JP2016526747A - ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法及び装置 - Google Patents

ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016526747A
JP2016526747A JP2016528317A JP2016528317A JP2016526747A JP 2016526747 A JP2016526747 A JP 2016526747A JP 2016528317 A JP2016528317 A JP 2016528317A JP 2016528317 A JP2016528317 A JP 2016528317A JP 2016526747 A JP2016526747 A JP 2016526747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
financial
user
users
search
demand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016528317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6173586B2 (ja
Inventor
チェン リュー
チェン リュー
ジュン ヤン
ジュン ヤン
ユンフェイ ジア
ユンフェイ ジア
チ ジャン
チ ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Baidupay Science And Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Baidupay Science And Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Baidupay Science And Technology Co Ltd filed Critical Beijing Baidupay Science And Technology Co Ltd
Publication of JP2016526747A publication Critical patent/JP2016526747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6173586B2 publication Critical patent/JP6173586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2458Special types of queries, e.g. statistical queries, fuzzy queries or distributed queries
    • G06F16/2465Query processing support for facilitating data mining operations in structured databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9538Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0204Market segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2216/00Indexing scheme relating to additional aspects of information retrieval not explicitly covered by G06F16/00 and subgroups
    • G06F2216/03Data mining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法を提供する。本発明の一つの態様によれば、複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定するステップとを含み、確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するステップをさらに含む、金融データマイニングを行うための方法を提供する。本発明の他の態様によれば、複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップと、前記確定された複数のユーザの金融需要の関連特徴に基づいて、前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要に関連特徴を有する複数のユーザグループに分けるステップとを含み、ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定するステップをさらに含む、ユーザに金融実体情報を提供するための方法を提供する。従来技術に比べて、本発明は、ユーザの検索行為によるデータマイニングによって、ユーザが注目する金融実体情報を取得し、金融機関にユーザの需要に合致する金融実体を提供して正確且つ客観的なデータサポートを提供することができ、ユーザに実際の需要に合致する金融実体情報を提供することもできる。【選択図】図1

Description

本発明はデータ分析の分野に関し、特にユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法に関する。
ビッグデータマイニングは、現在発展が強く望まれている先端技術である。どのように大量のユーザによる行為データ、特に大量のユーザの検索行為に対してマイニングを行って分析することによりユーザの需要を確定することは、現在のコンピュータ分野での難題となっている。
本発明は、ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法及び装置を提供することを目的とする。
本発明の一つの態様によれば、
複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、
前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定するステップとを含み、
確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するステップをさらに含む、金融データマイニングを行うための方法を提供する。
本発明の他の態様によれば、
複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、
前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップと、
前記確定された複数のユーザの金融需要の関連特徴に基づいて、前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要に関連特徴を有する複数のユーザグループに分けるステップとを含み、
ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定するステップをさらに含む、ユーザに金融実体情報を提供するための方法を提供する。
本発明の他の態様によれば、
複数のユーザの検索行為情報を取得するための装置と、
前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定するための装置とを含み、
確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するための装置をさらに含む、金融データマイニングを行うための装置を提供する。
本発明の他の態様によれば、
複数のユーザの検索行為情報を取得するための装置と、
前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するための装置と、
確定された複数のユーザの金融需要の関連特徴に基づいて前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要の関連特徴を有する複数のユーザグループに分けるための装置と、
ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定するための装置とを含む、ユーザに金融実体情報を提供するための装置を提供する。
従来技術に比べて、本発明は、ユーザの検索行為によるデータマイニングによって、ユーザが注目する金融実体情報を取得し、金融機関にユーザの需要に合致する金融実体を提供して正確且つ客観的なデータサポートを提供することができ、ユーザに実際の需要に合致する金融実体情報を提供することもできる。
以下の図面を参照しながら非限定的な実施例を詳細に説明することにより、本願の他の特徴、目的及び利点はより明らかになる。
本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行なって各金融実体のユーザ注目度情報を確定する方法を示すフロー図である。 本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する方法を示すフロー図である。 本発明のもう一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する方法を示すフロー図である。 本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行なって各金融実体のユーザ注目度情報を確定する装置を示す概略図である。 本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する装置を示す概略図である。 本発明のもう一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する装置を示す概略図である。
以下、図面を参照しながら本発明を更に詳細に説明する。図面では、同一又は類似の符号は同一の部品を表す。
<名称の定義>
「金融機関」とは、金融ビジネスに関する機関又は企業、例えば銀行、金融仲介機関(証券会社、金融サービス会社)、投資機関(例えば公募ファンド、私募ファンド)、保険会社、ファイナンスリース機関等であり、
「金融実体」とは、所定の金融商品又は金融情報、例えば銀行の金融商品情報、二次市場の上場会社の株情報、保険会社の所定の保険商品等である。
「ユーザ装置」とは、ユーザが使用する端末装置であり、PC、タブレット、スマートホン、PDA、IPTV等を含むがそれらに限定されるものではない。
「ネットワークデバイス」とは、ネットワークに接続されて、ネットワークに基づいて情報を送信したり受信したりすることができるコンピュータ装置であり、単一のネットワークサーバ、複数のネットワークサーバからなるサーバグループ、又はクラウドコンピューティング(Cloud Computing)に基づく大量のコンピュータやネットワークサーバから構成されるクラウドを含むがそれらに限定されるものではなく、クラウドコンピューティングとは分散コンピューティングの一つであり、若干の疎結合されたコンピュータクラスタからなる仮想スーパーコンピュータによるものである。
「ネットワーク」とは、異なるコンピュータ装置を接続しデータを伝送するために用いられるネットワークであり、インターネット、広域ネットワーク、メトロポリタン・エリア・ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、VPNネットワーク等を含むがそれらに限定されるものではない。
