JP2016087868A - Printing device and ink container - Google Patents

Printing device and ink container Download PDF

Info

Publication number
JP2016087868A
JP2016087868A JP2014222554A JP2014222554A JP2016087868A JP 2016087868 A JP2016087868 A JP 2016087868A JP 2014222554 A JP2014222554 A JP 2014222554A JP 2014222554 A JP2014222554 A JP 2014222554A JP 2016087868 A JP2016087868 A JP 2016087868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
information
refill
ink container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014222554A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6472210B2 (en
Inventor
隆弘 伏見
Takahiro Fushimi
隆弘 伏見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2014222554A priority Critical patent/JP6472210B2/en
Publication of JP2016087868A publication Critical patent/JP2016087868A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6472210B2 publication Critical patent/JP6472210B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing device and an ink container which can perform printing when ink supplied from the ink container is refill ink permitted to be used.SOLUTION: A printing device 2 performs printing of an image on the basis of information memorized in an ink container-side memorizing part 11 provided in an ink container 10 when performing printing of the image using ink to be supplied from the ink container 10. The ink container-side memorizing part 11 comprises: a permission receiving part 112 that is configured to be able to memorize ink end information and receives from a user a designation about whether or not use of refill ink is permitted; an ink management part 111 that determines whether or not the ink end information and refill ink permission information are memorized in the ink container-side memorizing part 11; and a printing control part 113 that permits printing using the refill ink, when it is determined that the ink end information is memorized and the refill ink permission information is not memorized and the permission to use the refill ink is received.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、着脱可能に構成されるインク容器から供給されるインクを使用して、印刷用紙に画像を印刷する印刷装置及びインク容器に関する。   The present invention relates to a printing apparatus and an ink container that print an image on printing paper using ink supplied from an ink container that is configured to be detachable.

インクジェットプリンタ等の印刷装置では、インク容器から供給されるインクを用いて印刷用紙に画像を印刷する。当該インク容器は、印刷装置から着脱可能に構成されており、収容されているインクを使い果たした場合には、インク容器を新たなインク容器に交換することができる。   In a printing apparatus such as an ink jet printer, an image is printed on printing paper using ink supplied from an ink container. The ink container is configured to be detachable from the printing apparatus, and when the stored ink is used up, the ink container can be replaced with a new ink container.

ここで、印刷装置では、インクを使い果たした場合、インク容器にリフィルインク(所謂、詰め替えインク)を再充填するとともに、当該インク容器を印刷装置に装着することにより、リフィルインクを使用して印刷することも考えられる。   Here, in the printing apparatus, when the ink is used up, the refill ink (so-called refill ink) is refilled in the ink container, and the refill ink is printed by attaching the ink container to the printing apparatus. It is also possible.

しかし、リフィルインクのインク特性は、印刷装置のメーカ等から推奨されている純正インクのインク特性と異なる場合もあり、純正インクを使用する場合に比べて、画像品質が低下する恐れがある。   However, the ink characteristics of the refill ink may be different from the ink characteristics of the genuine ink recommended by the manufacturer of the printing apparatus, and the image quality may be lower than when using the genuine ink.

このため、リフィルインクを使用した際には一切の印刷動作を停止する印刷装置として、以下のものがあった。具体的に、インク容器に備えられるインク容器側記憶部において、インクを使い果たしたことを示すインク切れ情報を記憶しておき、新たに装着されたインク容器に備えられるインク容器側記憶部に当該情報が記憶されていた場合には、印刷を停止する印刷装置も提案されている(例えば、特許文献1参照)。   For this reason, there have been the following printing apparatuses that stop all printing operations when refill ink is used. Specifically, ink out-of-ink information indicating that the ink has been used is stored in the ink container side storage unit provided in the ink container, and the information is stored in the ink container side storage unit provided in the newly installed ink container. Has also been proposed (for example, see Patent Document 1).

このような印刷装置によれば、インク容器側記憶部に記憶されるインク切れ情報などの情報に基づいて、インクを使い果たしたか否かを判断することにより、リフィルインクを収容するインク容器であるか否かを判断できる。これにより、リフィルインクを収容したインク容器が印刷装置に装着された場合に印刷を停止できるため、リフィルインクを使用した印刷を防止できる。   According to such a printing apparatus, whether the ink container contains refill ink by determining whether or not the ink has been exhausted based on information such as out-of-ink information stored in the ink container-side storage unit. You can determine whether or not. As a result, printing can be stopped when an ink container containing refill ink is attached to the printing apparatus, and printing using refill ink can be prevented.

特開2002−36527号公報JP 2002-36527 A

ところで、近年では、環境への配慮に対する意識の高まりから、リサイクル品の活用が推奨されている。   By the way, in recent years, the use of recycled products has been recommended because of increased awareness of environmental considerations.

従って、特許文献1に記載されるように、インク容器にリフィルインクが収容される場合であっても、単に印刷を停止するのではなく、画像品質が許容できるリフィルインクなどのように、ユーザが使用を希望する場合には、その印刷を許可したいというニーズも高まっている。   Therefore, as described in Patent Document 1, even when the refill ink is stored in the ink container, the user does not simply stop the printing, but the user does not stop the printing. There is a growing need for permission to print if desired.

しかしながら、特許文献1に係る印刷装置では、インク容器に収容されるインクが、使用を許可されたリフィルインクであるか否かの判断はできないため、リフィルインクを使用する全てのケースで印刷を停止させなければならず、ユーザが使用を希望する場合に印刷することができなかった。   However, in the printing apparatus according to Patent Document 1, since it is not possible to determine whether or not the ink stored in the ink container is a refill ink permitted to be used, printing is stopped in all cases where the refill ink is used. If the user wants to use it, it could not be printed.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、インク容器から供給されるインクが使用を許可されたリフィルインクである場合には、印刷を行うことが可能な印刷装置及びインク容器を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances. When the ink supplied from the ink container is a refill ink permitted to be used, a printing apparatus and an ink container capable of performing printing are provided. The purpose is to provide.

上記目的を達成するため、本発明に係る印刷装置の第1の特徴は、着脱可能に構成されるインク容器から供給されるインクを使用して、印刷用紙に画像を印刷する場合に、前記インク容器に備えられたインク容器側記憶部に記憶された情報に基づいて印刷する印刷装置であって、前記インク容器側記憶部は、前記インク容器に最初に収容されていたインクが使い果たされたか否かを示すインク切れ情報を記憶可能に構成されており、前記インク容器から供給される前記インクとして、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける許可受付部と、前記インク容器の前記インク容器側記憶部に、前記インク切れ情報と前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示すリフィルインク許可情報が記憶されているか否かを判定するインク管理部と、前記インク管理部により、前記インク切れ情報が記憶され、かつ前記リフィルインク許可情報が記憶されていないと判定され、さらに、前記許可受付部により、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、前記リフィルインク許可情報を、前記インク容器側記憶部に記憶し、前記リフィルインクを使用した印刷を許可するように制御する印刷制御部とを備えることにある。   In order to achieve the above object, a first feature of a printing apparatus according to the present invention is that the ink is supplied when an image is printed on printing paper using ink supplied from an ink container that is configured to be detachable. A printing apparatus that prints based on information stored in an ink container side storage unit provided in a container, wherein the ink container side storage unit uses up the ink initially stored in the ink container. It is configured to be able to store out-of-ink information indicating whether or not it has been received, and accepts from the user whether or not to permit use of refill ink refilled in the ink container as the ink supplied from the ink container. The permission acceptance unit and the ink container side storage unit of the ink container indicate whether or not to permit use of the refill ink refilled in the ink container and the ink container. An ink management unit that determines whether or not fill ink permission information is stored; and the ink management unit determines that the ink out information is stored and the refill ink permission information is not stored. When the permission accepting unit accepts permission to use the refill ink refilled in the ink container, the refill ink permission information is stored in the ink container side storage unit, and the refill ink is used. And a printing control unit that controls to permit the printing performed.

本発明に係る印刷装置の第2の特徴は、上記特徴に係り、前記リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、前記リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける設定受付部を備えることにある。   A second feature of the printing apparatus according to the present invention is related to the above feature, and when it is accepted that the use of the refill ink is accepted, setting information for printing an image using the refill ink is stored in the user. There is a setting reception unit for receiving from.

本発明に係る印刷装置の第3の特徴は、上記特徴に係り、前記設定情報に基づいて、前記リフィルインクを使用したテスト画像を印刷するテスト画像印刷部と、前記テスト画像を読み込むことによって取得したテスト画像情報を表示する表示制御部とを備え、前記設定受付部は、前記テスト画像情報の表示に基づいて、前記設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付けることにある。   A third feature of the printing apparatus according to the present invention is related to the feature described above, and is acquired by reading the test image and a test image printing unit that prints a test image using the refill ink based on the setting information. A display control unit that displays the test image information, and the setting receiving unit receives correction information for correcting the setting information from a user based on the display of the test image information.

本発明に係る印刷装置の第4の特徴は、上記特徴に係り、前記テスト画像を印刷した印刷用紙のカール量を検出するカール量検出部を備え、前記印刷制御部は、前記印刷用紙のカール量が所定の閾値以上である場合、前記リフィルインクを使用した印刷に関連する処理を停止することにある。   A fourth feature of the printing apparatus according to the present invention is related to the above feature, further comprising a curl amount detection unit that detects a curl amount of the print paper on which the test image is printed, and the print control unit includes the curl of the print paper. When the amount is equal to or greater than a predetermined threshold, processing related to printing using the refill ink is stopped.

本発明に係るインク容器の第5の特徴は、印刷用紙に画像を印刷する印刷装置に着脱可能に構成され、前記印刷装置に供給するインクを収容するインク容器であって、前記印刷用紙に画像を印刷する場合に、前記印刷装置によって参照される情報を記憶するインク容器側記憶部を備え、前記インク容器側記憶部は、前記印刷装置によって参照される情報として、前記インク容器に最初に収容されていたインクが使い果たされたか否かを示すインク切れ情報と、前記インク容器から供給される前記インクとして、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示すリフィルインク許可情報とを記憶することにある。   A fifth feature of the ink container according to the present invention is an ink container configured to be detachable from a printing apparatus that prints an image on a printing paper and containing ink to be supplied to the printing apparatus. An ink container-side storage unit that stores information referred to by the printing device, and the ink container-side storage unit is initially stored in the ink container as information referred to by the printing device. Ink out information indicating whether the used ink has been used up, and whether to permit the use of refill ink refilled in the ink container as the ink supplied from the ink container Refill ink permission information is stored.

本発明に係る印刷装置の第1の特徴によれば、許可受付部は、インク容器から供給されるインクとして、リフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける。これにより、新たに装着されたインク容器に収容されるインクが、再充填されたリフィルインクであり、かつ、使用を許可可能なリフィルインクであるか否かの判断を、ユーザに仰ぐことができる。   According to the first feature of the printing apparatus of the present invention, the permission receiving unit receives from the user whether or not to permit the use of refill ink as the ink supplied from the ink container. Thereby, it is possible to ask the user whether or not the ink stored in the newly mounted ink container is a refill ink that has been refilled and is a refill ink that can be used. .

また、インク管理部は、インク容器に最初に収容されていたインク(例えば、純正インク)が使い果たされたことを示すインク切れ情報と前記リフィルインク許可情報とが、インク容器側記憶部に記憶されているか否かを判定する。また、印刷制御部は、インク管理部により、インク切れ情報が記憶され、かつリフィルインク許可情報が記憶されていないと判定され、さらに、許可受付部により、リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、リフィルインク許可情報を、インク容器側記憶部に記憶し、リフィルインクによる印刷を許可するように制御する。   Further, the ink management unit stores ink out information indicating that the ink (for example, genuine ink) initially stored in the ink container has been used up and the refill ink permission information in the ink container side storage unit. It is determined whether or not it is stored. In addition, the print control unit determines that the ink management unit stores the out-of-ink information and the refill ink permission information is not stored, and further accepts that the use of the refill ink is permitted by the permission receiving unit. If it is, the refill ink permission information is stored in the ink container side storage unit, and control is performed so as to permit printing with the refill ink.

従って、印刷装置は、リフィルインク許可情報がインク容器側記憶部に記憶されていない場合に、ユーザによって、使用を許可すると判断され、リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合には、使用を許可されたリフィルインクを使用して画像を印刷できる。   Therefore, when the refill ink permission information is not stored in the ink container side storage unit, the printing apparatus determines that the use is permitted by the user and accepts the use of the refill ink. Images can be printed using refill inks that are allowed to be used.

このように、印刷装置によれば、インク容器から供給されるインクがリフィルインクであっても、使用を許可されたリフィルインクである場合には、印刷することができる。更に、インク容器のリサイクル品としての再利用も可能になるため、環境配慮に貢献することもできる。   Thus, according to the printing apparatus, even if the ink supplied from the ink container is a refill ink, printing can be performed when the refill ink is permitted to be used. Furthermore, since the ink container can be reused as a recycled product, it can contribute to environmental considerations.

