JP2015050926A - 空気軸受モータの駆動回路 - Google Patents

空気軸受モータの駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2015050926A
JP2015050926A JP2014160288A JP2014160288A JP2015050926A JP 2015050926 A JP2015050926 A JP 2015050926A JP 2014160288 A JP2014160288 A JP 2014160288A JP 2014160288 A JP2014160288 A JP 2014160288A JP 2015050926 A JP2015050926 A JP 2015050926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
drive circuit
storage means
power supply
intermediate circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014160288A
Other languages
English (en)
Inventor
マフダビ ナジャット
Mahdavi Nejat
マフダビ ナジャット
クレマー ラルフ
Ralf Kremer
クレマー ラルフ
ブローデュー ピエール
Brodeau Pierre
ブローデュー ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Liebherr Electronics and Drives GmbH
Original Assignee
Liebherr Elektronik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Liebherr Elektronik GmbH filed Critical Liebherr Elektronik GmbH
Publication of JP2015050926A publication Critical patent/JP2015050926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/025Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being a power interruption
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P4/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of electric motors that can be connected to two or more different electric power supplies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/34Cabin temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】電源電圧の短い又はある程度の中断の際に、空気支持モータ内での空気圧の低下及び速度の低下を防止し、以て空気軸受の摩耗を低減する解決策を示す。
【解決手段】本発明は、モータ軸の空気力学的支持を有する電気モータの駆動回路に関する。この駆動回路は、電気エネルギを蓄えるための少なくとも1つの蓄積手段を備え、電源電圧又は中間回路電圧の障害の際に、少なくとも時々は空気支持に必要なモータ軸の最小速度を得るために、蓄積手段によって電気モータが電気エネルギの供給を受けることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータ軸の空気力学的支持を有する電気モータの駆動回路に関する。
空気軸受は、その中で互いに対して動く2つの部材が薄い空気層によって分離された軸受である。よって、両部材は、ほとんど摩擦のない相対運動が可能になる。
空気支持は、電気モータにて特に利用され得る。電気モータでは、駆動されたモータ軸、すなわちロータが、モータハウジング中のエアギャップにより支持される。空気軸受は、静圧軸受と動圧軸受とに区分される。静圧軸受では、外部手段による圧縮空気の導入によりエアギャップが生成される。動圧軸受は、エアギャップ中で必要とされる圧縮空気が固有の運動により生成されるので、圧縮空気の供給を必要としない。しかしながら、互いに対して動く2つの軸受部品が特性的な相対速度以下で互いに接触し得る結果、摩耗及び摩擦の増加を招来するという問題が、ここに生じる。
空気支持モータは、例えば空調ユニットの中で、特に鉄道車両用の空調ユニットの中で使用される。この場合の空気支持モータは、圧縮機に結合され、かつこれを駆動する。空調システムは鉄道車両中の他の電力消費システムと同様に架空線の電源電圧によって給電されるので、この電圧供給は、特定の遷移点にて短時間だけ中断し得る。中断期間の長さに応じて、このことは、空調ユニット中の空気支持モータの速度が突然に静止に至るまで減少し、空気軸受のための十分な圧縮空気が生成されないという結果を招来し得る。これにより、空気軸受の中で有害な摩擦現象が生じ、モータの寿命が大幅に減少する。
したがって、本発明は、電源電圧の短い又はある程度の中断の際に、空気支持モータ内での空気圧の低下及び速度の低下を防止し、以て空気軸受の摩耗を低減する解決策を示すことを目的とする。
この目的は、請求項1の特徴を持つ駆動回路により達成される。駆動回路の有利な実施形態は、独立請求項に従属する請求項の主題である。
請求項1は、モータ軸又はロータ軸の空気力学的支持を有する電気モータの駆動回路を提案する。本発明によれば、駆動回路は、電気エネルギを蓄えるための少なくとも1つの蓄積手段を備える。少なくとも1つの電気蓄積手段に蓄えられたエネルギは、実際の電源電圧の障害の際に、電気モータの緊急動作を維持するために利用されるものである。よって、空気モータは、少なくとも時々は、電圧低下の際に、モータ軸又はロータ軸の最小速度を維持することができるように、少なくとも1つの蓄積手段に蓄えられた電気エネルギから給電される。その最小速度は、モータ軸の満足できる空気支持がちょうど得られるように選択される。
