JP2016522333A - 多糖類繊維およびその製造方法 - Google Patents

多糖類繊維およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016522333A
JP2016522333A JP2016520185A JP2016520185A JP2016522333A JP 2016522333 A JP2016522333 A JP 2016522333A JP 2016520185 A JP2016520185 A JP 2016520185A JP 2016520185 A JP2016520185 A JP 2016520185A JP 2016522333 A JP2016522333 A JP 2016522333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
glucan
fibers
weight
viscose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016520185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6496920B2 (ja
JP2016522333A5 (ja
Inventor
グレゴール クラフト、
グレゴール クラフト、
ガート クロナー、
ガート クロナー、
トーマス ローダー、
トーマス ローダー、
ハインリヒ フィーゴ、
ハインリヒ フィーゴ、
Original Assignee
レンツィング アクチェンゲゼルシャフト
レンツィング アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レンツィング アクチェンゲゼルシャフト, レンツィング アクチェンゲゼルシャフト filed Critical レンツィング アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2016522333A publication Critical patent/JP2016522333A/ja
Publication of JP2016522333A5 publication Critical patent/JP2016522333A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6496920B2 publication Critical patent/JP6496920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F2/00Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
    • D01F2/06Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof from viscose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/06Wet spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F2/00Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
    • D01F2/06Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof from viscose
    • D01F2/08Composition of the spinning solution or the bath
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/02Synthetic cellulose fibres
    • D21H13/08Synthetic cellulose fibres from regenerated cellulose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/04Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres having existing or potential cohesive properties, e.g. natural fibres, prestretched or fibrillated artificial fibres
    • D04H1/28Regenerated cellulose series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/013Regenerated cellulose series

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

本発明は、繊維形成性物質としてα(1→3)−グルカンを含む多糖類繊維の製造方法、それからなる繊維、ならびにそれらの使用に関する。

Description

本発明は、繊維形成性材料としてα(1→3)−グルカンを含む多糖類繊維の製造方法、それからなる繊維、ならびにそれらの使用に関する。
多糖類は、それらが再生可能な原料から得ることが可能な材料であることから、ますます重要になりつつある。最も多く存在する多糖類の一つはセルロースである。ほぼセルロースのみからなる綿繊維は、多糖類の重要性の一例である。しかしながら、他のセルロース系原料から得られた材料、例えば、セルロース系合成繊維もまた、重要性が高まり続けている。
一般名「ビスコース繊維」および「モダール繊維」は、BISFA(国際化繊協会)によって、水酸化ナトリウム水溶液および二硫化炭素(CS)を用いたセルロースの化学的誘導体化によって製造されたセルロース繊維に与えられた。
「モダール繊維」という名前は、BISFAによって定義された総称であって、規定の高湿潤強度および同様に規定の高湿潤モジュラス(すなわち、湿潤状態で繊維の伸びを5%生じさせるのに必要な力)を有するセルロース繊維を表す。
しかしながら、今日まで、ビスコースおよびモダール型の繊維の大規模生産については、ただ一つの方法のみが受け入れられており、すなわち、ビスコース法とその変形である。
多くの特許明細書およびその他の出版物から、どのようにこの方法が行われるか、当業者にはかなり前から一般に知られている。モダール繊維の製造方法は、例えば、AT287.905Bから知られている。
この既知のビスコース法において、CSは二つの本質的な機能を有する。
