JP2015082438A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015082438A
JP2015082438A JP2013220437A JP2013220437A JP2015082438A JP 2015082438 A JP2015082438 A JP 2015082438A JP 2013220437 A JP2013220437 A JP 2013220437A JP 2013220437 A JP2013220437 A JP 2013220437A JP 2015082438 A JP2015082438 A JP 2015082438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light
end surface
opening
door trim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013220437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5907143B2 (ja
Inventor
忠沖 市川
Tadaoki Ichikawa
忠沖 市川
陽一 松岡
Yoichi Matsuoka
陽一 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2013220437A priority Critical patent/JP5907143B2/ja
Priority to US14/520,140 priority patent/US9575236B2/en
Publication of JP2015082438A publication Critical patent/JP2015082438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5907143B2 publication Critical patent/JP5907143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/217Doors, e.g. door sills; Steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/70Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
    • B60Q3/78Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for generating luminous strips, e.g. for marking trim component edges
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】間接照明による照明効果を高めることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、導光体12およびLED14aを備え、ドアトリム20に取り付けられている。導光体12は、LED14aの放射光が入射される基端面12eと、基端面12eの反対側の端面である先端面12dとを有し、基端面12eから先端面12dへ向けて光を導光する角棒状長尺物である。ドアトリム20は、遮光性を有すると共に、導光体12の形状に対応した平面形状の取付孔20aを有し、その取付孔20aの内部に導光体12が収容されている。導光体12の長手方向において、先端面12d側に向かうに連れて、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が徐々に大きくなるように、導光体12が湾曲した形状である。
【選択図】 図1

Description

本発明は照明装置に係り、詳しくは、長尺物の導光体を備えた照明装置に関するものである。
特許文献1には、インストルメントパネルに導光性を有する長尺物の照明部材を配置した車室内の照明装置であって、インストルメントパネルの上側部分を構成するアッパ部に溝部が形成され、溝部は下方に開口され、溝部の内部に照明部材が収容され、溝部の開口部分にカバー体が取付固定され、照明部材の放射光は溝部の開口部分からカバー体を透過して外部へ照射される技術が開示されている。
特許文献2には、長尺な導光体と、導光体の長手方向の端面に光を入射させる光源とを備えた自動車用照明装置であって、導光体はハウジングに収容され、ハウジングはモールに取り付けられ、導光体の放射光はハウジングとモールとから構成される開口部分から外部へ照射される技術が開示されている。
特許第4737241号公報 特許第5225744号公報