本発明に係る印刷装置の第2の特徴によれば、設定受付部が、許可受付部によりリフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける。これにより、リフィルインク使用時の適切な設定情報をユーザに入力させた上で、画像を印刷することができるため、画像品質の低下を抑制できる。   According to the second feature of the printing apparatus according to the present invention, when the setting reception unit is permitted to permit the use of the refill ink by the permission reception unit, when the image is printed using the refill ink. Accept setting information from the user. As a result, an image can be printed after the user inputs appropriate setting information when using the refill ink, so that a decrease in image quality can be suppressed.

本発明に係る印刷装置の第3の特徴によれば、テスト画像印刷部が、設定情報に基づいてテスト画像を印刷し、表示制御部が、テスト画像情報を表示する。設定受付部は、テスト画像情報に基づいて、設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付ける。これにより、ユーザが求める画像品質に近い画像を印刷するように、設定情報を補正することができるため、画像品質の低下をより一層抑制できる。   According to the third feature of the printing apparatus of the present invention, the test image printing unit prints a test image based on the setting information, and the display control unit displays the test image information. The setting reception unit receives correction information for correcting the setting information from the user based on the test image information. Thereby, since the setting information can be corrected so as to print an image close to the image quality desired by the user, it is possible to further suppress the deterioration of the image quality.

本発明に係る印刷装置の第4の特徴によれば、カール量検出部が、テスト画像を印刷した印刷用紙のカール量を検出し、印刷制御部は、印刷用紙のカール量が所定の閾値以上である場合、画像の印刷に関連する処理を停止する。ここで、例えば、油性インク専用の印刷装置に対して、水性インクを供給した場合には、画像品質の低下を招くだけでなく、印刷用紙のカール量が所定の閾値(許容値)以上になり、印刷装置の故障を引き起こしてしまう恐れがある。   According to the fourth feature of the printing apparatus of the present invention, the curl amount detection unit detects the curl amount of the print paper on which the test image is printed, and the print control unit detects that the curl amount of the print paper is equal to or greater than a predetermined threshold value. If it is, processing related to image printing is stopped. Here, for example, when water-based ink is supplied to a printing apparatus dedicated to oil-based ink, not only the image quality is deteriorated, but also the curling amount of the printing paper exceeds a predetermined threshold (allowable value). There is a risk of causing a malfunction of the printing apparatus.

このような点を鑑みて、第4の特徴によれば、印刷制御部は、印刷用紙のカール量が所定の閾値以上である場合、画像の印刷に関連する処理を停止するため、インク容器から供給されるインクが、印刷装置に供給されるべきインク特性を備えたリフィルインクで無い場合には、印刷を停止できる。これにより、画像品質の低下を抑制するとともに、印刷装置の故障を防止できる。   In view of the above, according to the fourth feature, the print control unit stops the processing related to image printing when the curl amount of the printing paper is equal to or greater than a predetermined threshold value. If the supplied ink is not a refill ink having ink characteristics to be supplied to the printing apparatus, printing can be stopped. As a result, it is possible to suppress the degradation of the image quality and to prevent the printing apparatus from malfunctioning.

本発明に係るインク容器の特徴によれば、インク容器(自容器)に最初に収容されていたインク(例えば、純正インク)が使い果たされたか否かを示すインク切れ情報と、インク容器(自容器)から供給されるインクとして、インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示すリフィルインク許可情報とを記憶するインク容器側記憶部11を備えるため、リフィルインクがユーザによって使用を許可されたリフィルインクであることを記憶しておくことができる。これにより、インク容器を他の印刷装置に装着した場合にも、他の印刷装置は、インク切れ情報及びリフィルインク許可情報に基づいて、インク容器に収容されるインクが、ユーザによって使用を許可されたリフィルインクであると判断して、使用を許可されたリフィルインクを使用して画像を印刷できる。   According to the characteristics of the ink container according to the present invention, the ink exhaustion information indicating whether or not the ink (for example, genuine ink) initially stored in the ink container (own container) has been used up, and the ink container ( Since the ink container side storage unit 11 stores refill ink permission information indicating whether or not to permit use of the refill ink refilled in the ink container as the ink supplied from the own container), the refill ink is provided. It can be stored that the refill ink is permitted to be used by the user. As a result, even when the ink container is mounted on another printing apparatus, the other printing apparatus is permitted to use the ink stored in the ink container by the user based on the ink out information and the refill ink permission information. Therefore, it is possible to print an image using the refill ink permitted to be used.

本発明の第1実施形態に係る印刷システムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a printing system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷システムの構成を示す機能ブロック図である。1 is a functional block diagram illustrating a configuration of a printing system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るインク容器のインク容器側記憶部に記憶される情報を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the information memorize | stored in the ink container side memory | storage part of the ink container which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の操作パネル部に表示される画面のイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram of a screen displayed on the operation panel unit of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の操作パネル部に表示される画面のイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram of a screen displayed on the operation panel unit of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の操作パネル部に表示される画面のイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram of a screen displayed on the operation panel unit of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の操作パネル部に表示される画面のイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram of a screen displayed on the operation panel unit of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の操作パネル部に表示される画面のイメージ図である。FIG. 3 is an image diagram of a screen displayed on the operation panel unit of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

以下、本発明の第1実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。   Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the same or equivalent code | symbol is attached | subjected to the same or equivalent site | part or component through each drawing. However, it should be noted that the drawings are schematic and different from the actual ones. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.

また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。   Further, the embodiment described below exemplifies an apparatus or the like for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention includes the material, shape, structure, The layout is not specified as follows. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.

[本発明の第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係る印刷システム1の概略構成図である。図2は、本発明の第1実施形態に係る印刷システム1の構成を示す機能ブロック図である。印刷システム1は、ネットワーク等を介して、パソコンなどの端末装置(不図示)から受信した印刷ジョブに基づいて、印刷用紙Pに画像を印刷することができる。
[First embodiment of the present invention]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a printing system 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the printing system 1 according to the first embodiment of the present invention. The printing system 1 can print an image on the printing paper P based on a print job received from a terminal device (not shown) such as a personal computer via a network or the like.

図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る印刷システム1は、印刷装置2と、印刷装置2に着脱可能に構成されるインク容器10とを備える。   As shown in FIG. 1, the printing system 1 according to the first embodiment of the present invention includes a printing apparatus 2 and an ink container 10 configured to be detachable from the printing apparatus 2.

印刷装置2は、インク容器10から供給されるインクを使用して、印刷用紙Pに画像を印刷する。なお、本実施形態に係る印刷装置2は、インクジェット方式によって印刷用紙Pに画像を印刷するインクジェット印刷装置である場合を例に挙げて説明する。   The printing apparatus 2 prints an image on the printing paper P using the ink supplied from the ink container 10. Note that a case where the printing apparatus 2 according to the present embodiment is an inkjet printing apparatus that prints an image on the printing paper P by an inkjet method will be described as an example.

印刷装置2は、インク容器10から供給されるインクを使用して、印刷用紙Pに画像を印刷する場合に、インク容器10に備えられたインク容器側記憶部11(図2参照)に記憶された情報に基づいて印刷する。なお、インク容器側記憶部11に記憶される情報の詳細は、後述する(図3参照)。   When printing an image on the printing paper P using the ink supplied from the ink container 10, the printing apparatus 2 is stored in the ink container side storage unit 11 (see FIG. 2) provided in the ink container 10. Print based on the information. Details of information stored in the ink container side storage unit 11 will be described later (see FIG. 3).

(印刷装置の構成)
次に、印刷装置2の構成について詳細に説明する。印刷装置2は、搬送経路に沿って印刷用紙Pを搬送しながら、印刷用紙Pに画像を印刷する。なお、搬送経路は、通常経路と、通常経路に分岐接続される反転経路とを含む。図1において太矢印で示す経路が、通常経路であり、点線矢印で示す経路が、反転経路である。なお、反転経路は、用紙を往復させて通常経路に戻すことにより印刷用紙Pの表裏を反転させる経路である。
(Configuration of printing device)
Next, the configuration of the printing apparatus 2 will be described in detail. The printing apparatus 2 prints an image on the printing paper P while conveying the printing paper P along the conveyance path. The transport route includes a normal route and a reverse route that is branched and connected to the normal route. In FIG. 1, the route indicated by the thick arrow is the normal route, and the route indicated by the dotted arrow is the reverse route. The reversing path is a path for reversing the front and back of the printing paper P by reciprocating the paper and returning it to the normal path.

また、図1〜2に示すように、印刷装置2は、給紙部3と、印刷部4と、搬送部5と、排紙部6と、操作パネル部30と、カール量検出部40と、画像読取部50と、制御部100とを備える。   1 and 2, the printing apparatus 2 includes a paper feeding unit 3, a printing unit 4, a transport unit 5, a paper discharge unit 6, an operation panel unit 30, and a curl amount detection unit 40. The image reading unit 50 and the control unit 100 are provided.

給紙部3は、搬送経路の最も上流側に配置されている。給紙部3は、印刷用紙Pを載置するトレイ3aと、印刷用紙Pを給紙する給紙ローラ3bとを備える。トレイ3aには、印刷媒体である印刷用紙Pが複数枚積層され、最上層の印刷用紙Pが給紙ローラ3bによって、搬送経路へと送り出される。   The paper feed unit 3 is arranged on the most upstream side of the transport path. The paper feed unit 3 includes a tray 3 a on which the print paper P is placed and a paper feed roller 3 b that feeds the print paper P. A plurality of printing papers P, which are printing media, are stacked on the tray 3a, and the uppermost printing paper P is sent out to the transport path by the paper feed roller 3b.

印刷部4は、インク供給部7と、インクヘッド部8とを備える。インク供給部7は、インク容器10とインクヘッド部8とに接続されている。インク供給部7は、インク容器10の装着部とインク搬送管とインクポンプ等を備える(いずれも不図示)。インク供給部7は、インクポンプ等を駆動させることよって、インク容器10に収容されたインクをインクヘッド部8に供給する。   The printing unit 4 includes an ink supply unit 7 and an ink head unit 8. The ink supply unit 7 is connected to the ink container 10 and the ink head unit 8. The ink supply unit 7 includes a mounting unit for the ink container 10, an ink transport pipe, an ink pump, and the like (all not shown). The ink supply unit 7 supplies ink stored in the ink container 10 to the ink head unit 8 by driving an ink pump or the like.

本実施形態では、インクヘッド部8として、多数のノズルが形成された複数のインクヘッド部8a〜8dを備える。複数のインクヘッド部8a〜8dのそれぞれは、インク色の異なるインクを吐出する。インクヘッド8aは、シアン色のインクを吐出し、インクヘッド部8bは、マゼンタ色のインクを吐出し、インクヘッド部8cは、イエロー色のインクを吐出し、インクヘッド部8dは、ブラック色のインクを吐出する。   In the present embodiment, the ink head unit 8 includes a plurality of ink head units 8a to 8d in which a large number of nozzles are formed. Each of the plurality of ink head portions 8a to 8d ejects inks having different ink colors. The ink head 8a ejects cyan ink, the ink head portion 8b ejects magenta ink, the ink head portion 8c ejects yellow ink, and the ink head portion 8d Ink is ejected.

印刷部4は、インクヘッド部8a〜8dのそれぞれからインクを吐出することによって、印刷用紙Pに画像を印刷する。なお、本実施形態では、インクヘッド部8a〜8dのそれぞれを、単にインクヘッド部8として、適宜説明する。   The printing unit 4 prints an image on the printing paper P by ejecting ink from each of the ink head units 8a to 8d. In the present embodiment, each of the ink head portions 8a to 8d will be described as the ink head portion 8 as appropriate.

搬送部5は、搬送ベルトと搬送ローラ5aとを備え、搬送ベルトと搬送ローラ5aとによって、印刷媒体である印刷用紙Pを搬送経路に沿って搬送する。   The transport unit 5 includes a transport belt and a transport roller 5a, and transports the printing paper P, which is a printing medium, along the transport path by the transport belt and the transport roller 5a.

排紙部6は、印刷済みの印刷用紙Pを排紙する。排紙部6は、印刷済みの印刷用紙Pを収容する排紙台と、排紙台に印刷済みの印刷用紙Pを搬送する排紙ローラとを備える(いずれも不図示)。   The paper discharge unit 6 discharges the printed printing paper P. The paper discharge unit 6 includes a paper discharge tray that accommodates the printed printing paper P and a paper discharge roller that conveys the printed printing paper P to the paper discharge tray (all not shown).

