JP2015530606A - ルミネッセンス材料を含む層のスタック、ランプ、照明器具及びそのような層のスタックを製造する方法 - Google Patents

ルミネッセンス材料を含む層のスタック、ランプ、照明器具及びそのような層のスタックを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015530606A
JP2015530606A JP2015519479A JP2015519479A JP2015530606A JP 2015530606 A JP2015530606 A JP 2015530606A JP 2015519479 A JP2015519479 A JP 2015519479A JP 2015519479 A JP2015519479 A JP 2015519479A JP 2015530606 A JP2015530606 A JP 2015530606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
stack
light
luminescent
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015519479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6636324B2 (ja
Inventor
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
リファット アタ ムスタファ ヒクメット
ボメル ティエス バン
ボメル ティエス バン
レネ テオドルス ウェグ
レネ テオドルス ウェグ
ハル パウルス アルバータス バン
ハル パウルス アルバータス バン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2015530606A publication Critical patent/JP2015530606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6636324B2 publication Critical patent/JP6636324B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/04Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C09D127/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D129/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Coating compositions based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D129/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D169/00Coating compositions based on polycarbonates; Coating compositions based on derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D177/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/27Retrofit light sources for lighting devices with two fittings for each light source, e.g. for substitution of fluorescent tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/06Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/08Combinations of only two kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements and reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/10Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by coatings
    • F21V3/12Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by coatings the coatings comprising photoluminescent substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/32Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source characterised by the arrangement of the photoluminescent material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/38Combination of two or more photoluminescent elements of different materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/54Screens on or from which an image or pattern is formed, picked-up, converted, or stored; Luminescent coatings on vessels
    • H01J1/62Luminescent screens; Selection of materials for luminescent coatings on vessels
    • H01J1/63Luminescent screens; Selection of materials for luminescent coatings on vessels characterised by the luminescent material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/54Screens on or from which an image or pattern is formed, picked-up, converted, or stored; Luminescent coatings on vessels
    • H01J1/62Luminescent screens; Selection of materials for luminescent coatings on vessels
    • H01J1/68Luminescent screens; Selection of materials for luminescent coatings on vessels with superimposed luminescent layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/04Sealing arrangements, e.g. against humidity
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • H05B33/145Arrangements of the electroluminescent material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

層のスタック100、ランプ、照明器具及び層のスタックを製造する方法が開示される。層のスタック100は、第1の外側層102と、第2の外側層106と、ルミネッセンス層104とを含む。第1の外側層102及び第2の外側層106は、光透過ポリマー材料で作られ、標準温度及び標準気圧(STP)下で測定されて、30cm3/(m2・日)よりも低い酸素透過率を有する。ルミネッセンス層104は、第1の外側層102と第2の外側層106との間に挟まれ、光透過マトリクスポリマーと、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換するルミネッセンス材料108とを含む。

Description

本発明は、ルミネッセンス材料を有する層を含む層のスタックに関する。
