JP2015138495A - プルプリントシステム - Google Patents

プルプリントシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015138495A
JP2015138495A JP2014011222A JP2014011222A JP2015138495A JP 2015138495 A JP2015138495 A JP 2015138495A JP 2014011222 A JP2014011222 A JP 2014011222A JP 2014011222 A JP2014011222 A JP 2014011222A JP 2015138495 A JP2015138495 A JP 2015138495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
setting
data
job
setting change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014011222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6117122B2 (ja
Inventor
震宇 孫
Zhen Yu Sun
震宇 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014011222A priority Critical patent/JP6117122B2/ja
Publication of JP2015138495A publication Critical patent/JP2015138495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6117122B2 publication Critical patent/JP6117122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブを受信するまでの通信回数を増加させることなく、印刷ジョブの画像処理における処理速度の高速化の妨げをも防止すること。【解決手段】プリントサーバー10により、画像形成装置であるMFP20側からの印刷開始の指示と同時に送信される、印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データを受け取ると、該設定変更データを反映させた印刷ジョブがMFP20に送信されるようにした。これにより、MFP20側での印刷ジョブを受信するまでの通信回数を、印刷設定の変更の無い印刷ジョブを受信するまでの通信回数と同じとすることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワーク上のプリントサーバーを利用してプル型のプリントを行うプルプリントシステムに関する。
従来より、たとえばMFP(Multifunction Peripherals)に代表される画像形成装置と、そのクライアントとなるPC(personal computer)に代表されるクライアント端末と、プリントサーバーとがネットワークで接続された環境のプルプリントシステムが構築されている。
このようなプルプリントシステムでは、予めクライアント端末からプリントサーバーに印刷ジョブを登録しておき、画像形成装置の操作パネルでプリントサーバーに登録されている印刷ジョブを選択し、ダウンロードすることで印刷することができる。
なお、プリントサーバーに登録される印刷ジョブには、PDL(Page Description Language)データと印刷設定を示す設定データとが含まれている。画像形成装置による印刷の際は、印刷設定を示す設定データに従ってPDLデータがラスタライズされる。
ここで、PDLデータをラスタライズする際に反映される設定には、たとえば画質設定、拡大縮小設定、面付け設定、画像サイズなどがある。また、ラスタライズして得られたラスタ画像を印刷する際に反映される設定には、画質設定、記録紙サイズ設定、排紙トレイ設定、拡大縮小設定、面付け設定、出力部数設定、ソート設定、両面設定、プレビュー設定、ステイプルやパンチなどのフィニッシング設定などがある。
ところで、このようなプルプリントシステムは、上述したように、画像形成装置側でプリントサーバーに登録した印刷ジョブを指定しダウンロードして印刷できるものの、画像形成装置側でその印刷ジョブの印刷設定を変更することができなかった。そのため、印刷設定の変更が必要となった場合、印刷設定を変更した印刷ジョブを、再度クライアント端末からプリントサーバーに登録し直す必要があった。
このような不具合を解消するようにしたものとして、特許文献1では、印刷設定受信手段により情報処理装置に登録されている印刷ジョブの中から選択した印刷ジョブの印刷設定のみを受信し、変更手段により印刷設定を変更して記憶手段に記憶し、印刷ジョブ受信手段により情報処理装置から印刷ジョブを受信し、判定手段により印刷設定が変更されたと判定された場合、記憶手段に記憶された印刷設定に基づいて印刷ジョブを構成するデータを印刷するようにした画像形成装置を提案している。
特開2010−160617
上述した特許文献1では、画像形成装置側で印刷設定の変更ができるため、印刷設定の変更が必要となった場合であっても、印刷設定を変更した印刷ジョブを、再度クライアント端末から情報処理装置であるプリントサーバーに登録し直す必要がない。
