JP2016098909A - Power transmission device - Google Patents

Power transmission device Download PDF

Info

Publication number
JP2016098909A
JP2016098909A JP2014236446A JP2014236446A JP2016098909A JP 2016098909 A JP2016098909 A JP 2016098909A JP 2014236446 A JP2014236446 A JP 2014236446A JP 2014236446 A JP2014236446 A JP 2014236446A JP 2016098909 A JP2016098909 A JP 2016098909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mating surface
oil
planetary gear
gear mechanism
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014236446A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
金田 俊樹
Toshiki Kaneda
俊樹 金田
安田 勇治
Yuji Yasuda
勇治 安田
田端 淳
Atsushi Tabata
淳 田端
達也 今村
Tatsuya Imamura
達也 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014236446A priority Critical patent/JP2016098909A/en
Publication of JP2016098909A publication Critical patent/JP2016098909A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a power transmission device which achieves improvement of the reliability to the sealability of an oil passage.SOLUTION: A driving device 110 for a hybrid vehicle includes: a T/A case 211 in which a mating surface 361 is formed and a power transmission mechanism is housed; and an oil pump cover 216 including a mating surface 352, which is formed therein and overlapped with the mating surface 361, and fastened to the T/A case 211. An oil passage 333 is provided between the mating surface 361 and the mating surface 352. The T/A case 211 has an edge part 214 protruding from the mating surface 361 and configured so that the oil pump cover 216 is fitted therein. The driving device 110 for the hybrid vehicle further includes a seal member 215 provided between the edge part 214 and the oil pump cover 216 and sealing an oil flowing in the oil passage 333.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

この発明は、動力伝達装置に関する。   The present invention relates to a power transmission device.

従来の動力伝達装置に関して、たとえば、特開2002−213583号公報には、加工工数および組み立て工数が低減されるとともに部品点数が低減されて製造コストが低減され、さらに接続部等における流体シールが確実になされて信頼性が向上することを目的とした、トランスミッションの給油装置が開示されている(特許文献1)。特許文献1に開示されたトランスミッションの給油装置においては、油路が、ミッションケースカバーの、ミッションケースとの合わせ面に凹設されている。ミッションケースカバーの、ミッションケースとの合わせ面の全体には、液体パッキンが塗布されている。   With respect to a conventional power transmission device, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-213583 discloses that the number of processing steps and the number of assembly steps are reduced, the number of parts is reduced, the manufacturing cost is reduced, and a fluid seal at a connection portion or the like is ensured. There has been disclosed a fueling device for a transmission that is intended to improve reliability by being made (Patent Document 1). In the transmission fueling device disclosed in Patent Document 1, the oil passage is recessed in the mating surface of the transmission case cover with the transmission case. Liquid packing is applied to the entire mating surface of the mission case cover with the mission case.

このほか、特開2014−88906号公報(特許文献2)、特開2011−163428号公報(特許文献3)、国際公開第2014/045415号(特許文献4)および特開平5−332449号公報(特許文献5)にも、各種の動力伝達装置が開示されている。   In addition, JP2014-88906A (Patent Document 2), JP2011-163428A (Patent Document 3), International Publication No. 2014/045415 (Patent Document 4) and JP-A-5-332449 ( Various power transmission devices are also disclosed in Patent Document 5).

特開2002−213583号公報JP 2002-213583 A 特開2014−88906号公報JP 2014-88906 A 特開2011−163428号公報JP 2011-163428 A 国際公開第2014/045415号International Publication No. 2014/045415 特開平5−332449号公報JP-A-5-332449

上述の特許文献1に開示されるように、ミッションケース(ケース部材)およびカバー部材(ミッションケースカバー)の合わせ面に油路が設けられた動力伝達装置が知られている。このような動力伝達装置において、合わせ面にシール部材が介挿された状態でケース部材およびカバー部材が締結されると、弾性変形したシール部材の反発力が、ケース部材およびカバー部材が互いに離れる方向に作用する。この場合、ケース部材およびカバー部材の締結力が低下した場合などに、油路のシール性が悪化する可能性がある。   As disclosed in Patent Document 1 described above, a power transmission device is known in which an oil passage is provided on a mating surface of a mission case (case member) and a cover member (mission case cover). In such a power transmission device, when the case member and the cover member are fastened with the seal member interposed between the mating surfaces, the repulsive force of the elastically deformed seal member causes the case member and the cover member to move away from each other. Act on. In this case, when the fastening force of the case member and the cover member is reduced, the sealing performance of the oil passage may be deteriorated.

そこでこの発明の目的は、上記の課題を解決することであり、油路のシール性に対する信頼性が高められた動力伝達装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problem and to provide a power transmission device with improved reliability with respect to the sealing performance of the oil passage.

この発明に従った動力伝達装置は、第1合わせ面が形成され、動力伝達機構を収容するケース部材と、第1合わせ面に重ね合わされる第2合わせ面が形成され、ケース部材に締結されるカバー部材とを備える。第1合わせ面および第2合わせ面の間には、油路が設けられる。ケース部材は、第1合わせ面から突出し、カバー部材が嵌め合わされる縁部を有する。動力伝達装置は、縁部およびカバー部材の間に設けられ、油路を流れる油を封止するシール部材をさらに備える。   In the power transmission device according to the present invention, a first mating surface is formed, a case member that houses the power transmission mechanism, and a second mating surface that is superimposed on the first mating surface are formed, and are fastened to the case member. A cover member. An oil passage is provided between the first mating surface and the second mating surface. The case member protrudes from the first mating surface and has an edge portion to which the cover member is fitted. The power transmission device further includes a seal member that is provided between the edge portion and the cover member and seals oil flowing through the oil passage.

このように構成された動力伝達装置によれば、シール部材の反発力が第1合わせ面および第2合わせ面が互いに離れる方向に作用することを抑制できる。これにより、第1合わせ面および第2合わせ面の間に設けられた油路において、そのシール性に対する信頼性を高めることができる。   According to the power transmission device configured as described above, it is possible to suppress the repulsive force of the seal member from acting in the direction in which the first mating surface and the second mating surface are separated from each other. Thereby, in the oil passage provided between the first mating surface and the second mating surface, the reliability of the sealing performance can be enhanced.

以上に説明したように、この発明に従えば、油路のシール性に対する信頼性が高められた動力伝達装置を提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a power transmission device with improved reliability with respect to the sealing performance of the oil passage.

この発明の実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置の断面図である。It is sectional drawing of the drive device for hybrid vehicles in embodiment of this invention. 図1中のハイブリッド車両用駆動装置のスケルトン図である。FIG. 2 is a skeleton diagram of the hybrid vehicle drive device in FIG. 1. 図1中のハイブリッド車両用駆動装置が適用される車両の入出力関係図である。FIG. 2 is an input / output relationship diagram of a vehicle to which the hybrid vehicle drive device in FIG. 1 is applied. 図1中のハイブリッド車両用駆動装置の作動係合表を示す図である。It is a figure which shows the action | operation engagement table | surface of the hybrid vehicle drive device in FIG. 単独モータEVモードに係る共線図である。It is a collinear diagram concerning a single motor EV mode. 両モータEVモードに係る共線図である。It is a collinear diagram which concerns on both motor EV mode. ロー状態のHV走行モードに係る共線図である。It is an alignment chart concerning the HV traveling mode in the low state. ハイ状態のHV走行モードに係る共線図である。It is an alignment chart concerning the HV traveling mode in the high state. 図1中のハイブリッド車両用駆動装置のケース構造を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the case structure of the drive device for hybrid vehicles in FIG. 図9中の矢印Xに示す方向から見たハイブリッド車両用駆動装置を示す図である。It is a figure which shows the drive device for hybrid vehicles seen from the direction shown by the arrow X in FIG. 図9中の2点鎖線XIで囲まれた範囲を拡大して示す断面図である。It is sectional drawing which expands and shows the range enclosed with the dashed-two dotted line XI in FIG.

この発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下で参照する図面では、同一またはそれに相当する部材には、同じ番号が付されている。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings referred to below, the same or corresponding members are denoted by the same reference numerals.

[ハイブリッド車両用駆動装置の全体構成]
図1から図3を参照して、まず、この発明の実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置の全体構成について説明する。
[Overall configuration of drive device for hybrid vehicle]
With reference to FIGS. 1 to 3, the overall configuration of a hybrid vehicle drive device according to an embodiment of the present invention will be described first.

図1は、この発明の実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置の断面図である。図2は、図1中のハイブリッド車両用駆動装置のスケルトン図である。図3は、図1中のハイブリッド車両用駆動装置が適用される車両の入出力関係図である。   FIG. 1 is a cross-sectional view of a hybrid vehicle drive device according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a skeleton diagram of the hybrid vehicle drive device in FIG. 1. FIG. 3 is an input / output relationship diagram of a vehicle to which the hybrid vehicle drive device in FIG. 1 is applied.

車両100は、動力源として、エンジン1と、第1回転機MG1および第2回転機MG2とを有するハイブリッド車両である。車両100は、外部電源により充電可能なプラグインハイブリッド車両であってもよい。図1から図3に示すように、車両100は、エンジン1、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20、第1回転機MG1、第2回転機MG2、クラッチCL1、ブレーキBK1、HV_ECU50、MG_ECU60およびエンジン_ECU70を含んで構成されている。   Vehicle 100 is a hybrid vehicle having an engine 1, a first rotating machine MG1, and a second rotating machine MG2 as power sources. Vehicle 100 may be a plug-in hybrid vehicle that can be charged by an external power source. As shown in FIGS. 1 to 3, the vehicle 100 includes an engine 1, a first planetary gear mechanism 10, a second planetary gear mechanism 20, a first rotating machine MG1, a second rotating machine MG2, a clutch CL1, a brake BK1, and an HV_ECU 50. The MG_ECU 60 and the engine_ECU 70 are included.

