JP2016148965A - 表示制御装置および表示制御方法 - Google Patents

表示制御装置および表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016148965A
JP2016148965A JP2015024897A JP2015024897A JP2016148965A JP 2016148965 A JP2016148965 A JP 2016148965A JP 2015024897 A JP2015024897 A JP 2015024897A JP 2015024897 A JP2015024897 A JP 2015024897A JP 2016148965 A JP2016148965 A JP 2016148965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hierarchy
display
information
touch
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015024897A
Other languages
English (en)
Inventor
太史 揚野
Hiroshi Ageno
太史 揚野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2015024897A priority Critical patent/JP2016148965A/ja
Publication of JP2016148965A publication Critical patent/JP2016148965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ユーザが容易にタッチ操作を行うことが可能な表示制御装置および表示制御方法を提供することを目的とする。【解決手段】本発明による表示制御装置1は、タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する操作情報取得部2を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、操作情報取得部2にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する制御部3をさらに備え、制御部3は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御することを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を制御する表示制御装置および表示制御方法に関する。
近年、表示パネルはタッチ操作可能なものが採用されており、例えばカーナビゲーション装置において地図画面に対してタッチ操作が可能となっている。ここで、タッチ操作とは、いわゆるジェスチャー操作を含む概念であり、タッチ開始からリリース(タッチ終了)までの一連の動作のことをいう。
カーナビゲーション装置の地図画面には、地図だけでなく、方位アイコン(地図の方位を変更するアイコン)、縮尺アイコン(地図の縮尺を変更するアイコン)など、操作の対象となる部品が表示されている。このような地図画面では、一般的に複数の階層が重畳して表示され、例えばアイコンを表示する階層、および地図を表示する階層が重畳して表示される。例えば、ユーザが地図をスクロールする操作を行う場合において、スクロールの操作中にアイコンをタッチすると当該スクロールが中断されてアイコンの操作が行われてしまう(すなわち、ユーザが意図しない操作が行われてしまう)ため、ユーザは操作領域を考慮した操作を行う必要があった。
上記の問題を解決するために、従来、タッチの種別に基づいて操作対象となる階層を判断する技術が開示されている(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2013−58250号公報 特開2013−131190号公報
特許文献1,2では、ユーザが表示画面を注視してタッチ操作することを前提としている。しかし、カーナビゲーション装置などの車載の表示装置では、走行開始、走行中、停止中、IC(インターチェンジ)通過中、緊急車両の接近中など、周囲の状況によっては表示画面を注視することが困難になることがある。従って、車載の表示装置に特許文献1,2の技術を採用した場合において、ユーザは表示画面を注視しながらタッチ操作することが難しいという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、ユーザが容易にタッチ操作を行うことが可能な表示制御装置および表示制御方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明による表示制御装置は、タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する操作情報取得部を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、操作情報取得部にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する制御部をさらに備え、制御部は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御することを特徴とする。
また、本発明による表示制御方法は、(a)タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する工程を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、(b)工程(a)にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する工程をさらに備え、工程(b)は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御することを特徴とする。