本発明の実施形態では、駆動回路は、電気モータに電気エネルギを供給するための中間DC電流回路を備える。そのとき、少なくとも1つの電気蓄積手段は、中間回路の構成要素である。中間回路電圧の障害の際、少なくとも1つの電気蓄積手段は、電気モータへのエネルギ供給を引き継ぐ。
電気モータは、AC電流モータとして構成され得て、その場合には中間回路電圧からインバータにより給電される。インバータは、モータ速度の調整を司る。
少なくとも1つの蓄積手段は、通常動作中に電源電圧によって、又は中間回路電圧によって好都合に充電可能である。十分な電圧供給によって、少なくとも1つの蓄積手段は、特定の電圧レベルまで充電される。これにより、電源電圧又は中間回路電圧の後々の電圧障害の際に、蓄積手段中の十分な電気エネルギを利用できることが保証される。
理想的には、電源電圧又は中間回路電圧の電圧障害を認識して、この場合の少なくとも1つの蓄積手段による電気モータへの緊急電源供給に切り換える制御部が備えられる。これは、特定構成要素の能動的な切り換え処理であり得る。あるいは、少なくとも1つの蓄積手段からのエネルギが、電源電圧の中断の際に自動的に電気モータに供給されるように、少なくとも1つの蓄積手段が電気モータに接続されていてもよい。
好ましくは、駆動回路は、電源電圧又は中間回路電圧に生じ得る変動中に、それが中間回路電圧の安定を許容し続けるように設計され得る。好ましくは、駆動回路の制御部は、
それが中間回路電圧が所定の下限値を下回ったことを認識するように設計され得る。この場合、電気エネルギは、少なくとも1つの蓄積手段から電気モータへの電圧供給を支援するために、自動的に供給され得る。これにより、中間回路電圧がほぼ一定に維持され得る。
少なくとも1つの空気支持された電気モータは、出力側に少なくとも1つの結合手段を備え得る。この場合、駆動回路の制御部が当該結合を活性化するための対応する手段を有し、その結果緊急の場合に、すなわち電源電圧又は中間回路電圧の障害の際に、モータを無負荷に切り換えることは好都合である。したがって、理想的なモータ動作条件が、電源供給中断に際して可能な限り長く、蓄積手段からモータへの給電を保証し得るように生成される。
少なくとも1つの電気蓄積手段は、低電圧蓄積部あるいは高電圧蓄積部であり得る。電気蓄積手段の適切な実施形態は、少なくとも1つの二重層キャパシタ及び/又は少なくとも1つの再充電可能な化学電池、例えばLiイオン電池を有する。
好ましい実施形態では、少なくとも1つの蓄積手段の温度を検知するための計測手段が設けられてもよい。理想的には、この場合に、少なくとも1つの蓄積手段の充電電圧は、計測された温度に応じて決定され又は限定され得る。キャパシタセルの寿命は、特に二重層キャパシタの使用についての環境的経過時間及び印加電圧に依存する。温度が高ければ高いほど、また選択された充電電圧が高ければ高いほど、セルの寿命は一層短くなる。セルの寿命を環境温度から切り離すためには、保存温度が計測され、かつ計測された温度を考慮して、少なくとも1つの蓄積手段の充電電圧のレベルが調節される。
理想的には、セル電圧は、温度が10℃上がるごとに約0.1Vだけ引き下げられる。このようにすれば、セル寿命についての温度の影響は、かなり補償される。しかしながら、本発明は、これらの例示した値に限定されるべきではない。
蓄積手段として低電圧蓄積部が使用される場合、それは双方向のDC/DCコンバータを介して電源電圧又は中間回路電圧に接続され得る。DC/DCコンバータは、中間回路電圧又は電源電圧による当該蓄積部の充電処理のために降圧動作を実行する。電源電圧の障害の際、DC/DCコンバータは、昇圧動作に切り換えられ得る。そのとき、空気軸受モータは、低電圧蓄積部から給電され得る。この実施形態では、DC/DCコンバータは、低電圧蓄積部と高電圧蓄積部との間でガルバニック分離されなければならない。
より単純な実施形態では、少なくとも1つの蓄積手段が高電圧蓄積部として設計される。この場合、双方向DC/DCコンバータのガルバニック分離は中間回路と蓄積手段との間で不要である。これにより、システム全体の複雑性に関し、実質的な単純化がもたらされる。
本発明の更に有利な実施形態では、少なくとも1つの蓄積手段が高電圧蓄積部であり、かつ単方向のDC/DCコンバータを介して電源電圧又は中間回路電圧に接続される。DC/DCコンバータは、電源電圧又は中間回路で少なくとも1つの蓄積手段を充電するように働く。好ましくは、DC/DCコンバータは、この点で降圧動作を実行する。
更に、電気蓄積部は、ダイオードを介して空気軸受モータに接続され得る。電源電圧又は中間回路電圧の障害の際に、モータは、少なくとも1つの蓄積手段からダイオードを介して、自動的に電気エネルギの供給を受ける。
DC/DCコンバータの利用を不要にする代替策もある。この場合、単方向のDC/DCコンバータに代えて抵抗要素が用いられ、この抵抗要素を介して、少なくとも1つの蓄積部が電源電圧又は中間回路電圧に接続される。中間回路からの充電電流は、抵抗要素を介して制限され得る。抵抗値を予め固定的に定義してもよく、あるいは調整可能な抵抗値を持つ可変抵抗要素を使用してもよい。
蓄積手段の充電は、抵抗要素を介して行われる。ここで、電気モータは、電源電圧又は中間回路電圧の障害の際に、ダイオードを介して蓄積部から給電される。好都合には、抵抗要素は、必要に応じて、好ましくは蓄積手段の蓄積電圧が所定の電圧レベルに達した時に充電処理が停止できるように、接続された抵抗要素として設計される。
備えられた制御部は、DC/DCコンバータの制御又は抵抗要素の制御を実行する。当該制御部は、任意的に、双方向コンバータの昇圧動作と降圧動作との間での切り換えを引き継ぐ。
少なくとも1つの蓄積手段が前記制御部によりモニタ可能であり、かつその蓄積電圧が検知されることは、更に好都合である。当該制御部は、蓄積電圧に応じて充電処理を制御し又は中断させるために、DC/DCコンバータ又は切り換え可能な抵抗要素を、計測された蓄積電圧に応じて作動させ得る。
電気モータの上流に接続されたインバータを介して、モータ速度を制御し又は調整する制御は、更に適切である。結果として、当該制御又は調整は、モータ速度を検知するための対応するセンサシステムにつながる。