多くの照明用途において、リモート構成におけるルミネッセンス材料の使用が提案されている。多くのルミネッセンス材料、より具体的には、有機蛍光体は、光化学的安定性に関連する問題を有する。特に、有機蛍光体は、光が当たると、また、酸素に晒されると劣化する。材料の高速劣化を阻止するために、酸素からの保護が必要である。したがって、当該ルミネッセンス材料が使用される光源の妥当な寿命時間を保証するためには、ルミネッセンス材料は、酸素から保護されなければならない。
量子ドットといった他のルミネッセンス材料も、酸素に敏感であり、光が当てられなくても酸素の影響を受けて劣化する。
米国特許第7839072号には、環境大気から有機蛍光体を保護する解決策が提案されている。この文書は、光を別の色に変換する少なくとも1種類の有機蛍光体と、有機蛍光体をシールする2つの光透過部材とを含む半透明ラミネートシートについて開示している。光透過部材は、並列配置された2つのプレートであり、有機蛍光体は、それらの間に保持されるように配置される。2つのプレートの外周において、2つのプレート間の開口は、環境大気下の影響を受けて有機蛍光体が劣化することを防ぐように密閉されている。2つのプレートはガラスで作られている。
上記の特許の半透明ラミネートシートは、有機蛍光体を保護するためには比較的高価な解決策である。ガラスの使用と、2つのプレートの外周においてガラスプレート間の開口を密閉する必要性とによって、比較的高価な製造プロセスと比較的高価な材料の使用とがもたらされる。更に、ガラスを使用すると、柔軟性のない構造となり、半透明ラミネートシートは平らな形状を有する。
本発明は、環境酸素の影響からルミネッセンス材料を有する層を保護する費用効果的な解決策を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、層のスタックを提供する。本発明の第2の態様は、ランプを提供し、本発明の第3の態様は、照明器具を提供し、本発明の第4の態様は、層のスタックを製造する方法を提供する。有利な実施形態は、従属項に規定される。
本発明の第1の態様に係る層のスタックは、第1の外側層と、第2の外側層と、ルミネッセンス層とを含む。第1の外側層及び第2の外側層は、光透過ポリマー材料で作られ、標準温度及び標準気圧(STP)下で測定されて、30cm/(m・日)よりも低い酸素透過率を有する。ルミネッセンス層は、第1の外側層と第2の外側層との間に挟まれ、光透過マトリクスポリマーと、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換するルミネッセンス材料とを含む。
ルミネッセンス層内にマトリクスポリマー内のルミネッセンス材料を提供することは、ルミネッセンス材料を、環境大気、より具体的には、空気中の酸素の影響から保護する第1の手段である。しかし、マトリクスポリマー材料の表面の近くに存在するルミネッセンス材料は、依然として、過度の酸素を受けて、劣化する。第2の手段は、バリア特性を有する2つの光透過層を使用することである。ルミネッセンス層をこの2層の間に挟むことによって、ルミネッセンス層内のルミネッセンス材料に晒される酸素の量は少なくなる。バリア特性を有する2層は、層のスタックのうち第1の外側層及び第2の外側層を形成し、当該2つの外側層は、光透過ポリマー材料で作られる。したがって、光は、外側層を透過する。外側層のバリア特性は、主に、酸素に対する層の透過性に関連する。第1の外側層及び第2の外側層の酸素透過率は、標準温度及び標準気圧条件(STP、IUPACによってT=273.15K及びp=1バールと規定されている)下で、30cm/(m・日)よりも低く、酸素透過率がこの値よりも低い場合、スタックのうちの1つ以上の層を通りルミネッセンス材料まで透過する酸素量は、著しく減少される。したがって、ルミネッセンス層は、比較的長い寿命を有することになる。
なお、酸素透過率は、層の酸素透過率であり、つまり、層の厚さに関係なく、酸素透過率は、当該規定値よりも低いべきである。したがって、標準温度及び標準気圧条件下では、30cm以下の酸素が、1日につき当該層の1mを透過する。文献では、標準測定セットアップが、層を通る特定のガスの透過率を測定することが分かっている。各材料は、通常、単位cm・mm(m・日・バール)によって規定される特定の酸素透過性を有する。したがって、層の厚さは、層が作られている材料の酸素透過性及び圧力差に対する酸素透過率に関連する。
「〜の間に挟まれる」との表現は、ルミネッセンス層が、第1の外側層と第2の外側層との間にあり、ルミネッセンス層は、これらの外側層に付与されることを意味する。当該表現には、層が互いに直接的に接触している状況、及び、層を互いに結合する接着剤の使用を含んでもよい。同じ構成を説明するための他の表現としては、ルミネッセンス層は、両側において、各外側層でコーティングされること、又は、各外側層は、ルミネッセンス層の両側にラミネートされることが挙げられる。
マトリクスポリマー及び光透過ポリマー材料の使用は、幾つかの利点をもたらす。適切な材料は低価格なため、ルミネッセンス材料を保護するための費用効果的な解決策がもたらされる。更に、層のスタックを製造する製造方法は、比較的安価であり、ポリマー材料の使用は、例えば同時射出成形及び同時押出成形を可能にする。同時射出成形及び同時押出成形は、様々な層を含むシートを製造するための比較的に費用効果的な製造方法である。したがって、使用する材料による費用の利点に加えて、適切な製造方法は、更なる費用利点につながる。
ポリマー材料を使用することによる別の利点は、層のスタックが曲げやすくできる点であり、これは、層のスタックが、例えば湾曲構造において使用される応用において有利である。層のスタックは、例えば管の表面の形状、球体の表面の形状又はレンズの形状といった様々な形状に製造することができる。したがって、ルミネッセンス材料の光変換特性に加えて、層のスタックは、特定の光屈折特性を有するように構成されることが可能である。
更に、マトリクスポリマー及び光透過ポリマー材料は、層のスタックを切断することを容易にし、また、比較的効率的な特定の形状を、本発明に係る層のスタックの大きいシートから切り出すことが可能である。例えばランプ又は照明器具に使用される円形形状を大きいシートから切り出すことができる。ルミネッセンス材料を有する層を(気密に)密閉する代替技術は、当該形状が製造されなければならない場合に、大幅に高い製造費がかかる。更に、切断が熱によって行われる場合、第1の外側層及び第2の外側層の材料は、互いに溶接され、切断縁におけるシーリングを自動的に形成する。
本コンテキストでは、使用される「スタック」と「層」との用語は、請求項に係る層のスタックが平らである(平面に従う)ことを示唆するものではないことに留意されたい。「層」との用語の使用は、層は、その幅及び長さに比べて比較的薄いことを示唆する。「スタック」との用語の使用は、2つ以上の層(ここでの具体例では、3つ以上の層)が、互いに重なり合って配置されることを示唆する。「互いに重なり合って配置される層」とは、層の最も薄い寸法(厚さ)が、局所的に、同じ方向に配置されていることを示唆する。スタックにおいて、層は、同じサイズを規定するというわけではない。本発明の層のスタックにおいて、ルミネッセンス層は、少なくとも、第1の外側層と第2の外側層との間に挟まれ、これは、ルミネッセンス層が、各外側層と同じサイズ(幅/長さ)を有する、又は、外側層のうちの1つの層よりも小さいことを示唆する。層のスタックにおける層の厚さは、様々であってよい。
本コンテキストでは、吸収スペクトル及び発光スペクトルは、例えば所定の波長周辺の特定の帯域幅を有する原色を含むか、又は、例えば複数の原色を含んでもよい。本コンテキストでは、スペクトルは、紫外線光といった不可視光も含む。原色の光は、例えば赤色、緑色、青色、黄色及び琥珀色を含む。スペクトルの光は、青色及び琥珀色、又は、青色、黄色及び赤色といった原色の混合物も含む。
第1の外側層及び第2の外側層並びにマトリクスポリマーのポリマー材料は、少なくとも光透過性である。これは、少なくとも、材料に衝突する光の一部が材料を透過し、周囲の環境内へと放射されることを意味する。層のスタックは、完全に若しくは部分的に透明であり、又は、半透明である。一実施形態では、光透過材料は、材料に侵入する光の少なくとも80%を透過し、限られた量の光しか層のスタック内に吸収されない。
任意選択的に、第1の外側層の材料及び第2の外側層の材料は、3cm・mm/(m・日・バール)よりも低い酸素透過性を有する。このように低い酸素透過性を有する材料では、第1の外側層及び第2の外側層が、標準温度及び標準気圧(STP)下で、30cm/(m・日)よりも低い酸素透過率を有する層のスタックを製造することが比較的容易である。
任意選択的に、ルミネッセンス材料は、有機蛍光体、量子ドット、量子ロッド又は量子テトラポッドのうち少なくとも1つを含む。有機蛍光体は、酸素及び光の影響を受けて、比較的早く劣化してしまう。層のスタックでは、有機蛍光体は、比較的低価格で、酸素から良好に保護される。量子ドット、量子ロッド及び量子テトラポッドは、酸素の影響を受けて劣化するため、第1の外側層及び第2の外側層は、これらのルミネッセンス材料に対し、有利な保護層を提供する。量子ドット、量子ロッド及び量子テトラポッドは、量子閉じ込めを示し、少なくとも、1つの寸法において、ナノメートル範囲のサイズを有する粒子である。量子閉じ込めとは、粒子が、粒子のサイズに応じた光特性を有するという意味である。