本発明によると、表示制御装置は、タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する操作情報取得部を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、操作情報取得部にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する制御部をさらに備え、制御部は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御するため、ユーザが容易にタッチ操作を行うことが可能となる。
また、表示制御方法は、(a)タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する工程を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、(b)工程(a)にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する工程をさらに備え、工程(b)は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御するため、ユーザが容易にタッチ操作を行うことが可能となる。
本発明の実施の形態による表示制御装置の構成の一例を示すブロック図である。 図1に対応するハードウェア構成の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による表示制御装置の構成の他の一例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態による案内情報階層の一例を示す図である。 本発明の実施の形態によるアイコン階層の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による地図情報階層の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による案内情報階層、アイコン階層、および地図情報階層の表示の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による案内情報階層、アイコン階層、および地図情報階層の関係の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による表示制御装置の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態による表示制御装置の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態による表示制御システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態による表示制御システムの構成の他の一例を示すブロック図である。
本発明の実施の形態について、図面に基づいて以下に説明する。
<実施の形態>
まず、本発明の実施の形態による表示制御装置の構成について説明する。なお、本実施の形態においては、表示制御装置単体で実現した場合について説明する。
図1は、本実施の形態による表示制御装置1の構成の一例を示すブロック図である。なお、図1では、表示制御装置1を構成する必要最小限の構成要素を示している。
図1に示すように、表示制御装置1は、少なくとも操作情報取得部2と制御部3とを備えている。
操作情報取得部2は、タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する情報である操作情報を取得する。操作情報は、ユーザがタッチパネルの操作面にタッチした位置(タッチ操作の位置)に関する情報、およびタッチ操作の種別に関する情報を含む。ここで、タッチ操作の種別としては、例えばタップ操作、フリック操作、スライド操作などが挙げられる。
制御部3は、操作情報取得部2にて取得された操作情報に基づいて、タッチパネルの操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する。ここで、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含む。また、制御部3は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御する。ここで、部品とは、操作の対象となる要素のことをいい、例えばタッチ操作によって地図全体をスクロールする場合における当該地図、上記のようなアイコン、テロップなどを含む。
図2は、図1に対応するハードウェア構成の一例を示す図である。
操作情報取得部2および制御部3は、例えば図2のプロセッサ4がメモリ5等に記憶されたプログラムを実行することにより、当該プロセッサ4の機能として実現される。ただし、これらは、例えば複数のプロセッサ4が連携して実現されてもよい。
次に、図1の操作情報取得部2および制御部3を含む表示制御装置1の他の構成について説明する。
図3は、表示制御装置6の構成の一例を示すブロック図である。なお、表示制御装置6およびディスプレイ装置15は、車両内に搭載(車載)されているものとする。
図3に示すように、表示制御装置6は、操作情報取得部2と、制御部3と、操作コマンド認識部7と、地図情報取得部8と、現在位置取得部9とを備えている。また、操作情報取得部2はディスプレイ装置15の操作検知部17と接続され、制御部3はディスプレイ装置15の画面表示部16と接続され、地図情報取得部8は地図DB(database)10と接続されている。