ところが、このような画像形成装置では、印刷設定を変更する場合、情報処理装置から印刷ジョブの印刷設定のみを受信してその印刷設定を変更し、さらに情報処理装置に印刷開始の指示を行うようになっている。そのため、情報処理装置からの印刷ジョブを受信するために、情報処理装置と画像形成装置との間での通信回数が増加してしまうという問題があった。ちなみに、情報処理装置と画像形成装置との間での通信回数が増加してしまうとネットワークの負荷が高められてしまい、たとえば印刷ジョブのダウンロードに時間がかかってしまうことになる。
また、画像形成装置側で印刷設定が変更されたと判定された場合、記憶手段に記憶された変更後の印刷設定に基づいて印刷ジョブの画像処理が行われるようになっている。そのため、システム資源の使用率が高まることになり、印刷ジョブの画像処理における処理速度の高速化の妨げとなってしまうという問題もあった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、印刷ジョブを受信するまでの通信回数を変更させることなく、印刷設定が変更された印刷ジョブを受信することができ、しかも印刷ジョブの画像処理における処理速度の高速化を妨げないようにすることができるプルプリントシステムを提供することを目的とする。
本発明のプルプリントシステムは、PDLデータと印刷設定を示す設定データとで構成される印刷ジョブを生成するクライアント端末と、前記印刷ジョブが登録されるプリントサーバーと、該プリントサーバーに登録された印刷ジョブをダウンロードして印刷する画像形成装置とを備えるプルプリントシステムであって、前記プリントサーバーは、前記画像形成装置側からの印刷開始の指示と同時に送信される、前記印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データを受け取ると、該設定変更データを反映させた前記印刷ジョブを前記画像形成装置に送信することを特徴とする。
また、前記プリントサーバーは、前記クライアント端末及び画像形成装置との間でのデータの送受信の通信管理を行う第1の通信管理手段と、前記設定変更データを受け取ると、前記印刷設定を示す設定データに対し、前記設定変更データを反映させる第1のジョブ処理手段と、印刷設定の変更された印刷ジョブ又は印刷設定の変更がない印刷ジョブを前記画像形成装置に送信するジョブ送信手段とを有し、前記画像形成装置は、少なくとも印刷設定の変更を受け付ける変更受付手段と、該変更受付手段によって受け付けられた印刷設定の変更内容を示す設定変更データを生成する設定変更データ生成手段と、前記クライアント端末及びプリントサーバーとの間でのデータの送受信の通信管理を行い、前記設定変更データ生成手段によって生成された前記設定変更データを前記プリントサーバーに送信する第2の通信管理手段と、前記印刷設定の変更された印刷ジョブに対し、前記設定変更データが反映された設定データに従って画像処理を行い、前記印刷設定の変更がない印刷ジョブに対し、該印刷ジョブの設定データに従って画像処理を行う第2のジョブ処理手段とを有することを特徴とする。
また、前記設定変更データの反映は、前記印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみを書き換えることにより行われることを特徴とする。
また、前記設定変更データは、プリンタジョブ言語であることを特徴とする。
また、前記設定変更データは、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっていることを特徴とする。
本発明のプルプリントシステムでは、プリントサーバーにより、画像形成装置側からの印刷開始の指示と同時に送信される、印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データを受け取ると、該設定変更データを反映させた印刷ジョブが画像形成装置に送信される。そのため、画像形成装置側での印刷ジョブを受信するまでの通信回数が、印刷設定の変更の無い印刷ジョブを受信するまでの通信回数と同じとなる。
また、印刷設定の変更があったプリントサーバーからの印刷ジョブは、設定変更データが反映されたものとなっているため、設定変更済みの印刷ジョブの印刷設定そのものに従っての画像処理が行えることから、システム資源の使用率が高まってしまうこともなくなる。
本発明のプルプリントシステムによれば、画像形成装置側から印刷開始の指示と同時に印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データをプリントサーバサーバー側に送信すると、設定変更データを反映させた印刷ジョブが画像形成装置に送信されるため、印刷ジョブを受信するまでの通信回数を変更させることなく、印刷設定が変更された印刷ジョブを受信することができる。
また、画像形成装置側では、設定変更済みの印刷ジョブの印刷設定そのものに従っての画像処理が行えることから、システム資源の使用率が高まってしまうこともなくなり、印刷ジョブの画像処理における処理速度の高速化を妨げないようにすることができる。
本発明のプルプリントシステムの一実施形態を説明するための図である。 図1のプルプリントシステムにおけるプリントサーバー及びMFPの主要部を説明するためのブロック図である。 図1のプルプリントシステムにおけるプリントサーバー側の動作を説明するためのフローチャートである。 図1のプルプリントシステムにおけるMFP側の動作を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明のプルプリントシステムの一実施形態を、図1〜図3を参照しながら説明する。なお、以下の説明においての画像形成装置の一例としては、たとえばプリンタ機能、FAX機能、スキャン機能などの複数の機能を搭載した複合的な周辺機器であるMFP(Multifunction Peripheral)であるものとする。
