JP2015021729A - Resolver signal processing device - Google Patents

Resolver signal processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2015021729A
JP2015021729A JP2013147346A JP2013147346A JP2015021729A JP 2015021729 A JP2015021729 A JP 2015021729A JP 2013147346 A JP2013147346 A JP 2013147346A JP 2013147346 A JP2013147346 A JP 2013147346A JP 2015021729 A JP2015021729 A JP 2015021729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
time
signal
resolver
random
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013147346A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
崇人 橋本
Takahito Hashimoto
崇人 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2013147346A priority Critical patent/JP2015021729A/en
Publication of JP2015021729A publication Critical patent/JP2015021729A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a resolver signal processing device, less affected by noise, for outputting a more accurate angle of rotation.SOLUTION: The resolver signal processing device is configured to have: random time generation means for generating a reference sampling time for sampling the positive side peak point and negative side peak point of a sinusoidal wave input signal and a random lead time or random lag time with respect to each reference sampling time; sampling means for being sampled with a first sampling time in which each random time generated by the random time generation means is added to each reference sampling time; sampling means for being sampled with a second sampling time differing in phase by 90 degrees from the first sampling time; and rotation angle calculation means for calculating a rotation angle on the basis of a sampling value sampled from an output signal by the first and second sampling means.

Description

本発明は、レゾルバ信号処理装置に関するものである。   The present invention relates to a resolver signal processing apparatus.

従来、1相励磁2相出力のレゾルバ信号処理装置においては、レゾルバ励磁信号(入力信号)の周期に同期して、レゾルバ出力信号を励磁1周期以内に複数点取り込んで、回転角度を演算する方法が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a resolver signal processing apparatus with one-phase excitation and two-phase output, a method for calculating a rotation angle by acquiring a plurality of resolver output signals within one excitation period in synchronization with the period of a resolver excitation signal (input signal). It has been known.

例えば、特許文献1に記載のレゾルバ信号処理装置では、参照信号(例えば、励磁信号)の生成とサンプリング起動信号の生成とが共に同一のクロックに基づいて行われる。また、レゾルバ出力信号のサンプリングがそのピーク位置で行われるように設定される。その結果、レゾルバ出力信号のサンプリング値が、クロックの変動等の影響を受けないようになっている。   For example, in the resolver signal processing device described in Patent Document 1, both generation of a reference signal (for example, an excitation signal) and generation of a sampling activation signal are performed based on the same clock. Further, the resolver output signal is set to be sampled at the peak position. As a result, the sampling value of the resolver output signal is not affected by clock fluctuation or the like.

特開2000−55695号公報JP 2000-55695 A

しかし、上記制御方法では、レゾルバ出力信号に、レゾルバ出力信号のサンプリング周期と同じ周期のノイズが乗った場合には、回転角度が正確に検出できないという問題があった。   However, the above control method has a problem that the rotation angle cannot be accurately detected when noise having the same period as the sampling period of the resolver output signal is added to the resolver output signal.

本発明の目的は、ノイズの影響の小さい、より正確な回転角度を出力するレゾルバ信号処理装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a resolver signal processing apparatus that outputs a more accurate rotation angle that is less affected by noise.

上記の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、サイン波形状の入力信号と出力信号を有するレゾルバ信号処理装置であって、前記サイン波形状の入力信号の整数倍の周波数で基準サンプリング時間を生成する基準サンプリング時間生成手段と、前記各基準サンプリング時間に対してランダムな進み時間、またはランダムな遅れ時間を生成するランダム時間生成手段と、前記各基準サンプリング時間に前記ランダム時間生成手段で生成した各ランダム時間を加算したサンプリング時間で出力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、前記第1のサンプリング手段からサンプリングしたサンプリング時間に対して90度の位相差を有するサンプリング時間で出力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、前記第1、及び第2のサンプリング手段により、前記出力信号よりサンプリングされたサンプリング値に基づいて、回転角度を演算する回転角度演算手段とを備えることを、要旨とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a resolver signal processing apparatus having a sine wave-shaped input signal and an output signal, and is based on a frequency that is an integral multiple of the sine wave-shaped input signal. Reference sampling time generating means for generating a sampling time; Random time generating means for generating a random advance time or random delay time with respect to each reference sampling time; and Random time generating means for each reference sampling time A first sampling means for sampling the output signal with a sampling time obtained by adding the random times generated in step (1), and an output signal with a sampling time having a phase difference of 90 degrees with respect to the sampling time sampled from the first sampling means. Second sampling means for sampling the first, The beauty second sampling means, based on the sampled sampled value from said output signal, further comprising a rotation angle calculating means for calculating a rotation angle, the gist.

