JP2015208022A - ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信 - Google Patents

ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信 Download PDF

Info

Publication number
JP2015208022A
JP2015208022A JP2015117572A JP2015117572A JP2015208022A JP 2015208022 A JP2015208022 A JP 2015208022A JP 2015117572 A JP2015117572 A JP 2015117572A JP 2015117572 A JP2015117572 A JP 2015117572A JP 2015208022 A JP2015208022 A JP 2015208022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
base station
ofdm symbol
transmission
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015117572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6113786B2 (ja
JP2015208022A5 (ja
Inventor
ラビ・パランキ
Paranki Labi
アレクセイ・ユリエビッチ・ゴロコブ
Alexei Yurievitch Gorokhov
アーモド・ディンカー・クハンデカー
Dinkar Khandekar Aamod
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015208022A publication Critical patent/JP2015208022A/ja
Publication of JP2015208022A5 publication Critical patent/JP2015208022A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113786B2 publication Critical patent/JP6113786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2603Arrangements for wireless physical layer control
    • H04B7/2606Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/047Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

【課題】補充ワイヤレスノードを使用するワイヤレス通信を提供する。
【解決手段】基地局102と1セットの関連の補充ノードであるノード104Aとノード104Bとの間で事前シグナリングが用いられる。事前シグナリングは、ユーザ設備(UE)の集合体106中のそれぞれのユーザ端末において送受信される制御又はデータトラヒックを含む。補充ノードは、制御またはデータトラヒック送信の送受信を基地局102の同様の送受信に同期させる。トラヒック信号及びパイロット信号の両方のための整合的下りリンクチャネルを与えることを目的として、補充ノードは、基地局102によって使用されるOFDMシンボル上のパイロット信号送信のレプリカを作成する。
【選択図】図1

Description

関連出願の参照
米国特許法第119条による優先権主張
本件出願は、「透過型リレー、ピコセル、リモートラジオヘッド、およびスマート中継器のための事前通信を可能にする方法及および装置」という名称の2009年4月21日付の米国仮特許出願番号61/171,387に基づいて優先権を主張するものであって、当該仮出願は、本件出願の被譲渡人に譲渡され、その内容は本件明細書に参照をもって組み込まれている。
以下の説明は、一般に、ワイヤレス通信に関係し、さらに詳細には、事前シグナリングを行う補充ワイヤレスノードがネットワーク展開におけるワイヤレスカバレッジを拡張することを支援することに関係する。
ワイヤレス通信システムは、音声コンテンツ、データコンテンツなどのような、様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(例えば、バンド幅、送信電力など)を共有することによって、多数のユーザとの通信をサポートすることができる多重接続システムである。そのような多重接続システムの例は、符号分割多重接続(CDMA)システム、時分割多重接続(TDMA)システム、周波数分割多重接続(FDMA)システム、直交周波数分割多重接続(OFDMA)システムなどを含むことができる。さらに、当該システムは、3GPP (third generation partnership project )、3GPP/LTE(3GPP long term evolution)、 UMB(ultra mobile broadband)のようなスペック、またはEV-DO (evolution data optimized)のようなマルチキャリアのワイヤレスのスペック、これらのものの1つまたは複数の改訂版などに準拠するものであることができる。
一般に、ワイヤレス多重接続通信システムは、多数の移動体デバイスのための通信を同時にサポートすることができる。各々の移動体デバイスは、順方向および逆方向リンク上での送信を経由して1つまたは複数の基地局との通信をすることができる。順方向リンク(または下りリンク)とは、基地局から移動体デバイスへの通信リンクをいい、逆方向リンク(または上りリンク)とは、移動体デバイスから基地局への通信リンクをいう。さらに、移動体デバイスと基地局の間の通信は、SISO(single-input single-output)システム、MISO(multiple-input single-output)システム、MIMO(multiple-input multiple-output)システムなどによって確立することができる。
ワイヤレス通信における最近の技術的進歩の1つは、既存のマクロ基地局展開の内部における比較的小型・低電力の基地局またはワイヤレスアクセスポイントの統合である。これらの低電力の基地局は、近くのマクロ基地局によって管理されることができる、またはワイヤレスネットワークによって独立した基地局として取り扱われることができる。典型的には、低電力の基地局は、ショッピングモール、オフィスビル、住宅団地などの中のようなインドアにおいて展開されることによって、貧弱なカバレッジエリアしか有していない所与の建物または散在するアウトドアに対して、的を絞ったセルラカバレッジを提供することができる。例えば、特定の地理的地域のために、的を絞ったセルラカバレッジを提供することができる。これらの基地局は、マクロ展開を補充する上で多数の長所を有している。第1に、一般に、小型・低電力の基地局は、完全マクロ基地局に比べて高価でなく、低コストでマクロ展開を補充することができる。第2に、これらの基地局は、比較的少ない消費電力を用いて狭いレンジにおいて一般的に送信を行うので、低電力基地局の補充的展開は、周囲のネットワークとの干渉を小さくするように調整されることができる。
補充のまたは低電力の基地局には様々なタイプのものがある。1つのよくある事例は、リレーノードである。リレーノードとは、基地局のようなエンティティであって、これは有線のバックホールと接続されていてもよく、または接続されていなくてもよい。さらに、リレーノードは、典型的な50ワットのまたは同様のマクロ基地局に比べて、一般に、狭いカバレッジエリアを有する低電力の基地局である。さらに、リレーノードは、典型的には、1つまたは複数のドナーマクロ基地局の管理支配下にある。
動作において、リレーノードは、ドナー基地局から無線でデータを受信し、そのデータを当該リレーノードによって(およびドナー基地局によって)サービスされているアクセス端末(AT)に転送することができる。リレーノードは、ドナー基地局と同じワイヤレススペクトルを利用するATへ前記データを転送することができる(インバンドリレー)、または、第1のスペクトル上で前記データを受信して第2のスペクトル上で前記データを再送信することもできる(アウトオブバンドリレー)。インバンドリレーは、多くの場合、半二重通信のエンティティであって、所与のタイムフレーム内において送信または受信のいずれか一方を行うことができる(両方はできない)のに対し、アウトオブバンドリレーは、多くの場合、全二重通信であって、受信と送信の両方を同時に行うことができる(ただし、周波数バンドは異なる)。
上記の一般的特性に加えて、リレーノードにはいくつかのバリエーションがある。例えば、透過型リレーノード(a transparent relay node)とは、ATに見えない、またはATによって別のエンティティとして認識されないリレーノードのことである。もっと正確に言えば、透過型リレーノードとは、少なくともATの観点からドナー基地局と区別することができないリレーノードのことである。したがって、透過型リレーノードは、典型的には、ドナー基地局のセル識別情報、捕捉・同期情報などを単に中継するだけである。透過型リレーのよくある機能の1つは、ドナー基地局の送信電力をブーストすることである。ある場合において、透過型リレーは、これらの信号を復号しフィルタリングしそして再送信することによって、単に信号振幅を大きくするのとは対照的に、より高品質の信号を提供することができる。インクリメンタル冗長性リレー(IRリレー)と呼ばれる1つの特別のリレーは、無線上の基地局スケジューリングメッセージを監視し、ATに向けられているデータまたは制御トラヒックを識別することができる。IRリレーは、基地局から送信される下りリンクデータを復調することができ、また、ATに向かう下りリンクデータの後続のHARQ(hybrid automatic repeat request)送信においてアシストをすることができる(例えば、当該データの一部または全部が受信されていないことをATが示している場合)。同様に、IRリレーは、ATからの上りリンクデータ送信を復号することができ、また上りリンクデータの後続のHARQ送信においてアシストをすることができる。一般にIRリレーは、前記トラヒックに関する信号対雑音比(SNR)がATに比べて良いので、より早くトラヒックを復号することができ、後続のHARQ送信のためのタイミングを減らすことができる(より遠い基地局のHARQ送信に比べて)。
リレーノードにはいくつかの長所があるものの、これらのエンティティをマクロ展開の中に統合化することに関していくつかの欠点および設計上の課題も存在する。例えば、半二重ノードには、半二重動作の性質上、送信および受信のためのリソースが比較的少ないという問題がある。このことは、リレーノードの効率性を下げ、潜在的なローディング能力(例えば、同時にサービス可能なATの数)を低くする傾向にある。さらに、基地局とリレーノードの間、または基地局とATの間の制御シグナリングを管理することに関する複雑度を大きくする。なぜなら、ATは、一般に、特定のタイムスロット中のある制御信号をさがすように構成されており、そのうちのいくつかのタイムスロットは、半二重リレーノードに対する送信スロットとして利用可能でない場合があるからである。これらの課題および関連するその他の課題は、ワイヤレスネットワーキングにおける現在の研究の焦点である。
以下の説明は、1つまたは複数の実施態様についての簡単な要約の提供であって、そのような実施態様の基本的理解を提供することを目的とするものである。この要約は、考えられるすべての実施態様を網羅的に概観するたものではなく、またすべての実施態様のカギとなる要素または決定的要素を特定しようと意図したものでもなく、または一部もしくはすべての実施態様の範囲を確定しようと意図したものでもない。そのただ一つの目的は、後で示されるさらに詳細な説明の序章として本件発明の1つまたは複数の実施態様のうちのいくつかの概念を単純化された形式で提示することにある。
本件発明は、ワイヤレス通信環境において補充基地局またはアクセスポイントを使用することについての改善を提供するものである。いくつかの開示されている実施態様にしたがって、ユーザ端末との間で係属中のワイヤレス通信をサポートするために、マクロ基地局と1セットの関連する補充基地局との間で事前シグナリングが行われる。いくつかの開示されている実施態様において、事前シグナリングは、ユーザ端末と関わりのある制御またはデータトラヒックをマクロ基地局と補充基地局の間で伝達することができる。すなわち、マクロ基地局は、制御またはデータトラヒックを補充基地局へ転送し、補充基地局は、制御またはデータトラヒックの自分自身による送信を再構成することによってその送信がマクロ基地局の送信と同時であるようにすることができる。さらに、補充基地局は、パイロット信号送信のためにマクロ基地局によって使用されるOFDMシンボル上でパイロット信号を送信することができる。このようにして、マクロ基地局および補充基地局は、制御およびデータの両方のトラヒックのために並びにパイロット信号のために、ユーザ端末において観察されるような整合的下りリンクチャネルを提供する。したがって、ユーザ端末は、この下りリンクチャネルを共通基準信号で復調することができ、このことによって、下り信号測定値の正確さを改善し、ユーザ端末における受信機複雑度を低減することができる。
特定の実施態様において、上りリンクまたは下りリンクの信号測定値を分析することによって、ユーザ端末の相対的位置を識別することができる。ユーザ端末がマクロ基地局または補充基地局のカバレッジエリア内の深部にいるとき、共同送信は停止させられ、この条件が終了すると共同送信が再開させられる。他の実施態様において、マクロ基地局は、補充基地局による共同送信のために制御またはデータトラヒックのサブセットを送ることができる。本サブセットは、上りリンクまたは下りリンク上の、選択トラヒックストリーム、選択サブバンド、タイムスロット、または同等のものを含むことができる。これらの実施態様において、特定のトラヒックストリームまたは特定のワイヤレスリソースは、補充基地局によって増強させられることができる。
少なくとも1つの実施態様において、補充基地局は、1つの信号タイムスロット(例えば、3GPP/LTEサブフレーム)の連接OFDMシンボル上で送信と受信を交互に行うように構成されている半二重ワイヤレス送受信機を含むことができる。例えば、補充基地局は、パイロット信号の送信のために用いられる信号タイムスロットの少なくとも2つの非連接OFDMシンボルの間に時間的に内挿されている信号タイムスロットの少なくとも1つのOFDMシンボル上で信号を受信するように構成されることができる。1つの実施態様において、補充基地局は、制御またはデータトラヒックの送信または受信として、パイロット信号を別々の信号タイムスロット中に送信することができる。他の実施態様において、補充基地局は、少なくとも1つの信号タイムスロット中で制御またはデータトラヒックの全体のみならず、パイロット信号も送信することができる。したがって、補充基地局は、制御用基地局とのワイヤレス活動を調整する柔軟なエンティティであることができ、その結果として、ワイヤレス通信のための整合的下りリンクチャネルを提供することができる。
上記のことに加えて、1つまたは複数の実施態様において、本件発明は、ワイヤレス通信において半二重の補充ワイヤレスノード(HD-SWN)を使用するための方法を提供する。本方法は、3GPP/LTE信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のサブセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することを含むことができる。さらに、本方法はまた、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することを含むこともできる。ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている。
他の実施態様において、ワイヤレス通信のための装置が提供される。本装置は、LTE信号サブフレーム(long term evolution signal subframe)の別々のOFDMシンボル上で信号を送受信するように構成されている半二重ワイヤレス送受信機を含むことができる。さらに、本装置は、連接OFDMシンボル上で送信と受信を交互に行うことを半二重ワイヤレス送受信機にさせるように構成されているコンピュータ命令を格納するメモリを含むことができる。さらに、前記コンピュータ命令を実行するモジュールは、捕捉モジュールおよび設定モジュールを含むことができる。捕捉モジュールは、パイロット送信のためにネットワーク基地局によって使用されるOFDMシンボルセットを識別するモジュールであり、設定モジュールは、LTE信号サブフレームの第1のOFDMシンボル上で信号を送信することと、LTE信号サブフレームの第2のOFDMシンボル上でさらなる信号を受信することと、および第3のOFDMシンボル上で前記信号を再送信することとを半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールである。ここにおいて、LTE信号サブフレーム内において前記第1のOFDMシンボルと前記第3のOFDMシンボルの間に前記第2のOFDMシンボルが時間的に内挿されている。
さらに別の実施態様にしたがって、ワイヤレス通信のための装置が提供される。本装置は、3GPP/LTE信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信する手段を含むことができる。さらに、本装置は、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信する手段を含むことができる。ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている。
別の実施態様にしたがって、ワイヤレス通信において半二重ワイヤレス送受信機を使用するように構成されている少なくとも1つのプロセッサが開示される。本プロセッサは、3GPP/LTE信号サブフレーム内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することを半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールを含むことができる。さらに、本プロセッサは、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することを半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールを含むことができる。ここにおいて、時間的に非連接である第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている。
さらなる実施態様において、本件発明は、コンピュータ可読媒体を含むコンピュータプログラムプロダクトを提供する。コンピュータ可読媒体は、3GPP/LTE信号サブフレーム内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信するために半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードを含むことができる。さらに、コンピュータ可読媒体は、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信するために半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードを含むことができる。ここにおいて、時間的に非連接である第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている。
前述の実施態様に加えて、本件発明の他の実施態様は、ワイヤレス通信のためのある方法を提供する。本方法は、下りリンク送信(DL送信)のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、ネットワーク基地局に関連する遠隔ワイヤレスノードに送ることを含むことができる。さらに、本方法は、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で行うことを含むことができる。
さらに、本件発明の別の実施態様は、ワイヤレス通信のために構成されているある装置を提供する。本装置は、基地局との電子通信のためおよびユーザ設備(UE)とのワイヤレス通信のために構成されている通信インターフェースを含むことができる。本装置はまた、本装置と基地局の間のワイヤレス通信を調整するためのコンピュータ命令を格納するメモリ、およびコンピュータ命令を実行するモジュールを動かすデータプロセッサを含むことができる。さらに詳細には、モジュールは、少なくともUEと関わりのあるトラヒックのサブセットと基地局からのトラヒックのサブセットの送信または受信のための信号時間周期とを取得する協力モジュールを含むことができる。さらに、本モジュールは、基地局によるトラヒックの送信または受信と同時にシングルキャリア周波数上でトラヒックサブセットを送信または受信するために通信インターフェースを使用する通信モジュールを含むことができる。
本件発明のさらなる実施態様は、ワイヤレス通信のために構成されている装置を含んでいる。本装置は、DL送信のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードと連結するバックホールネットワーク上において、遠隔ワイヤレスノードに送る手段を含むことができる。さらに、本装置は、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で行うことをネットワーク基地局にさせる手段を含むことができる。
さらなる実施態様において、ワイヤレス通信のために構成されている少なくとも1つのプロセッサが開示される。本プロセッサは、DL送信のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、遠隔ワイヤレスノードに送るモジュールを含むことができる。本プロセッサはまた、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で行うことをネットワーク基地局にさせるモジュールを含むことができる。