特許文献1の技術では、前記照明部材の長手方向において、前記照明部材と前記溝部の開口部分との距離(前記照明部材と前記カバー体との距離)が一定になるように構成されている。
従って、前記照明部材の放射光の照射範囲(照射領域)の形状は、前記溝部の開口部分の形状(長尺矩形状)に相似したものになり、その照射範囲内の照度が均一であるため、照射範囲の内と外とでは照度差(明暗差)が大きくなる。
そのため、特に、前記照明部材と照射対象物とが極近い場合には、その照射対象物に照射範囲の境界が明瞭に映り込んでしまい、間接照明による柔らかな質感の照明効果が損なわれるという問題がある。
特許文献2の技術では、前記導光体の長手方向において、前記導光体と前記開口部分との距離が一定になるように構成されている。
従って、前記導光体の放射光の照射範囲の形状は、前記開口部分の形状(長尺矩形状)に相似したものになり、その照射範囲内の照度が均一であるため、照射範囲の内と外とでは照度差が大きくなる。
そのため、特に、前記導光体と照射対象物とが極近い場合には、その照射対象物に照射範囲の境界が明瞭に映り込んでしまい、間接照明による柔らかな質感の照明効果が損なわれるという問題がある。
近年、照射範囲が長尺線状の間接照明では、照射範囲の長手方向の端部に向かうに連れて、照度を徐々に低下させると共に、照射範囲の短手方向の幅を徐々に狭くすることにより、間接照明による照明効果を高めることが要求されている。
本発明は前記問題を解決するためになされたものであって、その目的は、間接照明による照明効果を高めることが可能な照明装置を提供することにある。
本発明者らは前記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、下記のように本発明の各局面に想到した。
<第1の局面>
第1の局面は、
光を放射する光源と、
光源の放射光が入射される基端面と、その基端面の反対側の端面である先端面とを有し、基端面から先端面へ向けて光を導光する長尺物の導光体と、
遮光性を有すると共に、導光体の形状に対応した開口部を有し、その開口部の内部に導光体が収容された取付部材と
を備えた照明装置であって、
導光体の長手方向において、先端面の側に向かうに連れて、導光体と開口部との距離が徐々に大きくなるように、導光体が湾曲した形状である。
第1の局面では、導光体の先端面の側に向かうに連れて、導光体と開口部との距離が徐々に大きくなる(導光体が開口部から遠ざかる)。
一般に、照度は導光体と照射対象物との距離の二乗に反比例するため、導光体から開口部を介して放射される光についても、先端面の側に向かうに連れて徐々に照度が低下することから、その放射光の照射範囲には明るさのグラデーションが生じ、照射範囲の内と外との照度差(明暗差)を小さくできる。
加えて、導光体の先端面の側に向かうに連れて、導光体から開口部を介して導光体の短手方向(長手方向と直交する方向)に放射される光は、取付部材により遮光されて、その照射範囲の幅が徐々に狭く先細り状になるため、その照射範囲の形状は、導光体の長手方向を長軸とする半楕円状になる。
従って、第1の局面では、照射範囲が長尺線状の間接照明にて、照射範囲の長手方向の先端部(導光体の先端面の側に対応した端部)に向かうに連れて、照度を徐々に低下させると共に、照射範囲の短手方向の幅を徐々に狭くすることが可能になり、間接照明の効果を高めることができる。
第1の局面によれば、特に、導光体と照射対象物とが極近い場合でも、その照射対象物に照射範囲の境界が明瞭に映り込むことが無くなり、間接照明による柔らかな質感の照明効果が損なわれるのを防止できる。
<第2の局面>
第2の局面は、第1の局面にて、導光体の長手方向において、基端面の側に向かうに連れて、導光体と開口部との距離が徐々に大きくなるように、導光体が湾曲した形状である。
第2の局面では、導光体の基端面の側に向かうに連れて、導光体と開口部との距離が徐々に大きくなる(導光体が開口部から遠ざかる)。
一般に、照度は導光体と照射対象物との距離の二乗に反比例するため、導光体から開口部を介して放射される光についても、基端面の側に向かうに連れて徐々に照度が低下することから、その放射光の照射範囲には明るさのグラデーションが生じ、照射範囲の内と外との照度差を小さくできる。
加えて、導光体の基端面の側に向かうに連れて、導光体から開口部を介して導光体の短手方向に放射される光は、取付部材により遮光されて、その照射範囲の幅が徐々に狭く先細り状になるため、その照射範囲の形状は、導光体の長手方向を長軸とする半楕円状になる。
従って、第2の局面では、第1の局面の前記作用・効果と相俟って、照射範囲が長尺線状の間接照明にて、照射範囲の長手方向の両端部(導光体の先端面と基端面の両方に対応した端部)に向かうに連れて、照度を徐々に低下させると共に、照射範囲の短手方向の幅を徐々に狭くすることが可能になり、間接照明の効果を高めることができる。