有機蛍光体は、高い量子効率を有し、大抵の場合、透明であり、また、不所望の散乱を防ぎ、効率を増加させる。有機ルミネッセンス材料は、より多くの利点を有する。ルミネッセンススペクトルの位置及び帯域幅は、可視範囲のどこかであるように容易にデザインされる。したがって、高い有効性で、白色光を放射する光源を製造することが比較的容易である。
任意選択的に、ルミネッセンス層は、更なる吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、更なる発光スペクトルの光に変換する更なるルミネッセンス材料を含む。したがって、2つ以上のルミネッセンス材料がルミネッセンス層内に設けられ、層のスタックは更に、更なるルミネッセンス材料についても、酸素からの効果的かつ費用効率の高い保護を提供する。また、2つ以上のルミネッセンス材料を使用することによって、より多くの光の色、したがって、より高い演色評価数を有する発光を生成することが可能となる。
任意選択的に、ルミネッセンス材料及び更なるルミネッセンス材料は、単層内に材料の混合物として提供される。或いは、ルミネッセンス材料は、第1の副層内に提供され、更なるルミネッセンス材料は、第2の副層内に提供される。これらの副層は、ルミネッセンス層を形成する。更に、ルミネッセンス層において、2つ以上の異なるルミネッセンス材料が、ルミネッセンス層内で、間隙を介して分離されていてもよく、例えば、1つの特定の色の画素の形態で分離されていてもよい。
任意選択的に、光透過ポリマー材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリアクリロニトリル(PAN)、及び、ナイロン6(PA6)のうち少なくとも1つを含む。この任意選択的な実施形態の材料は、光透過性であり、大抵の場合、透明である。更に、これらの材料は、比較的低い酸素透過性を有し、当該酸素透過性は、3cm・mm/(m・日・バール)よりも低い。したがって、これらの材料は、ルミネッセンス層のルミネッセンス材料を酸素から保護する効果的なバリアである。なお、ナイロン6との用語の代わりに、ポリカプロラクタムという用語を用いてもよい。
任意選択的に、マトリクスポリマーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)のうち少なくとも1つを含む。これらの材料は、光透過性であり、ルミネッセンス材料を含むこれらの材料で作られる層を製造することは比較的容易である。これらの材料の原価は比較的低い。
任意選択的に、光透過ポリマー材料及びマトリクスポリマーは、同じポリマー材料を含む。
任意選択的に、光透過ポリマー材料及びマトリクスポリマーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)を含む。PETは、本発明の第1の態様に係る層のスタックにおいて、酸素に対する十分なバリアを形成する比較的安価な材料である。更に、すべての層が同じポリマー材料を有する場合、各外側層の材料が、ルミネッセンス層のマトリクスポリマーとは異なる場合に比べて、層のスタックを製造することがより一層効率的である。更に、様々な層間の界面は、等しい屈折率を有する層間の界面となり、したがって、様々な層間の界面において、屈折又は不所望の反射が生じない。
任意選択的に、第1の外側層及び/又はルミネッセンス層は更に、散乱粒子、寿命改善粒子、及び、無機蛍光体の群のうち少なくとも1つの群の粒子を含む。特定の効果を得るために、特定の応用では、層のスタックによる拡散発光が得られるように、層のスタック内に散乱粒子を有することが望まれる。また、無機蛍光体を使用することによって、光の追加の色の生成と、潜在的により高い演色評価数がもたらされる。寿命改善粒子の例は、例えば層のスタックのうちの1つ以上の層を透過した酸素を吸収するゲッタである。したがって、ルミネッセンス層内のルミネッセンス材料の寿命が増加される。ゲッタは、化学反応を介して(ガスといった)他の材料を吸収する反応材料である。
本発明の第2の態様によれば、光エミッタと、本発明の第1の態様に係る層のスタックと、を含むランプが提供される。当該層のスタックは、光エミッタからの光を受け取る。
本発明の第3の態様によれば、本発明の第1の態様に係る層のスタック、又は、本発明の第2の態様に係るランプを含む、照明器具が提供される。
本発明の第2の態様に係るランプ及び本発明の第3の態様に係る照明器具は、本発明の第1の態様に係る層のスタックと同じ利点を提供し、スタックの対応する実施形態と同様の効果を有する同様の実施形態を有する。
本発明の第4の態様によれば、層のスタックを製造する方法が提供される。当該方法は、i)ルミネッセンス材料を含むマトリクスポリマーで作られるルミネッセンス層を製造するステップと、ii)ルミネッセンス層の両側に、第1の外側層及び第2の外側層を付与するステップと、を含み、ルミネッセンス材料は、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換し、第1の外側層及び第2の外側層は、光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。
ルミネッセンス層を製造するステップは、ルミネッセンス材料をマトリクスポリマーと混合するサブステップと、当該混合物の層を製造するサブステップとを含んでもよい。当該層を形成するサブステップは、押出成形プロセスを使用して、射出成形若しくは押出成形によって、又は、当該混合物を表面に沿って広げて混合物を硬化させることによって、行われてよい。ルミネッセンス層の両側に、第1の外側層及び第2の外側層を付与するステップは、ラミネーション技術、同時射出成形又は同時押出成形を使用して行われてよい。
層のスタックを製造する方法のステップを行うための上記技術は、比較的安価な製造技術であるので、比較的安価な層のスタックをもたらす。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下に説明される実施形態を参照して明らかとなろう。
当業者であれば、上記の意見、実施態様及び/又は本発明の態様のうちの2つ以上を、任意の有用と思われる方法で組み合わせてもよいことは理解できるであろう。
上記スタック及び/又は方法の改良態様及び変更態様は、上記スタックの説明される改良態様及び変更態様に対応し、本記載に基づいて、当業者によって実行可能である。
図1は、層のスタックの一実施形態を断面図で概略的に示す。 図2は、第1の外側層及び第2の外側層を使用したことによる劣化の減少を概略的に示す。 図3は、本発明の範囲内の層のスタックの様々な例を概略的に示す。 図4aは、層のスタックを含むランプの一例を示す。 図4bは、層のスタックを含むランプの一例を示す。 図5aは、本発明に係る層のスタックを含む照明ユニットを断面図で示す。 図5bは、本発明の第3の態様に係る照明器具を示す。 図6は、層のスタックを製造する方法を示す。
なお、様々な図面において、同じ参照符号によって示されるアイテムは、同じ構造上の特徴及び同じ機能を有するか、又は、同じ信号である。このようなアイテムの機能及び/又は構造が説明されている場合には、詳細な説明において、その説明を繰り返す必要はない。
図面は、概略図に過ぎず、縮尺通りではない。特に、明確にするために、一部の寸法は大きく拡大されている。
図1は、層102〜106のスタック100の一実施形態を断面図で概略的に示す。提示されている図は、例えば層102〜106のスタック100によって形成される大きなシートの大きい断面の一部に過ぎない。層のスタック100は、ルミネッセンス材料の粒子又は分子108を含むルミネッセンス層104を含む。ルミネッセンス材料の粒子又は分子108は、ルミネッセンス層104を形成する光透過マトリクスポリマー内に埋め込まれている。ルミネッセンス材料の粒子又は分子108は、これらに光が衝突すると、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換する。発光スペクトルは、吸光スペクトルとは異なり、したがって、ルミネッセンス材料は、特定の色の光を、別の特定の色の光に変換する。層のスタック100は更に、第1の外側層102と第2の外側層106とを含む。第1の外側層102及び第2の外側層106は共に、標準温度及び標準気圧(STP)下で、30cm/(m・日)よりも低い酸素透過率を有する光透過ポリマー材料で作られている。したがって、環境大気中の酸素が、外側層102、106を透過するが、限られた程度でのみ透過する。ルミネッセンス材料の粒子又は分子108にまで透過することができる酸素の量は限られているため、粒子又は分子108からなるルミネッセンス材料の劣化は減少され、光の色の変換のためにルミネッセンス材料を使用する製品の寿命が増加される。
