JP2015154323A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015154323A
JP2015154323A JP2014027511A JP2014027511A JP2015154323A JP 2015154323 A JP2015154323 A JP 2015154323A JP 2014027511 A JP2014027511 A JP 2014027511A JP 2014027511 A JP2014027511 A JP 2014027511A JP 2015154323 A JP2015154323 A JP 2015154323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
operation member
display
imaging apparatus
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014027511A
Other languages
English (en)
Inventor
伊東 馨
Kaoru Ito
馨 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Imaging Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Imaging Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Imaging Co Ltd filed Critical Ricoh Imaging Co Ltd
Priority to JP2014027511A priority Critical patent/JP2015154323A/ja
Publication of JP2015154323A publication Critical patent/JP2015154323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡単な操作で確実に操作部材による設定内容を識別させることが可能な撮像装置を得る。
【解決手段】撮影に関する設定を選択する操作部材と、非押し込み状態で操作部材の操作を規制し、押し込まれたときに操作部材の操作を許すロック解除部材と、ロック解除部材の押し込み操作を検出する検出手段とを備え、検出手段によってロック解除部材の押し込み操作を検出したときに、操作部材による設定内容を被写体画像表示用の画像表示部で表示したり、操作部材の内側に設けた照明手段によって該操作部材の設定表示部を照明する。
【選択図】図8

Description

本発明は撮像装置に関し、特に撮影に関する設定を行う操作部材を有する撮像装置に関する。
カメラなどの撮像装置で、操作部材を照明して視認性を高める技術が提案されている。特許文献1では、撮影モードや撮影パラメータ(シャッタ速度や絞りなど)を示す複数の絵文字や数字が記載されたモード盤の周囲に回転操作可能なベゼルを配し、ベゼル上の指標によって撮影モードや撮影パラメータの選択状態を示すタイプの操作部材において、絵文字や数字を内側から個別に照明する照明手段をモード盤内に設けている。
特許文献2では、撮影モードを示す複数の文字や絵文字が記載され回転操作可能なダイヤルと、ダイヤル上の文字や絵文字との位置合わせによって撮影モードの選択状態を示す指標とを有するタイプの操作部材において、指標を透光性の材質で形成し、指標の内側に複数色を表示可能な照明手段を設けている。ダイヤルを回転させて撮影モードを変更すると照明の色が変化し、指標の色の変化によって撮影モードを識別させることができる。
特許第3462799号 特許第4416290号
撮像装置における照明付きの操作部材は、消費電力を抑えるために、撮像装置本体の電源がオンになっていても操作から一定時間経過すると照明を消灯させるのが一般的である。特許文献1の操作部材では、夜間や暗い室内のような環境下でモード盤内の照明が消えると撮影モードや撮影パラメータを視認しづらくなり、照明を再度点灯させるためには、ベゼルを回転させたり電源を入れ直したりする必要があり、手間がかかっていた。
特許文献2の操作部材では、ダイヤル上の文字や絵文字が照明されないため、夜間や暗い室内という環境下で指標を照明しても文字や絵文字が見えづらく、いずれの撮影モードが選択されているかを識別しにくいおそれがある。また、指標における照明の内容(色や発光態様の変化)に基づいて撮影モードを識別させるためには、照明の内容と撮影モードの関係を予めユーザーが認識している必要性がある。
本発明は、以上の問題意識に基づき、簡単な操作で確実に操作部材による設定内容を識別させることが可能な撮像装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様の撮像装置は、複数ポジションを選択可能で、各ポジションで撮影に関する設定を決める操作部材と、押し込み操作可能で、非押し込み状態で操作部材の操作を規制し、押し込まれたときに操作部材の操作を許すロック解除部材と、ロック解除部材の押し込み操作を検出する検出手段と、撮像光学系によって得られる被写体画像や各種情報を表示する画像表示部と、検出手段によってロック解除部材の押し込み操作を検出したときに、操作部材により選択されている設定内容を画像表示部に表示する表示制御手段と、を有することを特徴とする。
