JP2016534564A - ウルトラキャパシタ、edlc、ハイブリッドキャパシタ、燃料電池およびバッテリ用の繊維性セラミック材料をベースとするセパレータ - Google Patents

ウルトラキャパシタ、edlc、ハイブリッドキャパシタ、燃料電池およびバッテリ用の繊維性セラミック材料をベースとするセパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2016534564A
JP2016534564A JP2016536395A JP2016536395A JP2016534564A JP 2016534564 A JP2016534564 A JP 2016534564A JP 2016536395 A JP2016536395 A JP 2016536395A JP 2016536395 A JP2016536395 A JP 2016536395A JP 2016534564 A JP2016534564 A JP 2016534564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
electrode
layer
calcium silicate
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016536395A
Other languages
English (en)
Inventor
ミゲル ヨース,フェリペ
ミゲル ヨース,フェリペ
コダリ,サトヤナラヤナ
クマール,アトゥル
ウォーレン ランダー,チャールズ
ウォーレン ランダー,チャールズ
パタブヒラミ レディー,カムジュラ
パタブヒラミ レディー,カムジュラ
クチブホトラ サルマ,フタヴァハナ
クチブホトラ サルマ,フタヴァハナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2016534564A publication Critical patent/JP2016534564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/52Separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0215Glass; Ceramic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

電気化学二重層キャパシタ用等のセパレータは、乾燥されて多孔質膜を形成する針状無機粒子を含む。例示的な無機粒子は、ケイ酸カルシウム粒子である。上記針状無機粒子及び分散媒体を結合材料と共に含むスラリーを用いる堆積方法を用いて、電極材料上にセパレータ層を直接形成できる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年8月22日に出願された米国特許出願公開第61/868,864号の、米国特許法第119条に基づく優先権の利益を主張し、かつ2014年1月28日に出願された米国特許出願公開第14/166523号の、米国特許法第120条に基づく優先権の利益を主張するものであり、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して、ウルトラキャパシタに関し、より具体的には、セラミックセパレータ及びウルトラキャパシタにおいて使用するための該セラミックセパレータの製造方法に関する。
ウルトラキャパシタとしても知られる電気化学二重層キャパシタ(EDLC)は、従来の電解コンデンサに比べて、高い電力密度及び比較的高いエネルギ密度を有するデバイスである。EDLCは、従来のキャパシタに比べて桁違いに高い量の静電容量を達成するために、高表面積電極材料及び薄電解誘電体を利用する。EDLCはエネルギ貯蔵に使用できる。
典型的なEDLCは、正電極及び負電極を含み、これらはそれぞれ、各アルミニウム集電体箔上に積層された活性(多孔質)炭素層を備える。2つの電極は多孔質セパレータによって分離され、組立体は、ゼリーロール構成に巻かれ、これは次いで水性又は有機電解質を含有するエンクロージャ内に包装される。電極間の多孔質セパレータはイオン電荷の流れを可能とするが、電極間の電気的接触を妨げる。
高温及び高電圧での化学的劣化に対する耐性を有する、ウルトラキャパシタにおいて使用するためのセパレータ材料を開発する必要がある。このようなセパレータ材料を形成するための関連する方法も必要である。
実施形態によると、無機セパレータは、ケイ酸カルシウム(CaSiO)鉱物粒子等の針状粒子を含む。このような繊維性材料を、スラリープロセスによって、多孔質活性炭素系電極上に直接塗布して、一体型セパレータを形成してよい。セパレータ層のために無機材料を使用することにより化学安定性がもたらされる一方で、スラリーコーティングプロセスは機械的強度及び寸法安定性を促進する。無機セパレータは、ガラス材料又はセラミック材料を含んでよい。
実施形態では、セパレータ‐コーティングされた電極の全体的な一体性及びその付随する機能性は、特に、スラリーに組み込まれるケイ酸カルシウム(例えばウォラストナイト)粒子の粒子サイズ及び粒子サイズ分布、並びに堆積される層の結果として得られる多孔率によって影響され得る。後に電極表面上に積層される独立層として個別に形成される従来のEDLCセパレータとは対照的に、本明細書において開示される「一体型セパレータ(integrated separator)」は、インサイチュで、炭素系電極の表面上に直接形成される。多堆積ステップを用いて、厚さが増加したセパレータ層を構築でき、並びに/又は熱抵抗性を提供するセパレータ内の1つの下層及び寸法安定性を提供する第2の下層といった協働的機能性を有することができる。
本明細書において開示される一体型セパレータは、EDLC、ハイブリッドキャパシタ及びバッテリ(例えばリチウムイオンバッテリ)等のエネルギ貯蔵デバイス、並びに燃料電池等のエネルギ変換デバイスを含む、様々なデバイスに組み込んでよい。また、対向する(第1及び第2の)集電体の間に配置された一体型セラミックセパレータの、エネルギ貯蔵デバイスにおける使用も開示する。
