JP2015505646A - 移動体通信装置及びシステム - Google Patents

移動体通信装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015505646A
JP2015505646A JP2014536048A JP2014536048A JP2015505646A JP 2015505646 A JP2015505646 A JP 2015505646A JP 2014536048 A JP2014536048 A JP 2014536048A JP 2014536048 A JP2014536048 A JP 2014536048A JP 2015505646 A JP2015505646 A JP 2015505646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
relay
relay capability
communication
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014536048A
Other languages
English (en)
Inventor
ラント ラコトハリソン
ラント ラコトハリソン
ドリン パナイトポル
ドリン パナイトポル
トマス デルソル
トマス デルソル
キャロライン ジャクタ
キャロライン ジャクタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2015505646A publication Critical patent/JP2015505646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0894Policy-based network configuration management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

移動体装置(7)は、ネットワークレベル移動体装置中継能力及び無線レベル移動体装置中継能力を移動体装置(7)から通信システム(1)の通信ノード(3)へ伝達することにより、通信システム(1)における中継能力を提供するように構成され、以て移動体装置(7)は、通信ノード(3)と他の移動体装置(2)との間の通信を中継可能である。また、中継に関連したユーザ契約情報も記載される。【選択図】図1

Description

本発明は、移動体通信システム並びに移動体装置及びネットワークに関するが、特に3GPP(Third Generation Partnership Project)規格又はこれと同等若しくはその派生に従って動作するものには限らない。とはいえ、本発明は、例えば3GPP規格文書TS 23.401(SA2)、36.300、36.331(RAN2)、36.413(RAN3)、24.301、27.007(CT1)及び29.272(CT4)にて現在定義されているようなUTRANのLTE(Long Term Evolution)(E−UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)と呼称される)との関連性を特に排除してはいない。
LTE−Advanced用に、中継(relaying)が、例えばUE(User Equipment)に対する高データレートのカバレッジ、グループモビリティ、一時的なネットワーク配置、セルエッジのスループットを改善するための、及び/又は新たなセルエリアにおけるカバレッジを提供するためのツールとして検討されている。E−UTRANは、中継を、RN(Relay Node)をeNB(基地局)(DeNB(Donor eNB)と呼称する)へ無線接続させることによってサポートする。DeNBは、自身の“ドナー(donor)”セルを提供することに加え、E−UTRA無線インタフェースの改良バージョンを介してRNのために動作する。この改良インタフェースは、“Un”インタフェース又は“RN−Un”インタフェースと呼称される。RNは、固定式又は移動式のものであるにも関わらず基地局であり、且つ基地局の機能の多くの態様を備えており、以て、“RN−Uu”と呼称される無線インタフェースを介して自身の“中継(relay)”セル内のUEのために動作する基地局としての役割を果たす。中継セル内のUEの視点からは、RNが、実質的には従来型のLTE基地局であるかのように見える。
しかしながら、UEが基地局又はRNのいずれとも適切に通信出来ないといった状況が生じ得る。例えば、環境、経路損失、電力制限等の様々な要因が、セルカバレッジを制限し得て、或いは実際に、UEが、基地局又はRNとの通信に大きな問題がある環境に存在し得る。最近の3GPP会合にて、公的セーフティの目的で、特別に設定されたUEを他のUEのための中継器として利用することが提案された。例えば、2011年11月14日〜18日の3GPP TSG−SA WG1 Meeting #56 in San Francisco、CAで議論され、文書S1−113135、S1−113143及びS1−113114(3GPP TR 22.8xx V0.1.0)に記載される通り、UEは、ProSe(Proximity−based Services)を有効にし得る。このようなProSe対応のUEは、セーフティ目的で、ネットワークへアクセス出来ないUEのために、ネットワークへ向かうダイレクト通信の中継器としての役割を果たす。ネットワークへアクセス出来ないが、中継能力を有し且つネットワークを利用可能な他のUEへはProSeアクセスできるセーフティ対応UEは、当該他のUEと相互動作して、中継のためのダイレクト通信を確立することが可能であろう。勿論、ProSe機能は、一般に、互いに近接するUE同士間の通信に関係しており、これらUE間でのソーシャル・ネットワーキング・アプリケーションを可能にし得る。
このため、本発明は、効率的な中継設定をもたらすシステム及び移動体装置を提供することを目的とする。
従って、第1の態様において、本発明は、無線通信システムにおいて中継能力を提供する方法を提供する。この方法は、特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報(mobile device relaying capability information)を受信し、前記通信システムのネットワークコントローラにて、前記特定の移動体装置のための記憶されたコンテキストを、当該移動体装置のための、前記特定の移動体装置が他の移動体装置のために通信を中継する中継器として使用可能である旨を示す前記移動体装置中継能力情報で、更新し、他の移動体装置のために通信を中継するための前記更新且つ記憶したコンテキストに基づき、前記無線通信システムを、前記特定の移動体装置が中継機能を提供するために使用可能であるように、設定する、ことを含む。
一の好ましい実施形態において、前記方法は、前記特定の移動体装置についての移動体装置中継能力を受信した後、前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックし、前記ユーザが承諾している場合、前記記憶したコンテキストを、前記特定の移動体装置が中継器として使用可能であるようにのみ更新する、ことを含む。
前記特定の移動体装置を中継器として使用することの承諾は、前記特定の移動体装置のためのホーム・サブスクライバー・サーバ(home subscriber server)に記憶される前記特定の移動体装置のための契約情報において、提供されても良い。
前記方法は、承諾されている場合、前記ホーム・サーバから、前記特定の移動体装置に関する中継契約情報を取得する、ことをさらに含んでも良い。
実施形態において、前記ユーザは、前記特定の移動体装置を中継器として使用することの承諾を与えるか否かを変更可能であり、与えていた承諾を一時的に変更可能であり得る。
前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力(network−level mobile device relaying capabilities)を含んでも良く、このネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す中継能力のレベルを含んでも良い。前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、NAS(Non−Access Stratum)メッセージにおいて受信されても良い。
前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力(radio−level relaying capabilities)を含んでも良く、この無線レベル中継能力は、AS(Access Stratum)メッセージにおいて受信されても良い。
前記方法は、前記移動体装置中継能力情報の少なくとも一部に基づき、前記特定の移動体装置を、他の移動体装置に対する通信のための中継器として利用する、ことをさらに含んでも良い。
他の態様によれば、本発明は、通信システムに用いる移動体通信装置を提供する。この移動体通信装置は、移動体装置中継能力情報を、前記通信システムの通信ノードへ伝達する手段と、他の移動体装置のために中継通信を提供する手段と、を含む。
前記中継通信は、他の移動体装置と前記通信ノード又は前記通信システムの他の中継装置のいずれかとの間で、提供されても良い。
前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力を含んでも良く、このネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す移動体装置中継能力のレベルを含んでも良い。前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、NAS(Non−Access Stratum)メッセージにおいて伝送されても良く、前記通信ノードへの登録の間に伝達されても良い。
前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力を含んでも良く、この無線レベル中継能力は、AS(Access Stratum)メッセージにおいて伝送されても良い。
前記無線レベル中継能力は、サポートされるキャリア周波数、サポートされる周波数帯域、サポートされる無線アクセス技術のいずれか一つ以上に関する情報を含んでも良い