ハイブリッド車両用駆動装置110は、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20、クラッチCL1およびブレーキBK1を含んで構成されている。ハイブリッド車両用駆動装置110は、さらに、ECU50,60,70等の制御装置を含んで構成されてもよい。ハイブリッド車両用駆動装置110は、FF(前置きエンジン前輪駆動)車両、または、RR(後置きエンジン後輪駆動)車両等に適用可能である。ハイブリッド車両用駆動装置110は、たとえば、軸方向が車幅方向となるように車両100に搭載される。   The hybrid vehicle drive device 110 includes a first planetary gear mechanism 10, a second planetary gear mechanism 20, a clutch CL1, and a brake BK1. The hybrid vehicle drive device 110 may further include a control device such as an ECU 50, 60, 70 or the like. The hybrid vehicle drive device 110 can be applied to an FF (front engine front wheel drive) vehicle, an RR (rear engine rear wheel drive) vehicle, or the like. Hybrid vehicle drive device 110 is mounted on vehicle 100 such that the axial direction is the vehicle width direction, for example.

ハイブリッド車両用駆動装置110では、第1遊星歯車機構10、クラッチCL1(第1係合要素)およびブレーキBK1(第2係合要素)を含んで変速部が構成されている。また、第2遊星歯車機構20を含んで差動部が構成されている。また、クラッチCL1およびブレーキBK1を含んで第1遊星歯車機構10を変速させる切替装置が構成されている。   The hybrid vehicle drive device 110 includes a first planetary gear mechanism 10, a clutch CL1 (first engagement element), and a brake BK1 (second engagement element) to form a transmission unit. Further, a differential unit is configured including the second planetary gear mechanism 20. Further, a switching device for shifting the speed of the first planetary gear mechanism 10 is configured including the clutch CL1 and the brake BK1.

機関であるエンジン1は、燃料の燃焼エネルギーを出力軸の回転運動に変換して出力する。エンジン1の出力軸は、入力軸2と接続されている。入力軸2は、動力伝達装置の入力軸である。動力伝達装置は、第1回転機MG1、第2回転機MG2、クラッチCL1、ブレーキBK1および差動装置30等を含んで構成されている。入力軸2は、エンジン1の出力軸と同軸上、かつ、出力軸の延長線上に配置されている。入力軸2は、第1遊星歯車機構10の第1キャリア14と接続されている。   The engine 1 which is an engine converts the combustion energy of the fuel into a rotational motion of the output shaft and outputs it. The output shaft of the engine 1 is connected to the input shaft 2. The input shaft 2 is an input shaft of the power transmission device. The power transmission device includes a first rotating machine MG1, a second rotating machine MG2, a clutch CL1, a brake BK1, a differential device 30, and the like. The input shaft 2 is arranged coaxially with the output shaft of the engine 1 and on an extension line of the output shaft. The input shaft 2 is connected to the first carrier 14 of the first planetary gear mechanism 10.

第1遊星歯車機構10は、エンジン1と接続され、エンジン1の回転を伝達する動力伝達機構に対応している。ここでは、動力伝達機構の一例として、差動機構である第1遊星歯車機構10が示されている。第1遊星歯車機構10は、第1差動機構として車両100に搭載されている。第1遊星歯車機構10は、第2遊星歯車機構20よりもエンジン1側に配置された入力側差動機構である。第1遊星歯車機構10は、エンジン1の回転を変速して出力可能である。第1遊星歯車機構10は、シングルピニオン式であり、第1サンギア11、第1ピニオンギア12、第1リングギア13および第1キャリア14を有する。なお、第1遊星歯車機構10はダブルピニオン式でもよい。   The first planetary gear mechanism 10 is connected to the engine 1 and corresponds to a power transmission mechanism that transmits the rotation of the engine 1. Here, the first planetary gear mechanism 10 which is a differential mechanism is shown as an example of the power transmission mechanism. The first planetary gear mechanism 10 is mounted on the vehicle 100 as a first differential mechanism. The first planetary gear mechanism 10 is an input-side differential mechanism that is disposed closer to the engine 1 than the second planetary gear mechanism 20. The first planetary gear mechanism 10 is capable of shifting and outputting the rotation of the engine 1. The first planetary gear mechanism 10 is a single pinion type and includes a first sun gear 11, a first pinion gear 12, a first ring gear 13, and a first carrier 14. The first planetary gear mechanism 10 may be a double pinion type.

第1リングギア13は、第1サンギア11と同軸上であって、かつ、第1サンギア11の径方向外側に配置されている。第1ピニオンギア12は、第1サンギア11と第1リングギア13との間に配置されており、第1サンギア11および第1リングギア13と噛み合っている。第1ピニオンギア12は、第1キャリア14によって回転自在に支持されている。第1キャリア14は、入力軸2と連結されており、入力軸2と一体回転する。第1ピニオンギア12は、入力軸2とともに入力軸2の中心軸線周りに回転(公転)可能であり、かつ、第1キャリア14によって支持されて第1ピニオンギア12の中心軸線周りに回転(自転)可能である。   The first ring gear 13 is coaxial with the first sun gear 11 and is disposed on the radially outer side of the first sun gear 11. The first pinion gear 12 is disposed between the first sun gear 11 and the first ring gear 13 and meshes with the first sun gear 11 and the first ring gear 13. The first pinion gear 12 is rotatably supported by the first carrier 14. The first carrier 14 is connected to the input shaft 2 and rotates integrally with the input shaft 2. The first pinion gear 12 can rotate (revolve) around the central axis of the input shaft 2 together with the input shaft 2, and is supported by the first carrier 14 to rotate around the central axis of the first pinion gear 12 (rotation). It is possible.

クラッチCL1は、第1サンギア11と第1キャリア14とを連結可能なクラッチ装置である。クラッチCL1は、たとえば、摩擦係合式のクラッチとすることができるが、これに限らず、噛合い式のクラッチ等の公知のクラッチ装置がクラッチCL1として用いられてもよい。クラッチCL1は、たとえば、油圧によって制御されて係合あるいは開放する。完全係合状態のクラッチCL1は、第1サンギア11と第1キャリア14とを連結し、第1サンギア11と第1キャリア14とを一体回転させることができる。完全係合状態のクラッチCL1は、第1遊星歯車機構10の差動を規制する。一方、開放状態のクラッチCL1は、第1サンギア11と第1キャリア14とを切り離し、第1サンギア11と第1キャリア14との相対回転を許容する。つまり、開放状態のクラッチCL1は、第1遊星歯車機構10の差動を許容する。なお、クラッチCL1は、半係合状態(スリップ係合状態)に制御可能である。   The clutch CL <b> 1 is a clutch device that can connect the first sun gear 11 and the first carrier 14. The clutch CL1 can be, for example, a friction engagement clutch, but is not limited thereto, and a known clutch device such as a meshing clutch may be used as the clutch CL1. The clutch CL1 is controlled by hydraulic pressure, for example, and is engaged or released. The fully engaged clutch CL1 can connect the first sun gear 11 and the first carrier 14 and rotate the first sun gear 11 and the first carrier 14 together. The fully engaged clutch CL <b> 1 regulates the differential of the first planetary gear mechanism 10. On the other hand, the opened clutch CL1 disconnects the first sun gear 11 and the first carrier 14 and allows relative rotation between the first sun gear 11 and the first carrier 14. In other words, the clutch CL1 in the released state allows the differential of the first planetary gear mechanism 10. The clutch CL1 can be controlled to a half-engaged state (slip-engaged state).

ブレーキBK1は、第1サンギア11の回転を規制することができるブレーキ装置である。ブレーキBK1は、第1サンギア11に接続された係合要素と、車体側、たとえば動力伝達装置のケースと接続された係合要素とを有する。ブレーキBK1は、クラッチCL1と同様の摩擦係合式のクラッチ装置とすることができるが、これに限らず、噛合い式のクラッチ等の公知のクラッチ装置がブレーキBK1として用いられてもよい。ブレーキBK1は、たとえば、油圧によって制御されて係合あるいは開放する。完全係合状態のブレーキBK1は、第1サンギア11と車体側とを連結し、第1サンギア11の回転を規制することができる。一方、開放状態のブレーキBK1は、第1サンギア11と車体側とを切り離し、第1サンギア11の回転を許容する。なお、ブレーキBK1は、半係合状態(スリップ係合状態)に制御可能である。   The brake BK1 is a brake device that can regulate the rotation of the first sun gear 11. The brake BK1 has an engagement element connected to the first sun gear 11, and an engagement element connected to the vehicle body side, for example, the case of the power transmission device. The brake BK1 may be a friction engagement type clutch device similar to the clutch CL1, but is not limited thereto, and a known clutch device such as a meshing type clutch may be used as the brake BK1. The brake BK1 is engaged or released by being controlled by, for example, hydraulic pressure. The fully engaged brake BK1 connects the first sun gear 11 and the vehicle body side, and can regulate the rotation of the first sun gear 11. On the other hand, the released brake BK1 separates the first sun gear 11 from the vehicle body side and allows the first sun gear 11 to rotate. The brake BK1 can be controlled to a half-engaged state (slip-engaged state).

第2遊星歯車機構20は、第1遊星歯車機構10と駆動輪32とを接続する差動機構に対応している。第2遊星歯車機構20は、第2差動機構として車両100に搭載されている。第2遊星歯車機構20は、第1遊星歯車機構10よりも駆動輪32側に配置された出力側差動機構である。第2遊星歯車機構20は、シングルピニオン式であり、第2サンギア21、第2ピニオンギア22、第2リングギア23および第2キャリア24を有する。第2遊星歯車機構20は、第1遊星歯車機構10と同軸上に配置され、第1遊星歯車機構10を挟んでエンジン1と互いに対向している。   The second planetary gear mechanism 20 corresponds to a differential mechanism that connects the first planetary gear mechanism 10 and the drive wheel 32. The second planetary gear mechanism 20 is mounted on the vehicle 100 as a second differential mechanism. The second planetary gear mechanism 20 is an output-side differential mechanism that is disposed closer to the drive wheel 32 than the first planetary gear mechanism 10. The second planetary gear mechanism 20 is a single pinion type and includes a second sun gear 21, a second pinion gear 22, a second ring gear 23, and a second carrier 24. The second planetary gear mechanism 20 is disposed coaxially with the first planetary gear mechanism 10 and faces the engine 1 with the first planetary gear mechanism 10 interposed therebetween.