上記のユーザ装置、ネットワークデバイス及びネットワークは例示的なものに過ぎず、既存の又は将来現れうる他の計算装置又はネットワークは本発明に適用できれば、本発明の保護範囲にも含まれ、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。
図1は、本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行なって各金融実体のユーザ注目度情報を確定する方法を示すフロー図である。
以下、図1を参照して実施例を説明する。
図1に示されるように、ステップS101では、ネットワークデバイスは複数のユーザの検索行為情報を取得する。
ここで、複数のユーザの検索行為情報は、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する各ユーザによるクリックやアクセス等の操作情報、及び各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
これらの検索行為情報は、ネットワークデバイス又は各ユーザ装置と対話する他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶されることができる。ネットワークデバイスは、当該記憶装置をアクセスすることにより、前記複数のユーザの検索行為情報を読み取る。当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
ステップS102では、ネットワークデバイスは前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定する。
具体的には、各ユーザの検索行為毎について、ネットワークデバイスは、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答してフィードバックされた一つ又は複数の検索結果に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は、各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページを分析することによって、該当検索行為に対応する金融実体を確定することができる。
そして、ステップS103では、ネットワークデバイスは、確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定する。ここで、ユーザ注目度情報は、ユーザ総注目回数、一定の時間周期におけるユーザ注目回数やユーザ注目頻度、ユーザ注目頻度の経時的な変化曲線等の少なくともいずれか一つを含むがそれらに限定されるものではない。
具体的には、ネットワークデバイスは、ステップS102において取得された各ユーザの検索行為毎についての確定結果に基づいて統計を行うことにより、ステップS102において確定された各金融実体に対応するユーザ注目度情報を取得することができる。
選択可能には、ステップS104では、ネットワークデバイスはネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、ステップS103において確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
一つの好ましい実施例において、ステップS102では、ネットワークデバイスは前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。以下、二つの実例により説明する。
(実例1)
ステップS1021(図示せず)では、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定する。
ここで、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定することは、下記の少なくともいずれかの方式を含む。
1)前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、クエリー配列に意味が金融需要に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連するキーワードの数及び/又はレベルに基づいて第一金融需要値D1を確定してもよい。
2)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、開かれたページの内容を分析して、その中に意味が金融属性に関連する語彙又は文が若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連する語彙又は文の数及び/又はレベルに基づいて第二金融需要値D2を確定してもよい。
3)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、これらのウェブサイトが金融属性を有することを確定すると、該当検索行為が金融需要を有することを推定でき、あるいは、前記ウェブサイトの金融属性レベルに基づいて第三金融需要値を確定する。
具体的には、ネットワークデバイスは下記の式により、上記方式で検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)=a*D1(n)+b*D2(n)+c*D3(n) (1)
ここで、nはあるユーザの第n回の検索行為であり、a,b,cは上記三つの方式の加重値であり、D(n)は当該ユーザの第n回の検索行為の金融需要値である。
上記の式(1)によれば、ネットワークデバイスは、第n回の検索行為に、
金融需要がある (D(n−1)≧所定の閾値Tの場合)、又は、
金融需要がない (D(n−1)<所定の閾値Tの場合)と確定することができる。
好ましくは、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて当該検索行為が金融需要を有するか否かを確定することもできる。簡単に言えば、あるユーザの以前の検索行為における一定の割合の検索行為が金融需要を有すると確定され、あるいは、式(1)により確定された金融需要値は所定の閾値を超えていると、その後続の検索行為も金融需要を有する可能性が大きくなる。具体的には、ネットワークデバイスは下記の式により、あるユーザの以前の検索行為に基づいて現在の検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)’=(1+f(D(n−1))*a)*D(n) (2)
ここで、
D(n−1)は当該ユーザの前回の検索行為の金融需要値であり、
D(n)は当該ユーザの今回の検索行為に基づいて取得された金融需要値であり、
D(n−1)≧所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=1、
D(n−1)<所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=0である。
上記の式は例示的なものに過ぎず、制限的なものではなく、本発明の考案に基づく他の式も、ユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定するのに用いることができ、それらも本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。また、当業者は、本発明の上記の考案に基づいて、統計分析を行い実情に従って適切な所定の閾値Tを確定し取得するはずである。
そして、ステップS1022(図示せず)では、ネットワークデバイスは、ステップS1021において確定された複数のユーザの、金融需要がある検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
(実例2)
ステップS1021’(図示せず)では、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
そして、ステップS1022’(図示せず)では、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定し、それにより前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
同様に、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定することは、下記の少なくともいずれかの方式を含む。
1)前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、クエリー配列に意味が金融需要に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連するキーワードの数及び/又はレベルに基づいて第一金融需要値D1を確定してもよい。
2)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、開かれたページの内容を分析して、その中に意味が金融属性に関連する語彙又は文が若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連する語彙又は文の数及び/又はレベルに基づいて第二金融需要値D2を確定してもよい。
3)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、これらのウェブサイトが金融属性を有することを確定すると、該当検索行為が金融需要を有することを推定ができ、あるいは、前記ウェブサイトの金融属性レベルに基づいて第三金融需要値を確定する。
具体的には、ネットワークデバイスは下記の式により、上記方式で検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
D(n)=a*D1(n)+b*D2(n)+c*D3(n) (1)
ここで、nはあるユーザの第n回の検索行為であり、a,b,cは上記三つの方式の加重値であり、D(n)は当該ユーザの第n回の検索行為の金融需要値である。
上記の式(1)によれば、ネットワークデバイスは、第n回の検索行為に、
金融需要がある (D(n−1)≧所定の閾値Tの場合)、又は、
金融需要がない (D(n−1)<所定の閾値Tの場合)と確定することができる。
好ましくは、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することもできる。簡単に言えば、あるユーザの以前の検索行為における一定の割合の検索行為が金融需要を有すると確定され、あるいは、式(1)により確定された金融需要値が所定の閾値を超えていると、その後続の検索行為も金融需要を有する可能性が大きくなる。具体的には、ネットワークデバイスは下記の式により、あるユーザの以前の検索行為に基づいて現在の検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)’=(1+f(D(n−1))*a)*D(n) (2)
ここで、
D(n−1)は当該ユーザの前回の検索行為の金融需要値であり、
D(n)は当該ユーザの今回の検索行為に基づいて取得された金融需要値であり、
D(n−1)≧所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=1、又は、