前記無線レベル中継能力は、前記通信ノードへの登録の間に、装置能力問合せに次いで伝達されても良い。前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記通信ノードへの登録の間に伝達されても良い。
一の実施形態において、前記伊東帯通信装置は、他の移動体装置のために中継通信を提供する手段を一時的に無効にする手段、をさらに含んでも良い。この他の移動体装置のために中継通信を提供する手段を一時的に無効にする手段は、ユーザインタフェース、又はAT(Terminal Equipment to Terminal Adaptor)コマンドインタフェースであっても良い。
他の態様において、本発明は、無線通信システムに用いるネットワークコントローラを提供する。このネットワークコントローラは、特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報を受信する手段と、前記特定の移動体装置のための記憶されたコンテキストを、当該移動体装置のための、前記特定の移動体装置が他の移動体装置のために通信を中継する中継器として使用可能である旨を示す前記移動体装置中継能力情報で、更新する手段と、他の移動体装置のために通信を中継するための前記更新且つ記憶したコンテキストに基づき、前記無線通信システムを、前記特定の移動体装置が中継機能を提供するために使用可能であるように、設定する手段と、を含む。
前記ネットワークコントローラは、前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックし、前記ユーザが承諾している場合、前記記憶したコンテキストを、前記特定の移動体装置が中継器として使用可能であるようにのみ更新する手段、をさらに含んでも良い。
前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力を含んでも良く、このネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す移動体装置中継能力のレベルを含んでも良い。
前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力を含んでも良い。
本発明の他の態様は、無線通信システムに用いる基地局を提供する。この基地局は、特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報を受信する手段と、前記移動体装置中継能力情報を、前記無線通信システムのネットワークコントローラへ転送する手段と、前記ネットワークコントローラから、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力のための要求を受信する手段と、前記特定の移動体装置から、無線レベル中継能力を取得する手段と、前記特定の移動体装置から取得した無線レベル中継能力を、前記ネットワークコントローラへ転送する手段と、を含む。
本発明の他の態様は、無線通信システムに用いるサブスクライバー・サーバを提供する。このサブスクライバー・サーバは、ネットワークコントローラから、特定の移動体装置に関する情報のための要求を受信する手段と、前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックする手段と、前記ユーザが承諾している場合、前記特定の移動体装置のための中継情報を転送する手段と、を含む。
他の態様によれば、本発明は、通信システムを提供する。この通信システムは、少なくとも一つの移動体装置と通信する通信ノードと、上述した移動体装置と、上述した、前記通信ノードに接続されるネットワークコントローラと、を含む。前記通信システムは、上述した基地局、及び/又は上述したサブスクライバー・サーバを含んでも良い。
ここで使用されるように、移動体装置は、3GPPシステムにおけるUE、ネットブック、ラップトップコンピュータ、或いは無線ネットワーク上でデータ(音声又はその他データ)を送受信するよう構成された他の移動体電子装置等の携帯電話装置であり得る。
本発明によれば、少なくとも、効率的な中継設定をもたらすシステム及び移動体装置を提供することが可能である。
実施の形態を適用するタイプの移動体通信システムを概略的に示した図である。 図1の移動体通信システムにおいて移動体装置を登録する手順を、一般論として示したフロー図である。 図1の移動体通信システムにおいて承諾を変更する手順を、一般論として示したフロー図である。 図1の移動体通信システムにおいて無線アクセス中継能力を更新する手順を、一般論として示したフロー図である。 図1に示す基地局の主たる構成要素を示したブロック図である。 図1に示すシステムに用いる移動体装置を概略的に示した図である。 図1の移動体通信システムにいてネットワークレベル移動体装置中継能力を更新する手順を、一般論として示したフロー図である。
本発明の実施の形態を、例として、図面を参照して詳述する。
図1は、移動体(セルラ)通信システム1を概略的に示している。このシステム1において、移動体装置2のユーザは、基地局3及び電話網4を介して他のユーザ(図示せず)と通信可能である。図1に示すように、基地局3は、コアネットワーク4へ直接接続される。システムは、移動体装置がUE(User Equipment)として知られ、コアネットワークがHSS(Home Subscriber Server) 6に接続されるMME(Mobile Management Entity) 5を含む、3GPP LTEシステムであり得る。HSS 6は、コアネットワーク4外に存在しても、コアネットワーク4内に存在しても良い。しかしながら、システムは、3GPP LTEシステムである必要は無く、2G又は3Gシステムであっても良い。2G又は3Gシステムでは、MMEが、例えばSGSN(Serving GPRS Support Node)に置き換えられ得る。但し、本実施の形態は、3GPP LTEシステムのコンテキストでさらに説明される。
図1に概略的に示すように、UE 2は、基地局3からあまりに遠く離れているか、或いは基地局3と直接的には通信出来ない(又は適切に通信出来ない)環境に存在している。このため、基地局3及びUE2の両者と直接的に通信可能な位置に存在する他のUEが、UE2と基地局3との間の通信のための中継器として使用される。よって、(UE−Rとして知られる)中継UE7は、基地局のカバレッジを改善して、ネットワークに、基地局とのダイレクト通信状況の良くないUEのための通信カバレッジを提供させることを可能にする。
ネットワークにこのようなUE−Rを効率的に利用可能にさせる(例えば、十分なセル配置や最適なリソース利用を可能にさせる)ため、ネットワークは、どのUEが他のUEへの/他のUEからのデータを中継する中継機能を提供可能であるか認識すべきである。全てのUEがこのような中継機能を有している訳では無いので、ネットワークは、UE−Rが何らかの中継機能を有しているか否か、有しているとしたら、UE−Rが可能な中継機能のレベル及びUE無線能力を含むUE−Rの中継能力を認識し、以て要求されるネットワーク配置に応じてUE−Rを設定可能である必要がある。
図2は、中継能力を有するUE−R 7等のUEを最初にネットワーク4へ登録する場合の登録手順の概略的なフロー図である。図示の通り、UE−Rは、(知られている)Attach Requestメッセージを、基地局3(本ケースではeNB(evolved NodeB))を経由してNAS(Non−Access Stratum)を介して、MME 5へ送信する。3GPP LTEネットワークにおいて、(RAN(Radio Access Network)の一部である)eNB 3の役割は、コアネットワーク4と自身の無線セルカバレッジ下に在るUE 2との間で、データ及び信号を送受信することである。UE 2は、通信が(例えば、登録する、登録を更新する、データセッション又は音声呼を確立するために)要求される時はいつでも、データ及び/又は信号をeNB 3と送受信する必要がある。ネットワーク4への登録に際して、UE 2は、MME 5にUE 2との通信の設定方法を認識させるために、UEネットワーク能力(UE Network Capabilities)をMME 5へ送信する。UEネットワーク能力は、ネットワークへEPS(Evolved Packet System)又はGPRSとのインターワーキング(interworking)に関連したUEの態様に関する情報を提供するための、一般的なUE NAS特性を含み得る。これらのコンテンツは、ネットワークがUEの動作を制御する方法に影響を及ぼし得る。現行の3GPP TS 24.301において、UEネットワーク能力は、UE EPSがサポートするセキュリティアルゴリズム、及びSingle Voice Call ContinuityのUEサポートに関する情報を含む。一の実施形態において、UE 2は、ネットワークレベルUE中継能力(Network−level UE relaying Capabilities)をUEネットワーク能力と共に記憶し、これらをNAS Attach RequestにおいてMMEへ転送する。ネットワークレベルUE中継能力は、UEの中継能力に関する情報を含み、この中継能力は、ネットワークが当該UEを用いて中継動作を使用する方法、例えばUEを緊急用及び/又は他の用途のための中継器として使用可能であるかに影響を及ぼし得る。勿論、ネットワークレベルUE中継能力は、NAS Attach Requestメッセージにおいて送信される必要は無く、他のNASレベル情報メッセージを介して或いは他のメッセージを用いて送信できる。ネットワークレベルUE中継能力は、NAS登録手順の間にMMEへ送信するか、或いはUEにより送信される他のNASメッセージに含めることが可能である。そして、ネットワークレベルUE中継能力は、UE−R 7の中継機能を使用可能にするために、コアネットワーク4(例えば、MME 5)に記憶される。