少なくとも1つのさらなる実施態様において、本件発明は、コンピュータ可読媒体を含むコンピュータプログラムプロダクトを提供する。コンピュータ可読媒体は、ダウンリンク送信(DL送信)のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、遠隔ワイヤレスノードに送ることをコンピュータにさせるためのコードを含むことができる。さらに、コンピュータ可読媒体はまた、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で開始することをコンピュータにさせるためのコードを含むことができる。
前記の目的および関連する目的を達成するために、これらの1つまたは複数の実施態様は、本件明細書において完全に説明されている特徴であって特許請求の範囲において特に列記されているものを含んでいる。以下の記載および添付の図面は、これらの1つまたは複数の実施態様のある例示的特徴を詳細に述べんとするものである。しかしながら、これらの特徴は様々な実施態様の諸原理が採用され得る様々な方法を単に例示するものであって、この説明はすべての実施態様とその均等物を含むことを意図しているものではない。
図1は、開示されている実施態様中の補充基地局のために事前シグナリングを使用する例示的ワイヤレス環境のブロック図を示している。 図2は、さらに開示されている実施態様に準拠している共同通信装置を利用するサンプル的ワイヤレス通信のブロック図を描いている。 図3は、特定の実施態様に準拠している例示的共同通信装置のブロック図を示している。 図4は、マクロ補充基地局の同期化パイロット送信とのサンプル的ワイヤレス通信のブロック図を示している。 図5は、さらなる実施態様に準拠している同時パイロット送信を提供するための典型的なパイロット同期化装置のブロック図を描いている。 図6は、1つまたは複数の他の実施態様に準拠している補充基地局をサポートする事前シグナリングを提供するための例示的方法の流れ図を示している。 図7は、与えられたカバレッジエリアをサービスしている複数の基地局の間において整合的パイロット送信を提供する例示的方法の流れ図を描いている。 図8は、さらなる実施態様に準拠しているユーザ設備トラヒックのために事前シグナリングを提供する典型的な方法の流れ図を示している。 図9は、さらに他の実施態様に準拠している補充基地局によってトラヒックカバレッジを改善することを支援するための例示的方法の流れ図を描いている。 図9Aは、さらに他の実施態様に準拠している補充基地局によってトラヒックカバレッジを改善することを支援するための例示的方法の流れ図を描いている。 図10は、ワイヤレス通信をサポートするための事前シグナリングのために構成されている例示的電子デバイスブロック図を描いている。 図11は、ワイヤレス通信をサポートするための事前シグナリングのために構成されている例示的電子デバイスブロック図を描いている。 図12は、本件発明の様々な実施態様を実装することができるサンプル的ワイヤレス通信装置のブロック図を描いている。 図13は、さらなる実施態様に準拠しているワイヤレス通信のためのサンプル的セルラ環境のブロック図を示している。 図14は、1つまたは複数の開示されている実施態様に適している例示的セルベースのワイヤレス通信配置のブロック図を描いている。
発明の詳細な説明
次に図面を参照して、様々な実施態様が説明される。ここにおいて、明細書全体を通じ、類似のエレメントを参照するために類似の参照番号が使用される。以下の記載において、説明の都合上、1つまたは複数の実施態様についての完全な理解を提供するために特定の詳細が数多く述べられている。しかし、そのような実施態様がこれらの特定の詳細を伴うことなく実施可能であることは明白である。他の事例において、1つまたは複数の実施態様についての説明を支援するために、よく知られている構造およびデバイスは、ブロック図の形式で示されている。
さらに、本件発明の様々な実施態様が以下に述べられる。本件明細書における教示が種々様々の形式で具体化されることができること、および本件明細書に開示されているいかなる特定の構造および/または機能も単に代表例にすぎないことは、明らかなはずである。本件明細書における教示に基づいて、本件明細書開示のある実施態様が他の任意の実施態様とは独立に実装可能であること、およびこれらの実施態様のうちの2つまたはそれ以上のものが様々な方法で組み合わせ可能であることを、当業者は認識するはずである。例えば、本件明細書に述べられている実施態様のうちの任意の数の実施態様を用いることによって、ある装置が実装可能であり、および/または、ある方法が実施可能である。さらに、本件明細書に述べられている実施態様のうちの1つまたは複数の実施態様に加えて、他の構造および/または機能を用いることによって、ある装置が実装可能であり、および/または、ある方法が実施可能である。例えば、本件明細書記載の方法、デバイス、システムおよび装置のうちの多くは、補充基地局が、とりわけ、ユーザトラヒックのみならず、パイロット送信にも整合性を提供するために事前シグナリングを行うという文脈の中で記載されている。当業者であれば、同様の技術が他の通信環境にも適用可能であることを認識するはずである。
ワイヤレス通信システムは、ローカルインフラストラクチャ配備を通じて遠隔配置されているノードと、ローカルインフラストラクチャを通信可能的に連結する中央ネットワーク(例えば基地局)との間の電子通信を実現する。一般に、ローカルインフラストラクチャは、これらのノードとワイヤレス情報を交換するために様々な原理を利用することができる。ある場合において、インフラストラクチャは、ドナー基地局によってサービスされる特定の地理的エリア(例えばセル)のワイヤレスアクセスカバレッジを補充するために、ドナー基地局の管理の下で1セットの遠隔ワイヤレスノードを使用することができる。この配列は、多数の利点を備えている。第1に、遠隔ワイヤレスノードは、ドナー基地局から貧弱なカバレッジを受信する地理的エリアの部分において、費用対効果のよい補充無線サービスを提供することができる。第2に、遠隔ワイヤレスノードは、多くの状況において、セルキャパシティを改善することができる。第3に、ワイヤレスノードの追加アンテナを利用することによって、MIMOアンテナ配列、または統合マルチポイント(CoMP)配列と同じようなマルチアンテナ利得を達成することができる。その他の利点として、SN比(SNR)の低減、セル境界におけるパフォーマンスの改善、セル間またはセル内の干渉の低減などがある。
透過型リレーとは、セル識別子、または制御用マクロ基地局のその他の識別のしるしを中継する特定のタイプの補充ワイヤレスノードである。一般に、ユーザ設備(UE)の観点から、透過型リレーは、マクロ基地局それ自体と判別不能である。実装において、透過型リレーは、いくつかの設計上の解決すべき課題を生じさせる。
透過型リレーに関する1つの問題は、半二重オペレーションに関係する。全二重通信は比較的柔軟であるが、全二重ワイヤレスノードは、半二重に比べて高価になることがある。この結果、全二重ではなく、半二重ワイヤレスノードに対する選好が少なくとも部分的には生じる。しかしながら、半二重ノードは、単一のバンド上で同時に信号を送信・受信することはできない。したがって、シングルキャリア環境の場合、半二重ノードは、単一のタイムスロット、または他の送信タイムスロット(例えばサブスロット)中の送信および受信に配分し得るリソースが相対的に少ないということになる。通常のオペレーション(例えば、3GPP LTE、または本件明細書ではLTEという)では、半二重リレーノードは、ドナー基地局(例えば、ドナーeNB)の基準信号、パイロット信号または捕捉/同期信号などを、ドナー基地局がこれらの信号を送信するすべてのタイムスロットにおいて、再送信または中継をすることはない。このことは、UEのチャネル測定を著しく悪くする可能性がある。特に、あるタイムスロットサブセットがドナーeNBの信号しかもっておらず、その一方、他のあるタイムスロットサブセットが被中継信号およびeNBの信号の両方をもっている場合、チャネル測定に普通用いられる時間平均が破壊される可能性がある。
透過型リレーに関するさらなる解決すべき課題は、UEフィードバックに関係する。一般に、UEは、異なる信号を受信し、分析し、および測定し、またそのような測定に関するレポートがこれらの信号を送ってきたエンティティに返される。このことによって、送信エンティティは、損失データの再送信等のみならず、送信電力、ビームシェイピングなどを含む後続の送信をも調節することができる。しかしながら、透過型リレーはマクロ基地局と通常判別不能であるので、UEによって行なわれる信号測定は、基地局/リレー信号の合体物についての信号測定である。したがって、信号固有の調節は、もしそれが少しでも行われるとすると、付加的な処理複雑度を必要とすることになる。あとでさらに詳細に議論されるように、本件発明の様々な実施態様は、ワイヤレス通信における以上のような環境およびその他の環境に対処するものである。
図1は、本件発明の1つまたは複数の実施態様に準拠している例示的ワイヤレス通信環境100のブロック図を示している。ワイヤレス通信環境100は、いくつかのエンティティ間のワイヤレス通信を含んでいる。具体的には、ワイヤレス通信環境100は、ワイヤレスノード1 104AおよびワイヤレスノードN 104B(集合的にワイヤレスノード104A-104Bと呼ばれる)を含む1セットの補充ワイヤレスノードと通信可能的に連結されているマクロ基地局(単に基地局102とも呼ばれる)を含んでいる。なお、Nは正の整数である。さらに、基地局102は、ユーザ設備の集合体(すなわち、ユーザ設備[UE]のセット)106に対して、UEセット106中のそれぞれのUEとの、またはUEセット106中のそれぞれのサブグループとの(例えば、あるUEサブグループが統合マルチポイント通信[CoMP]配列となる場合)1つまたは複数のワイヤレスリンクの上で、通信可能的に連結されることができる。さらに、ワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードは、UE セット106中の1つまたは複数のUEと通信可能的に連結されることができる。
基地局102は、バックホールネットワーク(不図示)を経由してワイヤレスノード104A-104Bと通信可能的に連結される。バックホールネットワークは、基地局102とワイヤレスノード104Aの間の相互通信を可能にする。さらに、このバックホールネットワークは、有線の電子リンク(例えば、イーサネット(登録商標)ライン、同軸ケーブルライン、光ファイバラインなど)もしくはワイヤレスリンク(例えば、基地局間通信専用キャリア)またはこれらのものの適切な組み合わせを含むことができる。
ワイヤレスノード104A-104Bは、ワイヤレス通信環境100に様々な実用的利点を提供することができる。例えば、ワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードは、基地局102が貧弱な信号浸透しか有していない領域に配置される場合がある。この場合、ワイヤレスノード104A-104Bは、基地局102とUEセット106の間のULまたはDL信号をブースト(または中継)し、復調し、フィルタリングし、および当該ULまたはDL信号の一部または全部を再送信等するように用いられることができる。この例において、ワイヤレスノード104A-104Bは、基地局102の有効レンジを拡大し、基地局102によってサービスされる地理的領域内の干渉を減らし、信号品質を改善等する。ワイヤレスノード104A-104Bによって提供される追加の送受信機が地理的領域内の利用可能なワイヤレスリソースの数を増やすので、地理的領域のためにロードをするUEの数を増やすというもう1つの利点もある。
いくつかの設計上の制約は、ワイヤレスノード104A-104Bの実装のための解決すべき課題を多くする。第1に、シングルキャリアバックホール環境の場合、ワイヤレスノード104A-104Bは、半二重ワイヤレス送受信機を含むことになる。このことは、それぞれのノードを、特定の信号タイムスロット中の送信または受信のいずれか一方に(両方ではなくて)限定する。したがって、基地局102のパイロット信号を中継するためにワイヤレスノード104A-104Bが用いられる場合、通常いくつかのパイロット信号タイムスロットが基地局102のパイロットのみを含むのに対し、他のタイムスロット(ワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードが送信をするように構成されている場合の当該パイロット信号タイムスロット)がワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードのパイロットのみならず、基地局102のパイロットも含むことになる。一部のタイムスロットでは共同パイロット送信を観察するものの他のタイムスロットではそれを観察しないUEは、正確な下りリンク(DL)信号測定値を取得することが難しくなる可能性がある。
さらなる解決すべき課題は、基地局102およびワイヤレスノード104A-104BのDL送信を送信し処理することに関係する。ワイヤレスノード104A-104Bが透過型ノードである場合、UEセット 106中のそれぞれのUEは、一般に、基地局102またはワイヤレスノード104A-104BからのDLトラヒック送信をすべて、単一の出所から由来するものとして識別することになる。しかしながら、前記送信機の各々についてそれぞれの基準信号がないとすると、UEは、それぞれのDL信号を復調することが困難となり、ワイヤレス通信の効率性を下げることになる。
本件発明の様々な実施態様にしたがって、基地局102は、パイロット送信をブロードキャストしまたは専用の制御またはデータ情報をUEセット106に送信する前に、ワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードに情報を送信することができる。この事前送信は、本件明細書では、事前通信または事前グナリングなどとも呼ばれている。事前送信は、ワイヤレス通信環境100に様々な利点を提供することができるが、一般にこれらの利点は、UEセット 106に整合的DLチャネルを提供するためにワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードと基地局102との間の送信の調整を必要とすることになる。これらの調整された送信は、1つまたは複数の合体リンクに帰着する。例えば、基地局102およびワイヤレスノード1 104A、およびUEセット106中の1つまたは複数のUEと関わりのある合体リンク1 110A、および基地局102、ワイヤレスノードN 104BおよびUEセット106中の少なくとも1つのUEと関わりのある合体リンクN 110Bである(これらを集合的に合体リンク110A-11Bという)。合体リンク110A-110Bは、基地局102とワイヤレスノードの送信が調整されるDLにおいて、基地局102とワイヤレスノードの受信機処理が調整されるULにおいて、またはその両方において、合体可能であることが理解されるべきである。
いくつかの開示されている実施態様において、基地局102は、共有の送信/受信データをワイヤレスノード104A-104Bにそれぞれ送信する。この共有の送信/受信データは、ワイヤレスノード1 104Aのための共有の送信/受信データ1 108AおよびワイヤレスノードN 104Bのための共有の送信/受信データN 108B(これらは集合的に「共有の送信/受信データ108A-108B」と呼ばれる)のようなそれぞれのノードのための異なるデータセット、または各ノードのための共通データセットを含むことができる。本件発明の1つの実施態様において、共有の送信/受信データ108A-108Bは、基地局102がパイロット信号を送信する1セットのワイヤレス信号タイムスロットを含んでいるワイヤレスメッセージを含むことができる。「信号タイムスロット」、または「送信タイムスロット」もしくは「受信タイムスロット」という語は、ワイヤレスネットワークによって使用される異なるワイヤレスアクセスのためのワイヤレス信号の様々な時間ベースの再分割を指すことができる。例えば、直交周波数分割多重(OFDM)アクセス技術を使用するワイヤレスネットワークの場合において、信号タイムスロットは、1つまたは複数の信号サブフレーム、1つまたは複数のOFDMシンボル、1つまたは複数のインターレースなどを含むことができる。しかしながら、その他の適切な時間ベースのワイヤレス信号再分割も信号タイムスロットという語と整合的であることができるということ、およびそのような再分割も本件発明の一部であるということが認識されるべきである。信号タイムスロットという一般用語は、文脈によって必要とされる場合または明示的にそうであると記載されている場合を除いて、何か1つの解釈に制限されることがあってはならない。
このワイヤレスメッセージは、少なくとも基地局102がパイロット信号を送信するワイヤレス信号サブフレームセットに対する送信の同期化のために、半二重の補充ワイヤレスノード(HD-SWN)であるワイヤレスノード104A-104B中の1つのワイヤレスノードによって使用されることができる。このようにして、UE セット106は、基地局102およびワイヤレスノード104A-104Bの少なくともHD-SWNからの整合的共同パイロット信号を観察し、UEにおける正確な復号および信号測定を支援する。
本件明細書において使用されているように、「同期化」という語は、異なる送信エンティティによって2以上の信号の同時に送信すること、または2以上の受信エンティティによって1つの信号を受信することを指している。すなわち、基地局102がOFDMシンボルセット上で共通基準信号を送信するように構成されている場合、ワイヤレスノード(例えばワイヤレスノード104A-104B)は、同じOFDMシンボルセット上で共通基準信号を送信するとき、基地局と同期化されている。このことは、データトラヒックの同期送信(またはデータの同期受信)にも同様に当てはまる。すなわち、1つの特別の例として、基地局102は、基地局102がパイロット信号をワイヤレスノード104Aに送信するOFDMシンボルを識別するそのようなワイヤレスメッセージを送ることができる。別の例において、基地局102が送信をするOFDMシンボルが予め決められている(例えば、ネットワークプロトコルまたは標準内で指定されている)場合、ワイヤレスノード104Aは、OFDMシンボルでメモリ中にあらかじめロードされることができる、または基地局102に関連するネットワークで登録をすることによってこれらのOFDMシンボルを識別する送信を受信することができる。いずれの場合も、ワイヤレスノード104Aは、これらのOFDMシンボルを使用し、基地局102と同じOFDMシンボル上で自己のリレーパイロットを送信することができる。このようにして、UE セット106は、基地局パイロットおよびリレーパイロットを含む1つのパイロット送信を整合的に観察する。
リレーパイロット送信を基地局102と同期化することで、ワイヤレスノード104Aは、他のOFDMシンボル、他の信号タイムスロット(例えば、もう1つのサブフレーム、またはもう1つのインターレース)などの上でワイヤレス信号を受信することができる。この共同送信は、パイロット信号およびその他の制御信号のために、またはUEセット106に関わりのあるデータ送信のために、行なわれるとができる。制御およびデータのトラヒックについては、基地局102は、トラヒックデータをワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードに送信する。トラヒックデータは、UEセット106中の1つまたは複数のUEへの基地局102によるDL送信のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を含むことができる。このトラヒックは、次に基地局102によるDL送信と同時の送信のためにスケジュールされることができる。その結果、基地局102とワイヤレスノード104A-104B中の1つまたは複数のワイヤレスノードの両方の送信を観察するUEセット106中のUEは、これらのそれぞれの送信を同時に入手することとなり、および共通基準信号(CRS)を使用して前記信号を復号することができる。したがって、少なくとも1つの実施態様において、UEセット106は、それぞれのトラヒック信号を単一の信号として正確に取り扱うことができる。他の実施態様において、基地局102は、UEセット106中のUEが特定の基地局を優先アクセスポイントと観察するかどうか決定することができる(例えばUEが当該アクセスポイントのカバレッジ内に深部にいる場合)。もしそうであれば、優先アクセスポイント条件が成立しているかぎり、トラヒックデータはもっぱらその優先アクセスポイントによって送信(または受信)されることができる(例えば、以下の図3参照)。図2は、本件発明のさらなる実施態様に準拠している例示的ワイヤレス通信システム200のブロック図を示している。ワイヤレス通信システム200は、制御用基地局202を含んでいる。それは、遠隔ワイヤレスノード206のワイヤレス通信を少なくとも部分的に管理する。遠隔ワイヤレスノードは、制御用基地局202と関連しかつそれをサービスする補充基地局であり、また遠隔ワイヤレスノードは、リレーノード、ピコセル、中継器ノー
ド、透過型ノード、透過型中継器、透過型ワイヤレスリレー、透過型ピコセル、リモートラジオヘッド、インクリメンタル冗長性リレーもしくは情報処理能力付き中継器ノードまたはこれらのものの適切な組み合わせを含むことができる。さらに、図示されているように、制御用基地局202および遠隔ワイヤレスノード206は、それぞれの直接ワイヤレスリンクを経由してUEと通信可能的に連結されている。
制御用基地局202は、共同通信装置204と連結されている。共同通信装置204は、制御用基地局202と遠隔ワイヤレスノード206とUE 208との間のULまたはDL通信の統合を支援する。特に、共同通信装置204は、UE 208に関わりのあるトラヒックデータの送信または受信を調整することを支援することができる。少なくとも1つの実施態様において、この調整は、制御またはシグナリングトラヒックの同時送信を具備し、そのことによって、UE 208は、当該同時送信をCRSで復号することができる。したがって、UE 208は、制御用基地局202または遠隔ワイヤレスノード206のうちのいずれか一方からの単一の送信として当該同時送信を取り扱うことができる。このことにより、補充ワイヤレスノード展開は、多数のリンクされた送信機を互いに区別するように構成されていない通常のUEをサービスすることさえ支援することができる。