表示制御手段は、操作部材のイメージ画像を画像表示部に表示させ、かつ該イメージ画像のうち操作部材による選択内容に対応した部分を強調表示させることにより、操作部材による設定内容を表示する。強調表示として、操作部材のイメージ画像の一部を指す矢印表示を用いたり、操作部材のイメージ画像における一部の発光態様の変化を用いたりすることができる。
表示制御手段は、操作部材のイメージ画像が画像表示部に表示されているときに、該操作部材の動作に伴ってイメージ画像の表示を動作させてもよい。
また、表示制御手段によって、操作部材のイメージ画像を撮像光学系によって得られる被写体画像と重ねて表示させてもよい。ユーザーは被写体画像を見ながら操作部材による選択操作を行うことができるため、構図や画角を変動させることなく設定の変更を実行できる。
表示制御手段は、操作部材で選択した設定内容の画像表示部への表示や非表示を、次のようなタイミングで行うことができる。例えば、ロック解除部材の押し込み操作を継続している間は、画像表示部への設定内容の表示を継続する。あるいは、ロック解除部材を1回押し込み操作することにより画像表示部への設定内容の表示を行い、ロック解除部材の2回目の押し込み操作によって画像表示部で設定内容を非表示にさせる。さらに異なる形態として、ロック解除部材の押し込み操作に応じて設定内容を画像表示部に表示し、この押し込み操作から所定時間経過後に画像表示部における設定内容の表示を終了させる。
表示制御手段は、撮像装置の電源がオンになったときに、操作部材により選択されている設定内容を画像表示部に表示することが好ましい。
本発明の第2の態様の撮像装置は、複数ポジションを選択可能で、各ポジションで撮影に関する設定を決める操作部材と、押し込み操作可能で、非押し込み状態で操作部材の操作を規制し、押し込まれたときに前記操作部材の操作を許すロック操作部材と、ロック操作部材の押し込み操作を検出する検出手段と、操作部材に設けた、該操作部材によって選択される複数の設定内容を示す複数の透光性の表示要素を有する設定表示部と、操作部材の内側から設定表示部を照明する照明手段と、検出手段によってロック操作部材の押し込み操作を検出したときに、照明手段を点灯する表示制御手段と、を有することを特徴とする。
照明手段は、設定表示部の複数の表示要素のうち、操作部材により選択された設定内容に対応した表示要素のみを照明する位置に設けられていることが好ましい。
表示制御手段は、撮像装置の電源がオンになったときに、照明手段を点灯させることが好ましい。
以上の各態様の撮像装置は任意の操作部材の操作状態の報知に適用することができるが、一例として、撮影モードの切換を行うモード切換部材の操作状態の報知に用いることができる。また、本発明を適用する操作部材は任意のものを選択できるが、一例として回転操作可能なダイヤルを備えた撮像装置に好適な発明である。
本発明の撮像装置では、ロック解除部材を押す簡単な操作によって、画像表示部や操作部材内の照明手段の点灯を用いた設定内容の表示が行われ、夜間や暗い室内などの環境下でも、操作部材によって選択されている設定内容を簡単かつ確実に識別することができる。
さらにロック解除部材の押し込み操作によって操作部材の設定を画像表示部に表示する形態では、撮像光学系によって得られる画像と重ねて操作部材の設定内容を表示させることで、構図と設定内容を同時に確認できる。
本発明を適用したデジタルカメラの一実施形態の外観を示す前方斜視図である。 同デジタルカメラの後方斜視図である。 同デジタルカメラのモード選択ダイヤルとその周囲を平面視した図である。 図3のA−A線に沿う、モード切換ダイヤルロックボタンを操作していない状態の同デジタルカメラの断面図である。 図3のA−A線に沿う、モード切換ダイヤルロックボタンを押し込んだ状態の同デジタルカメラの断面図である。 図3のB−B線に沿う同デジタルカメラの断面図である。 同デジタルカメラのモード選択ダイヤルの内部構造とその周囲を平面視した図である。 同デジタルカメラのLCDモニタにモード選択ダイヤルの操作状況を表示している状態の図である。 同デジタルカメラの要部をブロックで示す図である。
図1と図2に示すデジタルカメラ1は箱型の筐体を有しており、その上面に、撮影時に押下するシャッターボタン(レリーズボタン)2、電源のオンオフを行わせる電源ボタン3、撮影モードを切り換えるモード切換ダイヤル4、モード切換ダイヤル4をロック状態とロック解除状態にさせるモード切換ダイヤルロックボタン5、シフトダイヤル6、必要時にポップアップする収納型のフラッシュ部7、外部フラッシュや外付け光学ファインダを取り付けるアクセサリシュー8を有する。デジタルカメラ1の前面には撮影光学系を内蔵した鏡胴ユニット9が設けられ、後面には、ズームボタン10、メニューカーソル指示ボタン類および選択指示ボタン11、再生ボタン12、削除/セルフタイマーボタン13、被写体の画像や各種情報を表示するLCDモニタ14、LCDモニタ14の表示切り替え処理に適用する切り替えボタン15、撮影被写体に対する焦点制御が完了して合焦状態となったことを示す確認ランプとして機能し、かつストロボの充電中に点灯表示する合焦確認・ストロボ充電確認共用発光ダイオード(LED表示部)16を有する。デジタルカメラ1はさらに、AV端子口とUSB端子口(外部接続端子口)を被う端子蓋17を側面に有し、電池挿入口と画像記録用メモリカード挿入口を被う電池蓋18を底面に有する。このデジタルカメラ1の筐体の外面を覆う機器カバー19は、前カバー20、後カバー21、上カバー22よりなる。
