JP2015507987A - 衛生的なブラシヘッド - Google Patents

衛生的なブラシヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2015507987A
JP2015507987A JP2014558123A JP2014558123A JP2015507987A JP 2015507987 A JP2015507987 A JP 2015507987A JP 2014558123 A JP2014558123 A JP 2014558123A JP 2014558123 A JP2014558123 A JP 2014558123A JP 2015507987 A JP2015507987 A JP 2015507987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush head
flexible
bristol
elements
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014558123A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッセ・イェンセン
Original Assignee
ヴァイカン・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァイカン・エー/エス filed Critical ヴァイカン・エー/エス
Publication of JP2015507987A publication Critical patent/JP2015507987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B3/00Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier
    • A46B3/005Bristle carriers and bristles moulded as a unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B3/00Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier
    • A46B3/06Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier by welding together bristles made of metal wires or plastic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/02Bristles details
    • A46D1/0207Bristles characterised by the choice of material, e.g. metal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/04Preparing bristles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D3/00Preparing, i.e. Manufacturing brush bodies
    • A46D3/005Preparing, i.e. Manufacturing brush bodies by moulding or casting a body around bristles or tufts of bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14377Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article using an additional insert, e.g. a fastening element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14385Coating a portion of a bundle of inserts, e.g. making brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/30Brushes for cleaning or polishing
    • A46B2200/302Broom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

洗浄用品のための衛生的なブラシヘッド(210)の製造方法であって、前記ブラシヘッド(210)は、長手方向(212)に延在しかつ柔軟なスイープ要素(202)にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材(200)を含み、前記ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体(206)に結合された成形ブリストル担体(208)に封入されており、前記方法は、前記柔軟なブリストル線材(200)をグループ化モジュールにまとめ、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体を形成するステップと、前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端(216)を、前記柔軟なスイープ要素(202)から離れるようにブリストル担体(208)から延在するフランジ部(222)を備える前記ブリストル担体(208)に封入するステップと、複数の封入された柔軟なスイープ要素(202)の集合体を金型(214)に入れ、ブラシヘッド本体(206)の第1のブラシヘッド成形を、前記複数の封入された柔軟なスイープ要素(202)の集合体の周りで行うステップと、前記ブラシヘッド本体(206)の第2のブラシヘッド成形(220)を行い、それによって衛生的なブラシヘッド(210)を形成するステップと、を備える方法が開示される。

Description

本発明は、第1の態様によると、洗浄用品のための衛生的なブラシヘッドの製造方法に関する。当該方法においては、ブラシヘッドは、長手方向に延在しかつ柔軟なスイープ要素にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材を含み、当該ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体に結合された成形ブリストル担体に封入されている。当該方法は、柔軟なブリストル線材をグループ化モジュールにまとめ、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体を形成するステップ;少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端を、柔軟なスイープ要素から離れるようにブリストル担体から延在するフランジ部を備えるブリストル担体に封入するステップ;複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体を金型に入れ、ブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形を、複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体の周りで行うステップ;第2のブラシヘッド成形をブラシヘッド本体の周りで行い、それによって衛生的なブラシヘッドを形成するステップを含んでいる。第2の態様によると、本発明はブラシヘッドに関する。第3の態様によると、本発明は本発明に係るブラシヘッドを備えるほうきにも関する。当該ブラシヘッド及びほうきは、本発明に係る方法に従って製造することができる。
本発明は、概して、面上の汚れを掃くためのブラシヘッド又はほうきに関する。本発明は、具体的には、ブリストルと呼ばれる毛髪に似た要素から成るスイープ要素を有するブラシヘッド又はほうきに関する。まとめられたブリストルの集合体は、タフト又はスイープ要素とも呼ばれる。
一般的に、ほうきは、汚れを塵取り又はゴミ箱に掃き集めることによって面を清掃するために用いられる道具である。従来のほうきは、ブラシヘッド、ほうきの柄、及び、ブラシヘッド上に配置された柔軟なスイープ要素を含んでいる。通常は、スイープ要素は複数の毛髪類似要素(ブリストル)であり、ほうきの柄はブラシヘッドの上部の特定の位置に固定されており、スイープ要素はブラシヘッドの底部から突出している。一般的に、これらのスイープ要素は、柔軟な材料から形成されている。
図1は、従来のほうき(従来技術)を示している。ほうき(100)は、ほうきの柄(図示せず)、ブラシヘッド(102)及び柔軟なスイープ要素(104)を備えている。ほうきの柄はブラシヘッド(102)の上端に取り付けられることになっており、柔軟なスイープ要素(104)はブラシヘッド(102)上に配置されている。また、スイープ要素は、掃いている間面に接触するために、ブラシヘッド(102)の下端から突出している。スイープ要素は、柔軟な毛髪類似要素の集合体であり得る。
一般的に、従来技術に係るほうきは、柔軟な毛髪類似要素の集合体を含んでおり、当該毛髪類似要素は、毛髪類似要素にリングを接着又は装着することによって集合体にまとめられる。次いで、ブラシヘッドが毛髪類似要素の周りに成形され得る。この成形プロセスによって、毛髪類似要素が集合体になって金型内に位置することが可能になり、それによって、毛髪類似要素をブラシヘッドの穴又は溝に挿入する必要がなくなる。しかしながら、スイープ要素が柔軟な毛髪類似要素の集合体である、従来技術に係るほうきの問題点は、ほうきを使用する際に、個々のスイープ要素内のいくつかの毛髪類似要素が失われるということ、特に、各スイープ要素の中央の毛が、使用中にほうきから抜け落ちる傾向を有するということにある。言い換えると、ブラシヘッドの成形の間、集合体の外側境界上に位置する各ブリストルは、全周にわたって成形材料に固着されるが、集合体の内側部分のブリストルは、集合体の外縁部のブリストルと比較して緩く結合している。従って、使用している間中、集合体の内側部分からブリストルが失われ続ける。
従来技術の別の問題点は、汚れがスイープ要素の毛の周りの亀裂及び穴の中、並びに、個々の金型の間の亀裂及び穴の中に隠れてしまうおそれがあることにある。それゆえ、改良されたブラシヘッドを製造する方法が必要である。特に、衛生的又はさらに超衛生的なブラシヘッドの改良された製造方法が必要である。
特許文献1は、特に歯ブラシのための、射出成形によるブラシヘッドの製造方法を開示している。ブリストル線材は、ブリストル担体を形成する金型の中で容易に流れるプラスチック材料によって包囲される前に、一端において融解する。当該材料は、十分な成形の充填物が可能な限り低い温度かつ可能な限り低い圧力で得られるという事実に鑑みて選択されているに過ぎない。ブリストル担体は、第2の金型の空洞のダクトを密封するので、ダクトから材料が押出されることなく、高い射出圧力を第2の成形のために用いることができる。
特許文献1の欠点は、2つの鋳物の間に亀裂及び穴の生じる危険性が存在することにある。なぜなら、2つの材料は、限られた程度でのみ互いに一体化することになるからである。従って、特許文献1に記載されたブラシヘッドは衛生的ではない。