本件発明の特定の実施態様に準拠して、共同通信装置204は、遠隔ワイヤレスノード(例えば遠隔ワイヤレスノード206)との電子通信のためおよびUEとのワイヤレス通信のために構成されている通信インターフェース210を含むことができる。通信インターフェース210は、制御用基地局202のワイヤレス送信受信チェーン(例えば、以下の図12参照)を含むことができる、または代替的に、シグナルされたコマンドで制御用基地局202の送信受信チェーンを遠隔から制御することができる。通信インターフェース210は、基地局202と遠隔ワイヤレスノード206を連結する有線バックホールリンクに対するインターフェースをさらに具備することができる、またはその代りに代替的に、制御用基地局202に適切なシグナルされたコマンドを発出することによってそのようなインターフェースを制御することができる。
共同通信装置204は、共同通信装置204と遠隔ワイヤレスノード206の間のワイヤレス通信を調整するコンピュータ命令を格納するメモリ212と、コンピュータ命令を実行するモジュールを動かすデータプロセッサ214とをさらに具備することができる。具体的には、共同通信装置204は、UE 208と関わりのあるトラヒック216Aを識別することと、遠隔ワイヤレスノード206による送信または受信のためにトラヒック216Aの少なくとも1つのサブセットを配分することとを行う配分(allocation)モジュール216を含むことができる。トラヒック216Aのこのサブセットは、分配(distribution)モジュール218に提供される。分配モジュール218は、制御用基地局202によるトラヒックの送信のために、適用可能な信号時間周期(例えば、サブフレーム、または、サブフレームセット、OFDMシンボルセット、選択されたサブフレームセット上の1つまたは複数のOFDMシンボル、もしくは同等のもの、またはこれらのものの適切な組み合わせ)を識別する。分配モジュール218は、次にトラヒック216Aのサブセットと送信または受信のための信号時間周期とを遠隔ワイヤレスノード206と共有するために、通信インターフェース210を使用する。前記トラヒックと信号時間周期は、遠隔ワイヤレスノード206に送信される一括メッセージ218Aの中に含めることができる(通信インターフェース210から制御用基地局202および遠隔ワイヤレスノード206への点線によって示されているように)。
上記のことにさらに加えて、共同通信装置204は、通信モジュール220を含むことができる。通信モジュール220は、適用可能な信号時間周期の間に共同通信装置204においてトラヒックを送信または受信するために通信インターフェース210を使用する。このことによって、制御用基地局202におけるトラヒックの送信または受信は、遠隔ワイヤレスノード206によるトラヒック216Aのサブセットの受信と同時であることができる。したがって、UE 208は、共同送信を復号するためにCRSを使用することができ、そのことによって、UE 208は、2つのそれぞれのワイヤレスリンクを単一のリンクとして扱うことができる。少なくとも1つの実施態様において、CRSは、共同通信装置204によって供給されることができる(例えば、以下の図3参照)。他の実施態様において、CRSまたはCRSをエミュレートするのに適切なシンボルは、遠隔ワイヤレスノード206にも提供されることができ、そのことによって、例えば、情報を復調し、フィルタリングし、およびUE208に再送信する情報処理機能付き中継器のオペレーションが可能となる。
図3は、本件発明の実施態様に準拠している例示的共同通信装置300のブロック図を示している。共同通信装置300は、基地局と連結されている1セットのワイヤレスノードに同期化通信を提供するように構成されることができる(不図示、しかし前掲図1参照)。少なくとも1つの実施態様において、共同通信装置300は、共同通信装置204と本質的に同等のものであってもよい。ただし、本件発明はそのようなものに制限されない。他の実施態様において、共同通信装置300は、補充ワイヤレスノードとマクロ基地局との間の下りリンク通信を同期させるために、補充ワイヤレスノードと連結されることができる。この後者の実施態様は、下記の共同通信装置300についての説明の中で検討される。ただし、本件発明は、マクロ基地局において実施される共同通信装置300の類似の応用と特徴を組み込んでおり、そのことによって、マクロ基地局と補充ワイヤレスノードの間の制御またはトラヒックデータの下りリンク通信の同期化を達成することができるということが認識されるべきである。
共同通信装置300は、基地局(例えば上で言及されたマクロ基地局)、およびUEとの有線またはワイヤレス通信のために構成されている通信インターフェース302を含むことができる。いくつかの実施態様において、通信インターフェース302は、遠隔ワイヤレスノードの有線またはワイヤレス通信能力を使用することができる。さらに、共同通信装置300は、遠隔ワイヤレスノードと基地局の間のワイヤレス通信を調整するためのコンピュータ命令を実行するためメモリと、そのコンピュータ命令を実行するモジュールセットを動かすデータプロセッサとを含むことができる。
特に、前記モジュールセットは、基地局からのトラヒックサブセットの送信または受信のために、UEに関わりのあるトラヒックの少なくとも1つのサブセットと、信号時間周期(例えば、LTEサブフレームまたは1つまたは複数のそのようなサブフレーム内のOFDMシンボルセットのような、本件明細書に定義されているような送信タイムスロット)とを取得する協力モジュール308を含むことができる。さらに、協力モジュール308は、通信モジュール310にトラヒック308Aの少なくともサブセットを提供することができる。特に、通信モジュール310は、基地局によるトラヒックの送信または受信と同時にシングルキャリア周波数上でトラヒックサブセット(例えば、通信モジュール310によってUEに送信されたメッセージ312、または通信モジュール310によってUEから受信されたメッセージ312の内に含まれているもの)を送信または受信するために通信インターフェース302を使用する。1つの実施態様において、遠隔ワイヤレスノードとの電子通信は、有線のバックホールリンク上の有線の電子通信を経由してトラヒックサブセット308Aを送信することを必要とする。別の実施態様において、電子通信は、ワイヤレスのバックホールリンク上のワイヤレス電子通信を経由してトラヒックサブセット308Aを送信することを必要とする。
別の実施態様において、共同通信装置300は、少なくともトラヒックサブセット308Aを復調するためのCRSを生成する符号化モジュール314を含むことができる。符号化モジュール314は、CRSを含む第2のメッセージ314Aを通信モジュール310へ転送することができる。通信モジュール310は、次に通信インターフェース302を使用してCRSを含む第2のメッセージ314AをUEに送る。特に、通信モジュール310は、CRSを送信するのに基地局によって使用された1セットのOFDMシンボル上でCRSを送信する。このようにして、共同通信装置300は、基地局および補充ワイヤレスノードによる少なくともトラヒックサブセットとCRSとの共同送信を含んでおり、UEのための整合的下りリンクチャネルを支援することができる。このようにして、UEは、UEにおける非整合的下りリンクチャネルや不正確な下りリンク信号測定値の原因となり得るトラヒックサブセットの共同送信およびパイロット信号の独立送信を観察しないこととなる(特に、複数の信号タイムスロットにわたってUEが下り信号測定値の平均値をとる場合)。
さらなる実施態様において、符号化モジュール314は、少なくとも協力モジュール308によって得られるトラヒックサブセットの復調のために使用されることができる1セットの変調シンボルを基地局から受信するために通信インターフェース302を使用するモジュールであるように構成されることができる。一例において、この変調シンボルセットは、CRSのための代理として遠隔ワイヤレスノードによって使用されることができる予め決められている時間周波数シンボルおよびそれの予め決められている値を具備している。
本件発明の特定の実施態様において、共同通信装置300は、UEに関わりのあるトラヒックの部分の復調および受信または再送信を支援することができる。このことは、例えば、共同通信装置300と連結されている補充基地局が透過型インクリメンタル冗長性ノードである場合、特に有益である。この実施態様において、協力モジュール308は、UEに関わりのあるトラヒックのフルセット(または上記のトラヒックサブセットを含むトラヒックの少なくとも1つのスーパーセット)を基地局から取得する。さらに、共同通信装置300は、トラヒックのフルセットからトラヒックのサブセットを抽出するためのコンピュータ命令を実行する優先モジュール316を具備することができる。特に、メモリ304に格納されているこれらのコンピュータ命令は、遠隔ワイヤレスノードを管理するインクリメンタル冗長性ポリシー304Aを参照することを含むことができる。さらに、協力モジュール308は、インクリメンタル冗長性ポリシー304Aに基づいて、トラヒックサブセット308Aを、トラヒックフルセットの残りと識別し区別せよとの指示を受けることができる。このことは、インクリメンタル冗長性ポリシー304Aによって補充基地局に配分されるべき特定の周波数サブバンド、特定のトラヒックタイプ(例えば、制御トラヒックまたはデータトラヒック)、特定のトラヒックストリーム(例えば、特定のアプリケーション、またはウェブブラウジングトラヒックまたは音声トラヒックのような特定のデータトラヒックタイプなどに関連しているもの)、または特定の時間周波数リソース、または同等のもの、またはこれのものの適当な組み合わせを識別し識別することを含むことができる。さらに、これらのコンピュータ命令は、トラヒックのために指定されている(これはまた、トラヒックのフルセット中でも指定されている、または例えば上記図2で論じられたように、基地局および補充基地局の間の初期の通信の上で伝送されている)信号時間周期において基地局と同時の送信または受信のためにトラヒックサブセットを通信モジュール310に提供することを優先モジュール316させることができる。
本件発明の別の特定の実施態様に従って、優先モジュール316は、UEによって受信または送信された信号のULまたはDL信号測定値を使用するモジュールとしてさらに構成されることができる。信号測定値は、UEが基地局または補充基地局のいずれか一方の基地局の優先範囲内にあるかどうか(例えば、優先範囲がいずれか一方の基地局のカバレッジエリアの深部にあるかどうか)を推定するために、優先モジュール316によって使用されることができる。1つの実施例において、この推定された範囲は、ULまたはDL信号測定値に基づいて閾値信号特性から算出されることができる。1つの典型的な実施例において、閾値信号特性は、閾値信号品質、閾値信号強度、または閾値信号経路損失特性、または同様のもの、またはこれらのものの適切な組み合わせを含むことができる。ULまたはDL信号測定値が、UEが閾値信号特性を超える範囲(優先範囲)内に実際にあることを示す場合、優先モジュール316は、基地局または遠隔ワイヤレスノードをメモリ304の優先ファイル304B中の優先アクセスポイントと識別する優先インジケータ316A を格納することができる。さらに、優先モジュール316は、もっぱら基地局または遠隔ワイヤレスノードのいずれか一方に、後続トラヒックの少なくとも一部分を配分する。この排他的配分が終わるのは、優先モジュール316が、UEはもはや閾値信号特性を超える範囲内にないと後で決定する(例えば、後続のULまたはDL信号測定値を閾値信号特性と比較することによって決定する)まで、または、そうではなくてUEは異なるアクセスポイントの閾値信号特性範囲内にあると後で決定するときである。後者の場合、優先モジュール316は、優先ファイル304Bに格納されている優先インジケータ316Aを更新し、後続トラヒックの少なくとも一部分を異なるアクセスポイントに配分する。
図4は、開示されている他の実施態様に準拠している別の例示的ワイヤレス通信環境400のブロック図を示している。ワイヤレス通信環境400は、ネットワーク基地局404をサービスするワイヤレスノード402を含んでいる。さらに、ワイヤレスノード402および基地局404は、UE 406とのワイヤレス通信を専ら行うように構成されている。本件明細書において説明されているように、ワイヤレスノード402は、補充ワイヤレスノードの1つまたは複数の特性を含むことができる。例えば、ワイヤレスノードは、透過型中継器、透過型ワイヤレスリレー、透過型ピコセル、リモートラジオヘッド、情報処理能力付き中継器、インクリメンタル冗長性リレー、もしくは同様のもの、またはこれらのものの適切な組み合わせを含むことができる。
ワイヤレスノード402は、ワイヤレスノード402のリレーパイロット信号を基地局404の当初のパイロット信号と同期させるように構成されているパイロット同期化装置408と連結されている。この同期化は、共通の送信タイムスロット(例えば、共通のOFDMシンボル、共通の信号サブフレーム、共通の信号サブスロットなど)上でのそれぞれのパイロット信号の送信を含むことができ、その結果、UE 406は、ワイヤレスノード402によって送信されるリレーパイロット信号および基地局404の当初のパイロット信号の両方を含む共通基準信号とDLチャネルとを整合的に観察する。この同期化によって、UE 406は、整合的パイロット測定を実現し、基地局同定、ワイヤレスアクセス、適切な信号復号などを支援することができる。
パイロット同期化装置408は、LTE信号サブフレームの別々のOFDMシンボル上で信号を送信または受信することができるように構成されている半二重ワイヤレス送受信機410(またはワイヤレスノード402の半二重ワイヤレス送受信機を使用するインターフェース)を具備することができる。さらに、パイロット同期化装置408は、連接OFDMシンボル上で送信と受信の間で切り替わることを半二重ワイヤレス送受信機にさせるように構成されているコンピュータ命令を格納のためのメモリ412を含むことができる。これらのモジュールは、パイロット送信のためにネットワーク基地局によって使用された1セットのOFDMシンボルを識別する捕捉モジュール416を含むことができる。1つの実施例として、前記OFDMシンボルセットは、パイロット同期化装置408のメモリ412(または遠隔ワイヤレスノード402のメモリ。これは様々な実施態様において同一メモリであってもよくまたは別々のメモリであってもよい)に事前にロードされることができる。別の実施例において、前記OFDMシンボルセットは、パイロット送信スケジュール410Aの中で基地局404によって指定されることができる。
さらに、パイロット同期化装置408は、設定モジュール418を具備することができる。設定モジュール418は、LTE信号サブフレームの第1のOFDMシンボル上でパイロット信号を送信し、LTE信号サブフレームの第2のOFDMシンボル上で信号を受信し、およびLTE信号サブフレームの第3のOFDMシンボル上でパイロット信号を再送信することを半二重ワイヤレス送受信機にさせるものであって、ここにおいて、第2のOFDMシンボルは、第1のOFDMシンボルと第3のOFDMシンボルの間にLTE信号サブフレーム内において時間的に内挿されている。1つの実施態様において、設定モジュール418は、OFDMシンボルセット中の各々のOFDMシンボル上でパイロット信号を送信することを半二重ワイヤレス送受信機410にさせる。特定の実施態様において、このパイロット信号は、CRSであって、これは、OFDMシンボルセット上でワイヤレスノード402および基地局404によって送信される。したがって、設定モジュール418は、CRSの同期化通信を実現することができる。このCRSがワイヤレスノード402および基地局404の共同によって送信される制御またはデータトラヒックと共に送信される場合、UEは、同期化CRS送信および共同トラヒック送信の信頼できる測定値を取得することができ、またトラヒックを復号するためにより容易にCRSを使用することができる。
以下のものは、同期化装置408が基地局404(およびUE 406)をサービスする補充基地局として働くときワイヤレスノード402によって使用されることができる方法を図示しているための特定の一例を提供する。1つの実装として、ワイヤレスノード402は、基地局404のデータまたは制御トラヒックを補充することができる。データまたは制御トラヒックは、UE 406へのそれの送信に先立って基地局404からワイヤレスノード402へシグナルされることができる。このことによって、ワイヤレスノード402は、基地局404に加えてまたは代わって、データまたは制御トラヒックを送信することができる(例えば、基地局404に比べてワイヤレスノード402において優先ワイヤレス接続をUE406が観察する場合)。ワイヤレスノード402は、基地局404と同時にUE 406にトラヒックを送信するとき、基地局404によって使用される共通基準信号も送信する。UE406が、トラヒック送信について観察されるのと同じ下りリンクチャネルをパイロット送信について観察するために、ワイヤレスノード402は、本件明細書において説明されているように、パイロット同期化装置408を使用することによって基地局404と同じOFDMシンボルセット中の共通基準信号を送信することができる。しかしながら、これらのOFDMシンボルの間において、半二重ワイヤレス送受信機410は、UE 406または基地局404からデータを受信できない。したがって、パイロット同期化装置408は、共通基準信号の送信またはトラヒックの送信のために使用された信号以外の信号をOFDMシンボル上で受信する。
実際、次にパイロット同期化装置408は、信号タイムスロットの第1のサブセットおよび信号タイムスロットの第2のサブセット上でそれぞれ送信から受信に切り替わることを半二重ワイヤレス送受信機410にさせることができる。信号タイムスロットの第1のサブセットと第2のサブセットは、必ずしも連続するタイムスロットである必要がないことが認識されるべきである。すなわち、信号タイムスロットの第1のサブセットがLTEシステムにおいて例えばOFDMシンボル0、4、7および8を含む場合、信号タイムスロットの第2のサブセットはOFDMシンボル1-3、5、6および9-13を含むことができる。この場合、半二重ワイヤレス送受信機410は、信号タイムスロットの第1のサブセット上で送信をし、かつ信号タイムスロットの第2のサブセット上で受信をするために、適切なOFDMシンボル(または他の適切な送信タイムスロット)において送信から受信へ前後に切り替わる。下記の図5においてさらに詳細に説明されるように、少なくとも1つの実施態様において、パイロット同期化装置408は、パイロット送信スケジュール410Aの後続のまたは定期的なシグナリングに基づいて、半二重ワイヤレス送受信機410の送信および受信のタイミングを動的に再設定することができる、
図5は、本件明細書において開示されている1つまたは複数の他の実施態様に準拠している例示的ワイヤレスシステム500のブロック図を示している。ワイヤレスシステム500は、パイロット同期化装置504と連結されている補充ワイヤレスノード502を含んでいる。パイロット同期化装置504は、上の図4のパイロット同期化装置408と実質的に同じであることができる。しかしながら、本件発明はそれに限られない。また、パイロット同期化装置504は、パイロット同期化装置408の特徴および構成要素のうちの一部または全部、並びに後述のその他の特徴および構成要素を備えることができる。
パイロット同期化装置504は、ワイヤレスノード502の半二重ワイヤレス送受信機と通信をするまたはそれを制御するように構成されている通信インターフェース506を具備することができる。半二重ワイヤレス送受信機は、信号タイムスロットの第1のサブセット上で受信をし、および信号タイムスロットの第2のサブセット上で送信をするように最初構成されている。しかしながら、これらのタイムスロットサブセットは、必ずしも関連基地局が使用するものと一致する必要はない。一例として、直交周波数分割多重(OFDM)LTEシステムにおけるパイロット信号の送信については、パイロット送信のために使用される1セットのOFDMシンボルは、ネットワーク基地局が単一または二重アンテナ配列を用いて送信をする場合、LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0、4、8および10を含んでいる。一方、四重アンテナ配列の場合、OFDMシンボルセットは、ネットワーク基地局が四重アンテナ配列を用いて送信をする場合、LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0、1、4、7、8および10を含んでいる。ワイヤレスノード502がアンテナ配列について知らない場合、リレーパイロット送信は、基地局パイロット信号の送信と整合的ではなくなる可能性がある。
パイロット同期化装置408に関して上で検討したように、パイロット同期化装置504は、ワイヤレスノード502に関連するネットワーク基地局のワイヤレス通信を補充するように構成されているコンピュータ命令を格納するメモリ510と、これらのコンピュータ命令を実行するモジュールを動かすデータプロセッサ508とを含むことができる。具体的には、捕捉モジュール512は、基地局パイロット信号を送信するためにネットワーク基地局によって使用されるOFDMシンボルのスケジュール512Aをメモリ510から取得または参照するために実行されることができる。1つの実施例において、スケジュール512Aは、パイロット信号送信のために使用されるアンテナ配列(例えば、単一アンテナ、二重アンテナ、四重アンテナまたは他のマルチアンテナ配列)を特定し、また捕捉モジュール512は、アンテナ配列に基づいて、パイロット信号送信のためにネットワーク基地局によって使用されるOFDMシンボルをメモリ510から取得する。
いったん捕捉モジュール5112によって取得されると、設定モジュール514は、半二重ワイヤレス送受信機によって送信のために確立された信号タイムスロットの第2のサブセットを修正するためにスケジュール512Aを利用することができる。信号タイムスロット514Aの修正サブセットは、メモリ510中の信号タイムスロットファイル510A内に格納される。データプロセッサ508は、基地局パイロット信号と同時にワイヤレスノード502のリレーパイロットを送信することを半二重ワイヤレス送受信機にさせるために、信号タイムスロット514Aの修正サブセットを使用することができる。少なくとも1つの実施態様において、基地局パイロット信号およびリレーパイロット信号は、両方ともCRSを含むことができる。CRSは、パイロット信号を共同して復号するためにワイヤレスノード502によってサービスされるUEによって使用されることができる。