モード切換ダイヤル4は回転可能な操作部材である。図3に示すように、モード切換ダイヤル4の上面に撮影モードを示すモード表示部38があり、モード切換ダイヤル4の側部の上カバー22上に指標30が設けられている。モード表示部38は、各撮影モードに対応する複数の記号、絵、文字からなる表示要素(アイコン)38a〜38iを有し、指標30に隣接する位置にある表示要素が、モード切換ダイヤル4で選択されている撮影モードを示す。具体的には、表示要素38aはオート撮影モード、表示要素38bはプログラムシフトモード、表示要素38cは絞り優先モード、表示要素38dはシャッタスピード優先モード、表示要素38eはマニュアル露光モード、表示要素38fはシーンモード、表示要素38gから〜38iはユーザーが任意に設定内容を登録可能なユーザー設定モードを示すものである。よって、指標30と表示要素38a〜38iを参照することで、モード切換ダイヤル4で設定された撮影モードを確認できる。各表示要素38a〜38iは透光性の材質で構成されている。モード切換ダイヤル4の側部に設けられたモード切換ダイヤルロックボタン5は押し込み可能であり、押されていない状態では、モード切換ダイヤ4が意図せず回ってしまうことがないようにその回転をロックする。
図4から図7を参照してモード切換ダイヤル4とモード切換ダイヤルロックボタン5の詳細構造を説明する。デジタルカメラ1の筐体の上面には円筒状の支持筒部1aが形成されている。モード切換ダイヤル4は、支持筒部1aの内部に挿入される軸部4aと、軸部4aを囲む形状の外周部4bと、軸部4a及び外周部4bの上側を塞ぐ上面部4cを有し、上面部4cにモード表示部38が設けられている。軸部4aを支持筒部1a内に挿入させると、軸部4aを中心として回転可能にモード切換ダイヤル4が支持される。図6に示すように、モード切換ダイヤル4の軸部4aの先端には抜止板4dが固定される。抜止板4dは軸部4aよりも大径の円板状をなし、固定ネジ4eによって軸部4aに固定される。抜止板4dは支持筒部1aの端部に係合して、支持筒部1aから軸部4aが抜ける方向へのモード切換ダイヤル4の移動を防ぐ。抜止板4dの下面にはブラシ4fが支持されており、ブラシ4fはデジタルカメラ1の筐体側に設けたコード板4gに接触している。モード切換ダイヤル4を回転させると、ブラシ4fによってコード板4gの道通パターンが変化し、モード切換ダイヤル4のポジション(回転位置)を検出することができる。
モード切換ダイヤル4の内側にはクリックストップ機構が設けられている。クリックストップ機構は、モード切換ダイヤル4の内周面に形成した凹凸部4h(図6、図7)と、カメラボディ側に支持されて凹凸部4hの凹部に対して係脱可能なクリック凸部4i(図6、図7)と、クリック凸部4iを凹凸部4hへの係合方向に付勢する圧縮バネ4j(図4、図5、図7)とで構成されている。このクリックストップ機構によって、モード表示部38の表示要素38a〜38iがそれぞれ指標30に一致する複数のポジションでモード切換ダイヤル4を軽く係止させることができる。
図4と図5に示すように、モード切換ダイヤル4の外周部4bの底面には凹み溝部31が形成されている。モード切換ダイヤルロックボタン5は上下方向に移動可能に支持されており、モード切換ダイヤル4の凹み溝部31の下側に突起部32が設けられている。図4はモード切換ダイヤルロックボタン5が押し込まれていない状態、図5はモード切換ダイヤルロックボタン5がユーザーによって押し込まれた状態を示している。モード切換ダイヤルロックボタン5は、圧縮スプリング33の力により上方に向けて移動付勢されており、押し込まれていない状態では、図4に示したように、モード切換ダイヤル4の凹み溝部31にモード切換ダイヤルロックボタン5の突起部32が入り込むことにより、モード切換ダイヤル4の回転を規制する。これによりモード切換ダイヤル4が意図せず回ってしまうことを防止できる。モード切換ダイヤルロックボタン5を押すと、図5に示したように、モード切換ダイヤル4の下部の凹み溝部31からモード切換ダイヤルロックボタン5の突起部32が外れて、モード切換ダイヤル4を回転させることができるようになる。モード切換ダイヤルロックボタン5を押すのを止めると、圧縮スプリング33の力により、モード切換ダイヤルロックボタン5が図4に示した状態に復帰して、モード切換ダイヤル4が回転しないようにロックされる。
モード切換ダイヤルロックボタン5の下方にロックボタン検出スイッチ34が設けられている。図4の状態ではロックボタン検出スイッチ34が押し込まれておらず、ロックボタン検出スイッチ34はオフになっている。図5の状態ではモード切換ダイヤルロックボタン5の突起部36がロックボタン検出スイッチ34のノブ35を押し込んで、ロックボタン検出スイッチ34がオンする。