本開示の主題の更なる特徴及び利点を、以下の詳細な説明に記載する。これらの特徴及び利点の一部は、詳細な説明から当業者に容易に明らかとなり、又は以下の詳細な説明、請求項及び添付の図面を含む本出願に記載されるような本開示の主題を実践することによって、当業者に認識されるであろう。
以上の概要及び以下の詳細な説明は共に、本開示の主題の実施形態を提示するものであり、また請求項に記載される本開示の主題の特質及び特徴を理解するための概観又は枠組の提供を目的とするものであることを理解されたい。添付の図面は、本開示の主題の更なる理解を提供するために含まれるものであり、本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成する。図面は、本開示の主題の様々な実施形態を図示し、かつ、以下の詳細な説明と併せて、本開示の主題の原理及び動作を説明する役割を果たす。更に、図面及び説明は単なる例示であり、請求項の範囲を限定することを一切意図していない。
本開示の具体的実施形態の実施形態の以下の詳細な説明は、以下の図面と併せて読むと最も良好に理解でき、これらの図面では同様の構造が同様の参照番号で示される。
従来のセルロース系セパレータのSEM顕微鏡写真 様々な実施形態において使用されるケイ酸カルシウム粒子のSEM顕微鏡写真 一実施形態によるケイ酸カルシウム粒子に関する粒子サイズ分布のプロット 針状無機粒子を含むEDLCを形成する様々なスラリー方法の概略図 ケイ酸カルシウム系セラミックセパレータの平面方向SEM顕微鏡写真 例示的なケイ酸カルシウム系セラミックセパレータの断面方向SEM顕微鏡写真 例示的なケイ酸カルシウム系セラミックセパレータの断面方向光学顕微鏡写真 比較用のセルロース紙セパレータ及び実施形態による複数のケイ酸カルシウムセパレータに関する一連のCVプロット 図7のセルロース紙セパレータ及びケイ酸カルシウムセパレータに関する一連のナイキストプロット 時間の関数としての電池放電電圧を示す、図7のセルロース紙セパレータ及びケイ酸カルシウムセパレータを有するボタン電池に関する一連のプロット
これより、本開示の主題の様々な実施形態についてより詳細に言及し、本開示のいくつかの実施形態を添付の図面に示す。同一の参照番号は、図面全体を通して、同じ又は類似の部分を指すために用いられる。
EDLC環境における劣化に対する化学的抵抗性を呈する有用なセパレータ材料は、液体電解質によって容易に湿り、デバイスの組立中に機械的強度及び寸法安定性を有する。セパレータは、電極間の粒子の移動を阻害するのに有効である。
ヒマラヤスギシングルからセルロース紙に至るまで、様々な材料がセパレータとして使用されてきた。セルロース材料は、最も一般的に使用されるセパレータ材料であり、典型的には、電極と共に巻かれて円筒状積層板(即ちゼリーロール)を形成する、セルロース紙シートを含む。しかしながら、このようなセパレータは高価であり、また電極に対して非常に厳しい寸法公差を必要とする。従来のセルロース系セパレータの走査電子顕微鏡(SEM)画像を図1に示す。セルロースの長いストランド(繊維)が明らかである。
セパレータの選択及び電極材料は、達成できるエネルギ密度及び電力密度を含むデバイスの性能に直接影響する。EDLCのエネルギ密度(E)は、E=1/2CVにより与えられ、ここでCは静電容量であり、Vは動作電圧である。より高い静電容量を達成するために、高表面積(500〜2500m/g)を有する活性炭素材料を用いてよい。最近、より高い静電容量を達成するために、操作された炭素材料が開発されている。
エネルギ密度を増加させるための更なるアプローチは、キャパシタの動作電圧を増加させることである。これに関して、より低い電圧(<1V)での動作のために、EDLCにおいて水性電解質が使用され、より高い電圧(2.3〜2.7V)のデバイスのために有機電解質が使用されてきた。しかしながら、更に高いエネルギ密度を達成するために、電圧エンベロープを、約2.7Vの従来の値からおよそ3.0Vまで増加させる必要がある。2.7Vから3.0Vへの上記のような増加は、エネルギ密度の23%の増加につながる。
しかしながら、より高い電圧での動作は、EDLC構成部品を、より速い劣化につながり得る複数の異なるタイプの応力にさらす。このような応力として例えば、活性炭素の細孔を往復する荷電イオンの移動による電極に対する機械的応力、並びに副産物ガスの生成及びより高い電力での化学的変質による化学的応力が挙げられる。化学的応力は大部分において、電池における、ファラデー的電荷移動プロセスによるものである。従来のセルロース紙は本質的に有機物であるため、特に高い温度において及び厳しい環境下で、脆化が生じやすい。具体的には、このような有機セパレータは、水の存在下で正電極においてR−CH−OH+HO→R−COH=O+4H+4eに従って酸化する場合があり、これが劣化につながる。酸化劣化として知られる上記プロセスは、セパレータの強度を低下させ、場合によってはセパレータの一体性の損失につながり得る。
劣化は、セパレータの白色から濃い黄色又は茶色への変色により、はっきりと分かる。変色は、水の存在下での高い電位及び/又は温度におけるセルロースの酸化によるものである。フーリエ変換赤外分光法(FTIR)測定を用いた故障解析研究により、変色した材料におけるC=O結合の増加が確認された。これらの酸は、最終的に電極における及び密閉電池内でのHガスの不要な形成をもたらし得る、Hの源となり得る。
一実施形態によると、本明細書において開示される、特にEDLCに組み込むための無機セパレータは、ケイ酸カルシウム(CaSiO)の針状粒子を含む。例示的なケイ酸カルシウム材料としては、天然起源の鉱物であるウォラストナイトが挙げられる。ウォラストナイトは、カルシウムを置換する少量の鉄、マグネシウム及びマンガンを含有し得る、カルシウムイノケイ酸塩鉱物である。