ディスプレイ装置15は、画面表示部16と操作検知部17とを備えている。具体的には、ディスプレイ装置15は、表示部とタッチパネルとが一体に構成されている。画面表示部16は、表示部に対応しており、表示制御装置6の制御部3から入力された情報(ここでは地図に関する情報)を表示する。操作検知部17は、タッチパネルに備えられており、ユーザがタッチパネルの操作面にタッチ操作したことを検出する。検出した情報は、タッチパネルの操作面に対するユーザのタッチ操作に関する操作情報として表示制御装置6の操作情報取得部2に出力される。ここで、操作検知部17としては、例えば静電容量センサーなどが挙げられる。
操作情報取得部2は、操作検知部17から操作情報を取得する。取得した操作情報は、操作コマンド認識部7に出力される。
操作コマンド認識部7は、操作情報取得部2から入力された操作情報に含まれるタッチ操作の位置の履歴に基づいて、タッチ操作の種別を認識する。認識したタッチ操作の種別に関する情報、およびタッチ操作の位置に関する情報は、階層制御部14に出力される。
制御部3は、案内情報階層生成部11と、アイコン階層生成部12と、地図情報階層生成部13と、階層制御部14とを備えている。
図示しない記憶部が画面表示部16に表示すべき地図に関するユーザに報知すべき種々の案内情報を画像または文字として保持しており、案内情報階層生成部11は、記憶部に保持された案内情報に基づいて、案内情報を表示する階層である案内情報階層18を生成する。図4では、案内情報として、交差点における案内図を表示する案内情報階層18の例を示している。
図示しない記憶部が画面表示部16に表示すべき種々のアイコンを画像として保持しており、アイコン階層生成部12は、記憶部に保持されたアイコンを表示する階層であるアイコン階層19を生成する。図5では、アイコンとして、現在時刻を示す時計アイコン、画面に表示されている地図の方位(ノースアップまたはヘディングアップ)の切り替え操作を行うための方位アイコン、および地図の縮尺を変更する操作を行うための縮尺変更アイコンを表示するアイコン階層19の例を示している。ここで、アイコン階層19に表示されるアイコンは、地図に関連する機能と対応付けられたアイコン(方位アイコン、縮尺変更アイコン)、および地図に関連しない機能と対応付けられたアイコン(時計アイコン)とを含んでいる。
地図情報階層生成部13は、地図情報取得部8にて取得された画面表示部16に表示すべき地図情報に基づいて、地図を表示する階層である地図情報階層20を生成する。また、地図情報階層生成部13は、地図情報取得部8にて取得された画面表示部16に表示すべき地図情報と、現在位置取得部9にて取得された現在位置に基づいて、自車両の現在位置周辺の地図を表示する地図情報階層20を生成する。図6では、地図として道路(図中の曲線)と自車両(黒三角印)とを含む自車両の現在位置周辺の地図を表示する地図情報階層20の例を示している。
制御部3は、案内情報階層生成部11にて生成された案内情報階層18と、アイコン階層生成部12にて生成されたアイコン階層19と、地図情報階層生成部13にて生成された地図情報階層20とを予め定められた配列順に重畳して画面表示部16に出力するように制御する。図7は、案内情報階層18、アイコン階層19、および地図情報階層20を画面表示部16に表示した場合の一例を示す図である。また、図8は、案内情報階層18、アイコン階層19、および地図情報階層20の関係の一例を概念的に示した図である。図8の例では、案内情報階層18が最上位(画面表示部16に表示したときに最前面に表示される)の階層であり、地図情報階層20が最下位(画面表示部16に表示したときに最背面に表示される)の階層であることを示している。
階層制御部14は、操作コマンド認識部7から入力された情報に含まれるタッチ操作の位置に関する情報に基づいてタッチ操作の開始位置を把握し、当該開始位置に基づいて操作対象となる部品を含む階層に対する操作を有効とし、その他の階層に対する操作を無効とするように制御する。
地図情報取得部8は、地図DB10から地図情報を取得する。
現在位置取得部9は、自車両の現在位置を取得する。例えば、現在位置取得部9は、車内LAN(図示せず)を介して、車両内に設けられた各種センサーによって検出されたセンサー情報(車速パルス情報、ジャイロ情報など)、またはGPS(Global Positioning System)情報などを車両情報として取得し、取得した車両情報に基づいて現在位置を算出することによって、自車両の現在位置を取得する。また、現在位置取得部9は、携帯電話、スマートフォン、またはタブレット端末等から有線または無線の通信を介して自車両の現在位置を取得してもよい。
地図DB10は、地図情報を記憶している。なお、地図DB10は、車両に備えられてもよく、外部に設けられてもよい。地図DB10は、例えば、ハードディスク、DVDまたはメモリースティック等である。なお、案内情報またはアイコンを記憶する記憶部は、地図DB10であってもよい。
なお、図3に示す表示制御装置6において、操作情報取得部2、制御部3、操作コマンド認識部7、地図情報取得部8、現在位置取得部9、案内情報階層生成部11、アイコン階層生成部12、地図情報階層生成部13、および階層制御部14は、例えば図2のプロセッサ4がメモリ5等に記憶されたプログラムを実行することにより、当該プロセッサ4の機能として実現される。ただし、これらは、例えば複数のプロセッサ4が連携して実現されてもよい。
次に、表示制御装置6の動作について、図9,10を用いて説明する。なお、図9,10の動作は、ユーザがタッチ操作を行うごとに行われる。
図9は、表示制御装置6のタッチ操作の階層制御処理の一例を示すフローチャートである。
操作検知部17から操作情報が出力されると、表示制御装置6はタッチ操作の階層制御処理を開始し、ステップS11において、操作情報取得部2は、操作検知部17から操作情報を取得し、当該操作情報を操作コマンド認識部7に出力する。
ステップS12において、操作コマンド認識部7は、操作情報取得部2から入力された操作情報に基づいて、ユーザがタッチパネルの操作面に対して行ったタッチ操作の種別を認識する。