図6と図7に示すように、モード切換ダイヤル4の内側に、モード表示部38を内側から照明するLED37が設けられている。LED37はデジタルカメラ1の筐体の上面のうち指標30に隣接する位置に固定的に支持されており、モード切換ダイヤル4で撮影モードを選択すると、表示要素38a〜38iのうちいずれか一つ(選択された撮影モードに対応する表示要素)がLED37の上に位置する。
デジタルカメラ1内部のシステム構成の概略を図9に基づいて説明する。図9において、撮像素子(CCD)101は、光学画像を光電変換するための固体撮像素子である。図9では撮像素子としてCCD(電荷結合素子)を用いた構成を記載しているが、CCDに代えてCMOS(相補型金属酸化物半導体)等を用いることも可能である。撮像処理手段としてのフロントエンドIC(F/E−IC)102は、IC(集積回路)として構成される。デジタルスチルカメラプロセッサ104(以下、「プロセッサ104」と称する)は、画像データをLCDモニタ14やTV(テレビジョン)受像機等の外部表示機器に表示させるためのビデオ信号に変換するTV信号表示ブロック1049、撮影された画像データを記録するためのメモリカードの制御を行うメモリカードコントローラブロック10410等を有している。これら図示の各ブロックは、バスラインを介して相互に接続されている。
TV信号表示ブロック1049は、LCDドライバー108を介してLCDモニタ14に接続されている。LCDドライバー108は駆動回路であり、LCDモニタ14を駆動すると共に、TV信号表示ブロック1049から出力されたビデオ信号をLCDモニタ14に表示させる信号に変換する。LCDモニタ14は、撮影前の被写体の状態の観察、撮影画像の確認、撮影モードや再生モードの表示等に用いられる表示装置である。なお、LCDモニタ14のようなLCDパネルではなく、有機エレクトロルミネッセンス(有機EL)のような他の電子ビューパネルで構成した表示装置を用いることもできる。
鏡胴ユニット9は、被写体の光学画像を取り込むズームレンズ81aを有するズーム光学系81、フォーカスレンズ82aを有するフォーカス光学系82、絞り83aを有する絞りユニット83およびメカニカルシャッタ84aを有するメカニカルシャッタユニット84からなるレンズ鏡筒を備えている。ズームレンズ81a、フォーカスレンズ82aおよび絞り83aによって撮影光学系が構成される。ズーム光学系81、フォーカス光学系82、絞りユニット83、および、メカニカルシャッタユニット84は、それぞれ、ズームモータ81b、フォーカスモータ82b、絞りモータ83bおよびメカニカルシャッタモータ84bによって駆動される。この鏡胴ユニット9の各モータ81b、82b、83b及び84bは、モータドライバ85によって駆動され、モータドライバ85は、プロセッサ104のCPUブロック1043によって制御される。
鏡胴ユニット9の各レンズ系により得られた光学像を光電変換する撮像素子(CCD)101の受光面には、被写体光学像が結像され、撮像素子(CCD)101は、被写体光学像を電気的画像情報に変換してF/E−IC102に画像信号を出力する。 また、CPUブロック1043は、装置各部の動作を制御し、制御に必要なデータ等をローカルSRAM1044に一時的に保存する。CPUブロック1043は、さらに、ストロボ回路114を制御することによってストロボ発光部7から照明光を発光させる。CPUブロック1043は、プロセッサ104のサブCPU112に接続され、サブCPU112には、各種操作スイッチからなる操作キーユニット100、モード切換ダイヤル4(コード板4f)、モード切換ダイヤルロックボタン5の押し込みを検出するロックボタン検出スイッチ34が接続されている。操作キーユニット100は、ユーザーが操作するキースイッチ群からなる操作部である。サブCPU112は、ROM・RAMをワンチップに内蔵したCPUであり、操作キーユニット100、モード切換ダイヤル4、ロックボタン検出スイッチ34の出力信号をユーザーの操作情報として、CPUブロック1043に出力する。
以上の構成のデジタルカメラ1は、モード切換ダイヤル4によって選択されている撮影モードをユーザーに認識させる表示機能を備える。
この表示機能における第1の表示形態は、LED37によりモード表示部38を照明するものである。モード切換ダイヤルロックボタン5が押されてロックボタン検出スイッチ34がオンになったことがサブCPU112から入力されると、プロセッサ104のCPUブロック1043はLED37を点灯させる。モード表示部38の各表示要素38a〜38iは光を透過させる材質からなるため、点灯したLED37の上に位置する表示要素(モード切換ダイヤル4で選択されている撮影モードを示す表示要素)が光って表示される。これにより、夜間や周囲が暗い環境であっても、選択されている撮影モードをユーザーが確実に識別することができる。LED37の点灯はモード切換ダイヤルロックボタン5の押し込み操作によって実行されるので、モード切換ダイヤル4を回転操作する手間を要さずに撮影モードを確認することができる。モード切換ダイヤルロックボタン5の押し込みを解除してロックボタン検出スイッチ34がオフになると、プロセッサ104はLED37を消灯させる。なお、モード切換ダイヤルロックボタン5を押し込んだ後で撮影モードを切り換えるべくモード切換ダイヤル4を回転させると、これに応じてLED37に照明される表示要素が変化するため、撮影モードの変更を確認することができる。