MME 5は、NAS Attach Requestメッセージを受信した際、HSS 6へUpdate Location Requestを送信することにより、HSS 6と共にUE Update Location手順を実施する。この時、好ましい実施形態によれば、HSS 6は、UEのユーザが、UEに対しネットワークにより中継目的で使用されることの承諾を与えているか否かを判定する。このような承諾は、HSS 6における契約情報(Subscriber Information)と共に記憶される契約中継情報(subscriber relaying information)に含まれ得る。HSS 6は、Update Location Requestメッセージを受信した際、UEのユーザが当該UEを他のUEのための中継器として使用することを承諾していると判定し、契約中継情報を、MME 5の記憶装置で利用可能にする。当然のことながら、契約情報を、UEのIMSI番号に対応付けることが可能であり、HSS 6は、IMSIに、契約者が中継機能を承諾しているか否かを示すフィールドを対応付けて記憶し得る。このフィールドが承諾されていることを示す場合、中継契約データを、IMSIに対応付けられた他のフィールドへ記憶することが可能であり、この更なる中継契約データは、MME 5へ送信するためにHSS 6によってアクセス可能であろう。承諾フィールドが非承諾を示す場合には、中継契約データフィールドはアクセス不可能であろう。勿論、必要に応じて、システムを、緊急時には中継契約データが、承諾が与えられているか否かに関わらず利用可能であるように設定することができるが、そのように設定しなくても良い。従って、HSS 6は、中継契約情報へのアクセスが許可されていると判定すると、当該情報を、可能であればUpdate Location Acknowledgementメッセージにおいて、MME 5へ送信する。
そして、MME 5は、UE−R 7のためのコンテキストにおいてHSS 6から受信した中継契約情報を含む契約情報を保存し、S1 Initial Context Setup RequestをeNB 3へ送信する。初期登録の間、UE−R 7のためのコンテキストは空いているから、eNB 3は、無線レベル中継能力(Radio−level Relaying Capabilities)を含む無線レベルアクセス能力(Radio−level Access Capabilities)を提供するUE−R 7に、無線レベルアクセス能力をeNB 3へ返信するよう要求し、UE−R 7は、これらの無線レベルアクセス能力をeNB 3へ返送する。これらの無線レベルアクセス能力は、UE−Rのコンテキストに記憶される。無線レベル中継能力は、AS(Access Stratum)レベルでの情報であり、大略、サポートされるキャリア周波数、サポートされる周波数帯域、並びに/又は、3PP及び/又は非3GPP無線アクセス技術等のサポートされる無線アクセス技術に関する情報を含む。この情報は、ネットワークにより、UE及びUE−Rの両者の無線ベアラを中継目的で設定するために使用される。例えば、非3GPP無線アクセス技術は、中継するUE及び中継されるUEの両者が中継機能をサポートするかどうかのために使用される。或いは、ネットワークオペレータが中継のために専用帯域を使用すると決定した場合、eNBは、UE及びUE−Rを中継のために設定するに際して、専用帯域及びUE−Rの中継無線能力の両者を考慮しなければならない。無線レベル中継能力は、UEの無線レベルアクセス能力コンテナに含まれ、UEによるeNBへのRRC(Radio Resource Control)メッセージにおいてシグナルされ得る。このようなRRCメッセージは、eNBにより送信されたUE Capability Enquiryに応答して送信されるUE Capability Informationメッセージであり得る。
上述した通り、ネットワークレベルUE中継能力及び無線レベル中継能力の両者が、HSSからの特定UE−Rのための契約情報と共に、コアネットワークのMMEへ記憶される。勿論、特定UEを所有する契約者によるUE−Rとしての使用に対する承諾又は非承諾は、変更可能である。例えば、契約者がUEをUE−Rとして利用することの承諾を取り下げたい場合、図3に示すように、契約者は、webサーバインタフェース、SMS、音声呼又は他の好適な方法のいずれかによってサービスプロバイダへコンタクトし、以てオペレータサーバへ承諾を取り下げられたことを通知可能である。このような場合、オペレータサーバは、UE IMSIに対応付けられたHSSフィールドを更新し、HSSは、MMEを、承諾が取り下げられた情報で更新する。そして、MMEは、UEコンテキストを、もはやUE−Rとして利用されないようにマーキングすることによって、例えばMME自身がUEコンテキストに承諾を記憶するならば、UEコンテキストから契約情報を完全に削除することによって更新する。
図5は、図1に示した基地局3の主たる構成要素を示したブロック図である。図示の如く、基地局3は、少なくとも一つのアンテナ12を介した従来のUuインタフェース上で、UEと信号を送受信するよう動作するトランシーバ回路11を含む。また、基地局3は、ネットワークインタフェース13を介して、コアネットワーク4と信号を送受信するよう動作する。トランシーバ回路11の動作は、コントローラ14により、メモリ15に記憶されるソフトウェアに従って制御される。
ソフトウェアは、他のものの内、オペレーティングシステム16と、中継モジュール18を含む通信制御モジュール17と、UEコンテキスト保守モジュール19とを含む。
通信制御モジュール17は、UE及びUE−Rとの通信を制御するよう動作し、この制御は、例えば、UE及びUE−Rとの通信においてトランシーバ回路11により使用されるべきリソースの割当を含む。また、通信制御モジュール17は、UE及びUE−Rに対してダウンリンクデータを送信するための時間をスケジュールする。通信制御モジュール17の中継モジュール18は、UE−Rとして使用されるべきUEの設定及びUE−Rの設定、並びに他のUEとの通信のための中継器として使用されるUE−Rとの通信を制御する。
UEコンテキスト保守モジュール19は、MME 5から受信したようなUE−R 7のコンテキストを保守し、以て基地局3が装置識別子のマッピングを実行できるようにし、且つ必要に応じて種々の中継能力を中継モジュール18へ提供する。
図6は、図1に示した各移動体装置7の主たる構成要素を、概略的に示している。図示の如く、移動体装置7は、1以上のアンテナ22を介して、基地局3と信号を送受信するように動作するトランシーバ回路21を含む。図示の如く、移動体装置7は、移動体装置7の動作を制御するコントローラ23を含んでも良く、このコントローラ23は、トランシーバ回路21に接続されても良く、さらにスピーカ24、マイク25、ディスプレイ26及びキーパッド27に接続されても良い。コントローラ23は、メモリ28内に記憶されるソフトウェア命令に従って動作する。図示の如く、これらのソフトウェア命令は、他のものの内、オペレーティングシステム29と、レポートモジュール30と、ハンドオーバモジュール31と、中継モジュール32とを含む。
本実施の形態において、レポートモジュール30は、特定イベントの発生を通信中の基地局3へ報告するように動作可能である。ハンドオーバモジュール31は、移動体装置7の一のセルから他のセルへのハンドオーバを制御するように動作可能である。中継モジュール32は、UE−RとしてのUEの機能を制御及び設定するように動作可能である。一の実施形態において、UE−R 7は、自身のユーザが、例えば消費電力を低減するために中継機能を一時的に無効にすることを可能にする。これは、例えば、中継モジュール32が、ユーザへ、少なくともディスプレイ26及びキーパッド27により形成されるユーザインタフェースを介して、中継ON/OFF能力を提供することによって達成される。この結果、ユーザは、HSSでの承諾状態を変更すること無く、中継機能をオフにすることが可能である。中継モジュール32は、アプリケーションレイヤ(ユーザインタフェース)とNASとの間をインタフェースし、以てNASが、UEにおける影響のあるネットワークレベルUE中継能力を更新する。例えば、ATコマンド(コンピュータ等のTE(Terminal Equipment)からTA(Terminal Adaptor)へのコマンド)を、中継機能を有効又は無効にするために使用することが可能である。ATコマンドは、TEからTAへのMobile Termination中継機能を設定するために使用可能であろう。そして、中継機能のための影響のあるNAS(又はAS)能力は、ユーザ選択に応じて更新されるであろう。また、ネットワークレベルUE中継機能に対する更新は、後述する如くMMEへ転送される。
図4は、UE−R設定がユーザインタフェース又はATコマンドを介して更新される場合のシナリオを示している。変更がUE無線中継能力に影響を及ぼす場合、その旨は、“Update of the radio capability information needed”ビットが設定されるNAS Tracking Area Update手順を介して、MMEへ通知される。よって、MMEは、eNBを、UE−Rから、無線レベル中継能力を含む更新された無線レベルアクセス能力をフェッチするようトリガする。これらの更新された能力は、MMEへアップロードされ、UEコンテキストにおいて更新される。
同様に、図7に示すように、UE−R設定がユーザインタフェース又はATコマンドを介して更新され、変更がネットワークレベルUE中継能力に影響を与えるならば、その旨は、さらにMMEがUEコンテキストを更新する対象となる、更新されたネットワークレベルUE中継能力を含むNAS Tracking Area Update手順を介して、MMEへ通知される。
理解されるであろうが、各種の実施形態は、ネットワークが、中継可能なUEの中継能力をこのようなUEから提供されるネットワークレベルUE中継能力に基づき判定することを可能にする。このことは、ネットワークがより効率的に動作するのを可能にする。ユーザはUE−Rの中継能力を一時的に変更でき、このような変更はネットワークへ通知される。これらのことは、中継の判定において考慮に入れられ得る。また、ユーザはUEをUE−Rとして使用することの承諾を与えることが必要であり、この承諾は契約情報に含められるため、ユーザは、UEを中継機能に使用することを許可するか否かをより恒久的に変更出来る。ネットワークは、どのUEがUE−Rであり且つその中継能力を認識するため、このようなUEを用いてネットワークのカバレッジを増大させることが可能である。このことは、契約及び/又は使用されるUE−Rのローミング権とは無関係に達成される。何故なら、ネットワークが、必要に応じてネットワーク設定/ポリシの要件及び中継を要求する隣接UEの能力に基づき、UEをUE−Rとして使用すべく設定可能であるからである。また、このようなUE−Rのネットワーク設定を、例えば緊急時には、ユーザによる承諾が与えられているか否かに関わらず実施することも可能である。