本請求項のレゾルバ信号処理装置は、サイン波形状の入力信号の整数倍の周波数でサンプリングする基準サンプリング時間を有する。また、各基準サンプリング時間に対して、ランダムな進み時間、または、ランダムな遅れ時間を生成するランダム時間生成手段を有している。そして、各基準サンプリング時間に、ランダム時間生成手段で生成した各ランダム時間を加算した第1のサンプリング時間でサンプリングされるサンプリング手段と、第1のサンプリング時間に対し90度の位相差をもつ第2のサンプリング時間でサンプリングされるサンプリング手段を有している。そして、第1、及び第2のサンプリング手段により、出力信号よりサンプリングされたサンプリング値に基づいて、回転角度を演算する回転角度演算手段とを備える構成とした。   The resolver signal processing apparatus according to the present invention has a reference sampling time for sampling at a frequency that is an integral multiple of a sine wave shaped input signal. Further, for each reference sampling time, random time generation means for generating a random advance time or random delay time is provided. Then, sampling means for sampling at a first sampling time obtained by adding each random time generated by the random time generating means to each reference sampling time, and a second having a phase difference of 90 degrees with respect to the first sampling time. Sampling means for sampling at a sampling time of. And it was set as the structure provided with the rotation angle calculating means which calculates a rotation angle based on the sampling value sampled from the output signal by the 1st and 2nd sampling means.

即ち、サンプリング周期を各サンプリング点2点の組に応じてランダムになるようにしたので、周期性のあるノイズが出力信号に乗っても、検出される回転角度は影響を受けにくい。
その結果、ノイズの影響の小さい、より正確な回転角度を出力するレゾルバ信号処理装置を提供することができる。
In other words, since the sampling period is made random according to the set of two sampling points, the detected rotation angle is hardly affected even if periodic noise is added to the output signal.
As a result, it is possible to provide a resolver signal processing device that outputs a more accurate rotation angle that is less affected by noise.

本発明によれば、ノイズの影響の小さい、より正確な回転角度を出力するレゾルバ信号処理装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the resolver signal processing apparatus which outputs the more exact rotation angle with little influence of noise can be provided.

電動パワーステアリング装置(EPS)の概略構成図。The schematic block diagram of an electric power steering device (EPS). EPSの制御ブロック図。The control block diagram of EPS. 本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部のブロック図。The block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation part of this embodiment. 本実施形態のレゾルバの、入出力信号と基準サンプリング点、ランダムサンプリング点、及びランダムサンプリング値の説明図。Explanatory drawing of the input / output signal, reference | standard sampling point, random sampling point, and random sampling value of the resolver of this embodiment. 従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部のブロック図。The block diagram of the conventional resolver signal (input / output signal) production | generation part. 従来のレゾルバ信号生成部の正常時の、入出力信号と基準サンプリング点、及びサンプリング値の説明図。Explanatory drawing of an input / output signal, a reference | standard sampling point, and a sampling value at the time of the normal of the conventional resolver signal generation part. 従来のレゾルバ信号生成部の異常時の、入出力信号と基準サンプリング点、及びサンプリング値の説明図。Explanatory drawing of an input / output signal, a reference sampling point, and a sampling value at the time of abnormality of the conventional resolver signal generation part.