ルミネッセンス材料が、例えばペリレン誘導体といったような有機蛍光体である場合、ルミネッセンス材料は、分子108の形態で存在する。ペリレン誘導体に基づいたルミネッセンス材料は、ルモゲン(Lumogen)という名でBASF社によって販売されている。ルミネッセンス材料は更に、量子ドット、量子ロッド及び量子テトラポッドといった粒子108であってもよい。量子ドット、量子ロッド及び量子テトラポッドは、量子閉じ込めを示し、少なくとも1つの寸法において、ナノメートル範囲のサイズを有する粒子である。量子閉じ込めとは、粒子が、粒子のサイズに依存する光特性を有することを意味する。
酸素透過率(OTR)は、フィルム/層/シートの2つの面の間の圧力差が1バールである場合に、単位時間(1日)あたりの当該フィルムの平行面の単位面積(m)を通過する酸素ガスのボリュームである。OTRは、OTR・d=Pによって、ポリマーの酸素透過性P係数に関連している。ここで、dは、フィルムの厚さである。ルミネッセンス層104のマトリクスポリマーとして使用される有利な材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)である。第1の外側層102及び第2の外側層106に使用される有利な材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET−酸素透過性:3cm・mm/(m・日・バール)であり、したがって、室温における、0.1mmの厚さのアモルファスPETの酸素透率は、30cm/(m・日))、ポリエチレンナフタレート(PEN‐酸素透過性:0.6cm・mm/(m・日・バール))、ポリ塩化ビニリデン(PVDC‐酸素透過性:0.2cm・mm/(m・日・バール))、ポリフッ化ビニリデン(PVDF‐酸素透過性:0.2cm・mm/(m・日・バール))、エチレンビニルアルコール(EVOH32%‐酸素透過性:0.004cm・mm/(m・日・バール))、ポリアクリロニトリル(PAN‐酸素透過性:0.2cm・mm/(m・日・バール))及びナイロン6(ポリカプロラクタム、酸素透過性:1.5cm・mm/(m・日・バール))である。PETについては、所望の保護を与えるために、100マイクロメートルの最小の層厚さで十分である。低透過性を有する材料の場合、それに応じて最小層厚さも小さくされる。高透過性を有する他の材料を使用することも可能であり、その場合は、層の厚さを大きくすればよい。しかし、実用的な理由から、柔軟性を制限し、場合によっては光を多く吸収し過ぎてしまう比較的厚い層は、常に好適とは限らない。
具体的な実施形態では、ルミネッセンス層104のマトリクスポリマーには、第1の外側層102及び第2の外側層106と同じ材料が使用される。有利な実施形態では、マトリクスポリマー並びに第1の外側層102及び第2の外側層106の材料は、PETである。
図2に、ルミネッセンス材料の劣化の減少という効果が示される。図2は、チャート200の形で、外側層102、106を有するルミネッセンス層104と外側層102、106を有さないルミネッセンス層104との比較を概略的に示す。チャート200のx軸は、時間を表す。y軸は、正規化された強度を示す。2つの異なる状況が試験された。第1の線204は、有機蛍光体がPMMAマトリクス層内に提供された状況を表す。当該層は、60℃で2W/cmの光束密度を有する青色光によって露光された。時間t1の経過後、10%の減少が測定された。第2の線202は、有機蛍光体を有するPMMA層が、2層の100マイクロメートルの透明ポリエチレンテレフタレート(PET)ホイルの間に挟まれた、つまり、積層された状況を表す。時間t1の経過後、たった2%の強度の減少しか測定されず、これは、著しい向上である。
図3は、本発明の範囲内の層のスタックの様々な例を概略的に示す。
第1の例は、層のスタック300である。層のスタック300は、図1の層のスタック100に類似している。相違点は、単一のルミネッセンス材料を有するルミネッセンス層104ではなく、層のスタック300は、少なくとも2つの異なるルミネッセンス材料の粒子又は分子108、308が埋め込まれたルミネッセンス層304を含む点である。一例は、有機蛍光体の分子108と無機蛍光体の粒子308との組み合わせである。別の実施形態では、2つの異なる種類の有機分子108、308がルミネッセンス層304内に存在する。
第2の例は、層のスタック320である。層のスタック320は、図3の層のスタック300に類似している。有機蛍光体の分子108と無機蛍光体の粒子308との混合物ではなく、様々な分子/粒子108、308が、別々のルミネッセンス層104、324内に配置されている。ルミネッセンス層104は、その中に有機ルミネッセンス材料の分子108が分散されているマトリクスポリマーである。更なるルミネッセンス層324は、その中に無機ルミネッセンス材料の粒子308が分散されている同じ又は別のマトリクスポリマーである。別の実施形態では、更なるルミネッセンス層324は、別の有機ルミネッセンス材料の分子308を含む。ルミネッセンス層104及び更なるルミネッセンス層324は、互いに重なり合って配置され、2つのルミネッセンス層104、324の組み合わせは、第1の外側層102と第2の外側層106との間に挟まれている。第1の外側層102及び第2の外側層106は、図1のコンテキストにおいて既に説明されている。
第3の例は、層のスタック340であり、図1のコンテキストにおいて説明されたルミネッセンス層104と、4つの層341、342、343、344とを含む。ルミネッセンス層104の片側では、第1の層341が付与され、第1の層341の上に第2の層342が付与される。ルミネッセンス層104のもう片側では、第3の層343が付与され、第3の層には、次に、第4の層344が付与される。したがって、スタックに垂直な方向で見ると、次の層、即ち、第2の層342、第1の層341、ルミネッセンス層104、第3の層343及び第4の層344は、互いに重なり合って付与されている。少なくとも、第1の層341及び第2の層342は、光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。一実施形態では、第2の層342及び第4の層344も、光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。この後者の実施形態では、ルミネッセンス層104の両側が、ルミネッセンス層104に向かって大量の酸素が透過することを阻止する2つの層によって、保護されている。したがって、ルミネッセンス層104は、酸素の影響からより良好に保護されている。しかし、別の実施形態では、第2の層342及び第4の層344は、別の光透過材料であってもよい(また、必ずしも、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有さなくともよい)。第2の層342及び第4の層344は、例えば(ポリマー)色フィルタである。
第4の例は、層のスタック360であり、図1の層のスタック100に類似している。しかし、第1の外側層の代わりに、層のスタック360は、粒子362を含む第1の外側層366を有する。更に、第1の外側層366も光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。光透過ポリマー材料内に封入されている粒子362は、散乱粒子、寿命改善粒子及び無機蛍光体の群から選択される少なくとも1つの群の粒子である。特定の効果を得るために、具体的な応用では、層のスタック360による拡散発光が得られるように、また、層のスタック360を通る光を拡散するように、層のスタック360内に散乱粒子を有することが望まれる。散乱材料の例は、二酸化チタン、酸化ジルコニウム若しくは酸化アルミニウムの粒子又はそれらの混合物である。無機蛍光体を使用することによって、光の追加の色の生成と、潜在的により高い演色評価数がもたらされる。寿命改善粒子の例は、例えば層のスタック360のうちの1つ以上の層を透過した酸素を吸収するゲッタである。したがって、ルミネッセンス層104内のルミネッセンス材料の分子又は粒子108の寿命は増加される。ゲッタは、化学反応を介して(ガスといった)他の材料を吸収する反応材料である。
層のスタック100、300、320、340、360の例は、本発明の第1の態様に係る層のスタックを示す。本発明はこれらの個別の実施形態だけに限定されず、スタック100、300、320、340、360の特徴の他の組み合わせも、当業者によってなされ、依然として本発明の範囲内である。
尚、層のスタック100、300、320、340、360の例では、有機ルミネッセンス材料又は無機ルミネッセンス材料の代わりに、量子ドット、量子ロッド又は量子テトラポッドといった他のルミネッセンス材料を使用してもよい。