本発明の更に有利な実施形態によれば、同様に、インバータが、電源電圧/中間回路電圧の中断の際に、少なくとも1つの蓄積手段により、少なくとも短時間だけエネルギを供給され得る。例えば、インバータは、駆動回路又はセンサシステムを動作させるために電気エネルギを必要とする。電源電圧/中間回路電圧の中断中に、少なくとも1つの蓄積手段からインバータに必要な電源電圧を供給し、以て駆動回路の自律性を保証するために、低消費電力のDC/DCコンバータが少なくとも1つの蓄積手段に対して並列に接続された駆動回路の実施形態が好ましい。
駆動回路に加えて、本発明は、圧縮機を駆動する空気支持モータと、本発明又は有利な実施形態に係る駆動回路とを備えた空調システムに関する。したがって、空調システムは、
本発明に係る駆動回路と同じ特徴及び効果を有する。したがって、説明の繰り返しを省略する。
好ましくは、電気モータは結合手段を介して圧縮機に結合され、かつ電源電圧の中断の際に当該結合手段が電気モータを無負荷に切り換える。
当該空調システムは、特に、電源電圧が好ましくは架空線により供給される鉄道車両において利用される。
本発明の他の特徴及び効果については、図面に示された複数の実施形態を参照して、以下説明する。
本発明の第1実施形態に係る、空気支持モータを制御するための駆動回路の回路図である。 本発明の第2実施形態に係る駆動回路である。 本発明の第3実施形態に係る駆動回路である。 本発明の第4実施形態に係る駆動回路である。 図4の実施形態についての、インバータへの給電に関する変形に係る駆動回路である。
図1〜図5の5つの回路図は全て、電気モータ20へのエネルギ供給のための中間回路10を有する駆動回路を示している。モータ20は、モータ軸の空気力学的支持を有する電気モータであって、空調圧縮機の駆動を司り、かつ不図示の結合を介して空調圧縮機に結合されている。
電気モータ20は、AC電流モータである。したがって、インバータ30は、中間回路10のDC電圧UZKを、モータに給電するための所要のAC電圧に変換するものであって、モータ20の上流側に接続されている。加えて、モータ20の速度を調整するための、生成されたAC電圧の周波数は、調整され得る。インバータ30の所要の制御は、駆動回路の制御部40により実行される。モータの回転速度ωは、モータ軸にて計測され、かつ制御部40へ伝送される調整値として働く。その後、制御部40は、所要の速度に応じて、インバータ30の所要の周波数を設定する。
圧縮機を駆動するための空気支持モータ20を有する図示の回路設計は、鉄道車両のための空調システムに多用される。空調システムは、他の電力消費システムと同様に、架空線から鉄道車両の中に給電される。ゆえに、電圧供給は、遷移点にて短時間の中断があり得るだけでなく、喪失も生じ得る。モータ20が空気力学的支持を有するので、空気軸受の効果は、モータ20の速度に依存している。もし速度が臨界値を下回ると、軸受の対位点間に接触が生じ、空気軸受の内部に意図しない摩擦現象が生じる結果、実質的に寿命が短くなる。
この理由のゆえに、本発明によれば、空気支持モータ20の妨害のない動作のために、中間回路電圧UZKの電圧障害の間、必要なエネルギが供給され得るように、電気蓄積部50,51が中間DC電圧回路10の中に組み込まれる。蓄積手段50,51の電気エネルギは、空気軸受内の空気圧をちょうど維持できるように、モータ20の最小速度を保証する。
通常状態の間、空気支持モータが電圧供給システムにより給電され、かつ蓄積部50,51が同時に中間回路電圧UZKまで充電される。もし中間回路電圧UZKが、例えば架空線の遷移点にて短時間中断すると、制御部40は、電圧障害を認識し、かつモータ20へのエネルギ供給を蓄積部50,51に切り換える。同時に、空気軸受モータ20は、負荷から切り離される。これは、モータ20と圧縮機との間の、不図示の出力側結合により実行される。ここで、蓄積手段からモータ20への最大供給経過時間を保証し、したがって可能な限り長く最小速度を維持することを保証するように、空気軸受モータ20の理想的な動作条件が提供される。
電気蓄積部50,51は、複数の二重層キャパシタを有し、あるいはLiイオン電池のような再充電可能な電池を有する。
実施形態の種々の変形が、中間回路への蓄積部50,51の組み込みにとって適切である。以下、図1〜図4を参照して、これをより詳細に説明する。しかしながら、蓄積部50,51の設計に関する一般的な定義が予め与えられるべきであろう。中断時間T中のモータ20の最小エネルギ消費は、次式のEに等しいと仮定される。ここに、Pは、空気支持モータが、安全な速度で安全な動作状態を維持できる最小必要電力を表す。
Figure 2015050926
必要な蓄積部の容量Cは、次のように計算される。
Figure 2015050926
よって、次式が導かれる。ここに、USPは蓄積部の電圧であり、Uminは安全なモータ動作のための最小必要中間回路電圧である。
Figure 2015050926
さて、図1は、緊急動作が可能であり、かつ蓄積手段が低電圧蓄積部51として設計された、駆動システムのブロック図を示している。中間回路10への蓄積手段51の組み込みは、中間回路電圧UZKと低電圧蓄積部51との間のガルバニック分離を更に供給する、双方向のDC/DCコンバータ60を介して行われる。
もし電圧供給システムが通常状態にあるならば、このことが制御部40により認識され、かつモータがインバータ30を介して電圧供給、すなわち中間回路電圧UZKを受けて給電される。同時に、低電圧蓄積部51は、DC/DCコンバータ60により充電される。ここで、DC/DCコンバータ60は、この目的のために降圧コンバータとして機能し、より高電圧の形態を持つ中間回路電圧UZKを、低電圧蓄積部51のためのより低いDC電圧に変換する。
電圧供給又は中間回路電圧UZKの障害の際には、制御部40が、DC/DCコンバータ60を昇圧モードに切り換える。ここでは、蓄積部51の低い電圧が昇圧され、最小速度を維持するための電気エネルギを以て、インバータ30を介してモータ20に給電される。この場合、必要な中間回路電圧は、蓄積部51により供給される。
図2は、図1に対して変形した実施形態を示している。ここでは、低電圧蓄積部51に代えて高電圧蓄積部50が使用されている。高電圧蓄積部50の使用により、特に蓄積部50を中間回路10に組み込むことにより、切り換え設計が単純化される。低い電位差のゆえに、双方向のDC/DCコンバータ61は、中間回路電圧UZKと高電圧蓄積部50の電圧レベルとの間のガルバニック分離を保証する必要がない。