第2の表示形態は、LCDモニタ14の表示を用いるものである。モード切換ダイヤルロックボタン5が押されてロックボタン検出スイッチ34がオンになったことがサブCPU112からプロセッサ104に入力されると、TV信号表示ブロック1049とLCDドライバー108を介して、モード切換ダイヤル4による撮影モードの選択状況をLCDモニタ14に表示する。図8は、ロックボタン検出スイッチ34のオンによって、モード切換ダイヤル4によるモード選択状況をLCDモニタ14に表示した様子を示したものである。LCDモニタ14には平面視した状態のモード切換ダイヤル4を仮想的に表したイメージ画像40が表示され、このイメージ画像40における表示要素38a〜38iのうち選択されている撮影モードに対応した表示要素を、矢印指標41で強調表示している。これにより、夜間や周囲が暗い環境であっても、選択されている撮影モードをユーザーが確実に識別することができる。LCDモニタ14へのモード切換ダイヤル4のイメージ画像40の表示はモード切換ダイヤルロックボタン5の押し込み操作によって実行されるので、モード切換ダイヤル4を回転操作する手間を要さずに撮影モードを確認することができる。モード切換ダイヤルロックボタン5の押し込みを解除してロックボタン検出スイッチ34がオフになると、プロセッサ104はイメージ画像40と矢印指標41の表示を消す。なお、モード切換ダイヤルロックボタン5を押し込んだ後で撮影モードを切り換えるべくモード切換ダイヤル4を回転させると、これに応じてLCDモニタ14に表示されるモード切換ダイヤル4のイメージ画像40を回転させたり、あるいはイメージ画像40を回転させる代わりに矢印指標41をイメージ画像40の周囲に沿って移動させたりしてもよい。これにより撮影モードの変更を簡単に確認することができる。
LCDモニタ14にモード切換ダイヤル4のイメージ画像40や矢印指標41の表示を行う場合、これらの表示を、鏡胴ユニット9の各レンズ系と撮像素子101によって得られる被写体画像と重ねて表示させてもよい。これにより構図や画角と併せて撮影モードを確認することができるため、特に三脚を用いた撮影時の利便性が向上する。
モード切換ダイヤルロックボタン5を押したとき、LED37を点灯させる前記第1の表示形態と、LCDモニタ14に撮影モード選択状態を表示させる前記第2の表示形態を任意に切り換えできるようにしたり、両方の表示形態を併用できるようにしてもよい。また、第1の表示形態と第2の表示形態のいずれにおいても、LED37の点灯やLCDモニタ14上への情報表示を行うタイミングや、その点灯や情報表示を行う時間の長さは、先に述べた形態に限定されるものではなく任意に設定することができる。例えば、モード切換ダイヤルロックボタン5の押し込みを継続している間はLED37の点灯やLCDモニタ14上への情報表示を継続して行い、モード切換ダイヤルロックボタン5の押し込みを解除すると直ちにこれらの点灯や情報表示を終える形態や、モード切換ダイヤルロックボタン5を1回押すことでLED37の点灯やLCDモニタ14上への情報表示を行い、モード切換ダイヤルロックボタン5の2回目の押圧操作でこれらの点灯や情報表示を解除する形態や、モード切換ダイヤルロックボタン5を1回押すことでLED37の点灯やLCDモニタ14上への情報表示を行い、所定時間後にこれらの点灯や情報表示を自動的に終える形態などを選択することができる。
電源ボタン3はデジタルカメラ1の電源のオンオフ操作を行う操作部材である。先に述べたモード切換ダイヤルロックボタン5を押す操作に加えて、電源ボタン3が押されて電源がオンされたときにも、前記第1の表示形態(LED37の点灯によるモード表示部38の照明)や前記第2の表示形態(LCDモニタ14への表示)によってモード切換ダイヤル4による撮影モードの選択状況を表示させてもよい。
モード切換ダイヤルロックボタン5が押されてロックボタン検出スイッチ34がオンになったときや、電源ボタン3が押されて電源がオンになったときに実行される前記各形態の撮影モードの表示は一時的なものとし、所定の時間が経過すると表示をオフにしてもよい。これにより消費電力を抑えることができる。
本発明は以上の実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。例えば、実施形態のモード切換ダイヤル4は回転式の操作部材であるが、このような回転式ではないタイプの操作部材における設定内容を表示するものとして本発明を適用することもできる。一例として、直進移動する操作部材による設定内容の表示にも適用が可能である。
また、操作部材により設定する内容は、実施形態のような撮影モード以外のものでもよい。一例として、絞り値やシャッタスピードのような撮影パラメータを表示するものとして本発明を適用することも可能である。