米国特許出願公開第2001/0013152号明細書
本発明の目的は、上述した衛生上の問題を解決する柔軟な毛髪類似要素の集合体を備えるブラシヘッド及びほうきを提供することにある。
本目的は、本発明の第1の態様に従って、洗浄用品のための衛生的なブラシヘッドの製造方法によって達成される。当該方法においては、ブラシヘッドは、長手方向に延在しかつ柔軟なスイープ要素にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材を含み、当該ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体に結合された成形ブリストル担体に封入されている。当該方法は、
柔軟なブリストル線材をグループ化モジュールにまとめ、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体を形成するステップと、
少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端を、柔軟なスイープ要素から離れるようにブリストル担体から延在するフランジ部を備えるブリストル担体に封入するステップと、
複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体を金型に入れ、ブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形を、複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体の周りで行うステップと、
第2のブラシヘッド成形をブラシヘッド本体の周りで行い、それによって衛生的なブラシヘッドを形成するステップと、を含んでいる。
衛生的なブラシヘッドは、ほうきでもあり得る。ブラシヘッドとほうきとの違いは、ほうきは柄を有していて良いという点にある。柄は好ましくは、中間ブラシヘッド本体の第2のブラシヘッド成形の一部として成形される。しかしながら、柄を他の適切な方法で、衛生的なブラシヘッドに取り付けても良い。
従って、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端を、柔軟なスイープ要素から離れるようにブリストル担体から延在するフランジ部を備えるブリストル担体に封入することによって、毛髪類似要素の集合体とブラシヘッドとの間の一体化がより優れたものになる。これにより、ブラシヘッドと柔軟な毛髪類似要素の集合体との間の移行部の周りに亀裂及び穴が形成される傾向が最小化され、その結果、汚れ及びバクテリアが隠れる場所を少なくすることになるため、有利である。さらに、成形ヘッド部分を毛髪類似要素の周りに成形することによって、個々の毛は確実に、容易に失われないようになる。毛が失われると、ブラシヘッドのスイープ力が減少し、さらに、毛髪類似要素の周りに亀裂及び穴が形成され、汚れ及びバクテリアが潜むことが可能になるため、毛の損失は当然のことながら不利である。
一態様において、フランジ部は、柔軟なスイープ要素から離れるように、ブリストル担体から柔軟なブリストル線材の長手方向に対して垂直方向に延在する。
ブラシヘッドはブリストル表面を有しており、当該表面はブリストル線材によって貫通されており、当該表面は封入部分を形成する第1の構成要素とブラシヘッド本体を形成する第2の構成要素との両方によって形成されている。
形成されたブリストル担体は、ブリストル線材を共に非常にきつく締め付けてバリアを形成しており、当該バリアは、バクテリア及び汚れが、ブリストル線材の間及びブリストル担体の内部に入り込むことを困難にする。
一態様において、スイープ要素は、融解した束の最下端のみ、ブリストル担体によって包まれている。これは、ブリストル線材が、成形ブリストル担体の中に深く突き出てはいないということを意味する。この理由は、ブリストル線材の端部が担体の高い場所に位置する場合、封入された個々の毛の間における汚れ及びバクテリアが隠れる場所が最小化されるということにある。
一態様によると、グループ化モジュールは、柔軟なブリストル線材の集合体を把持するために、一連のピン又はクランプを含んでいて良い。さらに、別の態様によると、複数のグループ化モジュールが存在して良い。
一般的に、ブリストル担体を成形し、ブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形を行い、第2のブラシヘッド成形を行うために用いられる成形型枠は、鋼で形成されている。なぜなら、鋼は強固で耐久性を有しており、射出成形の際に加えられる圧力に容易に抵抗することができるからである。
一態様において、フランジ部は、柔軟なスイープ要素の集合体が封入されていない場所と、柔軟なスイープ要素の集合体が封入されている場所との間の移行部に位置している。
フランジ部(リップ又はリムとも呼ばれる)は、まとめられた毛髪類似要素の集合体を封入する成形ヘッド部の一部である。フランジ部は、まとめられた毛髪類似要素の集合体の周りに、成形ヘッド部と共に成形されている。フランジ部はカラーとしても説明することができる。当該カラーは、ブリストル線材の全周(360度)にわたって延在しており、環状又は円周状にブリストルを囲んでいる。成形ヘッド部を成形するために用いられる金型は、成形ヘッド部が薄型のリムを成形ヘッド部の領域の周りに有することを可能にするように造形かつ寸法設定される。フランジ部の正確な態様は、成形プロセスに用いられる金型に依存する。フランジは、毛髪類似要素が成形ヘッド部によって完全に封入されている場所のもう一方の端部、毛髪類似要素の中央部分と成形ヘッドとの間の可視移行部が位置する端部に配置されている。開示された態様からは、成形ヘッド部のフランジ部はブリストル担体の残りの部分よりも大きい外径を有していることが明らかである。フランジ部が、成形ブリストル担体と成形ヘッド部が封入することになっている毛髪類似要素との間の移行部に位置していることが重要である。なぜなら、複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体の周りでブラシヘッド本体を成形する第1のブラシヘッド成形が中間ブラシヘッドを形成する場合、そのフランジ部は、ブラシヘッド本体が複数の成形ブリストル担体の周りに成形されて凝固した後にブリストル表面となるものと同一平面になることになるからである。
一態様において、第1のブラシヘッド成形の際の条件は、フランジ部が少なくとも部分的に融解し、ブラシヘッド本体と一体化することを確実にする。融解温度は、好ましくは220℃から300℃、好ましくは240℃から280℃、好ましくは約260℃である。射出圧力は、好ましくは200barから300barである。
フランジ部が柔軟なスイープ要素から離れるようにブリストル担体から延在するということに加えて、フランジ部が薄いこと、及び好ましくは柔軟でもあることが好ましい。この柔軟な薄型フランジ、リム又はカラーを、成形ヘッド部の上部に組み込むことによって、成形プロセスの間に、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間で滑らかな移行部が確実に得られる。なぜなら、成形ヘッド部の薄型フランジは、成形ヘッド部の周りでブラシヘッドを成形するプロセスにおいて、ブラシヘッド本体を成形する際に射出成形されている材料からの熱のために、少なくとも部分的に融解するからである。これにより、成形ブリストル担体のフランジが融解し、ブリストル担体の周りに成形されているブラシヘッド本体と共に融解し、フランジ部がシール又はガスケットのように機能するため、優れた固着効果が得られる。フランジ部が成形プロセスにおいて省かれた場合、ブラシヘッド本体を、成形ブリストル担体に封入される複数の毛髪類似要素の周りに成形する際、成形ブリストル担体とブラシヘッド本体との間の移行部は、滑らかではあり得ない。これは、成形プロセスの間、ブリストル担体を形成する材料は、ある程度融解するのみであるが、薄型リムが成形ヘッド部の縁の全周に配置された場合、かなりの程度まで融解することになるという事実に起因する。この薄型リムは、毛髪類似要素が封入されていない場所と成形ヘッド部の始点との間の移行部に配置される。薄型リムをこの場所に置くことによって、薄型リムは融解して、ブラシヘッド本体を形成する材料と極めて良好に融合し、成形ブリストル担体の上縁は、ブラシヘッド本体が複数の成形ブリストル担体の周りに成形されて凝固した後にブリストル表面となるものと同一平面になり、非常に滑らかなブリストル表面が得られることになる。第1のブラシヘッド射出成形の間に薄型リムが融解する場合、当該リムは、ブリストル担体とリムとを組み込んでいるブラシヘッド本体からの材料と化学的に結合すると共に機械的に連結し、その結果、2つの鋳物の間に非常に強い一体化が生じることになる。これによって、成形ブリストル担体とブラシヘッド本体との間の移行部における亀裂及び穴の形成を著しく減少させることができる。成形ヘッド部が柔軟な毛髪類似要素の集合体を封入するので、ブラシヘッドと毛髪類似要素との間の移行部の周りに亀裂及び穴が形成される傾向は最小化され、汚れ及びバクテリアが隠れる場所が少なくなる。これによって、本発明に係るブラシヘッド及びほうきは、特に衛生面が最も重要な場所において用いるのに特に好まれる。
リム又はフランジ部の寸法(厚さ及び幅)は可変である。ここでは、厚さは、柔軟な毛髪類似要素の長さに沿うものとして定義されており、幅は、毛髪類似要素に対して垂直であるものとして定義されている。一態様において、幅は0mmから10mmの間、好ましくは0.1mmから5mmの間、さらに好ましくは0.5mmから1.5mmの間である。一態様において、厚さは0mmから5mmの間、好ましくは0.1mmから2mmの間、さらに好ましくは0.1mmから1mmの間である。金型によって、フランジ部が確実に、毛髪類似要素が成形ヘッド部によって完全に封入されている場所のもう一方の端部に配置され、成形ヘッド部と成形ヘッド部が封入することになっている毛髪類似要素との間の可視移行部に位置すること、及び、フランジ部が薄いこと、が重要である。薄型リムは、毛髪類似要素が封入されていない場所と封入されている場所との間の移行部に配置されている。薄型リムをこの場所に置くことによって、薄型リムは融解して、ブラシヘッド本体を形成する材料と極めて良好に融合することになる。
ブラシヘッド本体が、封入されたスイープ要素の集合体の周りに成形される方法は、2つのステップにおいて実行される。まず、複数の封入されたスイープ要素の集合体を金型内に配置し、複数の封入された柔軟なスイープ要素の集合体の周りでブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形を行い、中間ブラシヘッドを形成し、次いで、ブラシヘッド本体の周りで第2のブラシヘッド成形を行い、衛生的なブラシヘッドを形成する。これら2つのステップを行うために用いられる成形技術は、成形に関する当業者全てに知られている。衛生的なブラシヘッド又はほうきは、滑らかで平坦な表面を有しており、成形された柄を有していても良い。第2のブラシヘッド成形の間、2つの鋳物の間の移行部において、縁が形成されていないことが最も重要である。一態様において、第2のブラシヘッド成形は、ブラシヘッド本体が所定の時間にわたり冷却された後にのみ行われる。
一態様において、時間は少なくとも1分、少なくとも2分、少なくとも3分、少なくとも4分、少なくとも5分、少なくとも6分、少なくとも7分、少なくとも8分である。好ましい態様では、ブラシヘッド本体は、第2のブラシヘッド成形を行う前に4分間冷却された。