図3の実施形態では、図2と同様に、高電圧蓄積部50が蓄積手段として使用される。この場合のDC/DCコンバータ62は、単方向のみで、降圧モードで動作する。中間回路電圧UZKは、高電圧蓄積部50に必要な電圧に設定される。したがって、図示の実施形態では、蓄積部50が中間回路電圧UZKにより、通常動作の間に、所定の電圧レベルに達するまで充電される。一旦この電圧レベルに達すると、制御部40は、DC/DCコンバータ62をスイッチオフさせる。
中間回路電圧UZKの障害の際には、充電処理が停止し、空気軸受モータ20が、蓄積部50により、フローの方向にて中間回路10に接続されたダイオード70を介して、自動的に給電される。
図4の実施形態では、DC/DCコンバータが全く使用されない。DC/DCコンバータに代えて、高電圧蓄積部50は、通常動作にて、抵抗80を介して中間回路電圧UZKにより充電される。高電圧蓄積部50が所定の蓄積電圧に達した際に充電処理を中断することができるように、抵抗80の上流側にスイッチ90が接続される。制御部40は、蓄積電圧USPをモニタし、必要な場合に所望の電圧に達するや否やスイッチ90を開く。このとき、充電処理は中断する。
中間回路電圧UZKの障害の際には、高電圧蓄積部50が、フローの方向にて中間回路10に接続されたダイオード70を介して、自動的にモータ20に電気エネルギを供給する。
抵抗80は、特に蓄積部が完全に放電されている場合の、充電段階における充電電流を制限する。抵抗80の抵抗値Rは、次のように計算される。ここに、UZKは中間回路電圧であり、ISP_Maxは蓄積部50の最大許容充電電流である。
Figure 2015050926
図5による実施形態は、図4による実施形態に実質的に対応する。加えて、低消費電力のDC/DCコンバータ95が、高電圧蓄積部50に対して並列に接続されている。これは、インバータ30に必要とされる電源電圧を供給して、中間回路電圧の中断中に内部駆動回路及びセンサシステムを動作させるためであり、また駆動回路の自律的動作を保証するためである。

Claims (17)

  1. モータ軸の空気力学的支持を有する電気モータの駆動回路であって、
    前記駆動回路は、電気エネルギを蓄えるための少なくとも1つの蓄積手段を備え、電源電圧又は中間回路電圧の障害の際に、少なくとも時々は空気支持に必要な前記モータ軸の最小速度を得るために、前記蓄積手段によって前記電気モータが電気エネルギの供給を受けることができることを特徴とする駆動回路。
  2. 前記少なくとも1つの蓄積手段は、前記電源電圧又は中間回路電圧により充電可能であることを特徴とする請求項1に記載の駆動回路。
  3. 前記少なくとも1つの蓄積手段の温度を計測するための手段が設けられ、前記少なくとも1つの蓄積手段の充電電圧は、前記計測された温度に応じて選択され得ることを特徴とする請求項2に記載の駆動回路。
  4. 電圧障害を認識して、前記少なくとも1つの蓄積手段による前記電気モータへの緊急電源供給に切り換える制御部を備えたことを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  5. 前記電源電圧/中間回路電圧が最小電圧を下回ったことを認識して、常に前記最小電圧を上回る前記中間回路電圧を維持するように前記少なくとも1つの蓄積手段を接続する制御部を備えたことを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  6. 前記制御部は、前記モータを無負荷に切り換えるために、電源障害の際に出力側での前記電気モータの接続を作動させることを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  7. 前記少なくとも1つの電気蓄積手段は、低電圧蓄積部又は高電圧蓄積部を有することを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  8. 前記少なくとも1つの電気蓄積手段は、少なくとも1つの二重層キャパシタ及び/又は少なくとも1つの再充電可能な化学電池、特にLiイオン電池を有することを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  9. 前記少なくとも1つの蓄積手段は、低電圧蓄積部を有し、かつ双方向のガルバニック分離されたDC/DCコンバータを介して前記電源電圧又は前記中間回路電圧に接続されていることを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  10. 前記少なくとも1つの蓄積手段は、高電圧蓄積部を有し、かつガルバニック分離されない双方向のDC/DCコンバータを介して前記電源電圧又は前記中間回路電圧に接続されていることを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  11. 前記少なくとも1つの蓄積手段は、高電圧蓄積部を有し、かつ前記蓄積手段を充電するために、単方向のDC/DCコンバータを介して前記電源電圧又は前記中間回路電圧に接続され、かつ前記蓄積部は前記電源電圧/中間回路電圧の障害の際にダイオードを介して前記電気モータに給電することを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  12. 前記少なくとも1つの蓄積手段は、高電圧蓄積部を有し、かつ前記蓄積手段を充電するために、抵抗要素を介して、特に接続された抵抗要素を介して前記電源電圧又は前記中間回路電圧に接続され、かつ前記蓄積部は前記電源電圧/中間回路電圧の障害の際にダイオードを介して前記電気モータに給電することを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  13. 前記少なくとも1つの蓄積手段の充電状態は、前記制御部によりモニタ可能であり、かつ前記DC/DCコンバータ又は切り換え可能な前記抵抗要素は、前記充電状態に応じて前記制御部により制御可能であることを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  14. 前記電気モータは、インバータを介して前記電源電圧/中間回路電圧により給電され、かつ前記インバータは、好ましくは前記検出されたモータ速度に応じて前記制御部により制御され又は調整されることが可能であることを特徴とする、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路。
