JP2016091598A - コネクタ及びコネクタ装置 - Google Patents

コネクタ及びコネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016091598A
JP2016091598A JP2014220343A JP2014220343A JP2016091598A JP 2016091598 A JP2016091598 A JP 2016091598A JP 2014220343 A JP2014220343 A JP 2014220343A JP 2014220343 A JP2014220343 A JP 2014220343A JP 2016091598 A JP2016091598 A JP 2016091598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connector
signal
power
plug contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014220343A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 山上
Toru Yamagami
徹 山上
佐藤 公紀
Kiminori Sato
公紀 佐藤
小林 満
Mitsuru Kobayashi
満 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2014220343A priority Critical patent/JP2016091598A/ja
Priority to US14/886,257 priority patent/US9705219B2/en
Publication of JP2016091598A publication Critical patent/JP2016091598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/732Printed circuits being in the same plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6474Impedance matching by variation of conductive properties, e.g. by dimension variations

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】コネクタ装置においては、容易にインピーダンスを調整することができ、できるだけ電気信号を高速伝送することができるコネクタを提供する。【解決手段】信号用プラグコンタクト111と、前記信号用プラグコンタクト111が設置される筐体130と、を有し、前記筐体130には、前記信号用プラグコンタクト111が設置される部分から広がる開口穴131が設けられている。【選択図】図8