ウォラストナイトは、細長い、針状の結晶という特徴を示す。異なるグレードのウォラストナイトを、図2のSEM顕微鏡写真において示す。並のウォラストナイトを図2Aに示す。これは、約12マイクロメートルの中位径及び約7:1のアスペクト比を有する針状粒子を特徴とする。良質のウォラストナイトを図2Bに示す。良質の材料は、約8マイクロメートルの中位径及び約5:1のアスペクト比を有する針状粒子を特徴とする。図2Aの並の材料の粒子サイズ分布を示すヒストグラムを図3に示す。粒子サイズ分布はレーザ散乱を用いて決定した。
実施形態では、ウォラストナイト以外のセラミック材料を使用して、セパレータ層を形成してよい。更なる例示的な針状(例えば繊維性)セラミック材料としては、ハロイサイト(例えばハロイサイトナノチューブ)等の天然起源のアルミノケイ酸塩鉱物、並びにアルミナ、チタニア繊維、ケイ酸アルミン酸マグネシウムガラス繊維(又は他のガラス若しくはセラミック繊維)及びこれらの混合物等の人工繊維が挙げられる。
例示的な針状粒子は、15マイクロメートル未満、例えば15、12、10、8又は6マイクロメートル未満の中位径を有し、実施形態では、上述の値のうちのいずれの2つの間の範囲を含む。更なる例示的な針状粒子は、5nm〜15マイクロメートル、例えば0.05、0.1、0.2、0.5、1、2、10又は15マイクロメートルの中位径を有し、実施形態では、上述の値のうちのいずれの2つの間の範囲を含む。
針状粒子は、2:1〜30:1、例えば2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、15:1、20:1又は30:1のアスペクト比を有してよく、実施形態では、上述の値のうちのいずれの2つの間の範囲を含む。更なる実施形態では、粒子のアスペクト比は30:1超とすることができる。例えばアルミナナノ繊維は、2000万:1のアスペクト比を有してよい。上記粒子のアスペクト比は、不完全包装につながり、正電極を負電極から電気的に絶縁するために使用できる多孔質マットを形成する。
針状粒子自体は、密な(即ち非多孔質)材料で形成される。例えばウォラストナイトは、約2.86〜3.09g/cmの密度を有し、化学的に不活性であり、乾燥時の損失及び燃焼時の損失が無視できる程度であり、これによりウォラストナイトは、改善された化学的及び高温性能のための理想的な選択肢となる。結果として、得られるセラミックセパレータは、有機セルロース誘導体をベースとするセパレータより優れた化学的酸化抵抗性を提供する。
実施形態では、セラミックセパレータを、金属‐配位子錯体で部分的にコーティングしてよい。金属‐配位子錯体コーティングを、例えば浸漬コーティング又はスロットコーティングによって、セラミックセパレータ又はセラミック材料の粒子に塗布してよい。
デバイスの動作中、金属‐配位子錯体は、不要な反応性種を液体電解質から除去し得る。例えばアセトニトリルカルバニオンは、塩基として作用する炭素表面基又はテトラエチルアンモニウム陽イオンのホフマン脱離/分解によって生成される塩基による、アセトニトリルの脱プロトン化によって形成される。
金属‐配位子錯体の金属は、電子シンクとして作用でき、これは、金属‐配位子錯体上での置換反応によって電子を豊富に含むアセトニトリルカルバニオンを捕捉するのに有用である。新しく形成された金属‐配位子錯体の金属は、還元的脱離反応を受けて、電解質中で非反応性有機生成物を、そして負電極の表面上でいくつかの非反応性析出物を形成できる。
金属‐配位子錯体中の例示的な金属としては、銅、亜鉛、ニッケル、コバルト、鉄、クロム、チタン、マンガン、バナジウム、マグネシウム、アルミニウム、白金、パラジウム、ロジウム及びルテニウムが挙げられる。例示的な金属‐配位子錯体としては、酢酸イオン(CHCOO)、トリフルオロ酢酸イオン(CFCOO)、安息香酸イオン(CCOO)、トリフレート(CFSO )、シアン酸イオン(CN)、チオシアン酸イオン(SCN)、並びにアンモニア(NH)及びピリジン(CN)系配位子が挙げられる。
無機粒子に加えて、セパレータ層は少なくとも1つの結合剤を含む。様々な実施形態によると、セパレータ層は、2〜25重量%の結合剤及び75〜98重量%の針状無機粒子を含んでよく、20〜70%の範囲、例えば20、30、40、50、60又は70%の全多孔率を有してよく、実施形態では、上述の値のうちのいずれの2つの間の範囲を含む。
無機セパレータを、スラリープロセスを用いて、多孔質電極上に形成できる。ケイ酸カルシウム粒子(又は他の好適な粒子)、結合剤及び液体分散媒体を含むスラリー混合物を、例えば電極表面上に直接、スロットコート又はロールコートして乾燥できる。このようなアプローチを用いて、セパレータ層を、多孔質電極の一方の又は対向する表面にわたって形成する。関連する実施形態では、セパレータ層は、浸漬コーティングにより、電極の対向する表面にわたって同時に形成できる。本明細書中で使用される場合、別の層に「隣接して配置(disposed adjacent to)」される層は、上記別の層に直接物理的に接触した状態で配置される。
固体のパーセンテージとして最高25重量%の結合剤を含む混合物を使用できる(例えば5、10又は20重量%)。選択される結合剤材料は、水溶性又は別の溶媒に溶けるものであってよい。例示的な結合剤材料としては、ETHOCEL、ACRYGEN、スチレンブタジエンゴム(SBR)、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、及びラテックス系結合剤、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。結合剤は、低いガラス転移温度を有する材料とするこができ、無機粒子の互いに対する、及び炭素電極に対する付着を促進することに加えて、最終的には、乾燥後に割れない又は曲がらないセパレータ層をもたらすことができる。結合剤材料は、無機粒子を部分的に又は完全にコーティングしてよい。例示的な混合物の固体成分は、75〜98重量%のセラミック材料及び2〜25重量%の結合剤を含んでよい。