  15. 前記インバータは、前記電源電圧/中間回路電圧の障害の際に前記インバータの緊急電源供給を保証するように、特にDC/DCコンバータを介して、前記少なくとも1つの蓄積手段に接続され又は接続可能であることを特徴とする請求項14に記載の駆動回路。
  16. 圧縮機を駆動するための空気支持電気モータと、先行する請求項のうちの1項に記載の駆動回路とを備えた、特に鉄道車両のための空調システム。
  17. 前記電気モータは、少なくとも1つの結合手段を介して前記圧縮機に結合され、かつ前記電源電圧/中間回路電圧の障害の際に出力側で前記圧縮機から遮断され得ることを特徴とする請求項16に記載の空調システム。
JP2014160288A 2013-08-30 2014-08-06 空気軸受モータの駆動回路 Pending JP2015050926A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013014427.2A DE102013014427A1 (de) 2013-08-30 2013-08-30 Antriebsschaltung für Luftlagermotor
DE102013014427.2 2013-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015050926A true JP2015050926A (ja) 2015-03-16

Family

ID=51211653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014160288A Pending JP2015050926A (ja) 2013-08-30 2014-08-06 空気軸受モータの駆動回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9571014B2 (ja)
EP (1) EP2843784B1 (ja)
JP (1) JP2015050926A (ja)
CN (1) CN104426452B (ja)
DE (1) DE102013014427A1 (ja)
RU (1) RU2014135383A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3157163B1 (en) * 2014-06-13 2018-07-11 NSK Ltd. Motor control device and electric power steering device equipped with same
KR102024286B1 (ko) * 2015-06-02 2019-09-23 엘에스산전 주식회사 인버터용 제어 전원 공급 장치
US10243490B2 (en) 2016-06-17 2019-03-26 Semiconductor Components Industries, Llc Controlling multiple facets of duty cycle response using a single motor integrated circuit pin
US10158308B2 (en) 2016-06-17 2018-12-18 Semiconductor Components Industries, Llc Identifying voltage to prevent motor integrated circuit damage
US9887652B2 (en) 2016-06-17 2018-02-06 Semiconductor Components Industries, Llc Controlling lead angle using a single motor integrated circuit pin
DE102019200459A1 (de) * 2019-01-16 2020-07-16 Robert Bosch Gmbh Brennstoffzellensystem
US10855214B2 (en) * 2019-04-09 2020-12-01 Hamilton Sunstrand Corporation Electrical powertrain for aircraft
DE102019135106B4 (de) * 2019-12-19 2023-07-06 P-Duke Technology Co., Ltd. Steuerschaltung mit einer verlängerten überbrückungszeit und wandlungssystem mit verlängerter überbrückungszeit
US20210249872A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery system
DE102022111296A1 (de) 2022-05-06 2023-11-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Leistungselektronikmodul für eine elektrische Antriebseinheit mit einer Notversorgungseinrichtung

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177864A (ja) * 1982-04-07 1983-10-18 株式会社日立製作所 交流エレベ−タ−の制御装置
JPH06351258A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Meidensha Corp インバータの停電対策回路
JP2003299304A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Nidec Copal Electronics Corp 動圧気体軸受を備えるモータ
JP2004064977A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Densei Lambda Kk 無停電電源装置