本件発明のさらなる実施態様において、パイロット同期化装置504は、フィードバックモジュール516を含むことができる。フィードバックモジュール516は、UEで観察された基地局パイロット信号の測定値を含んでいるチャネルレポートを、通信インターフェース506を経由して取得する。少なくとも1つの実施例において、この測定値は、基地局パイロット信号単独のもの(例えば、リレーパイロット信号を同期化または送信する前は)である。フィードバックモジュール516は、メモリ510内の測定ファイル510C内にチャネルレポート516Aを格納することができ、さらに当該チャネルレポート516Aをネットワーク基地局に転送することができる。チャネルレポート516Aを分析することによって、ネットワーク基地局は、半二重ワイヤレス送受信機によって送信されたリレーパイロットをUEが復号するのにふさわしい変調・符号化スキーム(MCS)の推定を生成することができる。MCSは、パイロット同期化装置504に送信され、パイロット同期化装置504は、次にMCSにしたがってリレーパイロットを送信することができる。
上のものに加えて、パイロット同期化装置504は、仲介モジュール518を含むことができる。仲介モジュール518は、ワイヤレスノード502による送信または受信には利用不可能であるLTE信号サブフレーム内のOFDMシンボルのサブセットを識別する。このOFDMシンボルセットは、半二重ワイヤレス送受信機のハードウェア時間スイッチング制約の結果であり得る。1つの実施例において、設定モジュール514が信号タイムスロットの修正サブセット514Aを提供した後、利用不可能な信号タイムスロットの識別が確定されることができる。したがって、利用不可能なOFDMシンボルは、基地局パイロット信号との同期化の後に半二重ワイヤレス送受信機の送信または受信の制約を示すことができる。仲介モジュール518は、次に半二重ワイヤレス送受信機によって送信されたパイロット信号の送信時刻を調節し、そのことによって、送信または受信に利用不可能なOFDMシンボルのサブセットは、LTE信号サブフレームの少なくとも第1のOFDMシンボルまたは第3のOFDMシンボルとは一致しなくなる。調節された送信時刻518Aは、メモリ510の調整ファイル510Bに格納されることができる。調節された送信時刻518Aを利用することによって、データプロセッサ508は、半二重ワイヤレス送受信機のハードウェア制約がリレーパイロット信号と基地局パイロット信号との同期化に影響を及ぼす可能性を緩和することができる。1つの特定の実施態様において、仲介モジュール518は、OFDMシンボルのサブセットがLTE信号サブフレームの第2のOFDMシンボルと一致しないように、半二重ワイヤレス送受信機の受信時間(例えば、信号タイムスロットの第1のサブセット)を修正する。このようにして、パイロット同期化装置は、ワイヤレスノード502が送信または受信には利用不可能なOFDMシンボル上の信号を受信するようにスケジュールされる可能性を緩和することができる。このようにして、仲介モジュール518は、ワイヤレスノード502の送信および受信を微調整することができる。
前述のシステムまたは装置は、いくつかのコンポーネント、モジュールおよび/または通信インターフェースの間の相互作用に関して説明されている。そのようなシステムおよびコンポーネント/モジュール/インターフェースは、それらの内部の指定されたコンポーネント/モジュールまたはサブモジュール、当該指定されたコンポーネント/モジュールまたはサブモジュールのうちの一部、および/または追加的モジュールを含むことができる、ということが認識されるべきである。例えば、ワイヤレス通信システムは、共同通信装置204と連結される基地局202、パイロット同期化装置504と連結される遠隔ワイヤレスノード206、およびUE 208、またはこれらのエンティティまたはその他のエンティティの異なる組み合わせを含むこともできる。サブモジュールは、親モジュールの内部に含まれるのではなく、他のモジュールに通信可能的に連結されるモジュールとして実装されることも可能である。さらに、1つまたは複数のモジュールが、合体された機能を提供する単一のモジュールに合体可能であることも注目されるべきである。例えば、協力モジュール308は、通信モジュール310を含むことができるし、そのまた逆も可能であって、このようにして、単一のコンポーネントを用いることによって、リレーシグナリングのためにトラヒックサブセットを取得すること、および基地局においてトラヒックサブセットを送信または受信することを支援することができる。コンポーネントは、本件明細書においては特に説明されていないものの、当業者には知られている1つまたは複数の他のコンポーネントと相互作用をすることができる。
さらに、後で理解されるように、本件発明の上記のシステムおよび下記の方法の様々な部分は、人工知能または知識または規則ベースのコンポーネント、サブコンポーネント、プロセス、手段、方法、またはメカニズム(例えば、ベクトルマシン、神経ネットワーク、エキスパートシステム、ベイジアン法ネットワーク、ファジー理論、データ融合エンジン、分類機...)を含むことができる。そのようなコンポーネントは、就中、および既に本件明細書にて説明されたものに加え、あるメカニズムまたはそれによって達成されるプロセスを自動化し、システムおよび方法の一部を効率的・知的なものであると同時により適応的なものにすることができる。
上で説明された典型的システムを考慮すれば、本件発明の主題にしたがって実装可能な方法は、図6-9の流れ図を参照して一層よく理解されるであろう。これらの方法は、説明を単純なものにするために一連のブロックとして説明されているものの、クレームされている本件発明の主題は、そのブロックの順番に限られるものではないということが理解され認識されるべきである。というのは、一部のブロックは、本件明細書において図示され説明されているものとは違って、異なる順番でおよび/またはその他のブロックと同時に生起してもよいからである。さらに、以下に説明する方法の実装のために必ずしもすべての例示ブロックが必要されるとは限らない。さらに、以下においておよび本件明細書全体を通じて開示される方法は、そのような方法をコンピュータに輸送し転送することを支援するために1個の製造物(an article of manufacture)の上に格納されることができるということがさらに認識されるべきである。ここで使用されているように、「製造物」という用語は、任意のコンピュータ可読デバイス、キャリアと協働しているデバイス、または記憶媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することを意図している。
図6は、本件発明のさらなる実施態様に準拠しているHD-SWNを使用するための例示的方法600の流れ図を示している。602において、方法600は、3GPP LTE信号サブフレーム内の第1のOFDMシンボルセット上でパイロット信号を送信することを含むことができる。604において、方法600は、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することを含むことができる。ここにおいて、時間的に非連接である第1のOFDMシンボルセットの少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、第2のOFDMシンボルセットの少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている。少なくとも1つの実施態様において、方法600は、パイロット信号としてCRSを使用することと、および制御用基地局が第1のOFDMシンボルセットについてパイロット信号(これもCRSであり得る)を送信するOFDMシンボルを使用することとを含むことができる。ここにおいて、前記制御用基地局は、HD-SWNから遠隔に位置している。このようにして、HD-SWNおよび制御用基地局は共同してCRSを送信するように構成することができる。この構成は、例えばHD-SWNおよび制御用基地局が共同してUEにトラヒックを送信している場合において、特に有用であり得る。このようにして、UEは、CRSおよび制御またはデータトラヒックの両方の共同送信を整合的に観察し、UEにおける下りリンク信号測定を整合的なものにする。
図7は、本件発明のさらに別の実施態様に準拠している例示的方法700の流れ図を示している。702において、方法700は、制御用基地局のパイロット信号(基地局パイロット信号)の送信のための1セットのOFDMシンボルを含む送信スケジュールを取得することを含むことができる。704において、方法700は、少なくともOFDMシンボルセットへのHD-SWNのパイロット送信を同期化することを含むことができる。706において、方法700は、OFDMシンボルセットの各々のOFDMシンボルを除外する第2のOFDMシンボルセットを受信または識別することを含むことができる。これはOFDMシンボルセットにしたがってHD-SWNにおける送信と受信を区別するために使用されることができる。
708において、上記のものに加えて、方法700は、制御用基地局から送信を受信することに、第2のOFDMシンボルセットのサブセットを配分することを含むことができる。第2のOFDMシンボルセットについて、HD-SWNは、HD-SWNと制御用基地局の間のワイヤレスバックホールリンクの上で基地局送信を受信するように構成されることができる。さらに、710において、方法700は、HD-SWNとワイヤレスで連結されているUEから送信を受信することに、第2のOFDMシンボルセットの第2のサブセットを配分することを含むことができる。したがって、方法700は、送信のためにHD-SWNによって使用されるOFDMシンボルセットとは別に、UEおよび制御用基地局のために受信チャネルを設立することができる。
712において、方法700は、HD-SWNによってサービスされるUEからチャネル品質インジケータ(CQI)またはプリコーディングマトリックスインジケータ(PMI)を取得することを含むことができる。ここにおいて、CQIまたはPMIは、HD-SWNによってサービスされるUEにおいて観察された制御用基地局によって送信された制御用パイロット信号(制御用パイロット)の測定値を含んでいる。さらに、714において、方法700は、HD-SWNのパイロット信号の送信のためにMCSを推定することを支援するためにCQIまたはPMIを制御用基地局に転送することを含むことができる。
716において、方法700は、制御用基地局からMCSを受信することをさらに含むことができる。718において、方法700は、制御用パイロットおよびパイロット信号の区別のために、アンテナ、仮想アンテナポート、またはアンテナグループの割り当てを識別または受信することをオプション的に含むことができる。720において、方法700は、MCSおよびパイロットスケジュールにしたがってパイロット信号を送信することを含むことができ、および、アンテナ、仮想アンテナポートまたはアンテナグループの割り当てごとに、制御用パイロットが送信されるのとは異なるアンテナまたはアンテナグループをパイロット信号のために使用することによって、または代替的に、制御用パイロットが送信されるのとは異なる仮想アンテナポートをパイロット信号のために使用することによって、制御用パイロットおよびパイロット信号の同時送信を区別することを支援することをオプション的にさらに含むことができる。722において、方法700は、UEにおいて観察されるような制御用パイロットおよびパイロット信号の同時送信の測定を含む第2のCQIまたは第2のPMIを受信することを含むことができる。この第2のCQIまたは第2のPMIは、制御用基地局へ転送されることができる。そのような場合、方法700は、制御用パイロットおよびパイロット信号の同時送信のために構成されている制御用基地局から更新済みMCSを受信することと、更新済みMCSにしたがって後続のLTE信号サブフレーム内のパイロット信号を送信することを追加的に含むことができる。
図8は、本件発明の別の実施態様に準拠している例示的方法800の流れ図を描いている。802において、方法800は、ネットワーク基地局によってDL送信のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、ネットワーク基地局に関連する遠隔ワイヤレスノードに送ることを含むことができる。さらに、804において、方法800は、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で行うことを含むことができる。この同時送信はまた、DL送信と遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報の送信とを単一の信号として復号するために受信UEによって使用されることができるCRSを含むことができる。さらに、この同時送信は、ネットワーク基地局の送信と遠隔ワイヤレスノードの送信とを区別するように構成されていないUEが制御またはデータシグナリング情報を受信しおよび復調することを支援することができる。したがって、ネットワーク基地局は、透過型ワイヤレスノードを別々に区別することができない従来のUEの場合さえ、補充ワイヤレス通信における透過型ワイヤレスノードを伴うことができる。
図9および9Aは、本件発明の特定の実施態様に準拠している例示的方法900、900Aの流れ図を描いている。902において、方法900は、ネットワーク基地局によってDL送信のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を識別することを含むことができる。DL送信のための制御またはデータシグナリング情報は、例えば、肯定応答(ACK)、否定応答(NACK)情報、CQI情報、リクエストメッセージ、下りリンクデータトラヒックを含む下りリンク信号(DL信号)、上りリンクデータトラヒックを含む上りリンク信号(UL信号)、または他の適切な制御またはデータトラヒック、またはこれらのものの適切な組み合わせを含むことができる。
904において、分配ポリシーがDL送信に関係しているかどうかに関しての決定が行われる。この決定は、制御もしくはシグナリング情報の一部、または1セットのUEに関わりのある割り当てられたリソースのサブセットを、遠隔ワイヤレスノードに配分する分配ポリシーを参照することを例えば含むことができる。分配ポリシーによる配分は、様々なワイヤレス特性、UEローディング、UEスケジューリングなどに基づくものであってもよい。少なくとも1つの実施態様において、分配ポリシーは、UEのセット、UL信号強度測定値、またはDL信号強度測定値、またはこれらのものの適切な組み合わせに少なくとも部分的に基づいて、制御もしくはシグナリング情報の一部または割り当てられたリソースのサブセットを遠隔ワイヤレスノードに配分する。分配ポリシーがDL送信に関係があるとしたら、方法900は906に進むことができる。そうでなければ、方法900は908に進む。
906において、方法900は、分配ポリシーにしたがって遠隔ワイヤレスノードに配分された制御もしくはシグナリング情報の一部または割り当てられたリソースのサブセットを識別し区別することを含むことができる。908において、方法900は、DL送信のために制御またはデータシグナリング情報を遠隔ワイヤレスノードに送ることを含むことができる。代替的に、分配ポリシーがDL送信に関連付けられている場合、DL送信のために制御またはデータシグナリング情報を遠隔ワイヤレスノードに送ることは、制御もしくはシグナリング情報の部分だけを送る、または、分配ポリシーによって遠隔ワイヤレスノードに配分される割り当てられたリソースのサブセットを指定することを含むことができる。いずれの場合においても、制御またはデータシグナリング情報を送ることは、制御またはデータシグナリング情報(またはそれの部分)を遠隔ワイヤレスノードに送るために、ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを通信可能的に連結する有線またはワイヤレスのバックホールネットワークを使用することをさらに含むことができる。
910において、方法900は、CRSを1セットのUEに送信することを含むことができる。ここにおいて、UEのセットは、ネットワーク基地局および遠隔ワイヤレスノードによってそれぞれ送信されるべきDL送信および制御またはデータシグナリング情報を復号するためにCRSを使用する。912において、方法900は、制御またはシグナリング情報を復号するために変調シンボルのセットを遠隔ワイヤレスノードに送信することを含むことができる。ここにおいて、遠隔ワイヤレスノードは、制御もしくはシグナリング情報の少なくとも一部を復調する(または割り当てられたリソースの指定されたサブセットを識別する)ための基準信号として変調シンボルのセットを使用するこの復調は、DL送信と同時に制御またはシグナリング情報を送信する前に行われることができる。
914において、方法900は、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはデータシグナリング情報またはその一部の送信と同時のDL送信を、シングル周波数DLキャリア上で、行うことを含むことができる。916において、方法900は、UEセット中の少なくとも1つのUEからDL信号の測定値を受信することを含むことができる。918において、方法900は、UEセット中の少なくとも1つのUEについて優先ノードが存在するかどうか決定することを含むことができる。一例において、この決定は、遠隔ワイヤレスノードまたはネットワーク基地局のうちのいずれか1つからの優先DL信号を観察するUEセット中の少なくとも1つのUEを識別することを含むことができる。この例の特定の実施態様において、この決定は、UEセット中の少なくとも1つのUEからネットワーク基地局および遠隔ワイヤレスノードのそれぞれのDL信号測定値を受信することと、それぞれのDL信号測定値を信号強度、信号品質または信号経路損失、またはこれらのものの適切な組み合わせに基づいて優先閾値(a preference threshold)と比較することすることとによって優先DL信号を識別することを含むことができる。代替的一例において、この決定は、その代りに、UEセット中の少なくとも1つのUEからのUL信号を測定することと、遠隔ワイヤレスノードからUL信号の同等の測定値を受信することと、ネットワーク基地局におけるUL信号測定値および同等の測定値を1つの閾値と比較することによってUEセット中の少なくとも1つのUEについての優先ワイヤレスノードを識別することとを含むことができる。優先ノードがUEセット中の少なくとも1つのUEについて識別されると、方法900は922に進むことができる;そうでなければ、方法900は参照番号902に戻る。
922において、方法900は、遠隔ワイヤレスノードまたはネットワーク基地局のうちの優先DL信号の源であるいずれか一方をもっぱら経由してUEセット中の少なくとも1つのUEに送信を行うために制御またはデータシグナリング情報の第2のセットをスケジュールすることを含むことができる。参照番号922から、方法900は、図9Aおよび方法900Aに進む。
902Aにおいて、方法900Aは、優先DL信号に関係するUEセット中の少なくとも1つのUEからDL信号測定値を受信することを含むことができる。904Aにおいて、方法900Aは、信号強度または信号品質の閾値に関連のある優先DL信号を監視することを含むことができる。906Aにおいて、方法900 Aは、優先DL信号強度が信号強度または信号品質の閾値の内にあるかどうか決定することができる。もしそうであれば、方法900Aは922において方法900に戻る。そうでなければ、方法900Aは参照番号902において方法900に戻る。
図10および11は、本件発明の実施態様にしたがって、1つまたは複数の補充ワイヤレスノードに関わりのあるワイヤレス通信を支援するように構成されている例示的装置1000および1100をそれぞれ図示している。例えば、装置1000および1100は、ワイヤレス通信ネットワーク内および/またはワイヤレス受信機内に少なくとも部分的に駐在することができる。ここでいうワイヤレス受信機とは、例えば、ノード、基地局、アクセスポイント、ユーザ端末、パソコンであって移動体インターフェースカードと連結されているものなどである。装置1000および1100は、プロセッサ、ソフトウェアまたは両者の組み合わせ(例えば、ファームウェア)によって実行される機能を表すブロックであり得る機能ブロックを含むものとして表わされているということが認識されるべきである。
装置1000は、装置1000の機能を実行するように構成されているコンピュータ命令を格納するためのメモリ1002、およびこれらのコンピュータ命令を実行するモジュールを動かすプロセッサ1010を含むことができる。装置1000は、LTE信号サブフレーム内の第1のOFDMシンボルセット上でパイロット信号を送信するモジュール1004をさらに含むことができる。モジュール1004は、装置1000に関連するネットワーク基地局(不図示)からこの第1のOFDMシンボルセットを取得することができる、またはメモリ1002から第1のOFDMシンボルセットを取得することができる。少なくとも1つの実施態様において、モジュール1004は、送信配列の変化(例えばアンテナ数)に基づいて、パイロット送信のために様々なOFDMシンボルを使用するネットワーク基地局の送信配列を受信し、およびメモリ1002を参照して送信配列の関数としての第1のOFDMシンボルセットを取得することができる。上記のことに加えて、装置1000は、LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信するモジュール1006を含むことができる。特に、この第2のOFDMシンボルセットは、第1のOFDMシンボルセットの少なくとも2つのOFDMシンボル(これらは時間的に非連接である)の間に時間的に内挿されている少なくとも1つのOFDMシンボルを含んでいる。一例として、データプロセッサ1108は、第1のOFDMシンボルセットおよび第2のOFDMシンボルセットにつき、LTE信号サブフレーム内の様々なOFDMシンボル上で送信および受信をすることを装置1000の半二重ワイヤレス送受信機にさせることができる。その結果、装置1000は、連続するOFDMシンボル上で送信から受信に複数回変化することができ、ネットワーク基地局のワイヤレス通信を補充するための柔軟で反応しやすいワイヤレス送受信機を提供することができる。1つの実施例において、半二重ワイヤレス送受信機は、装置1000といっしょに組み込まれる。しかしながら、別の実施例において、半二重ワイヤレス送受信機は、装置1000と通信可能的に連結される別のエンティティ(例えば、補充基地局または他の適切な補充ワイヤレスノード)といっしょに組み込まれることもできる。