D(n−1)<所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=0である。
上記の式は例示的なものに過ぎず、制限的なものではなく、本発明の考案に基づく他の式も、ユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定するのに用いることができ、それらも本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。また、当業者は、本発明の上記の考案に基づいて、統計分析を行い実情に従って適切な所定の閾値Tを確定する。
次に、ステップS103では、ネットワークデバイスは、確定された前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定する。
具体的には、ネットワークデバイスは、ステップS102において取得された各ユーザの、金融需要がある検索行為毎についての確定結果に基づいて統計を行うことにより、ステップS102において確定された各金融実体に対応するユーザ注目度情報を取得することができる。
選択可能には、ステップS104では、ネットワークデバイスはネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、ステップS103において確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
図2は、本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する方法を示すフロー図である。
以下、図2を参照して当該実施例を説明する。
ステップS201では、ネットワークデバイスは複数のユーザの検索行為情報を取得する。
ここで、複数のユーザの検索行為情報は、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する各ユーザによるクリックやアクセス等の操作の情報、及び各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
これらの検索行為情報は、ネットワークデバイス又は各ユーザ装置と対話するその他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶されることができる。ネットワークデバイスは、当該記憶装置をアクセスすることにより、前記複数のユーザの検索行為情報を読み取る。当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
ステップS202では、ネットワークデバイスは前記各ユーザの検索行為情報に基づいて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する。ここで、ユーザの金融需要の関連特徴は、ユーザが注目する具体的な金融分野F、ユーザの金融需要強度S、及びユーザの金融需要レベルPの少なくともいずれか一つを含む。
具体的には、ユーザが注目する具体的な金融分野について、ネットワークデバイスは、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザが注目する具体的な金融分野を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に意味が具体的な金融分野に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、ユーザが注目する具体的な金融分野F(1),F(2),F(3)…を確定することができる。
ユーザの金融需要強度について、ネットワークデバイスは、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた一つ又は複数の検索結果に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザの金融需要強度を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要強度Sを確定することができる。
ユーザの金融需要レベルについて、ネットワークデバイスは、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた一つ又は複数の検索結果に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザの金融需要レベルを確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要レベルPを確定することができる。
好ましくは、ステップS202はサブステップS2021(図示せず)とS2022(図示せず)とを含む。
サブステップS2021では、ネットワークデバイスは、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、金融需要がある複数のユーザを選別し、ここで、ユーザの検索行為に対して初期の需要分析を行う方式は、先に図1を参照して説明された実施例においてユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定する方式と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略する。
そして、サブステップS2022では、ネットワークデバイスは、前記金融需要がある各ユーザの検索行為に基づいて、金融需要がある各ユーザの金融需要の関連特徴を確定し、金融需要がある各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する方式は、先にステップS202において各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する方式と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略する。
好ましくは、ネットワークデバイスは、各ユーザの検索行為に基づいて各ユーザの自然属性と合わせて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定することができる。
ここで、ユーザの自然属性は、前記ユーザの年齢、前記ユーザの性別、前記ユーザの職業、前記ユーザの消費水準、及び前記ユーザの所在地の少なくともいずれか一つを含む。
ステップS203では、ネットワークデバイスは、前記確定された各ユーザの金融需要の関連特徴に基づいて前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要の関連特徴を有する複数のユーザグループに分ける。
ステップS204では、ネットワークデバイスは、ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定する。ここで、ステップS203とステップS204は時間的に独立したものであり、即ち、ステップS204は時間的にステップS203の直後にある必要がないことを、当業者は理解すべきである。
選択可能には、ステップS205(図示せず)では、ネットワークデバイスはネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、ステップS204で確定されたユーザグループ毎に対応する金融実体情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
図3は、本発明のもう一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する方法を示すフロー図である。
以下、図3を参照して当該実施例を説明する。
ここで、図3におけるステップS301乃至S304(図示せず)は、図2に示されるステップS201乃至S204と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略することをしない。
ステップS305では、ネットワークデバイスは一つのユーザの検索行為情報を取得する。
当該ユーザの検索行為情報は、当該ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する当該ユーザによるクリックやアクセス等の操作の情報、及び当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
当該ユーザの検索行為情報は、ネットワークデバイスが当該ユーザのユーザ装置と対話することによりリアルタイムに取得されるものであり、あるいは、ネットワークデバイス又は当該ユーザのユーザ装置と対話する他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶され、ネットワークデバイスで当該記憶装置をアクセスすることにより読み取られるものである。ここで、当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
ステップS306では、ネットワークデバイスは、当該ユーザの検索行為情報に基づいて、当該ユーザの金融需要の関連特徴を確定する。ここで、ユーザの金融需要の関連特徴は、ユーザが注目する具体的な金融分野F、ユーザの金融需要強度S、及びユーザの金融需要レベルPの少なくともいずれか一つを含む。
具体的には、当該ユーザが注目する具体的な金融分野について、ネットワークデバイスは、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザが注目する具体的な金融分野を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に意味が具体的な金融分野に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、当該ユーザが注目する具体的な金融分野F(1),F(2),F(3)…を確定することができる。
当該ユーザの金融需要強度について、ネットワークデバイスは、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた一つ又は複数の検索結果に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、当該ユーザの金融需要強度を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要強度Sを確定することができる。
当該ユーザの金融需要レベルについて、ネットワークデバイスは、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた一つ又は複数の検索結果に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、当該ユーザの金融需要レベルを確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要レベルPを確定することができる。
そして、ステップS307では、ネットワークデバイスは、当該ユーザの金融需要の関連特徴及び確定された複数のユーザグループの金融需要の関連特徴に基づいて、当該ユーザが属するユーザグループを確定することによって、当該ユーザに対応する金融実体を確定する。
具体的には、ステップS306で確定された当該ユーザの金融需要の関連特徴のそれぞれと各ユーザグループの金融需要の関連特徴のそれぞれを比較して、当該ユーザとあるユーザグループの金融需要の関連特徴のそれぞれの差がいずれも所定の範囲にあると発見すると、当該ユーザが当該ユーザグループに属することを確定でき、当該ユーザグループに対応する金融実体を当該ユーザに対応する金融実体とすることができる。