JP2008035588A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Fanuc Ltd モータ駆動装置
JP2009261161A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Kyoto Denkiki Kk 瞬時電圧低下保護装置
JP2010124549A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Corp 移動体
JP2012016178A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Shizuki Electric Co Inc 瞬低・停電補償装置

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1473555A (fr) * 1966-03-28 1967-03-17 Cem Comp Electro Mec Machine électrique à paliers à gaz incorporés
US4052647A (en) * 1974-01-28 1977-10-04 Westinghouse Electric Corporation Optimum battery reconnect for a field controlled electric vehicle
US3989990A (en) * 1974-05-31 1976-11-02 Westinghouse Electric Corporation Feedback field control for an electric vehicle
US4315162A (en) * 1980-05-09 1982-02-09 Control Technology, Incorporated Reserve power supply for computers
DE3304377C2 (de) * 1983-02-09 1985-12-19 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Einrichtung zur Energieversorgung von Nutzverbrauchern in einem Schienenfahrzeug
JPS63163612A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Toshiba Corp 制御電源回路
US5034622A (en) * 1990-03-07 1991-07-23 Snc Manufacturing Co., Inc. Power supply interface apparatus for communication facilities at a power station
US5350992A (en) * 1991-09-17 1994-09-27 Micro-Trak Systems, Inc. Motor control circuit
JPH0628264A (ja) * 1992-07-10 1994-02-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置及びそのアクセス方法
US5457365A (en) * 1992-12-04 1995-10-10 Integral Peripherals, Inc. Disk drive power management system
EP0652632B1 (en) * 1993-10-08 2002-02-27 Sawafuji Electric Co., Ltd. Power supply for vibrating compressors
US5456407A (en) * 1994-03-25 1995-10-10 Electric Power Research Institute, Inc. Two terminal line voltage thermostat
US5668463A (en) * 1994-07-22 1997-09-16 Advanced Micro Devices, Inc. Auxiliary battery charge control circuit
CH688515A5 (de) * 1994-07-23 1997-10-31 Traxler Alfons Dr Vakuumzentrifuge und Dichtung hierfuer.
NZ329930A (en) * 1996-07-09 1999-04-29 Solaria Research Enterprise Lt Control system for separately excited dc motor
KR100260147B1 (ko) * 1996-10-29 2000-08-01 정몽규 솔라카의 복합 제어 장치 및 그 방법
US5880537A (en) * 1997-01-10 1999-03-09 Caterpillar Inc. Uninterruptable power supply
US5866023A (en) * 1997-07-03 1999-02-02 Monarch Marking Systems, Inc. Portable barcode label printer battery switching circuit
US6031965A (en) * 1997-07-08 2000-02-29 Solaria Research Enterprise, Ltd. Separately excited DC motor with boost and de-boost control
US6021251A (en) * 1997-07-08 2000-02-01 Crown Equipment Corporation Compensated field current control for a separately excited DC motor
US6009344A (en) * 1997-07-25 1999-12-28 Becton, Dickinson And Company Iontophoretic drug delivery system