さらに、数個の薄型リムの上側前面は、金型の上側部分の内側表面に接触し、成形プロセスの間、金型の上側部分の内側表面に対してシールを形成しており、第1のブラシヘッド成形が開始した際に射出される材料が、毛髪類似要素の集合体のための穴/ダクトを通って流出しないようにするダクトを密封している。フランジ部が省略された場合、少量の材料が、成形プロセスにおいて金型と毛髪類似要素の集合体との間に押し上げられるおそれがあり、これによって、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間の移行部に亀裂及び穴が形成されるおそれがあるため、望ましくない。
当該方法は、「連続的」かつ「閉じた」1つの表面のように見える表面であって、汚れ、粒子、バクテリア等が溜まらない表面、若しくは、汚れ、粒子、バクテリア等の堆積及び蓄積を少なくとも減少させるか、若しくは、大幅に減少させる表面を有するブラシヘッドをもたらすこと、又は、同等に重要なことに、容易に洗浄可能な表面を有するブラシヘッドを提供することが見出された。このように、当該方法は、衛生的又はさらに超衛生的なブラシヘッドを提供する。
本出願を通して、リップ、フランジ、カラー及びリムというタームは、本発明の同じ特徴を記述するために区別せずに用いられる。
一態様において、当該方法はさらに、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端を、融解モジュールを用いて融解させ、融解端部を形成するステップを含んでいる。融解は、ブリストル線材の材料に応じた温度及び時間で行われる。当該方法の一態様では、毛髪類似要素の集合体の一端の融解は、毛髪類似要素の集合体の端部表面を所定の時間にわたって加熱することによって行われる。当該方法の一態様において、毛髪類似要素の集合体の一端の融解は、柔軟な毛髪類似要素の融解温度よりも高い温度を柔軟な毛髪類似要素に加えるように構成された機械又は金属ブロック等の物体によって行われる。
ブリストル担体を毛髪類似要素の集合体の周りに成形する前に、毛髪類似要素を一端で融解させ、共に融着させることによって、個別の毛髪類似要素が集合体になって確実に相互に結合され、個々のスイープ要素内の毛髪類似要素は、ブラシヘッドを用いる際に失われないことが保障される。特に、従来技術に係るほうきでは抜け落ちる傾向があった非周辺(内側)の柔軟な毛髪類似要素が、使用中にブラシヘッドから抜け落ちないことが保証される。
一態様において、当該方法はさらに、グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素を、融解モジュールと離間するように、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な方向に摺動させるステップを含んでいる。一態様において、グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素を、融解モジュールと離間するように、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な方向に摺動させるステップは、融解が完了した後に行われる。グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素は、融解が完了した後、融解モジュールと離間するように摺動し、一方、融解モジュールは動かずに位置を保っている。
グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素を、融解モジュールと離間するように、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な方向に摺動させることによって、融解が完了し、融解モジュールが最初の位置に戻されて、新しいサイクルに入る準備をするときに、融解モジュールが偶然に糸をブリストル線材から引き出さない、又は、スイープ要素全体をスイープ要素が位置しているグループ化モジュールから引き上げないようになる。柔軟なスイープ要素を融解モジュールに対して摺動/旋回させることによって、線材は共により完全に融着する。なぜなら、グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素は、摺動の間、依然として融解モジュールと接触しているからである。当該融解によって、全てのブリストル線材は、確実に過度の融解なく融解し、融解した端部の表面は確実に滑らかになる。融解の結果、融解した束の端部の表面の仕上がりは滑らかで平坦となり、個々のブリストル線材は全て共に融着するので、個々のスイープ要素内のブリストル線材は、ブラシヘッドが使用されている際に失われることはない。
一態様において、グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素の、融解モジュールと離間するような摺動であって、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な方向への摺動は、グループ化モジュール及び融解モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素と離間するような、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な摺動を含んでいる。
一態様において、グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素が、融解モジュールと離間するように、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して実質的に垂直な方向に摺動し、融解が完了した際に、融解ユニットは、持ち上げられ、融解場所から離されて、その最初の場所に戻され、新しいサイクルに入る準備をする。
一態様において、当該方法はさらに、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の位置を設定するステップを含んでおり、一端を融解モジュールで融解する際、融解モジュールは位置に応じて調整される。柔軟なスイープ要素の集合体の一端の位置は、一端の融解の前に設定される。融解モジュールを用いた一端の融解が行われているとき、融解モジュールは位置に応じて調整される。融解すべき一端の位置を設定することによって、融解モジュールは、当該位置に応じて調整され得る。これによって、確実に、融解した束の端部の表面の仕上がりは滑らかで平坦となり、個々のブリストル線材は全て共に融着する。位置の設定によって、柔軟なスイープ要素の高さ測定がもたらされる。
グループ化モジュールは、柔軟なスイープ要素とも呼ばれる、まとめられた柔軟なブリストル線材の集合体を、一端の位置を設定する場所に運ぶように構成されていても良く、これは、以下において、高さ測定とも呼ばれる。柔軟なスイープ要素の高さ測定を行うのは、ブリストル線材の高さが変化し得るからである。従って、この高さ測定は、線材の束の端部に熱を加える融解モジュールの高さを調整するために用いられる。実際には、測定は、グループ化モジュールによってプレートに対して保持されたブリストル線材のスタンピングによって行われるので、個々の線材は互いに同一平面になり、次いで束の高さが測定され、ブリストル線材の高さの平均が測定される。次いで、柔軟なスイープ要素は、束の一端の融解が行われる融解モジュールに移動する。
一態様において、融解モジュールは、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の設定位置よりも、0.01/10mmから5/10mm、好ましくは0.05/10mm〜3/10mm、より好ましくは約1/10mm少なくなるように調整されている。融解モジュールが、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の設定位置よりも、0.01/10mmから5/10mm、好ましくは0.05/10mm〜3/10mm、より好ましくは約1/10mm少なくなるように調整されている場合、融解した端部の非常に滑らかで平坦な表面が得られることが明らかになっている。この融解によって、全てのブリストル線材は、確実に過度の融解なく融解する。融解モジュールの調整の結果、融解した束の端部の表面の仕上がりは滑らかで平坦となり、個々のブリストル線材は全て共に融着するので、個々のスイープ要素内のブリストル線材は、ブラシヘッドが使用されている際に失われることはない。
一態様において、グループ化モジュールの固定点は、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の設定位置に関する基準点として用いられ、従って、本質的に、融解を制御するために容易に利用され得る長さ又は高さを提供している。
融解モジュールは、個々の柔軟なスイープ要素のために、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の設定位置(個々の柔軟なスイープ要素の測定された高さ)に応じた高さのレベルに調整されるので、全ての個々の柔軟なスイープ要素において、同程度の融解が起こる。好ましい一態様では、柔軟なスイープ要素の集合体それぞれの融解は、融解モジュールの高さのレベルを、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素の集合体の一端の設定位置(個々の柔軟なスイープ要素の集合体の測定された高さ)よりも1/10mm少なく設定することによって行われる。
本発明の一態様において、柔軟なスイープ要素にグループ化されるブリストル線材は、ポリマー、又は、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)若しくはポリブチレンテレフタレート(PBT)のような、弾性特性を有するその他の適切な材料から形成されている。これは、スイープ要素の柔軟性を改善し、従って、スイープ要素の洗浄効果を改善する。好ましい一態様において、柔軟なスイープ要素にグループ化されたブリストル線材は、PBTから形成されている。
本発明の一態様によると、ブリストル担体(ヘッド部)は、プラスチック及びポリマー等の任意の適切な材料から形成されるが、これに限定されるものではない。本発明の一態様によると、ブリストル担体は、ポリプロピレン(PP)から形成される。本発明の別の一態様によると、ブリストル担体は、ポリエチレンテレフタレート(PET)から形成される。本発明の別の態様によると、ブリストル担体は、好ましくはポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成される。
本発明の一態様によると、衛生的なブラシヘッドは、製造者によって所望されるような、円形、正方形、長方形又はその他の形状であって良い。さらに、ブラシヘッドは、プラスチック及びポリマー等の任意の適切な材料から形成されるが、これに限定されるものではない。ここで、ブラシヘッドとは、(中間)ブラシヘッド本体と、第1及び第2のブラシヘッド成形を両方行った後の完成したブラシヘッドとの両方を指している。本発明の一態様によると、第1のブラシヘッド成形及び第2のブラシヘッド成形に用いられる材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)である。本発明の別の態様によると、第1のブラシヘッド成形及び第2のブラシヘッド成形に用いられる材料は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)である。本発明の好ましい態様によると、第1のブラシヘッド成形及び第2のブラシヘッド成形に用いられる材料は、ポリプロピレン(PP)である。つまり、ブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形と、第2のブラシヘッド成形で用いられる材料の両方は同じ材料であり、好ましくはPPである。