第2リングギア23は、第2サンギア21と同軸上であって、かつ、第2サンギア21の径方向外側に配置されている。第2ピニオンギア22は、第2サンギア21と第2リングギア23との間に配置されており、第2サンギア21および第2リングギア23と噛み合っている。第2ピニオンギア22は、第2キャリア24によって回転自在に支持されている。第2キャリア24は、第1リングギア13と接続されており、第1リングギア13と一体回転する。第2ピニオンギア22は、第2キャリア24とともに入力軸2の中心軸線周りに回転(公転)可能であり、かつ、第2キャリア24によって支持されて第2ピニオンギア22の中心軸線周りに回転(自転)可能である。第1リングギア13は、第1遊星歯車機構10の出力要素であり、エンジン1から第1遊星歯車機構10に入力された回転を第2キャリア24に出力することができる。第2キャリア24は、第1遊星歯車機構10の出力要素に接続された第1回転要素に対応している。   The second ring gear 23 is coaxial with the second sun gear 21 and is disposed on the radially outer side of the second sun gear 21. The second pinion gear 22 is disposed between the second sun gear 21 and the second ring gear 23 and meshes with the second sun gear 21 and the second ring gear 23. The second pinion gear 22 is rotatably supported by the second carrier 24. The second carrier 24 is connected to the first ring gear 13 and rotates integrally with the first ring gear 13. The second pinion gear 22 can rotate (revolve) around the central axis of the input shaft 2 together with the second carrier 24, and is supported by the second carrier 24 and rotated around the central axis of the second pinion gear 22 ( Rotation) is possible. The first ring gear 13 is an output element of the first planetary gear mechanism 10, and can output the rotation input from the engine 1 to the first planetary gear mechanism 10 to the second carrier 24. The second carrier 24 corresponds to the first rotating element connected to the output element of the first planetary gear mechanism 10.

第2サンギア21には、第1回転機MG1の回転軸33が接続されている。第1回転機MG1の回転軸33は、入力軸2と同軸上に配置されており、第2サンギア21と一体回転する。第2サンギア21は、第1回転機MG1に接続された第2回転要素に対応している。第2リングギア23には、カウンタドライブギア25が接続されている。カウンタドライブギア25は、第2リングギア23と一体回転する出力ギアである。第2リングギア23は、第2回転機MG2および駆動輪32に接続された第3回転要素に対応している。第2リングギア23は、第1回転機MG1あるいは第1遊星歯車機構10から入力された回転を駆動輪32に出力することができる出力要素である。また、カウンタドライブギア25は、図1および図2には図示しないが、軸方向の両端がケースに支持されており、片側支持に対して軸の振れを低減できるよう構成されている。   A rotation shaft 33 of the first rotating machine MG1 is connected to the second sun gear 21. The rotating shaft 33 of the first rotating machine MG1 is disposed coaxially with the input shaft 2 and rotates integrally with the second sun gear 21. The second sun gear 21 corresponds to the second rotating element connected to the first rotating machine MG1. A counter drive gear 25 is connected to the second ring gear 23. The counter drive gear 25 is an output gear that rotates integrally with the second ring gear 23. The second ring gear 23 corresponds to the third rotating element connected to the second rotating machine MG <b> 2 and the drive wheel 32. The second ring gear 23 is an output element that can output the rotation input from the first rotating machine MG1 or the first planetary gear mechanism 10 to the drive wheels 32. Although not shown in FIGS. 1 and 2, the counter drive gear 25 is supported by the case at both ends in the axial direction, and is configured to reduce the shaft deflection relative to the one-side support.

カウンタドライブギア25は、カウンタドリブンギア26と噛み合っている。カウンタドリブンギア26は、カウンタシャフト27を介してドライブピニオンギア28と接続されている。カウンタドリブンギア26とドライブピニオンギア28とは一体回転する。また、カウンタドリブンギア26には、リダクションギア35が噛み合っている。リダクションギア35は、第2回転機MG2の回転軸34に接続されている。つまり、第2回転機MG2の回転は、リダクションギア35を介してカウンタドリブンギア26に伝達される。リダクションギア35は、カウンタドリブンギア26よりも小径であり、第2回転機MG2の回転を減速してカウンタドリブンギア26に伝達する。   The counter drive gear 25 meshes with the counter driven gear 26. The counter driven gear 26 is connected to a drive pinion gear 28 via a counter shaft 27. The counter driven gear 26 and the drive pinion gear 28 rotate integrally. The counter driven gear 26 is engaged with a reduction gear 35. The reduction gear 35 is connected to the rotating shaft 34 of the second rotating machine MG2. That is, the rotation of the second rotating machine MG2 is transmitted to the counter driven gear 26 via the reduction gear 35. The reduction gear 35 has a smaller diameter than the counter driven gear 26, and reduces the rotation of the second rotating machine MG <b> 2 and transmits it to the counter driven gear 26.

ドライブピニオンギア28は、差動装置30のデフリングギア29と噛み合っている。差動装置30は、左右の駆動軸31を介して駆動輪32と接続されている。第2リングギア23は、カウンタドライブギア25、カウンタドリブンギア26、ドライブピニオンギア28、差動装置30および駆動軸31を介して駆動輪32と接続されている。また、第2回転機MG2は、第2リングギア23と駆動輪32との動力伝達経路に対して接続されており、第2リングギア23および駆動輪32に対して動力を伝達可能である。   The drive pinion gear 28 meshes with the diffring gear 29 of the differential device 30. The differential device 30 is connected to drive wheels 32 via left and right drive shafts 31. The second ring gear 23 is connected to the drive wheel 32 via a counter drive gear 25, a counter driven gear 26, a drive pinion gear 28, a differential device 30 and a drive shaft 31. The second rotating machine MG <b> 2 is connected to the power transmission path between the second ring gear 23 and the drive wheels 32, and can transmit power to the second ring gear 23 and the drive wheels 32.

第1回転機MG1および第2回転機MG2は、モータ(電動機)としての機能と、発電機としての機能とを備えている。第1回転機MG1および第2回転機MG2は、インバータを介してバッテリと接続されている。第1回転機MG1および第2回転機MG2は、バッテリから供給される電力を機械的な動力に変換して出力することができるとともに、入力される動力によって駆動されて機械的な動力を電力に変換することができる。回転機MG1,MG2によって発電された電力は、バッテリに蓄電可能である。第1回転機MG1および第2回転機MG2としては、たとえば、交流同期型のモータジェネレータを用いることができる。   The first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2 have a function as a motor (electric motor) and a function as a generator. First rotating machine MG1 and second rotating machine MG2 are connected to a battery via an inverter. The first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2 can convert the electric power supplied from the battery into mechanical power and output it, and are driven by the input power to convert the mechanical power into electric power. Can be converted. The electric power generated by the rotating machines MG1 and MG2 can be stored in the battery. As the first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2, for example, an AC synchronous motor generator can be used.

図3は、図1中のハイブリッド車両用駆動装置が適用される車両の入出力関係図である。図3を参照して、車両100は、HV_ECU50、MG_ECU60およびエンジン_ECU70を有する。ECU50,60,70は、コンピュータを有する電子制御ユニットである。HV_ECU50は、車両100全体を統合制御する機能を有している。MG_ECU60およびエンジン_ECU70は、HV_ECU50と電気的に接続されている。   FIG. 3 is an input / output relationship diagram of a vehicle to which the hybrid vehicle drive device in FIG. 1 is applied. Referring to FIG. 3, vehicle 100 includes HV_ECU 50, MG_ECU 60, and engine_ECU 70. The ECUs 50, 60, and 70 are electronic control units having a computer. The HV_ECU 50 has a function of integrally controlling the entire vehicle 100. MG_ECU 60 and engine_ECU 70 are electrically connected to HV_ECU 50.

MG_ECU60は、第1回転機MG1および第2回転機MG2を制御することができる。MG_ECU60は、たとえば、第1回転機MG1に対して供給する電流値を調節し、第1回転機MG1の出力トルクを制御すること、および、第2回転機MG2に対して供給する電流値を調節し、第2回転機MG2の出力トルクを制御することができる。   The MG_ECU 60 can control the first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2. MG_ECU 60 controls, for example, the current value supplied to first rotating machine MG1, controls the output torque of first rotating machine MG1, and adjusts the current value supplied to second rotating machine MG2. Then, the output torque of the second rotating machine MG2 can be controlled.

エンジン_ECU70は、エンジン1を制御することができる。エンジン_ECU70は、たとえば、エンジン1の電子スロットル弁の開度を制御すること、点火信号を出力してエンジン1の点火制御を行なうこと、エンジン1に対する燃料の噴射制御等を行なうことができる。エンジン_ECU70は、電子スロットル弁の開度制御、噴射制御、点火制御等によりエンジン1の出力トルクを制御することができる。   The engine_ECU 70 can control the engine 1. The engine_ECU 70 can control, for example, the opening of the electronic throttle valve of the engine 1, perform ignition control of the engine 1 by outputting an ignition signal, and control fuel injection to the engine 1. The engine_ECU 70 can control the output torque of the engine 1 by electronic throttle valve opening control, injection control, ignition control, and the like.

HV_ECU50には、車速センサ、アクセル開度センサ、MG1回転数センサ、MG2回転数センサ、出力軸回転数センサ、バッテリ(SOC)センサ等が接続されている。これらのセンサにより、HV_ECU50は、車速、アクセル開度、第1回転機MG1の回転数、第2回転機MG2の回転数、動力伝達装置の出力軸の回転数、バッテリ状態SOC等を取得することができる。   The HV_ECU 50 is connected to a vehicle speed sensor, an accelerator opening sensor, an MG1 rotational speed sensor, an MG2 rotational speed sensor, an output shaft rotational speed sensor, a battery (SOC) sensor, and the like. With these sensors, the HV_ECU 50 acquires the vehicle speed, the accelerator opening, the rotational speed of the first rotating machine MG1, the rotational speed of the second rotating machine MG2, the rotational speed of the output shaft of the power transmission device, the battery state SOC, and the like. Can do.