以下、コラム型の電動パワーステアリング装置(以下、EPSという)に具体化した本発明の一実施形態を図面に従って説明する。
図1に示すように、本実施形態のEPS1において、ステアリング2が固定されたステアリングシャフト3は、ラックアンドピニオン機構4を介してラック軸5と連結されている。ステアリング操作に伴うステアリングシャフト3の回転は、ラックアンドピニオン機構4によりラック軸5の往復直線運動に変換される。尚、本実施形態のステアリングシャフト3は、コラムシャフト8、インターミディエイトシャフト9、及びピニオンシャフト10を連結してなる。そして、このステアリングシャフト3の回転に伴うラック軸5の往復直線運動が、同ラック軸5の両端に連結されたタイロッド11を介して図示しないナックルに伝達されることにより、転舵輪12の舵角が変更されるようになっている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention embodied in a column-type electric power steering apparatus (hereinafter referred to as EPS) will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, in the EPS 1 of the present embodiment, a steering shaft 3 to which a steering 2 is fixed is connected to a rack shaft 5 via a rack and pinion mechanism 4. The rotation of the steering shaft 3 accompanying the steering operation is converted into a reciprocating linear motion of the rack shaft 5 by the rack and pinion mechanism 4. The steering shaft 3 of this embodiment is formed by connecting a column shaft 8, an intermediate shaft 9, and a pinion shaft 10. Then, the reciprocating linear motion of the rack shaft 5 accompanying the rotation of the steering shaft 3 is transmitted to a knuckle (not shown) via tie rods 11 connected to both ends of the rack shaft 5, so that the steering angle of the steered wheels 12 is increased. Has been changed.

また、EPS1は、モータ21を駆動源として操舵系にステアリング操作を補助するためのアシスト力を付与する操舵力補助装置としてのEPSアクチュエータ24と、EPSアクチュエータ24の作動を制御するECU27とを備えている。   The EPS 1 also includes an EPS actuator 24 as a steering force assisting device that applies an assist force for assisting a steering operation to the steering system using the motor 21 as a drive source, and an ECU 27 that controls the operation of the EPS actuator 24. Yes.

本実施形態のEPSアクチュエータ24は、コラム型のEPSアクチュエータであり、その駆動源であるモータ21は、減速機構23を介してコラムシャフト8と駆動連結されている。そして、同モータ21の回転を減速機構23により減速してコラムシャフト8に伝達することによって、そのモータトルクをアシスト力として操舵系に付与する構成となっている。   The EPS actuator 24 of the present embodiment is a column type EPS actuator, and the motor 21 that is a drive source thereof is drivingly connected to the column shaft 8 via a speed reduction mechanism 23. The rotation of the motor 21 is decelerated by the speed reduction mechanism 23 and transmitted to the column shaft 8 so that the motor torque is applied to the steering system as an assist force.

一方、ECU27には、車速センサ25、トルクセンサ26、及びモータ回転角センサ22(レゾルバ)が接続されており、ECU27は、これら各センサの出力信号に基づいて、車速V、操舵トルクτ、及びモータ回転角θmを検出する。   On the other hand, a vehicle speed sensor 25, a torque sensor 26, and a motor rotation angle sensor 22 (resolver) are connected to the ECU 27. The ECU 27, based on the output signals of these sensors, detects the vehicle speed V, the steering torque τ, and The motor rotation angle θm is detected.

次に、本実施形態のEPS1における電気的構成について説明する。
図2は、本実施形態のEPS1の制御ブロック図である。同図に示すように、ECU27は、モータ制御信号を出力するマイコン29と、そのモータ制御信号に基づいて、EPSアクチュエータ24の駆動源であるモータ21に三相の駆動電力を供給するモータ駆動回路40、及びモータ21に通電される各相電流値Iu、Iv、Iwを検出するための電流センサ30u、30v、30wとを備えている。
Next, an electrical configuration in the EPS 1 of the present embodiment will be described.
FIG. 2 is a control block diagram of the EPS 1 of the present embodiment. As shown in the figure, the ECU 27 includes a microcomputer 29 that outputs a motor control signal, and a motor drive circuit that supplies three-phase drive power to the motor 21 that is the drive source of the EPS actuator 24 based on the motor control signal. 40, and current sensors 30u, 30v, 30w for detecting the respective phase current values Iu, Iv, Iw energized by the motor 21.

