JP2016219765A - ヒートシンク及びその製造方法 - Google Patents

ヒートシンク及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016219765A
JP2016219765A JP2015143778A JP2015143778A JP2016219765A JP 2016219765 A JP2016219765 A JP 2016219765A JP 2015143778 A JP2015143778 A JP 2015143778A JP 2015143778 A JP2015143778 A JP 2015143778A JP 2016219765 A JP2016219765 A JP 2016219765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
metal plate
opening
heat sink
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015143778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6037578B1 (ja
Inventor
榮安 陳
Rung-An Chen
榮安 陳
鴻年 ▲キュウ▼
鴻年 ▲キュウ▼
Hung-Nien Chiu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foxconn Technology Co Ltd
Original Assignee
Foxconn Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foxconn Technology Co Ltd filed Critical Foxconn Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6037578B1 publication Critical patent/JP6037578B1/ja
Publication of JP2016219765A publication Critical patent/JP2016219765A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/09Heat pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、薄型化が実現できるヒートシンク及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】本発明のヒートシンクは、ヒートパイプ及び金属板を備え、金属板は、第一表面及び第二表面を備え、金属板には、開口が設けられており、該開口は、第一表面及び第二表面を貫通し、ヒートパイプは、開口内に収容されて、且つ開口と接触して組み合わされる。【選択図】図1