HV_ECU50は、取得する情報に基づいて、車両100に対する要求駆動力や要求パワー、要求トルク等を算出することができる。HV_ECU50は、算出した要求値に基づいて、第1回転機MG1の出力トルク(以下、「MG1トルク」とも記載する。)、第2回転機MG2の出力トルク(以下、「MG2トルク」とも記載する。)およびエンジン1の出力トルク(以下、「エンジントルク」とも記載する。)を決定する。HV_ECU50は、MG1トルクの指令値およびMG2トルクの指令値をMG_ECU60に対して出力する。また、HV_ECU50は、エンジントルクの指令値をエンジン_ECU70に対して出力する。   The HV_ECU 50 can calculate the required driving force, required power, required torque, and the like for the vehicle 100 based on the acquired information. The HV_ECU 50 also describes the output torque of the first rotating machine MG1 (hereinafter also referred to as “MG1 torque”) and the output torque of the second rotating machine MG2 (hereinafter referred to as “MG2 torque”) based on the calculated request value. And the output torque of the engine 1 (hereinafter also referred to as “engine torque”). The HV_ECU 50 outputs the MG1 torque command value and the MG2 torque command value to the MG_ECU 60. Further, the HV_ECU 50 outputs an engine torque command value to the engine_ECU 70.

HV_ECU50は、後述する走行モード等に基づいて、クラッチCL1およびブレーキBK1を制御する。HV_ECU50は、クラッチCL1に対する供給油圧の指令値(PbCL1)およびブレーキBK1に対する供給油圧の指令値(PbBK1)をそれぞれ出力する。図示しない油圧制御装置は、各指令値PbCL1,PbBK1に応じてクラッチCL1およびブレーキBK1に対する供給油圧を制御する。   The HV_ECU 50 controls the clutch CL1 and the brake BK1 based on a travel mode described later. The HV_ECU 50 outputs a command value (PbCL1) of the supply hydraulic pressure for the clutch CL1 and a command value (PbBK1) of the supply hydraulic pressure for the brake BK1. A hydraulic control device (not shown) controls the hydraulic pressure supplied to the clutch CL1 and the brake BK1 according to the command values PbCL1, PbBK1.

車両100では、図2に示すように、エンジン1の出力軸(入力軸2)と同軸上に、第1回転機MG1が配置されている。第2回転機MG2は、エンジン1の出力軸とは異なる回転軸34上に配置されている。つまり、本実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110は、入力軸2と、第2回転機MG2の回転軸34とが異なる軸上に配置された複軸式とされている。   In the vehicle 100, as shown in FIG. 2, the first rotating machine MG1 is arranged coaxially with the output shaft (input shaft 2) of the engine 1. The second rotating machine MG2 is disposed on a rotating shaft 34 that is different from the output shaft of the engine 1. That is, the hybrid vehicle drive device 110 according to the present embodiment is a multi-shaft type in which the input shaft 2 and the rotation shaft 34 of the second rotating machine MG2 are arranged on different axes.

ハイブリッド車両用駆動装置110では、第1遊星歯車機構10は、エンジン1と第1回転機MG1との間に、エンジン1の回転軸と同一軸線上に配置されている。また、第1遊星歯車機構10の切替装置としてのブレーキBK1およびクラッチCL1は、第1回転機MG1を基準としてエンジン1と反対側に配置されている。第2遊星歯車機構20は、第1遊星歯車機構10と第1回転機MG1との間に配置される。すなわち、本実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110では、エンジン1の出力軸と同一の軸線(中心軸301)上に、エンジン1から近い側から順に、第1遊星歯車機構10、カウンタドライブギア25、第2遊星歯車機構20、第1回転機MG1、ブレーキBK1およびクラッチCL1が配置されている。   In the hybrid vehicle drive device 110, the first planetary gear mechanism 10 is disposed between the engine 1 and the first rotating machine MG1 on the same axis as the rotation shaft of the engine 1. Further, the brake BK1 and the clutch CL1 as switching devices of the first planetary gear mechanism 10 are disposed on the opposite side of the engine 1 with respect to the first rotating machine MG1. The second planetary gear mechanism 20 is disposed between the first planetary gear mechanism 10 and the first rotating machine MG1. That is, in hybrid vehicle drive device 110 in the present embodiment, first planetary gear mechanism 10 and counter drive gear are arranged in order from the side closer to engine 1 on the same axis (center axis 301) as the output shaft of engine 1. 25, a second planetary gear mechanism 20, a first rotating machine MG1, a brake BK1, and a clutch CL1 are arranged.

なお、「要素aが要素bと要素cとの間に配置される」との表現は、エンジン1の出力軸(入力軸2)の軸線方向に沿った位置において、要素aが、要素bおよび要素cのいずれとも重畳することなく両者の間に存在する状態をいう。また、第1回転機MG1をこの表現に用いる場合、第1回転機MG1とはロータとステータの範囲に限定するものであり、回転軸33は含まないものとする。   Note that the expression “element a is disposed between element b and element c” means that the element a is in the position along the axial direction of the output shaft (input shaft 2) of the engine 1 and the element b and The state which exists between both, without overlapping with any of the elements c. When the first rotating machine MG1 is used for this expression, the first rotating machine MG1 is limited to the range of the rotor and the stator, and does not include the rotating shaft 33.

つまり、本実施の形態では、変速部として機能する第1遊星歯車機構10と、ブレーキBK1およびクラッチCL1とが離間して配置されている。エンジン1と第2遊星歯車機構20(差動部)との間には、第1遊星歯車機構10のみが配置されている。第1遊星歯車機構10は、第2遊星歯車機構20と連接配置されている。   That is, in the present embodiment, the first planetary gear mechanism 10 that functions as a transmission unit, the brake BK1, and the clutch CL1 are arranged separately. Only the first planetary gear mechanism 10 is arranged between the engine 1 and the second planetary gear mechanism 20 (differential portion). The first planetary gear mechanism 10 is connected to the second planetary gear mechanism 20.

入力軸2は、MG1の回転軸33の内側を通過して、ブレーキBK1およびクラッチCL1よりさらにエンジン1と反対側へ延在しており、機械式オイルポンプ3と接続されている。機械式オイルポンプ3は、エンジン1、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20、第1回転機MG1と同軸上に配置され、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20および第1回転機MG1を挟んでエンジン1と互いに対向している。機械式オイルポンプ3は、入力軸2を介してエンジン1の出力軸と接続され、エンジン1の駆動力によって駆動する。   The input shaft 2 passes through the inside of the rotating shaft 33 of the MG 1, extends further to the opposite side of the engine 1 than the brake BK 1 and the clutch CL 1, and is connected to the mechanical oil pump 3. The mechanical oil pump 3 is disposed coaxially with the engine 1, the first planetary gear mechanism 10, the second planetary gear mechanism 20, and the first rotating machine MG1, and includes the first planetary gear mechanism 10, the second planetary gear mechanism 20, and The engine 1 is opposed to the engine 1 with the first rotating machine MG1 interposed therebetween. The mechanical oil pump 3 is connected to the output shaft of the engine 1 through the input shaft 2 and is driven by the driving force of the engine 1.

機械式オイルポンプ3は、エンジン1を駆動源として駆動することで、クラッチCL1およびブレーキBK1の切替装置に作動用オイルを供給するとともに、第1遊星歯車機構10および第2遊星歯車機構20に潤滑用オイルを供給するよう構成されている。また、車両100は、エンジン1が停止している場合のオイル供給源として、図示しない電動式オイルポンプを有する。   The mechanical oil pump 3 is driven by the engine 1 as a drive source to supply operating oil to the switching device for the clutch CL1 and the brake BK1, and to lubricate the first planetary gear mechanism 10 and the second planetary gear mechanism 20. It is configured to supply oil. The vehicle 100 also has an electric oil pump (not shown) as an oil supply source when the engine 1 is stopped.

第1遊星歯車機構10および第2遊星歯車機構20に供給する潤滑用オイルは、比較的低い油圧で足りるものである。潤滑用オイルは、入力軸2や第1回転機MG1の回転軸33の隙間に形成される潤滑油路(不図示)を通って、機械式オイルポンプ3から第1遊星歯車機構10および第2遊星歯車機構20に供給される。   The lubricating oil supplied to the first planetary gear mechanism 10 and the second planetary gear mechanism 20 needs only a relatively low oil pressure. The lubricating oil passes through the lubricating oil passage (not shown) formed in the clearance between the input shaft 2 and the rotating shaft 33 of the first rotating machine MG1, and passes through the first planetary gear mechanism 10 and the second planetary gear mechanism 10 from the mechanical oil pump 3. It is supplied to the planetary gear mechanism 20.

一方、切替装置へ供給する作動用オイルは、クラッチCL1およびブレーキBK1の係合/開放動作のために比較的高い油圧を要するものである。このため、機械式オイルポンプ3から吐出されたオイルは、たとえば図示しない油圧制御回路を経由して高圧に制御された上で、切替装置に供給される。切替装置が第1遊星歯車機構10と一体的にエンジン1側に配置され、機械式オイルポンプ3と離間して配置された場合には、高圧の作動用オイルを切替装置に供給するために、長い供給油路が必要となる。もしくは、機械式オイルポンプ3とは別のオイルポンプを切替装置と近接して配置し、このポンプへエンジン動力を伝達する駆動軸などを別途設ける必要が生じうる。これに対して、本実施の形態では、切替装置が第1遊星歯車機構10と離間して機械式オイルポンプ3の近傍に配置されるため、切替装置への作動用オイル供給が容易であり、一台の機械式オイルポンプ3で第1遊星歯車機構10および第2遊星歯車機構20への潤滑用オイル供給と、クラッチCL1およびブレーキBK1への作動用オイル供給とを併用できるので、簡易な構成で好適にオイル供給を行なうことができる。   On the other hand, the working oil supplied to the switching device requires a relatively high oil pressure for engaging / disengaging operation of the clutch CL1 and the brake BK1. For this reason, the oil discharged from the mechanical oil pump 3 is supplied to the switching device after being controlled to a high pressure via a hydraulic control circuit (not shown), for example. When the switching device is disposed on the engine 1 side integrally with the first planetary gear mechanism 10 and is disposed apart from the mechanical oil pump 3, in order to supply high-pressure operating oil to the switching device, A long oil supply path is required. Alternatively, it may be necessary to dispose an oil pump different from the mechanical oil pump 3 in the vicinity of the switching device and separately provide a drive shaft for transmitting engine power to the pump. On the other hand, in the present embodiment, the switching device is separated from the first planetary gear mechanism 10 and is disposed in the vicinity of the mechanical oil pump 3, so that the operation oil can be easily supplied to the switching device. Since a single mechanical oil pump 3 can be used for supplying lubricating oil to the first planetary gear mechanism 10 and the second planetary gear mechanism 20 and operating oil to the clutch CL1 and the brake BK1, a simple configuration Thus, oil can be preferably supplied.

