JP2016004345A - フィルムタッチパネルセンサー - Google Patents

フィルムタッチパネルセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP2016004345A
JP2016004345A JP2014123166A JP2014123166A JP2016004345A JP 2016004345 A JP2016004345 A JP 2016004345A JP 2014123166 A JP2014123166 A JP 2014123166A JP 2014123166 A JP2014123166 A JP 2014123166A JP 2016004345 A JP2016004345 A JP 2016004345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
film
wiring
panel sensor
film touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014123166A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 健
Takeshi Tanaka
健 田中
眞紀 田中
Masanori Tanaka
眞紀 田中
豊 大坪
Yutaka Otsubo
豊 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2014123166A priority Critical patent/JP2016004345A/ja
Publication of JP2016004345A publication Critical patent/JP2016004345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】フィルムタッチパネルセンサーのセンサー部及び引き回し配線を、保護するために使用される保護フィルムを剥がす時に、センサー部及び引き回し配線に対するダメージを受けないフィルムタッチパネルセンサーを提供する。【解決手段】フィルム表面のビューエリアにメッシュ状金属配線7を、ビューエリア外に引き回し配線2を備えたフィルムタッチパネルセンサー10であって、前記ビューエリア外の引き回し配線2を設けていないエリアに、前記メッシュ状金属配線7および引き回し配線2と接触しないように、ダミー金属パターン3を設けたことを特徴とするフィルムタッチパネルセンサー10。【選択図】図1

