (ja)
WO (1) WO2015059606A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019064358A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 日本電気株式会社 センサ装置、センシング方法及びプログラム記録媒体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2977293C (en) * 2015-04-10 2019-08-20 Husqvarna Ab Simplified interface and operation in a watering system
US9814388B2 (en) 2016-02-11 2017-11-14 General Electric Company Wireless patient monitoring system and method
US9883800B2 (en) * 2016-02-11 2018-02-06 General Electric Company Wireless patient monitoring system and method
CN105868547A (zh) * 2016-03-24 2016-08-17 惠州Tcl移动通信有限公司 用户健康状态分析方法、设备、终端及***
US10572659B2 (en) * 2016-09-20 2020-02-25 Ut-Battelle, Llc Cyber physical attack detection
JP6829984B2 (ja) * 2016-11-25 2021-02-17 日本光電工業株式会社 検出装置および当該検出装置を備える見守りシステム
CN110049724B (zh) * 2016-12-14 2021-07-13 三菱电机株式会社 状态估计装置
US20190148010A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for controlling sensing device
EP3581093A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-18 Koninklijke Philips N.V. Determining reliability of vital signs of a monitored subject

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796634A (en) * 1985-08-09 1989-01-10 Lawrence Medical Systems, Inc. Methods and apparatus for monitoring cardiac output
JPH1085198A (ja) * 1996-09-13 1998-04-07 Omron Corp 生理状態検出装置、生理状態検出方法及び生理状態検出プログラム記憶媒体
US6049727A (en) * 1996-07-08 2000-04-11 Animas Corporation Implantable sensor and system for in vivo measurement and control of fluid constituent levels
JP2002095636A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Matsushita Electric Works Ltd 脳検査事業システム
US20090069642A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 Aid Networks, Llc Wearable Wireless Electronic Patient Data Communications and Physiological Monitoring Device
JP2009160415A (ja) * 2001-05-15 2009-07-23 Masimo Corp データ信頼度インジケータ、データ信頼度表示方法及び患者モニタ
US20100063438A1 (en) * 2005-01-17 2010-03-11 Novo Nordisk A/S Fluid Delivery Device With Integrated Monitoring Of Physiological Characteristics
JP2011520517A (ja) * 2008-05-14 2011-07-21 エスペンユーエスエー ホールディング,リミテッド ライアビリティー カンパニー 身体活動モニタ及びデータ収集ユニット
WO2012170305A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Sensory user interface
WO2013003787A2 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education A system and method of determining a susceptibility to cardiorespiratory insufficiency
JP2013013747A (ja) * 2005-04-14 2013-01-24 Hidalgo Ltd 監視のための装置および方法
WO2013028784A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Glumetrics, Inc. Controller for optical analyte sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3815487B2 (ja) * 2004-04-26 2006-08-30 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定用帯の巻付け制御装置
US7460869B2 (en) * 2005-03-14 2008-12-02 Nokia Corporation Adaptive handover measurement interval
JP2007117434A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体信号測定値評価システム
RU2308876C2 (ru) * 2005-12-02 2007-10-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "НИИ "Экран" Устройство многокомпонентной диагностики сердечной деятельности человека по пульсу
GB0705033D0 (en) * 2007-03-15 2007-04-25 Imp Innovations Ltd Heart rate measurement
US9069380B2 (en) * 2011-06-10 2015-06-30 Aliphcom Media device, application, and content management using sensory input
US10141073B2 (en) * 2012-12-19 2018-11-27 Elwha Llc Systems and methods for controlling acquisition of sensor information