Description

本発明は、コネクタ及びコネクタ装置に関する。
電子機器間を接続する部品としてコネクタ装置がある。コネクタ装置は、一方の電子機器に接続された一方のコネクタと他方の電子機器に接続された他方のコネクタとを有しており、一方のコネクタと他方のコネクタとを接続することにより、一方の電子機器と他方の電子機器との間において、電気信号を伝送することができる。
特許第5078168号公報 特開平10−50410号公報 実公平7−33410号公報 実開平5−73877号公報
コネクタ装置においては、容易にインピーダンスを調整することができ、できるだけ電気信号を高速伝送することができるものが求められている。
本実施の形態の一観点によれば、信号用プラグコンタクトと、前記信号用プラグコンタクトが設置される筐体と、を有し、前記筐体には、前記信号用プラグコンタクトが設置される部分から広がる開口穴が設けられていることを特徴とする。
開示のコネクタによれば、コネクタのインピーダンス整合をより容易に調整でき、その結果電気信号を高速伝送することができる。
本実施の形態におけるコネクタ装置の斜視図(1) 本実施の形態におけるコネクタ装置の斜視図(2) 本実施の形態におけるコネクタ装置の分解斜視図(1) 本実施の形態におけるコネクタ装置の分解斜視図(2) 信号用プラグコンタクト及び信号用ジャックコンタクトのリード部の斜視図 信号用プラグコンタクト及び信号用ジャックコンタクトのリード部の正面図 筐体における開口穴の説明図(1) 筐体における開口穴の説明図(2) 本実施の形態におけるコネクタ装置の斜視図(3) 本実施の形態におけるコネクタ装置の断面図(1) 本実施の形態におけるコネクタ装置の断面斜視図(1) 本実施の形態におけるコネクタ装置の断面図(2) 本実施の形態におけるコネクタ装置の断面斜視図(2)
本発明を実施するための形態について、以下に説明する。尚、同じ部材等については、同一の符号を付して説明を省略する。
本実施の形態におけるコネクタ装置について、図1から図4に基づき説明する。本実施の形態におけるコネクタ装置は、一方のコネクタ100と、一方のコネクタ100と接続される他方のコネクタ200により構成されている。図1は他方のコネクタ200の背面側から見た本実施の形態におけるコネクタ装置の斜視図であり、図2は一方のコネクタ100の背面側から見た本実施の形態におけるコネクタ装置の斜視図である。図3は他方のコネクタ200の背面側から見た本実施の形態におけるコネクタ装置を分解した分解斜視図であり、図4は一方のコネクタ100の背面側から見た本実施の形態におけるコネクタ装置を分解した分解斜視図である。
一方のコネクタ100は、複数の第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112を含む信号用プラグコンタクト110と、第1の電源用ジャックコンタクト121及び第2の電源用ジャックコンタクト122を含む電源用ジャックコンタクト120とを有している。
一方のコネクタ100において、第1の信号用プラグコンタクト111、第2の信号用プラグコンタクト112、第1の電源用ジャックコンタクト121、第2の電源用ジャックコンタクト122は、樹脂材料により形成された筐体130に設置されている。一方のコネクタ100において、他方のコネクタ200との接続部分の上段には、複数の第1の信号用プラグコンタクト111が配列されて設置されており、接続部分の下段には、複数の第2の信号用プラグコンタクト112が第1の信号用プラグコンタクト111の配列方向と平行に配列されて設置されている。
第1の電源用ジャックコンタクト121と第2の電源用ジャックコンタクト122とは対となっており、筐体130の左右両端に第1の電源用ジャックコンタクト121と第2の電源用ジャックコンタクト122との対が各々設置されている。本実施の形態においては、第1の電源用ジャックコンタクト121はGNDラインに接続され、第2の電源用ジャックコンタクト122が電源電位に接続される。
第1の電源用ジャックコンタクト121と第2の電源用ジャックコンタクト122とは、略平行となるように設置されている。筐体130の左右の端に各々の第1の電源用ジャックコンタクト121が設置されており、第2の電源用ジャックコンタクト122は第1の電源用ジャックコンタクト121よりも内側に設置されている。第1の電源用ジャックコンタクト121の先端には、上面から見てコネクタの図示外側に突出する形状に形成された接触部121aを有している。接触部121aは他方のコネクタ200に設けられる第1の電源用プラグコンタクト221と接触するもので、その先端は二股に形成されており、バネ性(弾性)を有している。第1の電源用ジャックコンタクト121が、他方のコネクタ200の第1の電源用プラグコンタクト221と接触する際、第2の電源用ジャックコンタクト122から離れる方向にバネによる復元力が働く。同様に、第2の電源用ジャックコンタクト122の先端には、上面から見てコネクタの図示内側に突出するように形成された接触部122aを備える。接触部122aはばね性を有し、他方のコネクタ200の第2の電源用プラグコンタクト222と接触する。接触部122aの先端は二股に形成されている。第2の電源用ジャックコンタクト122が他方のコネクタ200の第2の電源用プラグコンタクト222と接触する際は、第1の電源用ジャックコンタクト121から離れる方向にバネによる復元力が働く。即ち、第1の電源用ジャックコンタクト121及び第2の電源用ジャックコンタクト122は、他方のコネクタ200と接続された際に相互に離れる方向にバネによる復元力が働くように設置され、各々の接触部121a、122aは、他方の電源用ジャックコンタクトから互いに離れる方向に突出している。
他方のコネクタ200は、複数の第1の信号用ジャックコンタクト211及び第2の信号用ジャックコンタクト212を含む信号用ジャックコンタクト210と、第1の電源用プラグコンタクト221と第2の電源用プラグコンタクト222とを含む電源用プラグコンタクト220とを有している。