Description

本発明は、放熱技術領域に関し、特にヒートシンク及びその製造方法に関するものである。
従来、コンピュータや他の電子商品では、使用する際にこれらの電子商品に設けられている電子部材が熱を生じるため、放熱装置が装着されている。該放熱装置により、電子部材の熱を放熱して、熱が電子部材の動作に影響を与えることを防止する。従来の放熱装置は、ヒートパイプ及び金属板材を備え、該ヒートパイプは、金属板材に固定されている。従って、放熱装置の全体の厚さは、ヒートパイプの厚さ、金属板材の厚さ及び該ヒートパイプと該金属板材とを固定する他の部材の厚さの和である。しかし、このような放熱装置は、薄型化が求められている現在、適当でない。
以上の問題点に鑑みて、本発明は、薄型化が実現できるヒートシンク及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明のヒートシンクは、ヒートパイプ及び金属板を備え、金属板は、第一表面及び第二表面を備え、金属板には、開口が設けられ、開口は、第一表面及び第二表面を貫通し、ヒートパイプは、開口内に収容されて、且つ開口と接触して組み合わされる。
上記の課題を解決するために、本発明のヒートシンクに製造方法は、1つのヒートパイプ及び1つの金属板を準備するステップと、金属板に開口を設けるステップと、ヒートパイプを開口内に収容するステップと、ヒートパイプに対して平打ち加工を行って、ヒートパイプを薄くし、厚さが薄くなったヒートパイプを開口と接触して組み合わせるステップと、を含む。
本発明のヒートシンクの金属板には、開口が設けられており、ヒートパイプは、該開口内に収容される。つまり、従来の技術と比べて、金属板とヒートパイプとは重ねて設置されないため、ヒートパイプの厚さを薄くでき、ヒートシンクの全体の厚さも薄くすることができる。従って、ヒートシンクの薄型化が実現できる。
本発明の第一実施形態に係るヒートシンクの斜視図である。 図1に示したヒートシンクの分解斜視図である。 図1に示したヒートシンクの半田工程及びヒートパイプの平打ち工程が完了した後のIII−III線に沿って切断した際の部分断面図である。 図1に示したヒートシンクの半田工程及びヒートパイプの平打ち工程が未完了の状態で切断した際の部分断面図である。 本発明の第二実施形態に係るヒートシンクの斜視図である。 図5に示したヒートシンクの分解斜視図である。 図5に示したヒートシンクの半田工程及びヒートパイプの平打ち工程が完了した後のVII−VII線に沿って切断した際の断面図である。 図7に示したヒートシンクの半田工程及びヒートパイプの平打ち工程が未完了の状態で切断した際の部分断面図である。 本発明の第三実施形態に係るヒートシンクの斜視図である。
図1に示したように、本発明の第一実施形態に係るヒートシンク100は、ヒートパイプ10及び金属板20を備える。ヒートシンク100は、電子装置(図示せず)内に設置された発熱電子部材(図示せず)が生じる熱を放熱する。電子装置は、タブレットパソコン、スマートフォン、一体型パソコン、ビデオカメラ等の薄型の商品である。発熱電子部材は、例えば、電子装置内に設置されている中央処理装置等の電子部材である。
図2を併せて参照すると、ヒートパイプ10は、一般のヒートパイプであり、ケース12及びケース12内に密封されている作動媒体(図示せず)を備える。ケース12の内壁には、ウイック構造体(図示せず)が形成されている。これにより、作動媒体は素早く回流されるため、ヒートパイプ10の放熱効率を向上することができる。ヒートパイプ10は、左右に位置する2つの側部14及び上下に位置する2つの表面16を備える。ヒートパイプ10の形状は、本実施形態の形状に限定されず、実際の要求によって設計することができる。本実施形態において、ヒートシンク100の薄型化を実現するために、ヒートパイプ10は、扁平状を呈しており、ヒートパイプ10の厚さは、ヒートパイプ10の幅より小さい。また、上下に位置している2つの表面16は、それぞれ平坦な平面である。
図3及び図4を併せて参照すると、ヒートパイプ10は、金属板20に固定され、この際、金属板20は、発熱電子部材と接触する。これにより、発熱電子部材が生じる熱は、金属板20によってヒートパイプ10に伝熱されため、発熱電子部材の熱を素早く放熱することができる。金属板20は、銅板、アルミニウム板等の高熱伝導の機能を有する金属製の板である。金属板20は、対向する第一表面21及び第二表面22を備える。ヒートパイプ10の厚さは、金属板20の厚さより厚い、或いは金属板20の厚さに等しい。金属板20には、開口23が設けられている。開口23は、内壁231を備える。本実施形態において、開口23の形状及びサイズは、ヒートパイプ10の形状及びサイズに対応する。即ち、内壁231は、複数の側面が順に、その首尾がそれぞれ接続されて形成された平面である。つまり、ヒートパイプ10が開口23内に収容される際、ヒートパイプ10の2つの側部14は、開口23の内壁231とそれぞれ接触する。開口23の四隅が面取りされている場合、内壁231の数は、4つに限定されず、4つ以上である。開口23の幅は、ヒートパイプ10の幅に等しく、開口23の長さは、ヒートパイプ10の長さより長い。ヒートパイプ10の2つの表面16は、金属板20の対向する第一表面21及び第二表面22と同一平面上にそれぞれ位置する。ヒートパイプ10は、開口23と接触して組み合わされる。その後、ヒートパイプ10の側部14と金属板20の開口23とが連接されている箇所は、半田を介して溶接されて、ヒートパイプ10と金属板20とが更に強固に接続される。第一実施形態において、金属板20は、1つの平坦な板状の構造である。つまり、開口23を中心とする金属板20の対向する2つの表面は、それぞれ平坦な平面である。
他の実施形態において、ヒートパイプ10の2つの表面16は、実際の要求によって、金属板20の第一表面21及び/或いは第二表面22と同一平面上に位置するように設計されるか、或いは金属板20の第一表面21及び/或いは第二表面22から突出するように設計される。