例示的な実施形態では、分散媒体は液体であり、水、アルコール、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、又はこれらの組み合わせを含んでよい。例示的なアルコールは、イソプロピルアルコールである。分散媒体は、水性又は非水性であってよい。例として、スチレンブタジエンゴム結合剤を結合剤として水分散媒体と共に用いてよく、またフッ化ポリビニリデンを分散媒体としてのNMPと共に用いてよい。実施形態では、分散媒体は、結合剤のための溶媒である。例示的な方法では、NMP中のPVSDの1〜2重量%溶液を、所望の量の無機粒子と混合し、多孔質(活性炭素含有)電極の表面にコーティングして、一体型電極を形成する。
ウルトラキャパシタを形成する方法を図4に示す。1つのアプローチでは、多孔質電極(活性炭素含有)層42を、集電体52の各対向する表面にわたって積層して、炭素系電極60のペアを形成する。最高約200℃の積層温度を使用できる。続いてセパレータ層32を、各炭素系電極の電極層42のうちの一方の露出した表面それぞれにわたって、形成できる。結果として得られる2つの一体型電極62を1つに接合し、ゼリーロールに巻いて、ウルトラキャパシタの一部分を形成できる。
関連するアプローチでは、セパレータ層32を、炭素系電極60のうちの一方における電極層42の両方の露出した表面にわたって形成することにより、積み重なった電極構造70を製造できる。セパレータ層のペアを含む、結果として得られる一体型電極64を、別の炭素系電極60と1つに接合できる。従って、第1のアプローチでは、セパレータ層は、各一体型電極における一方の多孔質電極の表面に隣接して配置される。第2のアプローチでは、セパレータ層は、対向する多孔質電極それぞれに隣接して配置され、これによって1つの一体型電極が形成され、上記一体型電極は、セパレータ層を含まない第2の炭素系電極と共に巻かれる。
また、ケイ酸カルシウム系セパレータ32を有するウルトラキャパシタの一部分の一実施形態を、図4に示す。ウルトラキャパシタに組み込むための積み重なった電極構造70は、多孔質負電極42aのペアと、多孔質正電極42bのペアとを含み、各電極は、それぞれの集電体プレート52a、52bに隣接して配置される。無機セパレータ32は、多孔質負電極を多孔質正電極から分離する。動作中、多孔質負電極43a、多孔質正電極42b及びセパレータ32は、液体電解質に含浸させてよい。
セパレータ層を堆積及び形成する前に、受承用電極表面を調節してよい。表面を湿らせる等して調節することにより、電極とセパレータとの間の付着を更に促進できる。実施形態では、セパレータスラリーを形成するのに使用される分散媒体を用いて、セパレータ層が形成される表面を湿らせることができる。
堆積されたままのセパレータの乾燥は、200℃(例えば100〜200℃)未満の温度で好適な時間、例えば48時間にわたり行ってよい。乾燥したセパレータの厚さは、5〜50マイクロメートル、例えば約5、10、20又は50マイクロメートルとすることができる。最初の乾燥の後、セパレータ−電極−集電体複合体を、ゼリーロールに巻き、電池の中に配置して、液体電解質で充填することができる。上記乾燥としては、ゼリーロールを電池の中に配置した後、ただし電解質で充填される前のゼリーロールの真空乾燥といった、真空乾燥が挙げられる。乾燥プロセスは、分散媒体をセパレータ層から除去する又は実質的に除去する。
セパレータ層をインサイチュで形成する、電極をコーティングするためのスラリープロセスは、低減されたESR(電気直列抵抗)及び改善された電力性能をもたらすことができる超薄セパレータ(〜10μm)の使用を可能とする。これらの結果は、セパレータの強度要件により従来の単独型セパレータフィルムでは不可能である。
例示的な実施形態では、多孔質電極が提供され、セパレータ層が上記多孔質電極に隣接して配置される。多孔質正電極42は、活性炭素と、カーボンブラックと、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)等の結合剤とを含んでよい。
セパレータを形成するために使用されるコーティングプロセスは、特にスラリープロセスが電極製作のために利用される場合に、電極製造における他のステップと容易に統合できる。
ケイ酸カルシウムセラミックセパレータの平面方向SEM顕微鏡写真を、図5A及び5Bに示す。針状ウォラストナイトの不完全包装から得られた多孔率が明らかである。
電極に組み込まれたケイ酸カルシウムセラミックセパレータの断面方向SEM顕微鏡写真を、図6A及び6Bに示す。図6Aの平均セパレータ層厚さ(湿った状態の厚さ)は約40マイクロメートルであり、図6Bの平均セパレータ厚さは約100マイクロメートルである。上述の湿った状態の厚さは、図示したように、それぞれ約10マイクロメートル及び25マイクロメートルの、完全に乾燥した状態の厚さに対応する。また、炭素層42及びアルミニウム金属箔集電体52も、図6A及び6Bにおいて見ることができる。電極に組み込まれた、40マイクロメートル(乾燥した状態の厚さ)のケイ酸カルシウムセパレータを、図6C及び6Dに示す。ウォラストナイトと炭素層との間の良好な付着が、これらの試料それぞれに関して明らかである。
ウォラストナイトセパレータコーティングの電気化学的性能を、ボタン電池キャパシタを用いて評価した。異なるセパレータ厚さを有する電極を分析のために製作した。図7は、現行のセルロース系セパレータ(30マイクロメートル厚)を例示的な無機ケイ酸カルシウムセパレータ(25、35及び40マイクロメートル厚)と比較した一連のCVプロットである。図7〜9において、実線の曲線は比較のセルロース系セパレータに対応する。ウォラストナイトセパレータの性能は、形状(矩形性)及び曲線の下の領域から推論されるように、セルロース系セパレータより僅かに良好であるように見える。