次に、図4から図8を参照して、本実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110の動作について説明する。   Next, with reference to FIG. 4 to FIG. 8, the operation of the hybrid vehicle drive apparatus 110 in the present embodiment will be described.

図4は、図1中のハイブリッド車両用駆動装置の作動係合表を示す図である。車両100では、ハイブリッド(HV)走行あるいはEV走行を選択的に実行可能である。HV走行とは、エンジン1および第2回転機MG2の両者、もしくはどちらか一方を動力源として車両100を走行させる走行モードである。   FIG. 4 is a diagram showing an operation engagement table of the hybrid vehicle drive device in FIG. 1. The vehicle 100 can selectively execute hybrid (HV) traveling or EV traveling. The HV traveling is a traveling mode in which the vehicle 100 travels using both or one of the engine 1 and the second rotating machine MG2 as a power source.

EV走行は、第1回転機MG1あるいは第2回転機MG2の少なくともいずれか一方を動力源として走行する走行モードである。EV走行では、エンジン1を停止して走行することが可能である。本実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110は、EV走行モードとして、第2回転機MG2を単独の動力源として車両100を走行させる単独モータEVモード(単独駆動EVモード)と、第1回転機MG1および第2回転機MG2を動力源として車両100を走行させる両モータEVモード(両駆動EVモード)とを有する。   The EV traveling is a traveling mode in which traveling is performed using at least one of the first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2 as a power source. In EV traveling, it is possible to travel with the engine 1 stopped. Hybrid vehicle drive apparatus 110 in the present embodiment includes, as EV travel mode, single motor EV mode (single drive EV mode) for causing vehicle 100 to travel using second rotating machine MG2 as a single power source, and first rotating machine. Both motor EV modes (both drive EV modes) for running vehicle 100 using MG1 and second rotating machine MG2 as a power source are provided.

図4に示す係合表において、クラッチCL1の欄およびブレーキBK1の欄の丸印は、係合を示し、空欄は開放を示す。また、三角印は、クラッチCL1あるいはブレーキBK1のいずれかを係合し、他方を開放することを示す。単独モータEVモードは、たとえば、クラッチCL1およびブレーキBK1をともに開放して実行される。   In the engagement table shown in FIG. 4, the circles in the clutch CL1 column and the brake BK1 column indicate engagement, and the blank column indicates disengagement. The triangle mark indicates that either the clutch CL1 or the brake BK1 is engaged and the other is released. The single motor EV mode is executed with both the clutch CL1 and the brake BK1 released, for example.

図5は、単独モータEVモードに係る共線図である。図6は、両モータEVモードに係る共線図である。図7は、ロー状態のHV走行モード(以下、「HVローモード」とも記載する。)に係る共線図である。図8は、ハイ状態のHV走行モード(以下、「HVハイモード」とも記載する。)に係る共線図である。これら共線図において、符号S1,C1,R1は、それぞれ、第1サンギア11、第1キャリア14、第1リングギア13を示し、符号S2,C2,R2は、それぞれ、第2サンギア21、第2キャリア24、第2リングギア23を示す。   FIG. 5 is a collinear diagram related to the single motor EV mode. FIG. 6 is a collinear diagram related to the both-motor EV mode. FIG. 7 is a collinear diagram related to the HV running mode in the low state (hereinafter also referred to as “HV low mode”). FIG. 8 is a collinear diagram related to the HV driving mode in the high state (hereinafter also referred to as “HV high mode”). In these nomographs, reference numerals S1, C1, and R1 indicate the first sun gear 11, the first carrier 14, and the first ring gear 13, respectively. Reference numerals S2, C2, and R2 indicate the second sun gear 21, the first gear, and the first ring gear 13, respectively. 2 shows a carrier 24 and a second ring gear 23.

単独モータEVモードでは、クラッチCL1およびブレーキBK1が開放している。ブレーキBK1が開放していることで、第1サンギア11の回転が許容され、クラッチCL1が開放していることで、第1遊星歯車機構10は差動可能である。HV_ECU50は、MG_ECU60を介して第2回転機MG2に正トルクを出力させて車両100に前進方向の駆動力を発生させる。第2リングギア23は、駆動輪32の回転と連動して正回転する。ここで、正回転とは、車両100の前進時の第2リングギア23の回転方向とする。   In the single motor EV mode, the clutch CL1 and the brake BK1 are released. When the brake BK1 is opened, the rotation of the first sun gear 11 is allowed, and when the clutch CL1 is opened, the first planetary gear mechanism 10 can be differentially operated. The HV_ECU 50 causes the second rotating machine MG2 to output a positive torque via the MG_ECU 60 to cause the vehicle 100 to generate a driving force in the forward direction. The second ring gear 23 rotates forward in conjunction with the rotation of the drive wheel 32. Here, the normal rotation is the rotation direction of the second ring gear 23 when the vehicle 100 moves forward.

HV_ECU50は、第1回転機MG1をジェネレータとして作動させて引き摺り損失を低減させる。具体的には、HV_ECU50は、第1回転機MG1にわずかなトルクをかけて発電させ、第1回転機MG1の回転数を0回転とする。これにより、第1回転機MG1の引き摺り損失を低減することができる。また、MG1トルクを0としてもコギングトルクを利用してMG1回転数を0に維持できるときは、MG1トルクを加えないようにしてもよい。あるいは、第1回転機MG1のd軸ロックによってMG1回転数を0としてもよい。   The HV_ECU 50 operates the first rotating machine MG1 as a generator to reduce drag loss. Specifically, the HV_ECU 50 applies a slight torque to the first rotating machine MG1 to generate electric power, and sets the rotation speed of the first rotating machine MG1 to zero. Thereby, the drag loss of the first rotating machine MG1 can be reduced. Further, even when the MG1 torque is set to 0, the MG1 torque may not be applied if the MG1 rotation speed can be maintained at 0 using the cogging torque. Alternatively, the MG1 rotation speed may be set to 0 by the d-axis lock of the first rotating machine MG1.

第1リングギア13は、第2キャリア24に連れ回り正回転する。第1遊星歯車機構10では、クラッチCL1およびブレーキBK1が開放されたニュートラルの状態であるため、エンジン1は連れ回されず、第1キャリア14は回転を停止する。よって、回生量を大きく取ることが可能である。第1サンギア11は空転して負回転する。なお、第1遊星歯車機構10のニュートラル(中立)状態は、第1リングギア13と第1キャリア14との間で動力が伝達されない状態、すなわちエンジン1と第2遊星歯車機構20とが切り離され、動力の伝達が遮断された状態である。第1遊星歯車機構10は、クラッチCL1あるいはブレーキBK1の少なくともいずれか一方が係合していると、エンジン1と第2遊星歯車機構20とを接続する接続状態となる。   The first ring gear 13 rotates along with the second carrier 24 and rotates forward. In the first planetary gear mechanism 10, since the clutch CL1 and the brake BK1 are in a neutral state, the engine 1 is not rotated and the first carrier 14 stops rotating. Therefore, it is possible to increase the amount of regeneration. The first sun gear 11 idles and rotates negatively. The neutral state of the first planetary gear mechanism 10 is a state in which no power is transmitted between the first ring gear 13 and the first carrier 14, that is, the engine 1 and the second planetary gear mechanism 20 are disconnected. In this state, power transmission is interrupted. The first planetary gear mechanism 10 is connected to connect the engine 1 and the second planetary gear mechanism 20 when at least one of the clutch CL1 and the brake BK1 is engaged.

単独モータEVモードでの走行時に、バッテリの充電状態がフルとなり、回生エネルギーが取れない場合が発生し得る。この場合、エンジンブレーキを併用することが考えられる。クラッチCL1あるいはブレーキBK1を係合することで、エンジン1を駆動輪32と接続し、エンジンブレーキを駆動輪32に作用させることができる。図4に三角印で示すように、単独モータEVモードでクラッチCL1あるいはブレーキBK1を係合すると、エンジン1を連れ回し状態とし、第1回転機MG1でエンジン回転数を上げてエンジンブレーキ状態とすることができる。   When traveling in the single motor EV mode, the battery may be fully charged and regenerative energy may not be obtained. In this case, it is conceivable to use an engine brake together. By engaging the clutch CL <b> 1 or the brake BK <b> 1, the engine 1 can be connected to the drive wheel 32 and the engine brake can be applied to the drive wheel 32. As shown by a triangle in FIG. 4, when the clutch CL1 or the brake BK1 is engaged in the single motor EV mode, the engine 1 is brought into a rotating state, and the engine speed is increased by the first rotating machine MG1 to be in an engine braking state. be able to.

両モータEVモードでは、HV_ECU50は、クラッチCL1およびブレーキBK1を係合する。クラッチCL1が係合することで、第1遊星歯車機構10の差動は規制され、ブレーキBK1が係合することで、第1サンギア11の回転が規制される。したがって、第1遊星歯車機構10の全回転要素の回転が停止する。出力要素である第1リングギア13の回転が規制されることで、これと接続された第2キャリア24が0回転にロックされる。   In the both-motor EV mode, the HV_ECU 50 engages the clutch CL1 and the brake BK1. When the clutch CL1 is engaged, the differential of the first planetary gear mechanism 10 is restricted, and when the brake BK1 is engaged, the rotation of the first sun gear 11 is restricted. Accordingly, the rotation of all the rotating elements of the first planetary gear mechanism 10 is stopped. By restricting the rotation of the first ring gear 13 that is the output element, the second carrier 24 connected thereto is locked at zero rotation.

HV_ECU50は、第1回転機MG1および第2回転機MG2に走行駆動用のトルクを出力させる。第2キャリア24は、回転が規制されていることで、第1回転機MG1のトルクに対して反力を取り、第1回転機MG1のトルクを第2リングギア23から出力させることができる。第1回転機MG1は、前進時に負トルクを出力して負回転することで、第2リングギア23から正のトルクを出力させることができる。一方、後進時には、第1回転機MG1は、正トルクを出力して正回転することで、第2リングギア23から負のトルクを出力させることができる。   The HV_ECU 50 causes the first rotating machine MG1 and the second rotating machine MG2 to output driving driving torque. Since the rotation of the second carrier 24 is restricted, the second carrier 24 can take a reaction force against the torque of the first rotating machine MG <b> 1 and output the torque of the first rotating machine MG <b> 1 from the second ring gear 23. The first rotating machine MG1 can output a positive torque from the second ring gear 23 by outputting a negative torque and rotating negatively when moving forward. On the other hand, at the time of reverse travel, the first rotating machine MG1 can output negative torque from the second ring gear 23 by outputting positive torque and rotating forward.