他方のコネクタ200において、第1の信号用ジャックコンタクト211、第2の信号用ジャックコンタクト212、第1の電源用プラグコンタクト221、第2の電源用プラグコンタクト222は、樹脂材料により形成された筐体230に設置されている。他方のコネクタ200における一方のコネクタ100との接続部分の上段には、複数の第1の信号用ジャックコンタクト211が配列されて設置されており、接続部分の下段には、複数の第2の信号用ジャックコンタクト212が第1の信号用ジャックコンタクト211の配列方向と平行に配列されて設置されている。尚、他方のコネクタ200における一方のコネクタ100との接続部分には、複数の開口部240が設けられており、第1の信号用ジャックコンタクト211及び第2の信号用ジャックコンタクト212は、開口部240の奥に設置されている。
第1の電源用プラグコンタクト221と第2の電源用プラグコンタクト222とは対となっており、筐体230の左右両端には第1の電源用プラグコンタクト221と第2の電源用プラグコンタクト222との対が各々設置されている。本実施の形態において、第1の電源用プラグコンタクト221はGNDラインに接続され、第2の電源用プラグコンタクト222は電源電位に接続される。
第1の電源用プラグコンタクト221と第2の電源用プラグコンタクト222とは、略平行となるように設置されている。筐体230の左右の端に各々の第1の電源用プラグコンタクト221が設置されており、第2の電源用プラグコンタクト222は第1の電源用プラグコンタクト221よりも内側に設置されている。
第1の電源用プラグコンタクト221は、第2の電源用プラグコンタクト222よりも水平方向に長く形成されている。そのため、一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とを接続する際には、長く形成されている第1の電源用プラグコンタクト221と第1の電源用ジャックコンタクト121とが最初に接触し、この後、第1の電源用プラグコンタクト221と第1の電源用ジャックコンタクト121との接触の状態が保たれたまま、第2の電源用プラグコンタクト222と第2の電源用ジャックコンタクト122とが接触する。
第1の電源用プラグコンタクト221及び第2の電源用プラグコンタクト222は、その先端が一枚の板状に形成されており、第1の電源用ジャックコンタクト121及び第2の電源用ジャックコンタクト122よりもそのばね力が低くなるように構成されている。
本実施の形態において、一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とを接続する際に、接触するコンタクトのうち、バネ性の高い方のコンタクトをジャックコンタクトとし、バネ性の低い方のコンタクトをプラグコンタクトと記載する。即ち、ジャックコンタクトはプラグコンタクトよりもバネ性が低い。従って、プラグコンタクトとジャックコンタクトとが接触した際、ジャックコンタクトがプラグコンタクトにより押され、接触した状態のまま変形するが、そのばね性によってプラグコンタクトに向けた復元力が生じる。そのため、ジャックコンタクトの復元力によってプラグコンタクトが押されることにより、ジャックコンタクトとプラグコンタクトとの接触が保たれる。
本実施の形態では、第1の信号用ジャックコンタクト211の接触部211a及び第2の信号用ジャックコンタクト212の接触部212aは、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112よりもバネ性が高い。同様に、第1の電源用ジャックコンタクト121の接触部121a及び第2の電源用ジャックコンタクト122の接触部122aは、第1の電源用プラグコンタクト221及び第2の電源用プラグコンタクト222よりもバネ性が高い。
尚、一方のコネクタ100には、ばね性の高い第1の電源用ジャックコンタクト121及び第2の電源用ジャックコンタクト122のみが設置されており、他方のコネクタ200には、ばね性の低い第1の電源用プラグコンタクト221及び第2の電源用プラグコンタクト222のみが設置されている。
図5及び図6に示されるように、一方のコネクタ100における第1の信号用プラグコンタクト111のリード部111aは、切り曲げ加工により形成されており、一方のコネクタ100が搭載されるプリント基板に設けられた電極パッド311とリード部111aとをハンダ付け等により接続した際に、インピーダンスの不整合部分を短くするように形成されている。尚、本実施の形態においては、第1の信号用プラグコンタクト111のリード部111aと同様に、第2の信号用プラグコンタクト112、第1の信号用ジャックコンタクト211及び第2の信号用ジャックコンタクト212におけるリード部も同様に切り曲げ加工により形成されている。
第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112は、図3及び図4に示すように、その先端が各々の筐体130に差し込まれるように筐体130に設置されている。また、図7及び図8に示されるように、筐体130の、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112が差し込まれている部分においては、第1の信号用プラグコンタクト111の上下に開口穴131、132が設けられている。
一例として、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112の筐体130に差し込まれている部分は、厚さ0.2mm、幅が0.5mmの平板状に形成されている。平板状に形成されている第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112の一方の面側及び他方の面側(図8図示上下の面)の各々において、筐体130に開口穴131、132が設けられている。尚、一例として、開口穴131、132は、0.3mm×0.3mmの角穴である。このように筐体130に開口穴131、132を設けることにより、インピーダンスの調整を行うことができる。