図8は、図7のセルロース紙セパレータを有する電池を、例示的な無機ケイ酸カルシウムセパレータを有する電池と比較した一連のナイキストプロットである。ウォラストナイトセパレータの性能は、25及び40マイクロメートルのセラミックセパレータに関連する下側x切片から推論されるように、セルロース系セパレータより僅かに良好であるように見える。
図9は、比較のセルロース系セパレータ及び例示的な無機ケイ酸カルシウムセパレータのための、定電流(20mA)放電条件下の時間の関数としてのボタン電池の電圧を示す、一連のプロットである。高い電圧の減衰は、電池内でのファラデー的反応の兆候である。ウォラストナイトセパレータの性能は、比較用のより大きな放電時間(これはより低速度のファラデー的反応を示す)に基づいて、セルロース系セパレータより僅かに良好であるように見える。
ケイ酸カルシウム粒子等の針状無機粒子を含む無機セパレータ材料を開示する。化学的及び機械的変質に抵抗性を有する材料を提供することに加えて、セパレータ及びその付随する製造方法は、さもなければ電池製造(乾燥)プロセス中の短絡につながる収縮の問題を未然に防ぐと考えられる。例えば単独型の使用は、特に一体化に関して、更なるプロセスの複雑性をもたらす。セパレータの機能のうちの1つは、2つの(正及び負)電極を電気的に絶縁することであるため、セパレータの寸法精度と精密性とは関連する属性である。本明細書において開示されるセラミック膜とは対照的に、セルロース系セパレータは特に、電池乾燥プロセス中に収縮しやすい。本発明のアプローチは、無機(例えばウォラストナイト粒子含有)セパレータ層を、スラリープロセスを用いてEDLC電極の表面上に直接形成することにより、従来の有機セパレータの欠点の多くを改善する。
コーティングされたセパレータ層は有利には、電極と良好に結合され、従来のセパレータ材料及び方法に対してより良好な一体性を提供すると考えられる。
本明細書中で使用される場合、単数形の「ある(a、an)」及び「上記(the)」は、文脈で明らかに別途指示している場合を除き、複数の指示対象を含む。従って、例えばある「セパレータ(separator)」への言及は、文脈で明らかに別途指示している場合を除き、2つ以上のこのような「セパレータ(separators)」を有する例を含む。
本明細書において、範囲は、「約(about)」の付いたある特定の値から、及び/又は「約」の付いた別の特定の値までとして表され得る。このような範囲が表されるとき、例は、一方の特定の値から及び/又はもう一方の特定の値までを含む。同様に、値が、先行詞の「約」を用いて概算値として表される場合、特定の値が別の態様を形成することが理解されよう。各範囲の終点は、もう一方の終点との関連でも、もう一方の終点とは独立しても、有意であることが更に理解されよう。
明白に別途記述されている場合を除き、本明細書に記載されるどの方法も、そのステップをある特定の順序で実施することが要求されると解釈されることを全く意図していない。従って、方法に関する請求項が、そのステップが従うべき順序を実際に列挙している場合、又はステップがある特定の順序に限定されることが請求項若しくは説明に別途具体的に記述されている場合を除いて、任意の特定の順序が推認されることを全く意図していない。
本明細書における詳述は、ある構成要素が特定の方法で機能するように「構成される(configured)」か又は「適合される(adapted to)」ことに言及していることにも、また留意すべきである。この点で、このような構成要素は、特定の特性を具現化するか又は特定の手段で機能するように「構成される」か又は「適合され」、このような詳述は、使用目的の詳述とは異なる構造的な詳述である。より具体的には、構成要素が「構成される」か又は「適合される」様式に対する本明細書における言及は、構成要素の既存の物理的条件を示すものであり、それ自体、構成要素の構造的特徴の明確な詳述として解釈されるべきである。
特定の実施形態の様々な特徴、要素又はステップを、移行句「備える/含む(comprising)」を用いて開示する場合があるが、移行句「からなる(consisting of)」又は「から実質的になる(consisting essentially of)」を用いて説明することになる特徴、要素又はステップを含む代替的な実施形態が含意されることを理解すべきである。従って、例えばケイ酸カルシウム及び結合剤を含むセパレータに対する言外の代替的な実施形態は、セパレータがケイ酸カルシウム及び結合剤からなる実施形態、並びにセパレータがケイ酸カルシウム及び結合剤から実質的になる実施形態を含む。
本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本発明に対して様々な修正及び変更をなし得ることが当業者には明らかであろう。当業者は、本発明の趣旨及び本質を組み込む開示された実施形態の修正、組み合わせ、副次的組み合わせ及び変更を想起できるので、本発明は、添付の請求項及びその等価物の範囲内のあらゆる事項を含むと解釈すべきである。
32 セパレータ層、無機セパレータ、ケイ酸カルシウム系セパレータ
42 多孔質電極層
42a 多孔質負電極
42b 多孔質正電極
52 集電体
52a 集電体プレート
52b 集電体プレート
60 炭素系電極
62 一体型電極
64 一体型電極
70 電極構造

Claims (5)

  1. 電極層と、前記電極層の第1の表面に隣接して配置されるセパレータ層とを備える、一体型セパレータであって、
    前記セパレータ層は、結合剤及び繊維性セラミック材料を含む、一体型セパレータ。
  2. 前記繊維性セラミック材料が、ケイ酸カルシウム、アルミナ繊維、ケイ酸アルミン酸マグネシウムガラス繊維、チタニア繊維、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の一体型セパレータ。
  3. 前記繊維性セラミック材料が、少なくとも2:1のアスペクト比を有する、請求項1に記載の一体型セパレータ。