本発明の第一実施形態に係るヒートシンク100の金属板20には、開口23が設けられており、ヒートパイプ10は、該開口23内に収容される。つまり、従来の技術と比べて、金属板20とヒートパイプ10とは重ねて設置されないため、ヒートパイプ10の厚さを薄くでき、ヒートシンク100の全体の厚さも薄くすることができる。従って、ヒートシンク100の薄型化が実現できる。
本発明の第一実施形態に係るヒートシンク100の製造方法は、以下のステップ(S01〜S05)を備える。ステップS01において、1つのヒートパイプ10及び1つの金属板20を準備する。ステップS02において、金属板20に開口23を設ける。ステップS03において、ヒートパイプ10を開口23と接触させて組み合わせる。ステップS04において、ヒートパイプ10に対して平打ち加工を行って、ヒートパイプ10の厚さを薄くする。次いで、ヒートパイプ10を開口23内に収容する。ステップS05において、ヒートパイプ10と開口23とが連接する箇所を、半田を介して溶接する。
図4は、ヒートシンク100の半田工程及びヒートパイプ10の平打ち工程が未完了の状態で切断した際の部分断面図である。ここで、平打ち工程が未完了のヒートパイプ10をヒートパイプ40とする。ヒートパイプ40の厚さは、金属板20の厚さより厚く、ヒートパイプ40に対して平打ち加工を行うことにより、ヒートパイプ10が形成される。ヒートパイプ10の厚さは、金属板20の厚さより厚いか、或いは金属板20の厚さに等しい。金属板20は、従来の技術によって形成され、例えば、アルミニウム押出し加工或いはダイカスト成型によって形成される。開口23は、金型或いは機械加工によって形成される。
ヒートパイプ40に対する平打ち加工が終わった後、ヒートパイプ10を開口23に接触させて組み合わせる。これにより、ヒートパイプ10と金属板20とは初期固定されて、後に行う溶接工程において、ヒートパイプ10の位置がずれるのを防止する。次いで、ヒートパイプ10と金属板20とを半田を介して溶接して固定する。ヒートパイプ10と金属板20とは接触して組み合わされているため、ヒートパイプ10と金属板20との間の間隙は小さく、使用される半田の量も少ない。
図5〜図8を併せて参照すると、本発明の第二実施形態に係るヒートシンク200は、ヒートパイプ60、金属板70及び放熱フィンアセンブリ30を備える。第二実施形態に係るヒートシンク200が第一実施形態に係るヒートシンク100と異なる点は、第二実施形態に係るヒートシンク200のヒートパイプ60の長さが、金属板70の長さより長く、金属板70が上方に折り曲げられた板状を呈する点である。具体的には、金属板70の同じ一側は、階段状を呈しており、第一平面71及び第二平面72を備える。第一平面71は、第一表面74及び第一表面74の両側からそれぞれ第二平面72に向かって傾斜した傾斜面76を備える。第二平面72には、傾斜面76の第一表面74から離れている一側に接続された第二表面75が設けられている。第一表面74は、傾斜面76によって第二表面75と接続されており、第一表面74の高さは、第二表面75の高さより高い。第一表面74から第二表面75までの高さは、平打ち加工が行われた後のヒートパイプ60の厚さに等しい。他の実施形態において、第一表面74から第二表面75までの高さは、平打ち加工が行われた後のヒートパイプ60の厚さより小さく、ヒートパイプ60の頂面は、第一表面74或いは第二表面75から突出している。また、金属板70には、開口73が設けられており、開口73は、第一表面74、傾斜面76及び第二表面75の一部を貫通している。ヒートパイプ60の略中央は、金属板70の開口73内に収容され、ヒートパイプ60の一端は、金属板70から突出し、ヒートパイプ60の別の一端は、放熱フィンアセンブリ30に接続される。ヒートパイプ60における金属板70と接続されている箇所は蒸発部であり、ヒートパイプ60における放熱フィンアセンブリ30と接続されている別の一端は冷却端である。ヒートパイプ60の蒸発部は、開口73内に収容され、開口73から突出しているヒートパイプ60の蒸発部の底面は、金属板70の第二表面75と重なり合い、ヒートパイプ60の蒸発部の頂面は、第一表面74と同一平面上に位置する。第一表面71と第二表面75との間には高度差があり、該高度差は、ヒートパイプ60の厚さに等しい。即ち、ヒートパイプ60と金属板70とを組み合わせた後の厚さは、金属板70の厚さに等しい。他の実施形態において、ヒートパイプ60を金属板70の第一平面71から突出させて、ヒートパイプ60と金属板70とを組み合わせた後の厚さは、金属板70の厚さより厚い。即ち、該高度差は、ヒートパイプ60の厚さより大きい。
本発明の第二実施形態に係るヒートシンク200は、第一実施形態に係るヒートシンク100の製造方法と同じである。また、平打ち加工を行う前のヒートパイプ60の厚さは、金属板70の第一表面74から第二表面75までの高さより大きい。
放熱フィンアセンブリ30は、ヒートパイプ60と接続されて、ヒートパイプ60が伝熱した熱を放熱して、ヒートシンク200の放熱効率を向上させる。放熱フィンアセンブリ30は、間隔をあけて設置された複数のフィン片32を備える。複数のフィン片32は、ヒートパイプ60の長手方向に沿って間隔をあけて排列されている。
図9を併せて参照すると本発明の第三実施形態に係るヒートシンク300は、ヒートパイプ80及び金属板90を備える。第三実施形態に係るヒートシンク300が、第一実施形態に係るヒートシンク100と異なる点は、金属板90に設けられた開口93の内壁931が非平面の構造である点である。詳しく説明すると、各内壁931は、突起932及び凹部933を備え、突起932及び凹部933が交互に接続されて波構造が形成されている。ヒートパイプ80は、金属板90の開口93内に収容され、ヒートパイプ80の側部84は、開口93の内壁931の突起932と接触して組み合わされ、この際、互いに隣接している凹部933との間には、空隙934が形成されている。
10、60、80 ヒートパイプ
12 ケース
14、84 側部
16 表面
20、70、90 金属板
21、74 第一表面
22、75 第二表面
23、73、93 開口
231 内壁
30 放熱フィンアセンブリ
32 フィン片
40 平打ち工程が未完了のヒートパイプ
71 第一平面
72 第二平面
76 傾斜面
100、200、300 ヒートシンク
931 内壁
932 突起
933 凹部
934 空隙