前記第1の表示形態ではモード切換ダイヤル4のモード表示部38を照明する光源がLED37であるが、LED以外の光源によって操作部材を照明することも可能である。
前記第2の表示形態では、LCDモニタ14上のモード切換ダイヤル4のイメージ画像40と矢印指標41の組み合わせで設定内容を表示しているが、矢印以外のマークを用いることも可能である。また、矢印のようなマークを用いる代わりに、モード切換ダイヤル4のイメージ画像40の特定部位(表示要素38a〜38iに相当する部位等)を点滅させたり、輝度や色を変えたりするなど、発光態様の変化によって設定内容を表示させることも可能である。さらに、モード切換ダイヤルロックボタン5や電源ボタン3を押したときに、図8のように操作部材(モード切換ダイヤル4)のイメージ画像を表示する代わりに、表示要素38a〜38iのような設定アイコンのみをLCDモニタ14に表示するようにしてもよい。
1 デジタルカメラ
3 電源ボタン
4 モード切換ダイヤル(操作部材)
5 モード切換ダイヤルロックボタン(ロック解除部材)
9 鏡胴ユニット
14 LCDモニタ(画像表示部)
30 指標
31 凹み溝部
32 突起部
34 ロックボタン検出スイッチ(検出手段)
37 LED(照明手段)
38 モード表示部(設定表示部)
38a〜38i 表示要素
40 イメージ画像
41 矢印指標
81 ズーム光学系
82 フォーカス光学系
101 撮像素子(CCD)
104 デジタルスチルカメラプロセッサ(表示制御手段)

Claims (15)

  1. 複数ポジションを選択可能で、各ポジションで撮影に関する設定を決める操作部材と、
    押し込み操作可能で、非押し込み状態で前記操作部材の操作を規制し、押し込まれたときに前記操作部材の操作を許すロック解除部材と、
    前記ロック解除部材の押し込み操作を検出する検出手段と、
    撮像光学系によって得られる被写体画像や各種情報を表示する画像表示部と、
    前記検出手段によって前記ロック解除部材の押し込み操作を検出したときに、前記操作部材により選択されている設定内容を前記画像表示部に表示する表示制御手段と、
    を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記操作部材のイメージ画像を前記画像表示部に表示させ、かつ該イメージ画像のうち前記操作部材による選択内容に対応した部分を強調表示させることを特徴とする請求項1に記載した撮像装置。
  3. 前記強調表示は、前記操作部材のイメージ画像の一部を指す矢印表示からなることを特徴とする請求項2に記載した撮像装置。
  4. 前記強調表示は、前記操作部材のイメージ画像の一部の発光態様の変化により行われることを特徴とする請求項2に記載した撮像装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記操作部材のイメージ画像が前記画像表示部に表示されているとき、該操作部材の動作に伴って前記イメージ画像の表示を動作させることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載した撮像装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記操作部材のイメージ画像を、撮像光学系によって得られる被写体画像と重ねて表示させることを特徴とする請求項2ないし5のいずれか1項に記載した撮像装置。
  7. 前記表示制御手段は、前記ロック解除部材の押し込み操作を継続している間、前記操作部材により選択されている設定内容の前記画像表示部への表示を継続することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載した撮像装置。
  8. 前記表示制御手段は、前記ロック解除部材を1回押し込み操作することにより、前記操作部材により選択されている設定内容を前記画像表示部に表示し、前記ロック解除部材の2回目の押し込み操作によって前記設定内容を前記画像表示部に非表示にさせることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載した撮像装置。
  9. 前記表示制御手段は、前記ロック解除部材を押し込み操作することにより、前記操作部材により選択されている設定内容を前記画像表示部に表示し、前記押し込み操作から所定時間経過後に前記画像表示部における前記設定内容の表示を終了させることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載した撮像装置。
  10. 前記表示制御手段は、前記撮像装置の電源がオンになったときに、前記操作部材により選択されている設定内容を前記画像表示部に表示することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載した撮像装置。
  11. 複数ポジションを選択可能で、各ポジションで撮影に関する設定を決める操作部材と、
    押し込み操作可能で、非押し込み状態で前記操作部材の操作を規制し、押し込まれたときに前記操作部材の操作を許すロック操作部材と、