  4. 前記セパレータ層が、ケイ酸カルシウム及び前記結合剤から実質的になる、請求項1に記載の一体型セパレータ。
  5. 一体型電極を形成する方法であって、
    液体分散媒体、結合剤材料、及び繊維性セラミック材料を含む混合物を提供するステップ、
    前記混合物を多孔質電極の表面上に分散させるステップ、および
    前記混合物を乾燥させて、前記多孔質電極の前記表面上に前記結合剤材料及び前記セラミック材料を含むセパレータ層を形成するステップ、
    を有してなる方法。
JP2016536395A 2013-08-22 2014-08-20 ウルトラキャパシタ、edlc、ハイブリッドキャパシタ、燃料電池およびバッテリ用の繊維性セラミック材料をベースとするセパレータ Pending JP2016534564A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361868864P 2013-08-22 2013-08-22
US61/868,864 2013-08-22
US14/166,523 2014-01-28
US14/166,523 US10121607B2 (en) 2013-08-22 2014-01-28 Ceramic separator for ultracapacitors
PCT/US2014/051773 WO2015026880A2 (en) 2013-08-22 2014-08-20 Ceramic separator for ultracapacitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016534564A true JP2016534564A (ja) 2016-11-04

Family

ID=52480181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536395A Pending JP2016534564A (ja) 2013-08-22 2014-08-20 ウルトラキャパシタ、edlc、ハイブリッドキャパシタ、燃料電池およびバッテリ用の繊維性セラミック材料をベースとするセパレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10121607B2 (ja)
EP (1) EP3036751A2 (ja)
JP (1) JP2016534564A (ja)
KR (1) KR20160045760A (ja)
CN (1) CN105474339A (ja)
TW (1) TW201523663A (ja)
WO (1) WO2015026880A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017146237A1 (ja) * 2016-02-25 2018-08-30 旭化成株式会社 非水電解質電池用無機粒子及び非水電解質電池

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL230509A (en) * 2014-01-16 2016-02-29 Elbit Systems Land & C4I Ltd Super-capacitor configuration with peptide-coated graphene electrodes
US20190211465A1 (en) * 2016-06-27 2019-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Inorganic Fiber Reinforced Gas Separator for Electrochemical Conversion Processes
WO2019055893A1 (en) * 2017-09-18 2019-03-21 Avx Corporation LOW CURRENT ULTRA CAPACITOR
CN116864912A (zh) * 2017-12-22 2023-10-10 新罗纳米技术有限公司 具有含陶瓷的分隔器层的分隔器
CN108221486B (zh) * 2018-01-04 2020-12-29 浙江凯恩特种纸业有限公司 一种耐腐蚀超级电解电容器隔膜纸及其制备方法
CN108448031A (zh) * 2018-03-30 2018-08-24 上海恩捷新材料科技股份有限公司 一种电化学装置隔膜及其制备方法和二次电池
CN110707270A (zh) * 2019-09-28 2020-01-17 上海应用技术大学 一种基于纤维氧化铝的锂离子电池陶瓷隔膜及其制备方法

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2888377A (en) * 1954-03-25 1959-05-26 Columbia Southern Chem Corp Calcium silicate and method of producing same
US3364077A (en) 1964-06-29 1968-01-16 Mc Donnell Douglas Corp Battery separator and battery
GB1197371A (en) * 1968-01-12 1970-07-01 Mc Donnell Douglas Corp Battery Separator and Battery
US3379570A (en) 1965-10-21 1968-04-23 Mc Donnell Douglas Corp Battery containing a sintered aluminosilicate separator
GB1169497A (en) * 1968-04-05 1969-11-05 Mc Donnell Douglas Corp Battery Separator and Battery Containing said Separator.