1.アルカリセルロースとの反応で、アルカリ性溶液に可溶なキサントゲネートに変化する。
2.「紡糸浴における効果」。
このビスコース紡糸浴において、コロイド化学的(セルロースキサントゲン酸ナトリウムの凝固)および化学的(このキサントゲネートの水和セルロースへの分解)工程が並行して行われる。両方が、使用されたCSに影響される。
資源を節約し、環境に優しい新しいリヨセル法と比較して、ビスコース法は深刻な不利益、すなわち大量のCSおよび水酸化ナトリウム水溶液の使用がある。この問題は、モダール繊維の製造においてさらに度合が高まって存在する。以下の本文では、ビスコース法およびビスコース繊維という用語は、モダール法およびそれによって製造された繊維を含む、すべてのビスコース法とそれらの変形を網羅するために使用される。
ビスコース法において今までのところ用いられているセルロース系原料は、主に木材から得られたパルプである。多くの研究にもかかわらず、CSおよびNaOHの使用をそれぞれ顕著に減らすであろうビスコース技術に基づいた方法を開発することはいまだに可能にはなっていない。
US7,000,000は、α(1→3)‐グリコシド結合によって結合したヘキソースの繰り返し単位から実質的になる多糖類の溶液を紡糸することによって得られた繊維を記載している。これらの多糖類は、サッカロースの水溶液をStreptococcus salivariusから単離したグルコシルトランスフェラーゼ(GtfJ)と接触させることによって製造することが可能である(Simpson et al.,Microbiology,vol.41,pp 1451−1460(1995))。この文脈では、「実質的に」とは、この多糖鎖内では、他の結合形態も存在し得る偶発的な欠陥位置が存在していてもよいことを意味する。本発明では、これらの多糖類を「α(1→3)−グルカン」と呼ぶことにする。
US7,000,000は、第一に、単糖類からのα(1→3)−グルカンの酵素的製造の可能性を開示している。この方法で、比較的短鎖の多糖類が、モノマー単位の損失なくこれらポリマー鎖がこれらモノマー単位から構築されたように製造することができる。短鎖セルロース分子の製造と比較して、このα(1→3)−グルカンの製造は、ポリマー鎖が短いほど、この場合における反応器での必要とされるであろう滞留時間が短時間だけなので、より安価になり続ける。
US7,000,000によれば、このα(1→3)−グルカンは、誘導体化、好ましくはアセチル化されるものである。好ましくは、その溶媒は有機酸、有機ハロゲン化合物、フッ素化アルコール、またはかかる成分の混合物である。これら溶媒は、高価であり、かつ再生には手間がかかる。
しかしながら、α(1→3)−グルカンが希水酸化ナトリウム水溶液(おおよそ4%〜5.5%)に溶解することも研究で示されている。
WO2013/052730A1は、繊維形成性物質として、α(1→3)−グルカンを有し、溶媒としてNMMOを用いたいわゆるアミン‐オキシド法で紡糸することによって製造された繊維を開示している。このアミン‐オキシド法は、根本的にビスコースまたはモダール法とは異なりかつ、完全に異なる製造工場を必要とする方法で設計される。ビスコース製造工場は、単に簡単な変更ではこのアミン‐オキシド法に転換することはできない。
かかる従来技術を考慮して、本目的は、したがって、製造される繊維単位当たりのCSおよび水酸化ナトリウム水溶液の使用量を顕著に減らすことを可能にする多糖類繊維の別の製造方法を提供することである。
上述した目的は、繊維形成性物質がα(1→3)−グルカンである多糖類繊維の新規な製造法であって、修正ビスコース法である方法によって解決される。その過程でα(1→3)−グルカンを含む水酸化ナトリウム溶液に少量のCSを添加するこの方法は、ビスコース様繊維を製造するのに使用することができる。この繊維形成性物質に対して、多くても30%のCSが使用され、好ましくは25%未満のCSが使用され、より好ましくは15%未満のCSが使用される。繊維形成性材料に対して計算して、好ましくは、5重量%〜30重量%の量のCSが使用され、より好ましくは、5重量%〜25重量%であり、最も好ましくは5重量%〜15重量%である。本発明では、かかる繊維もまた、これがセルロースの代わりに別の繊維形成性多糖類、すなわち前記α(1→3)−グルカンを含んではいるが、ビスコース繊維と呼ぶことにする。
意外にも、セルロースの場合と異なり、この修正法において、CSは水酸化ナトリウム水溶液にこの多糖類を溶解するためにではなく、紡糸浴中でのフィラメントの形成を遅くするためにのみ必要であることが発見された。
本発明によれば、紡糸溶液中でのNaOH濃度は、紡糸溶液の総量に対して計算して、4.0重量%〜5.5重量%であるべきである。この範囲外では、グルカンの溶解性は十分ではない。
本発明では、「繊維」という用語は、規定の繊維長を備えるステープルファイバーおよび連続フィラメントの両方を含むものとする。後述する本発明の原則はすべて、概してステープルファイバーおよび連続フィラメントの両方に適用する。
本発明の繊維の単繊維の繊度は、0.1〜10dtexであり得る。好ましくは、0.5〜6.5dtexであり、より好ましくは、0.9〜6.0dtexである。ステープルファイバーの場合、その繊維長は、通常0.5〜120mmであり、好ましくは20〜70mmであり、より好ましくは35〜60mmである。連続フィラメントの場合、このフィラメント糸の中の個々のフィラメントの本数は、50〜10,000であり、好ましくは、50〜3000である。
前記α(1→3)−グルカンは、サッカロースの水溶液をStreptococcus salivariusから単離したグルコシルトランスフェラーゼ(GtfJ)と接触させることによって製造することが可能である(Simpson et al.,Microbiology,vol.41,pp 1451−1460(1995))。
本発明の方法の好ましい実施形態において、α(1→3)−グルカンの少なくとも90%はヘキソース単位であり、これらヘキソース単位の少なくとも50%はα(1→3)‐グリコシド結合によって結合している。
本発明の繊維の製造方法は、以下のステップからなる。
1.希水酸化ナトリウム水溶液中でα(1→3)−グルカン溶液を調製する。
2.CSを添加および混合し、短時間の後熟成、濾過、ならびにこの紡糸溶液を脱気する。
3.前記α(1→3)−グルカン含有紡糸溶液を、紡糸口金から硫酸紡糸浴に押し出し、この繊維を延伸し、後処理する。
紡糸溶液中での繊維形成性物質の濃度は、4重量%〜18重量%でよく、好ましくは、4.5重量%〜15重量%である。
本発明の方法に使用されるα(1→3)−グルカンの重量平均DPとして表される重合度は、200〜2000でよく、500〜1000の値が好ましい。