本発明の一つの特定の実施形態のみを詳細に説明したが、当業者によって、本発明の範囲を逸脱すること無く種々の変更や改良が可能なことは明らかである。例えば、承諾を、中継能力の異なるレベルにて付与又は差控えることが可能である。ユーザは、使用承諾を、緊急目的でのみ、特定の使用のためのみ、又は全ての使用のために与えたいかも知れない。例えば、ユーザが特定のユーザグループに属する場合、承諾を、中継能力が、他のユーザ又は装置のためでは無く、当該グループに属する移動体装置又はユーザ同士間で提供されるように与えても良い。このような特定レベルの中継能力への承諾は、上述した通りに、契約情報に含まれ且つHSSに記憶され得て、そしてMMEは、他の中継能力のレベルでは無く、承諾された中継能力のレベルに応じてUE−Rを利用することのみを承認される。
この出願は、2012年2月3日に出願されたイギリス国特許出願1201915.4号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明は、移動体通信システムを提供する方法、並びに移動体装置及びネットワークに適用可能である。
1 移動体(セルラ)通信システム
2 移動体装置(UE)
3 基地局(eNB)
4 コアネットワーク
5 MME(Mobile Management Entity)
6 HSS(Home Subscriber Server)
7 移動体装置(UE−Rとして知られるUE)
11 トランシーバ回路
12 アンテナ
13 ネットワークインタフェース
14 コントローラ
15 メモリ
16 オペレーティングシステム
17 制御モジュール
18 中継モジュール
19 UEコンテキスト保守モジュール
21 トランシーバ回路
22 アンテナ
23 コントローラ
24 スピーカ
25 マイク
26 ディスプレイ
27 キーパッド
28 メモリ
29 オペレーティングシステム
30 レポートモジュール
31 ハンドオーバモジュール
32 中継モジュール

Claims (37)

  1. 無線通信システムにおいて中継能力を提供する方法であって、
    特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報(mobile device relaying capability information)を受信し、
    前記通信システムのネットワークコントローラにて、前記特定の移動体装置のための記憶されたコンテキストを、当該移動体装置のための、前記特定の移動体装置が他の移動体装置のために通信を中継する中継器として使用可能である旨を示す前記移動体装置中継能力情報で、更新し、
    他の移動体装置のために通信を中継するための前記更新且つ記憶したコンテキストに基づき、前記無線通信システムを、前記特定の移動体装置が中継機能を提供するために使用可能であるように、設定する、
    ことを含む方法。
  2. 請求項1において、
    前記特定の移動体装置についての移動体装置中継能力を受信した後、前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックし、
    前記ユーザが承諾している場合、前記記憶したコンテキストを、前記特定の移動体装置が中継器として使用可能であるようにのみ更新する、
    ことをさらに含む方法。
  3. 請求項2において、
    前記特定の移動体装置を中継器として使用することの承諾は、前記特定の移動体装置のためのホーム・サブスクライバー・サーバ(home subscriber server)に記憶される前記特定の移動体装置のための契約情報において、提供される、
    ことを特徴とした方法。
  4. 請求項3において、
    承諾されている場合、前記ホーム・サーバから、前記特定の移動体装置に関する中継契約情報を取得する、
    ことをさらに含む方法。
  5. 請求項2〜4のいずれか一項において、
    前記ユーザは、前記特定の移動体装置を中継器として使用することの承諾を与えるか否かを、変更可能である、
    ことを特徴とした方法。
  6. 請求項5において、
    前記ユーザは、与えていた承諾を一時的に変更可能である、
    ことを特徴とした方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項において、
    前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力(network−level mobile device relaying capabilities)を含む、
    ことを特徴とした方法。
  8. 請求項7において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す中継能力のレベルを、含む、
    ことを特徴とした方法。
  9. 請求項7又は8において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、NAS(Non−Access Stratum)メッセージにおいて受信される、
    ことを特徴とした方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項において、
    前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力(radio−level relaying capabilities)を含む、
    ことを特徴とした方法。
  11. 請求項10において、
    前記無線レベル中継能力は、AS(Access Stratum)メッセージにおいて受信される、
    ことを特徴とした方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項において、
    前記移動体装置中継能力情報の少なくとも一部に基づき、前記特定の移動体装置を、他の移動体装置に対する通信のための中継器として利用する、
    ことをさらに含む方法。
  13. 通信システムに用いる移動体通信装置であって、
    移動体装置中継能力情報を、前記通信システムの通信ノードへ伝達する手段と、
    他の移動体装置のために中継通信を提供する手段と、
    を備えた移動体通信装置。
  14. 請求項13において、
    前記中継通信は、他の移動体装置と前記通信ノード又は前記通信システムの他の中継装置のいずれかとの間で、提供される、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  15. 請求項13又は14において、
    前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力を含む、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  16. 請求項15において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す移動体装置中継能力のレベルを、含む、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  17. 請求項15又は16において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、NAS(Non−Access Stratum)メッセージにおいて伝送される、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  18. 請求項15〜17のいずれか一項において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記通信ノードへの登録の間に伝達される、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  19. 請求項13〜18のいずれか一項において、
    前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力を含む、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  20. 請求項19において、
    前記無線レベル中継能力は、AS(Access Stratum)メッセージにおいて伝送される、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  21. 請求項19又は20において、
    前記無線レベル中継能力は、サポートされるキャリア周波数、サポートされる周波数帯域、サポートされる無線アクセス技術のいずれか一つ以上に関する情報を含む、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  22. 請求項19〜21において、
    前記無線レベル中継能力は、前記通信ノードへの登録の間に、装置能力問合せに次いで伝達される、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  23. 請求項13〜22のいずれか一項において、
    他の移動体装置のために中継通信を提供する手段を、一時的に無効にする手段、
    をさらに備えた移動体通信装置。
  24. 請求項23において、
    前記他の移動体装置のために中継通信を提供する手段を一時的に無効にする手段は、ユーザインタフェースである、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  25. 請求項23において、
    前記他の移動体装置のために中継通信を提供する手段を一時的に無効にする手段は、AT(Terminal Equipment to Terminal Adaptor)コマンドインタフェースである、
    ことを特徴とした移動体通信装置。
  26. 無線通信システムに用いるネットワークコントローラであって、
    特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報を受信する手段と、
    前記特定の移動体装置のための記憶されたコンテキストを、当該移動体装置のための、前記特定の移動体装置が他の移動体装置のために通信を中継する中継器として使用可能である旨を示す前記移動体装置中継能力情報で、更新する手段と、
    他の移動体装置のために通信を中継するための前記更新且つ記憶したコンテキストに基づき、前記無線通信システムを、前記特定の移動体装置が中継機能を提供するために使用可能であるように、設定する手段と、