適切な有機ルミネッセンス材料又は染料は各種ほぼ無限にある。該当する例としては、ペリレン類(ドイツ、ルートウィヒスハーフェンにあるBASF社からルモゲン(Lumogen)の商標で知られている染料:ルモゲンF240オレンジ、ルモゲンF300レッド、ルモゲンF305レッド、ルモゲンF083イエロー、ルモゲンF170イエロー、ルモゲンF850グリーン)、インド、ムンバイにあるニーリコン・フードダイ&ケミカル社(Neelikon Food Dyes & Chemical Ltd.)製のイエロー172、及び、クマリン類(例えばクマリン6、クマリン7、クマリン30、クマリン153、ベーシックイエロー51)、ナフタルイミド類(例えばソルベントイエロー11、ソルベントイエロー116)、フルオロル7GA、ピリジン類(例えばピリジン1)、ピロメテン類(例えばピロメテン546、ピロメテン567)、ウラニン、ローダミン類(例えばローダミン110、ローダミンB、ローダミン6G、ローダミン3B、ローダミン101、スルホローダミン101、スルホローダミン640、ベーシックバイオレット11、ベーシックレッド2)、シアニン類(例えばフタロシアニン、DCM)、スチルベン類(例えばBis−MSB、DPS)といった、多くの業者から入手可能である染料である。酸性染料、塩基性染料、直接染料及び拡散染料といった幾つかの他の染料も、目的の用途に対し十分に高い蛍光量子収率を示す限り、使用してもよい。したがって、ルミネッセンス部分の1つ以上は、ペリレン基を含む。特に、1つ以上のルミネッセンス部分は、青色及び/又はUV光による励起によって、赤色ルミネッセンスを生成する。
光源(上記を参照)の光の種類に応じて、ルミネッセンス部分は、例えば緑色及び赤色を発光する材料の組み合わせ、又は、黄色及び赤色を発光するルミネセンス材料の組み合わせ等を含む。UV光を(主に)生成する光源が使用される場合、青色、緑色及び赤色を発光するルミネッセンス部分の組み合わせ、又は、青色、黄色及び赤色を発光するルミネッセンス部分の組み合わせ等が使用される。
無機ルミネッセンス材料は、YAG及び/又はLuAGといった黄色を発光する無機蛍光体、又は、ECAS及び/又はBSSNといった赤色無機蛍光体を含む。無機ルミネッセンス材料の他の例は、次に限定されないが、セリウムがドープされたイットリウム・アルミニウム・ガーネット(YAG:Ce又はCeドープYAGとも呼ばれるY3Al5O12:Ce3+)、又は、ルテチウム・アルミニウム・ガーネット(LuAG、Lu3Al5O12)、・−SiAlON:Eu2+(イエロー)及びM2Si5N8:Eu2+(レッド)を含み、ここで、Mは、カルシウムCa、Sr及びBaから選択される少なくとも1つの元素である。典型的には青色発光光源と組み合わせられて、本発明の実施形態に使用される無機蛍光体の別の例は、YAG:Ceである。更に、アルミニウムの一部が、ガドリニウム(Gd)又はガリウム(Ga)によって置換されてもよく、Gdが多いほど、黄色発光の赤色のシフトがもたらされる。他の適切な材料は、赤色範囲の光を放射するSr2Si5N8:Eu2+といった(Sr1 x yBaxCay)2 zSi5 aAlaN8 aOa:Euz2+を含んでもよく、ここで、0・a<5、0・x・1、0・y・1並びに0<z・1及び(x+y)・1である。
本発明の実施形態では、ルミネッセンス材料は、量子ドットを含んでもよい。量子ドットは、ほんの数ナノメートルの幅、即ち、直径を通常有する半導体材料の小さい結晶である。入射光によって励起されると、量子ドットは、結晶のサイズ及び材料によって決定される色の光を放射する。したがって、量子ドットのサイズを適応させることによって、特定の色の光が生成される。可視範囲内の発光を有する既知の量子ドットの多くは、硫化カドミウム(CdS)及び硫化亜鉛(ZnS)といったシェルを有するセレン化カドミウム(CdSe)に基づいている。リン化インジウム(InP)といったカドミウムのない量子ドット、及び、硫化銅インジウム(CuInS2)並びに/又は硫化銀インジウム(AgInS2)も使用してもよい。量子ドットは、非常に細い発光帯を示す。したがって、量子ドットは、飽和色を示す。更に、発光色は、量子ドットのサイズを適応させることによって、容易に調整できる。当技術分野において知られている任意の種類の量子ドットを、当該量子ドットが適切な波長変換特性を有する条件で、本発明に使用することができる。
図4a及び図4bは、層のスタックを含むランプ400、450の例を示す。図4aでは、ランプ400の断面図が示されている。ランプ400は、LEDランプであり、従来の電球と同じ外囲器を有する。ランプ400は、層402、404、406のスタックに向けて光を放射する発光ダイオード(LED)410を含む。層402、404、406のスタックは、図1の層のスタック100に類似しているが、層402、404、406のスタックの形状は平らではなく、湾曲して、ランプ400の光出射窓の形状に従っている。第1の外側層402及び第2の外側層406は、光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。第1の外側層402及び第2の外側層406によって挟まれているルミネッセンス層404は、光透過マトリクスポリマーで作られ、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換するルミネッセンス材料を含む。
図4bは、右端に、点灯管450の立体図を、左端に、線A−A’に沿っての点灯管450の断面図を示す。断面図では、点灯管450の外側ガラス層456が示されている。外側ガラス層456の大部分は、光出射窓として構成されている。外側ガラス層456における特定の位置において、反射器454が設けられ、その上に、発光ダイオード(LED)を含む光源460が配置されている。光源460は、光出射窓に向けて光を放射する。点灯管450内において、本発明の第1の態様に係る層のスタック452が、外側ガラス層456によって形成される光出射窓に配置されている。層のスタック452は、湾曲形状を有し、層のスタック452は、外側ガラス層456の湾曲に従う。スタック452の個々の層は図示されていない。スタック452の層は、例えば、図1の層のスタック100の層と同様である。即ち、スタック452は、第1の外側層、第2の外側層、及び、第1の外側層と第2の外側層との間に挟まれたルミネッセンス層によって形成されている。光源460によって放射される光は、まず、第2の外側層に到達し、次に、ルミネッセンス層、最後に第1の外側層を通って、外側ガラス層456によって形成されている光出射窓に伝わる。第1の外側層及び第2の外側層は、光透過ポリマー材料で作られ、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。ルミネッセンス層は、マトリクスポリマーと、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換するルミネッセンス材料とを含む。
上記の通り、光エミッタは、発光ダイオード(LED)であってよい。有機発光ダイオード(OLED)又はレーザダイオードといった他の固体光源を使用してもよい。幾つかの実施形態では、固体光源は、例えば440乃至460nmの波長範囲の光を主に放射するGaN又はInGaN系LEDといった青色発光LEDであってもよい。或いは、固体光源は、1つ以上の波長変換材料によって、後により長い波長の光に変換されるUV又は紫色光を放射してもよい。しかし、LEDは、直接蛍光体変換型LEDであってもよい。例えば5000乃至20000KのCCTを有するpc−LEDを使用してもよい。
図5aは、本発明に係る層のスタック100を含む照明ユニット500を断面図で示す。照明ユニット500は、光混合キャビティ504を囲むハウジング502を含む。光混合キャビティ504内には、例えば固体光エミッタである光エミッタ506が配置されている。固体光エミッタの例は、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、又は、例えばレーザダイオードである。光エミッタ506は、光混合キャビティ504の光出射窓に向けて光を放射する。光出射窓に、図1の層のスタック100に相当する層のスタック100が配置されている。なお、例えば図3の層のスタックである他の実施形態も照明ユニット500に使用してよい。一実施形態では、光混合チャンバ504に面しているハウジング502の表面は、光反射性である。当該表面は、拡散的に又は鏡面的に光反射性であってもよい。更に別の実施形態では、表面の反射率は、少なくとも80%である。別の実施形態では、表面の反射率は、少なくとも90%である。
図5bは、本発明の第3の態様に係る照明器具550を示す。照明器具は、本発明の第1の態様に係る層のスタック(図示せず)、本発明の第2の態様に係るランプ(図示せず)、又は、1つ以上の、図5aの照明ユニット500を含む。