インピーダンスは、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112の形状により変化するため、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112をインピーダンスが所望の値となるような形状で作製することも可能である。しかしこの場合、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112の形状によってはその強度が低下する可能性がある。
一方、本実施の形態においては、第1の信号用プラグコンタクト111及び第2の信号用プラグコンタクト112を強度が保たれる形状で形成し、インピーダンスの調整は、筐体130に開口穴131、132を形成するとともに、開口穴131、132の大きさを調整することにより行っている。尚、筐体130を形成している樹脂材料の比誘電率は約4であり、開口穴131、132には空気が入り約1となるため、開口穴131、132の大きさを大きくすることにより、インピーダンスを高くすることができる。
本実施の形態においては、他方のコネクタ200においても、筐体230には、第1の信号用ジャックコンタクト211及び第2の信号用ジャックコンタクト212が設置される部分に、開口穴131、132と同様の不図示の開口穴が設けられている。このように、筐体230において、第1の信号用ジャックコンタクト211及び第2の信号用ジャックコンタクト212が設置される部分の上下に開口穴を設けることにより、インピーダンスの調整を行うことができる。
次に、本実施の形態におけるコネクタ装置において、一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とが接続されている状態について図9から図13に基づき説明する。図9は、一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とが接続されている状態の斜視図である。図10は、信号用プラグコンタクトと信号用ジャックコンタクトとが接触している部分で切断した断面図であり、図11は、断面斜視図である。図12は、電源用プラグコンタクトと電源用ジャックコンタクトが接触している部分で切断した断面図であり、図13は、断面斜視図である。
一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とを接続することにより、図10及び図11に示すように第1の信号用プラグコンタクト111と第1の信号用ジャックコンタクト211とが接触し、第2の信号用プラグコンタクト112と第2の信号用ジャックコンタクト212とが接触する。
この際、第1の信号用ジャックコンタクト211は第1の信号用プラグコンタクト111よりも図示下方に位置しており、また第1の信号用プラグコンタクト111の上面は筐体130の内壁面に接触している。そのため、第1の信号用ジャックコンタクト211は第1の信号用プラグコンタクト111によって図示下方に変位するように押される。しかし、第1の信号用ジャックコンタクト211はばね性を有しており、押された第1の信号用ジャックコンタクト211がばねの復元力によって図示上方に付勢されるため、第1の信号用プラグコンタクト111と第1の信号用ジャックコンタクト211とが接触した状態が保たれる。
同様に、第2の信号用ジャックコンタクト212は第2の信号用プラグコンタクト112よりも図示上方に位置している一方、第2の信号用プラグコンタクト112の下面は筐体130の内壁面に接触している。そのため、第2の信号用ジャックコンタクト212は第2の信号用プラグコンタクト112によって図示上方に変位するように押される。しかし、第2の信号用ジャックコンタクト212がばね性を有しており、ばねの復元力によって図示下方に付勢されるため、第2の信号用プラグコンタクト112と第2の信号用ジャックコンタクト212とが接触した状態が保たれる。
また、一方のコネクタ100と他方のコネクタ200とを接続することにより、図12及び図13に図示されるように、第1の電源用ジャックコンタクト121と第1の電源用プラグコンタクト221とが接触し、第2の電源用ジャックコンタクト122と第2の電源用プラグコンタクト222とが接触する。
この際、第1の電源用ジャックコンタクト121は第1の電源用プラグコンタクト221よりも図示内側に配置されており、また第1の電源用プラグコンタクト221の図示外側の面が筐体の内壁面に接触している。そのため、第1の電源用ジャックコンタクト121は第1の電源用プラグコンタクト221によって図示内側に変位するように押される。しかし、第1の電源用ジャックコンタクト121はばね性を有しており、ばねの復元力によって図示外側に付勢されるため、第1の電源用プラグコンタクト221と第1の電源用ジャックコンタクト121とが接触した状態が保たれる。
同様に、第2の電源用ジャックコンタクト122は第2の電源用プラグコンタクト222よりも図示外側に位置しており、また第2の電源用プラグコンタクト222の図示内側の面は筐体の内壁面に接触している。そのため、第2の電源用ジャックコンタクト122は第2の電源用プラグコンタクト222によって図示外側に変位するように押される。しかし、第2の電源用ジャックコンタクト122はばね性を有しているため、第2の電源用ジャックコンタクト122がばねの復元力によって図示内側に付勢され、第2の電源用プラグコンタクト222と第2の電源用ジャックコンタクト122とが接触した状態が保たれる。
以上、本発明の実施に係る形態について説明したが、上記内容は、発明の内容を限定するものではない。
100 一方のコネクタ
110 信号用プラグコンタクト
111 第1の信号用プラグコンタクト
112 第2の信号用プラグコンタクト
120 電源用ジャックコンタクト
121 第1の電源用ジャックコンタクト
121a 接触部
122 第2の電源用ジャックコンタクト
122a 接触部
130 筐体
131 開口穴
132 開口穴
200 他方のコネクタ
210 信号用ジャックコンタクト
211 第1の信号用ジャックコンタクト
211a 接触部
212 第2の信号用ジャックコンタクト
212a 接触部
220 電源用プラグコンタクト
221 第1の電源用プラグコンタクト
222 第2の電源用プラグコンタクト
230 筐体
311 電極パッド