操作パネル部30は、前面に配置された感圧式あるいは静電式の透明なタッチパネルと、このタッチパネルの裏面に配置され、各種表示画面を表示する液晶表示パネル(いずれも不図示)とを有している。ユーザは、液晶表示パネルの表示画面を見ながら、タッチパネルの表面を指などで直接触れることで、表示画面上に表示された各種の入力操作を行うことができる。このような構成により、操作パネル部30は、印刷装置2の制御に用いられる各種情報を表示する表示部としての機能と、ユーザからの入力操作を受付ける入力部としての機能を有する。また、操作パネル部30は、ユーザの入力操作に基づいて、入力情報を生成し、生成した入力情報を制御部100へ送信する。   The operation panel unit 30 includes a pressure-sensitive or electrostatic transparent touch panel disposed on the front surface and a liquid crystal display panel (all not shown) disposed on the back surface of the touch panel and displaying various display screens. ing. The user can perform various input operations displayed on the display screen by directly touching the surface of the touch panel with a finger or the like while viewing the display screen of the liquid crystal display panel. With such a configuration, the operation panel unit 30 has a function as a display unit that displays various types of information used for controlling the printing apparatus 2 and a function as an input unit that accepts an input operation from the user. In addition, the operation panel unit 30 generates input information based on a user input operation, and transmits the generated input information to the control unit 100.

カール量検出部40は、印刷部4の搬送方向の下流側に配置され、印刷部4によって印刷された印刷用紙Pのカール量を検出する。カール量は、印刷用紙Pの反りの度合を示す。カール量検出部40は、印刷用紙Pの端部に接触する接触センサによって、印刷用紙Pのカール量を検出してもよい。なお、カール量検出部40は、非接触センサを用いて、印刷用紙Pの端部と中央との基準面に対する距離差を測定することによりカール量を検出してもよい。カール量検出部40は、カール量を示すカール量情報を制御部100に送信する。   The curl amount detection unit 40 is arranged on the downstream side in the transport direction of the printing unit 4 and detects the curl amount of the printing paper P printed by the printing unit 4. The curl amount indicates the degree of warping of the printing paper P. The curl amount detection unit 40 may detect the curl amount of the printing paper P by a contact sensor that contacts the end of the printing paper P. The curl amount detection unit 40 may detect the curl amount by measuring a distance difference between the end portion and the center of the printing paper P with respect to the reference surface using a non-contact sensor. The curl amount detection unit 40 transmits curl amount information indicating the curl amount to the control unit 100.

なお、カール量検出部40は、全ての印刷用紙Pのカール量を検出してもよいし、制御部100の制御に応じて、所定の印刷用紙を対象にカール量を検出してもよい。本実施形態に係るカール量検出部40は、制御部100の制御に応じて、チェック用のテスト画像を印刷した印刷用紙Pのカール量を検出することもできる。   The curl amount detection unit 40 may detect the curl amount of all the print sheets P, or may detect the curl amount for a predetermined print sheet in accordance with the control of the control unit 100. The curl amount detection unit 40 according to the present embodiment can also detect the curl amount of the printing paper P on which the test image for check is printed under the control of the control unit 100.

画像読取部50は、スキャナーとしての機能を有する。画像読取部50は、印刷部4によって印刷用紙Pに印刷された画像をレンズやCCD等によって光学的に読み取って、画像情報を作成することができる。画像読取部50は、作成した画像情報を制御部100に送信する。   The image reading unit 50 has a function as a scanner. The image reading unit 50 can optically read the image printed on the printing paper P by the printing unit 4 using a lens, a CCD, or the like, and create image information. The image reading unit 50 transmits the created image information to the control unit 100.

本実施形態では、画像読取部50は、印刷部4の搬送方向下流側に設けられており、印刷用紙Pに印刷されたチェック用のテスト画像を読み取って、テスト画像情報を生成する。なお、画像読取部50は、印刷装置2の上部に設けられていてもよい。この場合、画像読取部50は、コンタクトガラス(不図示)上にユーザによって載置された印刷用紙Pに印刷されたテスト画像を読み取って、テスト画像情報を作成してもよい。   In the present embodiment, the image reading unit 50 is provided on the downstream side in the transport direction of the printing unit 4, reads a check test image printed on the printing paper P, and generates test image information. The image reading unit 50 may be provided on the upper part of the printing apparatus 2. In this case, the image reading unit 50 may create test image information by reading a test image printed on a printing paper P placed by a user on a contact glass (not shown).

制御部100は、印刷装置2内の各種機能を制御する。制御部100は、インク容器10との間で無線によりデータ通信を行うことができる。制御部100は、CPU110と、印刷ジョブ及び各種情報を記憶する本体記憶部120と、CPU110を動作させるための動作プログラムが格納されたプログラムROM130とを内蔵し、給紙部3、印刷部4、搬送部5、排紙部6、操作パネル部30、カール量検出部40、画像読取部50等を統括制御する。   The control unit 100 controls various functions in the printing apparatus 2. The control unit 100 can perform data communication with the ink container 10 wirelessly. The control unit 100 includes a CPU 110, a main body storage unit 120 that stores print jobs and various information, and a program ROM 130 that stores an operation program for operating the CPU 110, and includes a paper feeding unit 3, a printing unit 4, The transport unit 5, the paper discharge unit 6, the operation panel unit 30, the curl amount detection unit 40, the image reading unit 50, and the like are collectively controlled.

本実施形態に係る印刷装置2のCPU110は、プログラムROM130に格納された動作プログラムを実行することにより、インク管理部111と、許可受付部112と、印刷制御部113と、設定受付部114と、テスト画像印刷部115と、表示制御部116との機能を有する。   The CPU 110 of the printing apparatus 2 according to the present embodiment executes an operation program stored in the program ROM 130 to thereby execute an ink management unit 111, a permission reception unit 112, a print control unit 113, a setting reception unit 114, The test image printing unit 115 and the display control unit 116 have functions.

インク管理部111は、インク容器10が過去にインクを使い果たしたものであるか否かを判定する。具体的に、インク管理部111は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「インク切れ情報」が記憶されているか否かを判定する。なお、「インク切れ情報」は、インク容器10に最初に収容されていたインクが過去に使い果たされたか否かを識別する情報である。   The ink management unit 111 determines whether the ink container 10 has run out of ink in the past. Specifically, the ink management unit 111 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and determines whether “ink out information” is stored. The “ink out information” is information for identifying whether or not the ink initially stored in the ink container 10 has been used up in the past.

また、インク管理部111は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「リフィルインク許可情報」が記憶されているか否かを判定する。なお、「リフィルインク許可情報」は、インク容器10に収容されているインクが、再充填され、かつ、ユーザから使用を許可されたリフィルインクであるか否かを識別する情報である。   Further, the ink management unit 111 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and determines whether or not “refill ink permission information” is stored. The “refill ink permission information” is information for identifying whether or not the ink stored in the ink container 10 is refill ink that has been refilled and permitted to be used by the user.

許可受付部112は、新たに装着されたインク容器10から供給されるインクとして、インク容器10に再充填されたインクであるリフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける。許可受付部112は、リフィルインクの使用を許可するか否かを選択可能な許可受付画面を操作パネル部30に表示して、ユーザに入力を促す。   The permission receiving unit 112 receives from the user whether or not to permit use of refill ink, which is ink refilled in the ink container 10, as ink supplied from the newly mounted ink container 10. The permission reception unit 112 displays a permission reception screen on the operation panel unit 30 that can select whether or not to permit the use of refill ink, and prompts the user to input.

許可受付部112は、ユーザによってリフィルインクの使用を許可することが操作パネル部30に入力されると、操作パネル部30から、リフィルインクの使用を許可することを示す許可情報を取得する。   When permission to use the refill ink is input to the operation panel unit 30 by the user, the permission receiving unit 112 acquires permission information indicating that the use of the refill ink is permitted from the operation panel unit 30.

印刷制御部113は、印刷に関連する処理を制御する。なお、本実施形態において、印刷に関連する処理とは、給紙部3による印刷用紙Pを給紙する処理と、印刷部4によるインクを供給する処理及びインクを吐出する処理と、搬送部5による印刷用紙Pを搬送する処理と、排紙部6による印刷用紙Pを搬送する処理とを含む。   The print control unit 113 controls processing related to printing. In the present embodiment, the processes related to printing include the process of feeding the printing paper P by the paper feed unit 3, the process of supplying ink by the printing unit 4, the process of ejecting ink, and the transport unit 5. And a process of transporting the printing paper P by the paper discharge unit 6.

印刷制御部113は、許可受付部112によって、リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、使用を許可されたリフィルインクであることを示す「リフィルインク許可情報」を、インク容器側記憶部11に記憶し、リフィルインクを使用した印刷に関連する処理を許可するように制御する。具体的に、印刷制御部113は、許可受付部112によって操作パネル部30から許可情報が取得されると、印刷制御部113は、インク容器10のインク容器側記憶部11に「リフィルインク許可情報」を記憶する。なお、印刷制御部113は、「リフィルインク許可情報」を記憶すると、画像の印刷に関連する処理を実行するように、給紙部3と印刷部4と搬送部5と排紙部6とを制御する。   When the permission accepting unit 112 accepts permission to use the refill ink, the print control unit 113 stores “refill ink permission information” indicating that the refill ink is permitted to be used. Control is performed so as to permit processing related to printing using the refill ink. Specifically, when the permission information is acquired from the operation panel unit 30 by the permission receiving unit 112, the print control unit 113 stores “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10. Is memorized. Note that when the “refill ink permission information” is stored, the print control unit 113 causes the paper feed unit 3, the print unit 4, the transport unit 5, and the paper discharge unit 6 to execute processing related to image printing. Control.

また、印刷制御部113は、印刷用紙Pのカール量が所定の閾値以上である場合、リフィルインクを使用した画像の印刷に関連する処理を停止する。具体的に、印刷制御部113は、カール量検出部40から通知されるカール量情報が所定の閾値以上である場合、画像の印刷に関連する処理を停止するように、給紙部3と印刷部4と搬送部5と排紙部6とを制御する。   In addition, when the curling amount of the printing paper P is equal to or greater than a predetermined threshold, the printing control unit 113 stops processing related to printing of an image using refill ink. Specifically, when the curl amount information notified from the curl amount detection unit 40 is equal to or greater than a predetermined threshold value, the print control unit 113 prints with the paper feed unit 3 to stop processing related to image printing. The unit 4, the transport unit 5, and the paper discharge unit 6 are controlled.

設定受付部114は、リフィルインクの使用を許可すること受け付けた場合、リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける。具体的に、設定受付部114は、許可受付部112によって操作パネル部30から許可情報が取得されて、リフィルインクの使用を許可することをユーザから受け付けた場合、設定情報をユーザから受け付ける。なお、設定受付部114は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「リフィルインク許可情報」が既に記憶されている場合も、設定情報をユーザから受け付けてもよい。   When the setting reception unit 114 receives permission to use the refill ink, the setting reception unit 114 receives setting information for printing an image using the refill ink from the user. Specifically, the setting reception unit 114 receives the setting information from the user when the permission information is acquired from the operation panel unit 30 by the permission reception unit 112 and received from the user to permit the use of the refill ink. The setting receiving unit 114 may receive the setting information from the user even when “refill ink permission information” is already stored with reference to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10.

詳細に、設定受付部114は、操作パネル部30を制御して、所定の入力画面を表示させることにより、設定情報をユーザから受け付ける。設定受付部114は、操作パネル部30から設定情報を取得し、当該設定情報をインク容器10のインク容器側記憶部11に記憶する。本実施形態では、設定情報は、「インク成分情報」と、「インク色情報」と、「インク濃度情報」とを含む。   Specifically, the setting reception unit 114 receives the setting information from the user by controlling the operation panel unit 30 to display a predetermined input screen. The setting reception unit 114 acquires setting information from the operation panel unit 30 and stores the setting information in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10. In the present embodiment, the setting information includes “ink component information”, “ink color information”, and “ink density information”.

「インク成分情報」は、インク容器10に収容されているインクが、“油性”であるか又は“水性”であるかを識別する情報である。「インク濃度情報」は、印刷時に適用すべき印刷濃度を示す情報である。「インク残量情報」は、インク容器10に収容されるインクの残量比率を示す情報である。なお、設定情報は、これらの情報に限定されるものではなく、更に多くの情報を含んでいてもよいし、少ない情報を含んでいてもよい。   The “ink component information” is information for identifying whether the ink stored in the ink container 10 is “oil-based” or “water-based”. “Ink density information” is information indicating the print density to be applied during printing. The “ink remaining amount information” is information indicating the ratio of the remaining amount of ink stored in the ink container 10. The setting information is not limited to these pieces of information, and may include more information or less information.

また、設定受付部114は、設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付けることもできる。具体的に、設定受付部114は、操作パネル部30を制御して、所定の入力画面を表示させることにより、補正情報をユーザから受け付ける。設定受付部114は、操作パネル部30から補正情報を受信し、当該補正情報に基づいて補正した設定情報を、インク容器10のインク容器側記憶部11に記憶する。   The setting reception unit 114 can also receive correction information for correcting the setting information from the user. Specifically, the setting reception unit 114 receives the correction information from the user by controlling the operation panel unit 30 to display a predetermined input screen. The setting reception unit 114 receives the correction information from the operation panel unit 30 and stores the setting information corrected based on the correction information in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10.