装置1100は、装置1100の特徴を支援するコンピュータ命令を格納するためのメモリ1102、およびこれらのコンピュータ命令を実行するモジュールを動かすプロセッサ1108をさらに含むことができる。特に、装置1100は、ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上においてネットワーク基地局(不図示)によってDL送信のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を遠隔ワイヤレスノードに送るモジュール1104を含むことができる。さらに、本件明細書において説明されているように、装置1100は、遠隔ワイヤレスノードによる制御またはシグナリング情報の送信と同時のDL送信をシングルDLキャリア上で行うことをネットワーク基地局に行わせるモジュール1106を含むことができる。この同時送信が一般にCRSを使用して復号可能であること、および結果としてDL送信と制御またはシグナリング情報の送信との両方を受信する通常のUEが本送信を共通信号として復号可能であるということが注目されるべきである。
図12は、本件明細書において示されているいくつかの実施態様に準拠しているワイヤレス通信を支援することができる例示的システム1200のブロック図を描いている。DL上で、アクセスポイント1205において、送信(TX)データプロセッサ1210は、トラヒックデータを受信し、フォーマット化し、符号化し、インターリーブし、および変調し(またはシンボルマップし)、および変調シンボル(データシンボル)を出力する。シンボル変調器1215は、データシンボルおよびパイロットシンボルを受信および処理し、およびシンボルストリームを出力する。シンボル変調器1215は、データシンボルおよびパイロットシンボルを多重化し、およびそれらを送信ユニット(TMTR)1220に提供する。各々の送信シンボルは、データシンボル、パイロットシンボル、または値0の信号であることができる。パイロットシンボルは、各々のシンボル周期の中で連続的に送られることができる。パイロットシンボルは、周波数分割多重(FDM)、直交周波数分割多重(OFDM)、時分割多重(TDM)、コード分割多重(CDM)、または、これらのものもしくは同様の変調・送信方式の適切な組み合わせであることができる。
TMTR 1220は、シンボルのストリームを受信し、それを1つまたは複数のアナログ信号に変換し、さらにそのアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタリング、または周波数アップコンバートを行うこと)し、ワイヤレスチャネル上の送信にふさわしいDL信号を生成する。DL信号は、次にアンテナ1225を通って端末に送信される。端末1230において、アンテナ1235は、DL信号を受信し、受信した信号を受信機ユニット(RCVR)1240に提供する。受信機ユニット1240は、受信した信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅、また周波数ダウンコンバートを行うこと)し、調整された信号をデジタル化し、サンプルを取得する。シンボル復調器1245は、受信したパイロット信号を復調し、チャネル推定のためにプロセッサ1250に提供する。シンボル復調器1245は、プロセッサ1250からDLのための周波数応答推定をさらに受信し、受信したデータシンボルに対してデータ変調を行ってデータシンボル推定(これらは送信されたデータシンボルの推定である)を取得し、およびデータシンボル推定をRXデータプロセッサ1255に提供する。プロセッサ1255は、そのデータシンボル推定を変調し(すなわち、シンボルマップをし)、デインターリーブをし、復号し、もって送信されたトラヒックデータを復元する。シンボル復調器1245およびRXデータプロセッサ1255による処理は、アクセスポイント1205におけるシンボル変調器1215およびTXデータプロセッサ1210による処理とそれぞれ相補的である。
ULにおいて、TXデータプロセッサ1260は、トラヒックデータを処理し、データシンボルを提供する。シンボル変調器1265は、データシンボルを受信し、パイロットシンボルで多重化し、変調を行ない、およびシンボルストリームを提供する。送信機ユニット1270は、次にシンボルストリームを受信し処理し、もってUL信号を生成する。このUL信号は、アンテナ1235によってアクセスポイント1205へ送信される。
アクセスポイント1205において、端末1230からのUL信号は、アンテナ1225によって受信され、受信機ユニット1275によって処理され、もってサンプルを取得する。シンボル復調器1280は、次にサンプルを処理し、および受信パイロットシンボルとデータシンボル推定をULに提供する。RXデータプロセッサ1285は、データシンボル推定を処理し、端末1230によって送信されたトラヒックデータを復元する。プロセッサ1290は、ULの上で送信をする各々のアクティブな端末のためにチャネル推定を行なう。複数の端末は、それぞれに割り当てられたパイロットサブバンドセットの上で同時に送信をすることができる。ここでは、パイロットサブバンドセットは、インターレースされることができる。
プロセッサ1290および1250は、アクセスポイント1205および端末1230におけるオペレーションをそれぞれ指示する(例えば、制御する、調整する、管理するなど)。それぞれのプロセッサ1290および1250は、プログラムコードおよびデータを格納するメモリユニット(不図示)に関連付けられることができる。プロセッサ1290および1250は、ULおよびDLのための周波数および時間ベースのインパルス応答推定を導出するための計算を行なうこともできる。
多重アクセスシステム(例えばSC-FDMA、FDMA、OFDMA、CDMA、TDMAなど)の場合、複数の端末は、ULの上で同時に送信をすることができる。そのようなシステムの場合、パイロットサブバンドは、様々な端末の間で共有されることができる。チャネル推定技術は、各々の端末についてのパイロットサブバンドが動作バンド全域(たぶんバンド端を除いて)に広がっている場合に使用されることができる。そのようなパイロットサブバンド構造は、各々の端末のために周波数ダイバーシティを得るのに望ましいであろう。
本件明細書において説明された技術は、様々な手段によって実装されることができる。例えば、これらの技術はハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組み合わせの中で実装されることができる。ハードウェア実装の場合、それはデジタルでもアナログでもその両方でもよいが、チャネル推定に使用されるプロセッサは、1つまたは複数の特定用途向けIC(ASIC)、デジタル信号プロセサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム可能論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、その他の電子ユニットであって本件明細書記載の機能を行うように設計されたもの、またはこれらのものの組み合わせの内部で実装されることができる。ソフトウェアを用いることによって、本件明細書記載の機能を行なうモジュール(例えば手順、機能など)を通じて実装が行われる場合もある。ソフトウェアコードは、メモリに格納されてプロセッサ1290および1250によって実行されることができる。
図13は、1つまたは複数の実施態様と共に利用されることができるような、複数の基地局1310(例えば、ワイヤレスアクセスポイント、ワイヤレス通信装置)および複数の端末1320(例えば、AT)を備えたワイヤレス通信システム1300を図示している。基地局1310は、一般に、端末と通信する固定局であって、アクセスポイント、ノードBまたはその他の何らかの用語で呼ばれることもできる。各々の基地局1310は、図13において1302a、1302bおよび1302cとラベル付けされている3つの地理的エリアとして図示されている特定の地理的エリアまたはカバレッジエリアに通信カバレッジを提供する。「セル」という語は、その語が使用される文脈に依存して基地局またはそのカバレッジエリアを指すことができる。システムのキャパシティを改善するために、基地局の地理的エリア/カバレッジエリアは、より小さな複数のエリア(例えば、図13中のセル1302aにしたがっているより小さな3つのエリア)1304a、1304bおよび1304cに分割されることができる。各々の小領域(1304a、1304b、1304c)は、それぞれの基地局送受信機サブシステム(BTS)によってサービスされることができる。「セクタ」という語は、その語が使用される文脈に依存してBTSまたはそのカバレッジエリアを指すことができるる。セクタ化されているセルに関し、そのセルのすべてのセクタのためのBTSは、一般に、そのセルのための基地局の中に並置されている。本件明細書記載の送信技術は、セルがセクタ化されていないシステムのみならず、セルがセクタ化されているシステムについても使用可能である。単純性のために、本件説明においては、特に指定されているのでないかぎり、「基地局」という語は、セルをサービスしている固定局のみならず、セクタをサービスしている固定局についても包括的に使用される。
端末1320は、典型的にはシステム全体にわたって分散しており、各端末1320はは、固定局でも移動局でもよい。端末1320はまた、移動局、ユーザ設備、ユーザデバイス、ワイヤレス通信装置、アクセス端末、ユーザ端末またはその他の何らかの語で呼ばれることができる。端末1320は、ワイヤレスデバイス、セルラ電話、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデムカードなどであることができる。各端末1320は、与えられた瞬間において下りリンク(例えばFL)および上りリンク(例えばRL)上で0個、1個または多数のBS1310と通信をすることができる。下りリンクとは、基地局から端末への通信リンクをいい、また上りリンクとは、端末から基地局への通信リンクをいう。
中央制御型設計の場合、システムコントローラ1330は、基地局1310へ連結されており、基地局1310に調整および制御を提供する。分散型設計の場合、基地局1310は、必要に応じて他の基地局と相互に通信をすることができる(例えば、複数の基地局1310を通信可能的に連結する有線またはワイヤレスのバックホールネットワークを経由して)。1つのアクセスポイント他の1つのアクセスポイントの間では、順方向リンクまたは通信システムによってサポートされ得る最大レートまたはそれに近いレートで、順方向リンク上のデータ伝送が起きることがよくある。順方向リンクの追加チャネル(例えば制御チャネル)は、多数のアクセスポイントから1つのアクセス端末に送信されることができる。逆方向リンクのデータ通信は、1つのアクセス端末から1つまたは複数のアクセスポイントに対して行われる場合がある。
図14は、様々な実施態様に準拠している計画的または準計画的ワイヤレス通信環境1400の実施例である。ワイヤレス通信環境1404は、移動体デバイス1404の相互の間でおよびまたは1つの移動体デバイスから1つまたは複数の移動体デバイスに対してワイヤレス通信信号を受信し、送信し、中継などする1つまたは複数のセルおよびまたはセクタ内の1つまたは複数のBS1402を含むことができる。図示されているように、BS 1402は、1406a、1406b、1406cおよび1406dとラベル付けされている4つの地理的なエリアとして例示されている特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供することができる。当業者によって理解されるように、各々のBS 1402は、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含むことができ、各々のチェーンは、信号の送信および受信に関連付けられる複数のコンポーネント(例えば、プロセッサ、変調器、多重化装置、復調器、デマルチプレクサ、アンテナなど。上記図12を見よ)を含むことができる。移動体デバイス1404は、例えば、セルラ電話、スマートフォン、ラップトップ、携帯型の通信デバイス、携帯型の計算デバイス、衛星ラジオ、GPS、PDA、またはその他の任意の適切なデバイスであってワイヤレス通信環境1400上の通信に用いられるものであることができる。ワイヤレス通信環境1400は、本件明細書において述べられているように、ワイヤレス通信における補充ワイヤレスノードの利用を支援するために、本件明細書中で説明されている様々な実施態様と共に使用されることができる。
本件出願で使用されているように、「コンポーネント」、「システム」、「モジュール」、および同様の語は、コンピュータ関連のエンティティ、すなわち、ハードウェア、ソフトウェア、実行中のソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、およびまたはこれらのものの任意の組合せのいずれかを指すことを意図している。例えば、モジュールは、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、プログラム、デバイスおよび/または、コンピュータであってもよい。しかし、これらに限るものではない。1つまたは複数のモジュールは、プロセスまたは実行スレッドの中に在ることができる。また、モジュールは、1つの電子デバイスの中にローカル化されたものでもよく、または2つ以上の電子デバイス間に分散されたものであることもできる。さらに、これらのモジュールは、各種データ構造を内蔵するさまざまなコンピュータ可読媒体から実行することができる。これらのモジュールは、1つまたは複数のデータパケット(例えば、ローカルシステム、分散システム、またはシグナルを用いて他のシステムと通信をするインターネットのようなネットワーク上で他のコンポーネントと相互作用をするコンポーネントからのデータ)を有するシグナルにしたがっているようなローカルプロセスまたはリモートプロセスを用いて通信をすることができる。さらに、本件明細書において説明されているシステムのコンポーネントまたはモジュールは、再配列可能であり、または追加のコンポーネント/モジュール/システムによって補充可能であり、そのことによりここに記載されている様々な実施態様、目標、利点などの達成を支援することができるということ、および与えられた図面の中に説明されているとおりの正確な構成に限られるものではないということが当業者には理解されるであろう。
さらに、本件明細書では様々な実施態様はUEに関して説明されている。UEは、システム、加入者ユニット、加入者局、移動局、移動体、移動体通信デバイス、移動体デバイス、リモート局、リモート端末、AT、ユーザエージェント、ユーザデバイス、またはユーザ端末(UT)とも呼ばれることができる。加入者局は、セルラ電話、コードレス電話、SIP(Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、PDA(情報携帯端末)、携帯型デバイスであってワイヤレス接続能力のあるもの、またはその他の処理デバイスであってワイヤレスモデムまたは同様のメカニズムとの接続によって処理デバイスとのワイヤレス通信を支援しているものであることができる。
1つまたは複数の例示的な実施例において、説明されている機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコードまたはこれらのものの任意の適切な組み合わせの中で実装されることができる。ソフトウェアの中で実装される場合、当該機能は、1つまたは複数の命令として、コンピュータ可読媒体上に記憶または伝送されることができる。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体のみならず、コンピュータプログラムをある場所から他の場所へ転送することを支援する任意の媒体を含む通信媒体も含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセス可能な任意の物理的媒体であってよい。実例として、かつ非制限的列挙として、そのようなコンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD-ROMまたは他の光ディスク記憶、磁気ディスク記憶または他の磁気記憶デバイス、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、キードライブ…)もしくは、他の任意の媒体であって命令またはデータ構造の形式の所望のプログラムコードを伝達または記憶するために使用可能でかつコンピュータによってアクセス可能なものを含むことができる。例えば、もしソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または他の離れた情報源から、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペアケーブル、デジタル加入者線(DSL)またはワイヤレス技術(例えば、赤外線、無線およびマイクロ波など)を使用して送信されるのであれば、そうした同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペアケーブル、DSLまたはワイヤレス技術(例えば、赤外線、無線およびマイクロ波など)もまた、媒体の定義に含まれる。本件明細書で使用されているディスク(disk and disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、フレキシブルディスクおよびブルーレイディスクを含む。ここで、diskは、通常、データを磁気的に再生するものをいい、discは、レーザを用いてデータを光学的に再生するものをいう。上記のものの組み合わせもまた、コンピュータ可読媒体の範疇に含まれるべきである。
ハードウェア実装の場合、処理ユニットの様々な例示的な論理回路、論理ブロック、モジュール、および本件明細書開示の実施態様に関して説明されている回路は、1つまたは複数のASIC、DSP、DSPD、PLD、FPGA、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェアコンポーネント、汎用目的プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、その他の電子ユニットであって本件明細書記載の機能を実行するように設計されているユニット、またはこれらのもの組み合わせの内部で実装または実行されることができる。汎用目的プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、代替的に、任意の通常のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであってもよい。プロセッサは、計算装置の組み合わせとして、例えば、DSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと協働している1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または他の任意の適切な機器構成として、実装されることもできる。さらに、少なくとも1つのプロセッサは、本件明細書記載の1つまたは複数のステップおよび/またはアクションを実行するように動作する1つまたは複数のモジュールを含むことができる。
さらに、本件明細書において説明されている様々な態様または特徴は、標準的プログラミングおよび/またはエンジニアリングの技法を用いて、方法、装置、または製造物として実装されることができる。さらに、本件明細書に開示されている実施態様に関連して説明されている方法またはアルゴリズムのステップおよび/またはアクションは、ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、またはその2つの組み合わせにおいて直接具体化されることができる。さらに、いくつかの実施態様において、方法またはアルゴリズムのステップまたはアクションは、コードまたはコンピュータ命令の少なくとも1つまたは任意の組み合わせとして、機械可読媒体またはコンピュータ可読媒体であってコンピュータプログラムプロダクトに組み入れ可能なものの上に駐在することができる。本件明細書において使用されているような「製造物」「モジュール」「装置」という語は、任意の適切なコンピュータ可読デバイスまたは媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを含むことを意図している。
さらに、「例示的」という語は、本件明細書では、一例、実例、または例示として役立つことを意味するものとして使用されている。本件明細書において「例示的」と説明されるいかなる実施態様または設計も、必ずしも他の態様または設計に比べて優先的であるとか有利であると解釈されてはならない。むしろ、「例示的」という語の使用は、発明概念を具体的な様式で提示することを意図している。本件出願において用いられるように、「または」という語は、排他的な(いずれか一方という意味の)「または」ではなく、非排他的な「または」を意味することを意図している。すなわち、特にそうでないと指定されないかぎり、または文脈から明らかでないかぎり、「XはAまたはBを使用する」という文章は、自然な包括的組み合わせのうちのどれをも意味することを意図している。すなわち、「XがAを使用する」;「XがBを使用する」;または「XがAとBの両方を使用する」場合、「XはAまたはBを使用する」はそのうちのどの場合のもとにおいても充足させられる。さらに、本件明細書および添付されている特許請求の範囲において使用されているような冠詞の「a」および「an」は、特にそうでないと指定されていないかぎり、または単数形をさしていることが文脈から明らかでないかぎり、「1つまたは複数」を意味するものとして一般に解されるべきである。
さらに、本件明細書において使用されているように、「推定する」または「推定」という語は、イベントまたはデータを経由して捕まえられる観察の集合から、システム、環境またはユーザの状態を推理または推測するプロセスを一般に指す。推定は、特定の文脈または行動を識別するために採用されることができ、または、例えば、状態に関する確率分布を生成することができる。推定は、確率的でありうる。すなわち、推定とは、データおよびイベントの考察に基づく関心ある状態に関する確率分布の計算である。推定はまた、イベントおよび/またはデータの集合に基づいて、より高いレベルのイベントを構成するために使用される技術でもある。そのような推定は、イベントが時間的近接の中で互いに関連付けられていてもいなくても、またイベントおよびデータが1つまたは複数のイベントまたはデータのソースから来るものであってもなくても、観察されたイベントおよび/または蓄積されたイベントデータに基づいて新しいイベントおよび/または行動を構築することに帰着する。