US6064122A (en) * 1998-11-05 2000-05-16 Alliedsignal Power Systems Inc. Microturbine power of generating system including a battery source for supplying startup power
DE19921146A1 (de) * 1999-03-11 2000-10-05 Daimler Chrysler Ag Stromversorgungsanordnung mit einem Energiespeicher
US6184593B1 (en) * 1999-07-29 2001-02-06 Abb Power T&D Company Inc. Uninterruptible power supply
US6359794B1 (en) * 1999-12-01 2002-03-19 Acme Electric Corporation Battery backup power supply
US6348777B1 (en) * 2000-02-29 2002-02-19 Alaris Medical Systems, Inc. Power management system
KR20020079987A (ko) * 2000-03-08 2002-10-21 가부시키가이샤 야스가와덴끼 Pwm 사이클로컨버터 및 전원이상 검출회로
US6215279B1 (en) * 2000-03-30 2001-04-10 Adc Telecommunications, Inc. Power circuit with double current limiting
JP4426737B2 (ja) * 2000-06-28 2010-03-03 東芝キヤリア株式会社 車両用冷凍装置
DE10037077A1 (de) * 2000-07-27 2002-02-28 Paul Mueller Gmbh & Co Kg Dynamische Gaslagerung einer Motorspindel mit Entlüftung
WO2003033390A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Organe de commande d'ascenseur
US6703719B1 (en) * 2002-08-28 2004-03-09 General Electric Company Systems and methods for managing a battery source associated with a microturbine power generating system
US7127895B2 (en) * 2003-02-05 2006-10-31 Active Power, Inc. Systems and methods for providing backup energy to a load
US7339347B2 (en) * 2003-08-11 2008-03-04 Reserve Power Cell, Llc Apparatus and method for reliably supplying electrical energy to an electrical system
US7567057B2 (en) * 2003-08-11 2009-07-28 Reserve Power Cell, Llc Multiple battery management system, auxiliary battery attachment system, and network controlled multiple battery system
US8540493B2 (en) * 2003-12-08 2013-09-24 Sta-Rite Industries, Llc Pump control system and method
EP1805880A2 (en) * 2004-10-20 2007-07-11 Ballard Power Systems Corporation Power system method and apparatus
WO2007139169A1 (ja) * 2006-06-01 2007-12-06 Takeuchi Mfg. Co., Ltd. 作業用車両
JP4228237B2 (ja) * 2006-06-06 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4337848B2 (ja) * 2006-07-10 2009-09-30 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備える車両、ならびに温度管理方法
CN101269358B (zh) * 2007-03-22 2011-05-11 金正元 一种旋转喷雾器及其空气轴承保护***
DE202007009660U1 (de) * 2007-07-11 2007-09-13 Robert Bosch Gmbh Elektrischer Stellantrieb
TW200937701A (en) * 2008-02-18 2009-09-01 Fortune Semiconductor Corp Temperature sensor for charging/discharging control circuit of secondary battery
DE102008019683A1 (de) * 2008-04-11 2009-10-15 Siemens Aktiengesellschaft Schienenfahrzeug sowie Verfahren zur Reduzierung des Kraftstoffverbrauchs eines Schienenfahrzeugs
DE102008027697A1 (de) * 2008-05-26 2009-12-03 Still Gmbh Verfahren zur Gleichspannungswandlung bei mobilen Arbeitsmaschinen