ステップS13において、階層制御部14は、操作コマンド認識部7から入力された情報に基づいてタッチ操作の開始位置を把握し、当該開始位置に基づいて操作対象となる部品を含む階層を特定する。
ステップS14において、階層制御部14は、特定された階層に対するタッチ操作を有効にし、その他の階層に対するタッチ操作を無効にする。例えば、図5に示すアイコン階層19と、図6に示す地図情報階層20とが重畳して画面表示部16に表示されている場合において、ユーザがアイコン階層19のアイコンに対してタッチ操作すると、階層制御部14は、アイコン階層19に対するタッチ操作を有効にし、地図情報階層20に対するタッチ操作を無効にする。
ステップS15において、制御部3は、ステップS12にて認識されたタッチ操作の種別に基づいて、ユーザがタッチした操作対象となる部品に対応付けられた機能を実行する。例えば、アイコン階層19のアイコンに対して行われたタッチ操作に基づいて、タッチ操作されたアイコンに対応付けられた機能が実行される(例えば、画面表示部16の表示内容を変更する)。このように、タッチ操作は、有効にした階層に対してのみ機能し、無効にした階層に対しては機能しない。
ステップS16において、階層制御部14は、ユーザによるタッチ操作が終了したか否の判断を行う。具体的には、階層制御部14は、操作コマンド認識部7から入力される情報に含まれるタッチ操作の位置に関する情報に基づいて、ユーザがタッチパネルの操作面に接触させている指等の指示体を当該操作面から離したときを、タッチ操作が終了したと判断する。タッチ操作が終了するまで待機し、タッチ操作が終了するとステップS17に移行する。
ステップS17において、階層制御部14は、全ての階層に対するタッチ操作を有効にすると、表示制御装置6はタッチ操作の階層制御処理を終了する。
図10は、図9のステップS13における動作の詳細を示すフローチャートである。
ステップS21において、階層制御部14は、タッチ操作の開始位置に対応する案内情報階層18の位置に部品が存在するか否かの判断を行う。具体的には、階層制御部14は、案内情報階層生成部11に対して、タッチ操作の開始位置に対応する案内情報階層18の位置に操作対象となる部品が存在するか否かの問い合わせを行う。案内情報階層生成部11は、階層制御部14からの問い合わせに対して、操作対象となる部品の存否について応答する。階層制御部14は、案内情報階層生成部11からの応答に基づいて、タッチ操作の開始位置に対応する案内情報階層18の位置に部品が存在するか否かの判断を行う。タッチ操作の開始位置に対応する案内情報階層18の位置に部品が存在する場合は、ステップS23に移行する。一方、タッチ操作の開始位置に対応する案内情報階層18の位置に部品が存在しない場合は、ステップS22に移行する。
ステップS22において、階層制御部14は、タッチ操作の開始位置に対応するアイコン階層19の位置に部品が存在するか否かの判断を行う。具体的には、階層制御部14は、アイコン階層生成部12に対して、タッチ操作の開始位置に対応するアイコン階層19の位置に操作対象となる部品が存在するか否かの問い合わせを行う。アイコン階層生成部12は、階層制御部14からの問い合わせに対して、操作対象となる部品の存否について応答する。階層制御部14は、アイコン階層生成部12からの応答に基づいて、タッチ操作の開始位置に対応するアイコン階層19の位置に部品が存在するか否かの判断を行う。タッチ操作の開始位置に対応するアイコン階層19の位置に部品が存在する場合は、ステップS24に移行する。一方、タッチ操作の開始位置に対応するアイコン階層19の位置に部品が存在しない場合は、ステップS25に移行する。
ステップS23において、階層制御部14は、案内情報階層18が操作対象となる部品を含む階層であると特定する。
ステップS24において、階層制御部14は、アイコン階層19が操作対象となる部品を含む階層であると特定する。
ステップS25において、階層制御部14は、地図情報階層20が操作対象となる部品を含む階層であると特定する。
図10に示すように、階層制御部14は、タッチ操作の開始位置に対応する各階層の位置に部品が存在するか否かの判断を、上位の階層から順に行っている。なお、上記では、タッチ操作の開始位置に存在する部品が1つの階層にのみ存在する場合について説明したが、これに限るものではない。例えば、タッチ操作の開始位置に存在する部品が複数の階層に存在するであってもよい。この場合、階層制御部14は、より上位の階層を操作対象となる部品を含む階層であると特定する。
以上のことから、本実施の形態によれば、ユーザは表示画面を注視することなく容易にタッチ操作を行うことが可能となる。特に、ディスプレイ装置および表示制御装置が車両内に搭載されているなど、表示画面を注視しながらタッチ操作することが難しい場合により効果的である。
以上で説明した表示制御装置は、車載用ナビゲーション装置、すなわちカーナビゲーション装置だけでなく、車両に搭載可能なPND(Portable Navigation Device)および携帯通信端末(例えば、携帯電話、スマートフォン、およびタブレット端末など)、並びにサーバなどを適宜に組み合わせてシステムとして構築されるナビゲーション装置あるいはナビゲーション装置以外の装置にも適用することができる。この場合、表示制御装置の各機能あるいは各構成要素は、上記システムを構築する各機能に分散して配置される。
具体的には、一例として、表示制御装置の機能をサーバに配置することができる。例えば、図11に示すように、ユーザ側に図3に示すディスプレイ装置15と同様の機能を有するディスプレイ装置15を備え、サーバ21に図3に示す表示制御装置6と同様の機能を有する各構成要素を備えることによって表示制御システムを構築することができる。なお、サーバ21に備えられる各構成要素は、適宜にサーバ21およびディスプレイ装置15に分散して配置するようにしてもよい。