    を備えたネットワークコントローラ。
  27. 請求項26において、
    前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックし、前記ユーザが承諾している場合、前記記憶したコンテキストを、前記特定の移動体装置が中継器として使用可能であるようにのみ更新する手段、
    をさらに備えたネットワークコントローラ。
  28. 請求項26又は27において、
    前記移動体装置中継能力情報は、ネットワークレベル移動体装置中継能力を含む、
    ことを特徴としたネットワークコントローラ。
  29. 請求項28において、
    前記ネットワークレベル移動体装置中継能力は、前記特定の移動体装置を全ての通信に又は一部の通信のみに使用可能であるかを示す移動体装置中継能力のレベルを、含む、
    ことを特徴としたネットワークコントローラ。
  30. 請求項26〜29のいずれか一項において、
    前記移動体装置中継能力情報は、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力を含む、
    ことを特徴としたネットワークコントローラ。
  31. 無線通信システムに用いる基地局であって、
    特定の移動体装置に関する移動体装置中継能力情報を受信する手段と、
    前記移動体装置中継能力情報を、前記無線通信システムのネットワークコントローラへ転送する手段と、
    前記ネットワークコントローラから、前記特定の移動体装置に関する無線レベル中継能力のための要求を受信する手段と、
    前記特定の移動体装置から、無線レベル中継能力を取得する手段と、
    前記特定の移動体装置から取得した無線レベル中継能力を、前記ネットワークコントローラへ転送する手段と、
    を備えた基地局。
  32. 無線通信システムに用いるサブスクライバー・サーバであって、
    ネットワークコントローラから、特定の移動体装置に関する情報のための要求を受信する手段と、
    前記特定の移動体装置のユーザが、前記特定の移動体装置を中継器として使用することを承諾しているか否かをチェックする手段と、
    前記ユーザが承諾している場合、前記特定の移動体装置のための中継情報を転送する手段と、
    を備えたサブスクライバー・サーバ。
  33. 少なくとも一つの移動体装置と通信する通信ノードと、
    請求項13〜25のいずれか一項に記載の移動体装置と、
    請求項26〜30のいずれか一項に記載のネットワークコントローラであって、前記通信ノードに接続されるネットワークコントローラと、
    を備えた通信システム。
  34. 請求項33において、
    請求項31に記載の基地局、
    をさらに備えた通信システム。
  35. 請求項33又は34において、
    請求項32に記載のサブスクライバー・サーバ、
    をさらに備えた通信システム。
  36. 請求項33〜35のいずれか一項において、
    3GPP規格に従って動作する、
    ことを特徴とした通信システム。
  37. ネットワークレベル移動体装置中継能力を移動体装置から通信システムの通信ノードへ伝達することにより、前記通信システムにおいて中継能力を提供するための移動体装置の使用。
JP2014536048A 2012-02-03 2012-07-19 移動体通信装置及びシステム Pending JP2015505646A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1201915.4A GB201201915D0 (en) 2012-02-03 2012-02-03 Mobile communications device and system
GB1201915.4 2012-02-03
PCT/JP2012/069054 WO2013114648A1 (en) 2012-02-03 2012-07-19 Mobile communications device and system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016251245A Division JP6274301B2 (ja) 2012-02-03 2016-12-26 移動局及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015505646A true JP2015505646A (ja) 2015-02-23

Family

ID=45896602

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536048A Pending JP2015505646A (ja) 2012-02-03 2012-07-19 移動体通信装置及びシステム
JP2016251245A Active JP6274301B2 (ja) 2012-02-03 2016-12-26 移動局及びその方法
JP2018002353A Active JP6436251B2 (ja) 2012-02-03 2018-01-11 Ue、基地局、mme、及びその方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016251245A Active JP6274301B2 (ja) 2012-02-03 2016-12-26 移動局及びその方法
JP2018002353A Active JP6436251B2 (ja) 2012-02-03 2018-01-11 Ue、基地局、mme、及びその方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9893796B2 (ja)
EP (2) EP3554185B1 (ja)
JP (3) JP2015505646A (ja)
CN (2) CN104081873B (ja)
GB (1) GB201201915D0 (ja)
WO (1) WO2013114648A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515969A (ja) * 2015-04-08 2018-06-14 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド デバイスツーデバイス(d2d)通信のモバイル中継器の実現
JP2019514245A (ja) * 2016-04-07 2019-05-30 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドGuangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 端末デバイス間の関連付けを確立するための方法及びデバイス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015035621A1 (zh) * 2013-09-13 2015-03-19 华为终端有限公司 一种连接网络的方法、装置及***
US20150124647A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus, and methods for providing state updates in a mesh network
GB2524301A (en) 2014-03-19 2015-09-23 Nec Corp Communication system
CN105265008B (zh) * 2014-03-21 2019-03-26 华为技术有限公司 配置方法和装置
US20180084525A1 (en) * 2015-04-03 2018-03-22 Nec Corporation Core network node, base station, mobile station, server, communication system, paging method, and program
CN106255227A (zh) * 2015-06-11 2016-12-21 阿尔卡特朗讯 一种用于d2d中继的方法、设备与***
CN107736038B (zh) * 2015-06-30 2021-01-15 苹果公司 用于车辆环境的代理协调无线通信操作
CN106470491B (zh) * 2015-08-14 2022-01-28 中兴通讯股份有限公司 中继用户设备控制方法、装置及用户设备
US10321503B2 (en) * 2016-12-11 2019-06-11 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for attaching a remote unit to a mobile core network via a standalone untrusted non-3GPP access network
US10237841B1 (en) * 2018-04-12 2019-03-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of using tracking area update (TAU) message to update UE radio capability
WO2022040828A1 (en) * 2020-08-23 2022-03-03 Qualcomm Incorporated Layer 2 relay initial configuration
CN114339845A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 北京小米移动软件有限公司 更新ue的nr能力方法、装置、用户设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006186526A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 通信中継装置、通信端末装置、通信システム、および通信方法
JP2008131517A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Canon Inc 制御局装置及びその制御方法、通信装置及びその制御方法、無線通信システム、プログラム、及び、記憶媒体