上記の方式以外、本発明の考案に基づく当該ユーザが属するユーザグループを確定するためのその他の方式もあり、これらの方式も本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。
上記ステップS305〜S307とステップS301〜S304は時間的に独立したものであり、即ち、ステップS305〜S307は時間的にステップS301〜S304の操作の直後にある必要がないことを、当業者は理解すべきである。
図4は、本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行なって各金融実体のユーザ注目度情報を確定する装置を示す概略図である。
以下、図4を参照して当該実施例を説明する。
図4に示されるように、ネットワークデバイスの装置401(以下、「取得装置」と略称する)は複数のユーザの検索行為情報を取得する。
ここで、複数のユーザの検索行為情報は、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する各ユーザによるクリックやアクセス等の操作の情報、及び各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
これらの検索行為情報は、ネットワークデバイス又は各ユーザ装置と対話する他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶されることができる。取得装置401は当該記憶装置をアクセスすることによって、前記複数のユーザの検索行為情報を読み取る。ここで、当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
そして、ネットワークデバイスの装置402(以下、「第一確定装置」と略称する)は、前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定する。
具体的には、各ユーザの検索行為毎について、第一確定装置402は、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページを分析することによって、該当検索行為に対応する金融実体を確定することができる。
そして、ネットワークデバイスの装置403(以下、「第二確定装置」と略称する)は、確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定する。ここで、ユーザ注目度情報は、ユーザ総注目回数、一定の時間周期におけるユーザ注目回数又はユーザ注目頻度、及びユーザ注目頻度の経時的な変化曲線等の少なくともいずれか一つを含むがそれらに限定されるものではない。
具体的には、第二確定装置403は、第一確定装置402による各ユーザの検索行為毎についての確定結果に基づいて統計を行うことにより、第一確定装置402で確定された各金融実体に対応するユーザ注目度情報を取得することができる。
選択可能には、ネットワークデバイスの装置404(以下、「発表装置」と略称する)はネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、第二確定装置403で確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
一つの好ましい実施例において、ネットワークデバイスの第一確定装置402は、前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。以下、二つの実例により説明する。
(実例1)
第一確定装置402は第一確定モジュール4021(図示せず)と第二確定モジュール4022(図示せず)とを含む。
第一確定モジュール4021は、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定する。
ここで、第一確定モジュール4021は、下記の少なくともいずれかの方式で前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定する。
1)前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、クエリー配列に意味が金融需要に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連するキーワードの数及び/又はレベルに基づいて第一金融需要値D1を確定してもよい。
2)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、開かれたページの内容を分析して、その中に意味が金融属性に関連する語彙又は文が若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連する語彙又は文の数及び/又はレベルに基づいて第二金融需要値D2を確定してもよい。
3)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、当該検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、これらのウェブサイトが金融属性を有することを確定すると、該当検索行為が金融需要を有することを推定でき、あるいは、前記ウェブサイトの金融属性レベルに基づいて第三金融需要値を確定する。
具体的には、第一確定モジュール4021は下記の式により、上記方式によって検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)=a*D1(n)+b*D2(n)+c*D3(n) (1)
ここで、nはあるユーザの第n回の検索行為であり、a,b,cは上記三つの方式の加重値であり、D(n)は当該ユーザの第n回の検索行為の金融需要値である。
上記の式(1)によれば、第一確定モジュール4021は、第n回の検索行為に、
金融需要がある (D(n−1)≧所定の閾値Tの場合)、又は、
金融需要がない (D(n−1)<所定の閾値Tの場合)と確定することができる。
好ましくは、第一確定モジュール4021は、前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することもできる。簡単に言えば、あるユーザの以前の検索行為における一定の割合の検索行為が金融需要を有すると確定され、あるいは、式(1)により確定された金融需要値が所定の閾値を超えていると、その後続の検索行為も金融需要を有する可能性が大きくなる。具体的には、第一確定モジュール4021は下記の式により、あるユーザの以前の検索行為に基づいて現在の検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)’=(1+f(D(n−1))*a)*D(n) (2)
ここで、
D(n−1)は当該ユーザの前回の検索行為の金融需要値であり、
D(n)は当該ユーザの今回の検索行為に基づいて取得された金融需要値であり、
D(n−1)≧所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=1であり、
D(n−1)<所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=0である。
上記の式は例示的なものに過ぎず、制限的なものではなく、本発明の考案に基づく他の式も、ユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定するために用いられることができ、それらも本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。また、当業者は、本発明の上記の考案に基づいて、統計分析を行い実情に従って適切な所定の閾値Tを確定できるはずである。
そして、第二確定モジュール4022は、第一確定モジュール4021によって確定された複数のユーザの、金融需要がある検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
(実例2)
第一確定装置402は第三確定モジュール4021’(図示せず)と第四確定モジュール4022’(図示せず)とを含む。
第三確定モジュール4021’は、前記複数のユーザの検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
そして、第四確定モジュール4022’は、前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定し、それにより前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する。
同様に、第四確定モジュール4022’は、下記の少なくともいずれかの方式で前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定することができる。
1)前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、クエリー配列に意味が金融需要に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連するキーワードの数及び/又はレベルに基づいて第一金融需要値D1を確定してもよい。
2)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、開かれたページの内容を分析して、その中に意味が金融属性に関連する語彙又は文が若干含まれていると発見すると、該当検索行為が金融需要を有すると確定することができ、あるいは、これらの意味が金融需要に関連する語彙又は文の数及び/又はレベルに基づいて第二金融需要値D2を確定してもよい。
3)前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
具体的には、これらのウェブサイトが金融属性を有することを確定する場合に、該当検索行為が金融需要を有することを推定でき、あるいは、前記ウェブサイトの金融属性レベルに基づいて第三金融需要値を確定する。
具体的には、第四確定モジュール4022’は下記の式により、上記方式で検索行為が金融需要を有するか否かを確定する。
D(n)=a*D1(n)+b*D2(n)+c*D3(n) (1)
ここで、nはあるユーザの第n回の検索行為であり、a,b,cは上記三つの方式の加重値であり、D(n)は当該ユーザの第n回の検索行為の金融需要値である。
上記の式(1)によれば、第四確定モジュール4022’は、第n回の検索行為に、
金融需要がある (D(n−1)≧所定の閾値Tの場合)、又は、
金融需要がない (D(n−1)<所定の閾値Tの場合)と確定することができる。
好ましくは、第四確定モジュール4022’は、前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することもできる。簡単に言えば、あるユーザの以前の検索行為合わせて当該検索行為に金融需要があるか否かを確定することもできる。簡単に言えば、あるユーザの以前の検索行為における一定の割合の検索行為が金融需要を有すると確定され、あるいは、式(1)により確定された金融需要値が所定の閾値を超えていると、その後続の検索行為も金融需要を有する可能性が大きくなる。具体的には、第四確定モジュール4022’は下記の式により、あるユーザの以前の検索行為に基づいて現在の検索行為が金融需要を有するか否かを確定することができる。