テスト画像印刷部115は、設定情報に基づいて、リフィルインクを使用したテスト画像を印刷するテスト画像印刷処理を実行する。具体的に、テスト画像印刷部115は、設定受付部114によって設定情報がインク容器側記憶部11に記憶されると、インク容器側記憶部11に記憶される設定情報に基づいて、印刷部4等を制御して、チェック用のテスト画像を印刷する。なお、テスト画像を印刷するための印刷ジョブは、テスト画像印刷部115に予め記憶されていてもよいし、本体記憶部120に予め記憶されていてもよい。   The test image printing unit 115 executes test image printing processing for printing a test image using refill ink based on the setting information. Specifically, when the setting information is stored in the ink container side storage unit 11 by the setting reception unit 114, the test image printing unit 115 prints the printing unit 4 based on the setting information stored in the ink container side storage unit 11. Etc., and a test image for checking is printed. Note that a print job for printing a test image may be stored in advance in the test image printing unit 115, or may be stored in advance in the main body storage unit 120.

表示制御部116は、操作パネル部30に表示される表示画面を制御する。本実施形態では、表示制御部116は、テスト画像を読み込むことによって取得したテスト画像情報を表示することができる。具体的に、表示制御部116は、画像読取部50を制御して、画像読取部50によって読み取られたテスト画像情報を取得するとともに、テスト画像情報を操作パネル部30に表示することができる。   The display control unit 116 controls the display screen displayed on the operation panel unit 30. In the present embodiment, the display control unit 116 can display test image information acquired by reading a test image. Specifically, the display control unit 116 can control the image reading unit 50 to obtain test image information read by the image reading unit 50 and display the test image information on the operation panel unit 30.

(インク容器の構成)
次に、インク容器10の構成について詳細に説明する。インク容器10は、印刷装置2に供給するインクを収容する。インク容器10は、印刷装置2に着脱可能に構成される。具体的には、インク容器10は、印刷部4に着脱可能に構成される。インク容器10に収容されるインクは、印刷部4のインク供給部7によって、インクヘッド部8に供給される。
(Configuration of ink container)
Next, the configuration of the ink container 10 will be described in detail. The ink container 10 stores ink to be supplied to the printing apparatus 2. The ink container 10 is configured to be detachable from the printing apparatus 2. Specifically, the ink container 10 is configured to be detachable from the printing unit 4. The ink stored in the ink container 10 is supplied to the ink head unit 8 by the ink supply unit 7 of the printing unit 4.

本実施形態では、インク容器10として、シアン色のインクを収容するインク容器10aと、マゼンタ色のインクを収容するインク容器10bと、イエロー色のインクを収容するインク容器10cと、ブラック色のインクを収容するインク容器10dとを備える。なお、本実施形態では、インク容器10a〜10dのそれぞれを、単にインク容器10として、適宜説明する。   In the present embodiment, as the ink container 10, an ink container 10a that stores cyan ink, an ink container 10b that stores magenta ink, an ink container 10c that stores yellow ink, and a black ink An ink container 10d. In the present embodiment, each of the ink containers 10a to 10d will be described as the ink container 10 as appropriate.

また、インク容器10は、印刷用紙Pに画像を印刷する場合に、印刷装置2によって参照される情報を記憶するインク容器側記憶部11を備える(図2参照)。インク容器側記憶部11に記憶される情報は、印刷装置2の制御部100によって記憶される。   Further, the ink container 10 includes an ink container-side storage unit 11 that stores information referred to by the printing apparatus 2 when an image is printed on the printing paper P (see FIG. 2). Information stored in the ink container storage unit 11 is stored by the control unit 100 of the printing apparatus 2.

本実施形態では、インク容器側記憶部11は、非接触ICタグによって構成されており、制御部100との間で無線によりデータ通信を行うことができる。なお、インク容器側記憶部11は、非接触ICタグに限定されるものではなく、制御部100とのデータ通信によって、読み書き可能であれば、どのような構成でもよい。   In the present embodiment, the ink container side storage unit 11 is configured by a non-contact IC tag, and can perform data communication with the control unit 100 wirelessly. The ink container storage unit 11 is not limited to the non-contact IC tag, and may have any configuration as long as it can be read and written by data communication with the control unit 100.

ここで、図3には、本実施形態に係るインク容器10のインク容器側記憶部11に記憶される情報の一例が示されている。図3に示すように、インク容器側記憶部11は、「インク切れ情報」、「リフィルインク許可情報」、「インク成分情報」、「インク色情報」、「インク濃度情報」、「インク残量情報」などの情報を記憶する。   Here, FIG. 3 shows an example of information stored in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the ink container side storage unit 11 stores “ink out information”, “refill ink permission information”, “ink component information”, “ink color information”, “ink density information”, “ink remaining amount”. Information such as “information” is stored.

「インク切れ情報」は、インク容器10(自容器)に最初に収容されていたインク(例えば、純正インク)が過去に使い果たされたか否かを識別する情報である。例えば、「インク切れ情報」としては、自容器に最初に収容されているインクが過去に使い果たされた場合、“有り”が記憶され、インクが過去に使い果たされていない場合、“無し”が記憶される。   “Ink out information” is information for identifying whether or not the ink (for example, genuine ink) initially stored in the ink container 10 (own container) has been used up in the past. For example, as “out of ink information”, “Yes” is stored when the ink initially stored in the container has been used up in the past, and “Ink” is stored when the ink has not been used up in the past. “None” is stored.

「リフィルインク許可情報」は、インク容器10(自容器)に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示す情報である。例えば、「リフィルインク許可情報」としては、自容器に収容されているインクがユーザから使用を許可されたリフィルインクである場合、“有り”が記憶され、当該リフィルインクでない場合、“無し”が記憶される。   “Refill ink permission information” is information indicating whether or not to permit use of refill ink refilled in the ink container 10 (own container). For example, as the “refill ink permission information”, “present” is stored when the ink contained in the container is the refill ink permitted to be used by the user, and “none” is stored when the ink is not the refill ink. Remembered.

ここで、「リフィルインク許可情報」がインク容器側記憶部11に記憶されるケースは、「インク切れ情報」がインク容器側記憶部11に記憶されており、かつ、インク容器10にインクが再充填されている、すなわち、インク容器10にリフィルインクが収容されていることが前提となる。なお、インク容器10に再充填されたリフィルインクが収容されていることを検出する方法としては、例えば、次の方法がある。具体的に、「インク切れ情報」がインク容器側記憶部11に記憶された状態において、印刷装置2に設けられるセンサが、インク容器10に所定量のインク(リフィルインク)が収容されていることを検出してもよいし、操作パネル30を用いたユーザの入力操作によって、インク容器10にリフィルインクが収容されていることを検出してもよい。なお、この場合、インク容器側記憶部11には、インク容器10にリフィルインクが収容されていることを示すリフィルインク充填情報が記憶されていてもよい。   Here, in the case where the “refill ink permission information” is stored in the ink container side storage unit 11, the “ink out information” is stored in the ink container side storage unit 11, and the ink is refilled in the ink container 10. It is assumed that the ink is filled, that is, the refill ink is stored in the ink container 10. As a method for detecting that the refill ink refilled in the ink container 10 is stored, for example, there is the following method. Specifically, in a state where “ink out information” is stored in the ink container side storage unit 11, a sensor provided in the printing apparatus 2 stores a predetermined amount of ink (refill ink) in the ink container 10. It may be detected that the refill ink is stored in the ink container 10 by a user input operation using the operation panel 30. In this case, the ink container side storage unit 11 may store refill ink filling information indicating that the refill ink is stored in the ink container 10.

「インク成分情報」としては、例えば、インク容器10(自容器)に収容されているインクが油性である場合、“油性”が記憶され、水性である場合、“水性”が記憶される。   As the “ink component information”, for example, “oil” is stored when the ink contained in the ink container 10 (own container) is oily, and “water” is stored when it is aqueous.

「インク色情報」としては、例えば、インク容器10(自容器)に収容されているインクがブラック色である場合、“ブラック”が記憶され、イエロー色である場合、“イエロー”が記憶される。   As the “ink color information”, for example, “black” is stored when the ink stored in the ink container 10 (own container) is black, and “yellow” is stored when the ink is yellow. .

「インク濃度情報」としては、インク容器10(自容器)に収容されているインクを用いた印刷濃度を、“レベル1”から“レベル16”の16段階で示すレベル値が記憶される。なお、“レベル1”であれば、最も印刷濃度が薄いことを示し、“レベル16”であれば、最も印刷濃度が濃いことを示す。ここで、印刷装置2の印刷制御部113は、「インク濃度情報」に基づいて、印刷時のインク粘度を調節することにより、印刷濃度を調整してもよい。   As “ink density information”, a level value indicating the printing density using the ink stored in the ink container 10 (own container) in 16 levels from “level 1” to “level 16” is stored. “Level 1” indicates that the print density is the lightest, and “level 16” indicates that the print density is the darkest. Here, the print control unit 113 of the printing apparatus 2 may adjust the print density by adjusting the ink viscosity at the time of printing based on the “ink density information”.

なお、印刷装置2がインクジェット印刷装置である場合には、インク粘度が小さいほど、インクが浸透しやすくなるため、印刷される画像の印刷濃度を薄くすることができる。また、印刷装置2が孔版印刷装置である場合には、インク粘度が小さいほど、インクが孔版原紙から出やすくなるため、逆に印刷濃度を濃くすることができる。このようにして、印刷装置2は、「インク濃度情報」に基づいて、インク粘度を調整することで、印刷濃度を調整してもよい。   In addition, when the printing apparatus 2 is an inkjet printing apparatus, the smaller the ink viscosity, the easier the ink permeates, so the print density of the printed image can be reduced. Further, when the printing apparatus 2 is a stencil printing apparatus, the smaller the ink viscosity, the easier it is for the ink to come out of the stencil sheet. In this way, the printing apparatus 2 may adjust the print density by adjusting the ink viscosity based on the “ink density information”.

「インク残量情報」は、インク容器10(自容器)に収容されるインクの残量比率を示す情報である。残量比率は、“0%”から“100%”の範囲内の値で示すことができる。「インク残量情報」は、インク容器10に収容されるインクを用いた印刷の印刷枚数に応じて、“100%”から順次減算される。なお、「インク残量情報」は、印刷装置2の制御部100によって、記憶される。   The “ink remaining amount information” is information indicating the remaining amount ratio of ink stored in the ink container 10 (own container). The remaining amount ratio can be indicated by a value within the range of “0%” to “100%”. The “ink remaining amount information” is sequentially subtracted from “100%” in accordance with the number of printed sheets using ink stored in the ink container 10. The “ink remaining amount information” is stored by the control unit 100 of the printing apparatus 2.

上述の「インク成分情報」と「インク色情報」と「インク濃度情報」と「インク残量情報」とのそれぞれは、上述の例に限定されず、フラグやコードなどを用いて示されてもよい。また、インク容器側記憶部11は、これらの情報に限定されず、更に多くの情報を含んでいてもよい。   Each of the above “ink component information”, “ink color information”, “ink density information”, and “ink remaining amount information” is not limited to the above example, and may be indicated using a flag, a code, or the like. Good. Further, the ink container side storage unit 11 is not limited to such information, and may include more information.

(印刷装置の動作)
次に、本発明の第1実施形態に係る印刷装置2の動作を説明する。ここで、以下において、印刷装置2の動作として、インク容器10に収容されるインクを使い果たした際の動作と、インク容器10を新たに装着した際の動作と、について説明する。
(Printer operation)
Next, the operation of the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention will be described. Here, the operation when the ink stored in the ink container 10 is used up and the operation when the ink container 10 is newly installed will be described as operations of the printing apparatus 2 below.

初めに、印刷装置2の動作として、インク容器10に収容されるインクを使い果たした際の動作について図4を用いて説明する。図4は、インク容器10に収容されるインクを使い果たした際の印刷装置2の動作を示すフローチャートである。   First, an operation when the ink stored in the ink container 10 is used up as an operation of the printing apparatus 2 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the printing apparatus 2 when the ink stored in the ink container 10 is used up.

まず、印刷装置2では、印刷制御部113が、インク容器10に収容されるインクを使い果たしたインク切れ状態であるか否かを検出する(ステップS11)。例えば、印刷制御部113は、インク容器10から供給されるインクを使用して印刷した印刷用紙Pの枚数が所定枚数に達した場合に、インク容器10に収容されるインクを使い果たしたインク切れ状態であると検出する。また、例えば、印刷制御部113は、インク容器10のインク容器側記憶部11に「インク残量情報」として“0%”が記憶されている場合に、インク容器10に収容されるインクを使い果たしたインク切れ状態であると検出してもよい。   First, in the printing apparatus 2, the print control unit 113 detects whether or not the ink that has been used up in the ink container 10 has run out (step S11). For example, the print control unit 113 uses the ink stored in the ink container 10 to run out when the number of print sheets P printed using the ink supplied from the ink container 10 reaches a predetermined number. It detects that it is. Further, for example, when “0%” is stored as “ink remaining amount information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10, the print control unit 113 uses up the ink stored in the ink container 10. It may be detected that the ink has run out.