JP2011520383A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 電気通信ネットワークにおいてテザリングされたユーザデバイスを処理するための方法およびシステム

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020122410A1 (en) * 2001-02-13 2002-09-05 Cybiko Inc. Method of wireless data exchange amongst devices of limited range
JP2003134552A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Ntt Docomo Inc 位置情報管理方法、中継装置、位置情報管理装置および移動通信システム
EP1457069A1 (en) * 2001-12-21 2004-09-15 Hitachi, Ltd. Mobile communications network using mobile station with relay-function and method for rewarding relay activities of mobile station
AU2002325401B2 (en) * 2001-12-28 2004-07-01 Ntt Docomo, Inc. Radio Communication System, Base Station, Relay Station, Mobile Station, and Packet Transmission Control Method
JP3776363B2 (ja) * 2002-02-18 2006-05-17 パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信端末認識システム
EP1398910A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Positionsabhängiges Routing einer Verbindung zwischen zwei Mobilstationen über eine oder mehrere zwischengeschaltete Mobilstationen
JP4133274B2 (ja) * 2002-12-04 2008-08-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ コンテンツ配信システム、中継装置及びコンテンツ配信制御方法
US7792988B2 (en) * 2003-10-20 2010-09-07 Sony Computer Entertainment America, LLC Peer-to-peer data relay
JP4349141B2 (ja) * 2004-01-30 2009-10-21 沖電気工業株式会社 中継装置、通信システムおよび中継方法
JP4642384B2 (ja) * 2004-06-03 2011-03-02 パナソニック株式会社 無線網制御システム、無線網制御装置、および基地局
US7853204B2 (en) * 2004-10-21 2010-12-14 Panasonic Corporation Method and system for identifying a relay mobile station in a wireless communication network
JP4704359B2 (ja) * 2004-12-27 2011-06-15 パナソニック株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
EP1734663B1 (en) * 2005-06-17 2011-06-15 Fujitsu Limited Multi-hop communication system
US20070070929A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for negotiating relay station capability in a multi-hop relay broadband wireless access communication system
CN101064911B (zh) * 2006-04-28 2012-08-22 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 无线接入***的切换控制方法、中继站和基站
US8576882B2 (en) * 2006-05-11 2013-11-05 Blackberry Limited Media access control protocol for multi-hop network systems and method therefore
JP4952138B2 (ja) * 2006-08-17 2012-06-13 富士通株式会社 中継局、無線基地局及び通信方法
JP4826837B2 (ja) 2006-09-15 2011-11-30 日本電気株式会社 パケット配信システム、パケット配信方法
US20080084856A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Motorola, Inc. System and method to facilitate path selection in a multihop network
US20080101325A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Qi Bao Wireless relay device deployment methods and apparatus
US7742448B2 (en) * 2006-11-07 2010-06-22 Motorola, Inc. Optimizing topology learning in a multihop network
US20080107091A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Motorola, Inc. Broadcast efficiency in a multihop network
JP4229182B2 (ja) * 2006-12-21 2009-02-25 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法、および、プログラム
US8233398B2 (en) * 2007-01-08 2012-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for transmitting frame information in multi-hop relay broadband wireless access communication system
KR100998187B1 (ko) * 2007-02-22 2010-12-03 서강대학교산학협력단 다중 홉 중계방식을 사용하는 광대역 무선통신시스템에서 중계 방식 선택 장치 및 방법
JP4900007B2 (ja) * 2007-04-12 2012-03-21 富士通株式会社 無線基地局、中継局、帯域割当方法
ATE505054T1 (de) * 2007-04-17 2011-04-15 Alcatel Lucent Verfahren zur verkoppelung eines femto- zellengeräts mit einem mobilen kernnetzwerk
US20120076118A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Michael Montemurro Methods and apparatus to present network capabilities available via wireless networks
KR100987219B1 (ko) * 2007-06-29 2010-10-12 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 시스템
US8682292B2 (en) * 2007-06-29 2014-03-25 Vodafone Group Plc Controlling the use of access points in a telecommunications network
JP4427567B2 (ja) * 2007-07-03 2010-03-10 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
WO2009007148A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 International Business Machines Corporation System and method of controlling access to services
US8503374B2 (en) * 2007-08-02 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Method for scheduling orthogonally over multiple hops
EP2031919B1 (en) 2007-08-17 2016-11-02 Qualcomm Incorporated Ad hoc service provider's ability to provide service for a wireless network
US7911990B2 (en) * 2007-10-26 2011-03-22 Microsoft Corporation Ad hoc wireless networking
FI20075761A0 (fi) * 2007-10-29 2007-10-29 Nokia Siemens Networks Oy Käyttäjälaitetunnisteen allokointi