    前記ロック操作部材の押し込み操作を検出する検出手段と、
    前記操作部材に設けた、該操作部材によって選択される複数の設定内容を示す複数の透光性の表示要素を有する設定表示部と、
    前記操作部材の内側から前記設定表示部を照明する照明手段と、
    前記検出手段によって前記ロック操作部材の押し込み操作を検出したときに、前記照明手段を点灯する表示制御手段と、
    を有することを特徴とする撮像装置。
  12. 前記照明手段は、前記設定表示部の複数の表示要素のうち、前記操作部材により選択された設定内容に対応した表示要素のみを照明する位置に設けられていることを特徴とする請求項11に記載した撮像装置。
  13. 前記表示制御手段は、前記撮像装置の電源がオンになったときに、前記照明手段を点灯させることを特徴とする請求項11または12に記載した撮像装置。
  14. 前記操作部材は撮影モードの切換を行うモード切換部材であることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載した撮像装置。
  15. 前記操作部材は回転操作可能なダイヤルであることを特徴とする請求項1ないし14のいずれか1項に記載した撮像装置。
JP2014027511A 2014-02-17 2014-02-17 撮像装置 Pending JP2015154323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014027511A JP2015154323A (ja) 2014-02-17 2014-02-17 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014027511A JP2015154323A (ja) 2014-02-17 2014-02-17 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015154323A true JP2015154323A (ja) 2015-08-24

Family

ID=53896156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014027511A Pending JP2015154323A (ja) 2014-02-17 2014-02-17 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015154323A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003390A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 富士フイルム株式会社 カメラ、及び、その設定方法
DE112017000819T5 (de) 2016-03-15 2018-10-25 Fujifilm Corporation Kamera
DE112017004252T5 (de) 2016-09-21 2019-06-13 Fujifilm Corporation Kamera und Anzeigesteuerverfahren der Kamera

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739038U (ja) * 1993-12-22 1995-07-14 旭光学工業株式会社 設定ダイヤル
JP2000292850A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Asahi Optical Co Ltd カメラボディ
JP2006191302A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Toshiba Corp 電子カメラ装置とその操作案内方法
JP2010016693A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010192321A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Autonetworks Technologies Ltd 操作装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739038U (ja) * 1993-12-22 1995-07-14 旭光学工業株式会社 設定ダイヤル
JP2000292850A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Asahi Optical Co Ltd カメラボディ
JP2006191302A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Toshiba Corp 電子カメラ装置とその操作案内方法
