JP2016070721A - クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法 - Google Patents

クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016070721A
JP2016070721A JP2014197974A JP2014197974A JP2016070721A JP 2016070721 A JP2016070721 A JP 2016070721A JP 2014197974 A JP2014197974 A JP 2014197974A JP 2014197974 A JP2014197974 A JP 2014197974A JP 2016070721 A JP2016070721 A JP 2016070721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outgas
superconducting magnet
cryostat
sample
constituent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014197974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6324861B2 (ja
Inventor
水野 克俊
Katsutoshi Mizuno
克俊 水野
正文 小方
Masabumi Ogata
正文 小方
山下 知久
Tomohisa Yamashita
知久 山下
誠一 藤平
Seiichi Fujihira
誠一 藤平
潤一 藤平
Junichi Fujihira
潤一 藤平
秀幸 藤平
Hideyuki Fujihira
秀幸 藤平
公 内田
Akira Uchida
公 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJIHIRA KK
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
FUJIHIRA KK
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJIHIRA KK, Railway Technical Research Institute filed Critical FUJIHIRA KK
Priority to JP2014197974A priority Critical patent/JP6324861B2/ja
Publication of JP2016070721A publication Critical patent/JP2016070721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6324861B2 publication Critical patent/JP6324861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

【課題】 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、超電導磁石設計に必要なアウトガスの発生源及び、アウトガスを吸着する吸着材(活性炭、ゼオライト等) について極低温での定量的な評価データを取得できるクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置を提供する。
【解決手段】 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、オリフィス9Aを取り付けた容器9を備え、試料チャンバー1に極低温冷凍機冷却部3を備え、オリフィス9A上流には四重極型質量分析計Qを配置し、前記オリフィス9Aの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計Pと、極低温冷凍機冷却部4を有する試料チャンバー2と、を備え、極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法に関するものである。
高温超電導磁石は従来の低温超電導磁石に対して運用温度が高くなるため、クライオポンプ効果(後述)が弱まり、真空容器内にアウトガス(構造部材から放出されるガス)が蓄積しやすくなる。アウトガスが蓄積すると真空度が低下するため、超電導磁石への外部からの熱侵入が増加するという問題がある。
そこで、アウトガスの発生源及び、アウトガスを吸着する吸着材(活性炭、ゼオライト等)について極低温での定量的な評価が必要となる。
社団法人低温工学協会編、超電導・低温工学ハンドブック,オーム社,pp. 347−348, 1993 株式会社アルバック編、新版 真空ハンドブック、オーム社2002
しかしながら、従来のアウトガス評価装置では、試料を加熱することによってガスの放出を促進することはできるものの、冷却機構は有していない。試料が極低温の状況ではガスの放出速度が異なるだけでなく、クライオポンプ効果もあるため、従来の装置では超電導磁石設計に必要なデータを取得できていなかった。
本発明は、上記状況に鑑みて、超電導磁石設計に必要なアウトガスの発生源及び、アウトガスを吸着する吸着材(活性炭、ゼオライト等) について極低温での定量的な評価データを取得することができるクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、オリフィスを取り付けた容器と、前記オリフィスの上流側に配置した四重極型質量分析計と、前記オリフィスの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計と、極低温冷凍機冷却部を有する試料チャンバーと、を備え、極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にしたことを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記アウトガスの測定が、前記試料からのアウトガスの分子量の同定と、前記アウトガスの放出量の測定であることを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部に固定したことを特徴とする。
〔4〕上記〔3〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記極低温冷凍機によって、試料温度を300K〜20Kの範囲で制御可能にしたことを特徴とする。
〔5〕上記〔1〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部と接触させず、前記試料チャンバー内のチャンバー表面へ固定することを特徴とする。
〔6〕上記〔5〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記極低温冷凍機によってクライオポンプ効果が存在する環境での、前記試料の室温状態におけるアウトガスの測定ができることを特徴とする。
〔7〕上記〔1〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料チャンバーは外部からガスを導入するための配管を備えており、前記試料に替えてアウトガスの吸着材を前記極低温冷凍機冷却部に固定し、この吸着材を冷却した状態で、前記ガスを前記試料チャンバーに導入することにより前記吸着材のガス吸着能力を測定することを可能にしたことを特徴とする。
〔8〕クライオスタット及び超電導磁石内構成材料用アウトガス評価方法において、オリフィスを取り付けた容器と、前記オリフィスの上流側に配置した四重極型質量分析計と、前記オリフィスの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計と、極低温冷凍機冷却部を有する試料チャンバーと、を備え、極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にしたことを特徴とする。
〔9〕上記〔8〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記アウトガスの測定が、前記試料からのアウトガスの分子量の同定と、前記アウトガスの放出量の測定であることを特徴とする。
〔10〕上記〔8〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部に固定したことを特徴とする。
〔11〕上記〔10〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記極低温冷凍機によって、試料温度を300K〜20Kの範囲で制御可能であることを特徴とする。
〔12〕上記〔8〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部と接触させず、前記試料チャンバー内のチャンバー表面へ固定することを特徴とする。
〔13〕上記〔12〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記極低温冷凍機によってクライオポンプ効果が存在する環境での、前記試料の室温状態におけるアウトガスの測定を行うことを特徴とする。
〔14〕上記〔8〕記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料チャンバーは外部からガスを導入するための配管を備えており、前記試料に替えてアウトガスの吸着材を前記極低温冷凍機冷却部に固定し、この吸着材を冷却した状態で、前記ガスを前記試料チャンバーに導入することにより前記吸着材のガス吸着能力を測定することを可能にしたことを特徴とする。
本発明によれば、クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法において、超電導磁石設計に必要なアウトガスの発生源及び、アウトガスを吸着する吸着材(活性炭、ゼオライト等) について極低温での定量的な評価データを取得することができる。
本発明の第1実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。 本発明の第2実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。 気体毎の飽和蒸気圧と温度の関係を示す図である。 本発明の第3実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。 本発明の第4実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。 本発明に係るアウトガス測定例を示すアウトガス放出量を示す図である。 本発明に係るアウトガス測定例を示す試料室温時におけるアウトガス分圧を示す図である。 本発明に係るアウトガス測定例を示す試料温度50Kにおけるアウトガス分圧を示す図である。
クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、オリフィスを取り付けた容器と、前記オリフィスの上流側に配置した四重極型質量分析計と、前記オリフィスの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計と、極低温冷凍機冷却部を有する試料チャンバーと、を備え、極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にした。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。
この図において、1は試料、2は試料チャンバー(真空容器)、3は極低温冷凍機、4は極低温冷凍機冷却部、5は第1のゲートバルブ、6は第2のゲートバルブ、7は第3のゲートバルブ、8はガス導入配管、9はオリフィス9Aを取り付けた容器、Pは真空計、Qは四重極型質量分析計、10は真空排気装置である。
この図に示すように、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置は、オリフィス法を用いたアウトガス評価装置であり、試料チャンバー(真空容器)2内に極低温冷凍機冷却部4を有している。この極低温冷凍機冷却部4により、試料1の温度を室温から極低温まで任意に設定することができる。具体的には、極低温冷凍機3により、試料1の温度は300K〜20Kの範囲で制御することができる。したがって、超電導磁石内の環境を再現した状態でのアウトガス測定も可能である。
発生するアウトガスの分子量は、オリフィス9Aの上流に備えた四重極型質量分析計Qにより、同定することができる。
ここで、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置で採用しているオリフィス法について説明する。
コンダクタンスC〔m3 ・s-1〕(ガスの流れ易さ)のオリフィス9Aを取り付けた容器9において、ポンプに対する上流側の圧力をP2 〔Pa〕、下流側をP1 〔Pa〕としたとき、オリフィス9Aを通過する流量Qは以下の式で与えられる。
Q=C(P2 −P1 )[Pa・m3 ・s-1
C:コンダクタンス
1 :排気装置側(下流側)圧力
2 :チャンバ側(上流側)圧力
本発明に係るクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置による測定手順を以下に示す。
1.まず、試料1を試料チャンバー2内の極低温冷凍機冷却部4上に固定する。
2.全てのゲートバルブ5、6、7を開けて、真空排気装置10により装置内の排気を行う。
3.次に、極低温冷凍機3を起動し、試料1を評価温度まで冷却する。
4.次に、第1のゲートバルブ5を閉じて、オリフィス9Aを介して真空排気を継続する。
5.オリフィス9Aの上流側圧力P2 と下流側圧力P1 との圧力差、およびオリフィス9Aのコンダクタンスからガス放出速度を測定する。
このように、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置により、極低温でのアウトガスの定量的な評価を行うことができる。
図2は本発明の第2実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。
ここでは、クライオポンプ効果が存在する環境下での、室温状態での試料のアウトガス測定を行うための実施例を示す。
まず、クライオポンプ効果について説明する。
図3は気体毎の飽和蒸気圧と温度の関係を示す図である。
真空容器2内に極低温に冷却された面があると、その面にアウトガスが凝縮され捕捉される。極低温においては気体の飽和蒸気圧が極端に小さくなるため、このような現象が発生する。気体分子によって飽和蒸気圧が異なり、たとえば窒素や酸素などでは30Kを下回ると急激に飽和蒸気圧が下がり、低温面にガスが捕捉される。
そこで、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置を用いた測定では、図2に示すように、試料11を極低温冷凍機冷却部4上ではなく、試料チャンバー2内の表面に固定するようにする。
その後の測定手順は上記第1実施例と同様である。極低温冷凍機3により、試料チャンバー2内に極低温に冷却された面を作り出し、クライオポンプ効果が存在する環境下での室温状態の試料11のアウトガスの測定を行う。
このように、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置によれば、試料11の固定方法を変更するだけで、クライオポンプ効果の存在する環境におけるアウトガスの定量的な評価を行うことができる。
図4は本発明の第3実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。
ここでは、アウトガスを吸着する吸着材のガス吸収能力を測定するための実施例を示し、図1の試料1に替えて、極低温冷凍機冷却部4上には吸着材12が設置される。
本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置による吸着材のガス測定手順を以下に示す。
1.まず、吸着材12を試料チャンバー2内の極低温冷凍機冷却部4上に固定する。
2.全てのゲートバルブ5、6、7を開けて、例えば、ターボ分子ポンプである真空排気装置10により装置内の排気を行う。
3.次に、極低温冷凍機3を起動し、吸着材12を評価温度まで冷却する。
4.次に、第1のゲートバルブ5および第2のゲートバルブ6を閉じて、真空排気を停止する。
5.吸着材12の冷却は継続しながら、ガス導入配管8よりガスを外部から導入する。
6.試料チャンバー2内の圧力変化を測定することで、吸着材12へのガス吸着量を求める。
このように、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置により、吸着材のガス吸着能力の定量的な評価を行うことができる。
図5は本発明の第4実施例を示すクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置の構成図である。
ここでは、アウトガス発生源である試料とアウトガスを吸着する吸着材の両方を配置し、吸着材が存在する中でのアウトガスの測定を行うための実施例を示す。
図5に示すように、試料21は試料チャンバー2内の表面に固定する。一方、吸着材22は極低温冷凍機冷却部4上に設置する。
本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置による、吸着材が存在する中でのアウトガスの測定手順を以下に示す。
1.まず、試料21を試料チャンバー2内の表面に固定し、吸着材22を極低温冷凍機冷却部4上に固定する。
2.全てのゲートバルブ5、6、7を開けて、真空排気装置10により装置内の排気を行う。
3.次に、極低温冷凍機3を起動し、吸着材22を冷却する。
4.次に、第1のゲートバルブ5を閉じて、オリフィス9Aを介して真空排気を継続する。
5.オリフィス9Aの上流側圧力P2 と下流側圧力P1 との圧力差、およびオリフィス9Aのコンダクタンスからガス放出速度を測定する。
上記した構成により、試料21と吸着材22の組み合わせた場合、極低温でのアウトガスの定量的な評価を行うことができる。
なお、上記第1〜第4実施例では、圧力変化によるガス流量や吸着量の測定について説明したが、第1実施例でも述べたとおり、オリフィス9Aの上流に備えた四重極型質量分析計Qにより、アウトガスの分子量を同定することができる。
図6は本発明に係るアウトガス測定例を示すアウトガス放出量を示す図、図7は本発明に係るアウトガス測定例を示す試料室温時におけるアウトガス分圧を示す図、図8は、本発明に係るアウトガス測定例を示す試料温度50Kにおけるアウトガス分圧を示す図である。
ここで、測定試料は、ガラス繊維強化プラスチック(GFRP)であり、形状は縦120mm×横120mm×厚み5mmのものを使用した。試験条件は24時間真空排気後に室温及び冷凍機を起動して50Kで測定した。
図6から明らかなように、室温(306K)でのガス放出速度と比較すると、50Kでは約1/1000までガスの放出が減少していることが分かる。
また、図7から明らかなように、試料が室温の場合、分子量18(水)が主なアウトガスであり、分子量2(水素)、28(窒素)、44(二酸化炭素)などのガスも確認できる。
さらに、図8から明らかなように、試料温度が50Kの場合、分子量2(水素)、28(窒素)が確認できるが、室温と比較すると分圧は極めて小さいことが分かる。
これらの結果の比較からも、アウトガス発生源としての試料とアウトガスの吸着材の極低温下での測定が重要であることが示される。
このように、本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置によれば、室温から極低温までの試料のアウトガスを定量的に評価することができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置は、超電導磁石設計に必要なアウトガスの発生源及び、アウトガスを吸着する吸着材( 活性炭、ゼオライト等) について極低温での定量的な評価データを取得できるクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置として利用可能である。
1,11,21 試料
2 試料チャンバー(真空容器)
3 極低温冷凍機
4 極低温冷凍機冷却部
5 第1のゲートバルブ
6 第2のゲートバルブ
7 第3のゲートバルブ
8 ガス導入配管
9 オリフィスを取り付けた容器
9A オリフィス
10 真空排気装置
12,22 吸着材
P 真空計
Q 四重極型質量分析計

Claims (14)

  1. オリフィスを取り付けた容器と、
    前記オリフィスの上流側に配置した四重極型質量分析計と、
    前記オリフィスの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計と、
    極低温冷凍機冷却部を有する試料チャンバーと、を備え、
    極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にしたことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  2. 請求項1記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記アウトガスの測定が、前記試料からのアウトガスの分子量の同定と、前記アウトガスの放出量の測定であることを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  3. 請求項1記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部に固定したことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  4. 請求項3記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記極低温冷凍機によって、試料温度を300K〜20Kの範囲で制御可能にしたことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  5. 請求項1記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部と接触させず、前記試料チャンバー内のチャンバー表面へ固定することを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  6. 請求項5記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記極低温冷凍機によってクライオポンプ効果が存在する環境での、前記試料の室温状態におけるアウトガスの測定ができることを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  7. 請求項1記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置において、前記試料チャンバーは外部からガスを導入するための配管を備えており、前記試料に替えてアウトガスの吸着材を前記極低温冷凍機冷却部に固定し、該吸着材を冷却した状態で、前記ガスを前記試料チャンバーに導入することにより前記吸着材のガス吸着能力を測定することを可能にしたことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置。
  8. オリフィスを取り付けた容器と、前記オリフィスの上流側に配置した四重極型質量分析計と、前記オリフィスの上流側と下流側にそれぞれ配置した真空計と、極低温冷凍機冷却部を有する試料チャンバーと、を備え、極低温状況下での試料からのアウトガスの測定を可能にしたことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  9. 請求項8記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記アウトガスの測定が、前記試料からのアウトガスの分子量の同定と、前記アウトガスの放出量の測定であることを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  10. 請求項8記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部に固定したことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  11. 請求項10記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記極低温冷凍機によって、試料温度を300K〜20Kの範囲で制御可能であることを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  12. 請求項8記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料を前記極低温冷凍機冷却部と接触させず、前記試料チャンバー内のチャンバー表面へ固定することを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  13. 請求項12記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記極低温冷凍機によってクライオポンプ効果が存在する環境での、前記試料の室温状態におけるアウトガスの測定を行うことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
  14. 請求項8記載のクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法において、前記試料チャンバーは外部からガスを導入するための配管を備えており、前記試料に替えてアウトガスの吸着材を前記極低温冷凍機冷却部に固定し、該吸着材を冷却した状態で、前記ガスを前記試料チャンバーに導入することにより前記吸着材のガス吸着能力を測定することを可能にしたことを特徴とするクライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価方法。
JP2014197974A 2014-09-29 2014-09-29 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法 Active JP6324861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014197974A JP6324861B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014197974A JP6324861B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016070721A true JP2016070721A (ja) 2016-05-09
JP6324861B2 JP6324861B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=55864485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014197974A Active JP6324861B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6324861B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112825278A (zh) * 2019-11-20 2021-05-21 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种用于磁共振成像设备的低温恒温器构造及磁共振成像设备
CN115308291A (zh) * 2022-08-09 2022-11-08 中国科学院合肥物质科学研究院 一种低温泵用低温板性能测试装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10664181B2 (en) 2017-11-14 2020-05-26 International Business Machines Corporation Protecting in-memory configuration state registers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278281A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Hitachi Ltd 吸着器付クライオスタツト