US7907540B2 (en) * 2007-12-18 2011-03-15 Intel Corporation Relays in wireless communication networks
US20090161579A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Mika Saaranen Method, system, and apparatus for implementing network capable input devices
US8781392B2 (en) * 2008-01-16 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Wireless communication information relay
US8509162B2 (en) * 2008-02-13 2013-08-13 Qualcomm Incorporated System and method for scheduling over multiple hops
FI20085193A0 (fi) 2008-02-29 2008-02-29 Nokia Siemens Networks Oy Toistinsolmun yhteydenhallinta
CN101272618B (zh) * 2008-04-24 2012-02-22 中兴通讯股份有限公司 一种通过联合节点实现网络互通的方法及***
US8855138B2 (en) * 2008-08-25 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Relay architecture framework
US8964781B2 (en) * 2008-11-05 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Relays in a multihop heterogeneous UMTS wireless communication system
JP5439810B2 (ja) * 2008-12-25 2014-03-12 富士通株式会社 無線信号中継装置及び無線信号中継方法
US8886113B2 (en) * 2008-12-30 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Centralized control of relay operation
EP2660995A1 (en) * 2009-03-17 2013-11-06 Electronics and Telecommunications Research Institute Data transmission method for wireless communication system involving relay
US8867431B2 (en) * 2009-03-19 2014-10-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for multicell cooperative communication
WO2010109902A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 シャープ株式会社 移動体通信システム
WO2010116621A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 パナソニック株式会社 無線通信装置
CN102379092B (zh) * 2009-03-31 2014-07-02 松下电器产业株式会社 中继装置和中继方法
US20100260126A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-14 Qualcomm Incorporated Split-cell relay packet routing
JPWO2010119656A1 (ja) * 2009-04-17 2012-10-22 パナソニック株式会社 無線通信装置
US8902827B2 (en) * 2009-04-21 2014-12-02 Htc Corporation Relay for handling data forwarding in a wireless communication system and related method for controlling the same
KR101622406B1 (ko) * 2009-04-24 2016-05-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 네트워크 접속 방법 및 장치
GB0907213D0 (en) 2009-04-27 2009-06-10 Sharp Kk Relay apparatus and method
US9166875B2 (en) * 2009-06-22 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for network optimization using SON solutions
KR101636582B1 (ko) * 2009-06-24 2016-07-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 rb 설정 방법 및 장치
CN101932089A (zh) * 2009-06-24 2010-12-29 宏达国际电子股份有限公司 改善功率控制机制的方法及其相关通讯装置
CN101938344A (zh) * 2009-06-29 2011-01-05 宏达国际电子股份有限公司 处理传输以及传输状态信息的方法及其相关通讯装置
WO2011002244A2 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Lg Electronics Inc. A method to facilitate user equipment (ue) handoff within a packet data communication system
WO2011008013A2 (ko) * 2009-07-13 2011-01-20 엘지전자 주식회사 백홀 링크 전송을 위한 전송 모드 구성 방법 및 장치
US8503350B2 (en) * 2009-08-13 2013-08-06 University-Industry Cooperation Group Of Kyung Hee University Wireless communication system
US20110051655A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Futurewei Technologies, Inc. Relay System and Method in a Wireless Communications system
US8478812B2 (en) * 2009-09-29 2013-07-02 Core Wireless S.A.R.L. Method and apparatus for providing device compatibility information
US20120218934A1 (en) 2009-11-05 2012-08-30 Shuichi Takehana Wireless communication system, relay station apparatus, and wireless communication method
US8473639B2 (en) 2009-11-11 2013-06-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing non access stratum (NAS) procedure in multi-mode terminal
US9300393B2 (en) * 2010-01-05 2016-03-29 Industrial Technology Research Institute Systems and methods for data relay transmission
JP5274488B2 (ja) 2010-01-08 2013-08-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末及び移動通信方法
CN102158860B (zh) * 2010-02-12 2014-05-21 华为技术有限公司 无线节点入网方法、***及中继节点
CN102754360B (zh) 2010-02-19 2016-10-26 瑞典爱立信有限公司 通信网络中中继节点的标识
KR101632753B1 (ko) 2010-03-25 2016-06-22 삼성전자주식회사 단말 관리 서비스를 제공하는 중개 단말 및 방법
US8620302B2 (en) * 2010-04-02 2013-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Configuring relay cell identities in cellular networks
US20110305189A1 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 The Hong Kong University Of Science And Technology Exploiting buffers in cognitive multi-relay systems for delay-sensitive applications
JP5073786B2 (ja) * 2010-06-21 2012-11-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び無線基地局
JP5417286B2 (ja) * 2010-09-01 2014-02-12 株式会社日立製作所 リレー局およびリレー局を制御するセンタ装置ならびに移動体無線通信システム
JP2012054879A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Nec Casio Mobile Communications Ltd 基地局、ネットワーク確立方法およびプログラム