なお、印刷制御部113は、インク切れ状態を検出しない場合(ステップS11;NO)、ステップS11の動作を繰り返す。   Note that the print control unit 113 repeats the operation of step S11 when the ink out condition is not detected (step S11; NO).

印刷制御部113は、インク切れ状態を検出した場合(ステップS11;YES)、 インク容器10のインク容器側記憶部11に、「リフィルインク許可情報」が記憶されているか否かを判定する(ステップS12)。具体的に、印刷制御部113は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されているか否かを判定する。   When the print control unit 113 detects the ink out condition (step S11; YES), the print control unit 113 determines whether or not “refill ink permission information” is stored in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 (step S11). S12). Specifically, the print control unit 113 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and determines whether “present” is stored as the “refill ink permission information”.

印刷制御部113は、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されていないと判定した場合(ステップS12;NO)、すなわち、「リフィルインク許可情報」として“無し”が記憶されていると判定した場合、印刷制御部113は、インクを使い果たしたことを示す「インク切れ情報」をインク容器10のインク容器側記憶部11に記憶する(ステップS13)。具体的に、印刷制御部113は、「インク切れ情報」として“有り”を記憶する。   When it is determined that “present” is not stored as “refill ink permission information” (step S12; NO), that is, “none” is stored as “refill ink permission information”. If the determination is made, the print control unit 113 stores “ink out information” indicating that the ink has been used up in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 (step S13). Specifically, the print control unit 113 stores “present” as “out of ink information”.

なお、このように、印刷制御部113が、「インク切れ情報」として“有り”を記憶するケースは、インク容器10に最初に収容されていたインク(例えば、純正インク)が使い果たされて、インク容器10がインク切れ状態となったケースである。すなわち、かかるケースは、一度のみである。   As described above, in the case where the print control unit 113 stores “present” as “out of ink information”, the ink (for example, genuine ink) initially stored in the ink container 10 is used up. This is a case where the ink container 10 is out of ink. That is, such a case is only once.

一方、印刷制御部113は、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されていると判定した場合(ステップS12;YES)、「リフィルインク許可情報」として“無し”を記憶する。具体的に、印刷制御部113は、インク容器10のインク容器側記憶部11から、「リフィルインク許可情報」を消去する(ステップS14)。   On the other hand, when it is determined that “present” is stored as “refill ink permission information” (step S12; YES), the print control unit 113 stores “none” as “refill ink permission information”. Specifically, the print control unit 113 deletes the “refill ink permission information” from the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 (step S14).

なお、このように、印刷制御部113が、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されていると判定するケースは、インク容器10に収容されていたインクが、再充填され、使用を許可されたリフィルインクであったケースである。   In this case, in the case where the print control unit 113 determines that “present” is stored as the “refill ink permission information”, the ink stored in the ink container 10 is refilled and used. In this case, the refill ink was permitted.

次に、インク容器10を新たに装着した際の印刷装置2の動作について説明する。図5は、インク容器10を装着した際の印刷装置2の動作を示すフローチャートである。   Next, the operation of the printing apparatus 2 when the ink container 10 is newly attached will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the printing apparatus 2 when the ink container 10 is mounted.

まず、印刷装置2では、使用済みのインク容器10を取り外した後に、インク容器10が新たに装着されると、制御部100のCPU110は、これを検出する。そして、CPU110のインク管理部111は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、インク容器10に最初に収容されていたインクを使い果たしたことを示す「インク切れ情報」が記憶されているか否かを判定する。具体的に、インク管理部111は、インク容器側記憶部11を参照して、「インク切れ情報」として“有り”が記憶されているか否かを判定する(ステップS101)。   First, in the printing apparatus 2, when the ink container 10 is newly mounted after the used ink container 10 is removed, the CPU 110 of the control unit 100 detects this. Then, the ink management unit 111 of the CPU 110 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and stores “ink out information” indicating that the ink initially contained in the ink container 10 has been used up. It is determined whether or not. Specifically, the ink management unit 111 refers to the ink container side storage unit 11 and determines whether or not “present” is stored as “ink out information” (step S101).

インク管理部111は、「インク切れ情報」として“有り”が記憶されていないと判定した場合(ステップS101;NO)、すなわち、「インク切れ情報」として“無し”が記憶されていると判定した場合、印刷制御部113は、通常の印刷動作を開始する(ステップS112)。なお、このように、インク管理部111が、「インク切れ情報」として“無し”が記憶されていると判定するケースは、過去にインクを使い果たしていないインク容器10が印刷装置2に装着されたケースである。つまり、インク容器10に収容されていたインクが、リフィルインクでなく、インク容器10に最初に収容されるインク(例えば、純正インク)であったケースである。   The ink management unit 111 determines that “present” is not stored as “out of ink information” (step S101; NO), that is, it is determined that “not present” is stored as “out of ink information”. In this case, the print control unit 113 starts a normal printing operation (step S112). As described above, in the case where the ink management unit 111 determines that “None” is stored as “Ink out information”, the ink container 10 that has not used up the ink in the past has been installed in the printing apparatus 2. It is a case. That is, this is a case where the ink stored in the ink container 10 is not the refill ink but the ink (for example, genuine ink) initially stored in the ink container 10.

一方、インク管理部111は、「インク切れ情報」として“有り”が記憶されていると判定した場合(ステップS101;YES)、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「リフィルインク許可情報」が記憶されているか否かを判定する(ステップS102)。具体的に、インク管理部111は、インク容器10のインク容器側記憶部11を参照して、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されているか否かを判定する。   On the other hand, when the ink management unit 111 determines that “present” is stored as the “out of ink information” (step S <b> 101; YES), the ink management unit 111 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and selects “refill”. It is determined whether or not “ink permission information” is stored (step S102). Specifically, the ink management unit 111 refers to the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 and determines whether “present” is stored as the “refill ink permission information”.

インク管理部111は、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されていると判定した場合(ステップS102;YES)、設定受付部114は、リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける(ステップS103)。   If the ink management unit 111 determines that “present” is stored as the “refill ink permission information” (step S102; YES), the setting reception unit 114 uses the refill ink to print an image. Setting information is received from the user (step S103).

一方で、インク管理部111は、「リフィルインク許可情報」として“有り”が記憶されていないと判定した場合(ステップS102;NO)、すなわち、「リフィルインク許可情報」として“無し”が記憶されていると判定した場合、許可受付部112は、新たに装着されたインク容器10から供給されるインクとして、リフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける(ステップS103)。具体的に、許可受付部112は、リフィルインクの使用を許可するか否かを選択可能な許可受付画面を操作パネル部30に表示して、ユーザに入力を促す。   On the other hand, if the ink management unit 111 determines that “present” is not stored as “refill ink permission information” (step S102; NO), that is, “not present” is stored as “refill ink permission information”. When it is determined that the ink is supplied, the permission receiving unit 112 receives from the user whether to permit the use of refill ink as the ink supplied from the newly installed ink container 10 (step S103). Specifically, the permission receiving unit 112 displays a permission receiving screen on the operation panel unit 30 that can select whether or not to permit use of the refill ink, and prompts the user to input.

ここで、図6には、操作パネル部30に表示される許可受付画面の一例が示されている。図6に示すように、許可受付画面は、許可ボタン領域A1と不許可ボタン領域A2とを含む。   Here, FIG. 6 shows an example of a permission reception screen displayed on the operation panel unit 30. As shown in FIG. 6, the permission reception screen includes a permission button area A1 and a non-permission button area A2.

ステップS103において、許可受付部112は、ユーザによって不許可ボタン領域A2が押下された場合には、操作パネル部30から、リフィルインクの使用を許可しないことを示す不許可情報を取得する。一方、許可受付部112は、ユーザによって許可ボタン領域A1が押下された場合には、操作パネル部30から、リフィルインクの使用を許可することを示す許可情報を取得する。   In step S <b> 103, when the user presses the non-permission button area A <b> 2, the permission reception unit 112 acquires non-permission information indicating that use of refill ink is not permitted from the operation panel unit 30. On the other hand, when the permission button area A1 is pressed by the user, the permission receiving unit 112 acquires permission information indicating that the use of the refill ink is permitted from the operation panel unit 30.

印刷制御部113は、許可受付画面を表示した後、ユーザから、リフィルインクの使用を許可することを受け付けたか否かを判定する(ステップS104)。具体的に、印刷制御部113は、許可受付部112によって不許可情報を取得した場合には、リフィルインクの使用を許可することを受け付けていないと判定する(ステップS104;NO)。この場合、印刷制御部113は、印刷に関連する処理を停止する(ステップS113)。   After displaying the permission reception screen, the print control unit 113 determines whether or not the user has received permission to use the refill ink (step S104). Specifically, the print control unit 113 determines that the use of the refill ink is not accepted when the permission acceptance unit 112 acquires the non-permission information (step S104; NO). In this case, the print control unit 113 stops processing related to printing (step S113).

なお、ステップS104において、ユーザによって不許可ボタン領域A2が押下されるケースとしては、インクを使い果たした空のインク容器10を、ユーザが誤って装着したケースや、画像品質が保証できないリフィルインクを収容したインク容器10を、ユーザが誤って装着したケースなどが挙げられる。   Note that, in step S104, cases where the user does not press the non-permission button area A2 include cases where the user has accidentally installed empty ink containers 10 that have used up ink, or cases where refill ink whose image quality cannot be guaranteed is accommodated. For example, a case where the user accidentally attaches the ink container 10 is used.

一方、印刷制御部113は、許可受付部112によって許可情報が取得された場合、リフィルインクの使用を許可することを受け付けたと判定する(ステップS104;YES)。この場合、印刷制御部113は、インク容器10のインク容器側記憶部11に「リフィルインク許可情報」を記憶する(ステップS105)。具体的に、印刷制御部113は、インク容器側記憶部11において、「リフィルインク許可情報」として“有り”を記憶する。   On the other hand, when the permission information is acquired by the permission receiving unit 112, the print control unit 113 determines that the use of refill ink is permitted (step S104; YES). In this case, the print control unit 113 stores “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 (step S105). Specifically, the print control unit 113 stores “present” as “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11.

なお、ステップS105において、印刷制御部113が、インク容器側記憶部11に「リフィルインク許可情報」を記憶することによって、インク容器10に収容されるインクが、再充填され、かつ、ユーザによって使用の許可されたリフィルリンクであることが記録される。   In step S105, the print control unit 113 stores “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11, whereby the ink stored in the ink container 10 is refilled and used by the user. It is recorded that this is an authorized refill link.

上述のステップS101〜S105に示すように、インク管理部111により、インク容器側記憶部11に「インク切れ情報」が記憶され、かつ「リフィルインク許可情報」が記憶されていないと判定されるとともに、許可受付部112により、リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、印刷制御部113は、「リフィルインク許可情報」をインク容器側記憶部11に記憶して、リフィルインクを使用した印刷を許可するように制御することができる。   As shown in steps S <b> 101 to S <b> 105 described above, the ink management unit 111 determines that “ink out-of-ink information” is stored in the ink container-side storage unit 11 and “refill ink permission information” is not stored. When the permission receiving unit 112 receives permission to use the refill ink, the print control unit 113 stores the “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11 and uses the refill ink. It can be controlled to allow printing.

また、このとき、印刷制御部113は、「インク残量情報」として“100%”を記憶する。すなわち、印刷制御部113は、「インク残量情報」として、インク容器10に収容されるインクが満充填であることを示す情報を記憶する。   At this time, the print control unit 113 stores “100%” as “ink remaining amount information”. That is, the print control unit 113 stores information indicating that the ink stored in the ink container 10 is full as “ink remaining amount information”.

次に、設定受付部114は、許可受付部112により、リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、インク容器10に収容されるインク、すなわちリフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける(ステップS106)。具体的に、設定受付部114は、インク成分を選択可能な成分設定画面を操作パネル部30に表示して、ユーザに入力を促す。   Next, when the permission receiving unit 112 receives permission to use the refill ink, the setting receiving unit 114 prints an image using the ink stored in the ink container 10, that is, the refill ink. Is received from the user (step S106). Specifically, the setting reception unit 114 displays a component setting screen on which the ink component can be selected on the operation panel unit 30 to prompt the user to input.

ここで、図7には、操作パネル部30に表示される成分設定画面の一例が示されている。図7に示すように、成分設定画面は、水性ボタン領域B1と油性ボタン領域B2とを含む。設定受付部114は、ユーザによって水性ボタン領域B1が押下された場合には、操作パネル部30から水性情報を取得する。そして、設定受付部114は、インク容器10のインク容器側記憶部11に、「インク成分情報」として“水性”を記憶する。   Here, FIG. 7 shows an example of a component setting screen displayed on the operation panel unit 30. As shown in FIG. 7, the component setting screen includes an aqueous button region B1 and an oily button region B2. The setting reception unit 114 acquires water-based information from the operation panel unit 30 when the water-based button region B1 is pressed by the user. Then, the setting reception unit 114 stores “aqueous” as “ink component information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10.