まず、図1に示すように、プルプリントシステムは、プリントサーバー10、MFP20、PC(personal computer)などのクライアント端末30を備えている。また、これらは、ネットワーク40を介して互いに接続されている。ネットワーク40としては、LAN、無線LAN、インターネットなどの回線網を用いることができる。
そして、クライアント端末30からプリントサーバー10に印刷ジョブを登録すると、MFP20側でプリントサーバー10に登録した印刷ジョブを指定しダウンロードすることで、印刷することができるようになっている。また、印刷ジョブの印刷設定に変更がある場合、MFP20側からプリントサーバー10に後述する設定変更データを送信すると、プリントサーバー10から印刷設定が変更された印刷ジョブをダウンロードすることができるようになっている。
次に、図2を参照し、プリントサーバー10及びMFP20の主要部の構成について説明する。まず、プリントサーバー10は制御部11とI/F(インターフェース)12とを備えている。制御部11は、図示しないROM内の所定のプログラムに基づき、プリントサーバー10全体の動作を制御するものであり、通信管理部11a、ジョブ処理部11b、ジョブ送信部11c、メモリー11dを備えている。
通信管理部11aは、I/F12を介して上述したクライアント端末30からの印刷ジョブを受信(ダウンロード)すると、その受信した印刷ジョブをメモリー11dに登録する。ここで、印刷ジョブには、PDL(Page Description Language)データと印刷設定を示す設定データとが含まれている。なお、PDLデータ及び印刷設定を示す設定データは、PJL(プリンタジョブ言語)のデータ形式で構成されている。
また、通信管理部11aは、I/F12を介してMFP20から印刷設定を変更した設定変更データを受信すると、その設定変更データをジョブ処理部11bに渡す。ここで、設定変更データは、上記の設定データと同様に、PJLのデータ形式で構成されている。また、その設定変更データは、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっている。
ジョブ処理部11bは、変更された設定変更データを通信管理部11aから受け取ると、メモリー11dに登録された印刷ジョブに含まれる印刷設定を示す設定データに対し、設定変更データを反映させる。すなわち、印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみが書き換えられるようになっている。
ジョブ送信部11cは、MFP20から指定された印刷ジョブをメモリー11dから読み出し、I/F12を介してMFP20に送信する。ここで、印刷設定の変更があった場合は印刷設定の変更された印刷ジョブが送信され、印刷設定の変更がない場合は印刷設定の変更がない印刷ジョブが送信される。メモリー11dには、クライアント端末30からの印刷ジョブが記憶される。I/F12は、ネットワーク40に接続されており、上述したクライアント端末30、MFP20との間でのデータの送受信を可能としている。
一方、MFP20は、制御部21、操作部22、表示部23、スキャナー部24、プリンタ部25、FAX部26、I/F(インターフェース)27を備えている。制御部21は、図示しないROM内の所定のプログラムに基づき、MFP20全体の動作を制御するものであり、通信管理部21a、操作受付部21b、設定変更データ生成部21c、ジョブ処理部21d、メモリー21eを備えている。
通信管理部21aは、I/F27を介してプリントサーバー10への印刷開始の指示や設定変更データの送信を行う。また、通信管理部21aは、プリントサーバー10からの印刷ジョブを受信したりする。なお、設定変更データの送信は、印刷開始の指示と同時に行われる。そのため、印刷設定が変更された印刷ジョブを受信する際のプリントサーバー10へのアクセスは、印刷設定の変更の無い印刷ジョブを受信するまでの通信回数と同じとなる。また、プリントサーバー10から受信した印刷ジョブは、ジョブ処理部21dに渡される。
操作受付部21bは、操作部22による印刷ジョブを指定する操作、印刷設定の変更のための操作などを受け付ける。設定変更データ生成部21cは、操作受付部21bによって受け付けられた印刷設定の変更内容を示す設定変更データを生成する。なお、設定変更データ生成部21cによって生成された設定変更データは、通信管理部21aに渡されるようになっている。ジョブ処理部21dは、プリントサーバー10からダウンロードした印刷ジョブに対し、所定の画像処理(ラスタライズ)を行う。メモリー21eには、プリントサーバー10からダウンロードした印刷ジョブなどが記憶される。
操作部22は、プリントサーバー10に登録した印刷ジョブの指定、印刷設定の変更などを行う場合に操作されるものであり、たとえばタッチパネルで構成されている。なお、プルプリントシステムにおいては、ユーザーの利用権限を保持するためにログイン処理を行うようになっている。このログイン処理は、操作部22を介して行ったり、図示しないICカードリーダを介して行われたりする。表示部23は、印刷ジョブの指定、印刷設定の変更、ログインなどをガイドするメッセージや、ユーザーが印刷できる印刷ジョブのリストなどを表示する。