図6は、層のスタックを製造する方法600を示す。当該方法600は、i)ルミネッセンス材料を含むマトリクスポリマーで作られるルミネッセンス層を製造するステップ610と、ii)第1の外側層及び第2の外側層を、ルミネッセンス層の両側に付与するステップ620とを含み、ルミネッセンス材料は、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換し、第1の外側層及び第2の外側層は、光透過ポリマー材料であり、30cm/(m・日)(STP)よりも低い酸素透過率を有する。
ルミネッセンス層を製造するステップ610は、a)ルミネッセンス材料をマトリクスポリマーと混合するサブステップ612と、b)当該混合物の層を形成するサブステップ614とを含んでもよい。層を形成するサブステップ614は、押出成形プロセスを使用して、射出成形若しくは押出成形によって、又は、当該混合物を表面に沿って広げて当該混合物を硬化させることによって、行われてよい。ルミネッセンス層の両側に第1の外側層及び第2の外側層を付与するステップ620は、c)第1の外側層を、ルミネッセンス層の1つの表面に付与するステップ622と、d)第2の外側層を、ルミネッセンス層の反対表面に付与するステップ624とを含む。層を付与するステップ620は、ラミネーション技術、同時射出成形又は同時押出成形を使用して行われてよい。
なお、上記の実施形態は、本発明を限定するものではなく、本発明を説明するものである。当業者であれば、添付の請求項の範囲から逸脱することなく、多くの代替実施形態をデザインできるであろう。
請求項において、括弧内に置かれた任意の参照符号は、当該請求項を限定するものと解釈されるべきではない。「含む」との動詞及びその活用形の使用は、請求項に記載される要素又はステップ以外の要素又はステップの存在を排除するものではない。要素に先行する「a」又は「an」との冠詞は、当該要素が複数存在することを排除するものではない。本発明は、幾つかの別個の要素を含むハードウェアによって実施されてもよい。幾つかの手段を列挙する装置の請求項において、その手段のうちの幾つかは、全く同一のハードウェアアイテムによって具現化されてもよい。特定の手段が相互に異なる従属項に記載されるからと言って、これらの手段を組み合わせて有利に使用することができないことを示すものではない。

Claims (13)

  1. 第1の外側層と、
    第2の外側層と、
    前記第1の外側層と前記第2の外側層との間に挟まれているルミネッセンス層と、
    を含み、
    前記第1の外側層及び前記第2の外側層は、光透過ポリマー材料で作られ、標準温度及び標準気圧(STP)下で、30cm/(m・日)よりも低い酸素透過率を有し、
    前記ルミネッセンス層は、光透過マトリクスポリマーと、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換するルミネッセンス材料とを含む、層のスタック。
  2. 前記第1の外側層の材料及び前記第2の外側層の材料は、3cm・mm/(m・日・バール)よりも低い酸素透過性を有する、請求項1に記載の層のスタック。
  3. 前記ルミネッセンス材料は、有機蛍光体、量子ドット、量子ロッド又は量子テトラポッドのうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載の層のスタック。
  4. 前記ルミネッセンス層は、更なる吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、更なる発光スペクトルの光に変換する更なるルミネッセンス材料を含む、請求項1に記載の層のスタック。
  5. 前記ルミネッセンス材料及び前記更なるルミネッセンス材料は、単層内に材料の混合物として提供されるか、又は、前記ルミネッセンス材料は、第1の副層内に提供され、前記更なるルミネッセンス材料は、第2の副層内に提供される、請求項4に記載の層のスタック。
  6. 前記光透過ポリマー材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリアクリロニトリル(PAN)、及び、ナイロン6(PA6)のうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載の層のスタック。
  7. 前記マトリクスポリマーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)のうち少なくとも1つを含む、請求項1に記載の層のスタック。
  8. 前記光透過ポリマー材料及び前記マトリクスポリマーは、同じポリマー材料を含む、請求項1に記載の層のスタック。
  9. 前記光透過ポリマー材料及び前記マトリクスポリマーは、ポリエチレンテレフタレート(PET)を含む、請求項8に記載の層のスタック。
  10. 前記第1の外側層及び/又は前記ルミネッセンス層は更に、散乱粒子、寿命改善粒子、及び、無機蛍光体の群のうち少なくとも1つの群の粒子を含む、請求項1に記載の層のスタック。
  11. 光エミッタと、前記光エミッタからの光を受け取る請求項1に記載の層のスタックと、を含むランプ。
  12. 請求項1に記載の層のスタック、又は、請求項13に記載のランプを含む、照明器具。
  13. 層のスタックを製造する方法であって、
    ルミネッセンス材料を含むマトリクスポリマーで作られるルミネッセンス層を製造するステップと、
    前記ルミネッセンス層の両側に、第1の外側層及び第2の外側層を付与するステップと、
    を含み、
    前記ルミネッセンス材料は、吸収スペクトルに応じて光を吸収し、吸収した光の一部を、発光スペクトルの光に変換し、
    前記第1の外側層及び前記第2の外側層は、光透過ポリマー材料で作られ、標準温度及び標準気圧(STP)下で、30cm/(m・日)よりも低い酸素透過率を有する、方法。
JP2015519479A 2012-07-05 2013-07-05 ルミネッセンス材料を含む層のスタック、ランプ、照明器具及びそのような層のスタックを製造する方法 Active JP6636324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261668052P 2012-07-05 2012-07-05
US61/668,052 2012-07-05
PCT/IB2013/055511 WO2014006597A1 (en) 2012-07-05 2013-07-05 A stack of layers comprising luminescent material, a lamp, a luminaire and a method of manufacturing the stack of layers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015530606A true JP2015530606A (ja) 2015-10-15
JP6636324B2 JP6636324B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=49170765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015519479A Active JP6636324B2 (ja) 2012-07-05 2013-07-05 ルミネッセンス材料を含む層のスタック、ランプ、照明器具及びそのような層のスタックを製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9631793B2 (ja)
EP (2) EP2870831B1 (ja)
JP (1) JP6636324B2 (ja)
CN (1) CN104412712B (ja)
ES (1) ES2813338T3 (ja)
PL (1) PL2870831T3 (ja)
RU (1) RU2633765C2 (ja)
WO (1) WO2014006597A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016066041A (ja) * 2014-05-19 2016-04-28 富士フイルム株式会社 波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置、ならびに波長変換部材の製造方法および量子ドット含有重合性組成物
WO2018016589A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 富士フイルム株式会社 量子ドット含有組成物、波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置
JP6481987B1 (ja) * 2018-01-24 2019-03-13 ベスパック株式会社 白色led光源用照明カバー及び製造方法
JPWO2019078135A1 (ja) * 2017-10-16 2020-12-03 Nsマテリアルズ株式会社 量子ドット含有樹脂シート又はフィルム、及びその製造方法、並びに、波長変換部材