上で説明されたことは、特許請求の範囲に記載されている主題の実施態様の例示を含んでいる。特許請求の範囲に記載されている主題を説明するために、考えられるあらゆる構成要素または方法の組み合わせを説明し尽くすことはもとより不可能であるが、当業者であれば、開示されている主題のさらに多くの組み合わせおよび順列が可能であることを理解するであろう。したがって、本件発明の主題は、添付されている特許請求の範囲の要旨および範囲の内に落ちるそのような改変、修正および変形をすべて包含することを意図している。さらに、「含む」(includes)、「有する」(has)または「有している」(having)という語が発明の詳細な説明または特許請求の範囲のいずれかにおいて使用される範囲の中で、その語は、「具備する」(comprising)という語が特許請求の範囲において接続的用語として使用されるときに解釈されるのと同じような意味合いで包括的であることを意図している。
上で説明されたことは、特許請求の範囲に記載されている主題の実施態様の例示を含んでいる。特許請求の範囲に記載されている主題を説明するために、考えられるあらゆる構成要素または方法の組み合わせを説明し尽くすことはもとより不可能であるが、当業者であれば、開示されている主題のさらに多くの組み合わせおよび順列が可能であることを理解するであろう。したがって、本件発明の主題は、添付されている特許請求の範囲の要旨および範囲の内に落ちるそのような改変、修正および変形をすべて包含することを意図している。さらに、「含む」(includes)、「有する」(has)または「有している」(having)という語が発明の詳細な説明または特許請求の範囲のいずれかにおいて使用される範囲の中で、その語は、「具備する」(comprising)という語が特許請求の範囲において接続的用語として使用されるときに解釈されるのと同じような意味合いで包括的であることを意図している。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ワイヤレス通信において半二重の補充ワイヤレスノード(HD-SWN)を使用するための方法であって、
3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することと、および
前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
を具備する方法。
[C2] 前記信号としてパイロット信号を使用することと、および、前記パイロット信号として共通基準信号(CRS)をオプション的に使用することとをさらに具備するC1の方法。
[C3] 制御用基地局が前記第1のOFDMシンボルセットについてパイロット信号(制御用パイロット)を送信するOFDMシンボルを使用すること、または、
前記制御用基地局が前記第1のOFDMシンボルセットについてCRSを送信するOFDMシンボルを使用すること
のうちの少なくとも1つをさらに具備するC1の方法であって、
前記制御用基地局は、前記HD-SWNから遠隔に位置する、C1の方法。
[C4] 前記第2のOFDMシンボルセットのサブセットを前記制御用基地局からの送信を受信することに配分することをさらに具備するC3の方法。
[C5] 前記第2のOFDMシンボルセットの第2のサブセットを前記HD-SWNとワイヤレスで接続されているユーザ設備(UE)からの送信を受信することに配分することをさらに具備するC3の方法。
[C6] 前記HD-SWNによってサービスされるUEからのチャネル品質インジケータ(CQI)またはプリコーディングマトリックスインジケータ(PMI)を取得することをさらに具備するC1の方法であって、前記CQIまたは前記PMIは、制御用基地局によって送信される制御用パイロット信号(制御用パイロット)であって、前記HD-SWNによってサービスされる前記UEにおいて観察される制御用パイロットの測定値を具備する、C1の方法。
[C7] 前記信号を送信するための変調・符号化スキーム(MCS)を推定することを支援するために前記CQIまたは前記PMIを前記制御用基地局に転送することをさらに具備するC6の方法。
[C8] 前記制御用基地局から前記MCSを受信することと、
前記MCSにしたがって前記信号を送信することと、および
前記UEにおいて観察されるような前記制御用パイロットおよび前記信号の同時送信の測定値を具備する第2のCQIまたは第2のPMIを受信することと
をさらに具備するC7の方法。
[C9] 前記制御用パイロットおよび前記信号の前記同時送信のために構成されている前記制御用基地局からの更新済みMCSを受信することと、および
前記更新済みMCSにしたがって後続のLTE信号サブフレーム内の前記信号を送信することと
をさらに具備するC8の方法。
[C10] 制御用パイロットおよび前記信号の同時送信を区別することを支援するために、前記制御用パイロットを送信するものとは異なるアンテナまたはアンテナグループを前記信号のために使用することをさらに具備するC1の方法。
[C11] 制御用パイロットおよび前記信号の同時送信を区別することを支援するために、前記制御用パイロットを送信するものとは異なる仮想アンテナポートを前記信号のために使用することをさらに具備するC1の方法。
[C12] 送信と受信をLTE信号サブフレームの別々のOFDMシンボル上で行うように構成されている半二重ワイヤレス送受信機と、
連接OFDMシンボル上での送信と受信を切り替えることを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるように構成されているコンピュータ命令を格納するためのメモリと、および
前記コンピュータ命令を実行するように構成されているモジュールを動かすデータプロセッサであって、前記モジュールは、以下の2つのモジュールを具備する、データプロセッサと
を具備するワイヤレス通信のための装置:
パイロット送信のためにネットワーク基地局によって使用されるOFDMシンボルセットを識別する捕捉モジュール、および
前記LTE信号サブフレームの第1のOFDMシンボル上で信号を送信し、前記LTE信号サブフレームの第2のOFDMシンボル上でさらなる信号を受信し、および前記LTE信号サブフレームの第3のOFDMシンボル上で前記信号を再送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせる設定モジュールであって、前記第1のOFDMシンボルと前記第3のOFDMシンボルの間に前記LTE信号サブフレーム内において前記第2のOFDMシンボルが時間的に内挿されている、設定モジュール。
[C13] 前記設定モジュールは、前記OFDMシンボルセット中の各OFDMシンボル上で前記信号を送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせる、C12の装置。
[C14] 前記信号は、共通基準信号(CRS)である、C12の装置。
[C15] 前記装置によってサービスされるユーザ設備(UE)において観察される基地局パイロット信号の測定値を含むチャネルレポートを取得するフィードバックモジュールをさらに具備するC12の装置。
[C16] 前記フィードバックモジュールは、前記半二重ワイヤレス送受信機によって送信されたリレーパイロットを前記UEが復号するのにふさわしい変調・符号化スキームを推定するために、前記チャネルレポートを前記ネットワーク基地局に転送する、C15の装置。
[C17] 前記半二重ワイヤレス送受信機のハードウェア時間スイッチング制約の結果として前記装置による送信または受信にとって利用可能でない前記LTE信号サブフレーム内のOFDMシンボルサブセットを識別する仲介モジュールをさらに具備するC12の装置。
[C18] 前記仲介モジュールは、前記OFDMシンボルサブセットが前記第1のOFDMシンボルまたは前記第3のOFDMシンボルと一致しないように、前記信号の送信時刻を調節する、C17の装置。
[C19] さらに前記仲介モジュールは、前記OFDMシンボルサブセットが前記第2のOFDMシンボルと一致しないように、前記半二重ワイヤレス送受信機の受信時刻を修正する、C18の装置。
[C20] 前記OFDMシンボルセットは、前記ネットワーク基地局が単一または二重のアンテナ配列によって送信を行う場合、前記LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0、4、7および10を具備する、C12の装置。
[C21] 前記OFDMシンボルセットは、前記ネットワーク基地局が四重のアンテナ配列によって送信を行う場合、前記LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0, 1, 4, 7, 8 および 10を具備する、C12の装置。
[C22] 次のうちの少なくとも1つを具備するC12の装置:
透過型中継器、
透過型ワイヤレスリレー、
透過型ピコセル、
リモートラジオヘッド、
情報処理能力付き中継器、
もしくはインクリメンタル冗長性リレー、またはこれらのものの組み合わせ。
[C23] ワイヤレス通信のための装置であって、
3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信する手段と、および
前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信する手段であって、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、手段
を具備する装置。
[C24] ワイヤレス通信において半二重ワイヤレス送受信機を使用するために構成されている少なくとも1つのプロセッサであって、
3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールと、および
前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
を具備するプロセッサ。
[C25] 3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信するために半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードと、および
前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信するために前記半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
を具備するコンピュータ可読媒体
を具備するコンピュータプログラムプロダクト
[C26] ワイヤレス通信のための方法であって、
下りリンク送信(DL送信)のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、前記ネットワーク基地局に関連する遠隔ワイヤレスノードに送ることと、および
前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことと
を具備する方法。
[C27] 制御またはデータシグナリング情報を送ることは、前記制御またはデータシグナリング情報を前記遠隔ワイヤレスノードに送信するために、前記ネットワーク基地局と前記遠隔ワイヤレスノードを通信可能的に連結する有線またはワイヤレスのバックホールネットワークを使用することをさらに含む、C26の方法。
[C28] ユーザ設備のセット(UEセット)に共通基準信号(CRS)を送信することをさらに含むC26の方法であって、前記UEセットは、前記DL送信および前記制御またはデータシグナリング情報を復号するために前記CRSを使用する、C26の方法。
[C29] 前記遠隔ワイヤレスノードまたは前記ネットワーク基地局のうちのいずれか一方からの優先DL信号を観察する前記UEセット中の少なくとも1つのUEを識別することをさらに具備するC28の方法。
[C30] 前記遠隔ワイヤレスノードまたは前記ネットワーク基地局をもっぱら経由して前記UEセット中の少なくとも1つのUEに対して送信をするために制御またはデータシグナリング情報の第2のセットをスケジュールすることをさらに含むC29の方法。
[C31] 前記UEセット中の前記少なくとも1つのUEから、前記ネットワーク基地局および前記遠隔ワイヤレスノードのそれぞれのDL信号測定値を受信することによって前記優先DL信号を識別することと、および信号強度、信号品質または信号経路損失に基づいて前記それぞれのDL信号測定値を優先閾値と比較することとをさらに含むC29の方法。
[C32] UEからの上りリンク信号(UL信号)を測定することと、
前記遠隔ワイヤレスノードから前記UL信号の同等の測定値を受信することと、
前記ネットワーク基地局における前記UL信号の測定値および前記同等の測定値を閾値と比較することによって前記UEのための優先ワイヤレスノードを識別することと、および
もっぱら前記優先ワイヤレスノードへのまたは当該優先ワイヤレスノードからの、前記UEのための制御またはデータシグナリング情報の第2のセットをスケジュールすることと
をさらに含むC26の方法。
[C33] 前記DL送信のために制御またはデータシグナリング情報を送ることは、肯定応答(ACK)または否定応答(NACK)情報、チャネル品質インジケータ(CQI)情報、リクエストメッセージ、下りリンクのデータトラヒック、上りリンクのデータトラヒック、またはこれらのものの組合せをさらに具備する、C26の方法。
[C34] 前記制御もしくはシグナリング情報の部分またはUEセットと関わりのある割り当てられたリソースのサブセットを前記遠隔ワイヤレスノードに配分する分配ポリシーを参照することと、および
前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分または割り当てられたリソースの前記サブセットを識別することと
をさらに具備するC26の方法であって、
前記DL送信のための制御またはデータシグナリング情報を前記遠隔ワイヤレスノードに送ることは、前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分のみを送ること、または前記分配ポリシーによって前記遠隔ワイヤレスノードに配分される割り当てられたリソースの前記サブセットを指定することを具備する、C26の方法。
[C35] 前記分配ポリシーは、UEスケジューリング、UL信号強度測定値もしくはDL信号強度測定値またはこれらのものの組合せに少なくとも部分的に基づいて、前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分または割り当てられたリソースの前記サブセットを前記遠隔ワイヤレスノードに配分する、C34の方法。
[C36] 前記制御またはシグナリング情報を復号するために変調シンボルセットを前記遠隔ワイヤレスノードに送信することをさらに具備するC26の方法であって、前記遠隔ワイヤレスノードは、前記DL送信と同時の前記制御またはシグナリング情報の送信の前に前記制御またはシグナリング情報の少なくとも一部を復調するために基準信号として前記変調シンボルセットを使用する、C26の方法。
[C37] ワイヤレス通信のために構成されている装置であって、
基地局との電子通信のためにおよびユーザ設備(UE)とのワイヤレス通信のために構成されている通信インターフェースと、
前記装置と前記基地局の間のワイヤレス通信を調整するためのコンピュータ命令を格納するためのメモリと、および
前記コンピュータ命令を実行するモジュールを動かすデータプロセッサと
を具備する装置であって、前記モジュールは、
前記UEと関わりのある少なくとも1つのトラヒックサブセットと、前記トラヒックサブセットの送信または受信のための信号時間周期とを前記基地局から取得する協力モジュールと、
前記基地局による前記トラヒックの送信または受信と同時に前記トラヒックサブセットをシングルキャリア周波数上で送信または受信するために前記通信インターフェースを使用する通信モジュールと
を具備する、装置。
[C38] 前記基地局との前記電子通信は、有線バックホールリンク上の有線電子通信である、C37の装置。
[C39] 前記基地局との前記電子通信は、ワイヤレスバックホールリンク上のワイヤレス電子通信である、C37の装置。
[C40] 少なくとも前記トラヒックサブセットを復調するために共通基準信号(CRS)を生成する符号化モジュールをさらに具備するC37の装置。
[C41] 前記通信モジュールは、前記CRSを前記UEに送るために前記通信インターフェースを使用する、C40の装置。
[C42] 前記通信モジュールは、前記基地局および前記装置による前記CRSと少なくとも前記トラヒックサブセットとの共同送信を含む前記UEのための整合的下りリンクチャネルを支援するために、前記CRSを送信するために前記基地局によって使用されるOFDMシンボルセット上で前記CRSを送信する、 C41の装置。
[C43] 前記符号化モジュールは、前記装置によって少なくとも前記トラヒックサブセットを復調するために使用されることができる変調シンボルセットを前記基地局から受信するために前記通信インターフェースを使用し、また前記変調シンボルセットは、予め決められている時間周波数シンボルと、前記CRSの代理として使用されることができる予め決められているそのシンボルの値とを具備する、 C40の装置。
[C44] 前記協力モジュールは、前記基地局から、前記UEに関わりのあるトラヒックのフルセットを入手し、およびさらに優先モジュールは、前記トラヒックのフルセットから前記トラヒックサブセットを抽出するために以下のコンピュータ命令を実行する、C37の装置:
前記装置を管理するインクリメンタル冗長性ポリシーを参照せよとの命令と、
インクリメンタル冗長性ポリシーに基づいて前記トラヒックフルセットの残りから前記トラヒックサブセットを識別および区別せよとの命令と、および
前記信号時間周期において前記基地局と同時の送信または受信のために前記通信モジュールに前記トラヒックサブセットを提供せよとの命令。
[C45] 前記UEが前記装置または前記基地局のうちのいずれか一方の優先レンジの範囲内にあるかどうかを推定するために、前記UEと関わりのあるULまたはDL信号測定値を使用する優先モジュールをさらに含むC37の装置であって、前記優先モジュールは、前記UEの推定された優先レンジがもはや前記優先レンジの範囲内にないということになるまで、後続のトラヒックの少なくとも一部を前記装置または前記基地局のうちのいずか一方にもっぱら配分する、C37の装置、
[C46] 前記推定されたレンジは、前記ULまたはDL信号測定値に基づいて閾値信号特性から算出されるものであり、および前記閾値信号特性は、閾値信号品質、閾値信号強度もしくは閾値信号経路損失特性またはこれらのものの組合せを具備する、C45の装置。
[C47] 以下のもののうち少なくとも1つを具備するC37の装置:
リレーノード、
ピコセル、
中継器ノード、
情報処理能力付き中継器ノード、
リモートラジオヘッド、もしくは
透過型ノード、またはこれらのものの組合せ。
[C48] ワイヤレス通信のために構成されている装置であって、
ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送る手段と、および
前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことを前記ネットワーク基地局にさせる手段と
を具備する装置。
[C49] ワイヤレス通信のために構成されている少なくとも1つのプロセッサであって、
ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送るモジュールと、および
前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことを前記ネットワーク基地局にさせるモジュールと
を具備するプロセッサ。
[C50] ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送ることをコンピュータにさせるためのコードと、および
前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信の同時のシングルDLキャリア上での前記DL送信を前記ネットワーク基地局において開始することを前記コンピュータにさせるためのコードと
を具備するコンピュータ可読媒体
を具備するコンピュータプログラムプロダクト。

Claims (50)

  1. ワイヤレス通信において半二重の補充ワイヤレスノード(HD-SWN)を使用するための方法であって、
    3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することと、および
    前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
    を具備する方法。
  2. 前記信号としてパイロット信号を使用することと、および、前記パイロット信号として共通基準信号(CRS)をオプション的に使用することとをさらに具備する請求項1の方法。
  3. 制御用基地局が前記第1のOFDMシンボルセットについてパイロット信号(制御用パイロット)を送信するOFDMシンボルを使用すること、または、
    前記制御用基地局が前記第1のOFDMシンボルセットについてCRSを送信するOFDMシンボルを使用すること
    のうちの少なくとも1つをさらに具備する請求項1の方法であって、
    前記制御用基地局は、前記HD-SWNから遠隔に位置する、請求項1の方法。
  4. 前記第2のOFDMシンボルセットのサブセットを前記制御用基地局からの送信を受信することに配分することをさらに具備する請求項3の方法。
  5. 前記第2のOFDMシンボルセットの第2のサブセットを前記HD-SWNとワイヤレスで接続されているユーザ設備(UE)からの送信を受信することに配分することをさらに具備する請求項3の方法。
  6. 前記HD-SWNによってサービスされるUEからのチャネル品質インジケータ(CQI)またはプリコーディングマトリックスインジケータ(PMI)を取得することをさらに具備する請求項1の方法であって、前記CQIまたは前記PMIは、制御用基地局によって送信される制御用パイロット信号(制御用パイロット)であって、前記HD-SWNによってサービスされる前記UEにおいて観察される制御用パイロットの測定値を具備する、請求項1の方法。
  7. 前記信号を送信するための変調・符号化スキーム(MCS)を推定することを支援するために前記CQIまたは前記PMIを前記制御用基地局に転送することをさらに具備する請求項6の方法。
  8. 前記制御用基地局から前記MCSを受信することと、
    前記MCSにしたがって前記信号を送信することと、および
    前記UEにおいて観察されるような前記制御用パイロットおよび前記信号の同時送信の測定値を具備する第2のCQIまたは第2のPMIを受信することと
    をさらに具備する請求項7の方法。
  9. 前記制御用パイロットおよび前記信号の前記同時送信のために構成されている前記制御用基地局からの更新済みMCSを受信することと、および