D(n)’=(1+f(D(n−1))*a)*D(n) (2)
ここで、
D(n−1)は当該ユーザの前回の検索行為の金融需要値であり、
D(n)は当該ユーザの今回の検索行為に基づいて取得された金融需要値であり、
D(n−1)≧所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=1、
D(n−1)<所定の閾値Tの場合に、f(D(n−1)=0である。
上記の式は例示的なものに過ぎず、制限的なものではなく、本発明の考案に基づく他の式も、ユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定するために用いられることができ、それらも本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。また、当業者は、本発明の上記の考案に基づいて、統計分析を行い実情に従って適切な所定の閾値Tを確定する。
次に、第二確定装置403は、確定された前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定する。
具体的には、第二確定装置403は、第一確定装置402による各ユーザの、金融需要がある検索行為毎についての確定結果に基づいて統計を行うことにより、第一確定装置402で確定された各金融実体に対応するユーザ注目度情報を取得することができる。
選択可能には、ネットワークデバイスの発表装置404はネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、第二確定装置403で確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
上記の図4を参照して説明された実施例において、ネットワークデバイスの各装置やモジュールはそれぞれ分離されたものであってもよく、全部又は部分的に単一の装置に統合されたものであってもよいことを、当業者は理解すべきである。
図5は、本発明の一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する装置を示す概略図
以下、図5を参照して当該実施例を説明する。
ネットワークデバイスの装置501(以下、「第一取得装置」と略称する)は複数のユーザの検索行為情報を取得する。
ここで、複数のユーザの検索行為情報は、各ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する各ユーザによるクリックやアクセス等の操作の情報、及び各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
これらの検索行為情報は、ネットワークデバイス又は各ユーザ装置と対話するその他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶されることができる。取得装置501は、当該記憶装置をアクセスすることにより、前記複数のユーザの検索行為情報を読み取る。ここで、当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
ネットワークデバイスにおける装置502(以下、「第三確定装置」と略称する)は、前記各ユーザの検索行為情報に基づいて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する。ここで、ユーザの金融需要の関連特徴は、ユーザが注目する具体的な金融分野F、ユーザの金融需要強度S、及びユーザの金融需要レベルPの少なくともいずれか一つを含む。
具体的には、ユーザが注目する具体的な金融分野について、第三確定装置502は、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザが注目する具体的な金融分野を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に意味が具体的な金融分野に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、ユーザが注目する具体的な金融分野F(1),F(2),F(3)…を確定することができる。
ユーザの金融需要強度について、第三確定モジュール501は、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザの金融需要強度を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要強度Sを確定することができる。
ユーザの金融需要レベルについて、第三確定モジュール501は、各ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する各ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は各ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザの金融需要レベルを確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又はユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要レベルPを確定することができる。
好ましくは、第三確定モジュール501は選別モジュール5021(図示せず)と確定モジュール5022(図示せず)とを含む。
ここで、選別モジュール5021は前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、金融需要がある複数のユーザを選別し、当該初期の需要分析の方式は、先に図4を参照して説明された実施例においてユーザの検索行為が金融需要を有するか否かを確定する方式と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略する。
そして、確定モジュール5022は、前記金融需要がある各ユーザの検索行為に基づいて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定し、そのうち、金融需要がある各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する方式は、先にステップS202において各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する方式と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略する。
好ましくは、第三確定モジュール501は、各ユーザの検索行為に基づいて各ユーザの自然属性と合わせて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定することができる。
ここで、ユーザの自然属性は、前記ユーザの年齢、前記ユーザの性別、前記ユーザの職業、前記ユーザの消費水準、及び前記ユーザの所在地の少なくともいずれか一つを含む。
ネットワークデバイスの装置503(以下、「区分装置」と略称する)は、前記確定された各ユーザの金融需要の関連特徴に基づいて前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要の関連特徴を有する複数のユーザグループに分ける。
ネットワークデバイスにおける装置504(以下、「マッチング装置」と略称する)は、ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定する。ここで、マッチング装置504の操作と区分装置503の操作は時間的に独立したものであり、即ち、マッチング装置504の操作は時間的に区分装置503の操作の直後にある必要がないことを、当業者は理解すべきである。
選択可能には、ネットワークデバイスにおける発表装置510(図示せず)はネットワークを介して、例えばウェブサイト、BBS、WeChatチャットグループ、マイクロブログ等の様々な情報発表プラットフォームにおいて、マッチング装置504で確定されたユーザグループ毎に対応する金融実体情報を発表し、あるいは、金融機関に提供してさらなるデータ分析を行い又は他の金融情報を生成することができる。
上記の図5を参照して説明した実施例において、ネットワークデバイスにおける各装置やモジュールはそれぞれ分離されたものであってもよく、全部又は部分的に単一の装置に統合されたものであってもよいことを、当業者は理解すべきである。
図6は、本発明のもう一つの実施例に係るユーザの検索行為に基づいてユーザに金融実体情報を提供する装置を示す概略図である。
以下、図6を参照して当該実施例を説明する。
ここで、図6における装置601乃至604及び610(図示せず)が実行する操作は図5に示される装置501乃至504及び510が実行する操作と同様であり、簡明のため、援用としてここに含まれているから、省略する。
ネットワークデバイスの第二取得装置605は一つのユーザの検索行為情報を取得する。ここで、第一取得装置501と第二取得装置605は同一の装置であってもよく、又は異なる装置であってもよいことを、当業者は理解すべきである。
ここで、当該ユーザの検索行為情報は、当該ユーザのクエリー配列、クエリー配列に応答して取得された検索結果に対する当該ユーザによるクリックやアクセス等の操作の情報、及び当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページの少なくともいずれか一つを含む。
当該ユーザの検索行為情報は、ネットワークデバイスが当該ユーザのユーザ装置と対話することによりリアルタイムに取得されるものであり、あるいは、ネットワークデバイス又は当該ユーザのユーザ装置と対話するその他のネットワークデバイスにより予め取得されて記憶装置に記憶され、第二取得装置605で当該記憶装置をアクセスすることにより読み取られるものである。ここで、当該記憶装置は当該ネットワークデバイスと一体になったものであってもよく、又は当該ネットワークデバイスから独立したものであってもよい。
ネットワークデバイスの装置606(以下、「第四確定装置」と略称する)は、当該ユーザの検索行為情報に基づいて、当該ユーザの金融需要の関連特徴を確定する。第三確定装置502と第四確定装置606は同一の装置であってもよく、又は異なる装置であってもよいことを、当業者は理解すべきである。ここで、ユーザの金融需要の関連特徴は、ユーザが注目する具体的な金融分野F、ユーザの金融需要強度S、及びユーザの金融需要レベルPの少なくともいずれか一つを含む。
具体的には、当該ユーザが注目する具体的な金融分野について、第四確定装置606は、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、ユーザが注目する具体的な金融分野を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に意味が具体的な金融分野に関連するキーワードが若干含まれていると発見すると、当該ユーザが注目する具体的な金融分野F(1),F(2),F(3)…を確定することができる。
当該ユーザの金融需要強度について、第四確定装置606は、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページ等の検索行為情報を分析することによって、当該ユーザの金融需要強度を確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要強度Sを確定することができる。