スキャナー部24は、イメージセンサ(図示省略)によって読み取られる原稿の画像データを制御部21(メモリー21e)に入力する。すなわち、スキャナー部24は、イメージセンサ(図示省略)からの原稿の画像信号をデジタルの画像データに変換し、順次、制御部21に入力するようになっている。
プリンタ部25は、制御部21から出力される画像データに基づき、用紙上に画像をプリントする。すなわち、プリンタ部25は、制御部21から出力されるラスタライズされた画像データに基づく変調されたレーザー光により、感光体ドラム(図示省略)上に静電潜像を形成する。そして、トナーの供給による静電潜像によってトナー像が形成され、このトナー像が用紙に転写される。
FAX部26は、制御部21から出力される画像データを、電話回線を通じ相手方となるファクシミリへと送信し、また、相手方ファクシミリからの画像データを受信して制御部21に入力する。すなわち、FAX部26は、図示しないNCU(Network Control Unit)により電話回線との接続を制御しつつ、制御部21から出力される画像データを圧縮し変調して、相手方ファクシミリへと送信する。また、FAX部26は、NCUにより電話回線と接続しつつ、相手方ファクシミリからの画像データを復調し伸張して、制御部21に入力する。I/F27は、ネットワーク40に接続されており、上述したクライアント端末30、MFP20との間でのデータの送受信を可能としている。
なお、コピー機能のジョブでは、スキャナー部24からメモリー21eへ画像データが入力され、メモリー21eからプリンタ部25へ画像データが出力される。プリント機能のジョブでは、ジョブ処理部21dによってラスタライズされた画像データがプリンタ部25へ出力される。スキャナー機能のジョブでは、スキャナー部24からメモリー21eへ画像データが入力され、メモリー21eからI/F27へ画像データが出力される。
ファックス送信機能のジョブでは、スキャナー部24(又はI/F27)からメモリー21eへ画像データが入力され、メモリー21eからFAX部26へ画像データが出力される。ファックス受信機能のジョブでは、FAX部26からメモリー21eへ画像データが入力され、メモリー21eからプリンタ部25へ画像データが出力される。
また、プリントサーバー10に登録されている印刷ジョブをMFP20からプルプリントする場合、上述したように、操作部22などからユーザーの利用権限を確認するためのログイン処理を行うと、ユーザー認証情報がネットワーク40を介してプリントサーバー10に送信される。
プリントサーバー10側でユーザー認証が行われると、MFP20側でユーザーが印刷可能な印刷ジョブの一覧が取得され、表示部23に表示される。そして、ユーザーは操作部22を操作し、印刷するジョブを選択すると、指定した印刷ジョブがプリントサーバー10からダウンロードされメモリー21eに記憶される。メモリー21eに記憶された印刷ジョブは、ジョブ処理部21dにより印刷ジョブに含まれる印刷設定を示す設定データに従ってPDLデータがラスタライズされる。そして、ラスタライズされた画像データに基づき、用紙上に画像がプリントされる。
(プリントサーバー側の処理)
次に、図3を参照し、プリントサーバー10側の処理について説明する。まず、クライアント端末30からの印刷ジョブを通信管理部11aにより受信すると(ステップS201)、その印刷ジョブはメモリー11dに記憶される(ステップS202)。すなわち、プリントサーバー10内のメモリー11dに印刷ジョブとしてのPDLデータと印刷設定を示す設定データとが格納される。また、印刷設定を示す設定データは、上述したように、PJLのデータ形式で構成されている。
このとき、MFP20側からのログインによりユーザー認証情報を受け取ると、ユーザー認証が行われる(ステップS203)。ここで、ユーザー認証がNGであれば(ステップS203:NO)、プリントサーバー10側での処理が終了となる。これに対し、ユーザー認証がOKであれば(ステップS203:YES)、印刷ジョブのリスト情報がMFP20側に送信される(ステップS204)。
ここで、MFP20側での印刷ジョブの指定待ちとなり(ステップS205:NO)、印刷ジョブが指定されると(ステップS205:YES)、印刷要求待ちとなる(ステップS206:NO)。そして、MFP20側からの印刷要求が有ると(ステップS206:YES)、設定変更データの受信の有無が判断される(ステップS207)。
設定変更データの受信が無ければ(ステップS207:NO)、印刷設定変更無しの印刷ジョブがMFP20側に送信される(ステップS208)。これに対し、設定変更データの受信が有ると(ステップS207:YES)、ジョブ処理部11bにより印刷設定が変更される(ステップS209)。
すなわち、ジョブ処理部11bにより、メモリー11dに記憶されているクライアント端末30からの印刷ジョブに含まれる印刷設定を示す設定データに対し、設定変更データが反映される。この場合、上述したように、設定変更データは、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっている。そのため、印刷設定を変更した内容を元にし、印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみを書き換えることができる。このように、変更のあったデータのみが書き換えられると、印刷設定が変更された印刷ジョブがジョブ送信部11cによりMFP20側に送信される(ステップS210)。
(MFP側の処理)
次に、図4を参照し、MFP20側の処理について説明する。まず、MFP20側でユーザーの利用権限を保持するためにログイン処理が行われる(ステップS301)。このログイン処理は、上述したように、操作部22を介して行ったり、図示しないICカードリーダを介して行われる。また、ログイン処理については、表示部23に表示される内容に従って行われる。
ここで行ったログイン処理により、プリントサーバー10側でのユーザー認証がOKであれば、印刷ジョブのリスト要求を行うと(ステップS302)、プリントサーバー10側からの印刷ジョブのリスト情報が通信管理部21aにより受信される(ステップS303)。なお、ここでは、印刷ジョブのリスト要求を行うことでプリントサーバー10側からの印刷ジョブのリスト情報が受信されるとしているが、その印刷ジョブのリスト情報はプリントサーバー10側でのユーザー認証がOKであるときプリントサーバー10側から自動的に送信されるようにしてもよい。
そして、受信された印刷ジョブのリスト情報は表示部23に表示されるため(ステップS304)、操作部22を介して印刷ジョブを指定することができる。ここで、印刷ジョブの指定が行われず(ステップS305:NO)、ログアウトになると(ステップS306:YES)、MFP20側での処理が終了となる。
これに対し、印刷ジョブが指定されると(ステップS305:YES)、印刷設定の変更の有無が判断される(ステップS307)。ここで、印刷設定の変更が無く(ステップS307:NO)、印刷開始の指示も無く(ステップS310:NO)、ログアウトになると(ステップS306:YES)、MFP20側での処理が終了となる。
一方、印刷設定の変更が有り(ステップS307:YES)、操作受付部21bにより印刷設定の変更が受け付けられると、設定変更データ生成部21cにより印刷設定の変更内容を示す設定変更データが生成される(ステップS308)。すなわち、上述したように、印刷設定には、PDLデータをラスタライズする際に反映される、たとえば画質設定、拡大縮小設定、面付け設定、画像サイズなどがある。また、ラスタライズして得られたラスタ画像を印刷する際に反映される、画質設定、記録紙サイズ設定、排紙トレイ設定、拡大縮小設定、面付け設定、出力部数設定、ソート設定、両面設定、プレビュー設定、ステイプルやパンチなどのフィニッシング設定などがある。
これらの設定変更は、表示部23に表示される内容に従い、操作部22を介して行うことができる。ここで、いずれかの設定を変更すると、その変更した内容を示す設定変更データがプリントサーバー10側に送信される(ステップS309)。ここでの設定変更データは、上述したように、PJLのデータ形式で構成されている。また、その設定変更データは、上述したように、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっている。
そして、操作部22を介して印刷開始を指示すると(ステップS310:YES)、印刷設定が変更された印刷ジョブがダウンロードされる(ステップS312)。ダウンロードされた印刷ジョブは、ジョブ処理部21dにより所定の画像処理(ラスタライズ)が行われてプリンタ部25に出力される。
このように、本実施形態では、プリントサーバー10により、画像形成装置であるMFP20側からの印刷開始の指示と同時に送信される、印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データを受け取ると、該設定変更データを反映させた印刷ジョブがMFP20に送信されるようにした。
具体的には、プリントサーバー10は、クライアント端末30及びMFP20との間でのデータの送受信の通信管理を行う第1の通信管理手段である通信管理部11aと、設定変更データを受け取ると、印刷設定を示す設定データに対し、設定変更データを反映させる第1のジョブ処理手段であるジョブ処理部11bと、印刷設定の変更された印刷ジョブ又は印刷設定の変更がない印刷ジョブをMFP20に送信するジョブ送信手段であるジョブ送信部11cとを有している。
また、MFP20は、少なくとも印刷設定の変更を受け付ける変更受付手段である操作受付部21bと、該操作受付部21bによって受け付けられた印刷設定の変更内容を示す設定変更データを生成する設定変更データ生成手段である設定変更データ生成部21cと、クライアント端末30及びプリントサーバー20との間でのデータの送受信の通信管理を行い、設定変更データ生成部21cによって生成された設定変更データをプリントサーバー10に送信する第2の通信管理手段である通信管理部21aと、印刷設定の変更された印刷ジョブに対し、設定変更データが反映された設定データに従って画像処理を行い、印刷設定の変更がない印刷ジョブに対し、該印刷ジョブの設定データに従って画像処理を行う第2のジョブ処理手段であるジョブ処理部21dとを有している。
これにより、MFP20側での印刷ジョブを受信するまでの通信回数を、印刷設定の変更の無い印刷ジョブを受信するまでの通信回数と同じとすることができ、ネットワーク40の負荷を高めてしまうことがなくなるから、たとえば印刷ジョブのダウンロードに時間がかかってしまうこともなくなる。
また、印刷設定の変更があったプリントサーバー10からの印刷ジョブは、設定変更データが反映されたものとなっているため、設定変更済みの印刷ジョブの印刷設定そのものに従っての画像処理が行えることから、システム資源の使用率が高まってしまうこともなくなる。