    前記更新済みMCSにしたがって後続のLTE信号サブフレーム内の前記信号を送信することと
    をさらに具備する請求項8の方法。
  10. 制御用パイロットおよび前記信号の同時送信を区別することを支援するために、前記制御用パイロットを送信するものとは異なるアンテナまたはアンテナグループを前記信号のために使用することをさらに具備する請求項1の方法。
  11. 制御用パイロットおよび前記信号の同時送信を区別することを支援するために、前記制御用パイロットを送信するものとは異なる仮想アンテナポートを前記信号のために使用することをさらに具備する請求項1の方法。
  12. 送信と受信をLTE信号サブフレームの別々のOFDMシンボル上で行うように構成されている半二重ワイヤレス送受信機と、
    連接OFDMシンボル上での送信と受信を切り替えることを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるように構成されているコンピュータ命令を格納するためのメモリと、および
    前記コンピュータ命令を実行するように構成されているモジュールを動かすデータプロセッサであって、前記モジュールは、以下の2つのモジュールを具備する、データプロセッサと
    を具備するワイヤレス通信のための装置:
    パイロット送信のためにネットワーク基地局によって使用されるOFDMシンボルセットを識別する捕捉モジュール、および
    前記LTE信号サブフレームの第1のOFDMシンボル上で信号を送信し、前記LTE信号サブフレームの第2のOFDMシンボル上でさらなる信号を受信し、および前記LTE信号サブフレームの第3のOFDMシンボル上で前記信号を再送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせる設定モジュールであって、前記第1のOFDMシンボルと前記第3のOFDMシンボルの間に前記LTE信号サブフレーム内において前記第2のOFDMシンボルが時間的に内挿されている、設定モジュール。
  13. 前記設定モジュールは、前記OFDMシンボルセット中の各OFDMシンボル上で前記信号を送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせる、請求項12の装置。
  14. 前記信号は、共通基準信号(CRS)である、請求項12の装置。
  15. 前記装置によってサービスされるユーザ設備(UE)において観察される基地局パイロット信号の測定値を含むチャネルレポートを取得するフィードバックモジュールをさらに具備する請求項12の装置。
  16. 前記フィードバックモジュールは、前記半二重ワイヤレス送受信機によって送信されたリレーパイロットを前記UEが復号するのにふさわしい変調・符号化スキームを推定するために、前記チャネルレポートを前記ネットワーク基地局に転送する、請求項15の装置。
  17. 前記半二重ワイヤレス送受信機のハードウェア時間スイッチング制約の結果として前記装置による送信または受信にとって利用可能でない前記LTE信号サブフレーム内のOFDMシンボルサブセットを識別する仲介モジュールをさらに具備する請求項12の装置。
  18. 前記仲介モジュールは、前記OFDMシンボルサブセットが前記第1のOFDMシンボルまたは前記第3のOFDMシンボルと一致しないように、前記信号の送信時刻を調節する、請求項17の装置。
  19. さらに前記仲介モジュールは、前記OFDMシンボルサブセットが前記第2のOFDMシンボルと一致しないように、前記半二重ワイヤレス送受信機の受信時刻を修正する、請求項18の装置。
  20. 前記OFDMシンボルセットは、前記ネットワーク基地局が単一または二重のアンテナ配列によって送信を行う場合、前記LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0、4、7および10を具備する、請求項12の装置。
  21. 前記OFDMシンボルセットは、前記ネットワーク基地局が四重のアンテナ配列によって送信を行う場合、前記LTE信号サブフレームのOFDMシンボル0, 1, 4, 7, 8 および 10を具備する、請求項12の装置。
  22. 次のうちの少なくとも1つを具備する請求項12の装置:
    透過型中継器、
    透過型ワイヤレスリレー、
    透過型ピコセル、
    リモートラジオヘッド、
    情報処理能力付き中継器、
    もしくはインクリメンタル冗長性リレー、またはこれらのものの組み合わせ。
  23. ワイヤレス通信のための装置であって、
    3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信する手段と、および
    前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信する手段であって、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、手段
    を具備する装置。
  24. ワイヤレス通信において半二重ワイヤレス送受信機を使用するために構成されている少なくとも1つのプロセッサであって、
    3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールと、および
    前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信することを前記半二重ワイヤレス送受信機にさせるモジュールと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
    を具備するプロセッサ。
  25. 3GPP/LTE(third generation partnership project long term evolution)に準拠している信号サブフレーム(LTE信号サブフレーム)内の直交周波数分割多重シンボルの第1のセット(第1のOFDMシンボルセット)上で信号を送信するために半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードと、および
    前記LTE信号サブフレーム内の第2のOFDMシンボルセット上でワイヤレス信号を受信するために前記半二重ワイヤレス送受信機を使用することをコンピュータにさせるコードと、ここにおいて、時間的に非連接である前記第1のOFDMシンボルセット中の少なくとも2つのOFDMシンボルの間に、前記第2のOFDMシンボルセット中の少なくとも1つのOFDMシンボルが時間的に内挿されている、
    を具備するコンピュータ可読媒体
    を具備するコンピュータプログラムプロダクト
  26. ワイヤレス通信のための方法であって、
    下りリンク送信(DL送信)のためにネットワーク基地局によってスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を、前記ネットワーク基地局に関連する遠隔ワイヤレスノードに送ることと、および
    前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことと
    を具備する方法。
  27. 制御またはデータシグナリング情報を送ることは、前記制御またはデータシグナリング情報を前記遠隔ワイヤレスノードに送信するために、前記ネットワーク基地局と前記遠隔ワイヤレスノードを通信可能的に連結する有線またはワイヤレスのバックホールネットワークを使用することをさらに含む、請求項26の方法。
  28. ユーザ設備のセット(UEセット)に共通基準信号(CRS)を送信することをさらに含む請求項26の方法であって、前記UEセットは、前記DL送信および前記制御またはデータシグナリング情報を復号するために前記CRSを使用する、請求項26の方法。
  29. 前記遠隔ワイヤレスノードまたは前記ネットワーク基地局のうちのいずれか一方からの優先DL信号を観察する前記UEセット中の少なくとも1つのUEを識別することをさらに具備する請求項28の方法。
  30. 前記遠隔ワイヤレスノードまたは前記ネットワーク基地局をもっぱら経由して前記UEセット中の少なくとも1つのUEに対して送信をするために制御またはデータシグナリング情報の第2のセットをスケジュールすることをさらに含む請求項29の方法。
  31. 前記UEセット中の前記少なくとも1つのUEから、前記ネットワーク基地局および前記遠隔ワイヤレスノードのそれぞれのDL信号測定値を受信することによって前記優先DL信号を識別することと、および信号強度、信号品質または信号経路損失に基づいて前記それぞれのDL信号測定値を優先閾値と比較することとをさらに含む請求項29の方法。
  32. UEからの上りリンク信号(UL信号)を測定することと、
    前記遠隔ワイヤレスノードから前記UL信号の同等の測定値を受信することと、
    前記ネットワーク基地局における前記UL信号の測定値および前記同等の測定値を閾値と比較することによって前記UEのための優先ワイヤレスノードを識別することと、および
    もっぱら前記優先ワイヤレスノードへのまたは当該優先ワイヤレスノードからの、前記UEのための制御またはデータシグナリング情報の第2のセットをスケジュールすることと
    をさらに含む請求項26の方法。
  33. 前記DL送信のために制御またはデータシグナリング情報を送ることは、肯定応答(ACK)または否定応答(NACK)情報、チャネル品質インジケータ(CQI)情報、リクエストメッセージ、下りリンクのデータトラヒック、上りリンクのデータトラヒック、またはこれらのものの組合せをさらに具備する、請求項26の方法。
  34. 前記制御もしくはシグナリング情報の部分またはUEセットと関わりのある割り当てられたリソースのサブセットを前記遠隔ワイヤレスノードに配分する分配ポリシーを参照することと、および
    前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分または割り当てられたリソースの前記サブセットを識別することと
    をさらに具備する請求項26の方法であって、
    前記DL送信のための制御またはデータシグナリング情報を前記遠隔ワイヤレスノードに送ることは、前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分のみを送ること、または前記分配ポリシーによって前記遠隔ワイヤレスノードに配分される割り当てられたリソースの前記サブセットを指定することを具備する、請求項26の方法。
  35. 前記分配ポリシーは、UEスケジューリング、UL信号強度測定値もしくはDL信号強度測定値またはこれらのものの組合せに少なくとも部分的に基づいて、前記制御もしくはシグナリング情報の前記部分または割り当てられたリソースの前記サブセットを前記遠隔ワイヤレスノードに配分する、請求項34の方法。
  36. 前記制御またはシグナリング情報を復号するために変調シンボルセットを前記遠隔ワイヤレスノードに送信することをさらに具備する請求項26の方法であって、前記遠隔ワイヤレスノードは、前記DL送信と同時の前記制御またはシグナリング情報の送信の前に前記制御またはシグナリング情報の少なくとも一部を復調するために基準信号として前記変調シンボルセットを使用する、請求項26の方法。
  37. ワイヤレス通信のために構成されている装置であって、
    基地局との電子通信のためにおよびユーザ設備(UE)とのワイヤレス通信のために構成されている通信インターフェースと、
    前記装置と前記基地局の間のワイヤレス通信を調整するためのコンピュータ命令を格納するためのメモリと、および
    前記コンピュータ命令を実行するモジュールを動かすデータプロセッサと
    を具備する装置であって、前記モジュールは、
    前記UEと関わりのある少なくとも1つのトラヒックサブセットと、前記トラヒックサブセットの送信または受信のための信号時間周期とを前記基地局から取得する協力モジュールと、
    前記基地局による前記トラヒックの送信または受信と同時に前記トラヒックサブセットをシングルキャリア周波数上で送信または受信するために前記通信インターフェースを使用する通信モジュールと
    を具備する、装置。
  38. 前記基地局との前記電子通信は、有線バックホールリンク上の有線電子通信である、請求項37の装置。
  39. 前記基地局との前記電子通信は、ワイヤレスバックホールリンク上のワイヤレス電子通信である、請求項37の装置。
  40. 少なくとも前記トラヒックサブセットを復調するために共通基準信号(CRS)を生成する符号化モジュールをさらに具備する請求項37の装置。
  41. 前記通信モジュールは、前記CRSを前記UEに送るために前記通信インターフェースを使用する、請求項40の装置。
  42. 前記通信モジュールは、前記基地局および前記装置による前記CRSと少なくとも前記トラヒックサブセットとの共同送信を含む前記UEのための整合的下りリンクチャネルを支援するために、前記CRSを送信するために前記基地局によって使用されるOFDMシンボルセット上で前記CRSを送信する、 請求項41の装置。
  43. 前記符号化モジュールは、前記装置によって少なくとも前記トラヒックサブセットを復調するために使用されることができる変調シンボルセットを前記基地局から受信するために前記通信インターフェースを使用し、また前記変調シンボルセットは、予め決められている時間周波数シンボルと、前記CRSの代理として使用されることができる予め決められているそのシンボルの値とを具備する、 請求項40の装置。
  44. 前記協力モジュールは、前記基地局から、前記UEに関わりのあるトラヒックのフルセットを入手し、およびさらに優先モジュールは、前記トラヒックのフルセットから前記トラヒックサブセットを抽出するために以下のコンピュータ命令を実行する、請求項37の装置:
    前記装置を管理するインクリメンタル冗長性ポリシーを参照せよとの命令と、
    インクリメンタル冗長性ポリシーに基づいて前記トラヒックフルセットの残りから前記トラヒックサブセットを識別および区別せよとの命令と、および
    前記信号時間周期において前記基地局と同時の送信または受信のために前記通信モジュールに前記トラヒックサブセットを提供せよとの命令。
  45. 前記UEが前記装置または前記基地局のうちのいずれか一方の優先レンジの範囲内にあるかどうかを推定するために、前記UEと関わりのあるULまたはDL信号測定値を使用する優先モジュールをさらに含む請求項37の装置であって、前記優先モジュールは、前記UEの推定された優先レンジがもはや前記優先レンジの範囲内にないということになるまで、後続のトラヒックの少なくとも一部を前記装置または前記基地局のうちのいずか一方にもっぱら配分する、請求項37の装置、
  46. 前記推定されたレンジは、前記ULまたはDL信号測定値に基づいて閾値信号特性から算出されるものであり、および前記閾値信号特性は、閾値信号品質、閾値信号強度もしくは閾値信号経路損失特性またはこれらのものの組合せを具備する、請求項45の装置。
  47. 以下のもののうち少なくとも1つを具備する請求項37の装置:
    リレーノード、
    ピコセル、
    中継器ノード、
    情報処理能力付き中継器ノード、
    リモートラジオヘッド、もしくは
    透過型ノード、またはこれらのものの組合せ。
  48. ワイヤレス通信のために構成されている装置であって、
    ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送る手段と、および
    前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことを前記ネットワーク基地局にさせる手段と
    を具備する装置。
  49. ワイヤレス通信のために構成されている少なくとも1つのプロセッサであって、
    ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送るモジュールと、および
    前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信と同時の前記DL送信をシングルDLキャリア上で行うことを前記ネットワーク基地局にさせるモジュールと
    を具備するプロセッサ。
  50. ネットワーク基地局と遠隔ワイヤレスノードを連結するバックホールネットワーク上において、前記ネットワーク基地局による前記遠隔ワイヤレスノードへの下りリンク送信(DL送信)のためにスケジュールされた制御またはデータシグナリング情報を送ることをコンピュータにさせるためのコードと、および
    前記遠隔ワイヤレスノードによる前記制御またはデータシグナリング情報の送信の同時のシングルDLキャリア上での前記DL送信を前記ネットワーク基地局において開始することを前記コンピュータにさせるためのコードと
    を具備するコンピュータ可読媒体
    を具備するコンピュータプログラムプロダクト。
JP2015117572A 2009-04-21 2015-06-10 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信 Active JP6113786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17138709P 2009-04-21 2009-04-21
US61/171,387 2009-04-21
US12/763,788 US9154352B2 (en) 2009-04-21 2010-04-20 Pre-communication for relay base stations in wireless communication
US12/763,788 2010-04-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194703A Division JP2014042261A (ja) 2009-04-21 2013-09-19 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015208022A true JP2015208022A (ja) 2015-11-19
JP2015208022A5 JP2015208022A5 (ja) 2016-01-07
JP6113786B2 JP6113786B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=42980915

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012507364A Active JP5797639B2 (ja) 2009-04-21 2010-04-21 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信
JP2013194703A Pending JP2014042261A (ja) 2009-04-21 2013-09-19 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信
JP2015117572A Active JP6113786B2 (ja) 2009-04-21 2015-06-10 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012507364A Active JP5797639B2 (ja) 2009-04-21 2010-04-21 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信
JP2013194703A Pending JP2014042261A (ja) 2009-04-21 2013-09-19 ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9154352B2 (ja)
EP (1) EP2422501B1 (ja)
JP (3) JP5797639B2 (ja)
KR (2) KR101540989B1 (ja)
CN (1) CN102405627B (ja)
TW (1) TW201126947A (ja)
WO (1) WO2010124033A2 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8873585B2 (en) 2006-12-19 2014-10-28 Corning Optical Communications Wireless Ltd Distributed antenna system for MIMO technologies
CN104202279A (zh) 2006-12-26 2014-12-10 大力***有限公司 用于多信道宽带通信***中的基带预失真线性化的方法和***
KR101563032B1 (ko) 2008-08-12 2015-10-23 노오텔 네트웍스 리미티드 무선 통신 네트워크에서의 다운링크 투명 중계를 가능하게 하는 방법
US9118386B2 (en) * 2009-04-22 2015-08-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting a reference signal in a relay communication system
CN101882978A (zh) * 2009-05-04 2010-11-10 中兴通讯股份有限公司 一种中继站下行协作重传的方法和装置
CN101895925B (zh) 2009-05-22 2014-11-05 中兴通讯股份有限公司 一种实现中继站下行协作重传的方法及中继站
US8665775B2 (en) * 2009-05-24 2014-03-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus in which a relay station makes a hybrid automatic repeat request in a multi-carrier system
US8817686B2 (en) * 2009-06-19 2014-08-26 Blackberry Limited Downlink reference signal for type II relay
FR2947414A1 (fr) * 2009-06-24 2010-12-31 Thomson Licensing Procedes d'emission pour un reseau sans fil et procede de reception correspondant.