一方で、設定受付部114は、ユーザによって、油性ボタン領域B2が押下された場合には、操作パネル部30から油性情報を取得する。そして、設定受付部114は、インク容器10のインク容器側記憶部11に、「インク成分情報」として“油性”を記憶する。   On the other hand, the setting reception part 114 acquires oiliness information from the operation panel part 30, when oily button area | region B2 is pressed down by the user. Then, the setting reception unit 114 stores “oiliness” as “ink component information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10.

なお、設定受付部114は、印刷装置2に使用すべきでないインク成分を示す「インク成分情報」が取得された場合、ユーザに報知してもよい。例えば、印刷装置2が油性インク専用である場合に、設定受付部114が、操作パネル部30から水性情報を取得した場合には、操作パネル部30にエラー表示を行うなどのエラー報知処理を行ってもよい。   The setting reception unit 114 may notify the user when “ink component information” indicating an ink component that should not be used in the printing apparatus 2 is acquired. For example, when the printing apparatus 2 is dedicated to oil-based ink and the setting reception unit 114 acquires water-based information from the operation panel unit 30, an error notification process such as displaying an error on the operation panel unit 30 is performed. May be.

次に、設定受付部114は、インク色を指定する色設定画面を操作パネル部30に表示して、ユーザに入力を促す。   Next, the setting reception unit 114 displays a color setting screen for designating the ink color on the operation panel unit 30 to prompt the user to input.

図8には、操作パネル部30に表示される色設定画面の一例が示されている。図8に示すように、色設定画面は、シアンボタン領域C1と、マゼンタボタン領域C2と、イエローボタン領域C3と、ブラックボタン領域C4とを含む。設定受付部114は、ユーザによって、シアンボタン領域C1〜ブラックボタン領域C4の何れが押下されるかに基づいて、インク容器10のインク容器側記憶部11に「インク色情報」としてインク色を示す情報を記憶する。例えば、設定受付部114は、ユーザによって、ブラックボタン領域C4が押下された場合には、操作パネル部30から、ブラックを示す色情報を取得する。そして、設定受付部114は、インク容器側記憶部11に、「インク色情報」として“ブラック”を記憶する。   FIG. 8 shows an example of a color setting screen displayed on the operation panel unit 30. As shown in FIG. 8, the color setting screen includes a cyan button area C1, a magenta button area C2, a yellow button area C3, and a black button area C4. The setting reception unit 114 indicates an ink color as “ink color information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 based on which one of the cyan button region C1 to the black button region C4 is pressed by the user. Store information. For example, the setting reception unit 114 acquires color information indicating black from the operation panel unit 30 when the black button region C4 is pressed by the user. Then, the setting receiving unit 114 stores “black” as “ink color information” in the ink container side storage unit 11.

次に、設定受付部114は、印刷濃度を設定する濃度設定画面を操作パネル部30に表示して、ユーザに入力を促す。   Next, the setting reception unit 114 displays a density setting screen for setting the print density on the operation panel unit 30 to prompt the user to input.

図9には、操作パネル部30に表示される濃度設定画面の一例が示されている。図9に示すように、濃度設定画面は、濃度目盛領域D1と、濃度調整ボタン領域D2と、確定ボタン領域D3と、濃度目盛領域D1上を移動するマーカーXとを含む。なお、濃度目盛領域D1は、右側方向に向かうほど、印刷濃度が濃く(高く)なることを示し、左側方向に向かうほど、印刷濃度が薄く(低く)なることを示す。ユーザは、濃度調整ボタン領域D2を押下することで、濃度目盛領域D1上に表示されるマーカーXを、左右方向の何れかに段階的に移動させることができる。これにより、ユーザは、濃度目盛領域D1上のマーカーXの位置に応じて、印刷濃度を濃くするか又は薄くするかを設定できる。   FIG. 9 shows an example of a density setting screen displayed on the operation panel unit 30. As shown in FIG. 9, the density setting screen includes a density scale area D1, a density adjustment button area D2, a confirmation button area D3, and a marker X that moves on the density scale area D1. The density scale region D1 indicates that the print density is higher (higher) as it goes to the right side, and the print density is lower (lower) as it goes to the left side. The user can move the marker X displayed on the density scale area D1 stepwise in either the left or right direction by pressing the density adjustment button area D2. As a result, the user can set whether to increase or decrease the print density according to the position of the marker X on the density scale region D1.

設定受付部114は、ユーザによって確定ボタン領域D3が押下された際、マーカーXの位置に応じた印刷濃度を示す濃度情報を操作パネル部30から取得する。設定受付部114は、取得した濃度情報に基づいて、インク容器10のインク容器側記憶部11に、「インク濃度情報」を記憶する。例えば、設定受付部114は、濃度情報によって示されるマーカーXの位置がレベル5(中間)であった場合には、インク容器側記憶部11に、「インク濃度情報」として“レベル5”を記憶する。   The setting reception unit 114 acquires density information indicating the print density corresponding to the position of the marker X from the operation panel unit 30 when the user presses the confirmation button area D3. The setting reception unit 114 stores “ink density information” in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 based on the acquired density information. For example, when the position of the marker X indicated by the density information is level 5 (intermediate), the setting reception unit 114 stores “level 5” as “ink density information” in the ink container side storage unit 11. To do.

このように、ステップS106において、設定受付部114は、成分設定画面と色設定画面と濃度設定画面とを操作パネル部30に順次表示させながら、ユーザによって入力された設定情報を操作パネル部30から取得する。   As described above, in step S106, the setting receiving unit 114 displays the component setting screen, the color setting screen, and the density setting screen on the operation panel unit 30 while sequentially displaying the setting information input by the user from the operation panel unit 30. get.

そして、設定受付部114によって、設定情報がインク容器側記憶部11に記憶されると、テスト画像印刷部115は、設定情報に基づいて、リフィルインクを使用したテスト画像を印刷する(ステップS107)。具体的に、テスト画像印刷部115は、印刷部4を制御して、印刷用紙Pにチェック用のテスト画像を印刷する。   When the setting information is stored in the ink container side storage unit 11 by the setting reception unit 114, the test image printing unit 115 prints a test image using refill ink based on the setting information (step S107). . Specifically, the test image printing unit 115 controls the printing unit 4 to print a test image for check on the printing paper P.

次に、カール量検出部40が、テスト画像を印刷した印刷用紙Pのカール量を検出し、検出したカール量を示すカール量情報を印刷制御部113に送信する。そして、印刷制御部116は、印刷用紙Pのカール量が所定の閾値以上であるか否かを判定する(ステップS108)。   Next, the curl amount detection unit 40 detects the curl amount of the printing paper P on which the test image is printed, and transmits curl amount information indicating the detected curl amount to the print control unit 113. Then, the print control unit 116 determines whether or not the curling amount of the printing paper P is equal to or greater than a predetermined threshold (step S108).

印刷制御部116は、印刷用紙のカール量が所定の閾値以上であると判定した場合(ステップS108;Yes)、リフィルインクを使用した印刷に関連する処理を停止する(ステップS113)。   If the print control unit 116 determines that the curl amount of the printing paper is greater than or equal to a predetermined threshold (step S108; Yes), the print control unit 116 stops processing related to printing using the refill ink (step S113).

一方、印刷制御部116は、印刷用紙のカール量が所定の閾値未満であると判定した場合(ステップS108;No)、画像読取部50は、テスト画像を読み取って、テスト画像情報を生成し、生成した画像情報を表示制御部116に送信する。また、表示制御部116は、テスト画像情報を操作パネル部30に表示する(ステップS109)。   On the other hand, when the print control unit 116 determines that the curl amount of the printing paper is less than the predetermined threshold (Step S108; No), the image reading unit 50 reads the test image to generate test image information, The generated image information is transmitted to the display control unit 116. In addition, the display control unit 116 displays the test image information on the operation panel unit 30 (step S109).

図10には、操作パネル部30に表示されるテスト画像表示画面の一例が示されている。図10に示すように、テスト画像表示画面は、濃度変更目盛領域E1と、濃度変更ボタン領域E2と、確定ボタン領域E3と、テスト画像表示領域E4と、濃度目盛領域D1上を移動するマーカーXとを含む。なお、濃度変更目盛領域E1は、右側方向に向かうほど、印刷濃度が濃く(高く)なることを示し、左側方向に向かうほど、印刷濃度が薄く(低く)なることを示す。濃度目盛領域E1上に表示されるマーカーXは、表示開始時には、濃度目盛領域E1の中間(中央)に配置されている。ユーザは、濃度変更ボタン領域E2を押下することで、濃度目盛領域E1上に表示されるマーカーXを、左右方向の何れかに段階的に移動させることができる。これにより、ユーザは、濃度目盛領域E1上のマーカーXの位置に応じて、印刷濃度を濃くするか又は薄くするかを設定できる。   FIG. 10 shows an example of a test image display screen displayed on the operation panel unit 30. As shown in FIG. 10, the test image display screen includes a density change scale area E1, a density change button area E2, a confirmation button area E3, a test image display area E4, and a marker X that moves on the density scale area D1. Including. The density change scale area E1 indicates that the print density is higher (higher) as it goes to the right side, and the print density is lower (lower) as it goes to the left side. The marker X displayed on the density scale area E1 is arranged in the middle (center) of the density scale area E1 at the start of display. The user can move the marker X displayed on the density scale area E1 stepwise in either the left or right direction by pressing the density change button area E2. As a result, the user can set whether to increase or decrease the print density according to the position of the marker X on the density scale area E1.

また、この時、表示制御部116は、ユーザによって移動された濃度目盛領域E1上のマーカーXの位置に応じて、テスト画像表示領域E4に表示されるテスト画像の表示濃度を変更できる。例えば、濃度目盛領域E1上のマーカーXが中間よりも右方向に移動された場合には、表示制御部116は、テスト画像表示領域E4に表示されるテスト画像の表示濃度を濃くするように、表示画像を変更できる。   At this time, the display control unit 116 can change the display density of the test image displayed in the test image display area E4 according to the position of the marker X on the density scale area E1 moved by the user. For example, when the marker X on the density scale area E1 is moved to the right of the middle, the display control unit 116 increases the display density of the test image displayed in the test image display area E4. The display image can be changed.

また、操作パネル部30にテスト画像表示画面が表示されている際、設定受付部114は、設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付ける(ステップS110)。具体的に、設定受付部114は、ユーザによって確定ボタン領域E3が押下された際、マーカーXの位置に応じた印刷濃度の補正値を示す濃度補正情報を操作パネル部30から取得する。設定受付部114は、取得した濃度補正情報に基づいて、インク容器10のインク容器側記憶部11に記憶される「インク濃度情報」を補正する(ステップS111)。   In addition, when the test image display screen is displayed on the operation panel unit 30, the setting reception unit 114 receives correction information for correcting the setting information from the user (step S110). Specifically, the setting reception unit 114 acquires density correction information indicating a print density correction value corresponding to the position of the marker X from the operation panel unit 30 when the user presses the confirm button region E3. The setting reception unit 114 corrects the “ink density information” stored in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10 based on the acquired density correction information (step S111).

例えば、濃度目盛領域E1上のマーカーXの位置が、中間よりも右方向に向かって2段階移動した状態で、確定ボタン領域E3が押下された場合には、設定受付部114は、濃度補正情報として“+2”を取得する。そして、設定受付部114は、「インク濃度情報」として記憶されていた“レベル5”に2段階加算(+2)した“レベル7”を、補正後の「インク濃度情報」としてインク容器側記憶部11に記憶する。   For example, when the confirm button area E3 is pressed while the position of the marker X on the density scale area E1 is moved in two steps from the middle toward the right, the setting reception unit 114 displays the density correction information. "+2" is acquired. Then, the setting reception unit 114 adds “level 7”, which is added in two steps (+2) to “level 5” stored as “ink density information”, as the corrected “ink density information”, and the ink container side storage unit 11 to store.

次に、印刷制御部113は、印刷動作を実行する(ステップS112)。すなわち、インク容器10に収容されるインク(リフィルインク)を使用した印刷に関連する処理を実行する。   Next, the print control unit 113 executes a printing operation (step S112). That is, processing related to printing using ink (refill ink) contained in the ink container 10 is executed.