Description

本発明は、座標入力手段として使用される静電容量型タッチパネルに係り、特には電極支持体をフィルムとし、ダミー金属パターンを配置したフィルムタッチパネルセンサーに関する。
近年、携帯電話機や、携帯情報端末、カーナビゲーションシステムを始め、様々な電子機器の操作部にタッチパネル型入力装置(タッチパネルセンサー、単にセンサー)が採用されている。
タッチパネルセンサーは、液晶表示装置、有機EL装置等の表示用パネルの表示面上に、指先やペン先の接触位置を検出する入力装置として貼り合わせて使用されるものである。タッチパネルセンサーには、その構造及び検出方式の違いにより、抵抗膜型や静電容量型等の様々なタイプがある。
静電容量方式タッチパネルセンサーには表面型と投影型の2つがある。両方式とも指先と導電膜との間での静電容量の変化を捉えて位置を検出する。指がタッチパネルセンサー表面に近づくだけで静電結合が起きるため、接触前でのカーソル表示のようなことが可能となる。
一方、押さえつけるものは指や指と同等の静電的な導電性のものである必要があるが、静電容量の変化に応じて流れる交流電流は、接触する媒体のインピーダンスにはよらない(特許文献1)。
図4は、一般的なフィルムタッチパネルセンサーを示した平面図であり、フィルム基材4上に、直接センサー部1、引き回し配線2を設けるか、接着層5を介してセンサー部1、引き回し配線2を設けてある。
図5は、図4で示したフィルムタッチパネルセンサーの、B−B´線で切断した断面図であり、センサー部1、引き回し配線2を保護のために、金属面に保護フィルムが貼合され、後工程のモジュール化する時には、保護フィルムは剥がされることになる。
フィルムタッチパネルセンサーにおいて、金属配線部と、それ以外のフィルム基材または接着層では、保護フィルムとの密着性が異なり、金属配線部は保護フィルムとの密着性が弱く、フィルム基材または接着層は保護フィルムとの密着性が強い。
そのため、粘着力の弱い保護フィルムを使用した場合には、金属配線部に密着しないため、作業中に剥がれやシワが発生し、加工性に問題がでてしまう。
反対に、剥がれやシワが発生を防ぐために、粘着力が強い保護フィルム6を使用すると、フィルム基材または接着層との密着性が強なりすぎ、保護フィルム6を剥がすことが困難となるといったように、従来設計では、最適な剥離性と密着性を有する保護フィルムの選定が難しい状況にある。
特開2008−210850号公報
フィルムタッチパネルセンサーのセンサー部及び引き回し配線を、保護するために使用される保護フィルムを剥がす時に、センサー部及び引き回し配線に対するダメージを受けないフィルムタッチパネルセンサーを提供する。
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、フィルム表面のビューエリアにメッシュ状金属配線を、ビューエリア外に引き回し配線を備えたフィルムタッチパネルセンサーであって、
前記ビューエリア外の引き回し配線を設けていないエリアに、前記メッシュ状金属配線および引き回し配線と接触しないように、ダミー金属パターンを設けたことを特徴とするフィルムタッチパネルセンサーである。
また、請求項2に記載の発明は、前記金属配線が銅配線であることを特徴とする請求項1に記載のフィルムタッチパネルセンサーである。
また、請求項3に記載の発明は、前記フィルム基材表面と、前記メッシュ状金属配線および前記引き回し配線との間に接着層を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルムタッチパネルセンサーである。
本発明のダミー金属パターンを設けたフィルムタッチパネルセンサーは、ダミー金属パターンを配置することにより、製造工程におけるキズを防ぐために設ける保護フィルムが均一に密着し、且つ、剥離時には、安易に剥離することが可能となる。
本発明のダミー金属パターンを設けたフィルムタッチパネルセンサーの平面概念図である。 本発明のダミー金属パターンを設けた、図1に示したフィルムタッチパネルセンサーのA−A´線で切断した断面概念図であり、保護フィルムを密着させた時の状態を示している。 ダミー金属パターンの形状例を示した概念図である。 従来のフィルムタッチパネルセンサーの平面概念図である。 図4に示したフィルムタッチパネルセンサーのB−B´線で切断した断面概念図であり、保護フィルムを密着させた時の状態を示している。
以下本発明を実施するための形態を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明のダミー金属パターン3を設けたフィルムタッチパネルセンサー10の平面図であり、フィルム基材4表面のビューエリアにメッシュ状金属配線7からなるセンサー部1と引き回し配線2を設けるか、接着層5を介してメッシュ状金属配線7からなるセンサー部1と引き回し配線2を設けた構成となっている。
メッシュ状金属配線7からなるセンサー部1と引き回し配線2を設けていないエリアにダミーパターンは設けられており、センサー部1と引き回し配線2とに接触しないように、0.5mm以上の隙間を開けて、ダミー金属パターン3とし金属を残して形成させた構成となっている。
このとき、ビューエリアのメッシュ状金属配線7幅は3〜12μmであり、引き回し配線幅は20〜100μmである、
図2は、図1で示したフィルムタッチパネルセンサー10の、A−A´線で切断した断面図であり、保護フィルム6を貼りあわせた時の、密着性は、ほぼ金属面と保護フィルム6との密着性となる。
図3は、ダミー金属パターン3の形状例を示しており、ストライプ3a、ドット3b、メッシュ3c、X形3d、スクエアー3e、三角3f等を挙げることができる。
<金属材料>
ビューエリアのメッシュ状金属配線、引き回し配線、ダミーパターンは、金属材料等の導電材料を使用することができ、銅、銀、銀合金、ITO(Indium Tin Oxide)、MAM(Mo/Al/Mo)の積層体、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)、ポリアニリン(PANI)等の導電性高分子が使用可能であるが、銅が好適に使用される。
<ダミーパターン>
ダミーパターンは、ビューエリア外の引き回し配線を設けていないエリアに設けられ、メッシュ状金属配線および引き回し配線と接触しないように、0.5mm以上の隙間を開けて設けてられる。ダミーパターンはベタパターンとして設けると、銅を用いた場合には、保護フィルムとの接着性が弱く成り過ぎるので、図3に示すようにダミーパターンを変更させることにより、保護フィルムとの接着力を調整することができる。
ストライプ3a、メッシュ3cは線幅が3〜20μmで、線間は100〜1000μmが好適であり、ドット3b、X形3d、スクエアー3e、三角3fはパターン外寸が50〜500μmで、パターン間隔としては50〜1000μmが好適である。
100μm厚みのPETフィルム(東レ社製)に、2液硬化型の接着剤を用いて7μm厚の接着層を設け、その上に、ラミネート法により7μm厚みの銅薄膜を形成し、フォトリソ法によりパターン形成を行った。
ビューエリアは、開口率が4%、線幅が7μm、銅配線のピッチが360μmのメッシュ状銅配線で、引き出し用配線の線幅が0.02mmで、ビューエリア外の引き回し配線を設けていないエリアに、ビューエリア、引き出し用配線2から0.5mm離して、図3cに示した線幅が7μmで、線間が360μmの格子状の、銅からなるダミー金属パターン3を、エッチングせずに残す形で設け、銅配線の表面抵抗が0.20Ω/□、静電容量が3pFのフィルム状タッチパネルセンサー10を作製した。
<比較例1>
ダミー設けない以外は、実施例1と同じ条件で比較例1のフィルム状タッチパネルセンサー10を作製した。
粘着力が、2.0〜3.0N/25mmの保護フィルム6:L−7325(日立化成社製)と、粘着力が0.2〜1.0N/25mmの保護フィルム6:EC−755(スミロン社製)をそれぞれ、実施例1及び比較例1のフィルム状タッチパネルセンサー10に貼り付けたが、粘着力が0.2〜1.0N/25mmの保護フィルム6では、粘着力が弱く、密着度合いにばらつきがあり、密着不良部があった。
1週間経過させた後に、貼り付けた保護を剥離させたが、保護フィルム:6EC−75
5(スミロン社製)は問題なく剥離できたが、比較例1のフィルム状タッチパネルセンサー10に粘着力が、2.0〜3.0N/25mmの保護フィルム6:L−7325(日立化成を貼り付けたものは、接着層5と強力に貼りつき、剥離不良を起こした。
一方、ダミー金属パターン3を設けた実施例1のフィルム状タッチパネルセンサー10に、粘着力が0.2〜1.0N/25mmの保護フィルム6:L−7325(日立化成社製)を貼り付けものは、問題なく剥離でき、密着不良もなく良好な結果が得られた。
1・・・センサー部
2・・・引き回し配線
3・・・ダミー金属パターン
4・・・フィルム基材
5・・・接着層
6・・・保護フィルム
7・・・メッシュ状金属配線
10・・・フィルムタッチパネルセンサー