当該ユーザの金融需要レベルについて、第四確定装置606は、当該ユーザのクエリー配列、及び/又はクエリー配列に応答してフィードバックされた検索結果の一つ又は複数に対する当該ユーザによる例えばクリックやアクセス等の操作、及び/又は当該ユーザが検索結果をクリックすることによりアクセスしたページを分析することによって、当該ユーザの金融需要レベルを確定することができる。例えば、クエリー配列、及び/又は当該ユーザがクリックした検索結果、及び/又はページ内容に含まれる金融需要強度に関連するキーワードの数及び/又はレベルによれば、当該ユーザの金融需要レベルPを確定することができる。
そして、ネットワークデバイスの装置607(以下、「第五確定装置」と略称する)は、当該ユーザの金融需要の関連特徴及び確定された複数のユーザグループの金融需要の関連特徴に基づいて、当該ユーザが属するユーザグループを確定することによって、当該ユーザに対応する金融実体を確定し、当該ユーザへの提供に用いられる。
具体的には、第五確定装置607は、第四確定装置606によって確定された当該ユーザの金融需要の関連特徴のそれぞれと各ユーザグループの金融需要の関連特徴のそれぞれを比較して、当該ユーザとあるユーザグループの金融需要の関連特徴のそれぞれの差がいずれも設定範囲にあると発見すると、当該ユーザが当該ユーザグループに属するのを確定でき、当該ユーザグループに対応する金融実体を当該ユーザに対応する金融実体とすることができる。
上記の方式以外、本発明の考案に基づく当該ユーザが属するユーザグループを確定するための他の方式もあり、それらも本発明の保護範囲にあり、且つ援用としてここに含まれているはずであることを、当業者は理解すべきである。
上記装置605〜607と装置601〜604は時間的に独立したものであり、即ち、装置605〜607が実行する操作は時間的に装置601−604の操作の直後にある必要がないことを、当業者は理解すべきである。
上記の図6を参照して説明された実施例において、ネットワークデバイスにおける各装置やモジュールはそれぞれ分離されたものであってもよく、全部又は部分的に単一の装置に統合されたものであってもよいことを、当業者は理解すべきである。
注意すべきなのは、本発明はソフトウェア及び/又はソフトウェアとハードウェアとの組合せにて実施されることができ、例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)、汎用コンピュータ又はいかなる他の類似のハードウェア装置により実現することができる。一つの実施例において、本発明にかかるソフトウェアプログラムはプロセッサにより実行されて、前述されたステップや機能を実現することができる。同様に、本発明にかかるソフトウェアプログラム(関連データ構造を含む)はコンピュータ可読記録媒体(記録媒体)、例えばRAM記憶装置、光磁気ドライブやフロッピーディスク、及び類似の装置に記憶されることができる。また、本発明の一部のステップや機能はハードウェア、例えばプロセッサと協力して各ステップや機能を実行する回路により実現することができる。
また、本発明の一部はコンピュータプログラム製品、例えばコンピュータプログラム命令として応用されることができ、コンピュータにより実行されると、当該コンピュータの操作によれば、本発明に係る方法及び/又は技術的解決手段を呼び出したり提供したりすることができる。本発明の方法を呼び出すプログラム命令は、固定又は携帯型記録媒体に記憶され、及び/又はブロードキャストや他の信号搬送媒体におけるデータストリームにより伝送され、及び/又は前記プログラム命令に基づいて運転するコンピュータ装置における作業メモリに記憶されることができる。ここで、本発明による一つの実施例は、コンピュータプログラム命令を記憶するための記憶装置と、プログラム命令を実行するためのプロセッサとを備える装置を含み、当該コンピュータプログラム命令が当該プロセッサにより実行されると、当該装置がトリガーされて前述した本発明による複数の実施例の方法及び/又は技術的解決手段を実行することになる。
当業者にとっては、本発明は上記の例示的な実施例の細部に限られず、また、本発明の精神や基本的特徴から外れない限り、その他の具体的な形式で本発明を実現できることは明らかである。このため、どの面から見ても、実施例を例示的なものだけではなく、非制限的なものと見なすはずであり、本発明の範囲は、上記の説明ではなくついている請求項に限定されるものであるため、請求項と等価のものの意味及び範囲にあるすべての変形を本発明に包括させることを旨とする。請求項におけるいかなるの記号をかかる請求項を制限するものと見なすべきではない。また、「含む」という用語は他のユニット又はステップを除外したものではなく、単数は複数を除外したものではないことは明らかである。システム請求項において述べられた複数のユニット又は装置は、一つのユニット又は装置からソフトウェア又はハードウェアにより実現することもできる。第一や第二等の用語はいかなる所定の順序を表すものではなく、名称を示すためのものである。

Claims (28)

  1. 複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定するステップとを含んでおり、
    確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するステップをさらに含むことを特徴とする、金融データマイニングを行うための方法。
  2. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップを含んでおり、
    前記の確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するステップにおいては、
    確定された前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定するステップと、
    確定された複数のユーザの、金融需要がある検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップとを含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップと、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定し、それにより前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するステップとを含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  5. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定すること、
    前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定すること、及び、
    前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することという方式の少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することを含むことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 複数のユーザの検索行為情報を取得するステップと、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップと、
    確定された複数のユーザの金融需要の関連特徴に基づいて前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要の関連特徴を有する複数のユーザグループに分けるステップとを含んでおり、
    ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定するステップをさらに含むことを特徴とする、ユーザに金融実体情報を提供するための方法。
  9. 一つのユーザの検索行為情報を取得するステップと、
    当該ユーザの検索行為情報に基づいて、当該ユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップと、
    当該ユーザの金融需要の関連特徴及び確定された複数のユーザグループの金融需要の関連特徴に基づいて、当該ユーザが属するユーザグループを確定することによって、当該ユーザに対応する金融実体を確定するステップとをさらに含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップにおいては、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、金融需要がある複数のユーザを選別するステップと、
    前記金融需要がある複数のユーザの検索行為に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップとを含むことを特徴とする、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記の複数のユーザの検索行為に基づいて複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するステップにおいては、
    各ユーザの検索行為に基づいて各ユーザの自然属性と合わせて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定することを含むことを特徴とする、請求項8乃至10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記ユーザの自然属性は、前記ユーザの年齢、前記ユーザの性別、前記ユーザの職業、前記ユーザの消費水準、及び前記ユーザの所在地の少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 確定されたユーザグループ毎に対応する金融実体を発表するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項8乃至12のいずれかに記載の方法。
  14. 複数のユーザの検索行為情報を取得するための装置と、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの検索行為に対応する金融実体を確定するための装置とを含んでおり、
    確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定するための装置をさらに含むことを特徴とする、金融データマイニングを行うための装置。
  15. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定するための装置はさらに、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定することに用いられ、
    前記の確定された前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定する装置はさらに、