また、他の一例として、表示制御装置の機能をサーバおよび携帯通信端末に配置することができる。例えば、図12に示すように、ユーザ側に図3に示すディスプレイ装置15と同様の機能を有するディスプレイ装置15を備え、サーバ22に図3に示す制御部3、地図情報取得部8、および現在位置取得部9を備え、携帯通信端末23に図3に示す操作情報取得部2および操作コマンド認識部7を備えることによって表示制御システムを構築することができる。このとき、制御部3は、案内情報階層生成部11にて生成された案内情報階層18と、アイコン階層生成部12にて生成されたアイコン階層19と、地図情報階層生成部13にて生成された地図情報階層20とを予め定められた配列順に重畳した情報を画面表示部16に出力するが、当該情報は、サーバ22の制御部3から携帯通信端末23を介してディスプレイ装置15の画面表示部16に出力されてもよく、サーバ22の制御部3からディスプレイ装置15の画面表示部16に直接出力してもよい。なお、サーバ22および携帯通信端末23に備えられる各構成要素は、適宜にディスプレイ装置15、サーバ22、および携帯通信端末23に分散して配置するようにしてもよい。
上記の構成とした場合であっても、上記の実施の形態と同様の効果が得られる。
また、上記の実施の形態における動作を実行するソフトウェア(表示制御方法)を、例えばサーバや携帯通信端末に組み込んでもよい。
具体的には、一例として、上記の表示制御方法は、(a)タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する工程を備え、タッチパネルの操作面上の表示は、操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、(b)工程(a)にて取得された操作情報に基づいて、操作面上の表示を制御し、各階層に対する操作の有効または無効を制御する工程をさらに備え、工程(b)は、ユーザが操作を行う場合において、操作におけるタッチ開始した操作面の位置に部品が存在するか否かを階層ごとに確認し、部品が存在する階層のうち一の階層に対する操作を有効とし、有効とした階層以外の階層に対する操作を無効とするように制御することを特徴とする。
上記より、上記の実施の形態における動作を実行するソフトウェアをサーバや携帯通信端末に組み込んで動作させることによって、上記の実施の形態と同様の効果が得られる。
なお、図1,3,11,12において、操作情報取得部2、制御部3、操作コマンド認識部7、地図情報取得部8、現在位置取得部9、案内情報階層生成部11、アイコン階層生成部12、地図情報階層生成部13の各々は、図2のプロセッサ4がメモリ5等に記憶されたソフトウェアプログラムに従って動作することにより実現された。しかし、これに代えて、操作情報取得部2、制御部3、操作コマンド認識部7、地図情報取得部8、現在位置取得部9、案内情報階層生成部11、アイコン階層生成部12、地図情報階層生成部13の各々は、ハードウェア(例えば、電気信号に対して特定の演算あるいは処理を行うように構成された演算/処理回路等)として構成するようにしてもよい。また、上記の両者を混在させてもよい。
また、ソフトウェアの操作情報取得部2、制御部3、操作コマンド認識部7、地図情報取得部8、現在位置取得部9、案内情報階層生成部11、アイコン階層生成部12、地図情報階層生成部13の各々と、ハードウェアの操作情報取得部2、制御部3、操作コマンド認識部7、地図情報取得部8、現在位置取得部9、案内情報階層生成部11、アイコン階層生成部12、地図情報階層生成部13の各々とを組み合わせた概念として、「部」という語に代えて「処理回路」という語を用いることもできる。
図6では、地図情報階層20の全面に地図が表示される(すなわち、地図情報階層20の全面が操作対象となる部品となる)場合を示しているが、これに限るものではない。例えば、地図情報階層20の一部に地図を表示するようにしてもよい。この場合、図10において、タッチ操作の開始位置に対応する各階層の位置に操作対象となる部品が存在しないときは、階層制御部14は、操作対象となる部品を含む階層を特定しなくてもよい(すなわち、全ての階層に対する操作を有効のままにする)。
図10では、各階層の配列順(図8に示す案内情報階層18、アイコン階層19、および地図情報階層20の順)に、操作対象となる部品を含む階層であるか否かの判断を行う場合について説明したが、これに限るものではない。例えば、階層制御部14は、アイコン階層19、案内情報階層18、および地図情報階層20の順に判断を行ってもよい。すなわち、各階層の配列の順序と判断の順序とは必ずしも一致させる必要はなく、予め判断の順序さえ決めておけばよい。
図3において、地図情報階層生成部13は、現在位置取得部9からGPS情報を取得しなくてもよい。この場合、図6に示す地図情報階層20には、自車位置(黒三角印)は表示されない。
図3において、表示制御装置は、ナビゲーション機能を有してもよい。
上記では、画面表示部16に表示される階層が3層である場合について説明したが、これに限るものではなく、複数階層であればよい。例えば、上記の各階層以外に、車両に関する情報(例えば、エンジンの高温異常を知らせる情報)を表示するための階層を設けてもよい。
上記では、画面表示部16に地図に関する情報(地図情報)を表示する場合について説明したが、これに限るものではなく、複数の階層を有する情報であればよい。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 表示制御装置、2 操作情報取得部、3 制御部、4 プロセッサ、5 メモリ、6 表示制御装置、7 操作コマンド認識部、8 地図情報取得部、9 現在位置取得部、10 地図DB、11 案内情報階層生成部、12 アイコン階層生成部、13 地図情報階層生成部、14 階層制御部、15 ディスプレイ装置、16 画面表示部、17 操作検知部、18 案内情報階層、19 アイコン階層、20 地図情報階層、21 サーバ、22 サーバ、23 携帯通信端末。

Claims (6)

  1. タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する操作情報取得部を備え、