EP2638751B1 (en) * 2010-11-09 2015-01-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Method and apparatuse for composite reporting of wireless relay power capability
US9374767B2 (en) * 2011-03-09 2016-06-21 Intel Deutschland Gmbh Communication devices and methods for network signaling
US20120238208A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Maik Bienas Mobile radio communication devices and servers
US9697051B2 (en) * 2011-06-27 2017-07-04 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing services via cloud-based analytics
US20130005359A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 ITumba Advertising Method and Apparatus in a Communications System
US20130070739A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Research In Motion Limited Discovering network information available via wireless networks
US9439674B2 (en) * 2013-07-25 2016-09-13 Cardiovascular Systems, Inc. Rotational atherectomy device with exchangeable drive shaft and meshing gears

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006186526A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 通信中継装置、通信端末装置、通信システム、および通信方法
JP2008131517A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Canon Inc 制御局装置及びその制御方法、通信装置及びその制御方法、無線通信システム、プログラム、及び、記憶媒体
JP2011520383A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 電気通信ネットワークにおいてテザリングされたユーザデバイスを処理するための方法およびシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
久保 広行: "モバイルオーバレイネットワークのための多次元コンテキストを用いた中継能力推定手法", 電子情報通信学会技術研究報告 VOL.109 NO.441, JPN6016008659, 24 February 2010 (2010-02-24), JP, pages 1 - 6, ISSN: 0003269933 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515969A (ja) * 2015-04-08 2018-06-14 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド デバイスツーデバイス(d2d)通信のモバイル中継器の実現
US10912007B2 (en) 2015-04-08 2021-02-02 Interdigital Patent Holdings, Inc. Realizing mobile relays for device-to-device (D2D) communications
JP2022024138A (ja) * 2015-04-08 2022-02-08 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド デバイスツーデバイス(d2d)通信のモバイル中継器の実現
JP2019514245A (ja) * 2016-04-07 2019-05-30 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドGuangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 端末デバイス間の関連付けを確立するための方法及びデバイス
US10993105B2 (en) 2016-04-07 2021-04-27 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for establishing association between terminal devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP6436251B2 (ja) 2018-12-12
EP2810530A1 (en) 2014-12-10
CN109327919A (zh) 2019-02-12
CN109327919B (zh) 2023-04-28
US9893796B2 (en) 2018-02-13
JP6274301B2 (ja) 2018-02-07
US20150180565A1 (en) 2015-06-25
US10700764B2 (en) 2020-06-30
US20200280363A1 (en) 2020-09-03
JP2018078639A (ja) 2018-05-17
WO2013114648A8 (en) 2013-10-31
CN104081873B (zh) 2018-12-28
GB201201915D0 (en) 2012-03-21
US20180219608A1 (en) 2018-08-02
EP2810530A4 (en) 2015-11-18
CN104081873A (zh) 2014-10-01
WO2013114648A1 (en) 2013-08-08
EP3554185B1 (en) 2023-11-08
EP3554185A1 (en) 2019-10-16
EP2810530B1 (en) 2019-08-21
JP2017055463A (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6436251B2 (ja) Ue、基地局、mme、及びその方法
KR101690718B1 (ko) 무선 통신 네트워크 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치
EP3005799B1 (en) Systems and methods for data offload in wireless networks
EP3595359B1 (en) Handover apparatus and method
US8982843B2 (en) Wireless communication system and method for performing handover in such a system
KR102124158B1 (ko) Ue-ambr을 구성하는 방법
US20160007255A1 (en) Communication system
WO2013075602A1 (zh) 实现载波聚合的方法、基站和用户设备
US9549334B2 (en) Method and system for transmitting information through backhaul link, proxy device, and access device
US9974107B2 (en) Radio node communicating with terminal in communication environment supporting plurality of radio networks, and radio communication method
EP3408984B1 (en) Key management for ciot
WO2012116623A1 (zh) 一种移动通信***和组网方法
US20220225273A1 (en) Paging method and apparatus
EP3509348B1 (en) Device and method for handling new radio capabilities
EP3855786A1 (en) Method and apparatus for processing radio capability change of terminal apparatus
CN114554620A (zh) 数据通信方法、装置、电子设备及存储介质
US10999819B2 (en) Method and apparatus to support mobility in LWA
EP3324677B1 (en) Network access change for a terminal from an access through a relay terminal to a direct access
KR101372579B1 (ko) 이종망에서 셀룰러 서비스를 제공하는 이동통신 시스템 및 이동통신 시스템에서 서비스를 이용하는 단말
KR101383294B1 (ko) 데이터 오프로딩 접속을 제어하는 기지국 장치 및 가상화 기지국 시스템
WO2014056343A1 (zh) Un子帧配置方法及装置
EP4014679A1 (en) Sidelink transmission continuity
JP2023006096A (ja) 基地局及び通信制御方法
CN115885557A (zh) 数据传输方法、终端设备和网络节点

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170418