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796634A (en) * 1985-08-09 1989-01-10 Lawrence Medical Systems, Inc. Methods and apparatus for monitoring cardiac output
US6049727A (en) * 1996-07-08 2000-04-11 Animas Corporation Implantable sensor and system for in vivo measurement and control of fluid constituent levels
JPH1085198A (ja) * 1996-09-13 1998-04-07 Omron Corp 生理状態検出装置、生理状態検出方法及び生理状態検出プログラム記憶媒体
JP2002095636A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Matsushita Electric Works Ltd 脳検査事業システム
JP2009160415A (ja) * 2001-05-15 2009-07-23 Masimo Corp データ信頼度インジケータ、データ信頼度表示方法及び患者モニタ
US20100063438A1 (en) * 2005-01-17 2010-03-11 Novo Nordisk A/S Fluid Delivery Device With Integrated Monitoring Of Physiological Characteristics
JP2013013747A (ja) * 2005-04-14 2013-01-24 Hidalgo Ltd 監視のための装置および方法
US20090069642A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 Aid Networks, Llc Wearable Wireless Electronic Patient Data Communications and Physiological Monitoring Device
JP2011520517A (ja) * 2008-05-14 2011-07-21 エスペンユーエスエー ホールディング,リミテッド ライアビリティー カンパニー 身体活動モニタ及びデータ収集ユニット
WO2012170305A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Sensory user interface
WO2013003787A2 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education A system and method of determining a susceptibility to cardiorespiratory insufficiency
WO2013028784A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Glumetrics, Inc. Controller for optical analyte sensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019064358A1 (ja) * 2017-09-27 2019-04-04 日本電気株式会社 センサ装置、センシング方法及びプログラム記録媒体
US11418860B2 (en) 2017-09-27 2022-08-16 Nec Corporation Sensor device, sensing method, and program storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP3060101A1 (en) 2016-08-31
MX2016005127A (es) 2016-07-18
RU2692213C2 (ru) 2019-06-21
EP3060101B1 (en) 2018-05-23
CN105682542A (zh) 2016-06-15
WO2015059606A1 (en) 2015-04-30
RU2016119808A3 (ja) 2018-06-28
RU2016119808A (ru) 2017-11-28
CA2927883A1 (en) 2015-04-30
JP6360890B2 (ja) 2018-07-18
US20160262641A1 (en) 2016-09-15
CN105682542B (zh) 2019-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6360890B2 (ja) 対象のバイタルサインをモニタするセンサ装置及び方法
JP6114693B2 (ja) 冗長なパラメタの優先順位付け及び時間的な配列を用いた身体着用式のセンサネットワーク
US10098572B2 (en) Method for operating a monitoring system
US8083682B2 (en) Sleep state detection
JP2014511532A (ja) 患者の悪化の検出
US20190130730A1 (en) Alarm Management
EP3160328B1 (en) Device, system and computer program for detecting a health condition of a subject
US20190290216A1 (en) Patient monitor
JP2017047104A (ja) 異常通報システム、異常通報方法及びプログラム
US10952663B2 (en) Dementia information output system and recording medium
JP2015181499A (ja) 状態検知方法、装置、およびプログラム
US11717209B2 (en) Abnormality determination apparatus and non-transitory computer readable medium storing program used for the same
US20180184945A1 (en) Method and device for detecting a worsening of the cardio- respiratory condition of a patient within a respiratory assistance device
US8682420B2 (en) Heartbeat measuring device and heartbeat measuring method
JP7468350B2 (ja) 状態監視装置および状態監視装置の制御方法
FI128547B (en) Method, mobile device and system for optimizing a wake-up alarm for two or more people
JP5641203B2 (ja) R波検出装置及びr波計測システム
WO2018096630A1 (ja) データ処理装置、コンピュータ読取可能媒体、データ処理方法、及びプログラム
KR102643039B1 (ko) 사용자 생체 정보를 통한 사용자 모니터링 방법 및 시스템
US20180353115A1 (en) Portable device case for pulse oximetry measurements
EP4374935A1 (en) Controlling a tactile breathing guidance device
US20230081432A1 (en) Patient monitoring for alarm management
US11839446B2 (en) Wireless patient monitoring system and method
WO2016199748A1 (ja) 動作検出システム、動作検出装置、動作検出方法、および動作検出プログラム
JP7266792B2 (ja) 情報処理システムおよびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180129

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180129

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6360890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250