    確定された前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体に基づいて、確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を確定することに用いられることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  16. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する装置は、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定するための第一確定モジュールと、
    確定された複数のユーザの、金融需要がある検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するための第二確定モジュールとを含むことを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  17. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定する装置は、
    前記複数のユーザの検索行為情報を分析することによって、前記複数のユーザの検索行為毎に対応する金融実体を確定するための第三確定モジュールと、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定し、それにより前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為毎に対応する金融実体を確定するための第四確定モジュールとを含むことを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  18. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定する装置は、
    前記複数のユーザの検索行為毎におけるクエリー配列に対して意味解析を行うことによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する方式、
    前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたページにおける内容を分析することによって、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する方式、及び、
    前記複数のユーザの検索行為毎において開かれたウェブサイトの属性により、該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定する方式の少なくともいずれか一つお方式により、検索行為毎に金融需要があるか否かを確定することを特徴とする、請求項16又は17に記載の装置。
  19. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって前記複数のユーザの、金融需要がある検索行為を確定する装置はさらに、
    前記複数のユーザの検索行為毎に基づいて、当該検索行為の前の検索行為と合わせて該当検索行為が金融需要を有するか否かを確定することに用いられることを特徴とする、請求項18に記載の装置。
  20. 確定された金融実体毎に対応するユーザ注目度情報を発表するための装置をさらに含むことを特徴とする、請求項14乃至19のいずれかに記載の装置。
  21. 複数のユーザの検索行為情報を取得するための装置と、
    前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するための装置と、
    前記確定された複数のユーザの金融需要の関連特徴に基づいて前記複数のユーザを、それぞれ対応する金融需要の関連特徴を有する複数のユーザグループに分けるための装置と、
    ユーザグループ毎の金融需要の関連特徴と複数の金融実体の実体特徴をマッチングすることによって、ユーザグループ毎に対応する金融実体を確定するための装置とを含むことを特徴とする、ユーザに金融実体情報を提供するための装置。
  22. 一つのユーザの検索行為情報を取得するための装置と、
    当該ユーザの検索行為情報に基づいて、当該ユーザの金融需要の関連特徴を確定するための装置と、
    当該ユーザの金融需要の関連特徴及び確定された複数のユーザグループの金融需要の関連特徴に基づいて、当該ユーザが属するユーザグループを確定することによって、当該ユーザに対応する金融実体を確定するための装置とをさらに含むことを特徴とする、請求項21に記載の装置。
  23. 前記の前記複数のユーザの検索行為情報に基づいて複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定する装置は、
    前記複数のユーザの検索行為情報に対して初期の需要分析を行うことによって、金融需要がある複数のユーザを選別するための選別モジュールと、
    前記金融需要がある複数のユーザの検索行為に基づいて、複数のユーザの金融需要の関連特徴を確定するための確定モジュールとを含むことを特徴とする、請求項21又は22に記載の装置。
  24. 前記の各ユーザの検索行為に基づいて各ユーザの金融需要の関連特徴を確定する装置はさらに、
    各ユーザの検索行為に基づいて各ユーザの自然属性と合わせて、各ユーザの金融需要の関連特徴を確定することに用いられることを特徴とする、請求項21乃至23のいずれかに記載の装置。
  25. 前記ユーザの自然属性は、前記ユーザの年齢、前記ユーザの性別、前記ユーザの職業、前記ユーザの消費水準、及び前記ユーザの所在地の少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項24に記載の装置。
  26. 確定されたユーザグループ毎に対応する金融実体を発表するための装置をさらに含むことを特徴とする、請求項21乃至25のいずれかに記載の装置。
  27. 請求項14乃至20のいずれかに記載の金融データマイニングを行うための装置、及び/又は、請求項21乃至26のいずれかに記載のユーザに金融実体情報を提供するための装置を含むことを特徴とする、コンピュータ装置。
  28. 命令コードが記憶されており、前記命令コードがコンピュータ装置により実行されると、コンピュータ装置は請求項1乃至7のいずれかに記載の方法、及び/又は、請求項8乃至13のいずれかに記載の方法を実行可能になることを特徴とする、コンピュータ読取可能媒体。
JP2016528317A 2014-06-25 2014-06-25 ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法及び装置 Active JP6173586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/080757 WO2015196397A1 (zh) 2014-06-25 2014-06-25 一种基于用户搜索行为进行数据挖掘的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016526747A true JP2016526747A (ja) 2016-09-05
JP6173586B2 JP6173586B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=54936464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528317A Active JP6173586B2 (ja) 2014-06-25 2014-06-25 ユーザの検索行為に基づいてデータマイニングを行う方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10896461B2 (ja)
EP (1) EP3163465A4 (ja)
JP (1) JP6173586B2 (ja)
CN (1) CN105556514B (ja)
WO (1) WO2015196397A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107862532B (zh) * 2016-09-22 2021-11-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种用户特征提取方法及相关装置
CN113535813B (zh) * 2021-06-30 2023-07-28 北京百度网讯科技有限公司 一种数据挖掘方法、装置、电子设备以及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196301A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nri & Ncc Co Ltd キーワード分析システム
JP2004185220A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Nri & Ncc Co Ltd キーワード抽出システム
JP2012145974A (ja) * 2011-01-06 2012-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> バースト情報検索装置、バースト情報検索方法、及びバースト情報検索プログラム
JP2012203821A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Yahoo Japan Corp 検索ランキング生成装置及び方法
WO2013016503A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Alibaba Group Holding Limited Providing social product recommendations
JP2013131009A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2013149140A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 情報処理装置、及び、情報処理方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6981040B1 (en) * 1999-12-28 2005-12-27 Utopy, Inc. Automatic, personalized online information and product services
US8301535B1 (en) * 2000-09-29 2012-10-30 Power Financial Group, Inc. System and method for analyzing and searching financial instrument data
US8232962B2 (en) * 2004-06-21 2012-07-31 Trading Technologies International, Inc. System and method for display management based on user attention inputs
CN1967579A (zh) 2006-02-13 2007-05-23 湖南大学 金融风险管理辅助挖掘分析***