また、プリントサーバー10側においてのジョブ処理部11bによる設定変更データの反映は、印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみを書き換えるようにしているため、設定変更データに基づいた印刷設定の変更処理を短時間で済ませることができ、MFP20への印刷設定の変更された印刷ジョブの送信を素早く行うことができる。
また、設定変更データは、クライアント端末30からプリントサーバー20に登録される印刷ジョブのプリンタジョブ言語のデータ形式で構成されている印刷設定を示す設定データと同形式のものである。そのため、プリントサーバー10のジョブ処理部11bによる設定変更データの反映の際、MFP20からの設定変更データを所定の形式に変換することなくそのまま用いることができる。
また、設定変更データは、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっているため、プリントサーバー20側では、その印刷設定を変更した内容を元にし、印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみを容易かつ確実に書き換えることができる。
10 プリントサーバー
12、27 I/F
20 MFP
11 制御部
11a 通信管理部
11b ジョブ処理部
11c ジョブ送信部
11d メモリー
21 制御部
21a 通信管理部
21b 操作受付部
21c 設定変更データ生成部
21d ジョブ処理部
21e メモリー
22 操作部
23 表示部
24 スキャナー部
25 プリンタ部
26 FAX部
30 クライアント端末
40 ネットワーク

Claims (5)

  1. PDLデータと印刷設定を示す設定データとで構成される印刷ジョブを生成するクライアント端末と、前記印刷ジョブが登録されるプリントサーバーと、該プリントサーバーに登録された印刷ジョブをダウンロードして印刷する画像形成装置とを備えるプルプリントシステムであって、
    前記プリントサーバーは、
    前記画像形成装置側からの印刷開始の指示と同時に送信される、前記印刷設定を示す設定データと同データ形式の設定変更データを受け取ると、該設定変更データを反映させた前記印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する
    ことを特徴とするプルプリントシステム。
  2. 前記プリントサーバーは、
    前記クライアント端末及び画像形成装置との間でのデータの送受信の通信管理を行う第1の通信管理手段と、
    前記設定変更データを受け取ると、前記印刷設定を示す設定データに対し、前記設定変更データを反映させる第1のジョブ処理手段と、
    印刷設定の変更された印刷ジョブ又は印刷設定の変更がない印刷ジョブを前記画像形成装置に送信するジョブ送信手段とを有し、
    前記画像形成装置は、
    少なくとも印刷設定の変更を受け付ける変更受付手段と、
    該変更受付手段によって受け付けられた印刷設定の変更内容を示す設定変更データを生成する設定変更データ生成手段と、
    前記クライアント端末及びプリントサーバーとの間でのデータの送受信の通信管理を行い、前記設定変更データ生成手段によって生成された前記設定変更データを前記プリントサーバーに送信する第2の通信管理手段と、
    前記印刷設定の変更された印刷ジョブに対し、前記設定変更データが反映された設定データに従って画像処理を行い、前記印刷設定の変更がない印刷ジョブに対し、該印刷ジョブの設定データに従って画像処理を行う第2のジョブ処理手段とを有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のプルプリントシステム。
  3. 前記設定変更データの反映は、前記印刷設定を示す設定データのうち、変更のあったデータのみを書き換えることにより行われることを特徴とする請求項1又は2に記載のプルプリントシステム。
  4. 前記設定変更データは、プリンタジョブ言語であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のプルプリントシステム。
  5. 前記設定変更データは、印刷設定を変更した内容のみを示すものとなっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のプルプリントシステム。
JP2014011222A 2014-01-24 2014-01-24 プルプリントシステム Active JP6117122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011222A JP6117122B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 プルプリントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011222A JP6117122B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 プルプリントシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015138495A true JP2015138495A (ja) 2015-07-30
JP6117122B2 JP6117122B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=53769420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014011222A Active JP6117122B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 プルプリントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6117122B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9924049B2 (en) 2015-11-27 2018-03-20 Kyocera Document Solutions Inc. Pull print system
JP2018073282A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 富士ゼロックス株式会社 印刷サービス提供装置、印刷サービスシステム及びプログラム
US10171686B2 (en) 2016-11-24 2019-01-01 Kyocera Document Solutions Inc. Information-processing system that accurately estimates charging amount before execution of print job, and information processing method
JP2019219897A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、印刷データ作成方法及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249301A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Canon Inc 情報処理装置及びプリンタ装置
JP2009190199A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Canon Inc 印刷装置、文書管理装置、及びコンピュータプログラム
JP2010160617A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Canon Inc プリンタサーバ、画像形成装置およびこれらを用いた印刷システムとその制御方法ならびにプログラムおよび記録媒体
JP2010221697A (ja) * 2009-02-25 2010-10-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2012061767A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画面表示方法及びプログラム
JP2012221334A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Canon Marketing Japan Inc 画像形成システムとその処理方法、画像形成装置、印刷管理サーバー、プリントサーバ、御方法及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249301A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Canon Inc 情報処理装置及びプリンタ装置
JP2009190199A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Canon Inc 印刷装置、文書管理装置、及びコンピュータプログラム
JP2010160617A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Canon Inc プリンタサーバ、画像形成装置およびこれらを用いた印刷システムとその制御方法ならびにプログラムおよび記録媒体
JP2010221697A (ja) * 2009-02-25 2010-10-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2012061767A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画面表示方法及びプログラム
JP2012221334A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Canon Marketing Japan Inc 画像形成システムとその処理方法、画像形成装置、印刷管理サーバー、プリントサーバ、御方法及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9924049B2 (en) 2015-11-27 2018-03-20 Kyocera Document Solutions Inc. Pull print system
JP2018073282A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 富士ゼロックス株式会社 印刷サービス提供装置、印刷サービスシステム及びプログラム
CN108021341A (zh) * 2016-11-02 2018-05-11 富士施乐株式会社 打印服务提供设备、打印服务***和打印服务提供方法