セルロースおよびα(1→3)−グルカンを含むビスコースまたはモダール繊維もまた、本発明の主題である。
好ましい実施形態において、本発明のビスコース繊維のα(1→3)−グルカンの少なくとも90%はヘキソース単位であり、これらヘキソース単位の少なくとも50%がα(1→3)‐グリコシド結合によって結合している。
様々な乾式および湿式紙、不織布、衛生製品、例えば止血栓、おりものシート、およびおむつ等、ならびにその他の不織布、特に吸収性不織布製品の製造のためだけでなく、糸、織布、または編地等の繊維製品の製造のための本発明の繊維の使用もまた、本発明の主題である。
以下、実施例を参照しながら本発明を説明する。しかしながら、本発明はこれら実施例に明確に限定されないだけでなく、同一の発明の概念に基づく他の実施形態のすべてをも含む。
実施例
α(1→3)−グルカン類の重合度は、GPCによってDMAc/LiCl中で測定した。次に、特定された重合度は常に重量平均重合度(DP)である。
(実施例1)
DPが800のα(1→3)−グルカン9.1%およびNaOH4.5重量%を含むグルカン水溶液をCS7.5%(繊維形成性材料に対して計算した重量%)と反応させた。このようにして得たビスコースは、繊維形成性材料9重量%、NaOH4.5重量%、およびイオウ0.57重量%を含んでいた。紡糸口金を用いて、この溶液を、硫酸100g/l、硫酸ナトリウム330g/l、および硫酸亜鉛35g/lを含む再生浴に押し出した。この紡糸口金は、直径50μmの穿孔を1053有していた。含窒素助剤(Leomin AC80)2.5重量%をこのビスコース紡糸溶液に添加した。適切な繊維の強度を出すために、おおよそ75%の延伸を第二浴(92℃、15g/lのHSO)で行った。この延伸速度は30m/分であった。
得られた繊維の特性を表1に示す。
(実施例2)
DPが1000のα(1→3)−グルカン11%およびNaOH4.8重量%を含むグルカン水溶液をCS15%(繊維形成性材料に対して計算した重量%)と反応させた。このようにして得たビスコースは、繊維形成性材料10.8重量%、NaOH4.7重量%、およびイオウ1.37重量%を含んでいた。紡糸口金を用いて、この溶液を、硫酸100g/l、硫酸ナトリウム330g/l、および硫酸亜鉛45g/lを含む再生浴に押し出した。この紡糸口金は、直径50μmの穿孔を1053有していた。含窒素助剤3重量%をこのビスコース紡糸溶液に添加した。適切な繊維の強度を出すために、おおよそ75%の延伸を第二浴(92℃、15g/lのHSO)で行った。この延伸速度は25m/分であった。得られた繊維の特性を表1に示す。
(実施例3)
DPが800のα(1→3)−グルカン12.5%およびNaOH4.4重量%を含むグルカン水溶液をCS12%(繊維形成性材料に対して計算した重量%)と反応させた。このようにして得たビスコースは、繊維形成性材料12.3重量%、NaOH4.3重量%、およびイオウ1.24重量%を含んでいた。紡糸口金を用いて、この溶液を、硫酸90g/l、硫酸ナトリウム330g/l、および硫酸亜鉛45g/lを含む再生浴に押し出した。この紡糸口金は、直径50μmの穿孔を1053有していた。含窒素助剤1重量%をこのビスコース紡糸溶液に添加した。適切な繊維の強度を出すために、おおよそ75%の延伸を第二浴(92℃、15g/lのHSO)で行った。この延伸速度は27m/分であった。得られた繊維の特性を表1に示す。

Claims (10)

  1. 繊維形成性物質がα(1→3)−グルカンである多糖類繊維の製造方法であって、前記方法は修正ビスコース法である、多糖類繊維の製造方法。
  2. 前記α(1→3)−グルカンの少なくとも90%はヘキソース単位であり、前記ヘキソース単位の少なくとも50%がα(1→3)‐グリコシド結合によって結合している、請求項1に記載の方法。
  3. 前記繊維がステープルファイバーまたは連続フィラメントである、先行するいずれかの請求項に記載の方法。
  4. 前記繊維形成性物質に対して、CSを、30重量%以下使用する、好ましくは25重量%未満使用する、より好ましくは15重量%未満使用する、先行するいずれかの請求項に記載の方法。
  5. 修正ビスコース法を用いて製造された多糖類繊維であって、繊維形成性物質がα(1→3)−グルカンである、多糖類繊維。
  6. 前記α(1→3)−グルカンの少なくとも90%はヘキソース単位であり、前記ヘキソース単位の少なくとも50%がα(1→3)‐グリコシド結合によって結合している、請求項5に記載の繊維。
  7. 前記繊維がステープルファイバーまたは連続フィラメントである、先行するいずれかの請求項に記載の繊維。
  8. 糸、織布、または編地等の繊維製品の製造のための請求項5に記載の繊維の使用。
  9. 不織布、衛生製品、とりわけ止血栓、おりものシート、およびおむつ、ならびにその他の吸収性不織布製品および紙の製造のための請求項5に記載の繊維の使用。
  10. 前記繊維がステープルファイバーまたは連続フィラメントである、先行するいずれかの請求項に記載の使用。
JP2016520185A 2013-06-17 2014-06-13 多糖類繊維およびその製造方法 Active JP6496920B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA485/2013A AT514475B1 (de) 2013-06-17 2013-06-17 Polysaccharidfaser und Verfahren zu ihrer Herstellung
ATA485-2013 2013-06-17
PCT/AT2014/000123 WO2014201482A1 (de) 2013-06-17 2014-06-13 Polysaccharidfaser und verfahren zu ihrer herstellung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016522333A true JP2016522333A (ja) 2016-07-28
JP2016522333A5 JP2016522333A5 (ja) 2017-06-22
JP6496920B2 JP6496920B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=51265438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520185A Active JP6496920B2 (ja) 2013-06-17 2014-06-13 多糖類繊維およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20160138195A1 (ja)