US8442973B2 (en) * 2006-05-02 2013-05-14 Surf Canyon, Inc. Real time implicit user modeling for personalized search
US20070260597A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Mark Cramer Dynamic search engine results employing user behavior
US7752201B2 (en) 2007-05-10 2010-07-06 Microsoft Corporation Recommendation of related electronic assets based on user search behavior
CN101420313B (zh) * 2007-10-22 2011-01-12 北京搜狗科技发展有限公司 一种针对客户端用户群进行聚类的方法和***
US20100082434A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Yahoo! Inc. Personalized search results to multiple people
WO2010141799A2 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 West Services Inc. Feature engineering and user behavior analysis
US20110137913A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Shahzad Bhatti Systems and Methods for Interest-Driven Stock market Segmentation and Stock Trading
CN102063453A (zh) * 2010-05-31 2011-05-18 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于基于用户的需求进行搜索的方法和设备
CN102354385A (zh) 2011-09-07 2012-02-15 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 移动终端、服务器和证券信息推送方法
CN103778553A (zh) 2012-10-26 2014-05-07 腾讯科技(深圳)有限公司 一种商品属性推荐方法及***
CN103020843A (zh) 2012-12-05 2013-04-03 南京财汇智集网络科技发展有限公司 一种金融信息交互及推送方法
US20140172564A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-19 Facebook, Inc. Targeting objects to users based on queries in an online system
CN103399883B (zh) * 2013-07-19 2017-02-08 百度在线网络技术(北京)有限公司 根据用户兴趣点/关注点进行个性化推荐的方法和***
CN103473354A (zh) * 2013-09-25 2013-12-25 焦点科技股份有限公司 基于电子商务平台的保险推荐***框架及保险推荐方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196301A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nri & Ncc Co Ltd キーワード分析システム
JP2004185220A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Nri & Ncc Co Ltd キーワード抽出システム
JP2012145974A (ja) * 2011-01-06 2012-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> バースト情報検索装置、バースト情報検索方法、及びバースト情報検索プログラム
JP2012203821A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Yahoo Japan Corp 検索ランキング生成装置及び方法
WO2013016503A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Alibaba Group Holding Limited Providing social product recommendations
JP2013131009A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2013149140A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 情報処理装置、及び、情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105556514A (zh) 2016-05-04
US20170109816A1 (en) 2017-04-20
CN105556514B (zh) 2020-11-20
WO2015196397A1 (zh) 2015-12-30
JP6173586B2 (ja) 2017-08-02
EP3163465A1 (en) 2017-05-03
EP3163465A4 (en) 2018-03-14
US10896461B2 (en) 2021-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10958748B2 (en) Resource push method and apparatus
Ibrahim et al. Decoding the sentiment dynamics of online retailing customers: Time series analysis of social media
CA2992563C (en) Method and system for applying probabilistic topic models to content in a tax environment to improve user satisfaction with a question and answer customer support system
Nowok et al. Does migration make you happy? A longitudinal study of internal migration and subjective well-being
Cook The convergence of regional house prices in the UK
US9141906B2 (en) Scoring concept terms using a deep network
US10747771B2 (en) Method and apparatus for determining hot event
US9064212B2 (en) Automatic event categorization for event ticket network systems
US8386487B1 (en) Clustering internet messages
AU2016346497A1 (en) Method and system for performing a probabilistic topic analysis of search queries for a customer support system
Steffens et al. Shouting from the ivory tower: A marketing approach to improve communication of academic research to entrepreneurs
US8682895B1 (en) Content resonance
US9177554B2 (en) Time-based sentiment analysis for product and service features
TW201411523A (zh) 社群網路系統中贊助廣告的評分以及計價方法
KR101849544B1 (ko) 빅데이터를 이용한 부동산 예측 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
US20170243234A1 (en) Methods and systems for tag expansion by handling website object variations and automatic tag suggestions in dynamic tag management
US20180330278A1 (en) Processes and techniques for more effectively training machine learning models for topically-relevant two-way engagement with content consumers
Kuok et al. Economic policy uncertainty and international tourism demand: A global vector autoregressive approach
Zebrowski Acting local, thinking global: Globalizing resilience through 100 Resilient Cities
Moore et al. With eloquence and humanity? Human factors/ergonomics in sustainable human development
Mustillo The effects of auxiliary variables on coefficient bias and efficiency in multiple imputation
Gounder Tourism-led and economic-driven nexus in Mauritius: Spillovers and inclusive development policies in the case of an African nation
US10296924B2 (en) Document performance indicators based on referral context
US9753998B2 (en) Presenting a trusted tag cloud
US10394804B1 (en) Method and system for increasing internet traffic to a question and answer customer support system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6173586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250