(作用及び効果)
以上のように、本発明の第1実施形態に係る印刷装置2によれば、インク容器10が新たに装着された際に、インク管理部111は、インク容器10のインク容器側記憶部11に「インク切れ情報」が記憶されているか否かを判定する。また、インク管理部111は、インク容器側記憶部11に「インク切れ情報」が記憶されていると判定した場合、インク容器10に収容されるインクがユーザから使用を許可されたリフィルインクであることを示す「リフィルインク許可情報」がインク容器側記憶部11に記憶されているか否かを判定する。「リフィルインク許可情報」がインク容器側記憶部11に記憶されていない場合、許可受付部112が、インク容器10から供給されるインクとして、リフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける。印刷制御部113が、許可受付部112によって、リフィルインクの使用を許可することを受け付けた場合、「リフィルインク許可情報」を、インク容器側記憶部に記憶し、インク容器10に収容されるインク(すなわち、リフィルインク)による印刷を許可するように制御する。
(Function and effect)
As described above, according to the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention, when the ink container 10 is newly attached, the ink management unit 111 is stored in the ink container side storage unit 11 of the ink container 10. It is determined whether or not “ink out information” is stored. In addition, when the ink management unit 111 determines that the “ink out-of-ink information” is stored in the ink container side storage unit 11, the ink stored in the ink container 10 is refill ink permitted to be used by the user. It is determined whether or not “refill ink permission information” indicating this is stored in the ink container side storage unit 11. When the “refill ink permission information” is not stored in the ink container side storage unit 11, the permission receiving unit 112 receives from the user whether or not to permit the use of refill ink as the ink supplied from the ink container 10. . When the print control unit 113 accepts permission to use the refill ink by the permission accepting unit 112, the “refill ink permission information” is stored in the ink container side storage unit, and the ink stored in the ink container 10 is stored. Control is performed to permit printing using (that is, refill ink).

これにより、新たに装着されたインク容器10に収容されるインクが、再充填されたリフィルリンクであり、かつ、使用可能なリフィルインクであるか否かの判断を、ユーザに仰ぐことができる。従って、ユーザによって、使用を許可すると判断された場合には、使用を許可されたリフィルインクを使用して画像を印刷できる。   Thereby, it is possible to ask the user whether or not the ink stored in the newly mounted ink container 10 is a refill link that has been refilled and is a usable refill ink. Accordingly, when the user determines that the use is permitted, the image can be printed using the refill ink permitted to be used.

このように、印刷装置2によれば、インク容器10から供給されるインクがリフィルインクであっても、使用を許可されたリフィルインクである場合には、印刷することができる。更に、インク容器10のリサイクル品としての再利用も可能になるため、環境配慮に貢献することもできる。   Thus, according to the printing apparatus 2, even if the ink supplied from the ink container 10 is a refill ink, printing can be performed when the refill ink is permitted to be used. Furthermore, since the ink container 10 can be reused as a recycled product, it can contribute to environmental considerations.

また、本発明の第1実施形態に係る印刷装置2によれば、新たに装着されたインク容器10に収容されるインクが、画像品質を許容できるリフィルインクであるか否かの判断を、ユーザに仰ぐことができるため、ユーザによって画像品質が許容できると判断されたリフィルインクを使用して画像を印刷できる。これにより、画像品質が許容できないリフィルインクの誤使用を防ぎ、画像品質の低下を抑制できる。   Further, according to the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention, it is determined whether or not the ink stored in the newly installed ink container 10 is a refill ink that allows the image quality. Therefore, it is possible to print an image using refill ink that has been determined by the user to have acceptable image quality. Thereby, the misuse of the refill ink whose image quality is not acceptable can be prevented, and the deterioration of the image quality can be suppressed.

また、印刷装置2によれば、印刷制御部113が、「リフィルインク許可情報」をインク容器側記憶部11に記憶するため、リフィルインクがユーザによって使用を許可されたことを記憶しておくことができる。これにより、インク容器10を他の印刷装置に装着した場合にも、他の印刷装置では、「リフィルインク許可情報」に基づいて、インク容器10に収容されるインクが、ユーザによって使用を許可されたリフィルインクであること、すなわち、画像品質が許容できると判断されたリフィルインクであることを把握できるので、画像品質が許容できないリフィルインクの誤使用を防ぎ、画像品質の低下を抑制できる。   Further, according to the printing apparatus 2, the print control unit 113 stores “refill ink permission information” in the ink container side storage unit 11, so that the use of the refill ink is permitted by the user. Can do. As a result, even when the ink container 10 is mounted on another printing apparatus, the ink stored in the ink container 10 is permitted to be used by the user based on the “refill ink permission information” in the other printing apparatus. Therefore, it is possible to grasp that the refill ink is an acceptable image quality, that is, a refill ink whose image quality is acceptable. Therefore, it is possible to prevent misuse of the refill ink whose image quality is unacceptable, and to suppress a decrease in image quality.

本発明の第1実施形態に係る印刷装置2によれば、設定受付部114が、リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける。これにより、リフィルインク使用時の適切な設定情報をユーザに入力させた上で、画像を印刷することができる。従って、かかる印刷装置2によれば、リフィルインクのインク特性に応じた設定情報に基づいて、画像を印刷することができるため、画像品質の低下を抑制できる。   According to the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention, the setting reception unit 114 receives setting information for printing an image using refill ink from the user. As a result, it is possible to print an image after allowing the user to input appropriate setting information when using the refill ink. Therefore, according to this printing apparatus 2, since an image can be printed based on the setting information according to the ink characteristics of the refill ink, it is possible to suppress a decrease in image quality.

本発明の第1実施形態に係る印刷装置2によれば、テスト画像印刷部115が、設定情報に基づいてテスト画像を印刷し、表示制御部116が、テスト画像を読み込むことによって取得したテスト画像情報を表示する。また、設定受付部114は、テスト画像情報の表示に基づいて、設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付ける。これにより、ユーザが求める画像品質に近い画像を印刷するように、設定情報を補正することができるため、画像品質の低下をより一層抑制できる。   According to the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention, the test image printing unit 115 prints a test image based on the setting information, and the display control unit 116 acquires the test image obtained by reading the test image. Display information. Moreover, the setting reception part 114 receives the correction information for correcting setting information from a user based on the display of test image information. Thereby, since the setting information can be corrected so as to print an image close to the image quality desired by the user, it is possible to further suppress the deterioration of the image quality.

本発明の第1実施形態に係る印刷装置2によれば、カール量検出部40が、テスト画像を印刷した印刷用紙Pのカール量を検出し、印刷制御部113は、印刷用紙Pのカール量が所定の閾値以上である場合、画像の印刷に関連する処理を停止する。ここで、例えば、油性インク専用の印刷装置に対して、水性インクを供給した場合には、画像品質の低下を招くだけでなく、印刷用紙Pのカール量が所定の閾値(許容値)以上になり、印刷装置の故障を引き起こしてしまう恐れがある。   According to the printing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention, the curl amount detection unit 40 detects the curl amount of the print paper P on which the test image is printed, and the print control unit 113 detects the curl amount of the print paper P. Is equal to or greater than a predetermined threshold, processing related to image printing is stopped. Here, for example, when water-based ink is supplied to a printing apparatus dedicated to oil-based ink, not only does the image quality deteriorate, but the curl amount of the printing paper P exceeds a predetermined threshold (allowable value). Therefore, there is a risk of causing a malfunction of the printing apparatus.

本実施形態に係る印刷装置2によれば、印刷制御部113は、印刷用紙Pのカール量が所定の閾値以上である場合、画像の印刷に関連する処理を停止するため、インク容器10から供給されるインクが、印刷装置2に供給されるべきインク特性を備えたリフィルインクで無い場合には、印刷に関連する処理を停止できる。これにより、画像品質の低下を抑制するとともに、印刷装置2の故障を防止できる。   According to the printing apparatus 2 according to the present embodiment, the print control unit 113 supplies the ink from the ink container 10 in order to stop processing related to image printing when the curl amount of the printing paper P is equal to or larger than a predetermined threshold. When the ink to be printed is not a refill ink having the ink characteristics to be supplied to the printing apparatus 2, processing related to printing can be stopped. As a result, it is possible to suppress the deterioration of the image quality and to prevent the printing apparatus 2 from malfunctioning.

本発明の第1実施形態に係るインク容器10によれば、インク容器10(自容器)に最初に収容されていたインクが使い果たされたか否かを示す「インク切れ情報」と、インク容器10(自容器)から供給されるインクとして、インク容器10に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示す「リフィルインク許可情報」を記憶するインク容器側記憶部11を備えるため、インク容器10に最初に収容されていたインク(例えば、純正インク)が使い果たされたことや、リフィルインクがユーザによって使用を許可されたリフィルインクであることを記憶しておくことができる。   According to the ink container 10 according to the first embodiment of the present invention, the “ink out information” indicating whether or not the ink initially stored in the ink container 10 (own container) has been used up, and the ink container To provide an ink container side storage unit 11 for storing “refill ink permission information” indicating whether or not to permit use of refill ink refilled in the ink container 10 as ink supplied from the container 10 (self container). It is possible to memorize that the ink (for example, genuine ink) initially contained in the ink container 10 has been used up and that the refill ink is a refill ink permitted to be used by the user. .

これにより、インク容器10を他の印刷装置に装着した場合にも、他の印刷装置は、「インク切れ情報」及び「リフィルインク許可情報」に基づいて、インク容器10に収容されるインクが、ユーザによって使用を許可されたリフィルインクであると判断した上で、当該リフィルインクを使用した印刷を実行できる。更に、インク容器10を他の印刷装置に装着した場合、他の印刷装置では、インク容器に収容されるインクが、ユーザによって画像品質が許容できると判断されたリフィルインクであることも把握できるので、画像品質が許容できないリフィルインクの誤使用を防ぎ、画像品質の低下を抑制できる。   As a result, even when the ink container 10 is mounted on another printing apparatus, the other printing apparatus uses the ink stored in the ink container 10 based on the “ink out-of-ink information” and the “refill ink permission information”. After determining that the refill ink is permitted to be used by the user, printing using the refill ink can be executed. Further, when the ink container 10 is mounted on another printing apparatus, the other printing apparatus can also grasp that the ink contained in the ink container is a refill ink that has been determined by the user to have acceptable image quality. In addition, it is possible to prevent re-use of refill ink whose image quality is unacceptable, and to suppress deterioration in image quality.

[本発明のその他の実施形態]
次に、本発明のその他の実施形態について説明する。上述した本発明の第1実施形態では、印刷装置2が、インクジェット印刷装置である場合を例に挙げて説明したがこれに限定されるものではない。印刷装置2は、画像孔を穿孔した孔版原紙(所謂マスター)を用いて、印刷用紙に画像を印刷する孔版印刷装置であってもよい。なお、印刷装置2が孔版印刷装置である場合には、設定情報に含まれる「インク濃度情報」に基づいて、印刷用紙Pに印刷する際の印圧値を示す「印圧情報」やインク粘度等を調整するなど、必要に応じて構成を適宜変更すればよい。
[Other Embodiments of the Present Invention]
Next, other embodiments of the present invention will be described. In the above-described first embodiment of the present invention, the case where the printing apparatus 2 is an inkjet printing apparatus has been described as an example, but the present invention is not limited to this. The printing apparatus 2 may be a stencil printing apparatus that prints an image on a printing paper using a stencil sheet (so-called master) having image holes. When the printing apparatus 2 is a stencil printing apparatus, “printing pressure information” indicating a printing pressure value when printing on the printing paper P or ink viscosity based on “ink density information” included in the setting information. The configuration may be appropriately changed as necessary, such as adjusting the above.

また、印刷装置2は、複写装置、ファクシミリ装置など、インク容器10に再充填されたリフィルインクを用いて画像を印刷する装置であれば、どのような印刷装置であってもよい。   The printing apparatus 2 may be any printing apparatus, such as a copying apparatus or a facsimile apparatus, as long as it prints an image using refill ink refilled in the ink container 10.

また、上述の実施形態において、印刷装置2は、図5に示すステップS107〜ステップS111における動作を、所定のタイミングに実行するように構成されてもよい。例えば、所定のタイミングとしては、印刷装置2の電源が投入された際、又は、新たに装着されたインク容器10から供給されるインクを用いた印刷の印刷枚数が、所定枚数(例えば、1000枚)に達した際などが挙げられる。これにより、印刷装置2では、テスト画像印刷処理と設定情報を補正する処理とが、定期的に、又は、インク容器10から供給されるインク(リフィルリンク)が印刷部4で十分に循環された後に、実施されるため、画像品質を一層高めることができる。   In the above-described embodiment, the printing apparatus 2 may be configured to execute the operations in steps S107 to S111 illustrated in FIG. 5 at a predetermined timing. For example, as the predetermined timing, when the printing apparatus 2 is turned on, or the number of printed sheets using ink supplied from the newly installed ink container 10 is a predetermined number (for example, 1000 sheets). ) And so on. Accordingly, in the printing apparatus 2, the test image printing process and the process for correcting the setting information are performed regularly or the ink (refill link) supplied from the ink container 10 is sufficiently circulated in the printing unit 4. Since it is implemented later, the image quality can be further improved.

また、上述の実施形態において、印刷装置2は、ステップS106〜ステップS111の動作を必ずしも実行しなくてもよい。つまり、印刷装置2は、「リフィルインク許可情報」がインク容器側記憶部11に記憶されていると判定された場合(ステップS102;YES)と、リフィルインクの使用を許可することをユーザから受け付けて、「リフィルインク許可情報」をインク容器側記憶部11に記憶した場合(ステップS105)との後、制御部100の印刷制御部113は、印刷に関連する処理(ステップS112)を実行してもよい。これは、次の理由による。上述の場合、ユーザによって使用が許可されたリフィルリンクであることを示す「リフィルインク許可情報」が、インク容器側記憶部11に記憶されている。したがって、当該「リフィルインク許可情報」に基づけば、インク容器10に収容されるインクが、最低限の画像品質を保証できるリフィルリンクであると判断することもできるためである。   In the above-described embodiment, the printing apparatus 2 does not necessarily execute the operations of Step S106 to Step S111. That is, when it is determined that the “refill ink permission information” is stored in the ink container side storage unit 11 (step S102; YES), the printing apparatus 2 accepts from the user permission to use the refill ink. Then, after the “refill ink permission information” is stored in the ink container side storage unit 11 (step S105), the print control unit 113 of the control unit 100 executes processing related to printing (step S112). Also good. This is due to the following reason. In the above case, “refill ink permission information” indicating that the refill link is permitted to be used by the user is stored in the ink container side storage unit 11. Therefore, based on the “refill ink permission information”, it can be determined that the ink stored in the ink container 10 is a refill link that can guarantee a minimum image quality.

また、上述の実施形態において、印刷装置2は、「インク切れ情報」がインク容器側記憶部11に記憶されていると判定した後(ステップS101;YES)、インク容器10にリフィルインクが収容されているか否かを検出してもよい。この場合、例えば、印刷装置2では、印刷装置2に設けられるセンサ(不図示)が、インク容器10の重量などに基づいて、インク容器10に所定量のインク(リフィルインク)を収容していることを検出し、インク管理部111が、この検出結果を取得した場合に、ステップS102の動作を実行してもよい。或いは、インク管理部111が、操作パネル部30に所定の入力画面を表示して、操作パネル30を用いたユーザの入力操作に基づいて、インク容器10にリフィルインクが収容されていることを検出し、この検出結果を取得した場合に、ステップS102の動作を実行してもよい。なお、インク管理部111が、インク容器10にリフィルインクが収容されていることを検出しない場合、印刷制御部113は、印刷に関連する処理を停止してもよい(ステップS113)。   In the above-described embodiment, the printing apparatus 2 determines that “ink out-of-ink information” is stored in the ink container-side storage unit 11 (step S <b> 101; YES), and then the refill ink is stored in the ink container 10. You may detect whether it is. In this case, for example, in the printing apparatus 2, a sensor (not shown) provided in the printing apparatus 2 stores a predetermined amount of ink (refill ink) in the ink container 10 based on the weight of the ink container 10 and the like. When the ink management unit 111 acquires this detection result, the operation of step S102 may be executed. Alternatively, the ink management unit 111 displays a predetermined input screen on the operation panel unit 30 and detects that refill ink is stored in the ink container 10 based on a user input operation using the operation panel 30. And when this detection result is acquired, you may perform operation | movement of step S102. If the ink management unit 111 does not detect that the refill ink is stored in the ink container 10, the print control unit 113 may stop processing related to printing (step S113).

本発明は上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the components without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment.

1…印刷システム
2…印刷装置
3…給紙部
4…印刷部
5…搬送部
6…排紙部
7…インク供給部
8…インクヘッド部
10…インク容器
11…インク容器側記憶部
30…操作パネル部
40…カール量検出部
50…画像読取部
100…制御部
110…CPU
111…インク管理部
112…許可受付部
113…印刷制御部
114…設定受付部
115…テスト画像印刷部
116…印刷制御部
116…表示制御部
120…本体記憶部
130…ROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printing system 2 ... Printing apparatus 3 ... Paper feed part 4 ... Printing part 5 ... Conveyance part 6 ... Paper discharge part 7 ... Ink supply part 8 ... Ink head part 10 ... Ink container 11 ... Ink container side memory | storage part 30 ... Operation Panel unit 40 ... curl amount detection unit 50 ... image reading unit 100 ... control unit 110 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 111 ... Ink management part 112 ... Permit reception part 113 ... Print control part 114 ... Setting reception part 115 ... Test image printing part 116 ... Print control part 116 ... Display control part 120 ... Main body memory | storage part 130 ... ROM

Claims (5)

着脱可能に構成されるインク容器から供給されるインクを使用して、印刷用紙に画像を印刷する場合に、前記インク容器に備えられたインク容器側記憶部に記憶された情報に基づいて印刷する印刷装置であって、
前記インク容器側記憶部は、前記インク容器に最初に収容されていたインクが使い果たされたか否かを示すインク切れ情報を記憶可能に構成されており、
前記インク容器から供給される前記インクとして、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かをユーザから受け付ける許可受付部と、
前記インク容器の前記インク容器側記憶部に、前記インク切れ情報と前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示すリフィルインク許可情報が記憶されているか否かを判定するインク管理部と、
前記インク管理部により、前記インク切れ情報が記憶され、かつ前記リフィルインク許可情報が記憶されていないと判定され、さらに、前記許可受付部により、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、前記リフィルインク許可情報を、前記インク容器側記憶部に記憶し、前記リフィルインクを使用した印刷を許可するように制御する印刷制御部と
を備えることを特徴とする印刷装置。
When printing an image on printing paper using ink supplied from a detachable ink container, printing is performed based on information stored in an ink container side storage unit provided in the ink container. A printing device,
The ink container side storage unit is configured to be able to store out-of-ink information indicating whether or not the ink initially stored in the ink container has been used up,
A permission accepting unit that accepts whether or not to permit the use of refill ink refilled in the ink container as the ink supplied from the ink container;
It is determined whether or not refill ink permission information indicating whether to permit use of the refill ink and the refill ink refilled in the ink container is stored in the ink container side storage unit of the ink container. An ink management unit,
The ink management unit determines that the out-of-ink information is stored and the refill ink permission information is not stored, and the permission receiving unit uses the refill ink refilled in the ink container. A printing control unit that stores the refill ink permission information in the ink container side storage unit and controls to permit printing using the refill ink when the permission is accepted. Printing device to do.
前記リフィルインクの使用を許可することが受け付けられた場合、前記リフィルインクを使用して画像を印刷する際の設定情報をユーザから受け付ける設定受付部を備える
ことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
2. The printing according to claim 1, further comprising: a setting receiving unit configured to receive, from a user, setting information for printing an image using the refill ink when the use of the refill ink is accepted. apparatus.
前記設定情報に基づいて、前記リフィルインクを使用したテスト画像を印刷するテスト画像印刷部と、
前記テスト画像を読み込むことによって取得したテスト画像情報を表示する表示制御部とを備え、
前記設定受付部は、前記テスト画像情報の表示に基づいて、前記設定情報を補正するための補正情報をユーザから受け付ける
ことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
A test image printing unit that prints a test image using the refill ink based on the setting information;
A display control unit for displaying test image information acquired by reading the test image,
The printing apparatus according to claim 2, wherein the setting reception unit receives correction information for correcting the setting information from a user based on the display of the test image information.
前記テスト画像を印刷した印刷用紙のカール量を検出するカール量検出部を備え、
前記印刷制御部は、前記印刷用紙のカール量が所定の閾値以上である場合、前記リフィルインクを使用した印刷に関連する処理を停止する
ことを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
A curl amount detection unit for detecting a curl amount of the printing paper on which the test image is printed;
The printing apparatus according to claim 3, wherein the printing control unit stops processing related to printing using the refill ink when the curl amount of the printing paper is equal to or greater than a predetermined threshold.
印刷用紙に画像を印刷する印刷装置に着脱可能に構成され、前記印刷装置に供給するインクを収容するインク容器であって、
前記印刷用紙に画像を印刷する場合に、前記印刷装置によって参照される情報を記憶するインク容器側記憶部を備え、
前記インク容器側記憶部は、前記印刷装置によって参照される情報として、前記インク容器に最初に収容されていたインクが使い果たされたか否かを示すインク切れ情報と、前記インク容器から供給される前記インクとして、前記インク容器に再充填されたリフィルインクの使用を許可するか否かを示すリフィルインク許可情報とを記憶する
ことを特徴とするインク容器。
An ink container configured to be detachable from a printing apparatus that prints an image on printing paper, and containing ink to be supplied to the printing apparatus,
An ink container-side storage unit that stores information referred to by the printing apparatus when printing an image on the printing paper;
The ink container side storage unit is supplied from the ink container as ink reference information indicating whether or not the ink initially stored in the ink container has been used up as information referred to by the printing apparatus. An ink container for storing refill ink permission information indicating whether or not to permit use of refill ink refilled in the ink container as the ink.
JP2014222554A 2014-10-31 2014-10-31 Printing apparatus and ink container Active JP6472210B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014222554A JP6472210B2 (en) 2014-10-31 2014-10-31 Printing apparatus and ink container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014222554A JP6472210B2 (en) 2014-10-31 2014-10-31 Printing apparatus and ink container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016087868A true JP2016087868A (en) 2016-05-23
JP6472210B2 JP6472210B2 (en) 2019-02-20

Family

ID=56016504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014222554A Active JP6472210B2 (en) 2014-10-31 2014-10-31 Printing apparatus and ink container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6472210B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021113931A (en) * 2020-01-20 2021-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP7484289B2 (en) 2020-03-25 2024-05-16 ブラザー工業株式会社 Printer and the program implemented by the printer

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326731A (en) * 2004-05-17 2005-11-24 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus with replaceable unit mounted, and image forming system
JP2007062203A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Ricoh Co Ltd Image formation device, method for forming image and image formation program
JP2007076266A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Imaging device
JP2007102024A (en) * 2005-10-06 2007-04-19 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and control method and control program for the image forming apparatus
JP2007199479A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2007223211A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2008302703A (en) * 2008-08-07 2008-12-18 Riso Kagaku Corp Image formation device
US20080309689A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 John Yeung Conway Delivery Pressue Compensation Methods and Apparatuses
JP2011037212A (en) * 2009-08-17 2011-02-24 Ricoh Co Ltd Ink liquid feed controller, image forming apparatus, and ink liquid feed control method
WO2011121810A1 (en) * 2010-03-29 2011-10-06 大日本スクリーン製造株式会社 Printing device and density correction method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326731A (en) * 2004-05-17 2005-11-24 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus with replaceable unit mounted, and image forming system
JP2007062203A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Ricoh Co Ltd Image formation device, method for forming image and image formation program
JP2007076266A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Imaging device
JP2007102024A (en) * 2005-10-06 2007-04-19 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and control method and control program for the image forming apparatus
JP2007199479A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2007223211A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
US20080309689A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 John Yeung Conway Delivery Pressue Compensation Methods and Apparatuses
JP2008302703A (en) * 2008-08-07 2008-12-18 Riso Kagaku Corp Image formation device
JP2011037212A (en) * 2009-08-17 2011-02-24 Ricoh Co Ltd Ink liquid feed controller, image forming apparatus, and ink liquid feed control method
WO2011121810A1 (en) * 2010-03-29 2011-10-06 大日本スクリーン製造株式会社 Printing device and density correction method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021113931A (en) * 2020-01-20 2021-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP7327177B2 (en) 2020-01-20 2023-08-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system and image forming apparatus
JP7484289B2 (en) 2020-03-25 2024-05-16 ブラザー工業株式会社 Printer and the program implemented by the printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP6472210B2 (en) 2019-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9108410B2 (en) Printing apparatus and control method
US20170046104A1 (en) Method for predicting consumption of supply material in a printing system
US8714692B1 (en) System and method of compensating for defective inkjets with context dependent image data
US20140293317A1 (en) Image recording apparatus
JP2009248537A (en) Method and program for calculating correction value
JP6472210B2 (en) Printing apparatus and ink container
JP2013216035A (en) Printing device and printing method
JP2021151758A (en) Printer and program mounted on printer
US10035356B2 (en) Inkjet printer with primary and secondary ink tanks
US11584137B2 (en) Image forming apparatus
US10434806B2 (en) Inkjet printer
CN105383191A (en) Printing apparatus
JP6434319B2 (en) Printing system and ink cartridge
JP2016210101A (en) Printer and control method
JP2016078401A (en) Image formation device and consumable supply
JP2014223771A (en) Droplet ejection device, image forming system and idle ejection control program
US11724506B2 (en) Printing apparatus and printing method
US11372605B2 (en) Image forming apparatus, method for ordering consumable product in image forming apparatus, and medium storing program executable by image forming apparatus
JP2019089263A (en) Inkjet recording device
JP6074987B2 (en) Image forming apparatus having refill detection function and refill detection method
US10606523B2 (en) Printer and a non-transitory computer-readable recording medium
JP5690857B2 (en) Image forming apparatus and display control method when error occurs
JP6484454B2 (en) Printing device
JP2017105104A (en) Printing method and printing device
JP2023004356A (en) Recording device and control method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6472210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250