JP2010016693A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010192321A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Autonetworks Technologies Ltd 操作装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017000819T5 (de) 2016-03-15 2018-10-25 Fujifilm Corporation Kamera
US10616494B2 (en) 2016-03-15 2020-04-07 Fujifilm Corporation Camera
US10873705B2 (en) 2016-03-15 2020-12-22 Fujifilm Corporation Camera
US11330188B2 (en) 2016-03-15 2022-05-10 Fujifilm Corporation Camera
US11477389B1 (en) 2016-03-15 2022-10-18 Fujifilm Corporation Camera
US11838642B2 (en) 2016-03-15 2023-12-05 Fujifilm Corporation Camera
WO2018003390A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 富士フイルム株式会社 カメラ、及び、その設定方法
JPWO2018003390A1 (ja) * 2016-06-27 2019-03-07 富士フイルム株式会社 カメラ、及び、その設定方法
DE112017003186B4 (de) 2016-06-27 2020-06-25 Fujifilm Corporation Kamera und einstellverfahren für die kamera
US10719216B2 (en) 2016-06-27 2020-07-21 Fujifilm Corporation Camera and setting method for camera
DE112017004252T5 (de) 2016-09-21 2019-06-13 Fujifilm Corporation Kamera und Anzeigesteuerverfahren der Kamera
US10791262B2 (en) 2016-09-21 2020-09-29 Fujifilm Corporation Camera and display control method of camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7801439B2 (en) Image taking device having a detachable optical unit, an attachment and displacement detection unit, and a control unit responsive to attachment and displacement detection
JP2008085434A (ja) 光学ユニット着脱式撮像装置
US12003847B2 (en) Camera, setting method of camera, and setting program of camera
US7366409B2 (en) Dial position changing device of a camera
CN108886565A (zh) 相机
US10718995B2 (en) Setting device, setting method, setting program, and camera
CN109863740B (zh) 相机、相机的设定方法及记录介质
CN109154764B (zh) 设定装置及相机
JP2015154323A (ja) 撮像装置
US7756410B2 (en) Camera accessory and camera
CN109416499A (zh) 相机及其设定方法
JP5446413B2 (ja) カメラ
JP2008085433A (ja) 光学ユニット着脱式撮像装置
CN109792480B (zh) 相机及其显示控制方法
JP2013239764A (ja) カメラおよび携帯端末装置
JP2008258732A (ja) プロジェクタ付きカメラ
WO2016031330A1 (ja) 操作装置及び回転操作ダイヤル装置並びにこれらを備えた電子機器
JP2010136163A (ja) 撮像装置
JP6455137B2 (ja) 撮像装置
JP2020170997A (ja) 撮像装置、その制御方法、およびそのプログラム
JP6439226B2 (ja) 撮影装置
JP2005026886A (ja) 電子カメラ
JP2016045460A (ja) 撮影装置
JP2006229366A (ja) デジタルカメラ
JP2008249959A (ja) カメラおよびプロジェクタ付きカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180327