Claims (3)

  1. フィルム基材表面のビューエリアにメッシュ状金属配線を、ビューエリア外に引き回し配線を備えたフィルムタッチパネルセンサーであって、
    前記ビューエリア外の引き回し配線を設けていないエリアに、前記メッシュ状金属配線および引き回し配線と接触しないように、ダミー金属パターンを設けたことを特徴とするフィルムタッチパネルセンサー。
  2. 前記金属配線が銅配線であることを特徴とする請求項1に記載のフィルムタッチパネルセンサー。
  3. 前記フィルム基材表面と、前記メッシュ状金属配線および前記引き回し配線との間に接着層を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルムタッチパネルセンサー。
JP2014123166A 2014-06-16 2014-06-16 フィルムタッチパネルセンサー Pending JP2016004345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014123166A JP2016004345A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 フィルムタッチパネルセンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014123166A JP2016004345A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 フィルムタッチパネルセンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016004345A true JP2016004345A (ja) 2016-01-12

Family

ID=55223598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014123166A Pending JP2016004345A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 フィルムタッチパネルセンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016004345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159498A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 ホシデン株式会社 樹脂積層体
CN110941362A (zh) * 2019-11-21 2020-03-31 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 触控面板贴合方法及显示面板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076200A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd タッチパネル用電極フィルム、該タッチパネル用電極フィルムの製造方法及びタッチパネル
JP2012198879A (ja) * 2011-03-08 2012-10-18 Fujifilm Corp 抵抗膜式マルチタッチパネル及び抵抗膜式マルチタッチパネルに用いる電極シート
JP2013080425A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Mitsubishi Electric Corp タッチスクリーン、タッチパネル及びそれを備える表示装置
JP2015184966A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 大日本印刷株式会社 タッチパネル用位置検知電極部材、タッチパネル、及び画像表示装置、並びにタッチパネル用位置検知電極部材の多面付け中間体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076200A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd タッチパネル用電極フィルム、該タッチパネル用電極フィルムの製造方法及びタッチパネル
JP2012198879A (ja) * 2011-03-08 2012-10-18 Fujifilm Corp 抵抗膜式マルチタッチパネル及び抵抗膜式マルチタッチパネルに用いる電極シート
JP2013080425A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Mitsubishi Electric Corp タッチスクリーン、タッチパネル及びそれを備える表示装置
JP2015184966A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 大日本印刷株式会社 タッチパネル用位置検知電極部材、タッチパネル、及び画像表示装置、並びにタッチパネル用位置検知電極部材の多面付け中間体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159498A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 ホシデン株式会社 樹脂積層体
JP6998242B2 (ja) 2018-03-08 2022-02-04 ホシデン株式会社 樹脂積層体
CN110941362A (zh) * 2019-11-21 2020-03-31 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 触控面板贴合方法及显示面板
CN110941362B (zh) * 2019-11-21 2022-09-13 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 触控面板贴合方法及显示面板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177857B2 (ja) 圧力検出モジュール及びこれを含むスマートフォン
JP5569891B2 (ja) タッチパネル及びその製造方法
US20170045979A1 (en) Touch Panel and Mobile Terminal
EP3044654A1 (en) Capacitive sensor for detecting touch position and pressing force
JP2012178149A (ja) 静電容量式センサーシートおよびその製造方法
JP6233075B2 (ja) タッチパネルセンサおよびタッチパネルセンサを備える入出力装置
TW201439875A (zh) 觸控面板與具有其之觸控裝置
JP2013242855A (ja) タッチパネル用フィルム、及びそのフィルムを用いたタッチパネル、並びにそのフィルムと共に用いるスタイラスペン
JP6278708B2 (ja) タッチパネル
JP2012064211A (ja) 静電容量方式タッチスクリーンの製造方法
JP2016004345A (ja) フィルムタッチパネルセンサー
JP2007272644A (ja) 透明タッチパネル
JP2013149215A (ja) タッチパネルモジュールおよびタッチパネル付表示装置
KR20150130884A (ko) 터치 패널 및 이를 포함하는 터치 디바이스
US9342171B2 (en) Touch panel with first and second electrodes extending in the same direction but on opposite surfaces of a substrate
US20150103262A1 (en) Touchscreen panel and manufacturing method thereof
US9110548B2 (en) Touch module
JP2017107361A (ja) 静電容量式センサ、タッチパネルおよび電子機器
US20150123934A1 (en) Touch sensor module
US20150090578A1 (en) Touch panel and method of manufacturing the same
JP6056594B2 (ja) タッチパネルセンサ部材の製造方法
JP6529866B2 (ja) 静電容量式センサ、タッチパネルおよび電子機器
KR20140059428A (ko) 금층을 갖는 패드 전극을 구비하는 터치 패널
JP2013250633A (ja) フィルム状静電容量型タッチパネル及びその製造方法並びに画像表示装置
KR102199333B1 (ko) 터치 윈도우

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180828