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2629579T3 (es) * 2014-02-21 2017-08-11 Philips Lighting Holding B.V. Un módulo de emisión de luz, una lámpara, una luminaria y un método de iluminación de un objeto
WO2015152396A1 (ja) * 2014-04-04 2015-10-08 凸版印刷株式会社 波長変換シート、バックライトユニット及び蛍光体用保護フィルム
JP6326003B2 (ja) * 2014-05-19 2018-05-16 富士フイルム株式会社 波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置、ならびに量子ドット含有重合性組成物
JP2016103461A (ja) * 2014-11-14 2016-06-02 富士フイルム株式会社 波長変換部材及びそれを備えたバックライトユニット、液晶表示装置
JP6431749B2 (ja) * 2014-11-14 2018-11-28 富士フイルム株式会社 機能性積層フィルム
CN111326646A (zh) 2014-12-26 2020-06-23 Ns材料株式会社 波长转换构件
US10962705B2 (en) * 2015-01-31 2021-03-30 Lg Chem, Ltd. Color conversion film and back light unit and display apparatus comprising the same
JP6509091B2 (ja) * 2015-10-20 2019-05-08 富士フイルム株式会社 波長変換積層フィルム
CA3063516A1 (en) 2017-05-18 2018-11-22 Eni S.P.A. Polymeric composition comprising a fluorescent dye, its process of preparation, use and object comprising it
WO2019159354A1 (ja) * 2018-02-19 2019-08-22 日本碍子株式会社 光学部品および照明装置
DE102018214373B4 (de) * 2018-08-24 2020-03-26 Technische Universität Dresden Nachleuchtende beleuchtungsvorrichtung für transportmittel, verfahren zum betrieb einer beleuchtungsvorrichtung und transportmittel mit einer beleuchtungsvorrichtung
ES2925729T3 (es) * 2019-03-28 2022-10-19 Signify Holding Bv Pila de PCB de múltiples capas para mezclar colores
US20220032578A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Asterios Saios Multilayer plastic film for agricultural use

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135225A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toshiba Corp 発光装置
JP2007273498A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kyocera Corp 波長変換器および発光装置
JP2007317787A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2011013567A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Sony Corp 色変換部材および表示装置
JP2011063763A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Fuji Electric Holdings Co Ltd ペンダント型高分子化合物、ペンダント型高分子化合物を用いた色変換膜、および多色発光有機elデバイス
JP2011082568A (ja) * 2002-06-13 2011-04-21 Cree Inc 飽和変換材料を有するエミッタパッケージ
JP2012015175A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Nitto Denko Corp 蛍光体層および発光装置
WO2012042428A2 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-emitting arrangement

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR399501A0 (en) * 2001-03-27 2001-04-26 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus and method(ART107)
SE0402197D0 (sv) * 2004-09-10 2004-09-10 Tetra Laval Holdings & Finance A polymer film, a packaging laminate comprising the polymer film, a packaging container formed from the packaging laminate and a process for the production of the polymer film
EP1947707B1 (en) * 2005-10-27 2017-04-26 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, liquid crystal display device, and lighting equipment
US7839072B2 (en) 2006-05-24 2010-11-23 Citizen Electronics Co., Ltd. Translucent laminate sheet and light-emitting device using the translucent laminate sheet
JP5418762B2 (ja) * 2008-04-25 2014-02-19 ソニー株式会社 発光装置および表示装置
KR101458077B1 (ko) 2008-05-01 2014-11-04 삼성전자 주식회사 발광 소자 및 그의 제조방법
WO2010106478A1 (en) 2009-03-19 2010-09-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color adjusting arrangement
CA2758018C (en) 2009-04-06 2017-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Luminescent converter for a phosphor-enhanced light source comprising organic and inorganic phosphors
RU96929U1 (ru) * 2010-04-19 2010-08-20 Общество с ограниченной ответственностью "АС и ПП" Светильник энергосберегающий
WO2011140353A2 (en) 2010-05-05 2011-11-10 Intellilight Corp. Remote phosphor tape for lighting units
WO2011158144A1 (en) 2010-06-18 2011-12-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light generating method
EP2588798B8 (en) 2010-07-01 2016-09-21 Philips Lighting Holding B.V. Led module
CN101937974A (zh) * 2010-07-06 2011-01-05 电子科技大学 一种柔性有机电致发光器件的封装结构及其封装方法
CN103270136B (zh) 2010-12-21 2016-08-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有包含聚合物的基体的照明设备

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082568A (ja) * 2002-06-13 2011-04-21 Cree Inc 飽和変換材料を有するエミッタパッケージ
JP2006135225A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toshiba Corp 発光装置
JP2007273498A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kyocera Corp 波長変換器および発光装置
JP2007317787A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2011013567A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Sony Corp 色変換部材および表示装置
JP2011063763A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Fuji Electric Holdings Co Ltd ペンダント型高分子化合物、ペンダント型高分子化合物を用いた色変換膜、および多色発光有機elデバイス
JP2012015175A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Nitto Denko Corp 蛍光体層および発光装置
WO2012042428A2 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-emitting arrangement
JP2013545263A (ja) * 2010-09-28 2013-12-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 発光装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016066041A (ja) * 2014-05-19 2016-04-28 富士フイルム株式会社 波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置、ならびに波長変換部材の製造方法および量子ドット含有重合性組成物
CN109476989B (zh) * 2016-07-20 2022-03-08 富士胶片株式会社 含有量子点的组合物、波长转换部件、背光单元及液晶显示装置
KR20190020041A (ko) * 2016-07-20 2019-02-27 후지필름 가부시키가이샤 양자 도트 함유 조성물, 파장 변환 부재, 백라이트 유닛, 및 액정 표시 장치
JPWO2018016589A1 (ja) * 2016-07-20 2019-03-07 富士フイルム株式会社 量子ドット含有組成物、波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置
CN109476989A (zh) * 2016-07-20 2019-03-15 富士胶片株式会社 含有量子点的组合物、波长转换部件、背光单元及液晶显示装置
KR102151510B1 (ko) * 2016-07-20 2020-09-03 후지필름 가부시키가이샤 양자 도트 함유 조성물, 파장 변환 부재, 백라이트 유닛, 및 액정 표시 장치
WO2018016589A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 富士フイルム株式会社 量子ドット含有組成物、波長変換部材、バックライトユニット、および液晶表示装置
US11535761B2 (en) 2016-07-20 2022-12-27 Fujifilm Corporation Quantum dot-containing composition, wavelength conversion member, backlight unit, and liquid crystal display device
JPWO2019078135A1 (ja) * 2017-10-16 2020-12-03 Nsマテリアルズ株式会社 量子ドット含有樹脂シート又はフィルム、及びその製造方法、並びに、波長変換部材
JP7387949B2 (ja) 2017-10-16 2023-11-29 Toppanホールディングス株式会社 量子ドット含有樹脂シート又はフィルム、及びその製造方法、並びに、波長変換部材
US11905443B2 (en) 2017-10-16 2024-02-20 Ns Materials Inc. Quantum-dot containing resin sheet or film, method for producing the same, and wavelength conversion member
JP6481987B1 (ja) * 2018-01-24 2019-03-13 ベスパック株式会社 白色led光源用照明カバー及び製造方法
JP2019129134A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 ベスパック株式会社 白色led光源用照明カバー及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2870831A1 (en) 2015-05-13
EP3742868A1 (en) 2020-11-25
RU2633765C2 (ru) 2017-10-18
WO2014006597A9 (en) 2014-09-12
CN104412712B (zh) 2017-09-01
EP2870831B1 (en) 2020-06-17
US9631793B2 (en) 2017-04-25
CN104412712A (zh) 2015-03-11
RU2015103728A (ru) 2016-08-27
JP6636324B2 (ja) 2020-01-29
ES2813338T3 (es) 2021-03-23
PL2870831T3 (pl) 2020-11-30
US20150192273A1 (en) 2015-07-09
WO2014006597A1 (en) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6636324B2 (ja) ルミネッセンス材料を含む層のスタック、ランプ、照明器具及びそのような層のスタックを製造する方法
JP6481015B2 (ja) 発光用途用成形ナノ粒子蛍光体
EP2835036B1 (en) A light emitting assembly, a lamp and a luminaire
JP6388595B2 (ja) 色変換装置、照明ユニット、固体発光体パッケージ、及び照明器具
RU2632263C2 (ru) Светопреобразующий блок, лампа и светильник
JP6745265B2 (ja) 温度安定フラックスと飽和赤色ポイントを用いた蛍光変換led
WO2013057660A2 (en) Light emitting arrangement
US9755117B2 (en) Phosphor-enhanced lighting device, retrofit light bulb and light tube with reduced color appearance
JP6157462B2 (ja) 波長変換素子
US20150362151A1 (en) Light source, luminaire and surgical illumination unit
JP6363018B2 (ja) 可視パターンを提供するための蛍光改良型光源及び照明器具
JP2014530449A (ja) 発光装置
EP2548235B1 (en) Lighting apparatus
EP2781574B1 (en) Luminescent composite material and light-emitting device based thereon
JP2016032065A (ja) Led波長変換部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160701

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180524

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250