HV走行では、差動部としての第2遊星歯車機構20は作動状態を基本とし、変速部の第1遊星歯車機構10は、ロー/ハイの切り替えがなされる。   In HV traveling, the second planetary gear mechanism 20 as the differential unit is basically based on the operating state, and the first planetary gear mechanism 10 as the transmission unit is switched between low and high.

HVローモードでは、HV_ECU50は、クラッチCL1を係合し、ブレーキBK1を開放する。クラッチCL1が係合することにより、第1遊星歯車機構10は差動が規制され、各回転要素11,13,14が一体回転する。したがって、エンジン1の回転は増速も減速もされず、等速で第1リングギア13から第2キャリア24に伝達される。   In the HV low mode, the HV_ECU 50 engages the clutch CL1 and releases the brake BK1. When the clutch CL1 is engaged, the differential of the first planetary gear mechanism 10 is restricted, and the rotating elements 11, 13, and 14 rotate integrally. Therefore, the rotation of the engine 1 is not accelerated or decelerated and is transmitted from the first ring gear 13 to the second carrier 24 at a constant speed.

一方、HVハイモードでは、HV_ECU50は、クラッチCL1を開放し、ブレーキBK1を係合する。ブレーキBK1が係合することにより、第1サンギア11の回転が規制される。よって、第1遊星歯車機構10は、第1キャリア14に入力されたエンジン1の回転が増速されて第1リングギア13から出力されるオーバドライブ(OD)状態となる。このように、第1遊星歯車機構10は、エンジン1の回転を増速して出力することができる。オーバドライブ時の第1遊星歯車機構10の変速比は、たとえば、0.7とすることができる。   On the other hand, in the HV high mode, the HV_ECU 50 releases the clutch CL1 and engages the brake BK1. The engagement of the brake BK1 restricts the rotation of the first sun gear 11. Therefore, the first planetary gear mechanism 10 enters an overdrive (OD) state in which the rotation of the engine 1 input to the first carrier 14 is increased and output from the first ring gear 13. Thus, the first planetary gear mechanism 10 can increase the rotation of the engine 1 and output it. The gear ratio of the first planetary gear mechanism 10 during overdrive can be set to 0.7, for example.

このように、クラッチCL1およびブレーキBK1からなる切替装置は、第1遊星歯車機構10の差動を規制する状態と、第1遊星歯車機構10の差動を許容する状態とを切り替えて第1遊星歯車機構10を変速させる。ハイブリッド車両用駆動装置110は、第1遊星歯車機構10、クラッチCL1およびブレーキBK1を含む変速部によってHVハイモードとHVローモードとの切り替えが可能であり、車両100の伝達効率を向上させることができる。また、変速部の後段には、直列に差動部としての第2遊星歯車機構20が接続されている。第1遊星歯車機構10がオーバドライブに切り替え可能であるため、第1回転機MG1を大きく高トルク化しなくてもよいという利点がある。   As described above, the switching device including the clutch CL1 and the brake BK1 switches between the state in which the differential of the first planetary gear mechanism 10 is regulated and the state in which the differential of the first planetary gear mechanism 10 is allowed to be switched. The gear mechanism 10 is shifted. The hybrid vehicle drive device 110 can be switched between the HV high mode and the HV low mode by the transmission unit including the first planetary gear mechanism 10, the clutch CL1, and the brake BK1, and the transmission efficiency of the vehicle 100 can be improved. it can. Further, a second planetary gear mechanism 20 as a differential unit is connected in series with the rear stage of the transmission unit. Since the first planetary gear mechanism 10 can be switched to overdrive, there is an advantage that the first rotating machine MG1 does not have to be greatly increased in torque.

[ハイブリッド車両用駆動装置のケース構造]
図9は、図1中のハイブリッド車両用駆動装置のケース構造を示す断面図である。図10は、図9中の矢印Xに示す方向から見たハイブリッド車両用駆動装置を示す図である。
[Case structure of drive device for hybrid vehicle]
FIG. 9 is a cross-sectional view showing a case structure of the hybrid vehicle drive device in FIG. 1. FIG. 10 is a diagram illustrating the hybrid vehicle drive device viewed from the direction indicated by the arrow X in FIG. 9.

図1、図9および図10を参照して、ハイブリッド車両用駆動装置110は、T/A(トランスアクスル)ケース211を有する。T/Aケース211は、内部空間を形成するケース形状を有する。T/Aケース211の内部には、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20、クラッチCL1およびブレーキBK1等の動力伝達機構が収容されている。   Referring to FIGS. 1, 9 and 10, hybrid vehicle drive apparatus 110 has a T / A (transaxle) case 211. The T / A case 211 has a case shape that forms an internal space. A power transmission mechanism such as the first planetary gear mechanism 10, the second planetary gear mechanism 20, the clutch CL1, and the brake BK1 is housed inside the T / A case 211.

T/Aケース211は、メインケース212およびリヤケース213を有する。メインケース212は、第1遊星歯車機構10、第2遊星歯車機構20および第1回転機MG1を取り囲みながら、エンジン1から遠ざかる方向に筒状に延びる形状を有する。メインケース212は、入力軸2の回転中心である中心軸301の延長上に開口部を有する。リヤケース213は、そのメインケース212の開口部を塞ぐように設けられている。リヤケース213の内側には、クラッチCL1およびブレーキBK1が収容されている。   The T / A case 211 has a main case 212 and a rear case 213. The main case 212 has a shape that extends in a cylindrical shape in a direction away from the engine 1 while surrounding the first planetary gear mechanism 10, the second planetary gear mechanism 20, and the first rotating machine MG1. The main case 212 has an opening on the extension of the central shaft 301 that is the rotation center of the input shaft 2. The rear case 213 is provided so as to close the opening of the main case 212. A clutch CL1 and a brake BK1 are housed inside the rear case 213.

ハイブリッド車両用駆動装置110は、オイルポンプカバー216を有する。オイルポンプカバー216は、リヤケース213に取り付けられている。オイルポンプカバー216は、中心軸301の軸線上に配置されている。オイルポンプカバー216は、中心軸301の軸線上において、メインケース212とは反対側からリヤケース213に取り付けられている。   The hybrid vehicle drive device 110 includes an oil pump cover 216. The oil pump cover 216 is attached to the rear case 213. The oil pump cover 216 is disposed on the axis of the central shaft 301. The oil pump cover 216 is attached to the rear case 213 from the side opposite to the main case 212 on the axis of the central shaft 301.

オイルポンプカバー216およびリヤケース213は、ボルト351によって互いに締結されている(図9を参照のこと)。本実施の形態では、ボルト351が、T/Aケース211の内部からリヤケース213に挿通され、オイルポンプカバー216に螺合されている。ボルト351は、T/Aケース211の外部からオイルポンプカバー216およびリヤケース213を締結するように設けられてもよい。   The oil pump cover 216 and the rear case 213 are fastened to each other by a bolt 351 (see FIG. 9). In the present embodiment, the bolt 351 is inserted into the rear case 213 from the inside of the T / A case 211 and screwed into the oil pump cover 216. The bolt 351 may be provided so as to fasten the oil pump cover 216 and the rear case 213 from the outside of the T / A case 211.

本実施の形態では、オイルポンプカバー216およびリヤケース213を締結するための手段として、ボルト353がさらに設けられている(図10を参照のこと)。ボルト353は、T/Aケース211の外部からオイルポンプカバー216およびリヤケース213を締結するように設けられている。ボルト353は、後述するオイルポンプカバー216に設けられた油路を避けるように設けられている。ボルト353は、オイルポンプカバー216に設けられた、隣り合う油路間に設けられている。   In the present embodiment, a bolt 353 is further provided as means for fastening the oil pump cover 216 and the rear case 213 (see FIG. 10). The bolt 353 is provided so as to fasten the oil pump cover 216 and the rear case 213 from the outside of the T / A case 211. The bolt 353 is provided so as to avoid an oil passage provided in an oil pump cover 216 described later. The bolt 353 is provided between adjacent oil passages provided in the oil pump cover 216.

オイルポンプカバー216およびT/Aケース211(リヤケース213)は、それぞれ、合わせ面352および合わせ面361を有する。合わせ面352および合わせ面361は、中心軸301に直交する平面により構成されている。合わせ面352および合わせ面361は、オイルポンプカバー216およびリヤケース213が締結された状態で、互いに重ね合わされている。合わせ面352および合わせ面361は、面接触している。   The oil pump cover 216 and the T / A case 211 (rear case 213) have a mating surface 352 and a mating surface 361, respectively. The mating surface 352 and the mating surface 361 are configured by a plane orthogonal to the central axis 301. The mating surface 352 and the mating surface 361 are overlapped with each other in a state where the oil pump cover 216 and the rear case 213 are fastened. The mating surface 352 and the mating surface 361 are in surface contact.

機械式オイルポンプ3は、オイルポンプカバー216およびリヤケース213の間に内蔵されている。入力軸2は、中心軸301の軸線方向に沿ってリヤケース213からオイルポンプカバー216に向けて延び、機械式オイルポンプ3に接続されている。エンジン1からの動力が入力軸2を介して機械式オイルポンプ3に伝達されることによって、機械式オイルポンプ3が駆動する。   The mechanical oil pump 3 is built between the oil pump cover 216 and the rear case 213. The input shaft 2 extends from the rear case 213 toward the oil pump cover 216 along the axial direction of the central shaft 301, and is connected to the mechanical oil pump 3. Power from the engine 1 is transmitted to the mechanical oil pump 3 via the input shaft 2, thereby driving the mechanical oil pump 3.

ハイブリッド車両用駆動装置110は、ハイブリッド車両用駆動装置110における油圧を制御するための油圧制御装置320を有する。油圧制御装置320は、T/Aケース211(メインケース212)の下部に取り付けられている。油圧制御装置320は、第1回転機MG1の下部に配置されている。   The hybrid vehicle drive device 110 includes a hydraulic pressure control device 320 for controlling the hydraulic pressure in the hybrid vehicle drive device 110. The hydraulic control device 320 is attached to the lower part of the T / A case 211 (main case 212). The hydraulic control device 320 is disposed below the first rotating machine MG1.

油圧制御装置320は、オイルパン321、オイルストレーナ322およびバルブボディ323から構成されている。オイルパン321は、オイルを貯留可能な受け皿形状を有する。オイルストレーナ322は、オイルパン321に収容されている。オイルストレーナ322は、オイルパン321に貯留されたオイルから不純物を除去する。バルブボディ323は、オイルパン321に収容され、T/Aケース211の下部に取り付けられている。バルブボディ323の下部には、オイルストレーナ322が配置されている。バルブボディ323は、油圧制御回路を形成するバルブユニットである。   The hydraulic control device 320 includes an oil pan 321, an oil strainer 322, and a valve body 323. The oil pan 321 has a tray shape that can store oil. The oil strainer 322 is accommodated in the oil pan 321. The oil strainer 322 removes impurities from the oil stored in the oil pan 321. The valve body 323 is accommodated in the oil pan 321 and attached to the lower part of the T / A case 211. An oil strainer 322 is disposed below the valve body 323. The valve body 323 is a valve unit that forms a hydraulic control circuit.

ハイブリッド車両用駆動装置110には、油圧制御装置320および機械式オイルポンプ3の間を連絡する油路として、油路331、油路332、油路333、油路334、油路335および油路336が設けらている。   The hybrid vehicle drive device 110 includes an oil passage 331, an oil passage 332, an oil passage 333, an oil passage 334, an oil passage 335, and an oil passage as oil passages that communicate between the hydraulic control device 320 and the mechanical oil pump 3. 336 is provided.

油路331、油路332および油路333は、油圧制御装置320から機械式オイルポンプ3への流入側油路を構成している。油路331および油路332は、T/Aケース211に形成されている。油路331および油路332は、油圧制御装置320からオイルポンプカバー216に向けて延び、合わせ面361に開口している。油路333は、オイルポンプカバー216に形成されている。油路333は、合わせ面352から凹む溝形状を有し、合わせ面352および合わせ面361の間に設けられている。油路333は、油路331および油路332と、機械式オイルポンプ3との間を連通するように設けられている。   The oil passage 331, the oil passage 332, and the oil passage 333 constitute an inflow side oil passage from the hydraulic control device 320 to the mechanical oil pump 3. The oil passage 331 and the oil passage 332 are formed in the T / A case 211. The oil passage 331 and the oil passage 332 extend from the hydraulic control device 320 toward the oil pump cover 216 and open to the mating surface 361. The oil passage 333 is formed in the oil pump cover 216. The oil passage 333 has a groove shape that is recessed from the mating surface 352 and is provided between the mating surface 352 and the mating surface 361. The oil passage 333 is provided so as to communicate between the oil passage 331 and the oil passage 332 and the mechanical oil pump 3.

油路334、油路335および油路336は、機械式オイルポンプ3から油圧制御装置320への流出側油路を構成している。油路334、油路335および油路336は、それぞれ、油路333、油路332および油路331と同様の態様で設けられている。   The oil passage 334, the oil passage 335, and the oil passage 336 constitute an outflow oil passage from the mechanical oil pump 3 to the hydraulic control device 320. The oil passage 334, the oil passage 335, and the oil passage 336 are provided in the same manner as the oil passage 333, the oil passage 332, and the oil passage 331, respectively.

ハイブリッド車両用駆動装置110には、油圧制御装置320およびブレーキBK1の間を連絡し、ブレーキBK1に作動用オイルを供給するための油路として、油路341が設けられている。ハイブリッド車両用駆動装置110には、油圧制御装置320およびクラッチCL1の間を連絡し、クラッチCL1に作動用オイルを供給するための油路として、油路343が設けられている。ハイブリッド車両用駆動装置110には、機械式オイルポンプ3と、第1遊星歯車機構10および第2遊星歯車機構20との間を連絡し、これら歯車機構に潤滑用オイルを供給するための油路として、油路342が設けられている。   The hybrid vehicle drive device 110 is provided with an oil passage 341 as an oil passage for communicating between the hydraulic control device 320 and the brake BK1 and supplying operating oil to the brake BK1. The hybrid vehicle drive device 110 is provided with an oil passage 343 as an oil passage for communicating between the hydraulic control device 320 and the clutch CL1 and supplying operation oil to the clutch CL1. The hybrid vehicle drive device 110 communicates between the mechanical oil pump 3 and the first planetary gear mechanism 10 and the second planetary gear mechanism 20, and an oil passage for supplying lubricating oil to these gear mechanisms. As an example, an oil passage 342 is provided.

本実施の形態では、油路333,334および油路331,336の間を連絡する油路332,335が、第1回転機MG1の外周上のメインケース212およびリヤケース213に設けられている。このような構成により、第1回転機MG1の下部空間を有効に利用して油路332,335を設けることができる。   In the present embodiment, oil passages 332 and 335 communicating between oil passages 333 and 334 and oil passages 331 and 336 are provided in main case 212 and rear case 213 on the outer periphery of first rotating machine MG1. With such a configuration, the oil passages 332 and 335 can be provided by effectively using the lower space of the first rotating machine MG1.

次に、リヤケース213およびオイルポンプカバー216間のシール構造について説明する。図11は、図9中の2点鎖線XIで囲まれた範囲を拡大して示す断面図である。図9から図11を参照して、リヤケース213は、その構成部位として、縁部214を有する。   Next, a seal structure between the rear case 213 and the oil pump cover 216 will be described. FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view of a range surrounded by a two-dot chain line XI in FIG. Referring to FIGS. 9 to 11, rear case 213 has an edge 214 as a constituent portion thereof.

縁部214は、合わせ面361から突出して設けられている。縁部214は、合わせ面361の外周縁に沿って環状に周回して設けられている。合わせ面361は、縁部214に囲まれた位置に形成されている。縁部214は、中心軸302を中心とする円周上を周回するように設けられてる。中心軸302は、中心軸301と平行である。縁部214は、合わせ面361から、中心軸302の軸方向に突出して設けられている。   The edge 214 is provided so as to protrude from the mating surface 361. The edge portion 214 is provided around the outer peripheral edge of the mating surface 361 in an annular shape. The mating surface 361 is formed at a position surrounded by the edge 214. The edge portion 214 is provided so as to circulate on a circumference around the central axis 302. The central axis 302 is parallel to the central axis 301. The edge 214 is provided so as to protrude from the mating surface 361 in the axial direction of the central axis 302.

オイルポンプカバー216は、縁部214の内側に嵌め合わされている。オイルポンプカバー216は、中心軸302の軸方向から見て、中心軸302を中心とする円形の平面視を有する。   The oil pump cover 216 is fitted inside the edge portion 214. The oil pump cover 216 has a circular plan view centered on the central axis 302 when viewed from the axial direction of the central axis 302.

ハイブリッド車両用駆動装置110は、シール部材215を有する。シール部材215は、ゴム等の弾性部材から形成されている。シール部材215は、合わせ面352および合わせ面361の間に設けられた油路333、油路334、油路341、油路342および油路343(以下、油路333等ともいう)を流れる油を封止するために設けられている。   The hybrid vehicle drive device 110 includes a seal member 215. The seal member 215 is formed from an elastic member such as rubber. The seal member 215 is oil flowing through an oil passage 333, an oil passage 334, an oil passage 341, an oil passage 342, and an oil passage 343 (hereinafter also referred to as an oil passage 333) provided between the mating surface 352 and the mating surface 361. Is provided for sealing.

シール部材215は、リヤケース213の縁部214およびオイルポンプカバー216の間に設けられている。より具体的には、オイルポンプカバー216には、溝部217が形成されている。溝部217は、オイルポンプカバー216の外周面から凹み、中心軸302を中心に環状に周回する溝形状を有する。シール部材215は、閉環状のシール材である。シール部材215は、溝部217に嵌め合わされている。シール部材215が縁部214と接触しながら弾性変形することによって、縁部214およびオイルポンプカバー216の間が密封されている。   The seal member 215 is provided between the edge 214 of the rear case 213 and the oil pump cover 216. More specifically, a groove 217 is formed in the oil pump cover 216. The groove portion 217 has a groove shape that is recessed from the outer peripheral surface of the oil pump cover 216 and that circulates in an annular shape around the central axis 302. The seal member 215 is a closed annular seal material. The seal member 215 is fitted in the groove portion 217. The seal member 215 is elastically deformed while being in contact with the edge portion 214, thereby sealing between the edge portion 214 and the oil pump cover 216.

オイルポンプカバー216およびリヤケース213は、図9および図10中に示すボルト351およびボルト353によって、合わせ面361および合わせ面352が互いに圧接する方向の力を受けて締結されている。   The oil pump cover 216 and the rear case 213 are fastened by receiving a force in a direction in which the mating surface 361 and the mating surface 352 are pressed against each other by the bolts 351 and 353 shown in FIGS. 9 and 10.

一方、ハイブリッド車両用駆動装置110においては、弾性変形したシール部材215の反発力は、図11中の矢印306に示すように合わせ面361および合わせ面352に平行な方向に作用する。このため、シール部材215の反発力が、合わせ面361および合わせ面352が互いに離れる方向に作用するということがない。これにより、仮にオイルポンプカバー216およびリヤケース213の締結力が低下した場合を想定しても、合わせ面361および合わせ面352の間に設けられた油路333等のシール性が悪化することを抑制できる。本実施の形態では、合わせ面361および合わせ面352の間に設けられる油路に、クラッチCL1およびブレーキBK1に向けて高圧のオイルを送る油路343,341が含まれるため、以上に説明したリヤケース213およびオイルポンプカバー216間のシール構造が特に有効である。   On the other hand, in hybrid vehicle drive apparatus 110, the repulsive force of elastically deformed seal member 215 acts in a direction parallel to mating surface 361 and mating surface 352 as indicated by arrow 306 in FIG. For this reason, the repulsive force of the sealing member 215 does not act in the direction in which the mating surface 361 and the mating surface 352 are separated from each other. As a result, even if it is assumed that the fastening force between the oil pump cover 216 and the rear case 213 is reduced, the sealing performance of the oil passage 333 and the like provided between the mating surface 361 and the mating surface 352 is suppressed from deteriorating. it can. In the present embodiment, the oil passages 343 and 341 for sending high-pressure oil toward the clutch CL1 and the brake BK1 are included in the oil passage provided between the mating surface 361 and the mating surface 352. Therefore, the rear case described above A seal structure between 213 and the oil pump cover 216 is particularly effective.