好ましい一態様において、柔軟なスイープ要素にグループ化されるブリストル線材とブリストル担体とは、ポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成される。さらに、より好ましい態様においては、柔軟なスイープ要素にグループ化されるブリストル線材とブリストル担体とは、ポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成され、第1のブラシヘッド成形及び第2のブラシヘッド成形に用いられる材料はポリプロピレン(PP)である。
別の態様においては、柔軟なスイープ要素にグループ化されるブリストル線材と、ブリストル担体と、第1のブラシヘッド成形及び第2のブラシヘッド成形に用いられる材料はポリブチレンテレフタレート(PBT)である。
本発明は、洗浄用品のための衛生的なブラシヘッドも含んでいる。当該ブラシヘッドは、柔軟なスイープ要素にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材を含んでおり、当該ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体に結合された成形ブリストル担体に封入されている。ブリストル担体は、柔軟なスイープ要素から離れるようにブリストル担体から延在するフランジ部を含んでいる。
一態様において、フランジ部は、柔軟なスイープ要素から離れるように、ブリストル担体から、柔軟なブリストル線材の長手方向に対して垂直な方向に延在している。
フランジ部(リップ又はリムとも呼ばれる)は、まとめられた毛髪類似要素の集合体を封入する成形ヘッド部の一部である。フランジ部はカラーとしても説明することができる。当該カラーは、ブリストル線材の全周(360度)にわたって延在しており、環状又は円周状にブリストルを囲んでいる。フランジは、毛髪類似要素が成形ヘッド部によって完全に封入されている場所のもう一方の端部、毛髪類似要素の中央部分と成形ヘッドとの間の可視移行部が位置する端部に配置されている。開示された態様からは、成形ヘッド部のフランジ部はブリストル担体の残りの部分よりも大きい外径を有していることが明らかである。一態様において、フランジ部は、柔軟なスイープ要素の集合体が封入されていない場所と、柔軟なスイープ要素が封入されている場所との間の移行部に位置している。
一態様において、フランジ部は、少なくとも部分的に融解し、ブラシヘッド本体と一体化する。方法の開示に関連して上述したように、フランジ部は、ブリストル担体とブラシヘッド本体との間の融着によって、ブリストル担体とブラシヘッド本体との間で確実に密な結合が形成されるように構成されている。
一態様において、ブリストル担体は円錐形である。これはさらに、固着効果をもたらす。なぜなら、ブリストル担体が第1のブラシヘッド成形の間に外側被覆(over moulded)され、硬化し、中間ブラシヘッドを形成する場合、円錐形のブリストル担体は、(中間)ブラシヘッド本体によって適切な位置にしっかりと保持されることになるからである。
本発明は、本発明に係るブラシヘッドを備えたほうきも含んでいる。
ブラシヘッド又はほうきは、ブリストル線材を有しており、当該ブリストル線材は、一端においてブリストル担体に封入され、ブラシヘッド本体中に成形され、中間ブラシヘッドを形成し、当該中間ブラシヘッドは、第2のブラシヘッド成形に組み込まれる。毛髪類似要素の集合体は、好ましくは、成形ブリストル担体に封入される前に、一端において共に融解する。ブラシヘッド又はほうきは、封入された毛髪類似要素とブラシヘッドとの間で滑らかに一体化している。これによって、ほうきの毛が失われる危険性が最小化される。なぜなら、毛髪類似要素のそれぞれの集合体は、成形ヘッド部に封入されているからである。さらに、本発明に係る方法によって形成されたブラシヘッド又はほうきにより、亀裂及び穴が毛髪類似要素及びそれぞれの毛の周りに、特に2つの鋳物の間に形成される傾向も最小化され、その結果、汚れ及びバクテリアが隠れる場所が少なくなる。
本発明に係るブラシヘッド及びほうきは、これらの柔軟な毛髪類似要素を有しており、例えば家屋、屋外、病院、実験室及び集中治療室内における、あらゆる種類の面を洗浄及び掃くために使用され得る。本発明に係るブラシヘッド及びほうきは、亀裂及び穴が形成される傾向が少なく、結果として汚れ及びバクテリアの隠れる場所が少なくなっているので、高い衛生レベルを保たなければならないような場所では特に有用である。このような場所は例えば、病院、実験室、集中治療室及び食品製造ユニットであり得るが、それに限定されるものではない。
フランジの上側前面はブラシヘッドと同一平面になっている。従って、ブラシヘッドを見ても、フランジとブラシヘッドとの間の移行部は、不可視であるか殆ど不可視である。
本発明に係る方法に従って製造されたブラシヘッド及びほうきは、優れた衛生的デザインの一般的原則に従って開発されてきた。これらの一般的原則は、迅速、容易かつ効果的に浄化され、従って汚染の源又は媒介体にならないという、ブラシヘッド及びほうき自体の能力を最大化するものである。
本発明に係るブラシヘッド及びほうきのデザインは全て、食品との接触が認可された、非吸収性の、塗装又はコーティングされていない、耐久性を有する構成材料を利用しており、滑らかな凸状表面を有しているので、液体及び破片が蓄積し得る空洞の洗浄並びに除去が容易である。
ブラシヘッド及びほうきの全ての融着している本体、表面及び縁部は、洗浄の容易さ及び衛生発現の両方を保証するために、清潔かつ滑らかな移行部及び大きな縁部の丸みつけを有するようにデザインされる。
ブラシヘッドとほうきとの違いは、ほうきが柄を有し得ることにある。柄が存在する場合には、柄は、ブラシヘッド本体の周りでの第2のブラシヘッド成形の一部として成形され得る。しかしながら、柄を別途ブラシヘッドに取り付けることも可能である。
本発明に係るブラシヘッド又はほうきは、好ましくは本発明に係る方法によって製造される。
本発明の上記及びその他の特徴及び利点は、添付の図面を参照する、本発明の例示的な態様に関する以下の詳細な説明によって、当業者にとって容易に明らかになるであろう。
従来のほうきを示す図である(従来技術)。 毛髪類似要素の集合体が、フランジ部を備えた成形ヘッド部に封入されるステップと、結果として生じるユニットとを示す図である。 ブラシヘッドが、封入された毛髪類似要素の集合体の周りに成形されるステップを示す図である。 ブラシヘッドが、封入された毛髪類似要素の集合体の周りに成形されるステップを示す図である。 本発明に係るブラシヘッドを備えた、本発明に従って形成されたほうきを示す図である。 本発明に係るブラシヘッドを備えた、本発明に従って形成されたほうきを示す図である。 ブラシヘッドを形成するためのステップを記載したフローチャートの図である。 封入された毛髪類似要素のユニットを示す図である。 封入された毛髪類似要素のユニットを示す図である。 封入された毛髪類似要素のユニットを示す図である。 封入された毛髪類似要素のユニットを示す図である。 封入された毛髪類似要素のユニットを示す図である。
図面は概略的であり、明瞭にするために単純化され、本発明を理解するために不可欠な細部のみを示しており、その他の細部は省略されている。全体を通じて、同一又は対応する部材には同じ参照符号が用いられる。ブリストル線材及び柔軟な毛髪類似要素というタームは本願において区別せずに用いられていること、柔軟なスイープ要素及びブリストル線材の束又はブリストル線材の集合体というタームは区別せずに用いられていること、並びに、ヘッド部及びブリストル担体というタームは区別せずに用いられていることに注意すべきである。
図1は、従来のほうきを図示している(従来技術)。ほうき(100)は、ほうきの柄(図示せず)、ブラシヘッド(102)及び柔軟なスイープ要素(104)を備えている。ほうきの柄は、ブラシヘッド(102)の上端に取り付けられることになっており、柔軟なスイープ要素(104)は、ブラシヘッド(102)上に配置されている。また、スイープ要素は、掃いている間面に接触するために、ブラシヘッド(102)の下端から突出している。スイープ要素は、柔軟な毛髪類似要素の集合体であり得る。
図2は方法のステップを示しており、当該ステップでは、ブリストル線材又は毛髪類似要素(200)が集合体(202)にまとめられて、フランジ部(222)を備えた成形ヘッド部(208)に封入される。ブリストル線材は供給源から集められ、当該供給源は、複数のブリストル線材を収容できる。毛髪類似要素(200)をまとめるのは手で行うことが可能であるが、ここではグループ化モジュールと呼ばれている機械を用いて毛髪類似要素を集合体にまとめることの方が多い。グループ化モジュール(図示せず)は、柔軟な毛髪類似要素をまとめて、堅く把持することができる。柔軟なスイープ要素とも呼ばれる柔軟な毛髪類似要素は、封入される前に一端において融解し得る。グループ化モジュールはさらに、まとめられた柔軟な毛髪類似要素の集合体を高さ測定の場所(図示せず)に運ぶように構成されていても良い。柔軟なスイープ要素の高さ測定を行うのは、ブリストル線材の高さが変化し得るからである。従って、この高さ測定は、線材の束の端部に熱を加える融解モジュールの高さを調整するために利用される。実際には、測定は、グループ化モジュールによってプレートに対して保持されたブリストル線材のスタンピングによって行われるので、個々の線材は互いに同じ高さになり、束の高さが測定され、ブリストル線材の高さの平均が測定される。次いで、柔軟なスイープ要素は、束の一端の融解が行われる融解モジュールに移動され得る。
融解モジュールは、ブリストル線材の集合体の一端を融解させ、融解端部を形成するように構成されている。融解モジュールは、柔軟なブリストル線材の融解温度よりも高い温度を柔軟なブリストル線材に与えるように構成された機械又は金属ブロック等の物体であって良い。
好ましい一態様において、融解は、融解プレートを備えた融解モジュールによって行われる。融解モジュールは、個々の柔軟なスイープ要素のために、個々の柔軟なスイープ要素の測定された高さに応じた高さレベルに調整されるので、全ての個々の柔軟なスイープ要素において、同程度の融解が起こる。好ましい一態様では、柔軟なスイープ要素の集合体それぞれの融解は、融解モジュールの高さレベルを、個々の柔軟なスイープ要素の集合体の測定された高さよりも1/10mm少なく設定することによって行われる。融解は、ブリストル線材の材料に応じた温度及び時間で行われる。グループ化モジュール内に配置された柔軟なスイープ要素は、融解が完了した後、融解モジュールと離間するように摺動し、一方、融解モジュールは動かずに位置を保っている。これによって、融解が完了し、融解モジュールが最初の位置に戻されて、新しいサイクルに入る準備をするときに、融解モジュールが偶然に糸をブリストル線材から引き出さない、又は、スイープ要素全体をスイープ要素が位置しているグループ化モジュールから引き上げないようになるという利点がさらにもたらされる。当該融解によって、全てのブリストル線材は、確実に過度の融解なく融解し、融解した端部の表面は確実に滑らかになる。融解の結果、融解した束の端部の表面の仕上がりは滑らかで平坦となり、個々のブリストル線材は全て共に融着する。