US4187210A (en) * 1973-12-14 1980-02-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Homogeneous, highly-filled, polyolefin composites
US4482665A (en) * 1982-09-14 1984-11-13 Phillips Petroleum Company Encapsulation of electronic components with calcium silicate-containing poly(arylene sulfide) compositions
JPH0630326B2 (ja) * 1983-08-20 1994-04-20 ソニー株式会社 電解コンデンサ
JP3025338B2 (ja) 1991-03-22 2000-03-27 日本無機株式会社 蓄電池用無機材被覆セパレータの製造法
JPH04348511A (ja) 1991-05-27 1992-12-03 Nec Corp 電気二重層コンデンサ
JP2710238B2 (ja) 1995-09-18 1998-02-10 日本電気株式会社 電気二重層コンデンサの製造方法
US6096456A (en) 1995-09-29 2000-08-01 Showa Denko K.K. Film for a separator of electrochemical apparatus, and production method and use thereof
US5882721A (en) * 1997-05-01 1999-03-16 Imra America Inc Process of manufacturing porous separator for electrochemical power supply
JPH11121012A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Yuasa Corp 非水電解質電池
JPH11283603A (ja) 1998-03-30 1999-10-15 Noritake Co Ltd 電池用セパレーター及びその製造方法
JP2000058388A (ja) 1998-08-05 2000-02-25 Hokuriku Electric Ind Co Ltd 電気二重層コンデンサ
US6084767A (en) 1998-09-29 2000-07-04 General Electric Company Ultracapacitor separator
JP3764604B2 (ja) 1999-06-29 2006-04-12 京セラ株式会社 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JP2001250742A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Nec Corp 電気二重層コンデンサとその製造方法
JP2003297678A (ja) 2002-04-02 2003-10-17 Meidensha Corp 電気二重層キャパシタ
SE523324C2 (sv) * 2002-08-29 2004-04-13 Effpower Ab Separator, batteri med separator samt förfarande för framställning av separator
DE10347568A1 (de) 2003-10-14 2005-05-12 Degussa Kondensator mit keramischer Separationsschicht
JP4339729B2 (ja) 2004-03-25 2009-10-07 Tdk株式会社 芳香族ポリケトン及びその中間体、芳香族ポリケトンの製造方法、電気化学素子用ガスケット、電気化学素子用セパレータ、並びに、電気化学素子
JP4529511B2 (ja) 2004-03-30 2010-08-25 パナソニック株式会社 リチウムイオン電池
US20060036012A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Hayes Richard A Process for producing a wollastonite containing polyester and products and articles produced therefrom
US7400490B2 (en) 2005-01-25 2008-07-15 Naturalnano Research, Inc. Ultracapacitors comprised of mineral microtubules
JP2006338918A (ja) 2005-05-31 2006-12-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子部品用セパレータおよび電子部品
JP2006338917A (ja) 2005-05-31 2006-12-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子部品用セパレータおよび電子部品
JP2007067155A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電気化学素子用セパレータ
JP5060034B2 (ja) 2005-09-28 2012-10-31 日本板硝子株式会社 蓄電デバイス用セパレータ及び蓄電デバイス
JP5015474B2 (ja) 2006-02-24 2012-08-29 帝人株式会社 電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池、電気二重層キャパシタ
JP2007257904A (ja) 2006-03-22 2007-10-04 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子部品用セパレータおよび電子部品
JP2007287781A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Teijin Ltd キャパシタ用セパレータおよびキャパシタ用セパレータの製造方法
JP4873703B2 (ja) 2006-07-27 2012-02-08 日本電信電話株式会社 電気デバイス用パッケージを備えた電気装置
CN101150182B (zh) * 2006-09-18 2011-12-07 深圳市比克电池有限公司 锂离子电池极片、电芯及电芯制备方法
US8159815B2 (en) 2006-09-19 2012-04-17 Daihatsu Motor Co., Ltd. Electrochemical capacitor
US8279580B2 (en) * 2006-10-17 2012-10-02 Maxwell Technologies, Inc. Electrode for energy storage device with microporous and mesoporous activated carbon particles
JP4953795B2 (ja) * 2006-12-22 2012-06-13 パナソニック株式会社 電子部品、及びその作成方法
US8027147B2 (en) * 2007-01-29 2011-09-27 Daramic Llc Ultracapacitor and method of manufacturing the same
JP2008186707A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 電気化学素子用セパレータ
JP2009076486A (ja) 2007-09-18 2009-04-09 Tomoegawa Paper Co Ltd 電気化学素子用セパレータ
JP2009111107A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Japan Pionics Co Ltd 電極シート及びそれを用いた電気化学キャパシタ
KR20100105590A (ko) 2007-11-09 2010-09-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 전기화학 커패시터를 위한 개선된 분리막
US20110206972A1 (en) 2008-10-15 2011-08-25 Tomoegawa Co., Ltd. Power storage device separator
WO2010106793A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 株式会社巴川製紙所 蓄電デバイス用セパレータ及びその製造方法
JP2010232205A (ja) 2009-03-25 2010-10-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 蓄電デバイス用セパレータ