Claims (4)

  1. 信号用プラグコンタクトと、
    前記信号用プラグコンタクトが設置される筐体と、
    を有し、
    前記筐体には、前記信号用プラグコンタクトが設置される部分から広がる開口穴が設けられていることを特徴とするコネクタ。
  2. 信号用プラグコンタクトと、
    前記信号用プラグコンタクトが設置される筐体と、
    を有し、
    前記筐体には、前記信号用プラグコンタクトが設置される部分から広がる開口穴が設けられている一方のコネクタと、
    前記一方のコネクタと接続される他方のコネクタと、
    を有し、
    前記他方のコネクタは、
    前記一方のコネクタと接続された際に、前記信号用プラグコンタクトと接触する信号用ジャックコンタクトと、
    前記信号用ジャックコンタクトが設置される筐体と、を有しており、
    前記他方のコネクタにおける前記筐体には、前記信号用ジャックコンタクトが設置される部分から広がる開口穴が設けられていることを特徴とするコネクタ装置。
  3. 前記一方のコネクタは、
    第1の電源用ジャックコンタクトと、
    第2の電源用ジャックコンタクトと、
    を有しており、
    前記第1の電源用ジャックコンタクトと前記第2の電源用ジャックコンタクトは弾性を有しており、
    前記他方のコネクタは、
    前記第1の電源用ジャックコンタクトに接触する第1の電源用プラグコンタクトと、
    前記第2の電源用ジャックコンタクトに接触する第2の電源用プラグコンタクトと、
    を有しており、
    前記第1の電源用ジャックコンタクトと前記第2の電源用ジャックコンタクトは、他方のコネクタと接続されている状態においては、相互に離れる方向に復元力が働くように、前記一方のコネクタにおける筐体に設置されていることを特徴とする請求項2に記載のコネクタ装置。
  4. 一方のコネクタと他方のコネクタとを有するコネクタ装置において、
    前記一方のコネクタは、
    信号用プラグコンタクトと、
    第1の電源用ジャックコンタクトと、
    第2の電源用ジャックコンタクトと、
    を有しており、
    前記第1の電源用ジャックコンタクトと前記第2の電源用ジャックコンタクトは弾性を有しており、前記第1の電源用ジャックコンタクトと前記第2の電源用ジャックコンタクトは、相互に離れる方向に復元力が働くように、前記一方のコネクタにおける筐体に設置されており、
    前記他方のコネクタは、
    前記一方のコネクタと接続された際に、前記信号用プラグコンタクトに接触する信号用ジャックコンタクトと、
    前記第1の電源用ジャックコンタクトに接触する第1の電源用プラグコンタクトと、
    前記第2の電源用ジャックコンタクトに接触する第2の電源用プラグコンタクトと、
    を有することを特徴とするコネクタ装置。
JP2014220343A 2014-10-29 2014-10-29 コネクタ及びコネクタ装置 Pending JP2016091598A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220343A JP2016091598A (ja) 2014-10-29 2014-10-29 コネクタ及びコネクタ装置
US14/886,257 US9705219B2 (en) 2014-10-29 2015-10-19 Connector in which contact is inserted into hole of housing to separate hole into multiple spaces, and connector unit including connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220343A JP2016091598A (ja) 2014-10-29 2014-10-29 コネクタ及びコネクタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016091598A true JP2016091598A (ja) 2016-05-23

Family

ID=55853691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014220343A Pending JP2016091598A (ja) 2014-10-29 2014-10-29 コネクタ及びコネクタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9705219B2 (ja)
JP (1) JP2016091598A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3364502A1 (en) 2017-02-17 2018-08-22 Fujitsu Component Limited Connector
CN110391525A (zh) * 2018-04-18 2019-10-29 至良科技股份有限公司 电连接器及其端子