融解モジュールによって束に加えられる高さレベルの負荷(height-level load)は、全ての束について同じであり、好ましくは柔軟なスイープ要素の個々の集合体の測定された高さよりも1/10mm少なく設定されている。これが保証されるのは、束が最初に高さを測定され、次いでその情報が融解モジュールに供給されるからである。次いで、融解モジュールは、融解モジュールによって融解しようとしている個別の束に加えるための高さレベルの負荷を調整する。
記載された融解プロセスによって、ブリストル線材の柔軟なスイープ要素が得られる。この柔軟なスイープ要素は、共に融着した束の端部の滑らかで平坦な表面の仕上がりを有している。
ブラシヘッドをブリストル線材の集合体の周りに成形する前に、一端においてブリストル線材を融解させかつ共に融着させることによって、個別のブリストル線材それぞれが確実に集合体中で相互に結合され、個別のスイープ要素内のブリストル線材が、ブラシヘッドの使用中に緩まないことが保証される。特に、ブラシヘッドを束の周りに成形する前に、一端においてブリストル線材を共に融解することによって、従来技術に係るほうきでは抜け落ちる傾向があった中央の毛が、使用中にほうきから抜け落ちないことが保証される。
図6cに示すように、スイープ要素を成形された担体部分に組み込むことによって得られるその他の利点は、毛髪類似要素が共に、成形された材料によって堅く把持され得ることにある。それによって、融解されかつ共に融着された毛髪類似要素の集合体(202)に成形された担体部分が与えられなかった場合と比較して、個々の毛髪類似要素の間に穴が形成される危険性が減少する。個々の毛髪類似要素がどの程度互いに近づいて位置するかは、用いられる金型と特定の金型によってブリストル線材に加えられる圧力とによって決定される。形成されたブリストル担体は、ブリストル線材を共に非常にきつく締め付けることによって、バリアを形成しており、当該バリアは、バクテリア及び汚れが、ブリストル線材の間及びブリストル担体の内部に入り込むことを困難にする。
グループ化モジュールはさらに、まとめられた柔軟な毛髪類似要素の集合体を、ブリストル担体とも呼ばれる成形された封入部を形成するための封入ヘッド部成形モジュールに、及び、成形モジュール全体(図示せず)に運ぶように構成されていても良い。グループ化モジュールは、柔軟な毛髪類似要素の集合体を把持することができ、封入成形モジュールは、一端において融着できる柔軟な毛髪類似要素の集合体の端部の周りにブリストル担体を成形する。一態様によると、グループ化モジュールは、柔軟な毛髪類似要素の集合体を把持するために、一連のピン又はクランプを含んでいて良い。さらに、別の態様によると、グループ化モジュールが複数存在しても良い。
毛髪類似要素の複数の集合体が金型内に配置され、ブラシヘッド(206)が毛髪類似要素の複数の集合体(202)の周りに成形される前に、成形ブリストル担体(208)を毛髪類似要素の各集合体(202)の周りに成形する当該ステップは有利である。なぜなら、封入された毛髪類似要素の複数の集合体が金型内に配置され、ブラシヘッド(206)が毛髪類似要素の複数の集合体の周りに成形される前に、毛髪類似要素の各集合体(202)が成形部(208)に封入されるので、当該ステップは、ほうきの毛(200)が失われる危険性を最小化するからである。
個々の毛髪類似要素(200)は、容易にはそれらから成る集合体から失われ得ない。なぜなら、当該毛髪類似要素はヘッド部(206)内に成形されており、それによって、個々のスイープ要素内の毛髪類似要素(200)が、ブラシが用いられる際に失われないことが保証されているからである。スイープ要素を成形された担体部分に組み込むことによって得られるその他の利点は、毛髪類似要素が共に、成形された材料によって堅く把持され得ることにある。それによって、(融解されかつ共に融着された)毛髪類似要素の集合体に成形された担体部分が与えられなかった場合と比較して、個々の毛髪類似要素の間に穴が形成される危険性が減少する。個々の毛髪類似要素がどの程度互いに近づいて位置するかは、用いられる金型と個別の金型によってブリストル線材に加えられる圧力とによって決定される。形成されたブリストル担体は、ブリストル線材を共に非常にきつく締め付ける(228)ことによって、バリアを形成しており、当該バリアは、バクテリア及び汚れが、ブリストル線材の間及びブリストル担体の内部に入り込むことを困難にする。
当該ステップは、毛髪類似要素の集合体を金型内に配置し、成形ヘッド部(208)を毛髪類似要素の集合体の周りに成形することによって実行される。成形ヘッド部を毛髪類似要素の集合体の周りに成形するために用いられる成形技術は、成形の当業者全てに知られている。
フランジ部(リムとも呼ばれる)は、まとめられた毛髪類似要素の集合体を封入する成形ヘッド部の一部である。フランジ部は、まとめられた毛髪類似要素の集合体の周りに、成形ヘッド部と共に成形されている。フランジ部はカラーとしても説明することができる。当該カラーは、ブリストル線材の全周(360度)にわたって延在しており、環状又は円周状にブリストルを囲んでいる。成形ヘッド部を成形するために用いられる金型は、成形ヘッド部が薄型のリム(222)を成形ヘッド部(208)の領域の周りに有することを可能にするように造形かつ寸法設定される。フランジ部の正確な態様は、成形プロセスに用いられる金型に依存する。リムは、毛髪類似要素が成形ヘッド部によって完全に封入されている場所のもう一方の端部、毛髪類似要素の中央部分と成形ヘッドとの間の可視移行部が位置する端部に配置されている。開示された態様からは、成形ヘッド部のフランジ部はブリストル担体の残りの部分よりも大きい外径を有していることが明らかである。フランジ部が、成形ブリストル担体と成形ヘッド部が封入することになっている毛髪類似要素との間の移行部に位置していることが重要である。なぜなら、複数の封入された柔軟なスイープ要素(202)の集合体の周りでブラシヘッド本体(206)を成形する第1のブラシヘッド成形が一種の中間ブラシヘッドを形成する場合、そのフランジ部は、ブラシヘッド本体が複数の成形ブリストル担体の周りに成形されて凝固した後にブリストル表面となるものと同一平面になることになるからである。
フランジ部が薄いことも好ましい。この薄型フランジ、リム又はカラーを、成形ヘッド部の上部に組み込むことによって、成形プロセスの間に、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間で滑らかな移行部が確実に得られる。なぜなら、成形ヘッド部の薄型フランジは、成形ヘッド部の周りでブラシヘッドを成形するプロセスにおいて融解するからである。これにより、成形ヘッド部のフランジは、ヘッド部の周りに成形されたブラシヘッド本体と共に融解することになり、それにより優れた固着効果が得られる。フランジ部が成形プロセスにおいて省かれた場合、ブラシヘッド本体を、成形ヘッド部に封入される複数の毛髪類似要素の周りに成形する際、成形ヘッド部とブラシヘッド本体との間の移行部は、滑らかではあり得ない。これは、成形プロセスの間、ブリストル担体を形成する材料は、ある程度融解するのみであるが、薄型リムが成形ヘッド部の縁の全周に配置された場合、かなりの程度まで融解することになるという事実に起因する。この薄型リムは、毛髪類似要素が封入されていない場所と成形ヘッド部の始点との間の移行部に配置される。薄型リムをこの場所に置くことによって、薄型リムは融解して、ブラシヘッド本体を形成する材料と極めて良好に融合し、成形ブリストル担体の上縁は、ブラシヘッド本体が複数の成形ブリストル担体の周りに成形されて凝固した後にブリストル表面となるものと同一平面になり、非常に滑らかなブリストル表面が得られることになる。第1のブラシヘッド射出成形の間に薄型リムが融解する場合、当該リムは、ブリストル担体とリムとを組み込んでいるブラシヘッド本体からの材料と化学的に結合すると共に機械的に連結し、その結果、2つの鋳物の間に非常に強い一体化が生じることになる。これによって、成形ブリストル担体とブラシヘッド本体との間の移行部における亀裂及び穴の形成を著しく減少させることができる。成形ヘッド部が柔軟な毛髪類似要素の集合体を封入するので、ブラシヘッドと毛髪類似要素との間の移行部の周りに亀裂及び穴が形成される傾向は最小化され、汚れ及びバクテリアが隠れる場所が少なくなる。
リム又はフランジ部(222)の寸法(厚さ及び幅)は可変である。ここでは、厚さは、柔軟な毛髪類似要素の長さ(212)に沿うものとして定義されており、幅は、毛髪類似要素に対して垂直であるものとして定義されている。一態様において、幅は0mmから10mmの間、好ましくは0.1mmから5mmの間、さらに好ましくは0.5mmから1.5mmの間である。一態様において、厚さは0mmから5mmの間、好ましくは0.1mmから2mmの間、さらに好ましくは0.1mmから1mmの間である。金型によって、フランジ部が確実に、毛髪類似要素が成形ヘッド部によって完全に封入されている場所のもう一方の端部に配置され、成形ヘッド部と成形ヘッド部が封入することになっている毛髪類似要素との間の可視移行部に位置すること、及び、フランジ部が薄いこと、が重要である。薄型リムは、毛髪類似要素が封入されていない場所と封入されている場所との間の移行部に配置されている。薄型リムをこの場所に置くことによって、薄型リムは融解して、ブラシヘッド本体を形成する材料と極めて良好に融合することになる。
さらに、数個の薄型リムの上側前面は、金型の上側部分の内側表面に接触し、成形プロセスの間、金型(214)の上側部分の内側表面に対してシールを形成しており、第1のブラシヘッド成形が開始した際に射出される材料が、毛髪類似要素の集合体のための穴/ダクト(226)を通って流出しないようにするダクトを密封している。フランジ部が省略された場合、少量の材料が、成形プロセスにおいて金型と毛髪類似要素の集合体との間に押し上げられるおそれがあり、これによって、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間の移行部に亀裂及び穴が形成されるおそれがあるため、望ましくない。
一態様において、図6cに示すように、スイープ要素は、ブリストル担体によって、融解した束のまさに最下端においてのみ封入される。これは、ブリストル線材が成形ブリストル担体内に深く突出してはいないことを意味している。その理由は、ブリストル線材の端部が担体の高いところに位置する場合、封入される個々の毛の間の汚れ及びバクテリアが隠れる場所が最小化されることにある。
スイープ要素がブリストル担体によって封入される成形ステップの間、機械的連結と化学的結合との両方が、スイープ要素とブリストル担体を形成する材料との間で行われる。
図3に関連して説明したように、フランジ部(222)を備えた成形ブリストル担体(208)を柔軟な毛髪類似要素の集合体(202)の端部(204)の周りに成形するステップの後、グループ化モジュールは、組み込まれた柔軟な毛髪類似要素を有する多数のブリストル担体の周りにブラシヘッド本体を成形するために、成形された柔軟な毛髪類似要素の集合体を、成形モジュール全体(第1のブラシヘッド成形と第2のブラシヘッド成形とを含む)に運ぶことができる。このフランジ又はリム(222)は、封入された毛髪類似要素の個々の集合体を切り離して見た場合、成形ヘッド部の領域において、毛髪類似要素と成形ヘッドとの間の移行部が位置する端部に視認できる一方で、封入された毛髪類似要素の集合体が金型内に配置され、ブラシヘッド本体と共に成形されている場合は、縁部は、完全に視認不可能でなはないとしても、ほとんど視認することが不可能である。これは、リムが、ブラシヘッド本体を封入された毛髪類似要素の個々の集合体の周りに成形するために用いられる材料と共に融解するという事実に起因する。従って、毛髪類似要素の集合体とブラシヘッドとの間に位置する成形ヘッド部におけるリムの一体化により、毛髪類似要素の集合体とブラシヘッドとの間の移行部が確実に滑らかになる。