<第3の局面>
第3の局面は、第1の局面または第2の局面において、導光体は、開口部に向かって凸状に湾曲した形状であり、その湾曲部分の光軸が導光体の長手方向の外側に向かって傾斜している。
第3の局面では、第1の局面または第2の局面の前記作用・効果を更に確実に得られる。
<第4の局面>
第4の局面は、第1〜第3の局面において、導光体の長手方向の中央部分は、導光体と開口部との距離が一定である。
第4の局面では、導光体の長手方向の中央部分から開口部を介して放射される光の照度が高くなるため、その中央部分に対向する照射対象物を明るく照明できる。
<第5の局面>
第5の局面は、第1〜第4の局面において、導光体の両端部を覆って遮光する遮光部材を備える。
第5の局面では、導光体の両端部の放射光は制御が困難であるため、その放射光を遮光部材により遮光することで、第1〜第4の局面の前記作用・効果が阻害されるのを防止できる。
<第6の局面>
第6の局面は、第1〜第5の局面において、開口部を覆うレンズを備える。
第6の局面では、導光体から開口部を介して放射される光をレンズによって制御可能になるため、第1〜第5の局面の前記作用・効果を更に確実に得られる。
また、レンズによって導光体を保護することができる。
図1(A)は、本発明を具体化した第1実施形態の照明装置10の概略構成を示す縦断面図。図1(B)は、照明装置10の照明範囲を示す平面図。 図2(A)は、照明装置10,50の概略構成を示す縦断面図であり、図1(A),図5(A)におけるX1−X1矢示断面図。図2(B)は、照明装置10,50の概略構成を示す縦断面図であり、図1(A),図5(A)におけるX2−X2矢示断面図。 図3(A)は、従来の照明装置100の概略構成を示す縦断面図。図3(B)は、照明装置100の照明範囲を示す平面図。 照明装置100の概略構成を示す縦断面図であり、図3(A)におけるX3−X3矢示断面図。 図5(A)は、本発明を具体化した第2実施形態の照明装置50の概略構成を示す縦断面図。図5(B)は、照明装置50の照明範囲を示す平面図。
以下、本発明を具体化した各実施形態について図面を参照しながら説明する。尚、各実施形態において、同一の構成部材および構成要素については符号を等しくすると共に、同一内容の箇所については重複説明を省略する。
また、各図面では、説明を分かり易くするために、各実施形態の構成部材の寸法形状および配置箇所を誇張して模式的に図示してあり、各構成部材の寸法形状および配置箇所が実物とは必ずしも一致しないことがある。
<第1実施形態>
図1および図2に示すように、第1実施形態の照明装置10は、ケース11(開口部11a)、導光体12(先端部12a、中央部12b、基端部12c、先端面12d、基端面12e、放射区間12f〜12h、溝12i)、レンズ13(開口部13a、表面13b)、発光部材14(LED14a、配線基板14b)などを備え、自動車のドアトリム20(取付孔20a、表面20b)に取付固定されている。
ケース11は、下方に向けて開口部11aが形成された略直方体箱状の長尺物であり、遮光性を有する合成樹脂材料の射出成形により一体形成されている。
導光体12は、断面矩形の角棒状長尺物であり、先端部12a、中央部12b、基端部12c、先端面12d、基端面12eを備え、透明な合成樹脂材料(例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂など)の射出成形により一体形成されており、ケース11の内部に取付固定されている。
導光体12において、先端部12aの端面が先端面12dであり、基端部12cの端面が基端面12eである。
導光体12の中央部12bは、放射区間12f〜12hを備え、放射区間12fは先端部12a側に配置されて先端部12aに接続され、放射区間12hは基端部12c側に配置されて基端部12cに接続され、放射区間12gは放射区間12f,12hの間に配置されている。
放射区間12gは略直線形状であり、放射区間12f,12hは放射区間12gに対して同一方向(ケース11の開口部11aとは反対方向)に緩やかに湾曲した形状である。
導光体12において、ケース11の開口部11aに対向する表面が光放射面となり、その光放射面と対向する反対面が反射面となる。
導光体12の反射面には、断面三角形状の溝12iが導光体12の長手方向に沿って穿設されている。
導光体12の溝12iの断面形状は、導光体12の中央部12bの放射区間12gにおいては同一寸法形状である。
また、導光体12の溝12iの断面形状は、導光体12の中央部12bの放射区間12f,12hにおいては、先端部12aまたは基端部12cに向かうに連れて、その幅および深さが徐々に小さくなるように形成されている。
レンズ(アウタレンズ)13は、上方に向けて開口部13aが形成された略直方体箱状の長尺物であり、透明または半透明な合成樹脂材料(例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂など)の射出成形により一体形成されており、レンズの表面13bが下方を向くように、ケース11の開口部11aに嵌合固定されている。
発光部材14は、LED(Light Emitting Diode)14aと、LED14aが実装された配線基板14bとを備え、ケース11の内部に取付固定されており、車載バッテリ(図示略)から車両のワイヤーハーネス(図示略)を介して直流電源が供給されている。
LED14aは、導光体12の基端面12eに対し、僅かの間隙を空けて対向配置されている。
そのため、LED14aの放射光は、導光体12の基端面12eに入射された後に、導光体12の内部を先端面12d側(軸方向先端側)へ向けて導光されながら、導光体12の溝12iの表面で反射され、導光体12の各部12a〜12cの表面(光放射面)から外部へ向けて、導光体12の軸方向に対して略垂直方向に放射される。
ドアトリム20は、貫通形成された長尺矩形状の取付孔20aを備え、遮光性を有する合成樹脂材料の射出成形により一体形成されている。
ドアトリム20にはその裏側から照明装置10が取付固定され、ドアトリム20の取付孔20aには照明装置10のレンズ13が隙間無く嵌合されており、取付孔20aからレンズ13の表面13bが露出し、ドアトリム20の表面20bとレンズ13の表面13bとは面一になっている。
尚、レンズ13の表面13bの平面形状は、導光体12の形状に対応しているため、ドアトリム20の取付孔20aの平面形状も、導光体12の形状に対応している。
照明装置10では、導光体12の中央部12bの放射区間12gの長手方向において、導光体12とレンズ13の表面13bとの間には僅かの空隙が設けられ、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離(導光体12とレンズ13の表面13bとの距離)が一定になるように構成されている。
また、導光体12の先端部12aおよび基端部12cは、ドアトリム20により覆われている。
そして、導光体12の中央部12bの放射区間12fの長手方向において、導光体12の先端面12d側に向かうに連れて、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が徐々に大きくなるように(導光体12がドアトリム20の取付孔20aから遠ざかるように)、放射区間12fにおける湾曲形状が構成されると共に、導光体12とレンズ13およびドアトリム20の取付孔20aとの配置が構成されている。
また、導光体12の中央部12bの放射区間12hの長手方向において、導光体12の基端面12e側に向かうに連れて、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が徐々に大きくなるように、放射区間12hにおける湾曲形状が構成されると共に、導光体12とレンズ13およびドアトリム20の取付孔20aとの配置が構成されている。
[第1実施形態の作用・効果]
第1実施形態の照明装置10によれば、以下の作用・効果を得ることができる。
[1−1]図3および図4に示すように、従来の照明装置100では、導光体12の長手方向において、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が一定になるように構成されている。
その結果、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して導光体12の短手方向(長手方向と直交する方向)に放射される光は、その照射範囲(照射領域)の幅L3が一定になるため、その照射範囲の形状は、取付孔20aの形状に相似した長尺矩形状になり(図3(B)を参照)、その照射範囲内の照度が均一になることから、照射範囲の内と外とでは照度差(明暗差)が大きくなる。
そのため、特に、導光体12と照射対象物とが極近い場合には、その照射対象物に照射範囲の境界が明瞭に映り込んでしまい、導光体12の長手方向に連続的に照射される照射範囲が境界によって突然途切れるように見えることから、間接照明による柔らかな質感の照明効果が損なわれるという問題がある。
[1−2]第1実施形態の照明装置10では、導光体12の長手方向において、導光体12の先端面12d側に向かうに連れて、導光体12とドアトリム20(取付部材)の取付孔20a(開口部)との距離が徐々に大きくなる(導光体12がドアトリム20の取付孔20aから遠ざかる)。
一般に、照度は導光体12と照射対象物との距離の二乗に反比例するため、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して放射される光についても、先端面12d側に向かうに連れて徐々に照度が低下することから、その放射光の照射範囲には明るさのグラデーションGaが生じ(図1(B)を参照)、照射範囲の内と外との照度差を小さくできる。
加えて、導光体12の先端面12d側に向かうに連れて、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して導光体12の短手方向に放射される光は、ケース11およびドアトリム20により遮光されて、その照射範囲の幅L1,L2が徐々に狭く先細り状になるため、その照射範囲の形状は、導光体12の長手方向を長軸Mとする半楕円状になる(図1(B)、図2を参照)。
従って、照明装置10では、照射範囲が長尺線状の間接照明にて、照射範囲の長手方向の先端部Pa(導光体12の先端面12d側に対応した端部)に向かうに連れて、照度を徐々に低下させると共に、照射範囲の短手方向の幅を徐々に狭くすることが可能になり(図1(B)、図2を参照)、間接照明の効果を高めることができる。
そのため、特に、導光体12と照射対象物とが極近い場合でも、その照射対象物に照射範囲の境界が明瞭に映り込むことが無くなり、間接照明による柔らかな質感の照明効果が損なわれるのを防止できる。
[1−3]照明装置10では、導光体12の長手方向において、導光体12の基端面12e側に向かうに連れて、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が徐々に大きくなる。
一般に、照度は導光体12と照射対象物との距離の二乗に反比例するため、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して放射される光についても、基端面12e側に向かうに連れて徐々に照度が低下することから、その放射光の照射範囲には明るさのグラデーションGbが生じ(図1(B)参照)、照射範囲の内と外との照度差を小さくできる。
加えて、導光体12の基端面12e側に向かうに連れて、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して導光体12の短手方向に放射される光は、、ケース11およびドアトリム20により遮光されて、その照射範囲の幅L1,L2が徐々に狭く先細り状になるため、その照射範囲の形状は、導光体12の長手方向を長軸Mとする半楕円状になる(図1(B)、図2を参照)。
従って、照明装置10では、照射範囲が長尺線状の間接照明にて、照射範囲の長手方向の基端部Pb(導光体12の基端面12e側に対応した端部)に向かうに連れて、照度を徐々に低下させると共に、照射範囲の短手方向の幅を徐々に狭くすることが可能になり(図1(B)、図2を参照)、間接照明の効果を高めることができる。
[1−4]導光体12は、ドアトリム20(取付部材)の取付孔20a(開口部)に向かって凸状に湾曲した形状であり、その湾曲部分の光軸RA(導光体12の光放射面と直交する線)が導光体12の長手方向の外側に向かって傾斜しているため(図1(A)を参照)、前記[1−2][1−3]の作用・効果を更に確実に得られる。
換言すれば、導光体12がドアトリム20の取付孔20aに向かって凹状に湾曲した形状の場合や、導光体12が階段状に折れ曲がった形状の場合には、前記[1−2][1−3]の作用・効果を十分に得ることが困難になる。
[1−5]導光体12の中央部12bの放射区間12g(導光体の長手方向の中央部分)は、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が一定である。
そのため、導光体12の中央部12bの放射区間12gからドアトリム20の取付孔20aを介して放射される光の照度が高くなるため、放射区間12gに対向する照射対象物を明るく照明できる。
[1−6]導光体12の先端部12aおよび基端部12cは、遮光性を有するドアトリム20(遮光部材)により覆われている。
導光体12の両端部(先端部12aおよび基端部12c)の放射光は制御が困難であるため、その放射光をドアトリム20により遮光することで、前記[1−2]〜[1−5]の作用・効果が阻害されるのを防止できる。
[1−7]ドアトリム20の取付孔20aにはレンズ13が隙間無く嵌合されており、取付孔20aはレンズ13によって覆われている。
そのため、導光体12からドアトリム20の取付孔20aを介して放射される光をレンズ13によって制御可能になるため、前記[1−2]〜[1−6]の作用・効果を更に確実に得られる。
また、レンズ13によって導光体12を保護することができる。
[1−8]導光体12の溝12iの断面形状は、導光体12の中央部12bの放射区間12f,12hにおいては、先端部12aまたは基端部12cに向かうに連れて、その幅および深さが徐々に小さくなるように形成されている。
そのため、導光体12の先端部12aまたは基端部12cに向かうに連れて、溝12iで反射される光量を徐々に少なくすることが可能になり、前記[1−2]〜[1−4]の作用・効果を更に高めることができる。
<第2実施形態>
図2および図5に示すように、第2実施形態の照明装置50は、ケース11(開口部11a)、導光体12(先端部12a、中央部12b、基端部12c、先端面12d、基端面12e、放射区間12f〜12h、12i)、レンズ13(開口部13a、表面13b)、発光部材14(LED14a、配線基板14b)、遮光部材51などを備え、自動車のドアトリム20(取付孔20a、表面20b)に取付固定されている。
第2実施形態の照明装置50において、第1実施形態の照明装置10と異なるのは以下の点である。
[ア]導光体12の中央部12bにおいて、放射区間12gに加えて放射区間12hも略直線形状であり、放射区間12fだけが放射区間12g,12hに対して一方向(ケース11の開口部11aとは反対方向)に緩やかに湾曲した形状である。
[イ]導光体12の中央部12bの放射区間12g,12hの長手方向において、導光体12とレンズ13の表面13bとの間には僅かの空隙が設けられ、導光体12とレンズ13の表面13bとの距離が一定になるように構成されている。
[ウ]遮光部材51は、導光体12の基端部12cを覆うように、ケース11およびレンズ13に取付固定されている。
従って、第2実施形態の照明装置50によれば、第1実施形態の前記[1−2][1−4][1−7][1−8]と同様の作用・効果に加えて、以下の作用・効果を得ることができる。
[2−1]導光体12の中央部12bの放射区間12g,12hは、導光体12とドアトリム20の取付孔20aとの距離が一定である。
そのため、導光体12の中央部12bの放射区間12g,12hからドアトリム20の取付孔20aを介して放射される光の照度が高くなるため、放射区間12g,12hに対向する照射対象物を明るく照明できる。
[2−2]導光体12の先端部12aは、遮光性を有するドアトリム20により覆われている。また、導光体12の基端部12cは、遮光部材51により覆われている。
導光体12の両端部(先端部12aおよび基端部12c)の放射光は制御が困難であるため、その放射光をドアトリム20および遮光部材51により遮光することで、前記[1−2][2−1]の作用・効果が阻害されるのを防止できる。
尚、遮光部材51は、ドアトリム20に取り付けられたガーニッシュなどの装飾部材と共用化してもよい。
<別の実施形態>
本発明は前記各実施形態に限定されるものではなく、以下のように具体化してもよく、その場合でも、前記各実施形態と同等もしくはそれ以上の作用・効果を得ることができる。
[A]ケース11を省き、導光体12をドアトリム20の内部に直接取付固定してもよい。
[B]レンズ13を省き、ドアトリム20の取付孔20aおよびケース11の開口部11aから導光体12を露出させてもよい。
[C]導光体12の先端部12aを、第2実施形態の遮光部材51と同様に、ドアトリム20とは別体に設けた遮光部材やケース11によって覆うようにしてもよい。
[D]前記各実施形態では、導光体12の中央部12bの放射区間12gが直線形状であるが、放射区間12gを湾曲形状にしてもよく、その場合には、放射区間12gの湾曲形状に合わせて、レンズ13およびドアトリム20の取付孔20aを湾曲形状にすればよい。
[E]LED14aは、どのような光源(例えば、EL(Electro Luminescence)素子などの半導体発光素子、電球など)に置き換えてもよい。
[F]前記各実施形態では、断面矩形の角棒状長尺物の導光体12を用いたが、導光体12の断面形状はどのような形状(例えば、断面円形、断面三角形、断面五角形以上の多角形など)にしてもよい。
[G]前記各実施形態では、長手方向に沿って溝12iが穿設された導光体12を用いたが、溝12iを省き、その代わりに光散乱性の高い材料(例えば、シリカ、酸化チタンなど)の微粒子を導光体12に含有させ、その微粒子により光を散乱させて導光体12の光放射面から外部へ光を放射させるようにしてもよい。
[H]前記各実施形態の照明装置10,50はドアトリム20に設置されるものであるが、本発明の照明装置は、自動車の車室内のどのような場所(例えば、センターコンソール、インストルメントパネル、ルーフ側トリム、トランクルームのトリム、ピラートリム、ラゲージサイドトリムなど)に設置してもよく、ドアパネル等の車体パネルに直接設置してもよく、具体的な細部構造等については設置場所に応じて適宜変更してもよい。
[I]前記各実施形態の照明装置10,50は車両の室内照明に適用したものであるが、本発明は車両用に限らず、どのような物品(例えば、電気製品、家具など)の照明に適用してもよく、その場合には、取付部材としてのドアトリム20を当該物品の外装部材に置き換えればよい。
本発明は、前記各局面および前記各実施形態の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様も本発明に含まれる。本明細書の中で明示した公報などの内容は、その全ての内容を援用によって引用することとする。
10,50…照明装置
11…ケース
12…導光体
12d…導光体12の先端面
12e…導光体12の基端面
12g…導光体12の中央部12bの放射区間(導光体の長手方向の中央部分)
12i…導光体12の溝
13…レンズ
14…発光部材
14a…LED(光源)
20…ドアトリム(取付部材、遮光部材)
20a…ドアトリム20の取付孔(取付部材の開口部)
51…遮光部材

Claims (6)

  1. 光を放射する光源と、
    前記光源の放射光が入射される基端面と、その基端面の反対側の端面である先端面とを有し、前記基端面から前記先端面へ向けて光を導光する長尺物の導光体と、
    遮光性を有すると共に、前記導光体の形状に対応した開口部を有し、その開口部の内部に前記導光体が収容された取付部材と
    を備えた照明装置であって、
    前記導光体の長手方向において、前記先端面の側に向かうに連れて、前記導光体と前記開口部との距離が徐々に大きくなるように、前記導光体が湾曲した形状である照明装置。
  2. 前記導光体の長手方向において、前記基端面の側に向かうに連れて、前記導光体と前記開口部との距離が徐々に大きくなるように、前記導光体が湾曲した形状である、
    請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記導光体は、前記開口部に向かって凸状に湾曲した形状であり、その湾曲部分の光軸が前記導光体の長手方向の外側に向かって傾斜している、
    請求項1または請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記導光体の長手方向の中央部分は、前記導光体と前記開口部との距離が一定である、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の照明装置。
  5. 前記導光体の両端部を覆って遮光する遮光部材を備えた、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の照明装置。
  6. 前記開口部を覆うレンズを備えた、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の照明装置。
JP2013220437A 2013-10-23 2013-10-23 照明装置 Active JP5907143B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220437A JP5907143B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 照明装置
US14/520,140 US9575236B2 (en) 2013-10-23 2014-10-21 Illumination apparatus with curved light guide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220437A JP5907143B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015082438A true JP2015082438A (ja) 2015-04-27
JP5907143B2 JP5907143B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=52826011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013220437A Active JP5907143B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 照明装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9575236B2 (ja)
JP (1) JP5907143B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6342268B2 (ja) * 2014-09-05 2018-06-13 林テレンプ株式会社 照明装置
MX2016005823A (es) * 2015-05-12 2016-11-11 Ford Global Tech Llc Sellado luminiscente para vehiculo.
DE102016109707A1 (de) * 2015-06-10 2016-12-15 Ford Global Technologies, Llc Deckenlampenanordnung
GB2547413B (en) * 2016-02-08 2019-12-04 Jaguar Land Rover Ltd Lighting device
US11104271B2 (en) * 2017-08-07 2021-08-31 Zodiac Cabin Controls Gmbh Area light integrated in a cabin furnishing element
CN111081168A (zh) * 2018-10-19 2020-04-28 致伸科技股份有限公司 显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273437A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Nippon Zeon Co Ltd 車両用灯具およびこれに用いられる導光体
JP2010030336A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用照明装置
JP2010070116A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 照明部材及びそれを用いたドアライニング
JP2011240811A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Toyota Boshoku Corp 車両用照明装置
JP2013086532A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Boshoku Corp 車両用照明装置
JP2014098808A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Miura Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6910783B2 (en) * 2002-10-04 2005-06-28 Lumitex, Inc. Transparent light emitting members and method of manufacture
JP2005289202A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Honda Access Corp 自動車の室内照明装置
EP1625971B1 (en) 2004-08-13 2013-04-17 Mazda Motor Corporation Vehicle interior illumination structure
US7302156B1 (en) * 2006-07-12 2007-11-27 Lumio Inc. Optical system
KR20080020880A (ko) * 2006-09-01 2008-03-06 삼성전자주식회사 표시장치
JP5225744B2 (ja) 2008-05-08 2013-07-03 林テレンプ株式会社 自動車用照明装置並びに導光体及びその製造方法
JP4737241B2 (ja) 2008-06-30 2011-07-27 マツダ株式会社 車室内の照明装置
JP5413272B2 (ja) * 2009-05-28 2014-02-12 豊田合成株式会社 車両用ルームランプ
US9254785B2 (en) * 2013-02-14 2016-02-09 Ford Global Technologies, Llc Extruded light pipe carrier

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273437A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Nippon Zeon Co Ltd 車両用灯具およびこれに用いられる導光体
JP2010030336A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用照明装置
JP2010070116A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 照明部材及びそれを用いたドアライニング
JP2011240811A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Toyota Boshoku Corp 車両用照明装置
JP2013086532A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Boshoku Corp 車両用照明装置
JP2014098808A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Miura Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5907143B2 (ja) 2016-04-20
US9575236B2 (en) 2017-02-21
US20150109815A1 (en) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5907143B2 (ja) 照明装置
EP2990720B1 (en) Vehicle lighting unit
US9482405B2 (en) Vehicle lighting device
US10371342B2 (en) Light device, especially a signal lamp, for motor vehicles
KR20210047269A (ko) 자동차를 위한 시그널링 디바이스
US9541703B2 (en) Lamp
US7264383B2 (en) Lighting element with a light emitting device
JP2015215946A (ja) 車両用灯具
JP4733064B2 (ja) 車両用ランプ
US9797568B2 (en) Vehicle lighting unit
KR20190116068A (ko) 차량 내부 공간을 조명하기 위한 조명 장치
JP6225506B2 (ja) 車両用灯具
JP2017171264A (ja) 照明装置
JP6081784B2 (ja) 発光装置
JP2016115397A (ja) 車両用導光部材、車両用灯具
JP2016100257A (ja) 車両用灯具
CN117774820A (zh) 照明装置
KR100879128B1 (ko) 입체 식별기능을 갖는 계기판
JP2013091451A (ja) 車両用照明装置
JP5771577B2 (ja) 車両用灯具
JP6973273B2 (ja) 乗物用照明装置
JP2016024885A (ja) 車両用灯具
JP6305146B2 (ja) 車両用照明構造
JP7249462B1 (ja) 照明装置
KR100879130B1 (ko) 입체 식별기능을 갖는 계기판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5907143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150