次に、機械式オイルポンプ3の回転中心に対するオイルポンプカバー216のオフセット配置について説明する。   Next, the offset arrangement of the oil pump cover 216 with respect to the rotation center of the mechanical oil pump 3 will be described.

図9および図10を参照して、オイルポンプカバー216は、シール部材215の配索要件や、オイルポンプカバー216の製造要件(加工性)を考慮して、中心軸302を中心とする円形の平面視を有する。ハイブリッド車両用駆動装置110においては、オイルポンプカバー216の中心が、機械式オイルポンプ3の回転中心に対してオフセットして配置されている。   Referring to FIGS. 9 and 10, the oil pump cover 216 has a circular shape centered on the central axis 302 in consideration of the routing requirements of the seal member 215 and the manufacturing requirements (workability) of the oil pump cover 216. It has a plan view. In the hybrid vehicle drive device 110, the center of the oil pump cover 216 is disposed offset from the rotation center of the mechanical oil pump 3.

より具体的には、オイルポンプカバー216の中心(中心軸302)は、機械式オイルポンプ3の回転中心(中心軸301)から下方にオフセットされている。オイルポンプカバー216の中心(中心軸302)は、機械式オイルポンプ3の回転中心(中心軸301)から油圧制御装置320に近づく方向にオフセットされている。オイルポンプカバー216の中心(中心軸302)は、機械式オイルポンプ3の回転中心(中心軸301)と、油圧制御装置320との間に位置する。   More specifically, the center (center axis 302) of the oil pump cover 216 is offset downward from the rotation center (center axis 301) of the mechanical oil pump 3. The center (center shaft 302) of the oil pump cover 216 is offset from the rotation center (center shaft 301) of the mechanical oil pump 3 in a direction approaching the hydraulic control device 320. The center (center shaft 302) of the oil pump cover 216 is positioned between the rotation center (center shaft 301) of the mechanical oil pump 3 and the hydraulic control device 320.

このような構成によれば、機械式オイルポンプ3および油圧制御装置320の間を連絡するための油路333,334をオイルポンプカバー216に設ける場合に、油路333,334を、より油圧制御装置320に近づく下方にまで延ばすことができる。   According to such a configuration, when the oil passages 333 and 334 for communicating between the mechanical oil pump 3 and the hydraulic control device 320 are provided in the oil pump cover 216, the oil passages 333 and 334 are more hydraulically controlled. It can extend down toward the device 320.

以上に説明した、この発明の実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110の構造についてまとめて説明すると、本実施の形態における動力伝達装置としてのハイブリッド車両用駆動装置110は、第1合わせ面としての合わせ面361が形成され、動力伝達機構を収容するケース部材としてのT/Aケース211と、合わせ面361に重ね合わされる第2合わせ面としての合わせ面352が形成され、T/Aケース211に締結されるカバー部材としてのオイルポンプカバー216とを備える。合わせ面361および合わせ面352の間には、油路333等が設けられる。T/Aケース211は、合わせ面361から突出し、オイルポンプカバー216が嵌め合わされる縁部214を有する。ハイブリッド車両用駆動装置110は、縁部214およびオイルポンプカバー216の間に設けられ、油路333等を流れる油を封止するシール部材215をさらに備える。   When the structure of the hybrid vehicle drive device 110 according to the embodiment of the present invention described above is described together, the hybrid vehicle drive device 110 as the power transmission device according to the present embodiment is used as the first mating surface. A mating surface 361 is formed, and a T / A case 211 as a case member that accommodates the power transmission mechanism and a mating surface 352 as a second mating surface that is superimposed on the mating surface 361 are formed. And an oil pump cover 216 as a cover member to be fastened. An oil passage 333 or the like is provided between the mating surface 361 and the mating surface 352. The T / A case 211 has an edge 214 that protrudes from the mating surface 361 and into which the oil pump cover 216 is fitted. The hybrid vehicle drive device 110 further includes a seal member 215 that is provided between the edge portion 214 and the oil pump cover 216 and seals oil flowing through the oil passage 333 and the like.

このように構成された、この発明の実施の形態におけるハイブリッド車両用駆動装置110によれば、弾性変形したシール部材215の反発力に起因した油路333等のシール性の悪化を防止できる。これにより、ハイブリッド車両用駆動装置110の信頼性を向上させることができる。   According to the hybrid vehicle drive device 110 according to the embodiment of the present invention configured as described above, it is possible to prevent deterioration of the sealing performance of the oil passage 333 and the like due to the repulsive force of the elastically deformed seal member 215. Thereby, the reliability of the hybrid vehicle drive device 110 can be improved.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

この発明は、車両に搭載される動力伝達装置に適用される。   The present invention is applied to a power transmission device mounted on a vehicle.

1 エンジン、2 入力軸、3 機械式オイルポンプ、10 第1遊星歯車機構、11 第1サンギア、12 第1ピニオンギア、13 第1リングギア、14 第1キャリア、20 第2遊星歯車機構、21 第2サンギア、22 第2ピニオンギア、23 第2リングギア、24 第2キャリア、25 カウンタドライブギア、26 カウンタドリブンギア、27 カウンタシャフト、28 ドライブピニオンギア、29 デフリングギア、30 差動装置、31 駆動軸、32 駆動輪、33,34 回転軸、35 リダクションギア、100 車両、110 ハイブリッド車両用駆動装置、211 T/Aケース、212 メインケース、213 リヤケース、214 縁部、215 シール部材、216 オイルポンプカバー、217 溝部、301,302 中心軸、320 油圧制御装置、321 オイルパン、322 オイルストレーナ、323 バルブボディ、331,332,333,334,335,336,341,342,343 油路、351,353 ボルト、352,361 合わせ面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Engine, 2 Input shaft, 3 Mechanical oil pump, 10 1st planetary gear mechanism, 11 1st sun gear, 12 1st pinion gear, 13 1st ring gear, 14 1st carrier, 20 2nd planetary gear mechanism, 21 2nd sun gear, 22 2nd pinion gear, 23 2nd ring gear, 24 2nd carrier, 25 counter drive gear, 26 counter driven gear, 27 counter shaft, 28 drive pinion gear, 29 diff ring gear, 30 differential, 31 Drive shaft, 32 Drive wheel, 33, 34 Rotating shaft, 35 Reduction gear, 100 vehicle, 110 Hybrid vehicle drive device, 211 T / A case, 212 main case, 213 rear case, 214 edge, 215 seal member, 216 oil Pump cover, 217 groove, 301, 3 02 Central shaft, 320 Hydraulic control device, 321 Oil pan, 322 Oil strainer, 323 Valve body, 331, 332, 333, 334, 335, 336, 341, 342, 343 Oil passage, 351, 353 Bolt, 352, 361 surface.

Claims (1)

第1合わせ面が形成され、動力伝達機構を収容するケース部材と、
前記第1合わせ面に重ね合わされる第2合わせ面が形成され、前記ケース部材に締結されるカバー部材とを備え、
前記第1合わせ面および前記第2合わせ面の間には、油路が設けられ、
前記ケース部材は、前記第1合わせ面から突出し、前記カバー部材が嵌め合わされる縁部を有し、さらに、
前記縁部および前記カバー部材の間に設けられ、前記油路を流れる油を封止するシール部材を備える、動力伝達装置。
A case member in which a first mating surface is formed and accommodates a power transmission mechanism;
A second mating surface superimposed on the first mating surface is formed, and includes a cover member fastened to the case member,
An oil passage is provided between the first mating surface and the second mating surface,
The case member has an edge protruding from the first mating surface and fitted with the cover member;
A power transmission device comprising a seal member that is provided between the edge and the cover member and seals oil flowing through the oil passage.
JP2014236446A 2014-11-21 2014-11-21 Power transmission device Pending JP2016098909A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014236446A JP2016098909A (en) 2014-11-21 2014-11-21 Power transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014236446A JP2016098909A (en) 2014-11-21 2014-11-21 Power transmission device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016098909A true JP2016098909A (en) 2016-05-30

Family

ID=56076650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014236446A Pending JP2016098909A (en) 2014-11-21 2014-11-21 Power transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016098909A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067147A (en) * 2018-10-25 2020-04-30 トヨタ自動車株式会社 Vehicle power transmission device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067147A (en) * 2018-10-25 2020-04-30 トヨタ自動車株式会社 Vehicle power transmission device
JP7077915B2 (en) 2018-10-25 2022-05-31 トヨタ自動車株式会社 Vehicle power transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5880516B2 (en) Power transmission device
JP5884916B2 (en) Hybrid vehicle drive device
JP6287885B2 (en) Hybrid vehicle
US20140194238A1 (en) Hybrid vehicle driving apparatus
JP5884897B2 (en) Drive control apparatus for hybrid vehicle
US9604530B2 (en) Drive system for hybrid vehicle
WO2013140546A1 (en) Drive control device for hybrid vehicle
JP5942941B2 (en) Hybrid system
WO2013145100A1 (en) Drive control device for a hybrid vehicle
KR101704168B1 (en) Control apparatus for a hybrid vehicle drive system
WO2013145099A1 (en) Hybrid vehicle drive control device
US20200317040A1 (en) Transaxle device
RU2652858C1 (en) Drive system for a hybrid vehicle
WO2013145095A1 (en) Hybrid vehicle drive controller
JP2015024793A (en) Driving device for hybrid vehicle
JP2013203386A (en) Drive controller of hybrid vehicle
JP2016098909A (en) Power transmission device
JP2015020725A (en) Drive apparatus for hybrid vehicle
WO2013145098A1 (en) Hybrid vehicle drive control device
JP2014024360A (en) Actuator unit
JP2015174559A (en) Drive device for hybrid vehicle
JP2015024688A (en) Power transmission device for hybrid vehicle
JP6040885B2 (en) Power transmission device for hybrid vehicle
JP2016007937A (en) Drive device
JP2015024763A (en) Power transmission device for hybrid vehicle