Claims (8)

  1. ヒートパイプ及び金属板を備えるヒートシンクであって、
    前記金属板は、第一表面及び第二表面を備え、前記金属板には、開口が設けられており、前記開口は、前記第一表面及び前記第二表面を貫通し、前記ヒートパイプは、前記開口内に収容されて、且つ前記開口と接触して組み合わされることを特徴とするヒートシンク。
  2. 前記金属板は、平坦な板状の構造であり、前記第一表面及び前記第二表面は、それぞれ前記金属板の対向する両表面であることを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  3. 前記金属板は、上方に折れ曲がった板状の構造であり、前記第一表面及び前記第二表面は、前記金属板の同じ一側に位置する両表面であり、前記第一表面と前記第二表面との間には高度差があり、前記高度差は、前記ヒートパイプの厚さより大きいか、或いは前記ヒートパイプの厚さに等しいことを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  4. 前記ヒートシンクは、放熱フィンアセンブリを備え、前記ヒートパイプは、冷却端及び蒸発部を備え、前記蒸発部は、前記開口内に収容され、前記冷却端は、前記金属板から突出し、且つ前記放熱フィンアセンブリと接続されることを特徴とする請求項3に記載のヒートシンク。
  5. 前記ヒートパイプの蒸発部の底面は、前記第二表面と重なり合い、前記ヒートパイプの蒸発部の頂面は、前記第一表面と同一平面上に位置することを特徴とする請求項4に記載のヒートシンク。
  6. 前記開口は、内壁を備え、前記内壁は、複数の側面が順に、その首尾がそれぞれ接続されて形成された平面であることを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  7. 前記開口は、内壁を備え、各内壁は、突起及び凹部を備え、前記突起及び前記凹部が交互に接続されて波構造が形成され、前記ヒートパイプは、前記突起と接触して組み合わされることを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  8. ヒートシンクの製造方法であって、
    1つのヒートパイプ及び1つの金属板を準備するステップと、
    前記金属板に開口を設けるステップと、
    前記ヒートパイプを前記開口内に収容するステップと、
    前記ヒートパイプに対して平打ち加工を行って、ヒートパイプを薄くした後、厚さが薄くなった前記ヒートパイプを前記開口と接触して組み合わせるステップと、
    を含むことを特徴とするヒートシンクの製造方法。
JP2015143778A 2015-05-15 2015-07-21 ヒートシンク及びその製造方法 Expired - Fee Related JP6037578B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104115521 2015-05-15
TW104115521A TWI589829B (zh) 2015-05-15 2015-05-15 散熱器及其製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6037578B1 JP6037578B1 (ja) 2016-12-07
JP2016219765A true JP2016219765A (ja) 2016-12-22

Family

ID=57276910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015143778A Expired - Fee Related JP6037578B1 (ja) 2015-05-15 2015-07-21 ヒートシンク及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160334167A1 (ja)
JP (1) JP6037578B1 (ja)
TW (1) TWI589829B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170080533A1 (en) * 2015-09-17 2017-03-23 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat dissipation device manufacturing method
CN110267492A (zh) * 2019-06-11 2019-09-20 深圳兴奇宏科技有限公司 管路型二相流散热器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009302417A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプの固定方法およびヒートシンク
US20140352925A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat pipe structure

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009302417A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプの固定方法およびヒートシンク
US20140352925A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat pipe structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP6037578B1 (ja) 2016-12-07
TW201640068A (zh) 2016-11-16
TWI589829B (zh) 2017-07-01
US20160334167A1 (en) 2016-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6606267B1 (ja) ヒートシンク
US20150219400A1 (en) Heat sink
TWI601929B (zh) Heat pipe
US10247488B2 (en) Heat dissipation device
US9429369B2 (en) Thermal module structure
JP5236127B1 (ja) 電力半導体装置
JPWO2019131814A1 (ja) ヒートシンク
US20170080533A1 (en) Heat dissipation device manufacturing method
WO2014109235A1 (ja) 冷却器及び放熱部材の製造方法
JP6037578B1 (ja) ヒートシンク及びその製造方法
US20170231116A1 (en) Heat dissipating device
JP2006310739A (ja) 電子機器用冷却装置
JP6190732B2 (ja) 放熱板及び半導体装置
US11561051B2 (en) Heat sink, board module, transmission device, and method of manufacturing the heat sink
JP2010165712A (ja) パワーデバイス用ヒートシンク
JP6835244B2 (ja) 半導体装置
TWI620497B (zh) 折疊型散熱裝置及其製法
KR20100102376A (ko) 전자부품용 냉각장치 및 그의 제조방법
JP6606650B2 (ja) プレートフィン一体型のヒートシンクの製造方法
JP2003234443A (ja) フィン付ヒートシンク
JP5927707B2 (ja) ヒートシンク
WO2017175538A1 (ja) ケース、半導体装置、ケースの製造方法
KR101408977B1 (ko) 히트싱크
JP2010021387A (ja) ヒートシンク
KR20080097375A (ko) 컴퓨터 부품용 냉각장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6037578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees