JP2016038151A - 空気調和機の室内機 - Google Patents

空気調和機の室内機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016038151A
JP2016038151A JP2014161342A JP2014161342A JP2016038151A JP 2016038151 A JP2016038151 A JP 2016038151A JP 2014161342 A JP2014161342 A JP 2014161342A JP 2014161342 A JP2014161342 A JP 2014161342A JP 2016038151 A JP2016038151 A JP 2016038151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
wind direction
indoor unit
direction plate
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014161342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6774161B2 (ja
Inventor
和記 杉村
Kazuki Sugimura
和記 杉村
充 石川
Mitsuru Ishikawa
充 石川
要 仙道
Kaname Sendo
要 仙道
正一郎 水頭
Shoichiro Suito
正一郎 水頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Lifestyle Products and Services Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014161342A priority Critical patent/JP6774161B2/ja
Publication of JP2016038151A publication Critical patent/JP2016038151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6774161B2 publication Critical patent/JP6774161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

【課題】横流ファンの径寸法を大きくしても送風性能の低下を抑えることができる空気調和機の室内機を提供する。
【解決手段】本実施形態の空気調和機の室内機は、室内の壁面に取り付けられる室内機本体部と、室内機本体部に設けられる空気吸込み口及び空気吹出し口と、室内機本体部内に設けられ、空気吸込み口と空気吹出し口とを連通する通風路と、通風路内において回転することにより、室内の空気を空気吸込み口から吸い込み空気吹出し口から吹き出すように送風する横流ファンと、空気吹出し口において上下方向に回動することにより、当該空気吹出し口から吹き出される空気の上下方向の向きを変化させる複数の上下風向板と、を備え、最も壁面側の上下風向板は、回動軸が横流ファンの回転軸よりも壁面側に設けられており、下方に回動することに伴い壁面側の端部が空気吹出し口内に移動する。
【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、空気調和機の室内機に関する。
例えば特許文献1に開示されているように、空気調和機を構成する室内機は、室内機本体部内に空気吸込み口と空気吹出し口とを連通する通風路を形成し、この通風路内に横流ファンを回転可能に備えている。そして、室内機は、通風路内において横流ファンを回転させることにより、室内の空気を空気吸込み口から吸い込み空気吹出し口から吹き出すように送風する。
ところで、近年では、空気吹出し口から吹き出す風の大風量化或いは安定化を図るために、横流ファンの径寸法を大きくすることが考えられている。しかし、室内機の外殻を構成する本体部の大きさは限られていることから、横流ファンの径寸法を大きくすると、通風路の風路長、特に空気吹出し口の風路長を十分に確保することが困難となる。空気吹出し口の風路長が不十分となる構成では、空気吹出し口におけるいわゆる静圧回復が困難となり、空気吹出し口から吹き出される風を安定させることがでない。そのため、例えば風量が減るなどといった送風性能の低下を招く。
特開平11−37537号公報
本実施形態は、横流ファンの径寸法を大きくしても送風性能の低下を抑えることができる空気調和機の室内機を提供する。
本実施形態の空気調和機の室内機は、室内機本体部と、空気吸込み口と、空気吹出し口と、通風路と、横流ファンと、複数の上下風向板と、を備える。室内機本体部は、室内の壁面に取り付けられる。空気吸込み口及び空気吹出し口は、室内機本体部に設けられる。通風路は、室内機本体部内に設けられ、空気吸込み口と空気吹出し口とを連通する。横流ファンは、通風路内において回転することにより、室内の空気を空気吸込み口から吸い込み空気吹出し口から吹き出すように送風する。上下風向板は、空気吹出し口において上下方向に回動することにより、当該空気吹出し口から吹き出される空気の上下方向の向きを変化させる。そして、複数の上下風向板のうち最も壁面側に設けられている壁面側上下風向板は、その回動軸が横流ファンの回転軸よりも壁面側に設けられており、且つ、当該壁面側上下風向板が下方に回動することに伴い当該壁面側上下風向板の壁面側の端部が空気吹出し口内に移動する。
本実施形態に係る空気調和機の室内機の構成例を示すものであり、上下風向板が閉じている状態における室内機を示す縦断側面図 上下風向板が開いている状態における室内機を示す縦断側面図 左右風向板ユニットの構成例を示す図 空気吹出し口に取り付けられた左右風向板ユニットの一部を拡大して示す斜視図
以下、空気調和機の室内機の一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1に例示する空気調和機の室内機10は、上下方向の寸法に対して左右方向の寸法が長い横長状をなす室内機本体部11の内部に、熱交換器12や横流ファン13などを備えて構成されている。また、室内機本体部11の上部には、室内の空気を室内機本体部11内に吸い込むための空気吸込み口14が設けられている。また、室内機本体部11の下部には、室内機本体部11内に吸い込まれた空気を室内に吹き出すための空気吹出し口15が設けられている。この室内機本体部11は、図示しない室内の壁面に取り付けられる。なお、図1では、右側が壁面側であり、左側が室内側である。
室内機本体部11の内部には、これら空気吸込み口14から空気吹出し口15にわたって通風路16が形成されている。この通風路16は、空気吸込み口14と空気吹出し口15とを連通している。熱交換器12及び横流ファン13は、この通風路16内に配置されている。横流ファン13は、室内機本体部11の長手方向、つまり左右方向に沿う回転軸13aを中心として回転可能に設けられている。室内機10は、通風路16内において横流ファン13を回転させることにより、室内の空気を空気吸込み口14から吸い込み空気吹出し口15から吹き出すように送風する。空気吸込み口14から吸い込まれた空気は、通風路16内を流れる過程で熱交換器12によって熱交換され、周知の暖房運転時では温風として、周知の冷房運転時では冷風として空気吹出し口15から室内に吹き出される。
本実施形態に係る空気調和機の室内機10は、従来に比べ横流ファン13の径寸法が大きく設定されている室内機を対象としており、より具体的には、横流ファン13の径寸法が室内機本体部11の高さ寸法の0.4外以上となっている構成を想定している。
即ち、例えば、室内機本体部11の高さ寸法が295mmである場合には、横流ファン13の径寸法は、その0.4倍の寸法である118mm以上で構成される。なお、室内機本体部11の高さ寸法が295mm以下である場合には、横流ファン13の径寸法は、その0.4倍以上の寸法で設定される。また、室内機本体部11の高さ寸法として設定される「295mm」は、本実施形態の出願時における一般的な家庭用の室内機の高さ寸法の上限値として規定されている寸法である。
また、例えば、室内機本体部11の高さ寸法が250mmである場合には、横流ファン13の径寸法は、その0.4倍の寸法である100mm以上で構成される。なお、室内機本体部11の高さ寸法が250mm以下である場合には、横流ファン13の径寸法は、その0.4倍以上の寸法で設定される。また、室内機本体部11の高さ寸法として設定される「250mm」は、本実施形態の出願時における一般的な家庭用の室内機の平均的な高さ寸法であり、この高さ寸法の室内機であれば、一般的な家屋の窓の上に無理なく設置することが可能である。
空気吹出し口15には、複数、この場合、2つの上下風向板21,31と、複数の左右風向板41が設けられている。上下風向板21,31は、空気吹出し口15の先端部において上下方向に回動することにより、当該空気吹出し口15から吹き出される空気の上下方向の向きを変化させる。一方、左右風向板41は、空気吹出し口15内において左右方向に回動することにより、当該空気吹出し口15から吹き出される空気の左右方向の向きを変化させる。
上下風向板21は、空気吹出し口15の先端部において最も壁面側に設けられている。以下、この上下風向板21を「壁面側上下風向板21」と称する。壁面側上下風向板21は、室内機本体部11の長手方向、つまり左右方向に沿う回動軸21aを中心に上下方向に回動可能に支持されている。この回動軸21aは、横流ファン13の回転軸13aよりも壁面側に設けられている。また、図2に示すように、壁面側上下風向板21は、その回動軸21aを中心に下方に回動することに伴い、当該壁面側上下風向板21の壁面側の端部21bが空気吹出し口15の内部に入り込むように移動するようになっている。壁面側上下風向板21の壁面側の端部21bが空気吹出し口15の内部に移動することにより、空気吹出し口15の壁面側の風路長が、壁面側上下風向板21で延長された状態となる。
上下風向板31は、空気吹出し口15の先端部において壁面側上下風向板21よりも室内側に設けられている。以下、この上下風向板31を「室内側上下風向板31」と称する。室内側上下風向板31は、室内機本体部11の長手方向、つまり左右方向に沿う回動軸31aを中心に上下方向に回動可能に支持されている。この回動軸31aは、横流ファン13の回転軸13aよりも室内側に設けられている。また、図2に示すように、室内側上下風向板31は、その回動軸31aを中心に下方に回動することに伴い、壁面側上下風向板21により風路長が延長された空気吹出し口15のほぼ中央部に位置する状態となる。よって、この状態では、空気吹出し口15から吹き出される風の上下方向の向きは、主として室内側上下風向板31により調整される。
また、この場合、室内側上下風向板31の回動軸31aに直交する方向に沿う当該室内側上下風向板31の長さL1は、壁面側上下風向板21の回動軸21aに直交する方向に沿う当該壁面側上下風向板21の長さL2よりも長く形成されている。即ち、室内機10は、主として風向の調整機能を担う室内側上下風向板31の方が、主として空気吹出し口15の延長機能を担う壁面側上下風向板21よりも長くなっている構成となっている。よって、特に図2に示す開状態においては、室内側上下風向板31の方が壁面側上下風向板21よりも、風が流れる方向に沿って室内に突出した状態となる。なお、室内機10は、1枚の室内側上下風向板31を備える構成に限られるものではなく、複数の室内側上下風向板31を備える構成としてもよい。
図3及び図4にも示すように、左右風向板41は、空気吹出し口15に着脱可能に取り付けられる左右風向板ユニット51に備えられている。この場合、左右風向板ユニット51は、空気吹出し口15の壁面側の傾斜部15aに形成された凹部15bに着脱可能に取り付けられるようになっている。左右風向板ユニット51は、凹部15bに取り付けられるベース部51aと、ベース部51aの裏面側に設けられたリンク機構部51bと、を備える。
ベース部51aには、その長手方向に沿って複数の左右風向板41の回動軸41aが左右方向に回動可能に差し込まれている。また、左右風向板ユニット51が傾斜部15aの凹部15bに取り付けられた状態では、ベース部51aの表面は、傾斜部15aの表面と面一な状態となる。リンク機構部51bは、周知の構成により、ベース部51aの裏側において複数の左右風向板41の回動軸41aを連結している。そして、リンク機構部51bは、複数の左右風向板41を連動して回動させる。
また、図3に例示するように、複数の左右風向板41の回動軸41a間に形成されるスペースには、突起部61が設けられている。図4に例示するように、この突起部61は、左右風向板ユニット51が傾斜部15aの凹部15bに取り付けられた状態では、空気吹出し口15の内方に向かって突出する。このように、空気吹出し口15の内方に向かって突起部61が突出していることで、空気吹出し口15から吹き出される風に、いわゆるサージングが発生してしまうことを回避することができる。
この場合、左右風向板ユニット51は、空気吹出し口15の長手方向に沿って2つに分割されており、即ち、空気吹出し口15の左部に着脱可能に取り付けられる左部ユニット51Aと、空気吹出し口15の右部に着脱可能に取り付けられる右部ユニット51Bとに分割されている。そして、左右風向板ユニット51は、左部ユニット51Aに設けられる突起部61の数と右部ユニット51Bに設けられる突起部61の数とを異ならせている。この場合、左部ユニット51Aに設けられている突起部61の数は1つであり、右部ユニット51Bに設けられている突起部61の数は2つである。
なお、図示はしないが、左右風向板ユニット51は、左部ユニット51Aに設けられる突起部61の高さと右部ユニット51Bに設けられる突起部61の高さとを異ならせる構成としてもよい。なお、突起部61の高さは、換言すれば、突起部61の空気吹出し口15の内方への突出量である。また、突起部61は、複数の左右風向板41の回動軸41a間に形成される複数のスペースのうち少なくとも1つのスペースに設けられるものであるが、その設置数は、適宜変更して実施することができる。
本実施形態に係る空気調和機の室内機10によれば、最も壁面側に設けられている壁面側上下風向板21は、その回動軸21aが横流ファン13の回転軸13aよりも壁面側に設けられている。また、室内機10によれば、壁面側上下風向板21が下方に回動することに伴い当該壁面側上下風向板21の壁面側の端部21bが空気吹出し口15内に入り込むように移動する。
この構成によれば、横流ファン13の大型化に伴い通風路16の風路長、特に空気吹出し口15の風路長を十分に確保することが困難となった構成であっても、下方に回動した壁面側上下風向板21により空気吹出し口15の風路長を延長した構成を実現することができる。よって、横流ファン13の径寸法を大きくしても、壁面側上下風向板21により風路長が延長された空気吹出し口15において十分な静圧回復が実現されることを期待することができ、送風性能の低下を抑えることができる。
また、室内機10によれば、壁面側上下風向板21の壁面側の端部21bが空気吹出し口15内に位置する状態では、当該壁面側上下風向板21の室内側の面だけでなく壁面側の面にも風が流れる。そのため、壁面側上下風向板21の片面、この場合、室内側の面のみが一方的に冷却されることにより当該壁面側上下風向板21に結露が発生してしまうことを回避することができる。
また、室内機10によれば、主として風向の調整機能を担う室内側上下風向板31の方が、主として空気吹出し口15の延長機能を担う壁面側上下風向板21よりも、風が流れる方向の寸法が長くなっている。この構成によれば、風が流れる方向の寸法が長い室内側上下風向板31により、風向を効果的に調整することができる。従って、壁面側上下風向板21を空気吹出し口15の延長機能を発揮する風向板に特化させたとしても、つまり、風向の調整機能を担う上下風向板の数を減らしたとしても、風向の調整機能が損なわれることを回避できる。
また、室内機10によれば、空気吹出し口15に着脱可能な左右風向板ユニット51に複数の左右風向板41を設け、さらに、この左右風向板ユニット51に、いわゆるサージングの抑制機能を発揮する突起部61を設けている。即ち、突起部61は、左右風向板ユニット51を介して空気吹出し口15に間接的に設けられている。この構成によれば、空気吹出し口15に左右風向板ユニット51を取り付ける前に突起部61を設けることができ、空気吹出し口15に直接的に突起部を設ける構成に比べ、突起部61の設置位置や設置角度などの調整が容易である。
また、室内機10によれば、左右風向板ユニット51は、空気吹出し口15の左部に取り付けられる左部ユニット51Aと空気吹出し口15の右部に取り付けられる右部ユニット51Bとに分割されている。空気吹出し口15の長手方向の左右においては、例えば風速の分布や風量の分布の違いによりサージングが発生しやすい部位が異なる場合がある。本実施形態によれば、左右風向板ユニット51が左部ユニット51Aと右部ユニット51Bとに分割されているから、左部ユニット51Aにおける突起部61の位置や高さ、右部ユニット51Bにおける突起部61の位置や高さを、それぞれ別個に設計することができる。そのため、空気吹出し口15の長手方向の左部において最適な位置に最適な形状の突起部61を設けることができ、また、空気吹出し口15の長手方向の右部において最適な位置に最適な形状の突起部61を設けることができる。また、室内機10によれば、左右風向板ユニット51の着脱は、左部ユニット51Aと右部ユニット51Bとに分けて行うことができ、その着脱作業が容易である。
本実施形態に係る空気調和機の室内機は、室内機本体部と、空気吸込み口と、空気吹出し口と、通風路と、横流ファンと、複数の上下風向板と、を備える。室内機本体部は、室内の壁面に取り付けられる。空気吸込み口及び空気吹出し口は、室内機本体部に設けられる。通風路は、室内機本体部内に設けられ、空気吸込み口と空気吹出し口とを連通する。横流ファンは、通風路内において回転することにより、室内の空気を空気吸込み口から吸い込み空気吹出し口から吹き出すように送風する。上下風向板は、空気吹出し口において上下方向に回動することにより、当該空気吹出し口から吹き出される空気の上下方向の向きを変化させる。そして、複数の上下風向板のうち最も壁面側に設けられている壁面側上下風向板は、その回動軸が横流ファンの回転軸よりも壁面側に設けられており、且つ、当該壁面側上下風向板が下方に回動することに伴い当該壁面側上下風向板の壁面側の端部が空気吹出し口内に移動する。この構成によれば、横流ファンの径寸法を大きくしても送風性能の低下を抑えることができる。
本実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。本実施形態及びその変形は、発明の範囲及び要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
図面中、10は空気調和機の室内機、11は室内機本体部、13は横流ファン、13aは横流ファンの回転軸、14は空気吸込み口、15は空気吹出し口、16は通風路、21は壁面側上下風向板(上下風向板)、21aは壁面側上下風向板の回動軸、31は室内側上下風向板(上下風向板)、41は左右風向板、51は左右風向板ユニット、51Aは左部ユニット、51Bは右部ユニット、61は突起部、を示す。

Claims (7)

  1. 室内の壁面に取り付けられる室内機本体部と、
    前記室内機本体部に設けられる空気吸込み口及び空気吹出し口と、
    前記室内機本体部内に設けられ、前記空気吸込み口と前記空気吹出し口とを連通する通風路と、
    前記通風路内において回転することにより、室内の空気を前記空気吸込み口から吸い込み前記空気吹出し口から吹き出すように送風する横流ファンと、
    前記空気吹出し口において上下方向に回動することにより、当該空気吹出し口から吹き出される空気の上下方向の向きを変化させる複数の上下風向板と、
    を備え、
    複数の前記上下風向板のうち最も前記壁面側に設けられている壁面側上下風向板は、その回動軸が前記横流ファンの回転軸よりも前記壁面側に設けられており、且つ、当該壁面側上下風向板が下方に回動することに伴い当該壁面側上下風向板の前記壁面側の端部が前記空気吹出し口内に移動する空気調和機の室内機。
  2. 前記上下風向板として、前記壁面側上下風向板と、この壁面側上下風向板よりも室内側に設けられている少なくとも1つの室内側上下風向板と、を備え、
    前記室内側上下風向板の回動軸に直交する方向に沿う当該室内側上下風向板の長さは、前記壁面側上下風向板の回動軸に直交する方向に沿う当該壁面側上下風向板の長さよりも長い請求項1に記載の空気調和機の室内機。
  3. 前記室内機本体部の高さ寸法は295mmであり、
    前記横流ファンの径寸法は118mm以上である請求項1または2に記載の空気調和機の室内機。
  4. 前記室内機本体部の高さ寸法は250mmであり、
    前記横流ファンの径寸法は100mm以上である請求項1または2に記載の空気調和機の室内機。
  5. 前記空気吹出し口に着脱可能に取り付けられる左右風向板ユニットをさらに備え、
    前記左右風向板ユニットは、
    前記空気吹出し口において左右方向に回動することにより、当該空気吹出し口から吹き出される空気の左右方向の向きを変化させる複数の左右風向板と、
    複数の前記左右風向板の回動軸間に形成される複数のスペースのうち少なくとも1つのスペースに設けられる突起部と、
    を備える請求項1から4の何れか1項に記載の空気調和機の室内機。
  6. 前記左右風向板ユニットは、前記空気吹出し口の左部に取り付けられる左部ユニットと前記空気吹出し口の右部に取り付けられる右部ユニットとに分割されており、
    前記左部ユニットに設けられる前記突起部の数と前記右部ユニットに設けられる前記突起部の数が異なっている請求項5に記載の空気調和機の室内機。
  7. 前記左右風向板ユニットは、前記空気吹出し口の左部に取り付けられる左部ユニットと前記空気吹出し口の右部に取り付けられる右部ユニットとに分割されており、
    前記左部ユニットに設けられる前記突起部の高さと前記右部ユニットに設けられる前記突起部の高さが異なっている請求項5または6に記載の空気調和機の室内機。
JP2014161342A 2014-08-07 2014-08-07 空気調和機の室内機 Active JP6774161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161342A JP6774161B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 空気調和機の室内機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161342A JP6774161B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 空気調和機の室内機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016038151A true JP2016038151A (ja) 2016-03-22
JP6774161B2 JP6774161B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=55529368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161342A Active JP6774161B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 空気調和機の室内機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6774161B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019155664A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 シャープ株式会社 空気調和機
WO2019187896A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61184340A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 Sharp Corp 空気調和機
JPH1137537A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH11101461A (ja) * 1997-09-30 1999-04-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の壁掛形室内機
US5944481A (en) * 1997-11-10 1999-08-31 Carrier Corporation Transverse fan with flow stabilizer
KR20030017408A (ko) * 2001-08-24 2003-03-03 산요 덴키 가부시키가이샤 벽걸이형 공기 조화 장치
WO2004011854A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-05 Elettroplastica-Elettrodomestici S.R.L. Universally installable air conditioning unit
JP2009133536A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toshiba Carrier Corp 空気調和機

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61184340A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 Sharp Corp 空気調和機
JPH1137537A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH11101461A (ja) * 1997-09-30 1999-04-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の壁掛形室内機
US5944481A (en) * 1997-11-10 1999-08-31 Carrier Corporation Transverse fan with flow stabilizer
JPH11236898A (ja) * 1997-11-10 1999-08-31 Carrier Corp 横流ファン装置
KR20030017408A (ko) * 2001-08-24 2003-03-03 산요 덴키 가부시키가이샤 벽걸이형 공기 조화 장치
JP2003065591A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
WO2004011854A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-05 Elettroplastica-Elettrodomestici S.R.L. Universally installable air conditioning unit
EP1540255A1 (en) * 2002-07-29 2005-06-15 Elettroplastica Elettrodomestici S.R.L. Universally installable air conditioning unit
JP2009133536A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toshiba Carrier Corp 空気調和機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019155664A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 シャープ株式会社 空気調和機
CN111670324A (zh) * 2018-02-06 2020-09-15 夏普株式会社 空气调节机
JPWO2019155664A1 (ja) * 2018-02-06 2021-01-14 シャープ株式会社 空気調和機
JP7100068B2 (ja) 2018-02-06 2022-07-12 シャープ株式会社 空気調和機
WO2019187896A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
JP2019178852A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
CN111919064A (zh) * 2018-03-30 2020-11-10 大金工业株式会社 空调机的室内机
US11073302B2 (en) 2018-03-30 2021-07-27 Daikin Industries, Ltd. Indoor unit of air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP6774161B2 (ja) 2020-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6238260B2 (ja) 空気調和機
CN107076430B (zh) 空气调节机
JP6429221B2 (ja) 空気調和機
JP5383628B2 (ja) 空気調和機
WO2015111281A1 (ja) 空気調和機
CN110762614A (zh) 立式空调器室内机
JP6429204B2 (ja) 空気調和機
JP6776531B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP6179794B2 (ja) 空気調和機
JP6774161B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2017116146A5 (ja)
JP2009109100A (ja) 空気調和機の室内機
JP3582366B2 (ja) 送風機
JP6150201B2 (ja) 空気調和機
JP6233398B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP6167674B2 (ja) 空気調和機
JP2009144979A (ja) 空気調和機
JP2008157514A (ja) 空気調和機
WO2019148871A1 (zh) 空调室内挂机和具有其的空调器
JP5036437B2 (ja) 空気調和機
JP2007170771A (ja) ターボファン及びこれを用いた空気調和機の室内ユニット
JP2015169403A (ja) 空気調和機
JP6153141B2 (ja) 空気調和機
CN107306505B (zh) 空气调节机
JP4684868B2 (ja) ファンコイルユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190219

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190226

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190329

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20190402

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20190924

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200114

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200415

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200804

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200908

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6774161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150