JP2010231899A (ja) 2009-03-25 2010-10-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 蓄電デバイス用セパレータ
JP2010239028A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 蓄電デバイス用セパレータ
JP2010238640A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 蓄電デバイス用セパレータ
JP2010277800A (ja) 2009-05-28 2010-12-09 Tomoegawa Paper Co Ltd 蓄電デバイス用セパレータ
US20100316912A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Tomoegawa Co., Ltd. Separator for power storage device
JP5348414B2 (ja) 2009-09-04 2013-11-20 株式会社村田製作所 電気化学デバイスおよびその製造方法
US8139343B2 (en) 2010-03-08 2012-03-20 Wisys Technology Foundation Electrical energy storage device containing an electroactive separator
US8303840B2 (en) * 2010-03-12 2012-11-06 The Gillette Company Acid-treated manganese dioxide and methods of making thereof
US9105908B2 (en) * 2010-03-29 2015-08-11 Schott Ag Components for battery cells with inorganic constituents of low thermal conductivity
CN102959764A (zh) 2010-07-05 2013-03-06 株式会社村田制作所 陶瓷隔板及蓄电设备
JP5962646B2 (ja) * 2011-02-24 2016-08-03 日本電気株式会社 非水電解液二次電池用セパレータ及び非水電解液二次電池
KR20130083211A (ko) 2012-01-12 2013-07-22 주식회사 엘지화학 다공성 코팅층을 구비한 세퍼레이터 및 이를 구비한 전기화학소자
US9520580B2 (en) * 2012-05-08 2016-12-13 Battelle Memorial Institute Multifunctional cell for structural applications
WO2014022282A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Shamrock Energy Corporation Breakdown inhibitors for electrochemical cells
CN102832368B (zh) * 2012-09-27 2014-11-12 杭州万好万家动力电池有限公司 一种锂离子电池用隔膜及其应用的锂离子电池
EP2939251A2 (en) * 2012-12-27 2015-11-04 3M Innovative Properties Company Electrochemical device and method of making the same
US10164231B2 (en) * 2013-02-05 2018-12-25 Hrl Laboratories, Llc Separators for lithium-sulfur batteries
WO2014129540A1 (ja) * 2013-02-20 2014-08-28 日本ケミコン株式会社 電極、その電極を用いた電気二重層キャパシタ、及び電極の製造方法
WO2014204962A2 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Refringent Technology Llc Breakdown inhibitors for electrochemical cells
WO2015074065A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 California Institute Of Technology Electrochemical separators with inserted conductive layers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017146237A1 (ja) * 2016-02-25 2018-08-30 旭化成株式会社 非水電解質電池用無機粒子及び非水電解質電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP3036751A2 (en) 2016-06-29
TW201523663A (zh) 2015-06-16
WO2015026880A2 (en) 2015-02-26
WO2015026880A3 (en) 2015-11-19
US10121607B2 (en) 2018-11-06
US20150055275A1 (en) 2015-02-26
KR20160045760A (ko) 2016-04-27
CN105474339A (zh) 2016-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016534564A (ja) ウルトラキャパシタ、edlc、ハイブリッドキャパシタ、燃料電池およびバッテリ用の繊維性セラミック材料をベースとするセパレータ
US20100035093A1 (en) Ultracapacitors and methods of making and using
US8593787B2 (en) Electrochemical capacitor having lithium containing electrolyte
WO2012128748A1 (en) Patterned graphite oxide films and methods to make and use same
KR20130086955A (ko) 초고용량 캐패시터용 다층 전극
Du et al. A Three‐Layer All‐In‐One Flexible Graphene Film Used as an Integrated Supercapacitor
Zhao et al. Achieving high capacitance of paper‐like graphene films by adsorbing molecules from hydrolyzed polyimide
EP3712916B1 (en) Positive electrode coating liquid, positive electrode precursor, and nonaqueous lithium electric storage element
TW201530582A (zh) 含分子篩的以碳爲基礎之電極
Haladkar et al. Assessment of ecologically prepared carbon-nano-spheres for fabrication of flexible and durable supercell devices
KR101576316B1 (ko) 섬유성 폴리머 재료 및 탄소 재료의 혼합물에 기초한 전기 이중 층 디바이스용 전극의 제조방법
JP2005129924A (ja) 電気二重層コンデンサ用金属製集電体およびそれを用いた分極性電極並びに電気二重層コンデンサ
KR101057410B1 (ko) 수퍼커패시터 및 이의 제조방법
JP6782951B2 (ja) キャパシタ及びキャパシタ用電極
JP6782950B2 (ja) キャパシタ及びキャパシタ用電極
KR20110000099A (ko) 수퍼커패시터 및 이의 제조방법
JP2008130740A (ja) 電気二重層キャパシタ用電極およびその製造方法
Etman et al. On the Capacities of Freestanding Vanadium Pentoxide–Carbon Nanotube–Nanocellulose Paper Electrodes for Charge Storage Applications
JP2020013875A (ja) 非水系リチウム蓄電素子
WO2023190499A1 (ja) キャパシタおよびその製造方法
WO2011155000A1 (ja) キャパシタ
JP2023069303A (ja) キャパシタ
JP2020140889A (ja) 非水系リチウム型蓄電素子用正極
JP2003243264A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2009224561A (ja) 金属酸化物粒子含有分極性電極およびそれを用いた電気二重層キャパシタ