    前記タッチパネルの操作面上の表示は、前記操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、
    前記操作情報取得部にて取得された前記操作情報に基づいて、前記操作面上の表示を制御し、各前記階層に対する前記操作の有効または無効を制御する制御部をさらに備え、
    前記制御部は、前記ユーザが前記操作を行う場合において、前記操作におけるタッチ開始した前記操作面の位置に前記部品が存在するか否かを前記階層ごとに確認し、前記部品が存在する前記階層のうち一の前記階層に対する前記操作を有効とし、前記有効とした前記階層以外の前記階層に対する前記操作を無効とするように制御することを特徴とする、表示制御装置。
  2. 前記制御部は、前記操作におけるタッチ開始した前記操作面の位置に前記部品が存在するか否かを予め定められた順序で前記階層ごとに確認し、前記部品が存在する前記階層のうち前記順序が先の前記階層に対する前記操作を有効とするように制御することを特徴とする、請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記制御部は、前記ユーザが前記操作におけるタッチ終了した場合において、前記無効とされた前記階層に対する前記操作を有効とするように制御することを特徴とする、請求項1または2に記載の表示制御装置。
  4. 前記表示制御装置は、車載用であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  5. 前記情報は、地図情報であることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  6. (a)タッチパネルの操作面に対するユーザの操作に関する操作情報を取得する工程を備え、
    前記タッチパネルの操作面上の表示は、前記操作の対象となる部品を含む階層を複数重畳してなる情報の表示を含み、
    (b)前記工程(a)にて取得された前記操作情報に基づいて、前記操作面上の表示を制御し、各前記階層に対する前記操作の有効または無効を制御する工程をさらに備え、
    前記工程(b)は、前記ユーザが前記操作を行う場合において、前記操作におけるタッチ開始した前記操作面の位置に前記部品が存在するか否かを前記階層ごとに確認し、前記部品が存在する前記階層のうち一の前記階層に対する前記操作を有効とし、前記有効とした前記階層以外の前記階層に対する前記操作を無効とするように制御することを特徴とする、表示制御方法。
JP2015024897A 2015-02-12 2015-02-12 表示制御装置および表示制御方法 Pending JP2016148965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024897A JP2016148965A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示制御装置および表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024897A JP2016148965A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示制御装置および表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016148965A true JP2016148965A (ja) 2016-08-18

Family

ID=56688422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015024897A Pending JP2016148965A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示制御装置および表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016148965A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627959A (en) * 1993-09-20 1997-05-06 Oracle Corporation Method for manipulating graphic objects
WO2008111531A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 International Business Machines Corporation 要求の配送先を決定するための方法、プログラム及びその方法を用いる表示システム
JP2011210083A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Corp 表示装置
JP2012051514A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Denso Corp 車両用表示装置
JP2012108723A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Sharp Corp 指示受付装置
JP2012113644A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Kyocera Corp 触感呈示装置
JP2013109668A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2013140609A (ja) * 2007-07-30 2013-07-18 Kyocera Corp 入力装置
JP2013532335A (ja) * 2010-06-14 2013-08-15 アップル インコーポレイテッド コントロール選択近似