EP (1) EP3011085B1 (ja)
JP (1) JP6496920B2 (ja)
KR (1) KR102145519B1 (ja)
CN (2) CN105745368B (ja)
AT (1) AT514475B1 (ja)
ES (1) ES2711901T3 (ja)
PT (1) PT3011085T (ja)
TR (1) TR201900258T4 (ja)
WO (1) WO2014201482A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023106275A1 (ja) * 2021-12-10 2023-06-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 湿式紡糸繊維及びその製造方法、並びにサブミクロンフィブリル及びその製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT514136A1 (de) 2013-04-05 2014-10-15 Lenzing Akiengesellschaft Polysaccharidfaser mit erhöhtem Fibrillationsvermögen und Verfahren zu ihrer Herstellung
AT514137A1 (de) 2013-04-05 2014-10-15 Lenzing Akiengesellschaft Polysaccharidfaser und Verfahren zu ihrer Herstellung
AT514468A1 (de) 2013-06-17 2015-01-15 Lenzing Akiengesellschaft Hochsaugfähige Polysaccharidfaser und ihre Verwendung
AT514474B1 (de) 2013-06-18 2016-02-15 Chemiefaser Lenzing Ag Polysaccharidfaser und Verfahren zu ihrer Herstellung
AU2015204026B2 (en) 2014-01-06 2018-08-16 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Production of poly alpha-1,3-glucan films
US10106626B2 (en) 2014-01-17 2018-10-23 Ei Du Pont De Nemours And Company Production of poly alpha-1,3-glucan formate films
US10800859B2 (en) 2014-12-22 2020-10-13 Dupont Industrial Biosciences Usa, Llc Polymeric blend containing poly alpha-1,3-glucan
EP3253454B1 (en) 2015-02-06 2020-04-22 DuPont Industrial Biosciences USA, LLC Colloidal dispersions of poly alpha-1,3-glucan based polymers
CN107995923B (zh) 2015-06-01 2021-11-02 营养与生物科学美国4公司 包含聚α-1,3-葡聚糖的胶体分散体的结构化的液体组合物
KR20180072709A (ko) 2015-10-26 2018-06-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 종이용 다당류 코팅
CN108350660B (zh) 2015-10-26 2022-04-29 营养与生物科学美国4公司 水不溶性α-(1,3→葡聚糖)组合物
CN108291344B (zh) * 2015-11-10 2022-02-25 营养与生物科学美国4公司 非织造葡聚糖网
EP3374401B1 (en) 2015-11-13 2022-04-06 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Glucan fiber compositions for use in laundry care and fabric care
JP7045313B2 (ja) 2015-11-13 2022-03-31 ニュートリション・アンド・バイオサイエンシーズ・ユーエスエー・フォー,インコーポレイテッド 洗濯ケアおよび織物ケアにおいて使用するためのグルカン繊維組成物
WO2017083226A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glucan fiber compositions for use in laundry care and fabric care
US10895028B2 (en) 2015-12-14 2021-01-19 Dupont Industrial Biosciences Usa, Llc Nonwoven glucan webs
GB201701569D0 (en) * 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040102A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Asahi Chem Ind Co Ltd ビスコ−スの製造法
WO2000043580A1 (en) * 1999-01-25 2000-07-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polysaccharide fibers
JP2003528935A (ja) * 1999-06-14 2003-09-30 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 有機溶媒中の特にセルロースの微細繊維および/または微結晶分散物
WO2013177348A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel composition for preparing polysaccharide fibers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1924804A1 (de) * 1968-05-24 1969-12-11 Keskuslaboratorio Verfahren zur Herstellung von Viskose