ブリストル担体は当該金型内において、ブリストル線材がブリストル担体から突出している、ブリストル担体のブリストル表面が、金型内の内側表面と同一平面に保たれるように配置される。ブリストル担体は、成形型枠(214)の片側(one half)の内側表面と平面的に接触しており、当該成形型枠は、ブリストル線材が通って突出する穿孔/穴/ダクト(226)を備えている。当該穿孔/穴/ダクトのすぐ周りの領域には、射出成形の間にフランジ部を収容/組み込むための空洞が、成形型枠内に存在している。この空洞は、機械で加工された溝であっても良い。このフランジ部を有するブリストル担体の表面は、ブリストル線材を収容するための金型の片側のダクトを密封する。金型の片側に配置されたブリストル担体に加えられる圧力は、好ましくは約60トンであるが、当該圧力は、当業者によって選択されるその他の値でもあり得る。これによってさらに、ダクトの密封が引き起こされる。射出成形の間に加えられる圧力は、好ましくは約300barであるが、当該圧力は、当業者によって選択されるその他の値でもあり得る。
封入されたスイープ要素がブラシヘッド内に成形される成形ステップの間も、機械的連結と化学的結合との両方が、ブリストル担体とブラシヘッドを形成する材料との間で生じる。特に、以下に図3に関連してより詳細に説明するように、ブリストル担体のフランジ部とブラシヘッドとの間には、強い機械的連結及び化学的結合が存在することになる。
本発明の一態様によると、複数の毛髪類似要素(ブリストル線材)は、ポリマー、又は、弾性特性を有するその他の任意の材料から形成されていて良い。本発明の一態様によると、毛髪類似要素はポリスチレン(PS)から形成されていて良い。本発明の一態様によると、毛髪類似要素はポリエチレンテレフタレート(PET)から形成されていて良い。本発明の一態様によると、毛髪類似要素はポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成されていて良い。各集合体(202)内の個々の毛髪類似要素(200)の数は、個々の毛髪類似要素の形状、厚さ及び材料と、ブラシヘッドの用途とに応じて変更して良い。個々の毛髪類似要素の集合体全体の形状も、ブラシヘッドの用途に依存して大きく変化し得る。形状は、円形、楕円形、長円形、正方形、長方形又は所望のその他の任意の形状であり得る。
一態様において、ブリストル線材はPBTであり、ブラシヘッド本体はPPである。一態様において、ブリストル線材及びブリストル担体の材料は両方ともPBTである。一態様において、ブリストル線材及びブリストル担体の材料は両方ともPBTであり、ブラシヘッド本体がPPである。
一態様において、ブリストル線材及びブラシヘッド本体は両方ともPBTである。一態様において、ブリストル線材及びブリストル担体の材料は両方ともPBTである。一態様において、ブリストル線材、ブリストル担体の材料及びブラシヘッド本体はPBTである。
用いられる材料の間に機械的連結及び化学的結合が存在することになる。同じ材料が用いられる場合、例えばブリストル線材及びブラシヘッド本体がPBTである場合も、ブリストル担体の材料がPBTでブラシヘッド本体がPPの場合もである。
図3a及び図3bは、ブリストル担体に一端(204)で封入された毛髪類似要素の集合体(202)の周りに、ブラシヘッド本体(206)を成形する方法(成形モジュール全体)のステップを説明している。当該方法は、2つのステップにおいて実行される。まず、複数のスイープ要素(202)の集合体を金型(214)内に配置し、複数の柔軟なスイープ要素(202)の集合体の周りでブラシヘッド本体(206)の第1のブラシヘッド成形を行い、一種の中間ブラシヘッドを形成し、次いで、ブラシヘッド本体(206)の第2のブラシヘッド成形(220)を行い、衛生的なブラシヘッド(210)を形成する。
毛髪類似要素の集合体(202)は、成形モジュール全体に移され、グループ化モジュールによって保持され得る。毛髪類似要素の集合体の周りにブラシヘッドを成形するために用いられる成形技術は、成形に関する当業者全てに知られている。衛生的なブラシヘッド又はほうきは、滑らかで平坦な表面を有しており、成形された柄を有していても良い。第2のブラシヘッド成形の間、2つの鋳物の間の移行部において、縁が形成されていないことが最も重要である。一態様において、第2のブラシヘッド成形は、中間ブラシヘッド本体が所定の時間にわたり冷却された後にのみ行われる。一態様において、時間は少なくとも1分、少なくとも2分、少なくとも3分、少なくとも4分、少なくとも5分、少なくとも6分、少なくとも7分、少なくとも8分である。好ましい態様では、中間ブラシヘッド本体は、第2のブラシヘッド成形を行う前に4分間冷却された。
完成したブラシヘッド又はほうきは、完成したブラシの用途に応じて、任意の形状及び柄を有していて良く、又は柄を有さなくても良い。
ブラシヘッド(206)内に成形される毛髪類似要素の集合体(スイープ要素)(202)の数は、ブラシヘッドの使用に応じて大きく変化し得る。毛髪類似要素の集合体の数は、各集合体内の個々の毛髪類似要素の数にも依存し、個々の毛髪類似要素の形状、厚さ及び材料と、ブラシヘッドの用途とに応じて変化しても良い。個々の毛髪類似要素の集合体(202)全体の形状も、ブラシヘッドの用途に依存して大きく変化し得る。形状は、円形、楕円形、長円形、正方形、長方形又は所望のその他の任意の形状であり得る。複数の柔軟なスイープ要素が互いに従って位置づけられかつブラシヘッド(206)内に成形されるパターンは、どのような種類のパターンであっても良く、図面に示されたパターンには限定されていない。
この薄型フランジ又はリム(222)を、成形ヘッド部(208)の上部に組み込むことによって、成形プロセスの間の、成形ヘッド部(208)とブラシヘッド本体(206)との間で滑らかかつ平らな移行部が確実に得られる。なぜなら、成形ヘッド部の薄型フランジは、成形ヘッド部の周りでブラシヘッドを成形するプロセスにおいて融解するからである。これにより、成形ヘッド部のフランジは、ヘッド部の周りに成形されたブラシヘッド本体と共に完全に融解することになる。フランジ部が成形プロセスにおいて省かれた場合、ブラシヘッドを、成形ヘッド部に封入される複数の毛髪類似要素の周りに成形する際、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間の移行部は、滑らかではあり得ない。これは、成形プロセスの間、成形ヘッド部を形成する材料は、ある程度融解するのみであるが、成形ヘッド部の縁の全周に配置された薄型リムは、成形ヘッド部の周りに成形された流体材料に接触した場合に、単純にリムの構造の厚さゆえに融解することになるという事実に起因する。この薄型リムは、図示されたように、毛髪類似要素が封入されていない場所と成形ヘッド部の始点との間の移行部に配置される。薄型リムをこの場所に置くことによって、薄型リムは融解して、ブラシヘッドを形成する材料と極めて良好に融合することになる。これによって、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間の移行部における亀裂及び穴の形成を著しく減少させることができる。成形ヘッド部が柔軟な毛髪類似要素の集合体を封入するので、ブラシヘッドと毛髪類似要素との間の移行部の周りに亀裂及び穴が形成される傾向は最小化され、汚れ及びバクテリアが隠れる場所が少なくなる。さらに、図3bに示したように、薄型リムは、金型(214)の上側部分に対してシール(224)を形成しており、成形プロセスを開始する際に、ブラシヘッドを作る材料が、金型内の毛髪類似要素の集合体のための穴を通って流出しないようにしている。フランジ部が省略された場合、少量の材料が、成形プロセスにおいて金型と毛髪類似要素の集合体との間に押し上げられるおそれがあり、これによって、成形ヘッド部とブラシヘッドとの間の移行部に亀裂及び穴が形成されるおそれがあるため、望ましくない。
図4a及び図4bには、本発明に係るブラシヘッドを含む衛生的なブラシヘッド(210)又はほうき(210)が図示されている。ブラシヘッド(210)又はブラシヘッドを備えるほうき(210)は、本発明に係る製造方法に従って製造することができる。当該図面のほうきでは、毛髪類似要素の集合体(202)が、一端(204)においてブリストル担体(208)に封入されており、第2のブラシヘッド成形(220)に組み込まれたブラシヘッド本体(206)内で成形される。毛髪類似要素の集合体(202)は、好ましくは、成形ブリストル担体に封入される前に、一端(204)において共に融解する。図中のほうきのようなほうき(210)は、封入された毛髪類似要素とブラシヘッドとの間で滑らかに一体化している。当該図面では、移行部分は明示の目的のために可視になっているが、実際には、当該移行部は完全に不可視ではないとしてもほとんど不可視である。
本発明に係る方法で作られたブラシヘッド及びほうきは、これらの柔軟な毛髪類似要素を有しており、例えば家屋、屋外、病院、実験室及び集中治療室内における、あらゆる種類の面を洗浄及び掃くために使用され得る。本発明に係る方法で作られたブラシヘッド及びほうきは、亀裂及び穴が形成される傾向が少なく、結果として汚れ及びバクテリアの隠れる場所が少なくなっているので、高い衛生レベルを保たなければならないような場所では特に有用である。このような場所は例えば、病院、実験室、集中治療室及び食品製造ユニットであり得るが、それに限定されるものではない。
本発明に係る方法に従って製造されたブラシヘッド及びほうきは、優れた衛生的デザインの一般的原則に従って開発されてきた。これらの一般的原則は、迅速、容易かつ効果的に浄化され、従って汚染の源又は媒介体にならないという、ブラシヘッド及びほうき自体の能力を最大化するものである。
本発明に係るブラシヘッド及びほうきのデザインは全て、食品との接触が認可された、非吸収性の、塗装又はコーティングされていない、耐久性を有する構成材料を利用しており、滑らかな凸状表面を有しているので、液体及び破片が蓄積し得る空洞の洗浄並びに除去が容易である。
ブラシヘッド及びほうきの全ての融着している本体、表面及び縁部は、洗浄の容易さ及び衛生発現の両方を保証するために、清潔かつ滑らかな移行部及び大きな縁部の丸みつけを有するようにデザインされる。
図5は、本発明の一態様に従ってブラシヘッドを作るステップを説明したフローチャートである。302において、複数の柔軟な毛髪類似要素は、供給源から集合体にまとめられる。304では、柔軟な毛髪類似要素の各集合体の一端を、フランジ部を備えた成形ブリストル担体を、柔軟な毛髪類似要素の周りに成形することによって封入し、一体化した柔軟な毛髪類似要素の集合体を得る。好ましくは、毛髪類似要素の束の高さが測定され、柔軟な毛髪類似要素の各集合体の一端が融解し、柔軟な毛髪類似要素の封入の前に、融着された柔軟な毛髪類似要素の集合体が得られる。その後、306では、複数の封入されたブリストル束を金型内に配置し、次いで、複数の封入されたブリストル束の周りにブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形を行い、その後、ブラシヘッド本体の第2のブラシヘッド成形を行い、衛生的なブラシヘッドを形成する。
図6a、図6b、図6c、図6d、図6eは、封入された毛髪類似要素のユニットを異なる角度から示した図であり、当該ユニットは図2ではより概略的に示されている。
図6cに示すように、毛髪類似要素(200)は共に、ブリストル担体(208)を形成する成形材料によって堅く把持され得る。それによって、(融解され)かつ共に融着された毛髪類似要素の集合体(202)に成形された担体部分が与えられなかった場合と比較して、個々の毛髪類似要素の間に穴が形成される危険性が減少する。個々の毛髪類似要素がどの程度互いに近づいて位置するかは、用いられる金型と個別の金型によってブリストル線材に加えられる圧力とによって決定される。形成されたブリストル担体は、ブリストル線材を共に非常にきつく締め付ける(矢印228)ことによって、バリアを形成しており、当該バリアは、バクテリア及び汚れが、ブリストル線材の間及びブリストル担体の内部に入り込むことを困難にする。
一態様において、図6cに示すように、スイープ要素は、ブリストル担体によって、融解した束のまさに最下端においてのみ封入される。これは、ブリストル線材が成形ブリストル担体内に深く突出してはいないことを意味している。その理由は、ブリストル線材の端部が担体の高いところに位置する場合、封入される個々の毛の間の汚れ及びバクテリアが隠れる場所が最小化されることにある。
成形ヘッド部は円錐形であり得る(例えば図5aから図5eを参照)。これはさらに、固着効果をもたらす。なぜなら、ブリストル担体が第1のブラシヘッド成形の間に外側被覆され、硬化し、中間ブラシヘッドを形成する場合、円錐形のブリストル担体は、中間ブラシヘッドによって適切な位置にしっかりと保持されることになるからである。
添付の図面に示された本発明の例示的態様に加えて、本発明は、異なる形態で具体化されても良く、上述した態様に限定されるものと解釈すべきではないことに注意すべきである。むしろ、これらの態様は、本開示が徹底的かつ完全なものとなり、当業者に本発明の概念を完全に伝えるために提供されるものである。
200 柔軟なブリストル線材
202 柔軟なスイープ要素
204 融解端部
206 ブラシヘッド本体の第1のブラシヘッド成形
208 ブリストル担体
210 ブラシヘッド
212 長手方向
214 金型
216 一端の位置
220 第2のブラシヘッド成形
222 フランジ部
224 シール
226 成形型枠のダクト

Claims (16)

  1. 洗浄用品のための衛生的なブラシヘッド(210)の製造方法であって、
    前記ブラシヘッド(210)は、長手方向(212)に延在しかつ柔軟なスイープ要素(202)にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材(200)を含み、前記ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体(206)に結合された成形ブリストル担体(208)に封入されており、前記方法は、
    前記柔軟なブリストル線材(200)をグループ化モジュールにまとめ、少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体を形成するステップと、
    前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端(216)を、前記柔軟なスイープ要素(202)から離れるようにブリストル担体(208)から延在するフランジ部(222)を備える前記ブリストル担体(208)に封入するステップと、
    複数の封入された柔軟なスイープ要素(202)の集合体を金型(214)に入れ、ブラシヘッド本体(206)の第1のブラシヘッド成形を、前記複数の封入された柔軟なスイープ要素(202)の集合体の周りで行うステップと、
    第2のブラシヘッド成形(220)を前記ブラシヘッド本体(206)の周りで行い、それによって衛生的なブラシヘッド(210)を形成するステップと、を備える方法。
  2. 前記フランジ部(222)が、前記柔軟なスイープ要素(202)の集合体が封入されていない場所と前記柔軟なスイープ要素(202)の集合体が封入されている場所との間の移行部に配置されている請求項1に記載の方法。
  3. 第1のブラシヘッド成形の際の条件は、前記フランジ部(222)が少なくとも部分的に融解し、前記ブラシヘッド本体(206)と一体化することを確実にするものである請求項1又は2に記載の方法。
  4. 融解モジュールを用いて、前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端を融解させ、融解端部(204)を形成するステップをさらに備える請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記グループ化モジュール内に配置された前記柔軟なスイープ要素(202)を、前記融解モジュールと離間するように、前記柔軟なブリストル線材(200)の長手方向(212)に対して実質的に垂直な方向に摺動させるステップをさらに備える請求項4に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端の位置(216)を設定するステップをさらに含み、前記一端を前記融解モジュールで融解する際、前記融解モジュールが前記位置(216)に応じて調整される請求項4又は5に記載の方法。
  7. 前記グループ化モジュールの固定点が、前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端の位置(216)を設定するために用いられる請求項6に記載の方法。
  8. 前記融解モジュールが、前記少なくとも1つの柔軟なスイープ要素(202)の集合体の一端の設定位置(216)よりも、0.01/10mmから5/10mm、好ましくは0.05/10mm〜3/10mm、より好ましくは約1/10mm少なくなるように調整されている請求項6又は7に記載の方法。
  9. 前記ブリストル線材(200)が、ポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成されている請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1のブラシヘッド成形及び前記第2のブラシヘッド成形に用いられる材料がポリプロピレン(PP)である請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ブリストル担体(208)が、ポリブチレンテレフタレート(PBT)から形成されている請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 柔軟なスイープ要素(202)にグループ化された複数の柔軟なブリストル線材(200)を備える、洗浄用品のための衛生的なブラシヘッド(210)であって、前記ブリストル線材は、成形ブラシヘッド本体(206)に結合された成形ブリストル担体(208)に封入されており、前記ブリストル担体は、前記柔軟なスイープ要素(202)から離れるようにブリストル担体(208)から延在するフランジ部(222)を備えている衛生的なブラシヘッド(210)。
  13. 前記フランジ部(222)が、前記柔軟なスイープ要素(202)から離れるように、前記ブリストル担体(208)から前記柔軟なブリストル線材の長手方向(212)に対して垂直方向に延在する請求項12に記載の衛生的なブラシヘッド(210)。
  14. 前記フランジ部(222)が少なくとも部分的に融解し、ブラシヘッド本体(206)と一体化する請求項12又は13に記載の衛生的なブラシヘッド(210)。
  15. 前記ブリストル担体が円錐形である請求項12から14のいずれか一項に記載の衛生的なブラシヘッド(210)。
  16. 請求項12から15のいずれか一項に記載のブラシヘッドを備えたほうき。
JP2014558123A 2012-02-24 2013-02-22 衛生的なブラシヘッド Pending JP2015507987A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201270087 2012-02-24
DKPA201270088 2012-02-24
DKPA201270087 2012-02-24
DKPA201270088 2012-02-24
PCT/EP2013/053569 WO2013124422A1 (en) 2012-02-24 2013-02-22 A hygienic brush head

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015507987A true JP2015507987A (ja) 2015-03-16

Family

ID=47748617

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014558125A Expired - Fee Related JP6177807B2 (ja) 2012-02-24 2013-02-22 衛生的なブラシヘッドの製造方法
JP2014558123A Pending JP2015507987A (ja) 2012-02-24 2013-02-22 衛生的なブラシヘッド

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014558125A Expired - Fee Related JP6177807B2 (ja) 2012-02-24 2013-02-22 衛生的なブラシヘッドの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9357831B2 (ja)
EP (2) EP2816929B1 (ja)
JP (2) JP6177807B2 (ja)
DK (2) DK2816929T3 (ja)
WO (2) WO2013124424A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501622A (ja) * 2017-11-07 2021-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ブラシヘッド製造方法及びブラシヘッド

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY190254A (en) * 2014-03-24 2022-04-11 Fook Yuen Lee A process for producing an overmolded brush strip
EP3122207B1 (en) 2014-03-25 2023-12-13 Koninklijke Philips N.V. Brush head manufacturing methods
USD793091S1 (en) 2015-09-11 2017-08-01 Vikan A/S Brush
EP3182697A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-21 Thomson Licensing A method and apparatus for correcting vignetting effect caused on an image captured by lightfield cameras