JP2013257666A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Konica Minolta Inc 操作表示装置、画像処理装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627959A (en) * 1993-09-20 1997-05-06 Oracle Corporation Method for manipulating graphic objects
WO2008111531A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 International Business Machines Corporation 要求の配送先を決定するための方法、プログラム及びその方法を用いる表示システム
JP2013140609A (ja) * 2007-07-30 2013-07-18 Kyocera Corp 入力装置
JP2011210083A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Corp 表示装置
JP2013532335A (ja) * 2010-06-14 2013-08-15 アップル インコーポレイテッド コントロール選択近似
JP2012051514A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Denso Corp 車両用表示装置
JP2012108723A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Sharp Corp 指示受付装置
JP2012113644A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Kyocera Corp 触感呈示装置
JP2013109668A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2013257666A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Konica Minolta Inc 操作表示装置、画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9804769B2 (en) Interface switching method and electronic device using the same
JP5777745B2 (ja) 表示入力装置及びナビゲーションシステム
EP4138368A1 (en) User terminal device and control method thereof
US20140059428A1 (en) Portable device and guide information provision method thereof
US20140306898A1 (en) Key swipe gestures for touch sensitive ui virtual keyboard
JP5656307B1 (ja) 電子機器
JP6429886B2 (ja) 触感制御システムおよび触感制御方法
WO2014024363A1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
WO2011157527A1 (en) Contextual hierarchical menu system on touch screens
KR20130127146A (ko) 다중 터치에 대응하는 기능을 처리하기 위한 방법 및 그 전자 장치
KR102237363B1 (ko) 그래픽 인터페이스 및 디스플레이 된 요소를 터치-선택하는 동안 그래픽 인터페이스를 관리하는 방법
KR20160027775A (ko) 터치 입력 처리 방법 및 그 장치
US9720593B2 (en) Touch panel operation device and operation event determination method in touch panel operation device
JP2012003404A (ja) 情報表示装置
JP2014130450A (ja) 情報処理装置およびその制御方法
US20170115734A1 (en) Tactile sensation control system and tactile sensation control method
JP6656393B2 (ja) 運転権限移行判定装置および運転権限移行判定方法
JP2007257037A (ja) 操作制御装置
US9739995B2 (en) Operating system and method for displaying an operating area
CN107408356B (zh) 地图显示控制装置及地图的自动滚动方法
JP5820414B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US8731824B1 (en) Navigation control for a touch screen user interface
JP5743158B2 (ja) 操作入力システム
US20140005926A1 (en) Navigation system efficiently utilizes power by providing instructions to the driver for only the driver selected portion(s) of route
JP2016148965A (ja) 表示制御装置および表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180821