US10171686B2 (en) 2016-11-24 2019-01-01 Kyocera Document Solutions Inc. Information-processing system that accurately estimates charging amount before execution of print job, and information processing method
JP2019219897A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、印刷データ作成方法及びプログラム
JP7147286B2 (ja) 2018-06-20 2022-10-05 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、印刷データ作成方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6117122B2 (ja) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8115949B2 (en) Image forming system, printing apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
US10162584B1 (en) Printing system and program
US10070001B2 (en) Document reading apparatus, method for controlling document reading apparatus, and storage medium
JP2008110576A (ja) 印刷装置及びその印刷実行方法、並びに印刷実行のプログラム
EP3145166A1 (en) Information processing system and information processing method for carrying out workflows using user specific settings
JP4941463B2 (ja) 情報処理装置および印刷装置
US10382302B2 (en) Electronic apparatus and non-transitory computer readable recording medium suitable for acquiring status information
US20200195791A1 (en) Image processing system, cloud server, and program
JP6117122B2 (ja) プルプリントシステム
US20060268334A1 (en) Data processing apparatus connectable to network, and control method therefor
JP2012011602A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム
JP2007060126A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
AU2014280953B2 (en) Information processing device, image processing device, image processing system, and program
JP2014225785A (ja) 画像読取制御装置、画像読取制御方法及び画像読取制御プログラム
JP6158767B2 (ja) 電子機器及び情報提供プログラム
US10264152B2 (en) Information processing device, computer-readable recording medium, and system
JP2007195086A (ja) 印刷システム、及び原稿読取装置
JP6033244B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2014127923A (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置、および画像処理装置の制御方法
US11711477B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and storage medium storing program
US10944883B2 (en) Image forming apparatus with effective measure for restoring image quality
JP6794639B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システム及び情報処理方法
JP6352457B2 (ja) 画像送信装置及び画像送信方法
JP6706060B2 (ja) 画像処理装置、制御方法およびプログラム
US20190138253A1 (en) Image forming apparatus and recording medium suitable for printing process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6117122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150