CN105382716B (zh) * 2015-12-29 2017-08-08 中信戴卡股份有限公司 一种车轮毛刷
CN105415213A (zh) * 2015-12-29 2016-03-23 中信戴卡股份有限公司 一种组合式车轮毛刺刷
US10355450B2 (en) * 2016-11-10 2019-07-16 Intel Corporation System and method of reducing speckle for an illuminator
KR102605229B1 (ko) 2017-07-12 2023-11-22 코닌클리케 필립스 엔.브이. 스탬핑된 브러시 헤드 및 브러시 헤드 스탬핑 제조 방법
US11751676B2 (en) 2018-09-24 2023-09-12 Lumetique, Inc. Makeup brush
US10820684B2 (en) * 2018-09-24 2020-11-03 Andrea Gunness Makeup brush
KR102139111B1 (ko) * 2019-11-20 2020-07-29 김태수 중장비 장착 클리닝 장치
CN113843955B (zh) * 2021-09-27 2023-06-20 宜兴市明圆塑料电器有限公司 一种水处理内外分丝组合填料用生产设备及生产工艺

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE581576C (de) 1933-07-29 Konrad Bayer Buerste mit einem Metallrahmen
GB191116204A (en) 1911-02-02 1911-11-23 Theresa Mary Ellis Improvements relating to Fixing Bristles in Brushes.
US3277510A (en) 1964-12-08 1966-10-11 Francis H Peloquin Brush tuft fastener
US3945080A (en) * 1974-11-20 1976-03-23 Monsanto Company Broom assembly
JPS563618U (ja) * 1979-06-20 1981-01-13
EP0142885B1 (en) 1983-11-16 1991-02-06 Anchor Advanced Products, Inc. Process for making a brush with self retention of bristles and brush made by the process
DE3402606A1 (de) 1984-01-26 1985-08-01 August Mink KG, 7320 Göppingen Aus einem tragenden grundkoerper mit eingesetzten borstenbuendeln bestehende, vornehmlich technische buerste
DE3501098A1 (de) 1985-01-15 1986-07-17 Wolfgang 6149 Rimbach Bickel Besen, buersten oder dergleichen
DE3503223A1 (de) * 1985-01-31 1986-08-07 Coronet - Werke Heinrich Schlerf Gmbh, 6948 Wald-Michelbach Verfahren zur herstellung von buerstenwaren, wie buersten, pinsel, besen o.dgl.
WO1989006920A1 (en) 1988-02-03 1989-08-10 Coronet-Werke Heinrich Schlerf Gmbh Process for manufacturing brushware
DE3820372C2 (de) 1988-06-15 1997-07-24 Coronet Werke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Borstenwaren
DE3832520A1 (de) 1988-09-24 1990-04-05 Schiffer Fa M & C Verfahren und vorrichtung zum herstellen von buersten, insbesondere von buersten fuer hygienische beduerfnisse, wie zahnbuersten
GB9716397D0 (en) * 1997-08-01 1997-10-08 Unilever Plc Toothbrush
ES2200491T3 (es) 1998-07-14 2004-03-01 Firma G.B. Boucherie, Naamloze Vennootschap Metodo para la fabricacion de cepillos y maquina para la fabricacion de cepillos aplicando dicho metodo.
DE19932377A1 (de) 1999-07-13 2001-02-08 Coronet Werke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bürsten sowie danach hergestellteBürsten
DE19962188A1 (de) 1999-12-22 2001-09-06 Schiffer Fa M & C Verfahren zur Herstellung eines Bürstenkopfes im Wege des Spritzgiessens
JP2001190333A (ja) * 2000-01-17 2001-07-17 Lion Corp 歯ブラシおよびその製造方法
DE102008029499A1 (de) 2008-06-20 2009-12-24 M + C Schiffer Gmbh Bürste, insbesondere Zahnbürste und Verfahren zu deren Herstellung
DE102008057546B4 (de) 2008-11-08 2020-01-16 Zahoransky Ag Bürstenherstellungsmaschine
DE102009013723A1 (de) * 2009-03-20 2010-09-23 Zahoransky Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen und Bereitstellen von Filamentbündel und Borstenfelder
US8495786B2 (en) 2010-04-27 2013-07-30 Keystone Plastics, Inc. Customizable modular brush system and method thereof
WO2012093085A2 (de) * 2011-01-04 2012-07-12 Trisa Holding Ag Zahnbürste mit gespritzten borsten sowie verfahren und vorrichtung zu deren herstellung
EP2534974B1 (en) * 2011-06-15 2015-04-29 Braun GmbH Method for producing a brush head

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501622A (ja) * 2017-11-07 2021-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ブラシヘッド製造方法及びブラシヘッド
JP7219764B2 (ja) 2017-11-07 2023-02-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ブラシヘッド製造方法及びブラシヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
DK2816930T3 (da) 2020-05-25
JP6177807B2 (ja) 2017-08-09
JP2015507988A (ja) 2015-03-16
EP2816929A1 (en) 2014-12-31
WO2013124422A1 (en) 2013-08-29
WO2013124424A1 (en) 2013-08-29
US9204712B2 (en) 2015-12-08
US9357831B2 (en) 2016-06-07
EP2816930B1 (en) 2020-04-08
US20150026905A1 (en) 2015-01-29
EP2816930A1 (en) 2014-12-31
US20150013090A1 (en) 2015-01-15
EP2816929B1 (en) 2020-04-22
DK2816929T3 (da) 2020-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015507987A (ja) 衛生的なブラシヘッド
KR101896893B1 (ko) 더 단단한 플라스틱으로 오버몰딩된 탄성중합체 세척 요소들을 포함하는 칫솔 및 그 생산을 위한 방법
JP6629341B2 (ja) ブラシヘッドアセンブリ及び製造方法
US8297710B2 (en) Toothbrush
CN103957747B (zh) 制备用于口腔护理装置的刷头区段的方法和装置以及由所述方法和/或所述装置制备的刷头区段
EP2807948B1 (en) Method for producing a toothbrush
WO2009072747A1 (en) Toothbrush and method of manufacturing the same
EP2853371B1 (en) Method for making a toothbrush and toothbrush
US11425987B2 (en) Brush head, in particular for an electrically driven toothbrush, and method for the production thereof
JP2005501634A (ja) 個々の毛によって構成される毛束を歯ブラシのブラシホルダーに実装する方法
JP5224618B2 (ja) ブラシの製造方法及び装置
US20140352093A1 (en) Method for producing a toothbrush and toothbrush produced thereby
TW202345724A (zh) 刷子、製造刷子的方法和製造刷子的設備
JP2004254787A (ja) ブラシ
JPH0956479A (ja) ブラシおよびその製造方法
JPH0956476A (ja) ブラシおよびその製造方法