JP2000111185A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Aisin Seiki Co Ltd 極低温装置
JP2000274356A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Daikin Ind Ltd クライオポンプの再生装置および再生方法
JP2005043237A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Nok Corp アウトガス評価装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278281A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Hitachi Ltd 吸着器付クライオスタツト
JP2000111185A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Aisin Seiki Co Ltd 極低温装置
JP2000274356A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Daikin Ind Ltd クライオポンプの再生装置および再生方法
JP2005043237A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Nok Corp アウトガス評価装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112825278A (zh) * 2019-11-20 2021-05-21 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种用于磁共振成像设备的低温恒温器构造及磁共振成像设备
CN112825278B (zh) * 2019-11-20 2022-12-27 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种用于磁共振成像设备的低温恒温器构造及磁共振成像设备
CN115308291A (zh) * 2022-08-09 2022-11-08 中国科学院合肥物质科学研究院 一种低温泵用低温板性能测试装置
CN115308291B (zh) * 2022-08-09 2023-06-13 中国科学院合肥物质科学研究院 一种低温泵用低温板性能测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6324861B2 (ja) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ventura et al. The art of cryogenics: low-temperature experimental techniques
US4593530A (en) Method and apparatus for improving the sensitivity of a leak detector utilizing a cryopump
JP4759096B2 (ja) 透過性評価装置および評価方法
Kwon et al. Outgassing characteristics of a polycarbonate core material for vacuum insulation panels
CN106501125B (zh) 气体吸附脱附测试装置及测试方法
JP6324861B2 (ja) クライオスタット及び超電導磁石構成材料用アウトガス評価装置及びそのアウトガス評価方法
JP2016153617A (ja) クライオポンプシステム、クライオポンプ制御装置、及びクライオポンプ再生方法
Li et al. Vacuum reliability analysis of parabolic trough receiver
JP6351525B2 (ja) クライオポンプシステム、クライオポンプ制御装置、及びクライオポンプ再生方法
US20220106949A1 (en) Cryopump and regeneration method of cryopump
JP2009002878A (ja) ガス吸着材料評価装置及びガス吸着材料評価方法
CN114797367A (zh) 一种吸附剂低温吸附性能测试评估装置及方法
US5343740A (en) High sensitivity leak detection method and apparatus
Feng et al. Hydrogen adsorption characteristics of Zr57V36Fe7 non-evaporable getters at low operating temperatures
KR20170110014A (ko) 크라이오펌프, 크라이오펌프 흡장가스량 추측장치 및 크라이오펌프 흡장가스량 추측방법
CN105649952A (zh) 一种真空管道抽空装置及其抽空方法
JP7470624B2 (ja) 気体捕集装置および気体捕集方法
Zapfe Leak detection
Mishra et al. Adsorption characteristic study of activated carbons down to 4.5 k
Feng et al. Study on vacuum materials outgassing rate using the method of switching between two pumping paths
US5477692A (en) Metal sponge for cryosorption pumping applications
US20190077657A1 (en) Gas-Loading and Packaging Method and Apparatus
KR100778383B1 (ko) 크라이오 펌프 흡착재의 가스 흡착 특성 측정 장치 및 방법
Cao et al. Long-life micro vacuum chamber for a micromachined cryogenic cooler
Gangradey et al. Effect of Sorbent Selection and Geometrical Arrangement of Cryopanels on Pumping Speed of Cryopump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6324861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350