AT287905B (de) 1968-09-20 1971-02-10 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur Herstellung von Faden aus regenerierter Cellulose
SE505873C2 (sv) * 1996-01-10 1997-10-20 Moelnlycke Ab Förfarande för framställning av absorberande material, absorberande material samt absorberande alster innehållande materialet ifråga
DE19729273C2 (de) * 1997-07-09 2000-08-17 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Thermoplastische Mischung auf 1,4-alpha-D-Polyglucanbasis, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE10007794A1 (de) * 2000-02-21 2001-06-28 Zimmer Ag Polymerzusammensetzung und daraus hergestellter Formkörper
CN1206244C (zh) * 2003-06-20 2005-06-15 宁波泰康红豆杉生物工程有限公司 一种红豆杉枝叶中的提取物及提取方法
US9080195B2 (en) * 2011-09-09 2015-07-14 E I Du Pont De Nemours And Company High titer production of poly (α 1,3 glucan)
CN103958752B (zh) 2011-10-05 2016-08-17 纳幕尔杜邦公司 用于制备多糖纤维的新型组合物
TWI565801B (zh) * 2011-10-05 2017-01-11 杜邦股份有限公司 用於製備多醣纖維之新穎組成物
AT514468A1 (de) * 2013-06-17 2015-01-15 Lenzing Akiengesellschaft Hochsaugfähige Polysaccharidfaser und ihre Verwendung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040102A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Asahi Chem Ind Co Ltd ビスコ−スの製造法
WO2000043580A1 (en) * 1999-01-25 2000-07-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polysaccharide fibers
JP2002535501A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 多糖繊維
JP2003528935A (ja) * 1999-06-14 2003-09-30 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 有機溶媒中の特にセルロースの微細繊維および/または微結晶分散物
WO2013177348A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel composition for preparing polysaccharide fibers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023106275A1 (ja) * 2021-12-10 2023-06-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 湿式紡糸繊維及びその製造方法、並びにサブミクロンフィブリル及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180258557A1 (en) 2018-09-13
TR201900258T4 (tr) 2019-02-21
AT514475A1 (de) 2015-01-15
US20160138195A1 (en) 2016-05-19
KR102145519B1 (ko) 2020-08-19
JP6496920B2 (ja) 2019-04-10
AT514475B1 (de) 2016-11-15
CN105745368A (zh) 2016-07-06
CN108251904A (zh) 2018-07-06
KR20160020515A (ko) 2016-02-23
EP3011085B1 (de) 2018-11-21
CN108251904B (zh) 2021-03-30
EP3011085A1 (de) 2016-04-27
WO2014201482A1 (de) 2014-12-24
CN105745368B (zh) 2018-05-22
PT3011085T (pt) 2019-02-26
ES2711901T3 (es) 2019-05-08
US10876225B2 (en) 2020-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6496920B2 (ja) 多糖類繊維およびその製造方法
JP6408566B2 (ja) 多糖類繊維およびその製造方法
JP6412117B2 (ja) 多糖類繊維およびその製造方法
US11008672B2 (en) Polysaccharide fibers and method for the production thereof
US10220111B2 (en) Highly absorbent polysaccharide fiber and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6496920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250