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7503554B2 (ja) * 2019-07-29 2024-06-20 イリソ電子工業株式会社 コネクタ
CN111224269B (zh) * 2020-01-13 2021-05-25 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
DE102020119282B4 (de) * 2020-07-22 2022-06-09 Md Elektronik Gmbh Kontaktvorrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521111A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Nec Corp コネクタ構造
JP2010231961A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Hirose Electric Co Ltd コネクタ装置
US7909652B2 (en) * 2008-08-11 2011-03-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with two grooves dividing contacts

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573877U (ja) 1992-03-06 1993-10-08 富士通株式会社 活性型コネクタ
US5295843A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 The Whitaker Corporation Electrical connector for power and signal contacts
US5356300A (en) * 1993-09-16 1994-10-18 The Whitaker Corporation Blind mating guides with ground contacts
JPH0785931A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Kel Corp 電気コネクタ
JP2585171Y2 (ja) 1993-10-29 1998-11-11 三菱重工業株式会社 コイル先端鼻曲げ装置
JP3423560B2 (ja) 1996-05-29 2003-07-07 ケル株式会社 コネクタ
US6343951B1 (en) * 1997-06-12 2002-02-05 Kel Corporation Electrical connector
US6814590B2 (en) * 2002-05-23 2004-11-09 Fci Americas Technology, Inc. Electrical power connector
US6863549B2 (en) * 2002-09-25 2005-03-08 Molex Incorporated Impedance-tuned terminal contact arrangement and connectors incorporating same
JP2005071848A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Kel Corp プラグ型コネクタ、レセプタクル型コネクタ及び嵌合型コネクタ
TWM278126U (en) * 2004-12-24 2005-10-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US7726982B2 (en) * 2006-06-15 2010-06-01 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors with air-circulation features
US7997938B2 (en) * 2009-10-22 2011-08-16 Tyco Electronics Corporation Electrical connector system with electrical power connection and guide features
US8342886B2 (en) * 2011-03-14 2013-01-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with connecting bars therein to reduce cross talking

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521111A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Nec Corp コネクタ構造
US7909652B2 (en) * 2008-08-11 2011-03-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with two grooves dividing contacts
JP2010231961A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Hirose Electric Co Ltd コネクタ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3364502A1 (en) 2017-02-17 2018-08-22 Fujitsu Component Limited Connector
US10236615B2 (en) 2017-02-17 2019-03-19 Fujitsu Component Limited Connector with upper insulating body and lower insulating body
CN110391525A (zh) * 2018-04-18 2019-10-29 至良科技股份有限公司 电连接器及其端子
CN110391525B (zh) * 2018-04-18 2020-11-13 至良科技股份有限公司 电连接器及其端子

Also Published As

Publication number Publication date
US9705219B2 (en) 2017-07-11
US20160126658A1 (en) 2016-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9478915B2 (en) Electrical connector having power terminals in an upper row in contact with those in a lower row
US9461413B2 (en) Interference proof electrical receptacle connector
TWI482380B (zh) 同軸連接器插頭
JP2016091598A (ja) コネクタ及びコネクタ装置
US10333257B2 (en) Signal connector having grounding terminal and ground piece together to form a grounding element
JP2011138775A (ja) コネクタ装置
WO2016109696A8 (en) Electrical communication with 3d-printed objects
KR20120089745A (ko) 플러그 어댑터
MX2020001881A (es) Ensamble de oblea para conector eléctrico.
US20160240977A1 (en) Electrical connector and method of making the same
CN105576407A (zh) 一种卡扣式毛纽扣电连接器
JP2012028210A (ja) 同軸コネクタプラグ
MX370541B (es) Dispositivo de conexion por enchufe electrico.
US10062997B2 (en) Electrical connector having improved contacts
JP2014053223A (ja) 同軸コネクタ
JP2014075342A (ja) コネクタおよびそれを使用する接続デバイス
HK1158382A1 (en) Plug connector for circuit boards
DE602007004174D1 (ja)
JP5736262B2 (ja) 多接点コネクタ
TWM518835U (zh) 電子連接器結構
JP4358269B2 (ja) 電子部品モジュール
JP2016177884A5 (ja)
WO2021023340A3 (de) Elektromotor
IT201700022191A1 (it) Sistema di connettori elettrici interconnessi.
JP2017121039A (ja) アンテナ組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181204