CN101938775B (zh) * 2009-06-29 2017-07-18 宏达国际电子股份有限公司 处理移动装置移动性的方法及其相关通信装置
US9014138B2 (en) * 2009-08-07 2015-04-21 Blackberry Limited System and method for a virtual carrier for multi-carrier and coordinated multi-point network operation
JP5149257B2 (ja) * 2009-10-02 2013-02-20 シャープ株式会社 無線通信システム、通信装置および無線通信方法
US9030971B2 (en) * 2010-07-20 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Simultaneous operation of short range wireless systems with a mobile wireless broadband system
US8976770B2 (en) 2010-07-27 2015-03-10 Lg Electronics Inc. Method and device whereby base station allocates nodes to terminal in a semi-static fashion in multi-node system
EP3859996A1 (en) * 2010-08-11 2021-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving signal in a mobile communication system
KR101835254B1 (ko) * 2010-08-17 2018-03-06 달리 시스템즈 씨오. 엘티디. 분산 안테나 시스템을 위한 뉴트럴 호스트 아키텍처
KR101829517B1 (ko) 2010-09-14 2018-02-14 달리 시스템즈 씨오. 엘티디. 원격으로 재구성가능한 분산 안테나 시스템 및 방법
CN102457965B (zh) * 2010-10-15 2014-06-18 电信科学技术研究院 载波聚合场景下中继节点的资源分配方法和设备
US8681651B2 (en) 2010-11-05 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Reference signal reception and channel state information determination for multiple nodes in a wireless communication network
EP2651047B1 (en) 2010-12-07 2017-08-30 LG Electronics Inc. Method and device for communication between terminals in wireless communication system
US20120163357A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-28 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of retransmitting and receiving packets in heterogeneous network environment
CN103430459A (zh) * 2011-02-07 2013-12-04 英特尔公司 来自多个基础设施节点的传送的共定相
US9544108B2 (en) 2011-02-11 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enabling channel and interference estimations in macro/RRH system
US8995400B2 (en) 2011-02-11 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enabling channel and interference estimations in macro/RRH system
US9426703B2 (en) 2011-02-11 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Cooperation and operation of macro node and remote radio head deployments in heterogeneous networks
US9054842B2 (en) 2011-02-14 2015-06-09 Qualcomm Incorporated CRS (common reference signal) and CSI-RS (channel state information reference signal) transmission for remote radio heads (RRHs)
CN102932937B (zh) * 2011-08-11 2015-11-25 上海贝尔股份有限公司 蜂窝通信***中的用户设备调度方法和设备
EP2774298B1 (en) * 2011-11-04 2021-04-28 Apple Inc. Timing synchronization for downlink (dl) transmissions in coordinated multipoint (comp) systems
US9014085B2 (en) * 2011-11-28 2015-04-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Internet protocol session persistence for mobile communications
GB2497939B (en) 2011-12-22 2017-01-04 Sca Ipla Holdings Inc Telecommunications apparatus and methods
US9275540B2 (en) 2012-02-06 2016-03-01 Neocific, Inc. Methods and apparatus for contingency communications
WO2013147528A1 (ko) * 2012-03-28 2013-10-03 엘지전자 주식회사 반이중 기기를 위한 데이터 전송 방법 및 장치
EP2832012A1 (en) 2012-03-30 2015-02-04 Corning Optical Communications LLC Reducing location-dependent interference in distributed antenna systems operating in multiple-input, multiple-output (mimo) configuration, and related components, systems, and methods
US9253785B2 (en) * 2012-05-04 2016-02-02 Broadcom Corporation Multi-cell incremental redundancy
EP2858400B1 (en) * 2012-06-05 2019-05-15 Sony Corporation Communication controller, base station, communication systems and communication control method
US8902907B2 (en) * 2012-10-05 2014-12-02 Futurewei Technologies, Inc. Terminal based grouping virtual transmission and reception in wireless networks
EP3783851A1 (en) 2012-10-31 2021-02-24 CommScope Technologies LLC Digital baseband transport in distributed antenna systems
CN105308876B (zh) * 2012-11-29 2018-06-22 康宁光电通信有限责任公司 分布式天线***中的远程单元天线结合
WO2014166032A1 (zh) * 2013-04-07 2014-10-16 华为技术有限公司 传输公共信号的方法及其装置
CN104113881B (zh) * 2013-04-16 2019-09-17 中兴通讯股份有限公司 一种无线资源管理方法、宏基站及低功率节点
EP2987250B1 (en) 2013-04-17 2019-07-24 CommScope Technologies LLC Extracting sub-bands from signals in a frequency domain
US9264205B2 (en) * 2013-10-22 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Full duplex communication in the presence of mixed full and half duplex users
US9525472B2 (en) 2014-07-30 2016-12-20 Corning Incorporated Reducing location-dependent destructive interference in distributed antenna systems (DASS) operating in multiple-input, multiple-output (MIMO) configuration, and related components, systems, and methods
EP2991242A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Controller for a SUDA system
US9729267B2 (en) 2014-12-11 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Multiplexing two separate optical links with the same wavelength using asymmetric combining and splitting
EP3351051B1 (en) * 2015-10-13 2021-04-07 Huawei Technologies Co., Ltd. A base station and a method for managing the distribution of a plurality of files to a user equipment
CN105356979A (zh) * 2015-12-11 2016-02-24 中山大学 一种基于双路径并行传输的无线传感网络代码分发方法
US10187864B2 (en) * 2016-04-01 2019-01-22 Qualcomm Incorporated Timing advance design for enhanced component carrier
US10367672B2 (en) * 2016-09-28 2019-07-30 Qualcomm Incorporated Enhancements to phase-noise compensation reference signal design and scrambling
EP3512118B1 (en) * 2016-09-30 2021-11-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for transmitting response message
US11166262B2 (en) * 2017-01-05 2021-11-02 FG Innovation Company Limited Long physical uplink control channel (PUCCH) design for 5th generation (5G) new radio (NR)
CN108282275B (zh) 2017-01-06 2021-09-14 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
KR102559576B1 (ko) 2017-01-10 2023-07-25 한국전자통신연구원 엑스홀 네트워크에서 저지연 서비스를 위한 통신 방법
KR20190116293A (ko) * 2017-02-06 2019-10-14 모토로라 모빌리티 엘엘씨 짧은 pdcch 동작을 위한 방법 및 장치
CN110337790B (zh) * 2017-03-24 2020-10-16 华为技术有限公司 一种数据传输方法、装置和***
EP3568960B1 (en) 2017-03-29 2021-12-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Different numerology for reference signals and data in mixed numerology scenario
CN107172709B (zh) * 2017-04-17 2019-10-01 南京邮电大学 一种基于中继网络的无线虚拟化资源管理分配方法
WO2018216999A1 (ko) * 2017-05-24 2018-11-29 한국전자통신연구원 Miso 동작을 위한 게이트웨이 시그널링 방법 및 이를 위한 장치
KR102465266B1 (ko) * 2017-05-24 2022-11-11 한국전자통신연구원 Miso 동작을 위한 게이트웨이 시그널링 방법 및 이를 위한 장치
KR20180133804A (ko) * 2017-06-07 2018-12-17 한국전자통신연구원 주파수/타이밍 옵셋을 위한 게이트웨이 시그널링 방법 및 이를 위한 장치
WO2018226028A1 (ko) * 2017-06-07 2018-12-13 한국전자통신연구원 주파수/타이밍 옵셋을 위한 게이트웨이 시그널링 방법 및 이를 위한 장치
US11032844B2 (en) * 2017-06-22 2021-06-08 Qualcomm Incorporated Physical shared channel transmission to acknowledgement delay optimization
US10999007B2 (en) * 2018-01-23 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for spatial diversity in a coordinated multipoint network
US11172407B2 (en) * 2018-03-16 2021-11-09 Qualcomm Incorporated Resource partitioning based on traffic type
CN110536406B (zh) * 2018-09-27 2023-05-26 中兴通讯股份有限公司 传输定时方法及装置、基站、计算机可读存储介质
US11178726B2 (en) 2018-10-19 2021-11-16 Qualcomm Incorporated User equipment cooperative multipoint reception and transmission
US11831571B2 (en) * 2018-10-31 2023-11-28 Qualcomm Incorporated Transport block transmission using different spatial parameters
US11122442B2 (en) 2018-12-11 2021-09-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Transferring coverage enhancement information from terminal adapter to terminal equipment
CN111565454A (zh) * 2019-02-14 2020-08-21 索尼公司 电子装置、无线通信方法和计算机可读介质
US20220200679A1 (en) * 2019-05-13 2022-06-23 Google Llc Parallel Beamforming Training with Coordinated Base Stations
CN112235710B (zh) * 2019-06-26 2024-04-09 京东科技信息技术有限公司 用于室内定位的方法、基站、定位标签及室内定位***
US11638272B2 (en) * 2019-09-19 2023-04-25 Google Llc User-equipment-coordination-set selective participation
CN112073353B (zh) * 2020-09-09 2023-07-04 浙江树人学院(浙江树人大学) 基于fpga的lte-u通信***
WO2022192379A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 Google Llc Communication between a ue and wirelessly interconnected base stations

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032557A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Nec Corp 中継方式及びこれに用いる送信装置及び中継装置
JP2006520109A (ja) * 2002-01-08 2006-08-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdm通信システムのためのリソース割り当て
JP2008048221A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Fujitsu Ltd 中継局、無線基地局及び通信方法
JP2009021975A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Samsung Electronics Co Ltd 中継システムにおける最適送信モード決定方法および最適送信モード決定のためのフレーム構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040047284A1 (en) * 2002-03-13 2004-03-11 Eidson Donald Brian Transmit diversity framing structure for multipath channels
CN101322327B (zh) 2005-11-29 2012-11-14 艾利森电话股份有限公司 用于在无线中继网络中中继信息的方法、设备和***
US8243693B2 (en) * 2006-08-01 2012-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for broadcast pilot transmission in a wireless communication network
US8175004B2 (en) * 2006-12-27 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for gathering and reporting interference signal information between relay stations in multi-hop relay broadband wireless access communication system
US8670704B2 (en) * 2007-03-16 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Pilot transmission by relay stations in a multihop relay communication system
US8417255B2 (en) 2007-03-16 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Data transmission and power control in a multihop relay communication system
KR101404677B1 (ko) * 2007-09-03 2014-06-09 삼성전자주식회사 중계기를 기반으로 하는 무선통신 시스템에서 무선자원을효율적으로 이용하기 위한 방법 및 장치
KR101563032B1 (ko) * 2008-08-12 2015-10-23 노오텔 네트웍스 리미티드 무선 통신 네트워크에서의 다운링크 투명 중계를 가능하게 하는 방법
US8036137B2 (en) * 2008-11-25 2011-10-11 General Dynamics C4 Systems, Inc. Methods and apparatus for supporting a half-duplex mode of operation for user equipment communications in a radio communication system
US20100157826A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Telefonaktiebolaget Lm Local communication between mobile stations via one or more relay stations

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032557A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Nec Corp 中継方式及びこれに用いる送信装置及び中継装置
JP2006520109A (ja) * 2002-01-08 2006-08-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdm通信システムのためのリソース割り当て
JP2008048221A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Fujitsu Ltd 中継局、無線基地局及び通信方法
JP2009021975A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Samsung Electronics Co Ltd 中継システムにおける最適送信モード決定方法および最適送信モード決定のためのフレーム構造

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHINA POTEVIO CO., LTD: "Coordinated Transmission in Transparent Relay System", 3GPP TSG-RAN WG1#56, JPN6016023076, 3 February 2009 (2009-02-03), ISSN: 0003340864 *
NORTEL: "More Design Aspects on Downlink Transparent Relay in LTE-A", 3GPP TSG-RAN1 MEETING #54BIS, JPN6016023075, 24 September 2008 (2008-09-24), ISSN: 0003340863 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120023004A (ko) 2012-03-12
JP6113786B2 (ja) 2017-04-12
KR20140040273A (ko) 2014-04-02
EP2422501A2 (en) 2012-02-29
US20100265874A1 (en) 2010-10-21
CN102405627A (zh) 2012-04-04
JP5797639B2 (ja) 2015-10-21
US9154352B2 (en) 2015-10-06
CN102405627B (zh) 2015-11-25
WO2010124033A3 (en) 2011-04-14
JP2012525069A (ja) 2012-10-18
EP2422501B1 (en) 2016-05-11
WO2010124033A2 (en) 2010-10-28
JP2014042261A (ja) 2014-03-06
KR101540989B1 (ko) 2015-07-31
TW201126947A (en) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6113786B2 (ja) ワイヤレス通信におけるリレー基地局のための事前通信
JP6144382B2 (ja) ワイヤレス通信においてトランスペアレントな中継器のサポートを可能にすること
JP6833909B2 (ja) Lte−tdd eimataのためのcsi報告
KR101659425B1 (ko) 하이브리드 반송파 집성을 지원하기 위한 방법 및 장치
US20180351602A1 (en) Communication system, relay device, communication terminal, and base station
KR102323001B1 (ko) 셀 내의 주파수 집적 시스템에서 제어 채널 전송 방법 및 장치
TW201933932A (zh) 用於時槽聚合的信號傳遞
AU2013293725A1 (en) Method and apparatus for transmitting control channel in intra-cell carrier aggregation system
AU2014221528A1 (en) Method and apparatus for transmitting control channel depending on UE capability in intra-cell carrier aggregation system
JP5319838B2 (ja) 無線リレーの方法およびデバイス
US20220110137A1 (en) Transmission configuration determination for grant-free transmissions in full-duplex systems
CN116158032A (zh) 用于省电的自适应经配置授权
KR20180057463A (ko) 단말 대역폭 조절 방법 및 장치
US20230262733A1 (en) Phase tracking reference signal configuration for broadcast and multicast wireless communications

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250