US20090293523A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Dover Systems, Inc. System and method for using a photovoltaic power source with a secondary coolant refrigeration system
FI121067B (fi) * 2009-01-12 2010-06-30 Kone Corp Kuljetusjärjestelmä
DE102009014386A1 (de) * 2009-03-26 2010-09-30 Volkswagen Ag Energiespeicher und Steuerung zur Energieversorgung eines Traktionsnetzes eines Elektrofahrzeugs
KR101124990B1 (ko) * 2009-09-11 2012-03-27 현대자동차주식회사 연료전지 셧다운 방법
DE102010041065A1 (de) * 2010-09-20 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh System zum Laden eines Energiespeichers und Verfahren zum Betrieb des Ladesystems
WO2013028507A2 (en) * 2011-08-24 2013-02-28 Borgwarner Inc. Bearing arrangement

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177864A (ja) * 1982-04-07 1983-10-18 株式会社日立製作所 交流エレベ−タ−の制御装置
JPH06351258A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Meidensha Corp インバータの停電対策回路
JP2003299304A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Nidec Copal Electronics Corp 動圧気体軸受を備えるモータ
JP2004064977A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Densei Lambda Kk 無停電電源装置
JP2008035588A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Fanuc Ltd モータ駆動装置
JP2009261161A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Kyoto Denkiki Kk 瞬時電圧低下保護装置
JP2010124549A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Corp 移動体
JP2012016178A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Shizuki Electric Co Inc 瞬低・停電補償装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9571014B2 (en) 2017-02-14
CN104426452B (zh) 2020-02-11
CN104426452A (zh) 2015-03-18
DE102013014427A1 (de) 2015-03-05
EP2843784A2 (de) 2015-03-04
EP2843784A3 (de) 2015-10-07
EP2843784B1 (de) 2022-02-09
US20150130384A1 (en) 2015-05-14
RU2014135383A (ru) 2016-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015050926A (ja) 空気軸受モータの駆動回路
EP2689944B1 (en) Refrigeration system for transportation
JP4893368B2 (ja) 電源装置
KR101583340B1 (ko) 전기자동차의 배터리 제어장치 및 그 제어방법
CN101454960B (zh) 活门或者阀的安全驱动装置
CN106660502B (zh) 车辆用电源***
US9868409B2 (en) Power management and environmental control system for vehicles
US10737586B2 (en) Converter architecture
JP6187341B2 (ja) 車載充電システム
CN101151778A (zh) 用于车辆的真空吸尘器电池的充电控制电路
US10322687B2 (en) Stabilization circuit for a vehicle electrical system
CN102741082B (zh) 具有大功率负载的微混合动力机动车的蓄电池***
WO2017063852A1 (en) A method of driving a motor of a power tool, a power supply system and a power tool
KR101551086B1 (ko) 연료전지 비상전원 공급시스템
US11456669B2 (en) Voltage supply to a load and battery
CN105966248A (zh) 用于向机动车辆的车辆电气***供应电压的方法
CN104410145B (zh) 一种电动空调电源***
JP4735523B2 (ja) 蓄電装置
KR102030179B1 (ko) 마이크로 하이브리드 시스템용 전력관리장치
JP6834911B2 (ja) 車両用電源システム
CN116118507A (zh) 一种上电控制方法及用于车辆的配电***
JP5416836B2 (ja) キャパシタを用いた蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190402