モータ駆動回路40は、直列に接続された一対のスイッチング素子を基本単位(アーム)として各相に対応する3つのアームを並列接続してなる公知のPWMインバータ(図示せず)である。また、マイコン29の出力するモータ制御信号は、モータ駆動回路40を構成する各スイッチング素子のオンデューティ比を規定するものとなっている。モータ制御信号が各スイッチング素子のゲート端子に印加され、モータ制御信号に応答して、各スイッチング素子がオン/オフすることにより、バッテリ28の電源電圧に基づく三相のモータ駆動電力を生成して、モータ21へと出力する構成になっている。   The motor drive circuit 40 is a known PWM inverter (not shown) formed by connecting three arms corresponding to each phase in parallel with a pair of switching elements connected in series as a basic unit (arm). Further, the motor control signal output from the microcomputer 29 defines the on-duty ratio of each switching element constituting the motor drive circuit 40. A motor control signal is applied to the gate terminal of each switching element, and in response to the motor control signal, each switching element is turned on / off to generate three-phase motor driving power based on the power supply voltage of the battery 28. The motor 21 is configured to output.

ECU27には、モータ21のモータ回転角θmを検出するためのモータ回転角センサ22(レゾルバ)が接続されている。そして、マイコン29は、これら各センサの出力信号に基づき検出されたモータ21の各相電流値Iu、Iv、Iw及びモータ回転角θm、並びに上記操舵トルクτ及び車速Vに基づいて、モータ駆動回路40にモータ制御信号を出力する。   A motor rotation angle sensor 22 (resolver) for detecting the motor rotation angle θm of the motor 21 is connected to the ECU 27. Then, the microcomputer 29 generates a motor drive circuit based on the phase current values Iu, Iv, Iw and the motor rotation angle θm of the motor 21 detected based on the output signals of these sensors, and the steering torque τ and the vehicle speed V. A motor control signal is output to 40.

以下に示す各制御ブロックは、マイコン29が実行するコンピュータプログラムにより実現されるものである。マイコン29は、所定のサンプリング周期で上記各状態量を検出し、所定周期毎に以下の各制御ブロックに示される各演算処理を実行することにより、モータ制御信号を生成する。   Each control block shown below is realized by a computer program executed by the microcomputer 29. The microcomputer 29 detects each state quantity at a predetermined sampling period, and generates a motor control signal by executing each arithmetic processing shown in the following control blocks every predetermined period.

図2に示すように、マイコン29は、モータ21を制御する電流指令値を演算する電流指令値演算部31と、上記モータ駆動回路40を制御するモータ制御信号を生成するモータ制御信号生成部44と、を備えている。   As shown in FIG. 2, the microcomputer 29 includes a current command value calculation unit 31 that calculates a current command value for controlling the motor 21, and a motor control signal generation unit 44 that generates a motor control signal for controlling the motor drive circuit 40. And.

マイコン29は、各相電流値Iu、Iv、Iwをd/q座標系に写像することにより(d/q変換)、同d/q座標系における電流フィードバック制御を実行する。そして、モータ駆動回路40を構成するFETのオン/オフタイミングを決定するDUTY指令値をPWM変換部36で生成し、そのDUTY指令値に基づいてゲートオン/オフ信号の出力を実行する。   The microcomputer 29 executes current feedback control in the d / q coordinate system by mapping each phase current value Iu, Iv, Iw to the d / q coordinate system (d / q conversion). Then, the PWM converter 36 generates a DUTY command value for determining the on / off timing of the FET constituting the motor drive circuit 40, and outputs a gate on / off signal based on the DUTY command value.

詳述すると、トルクセンサ26により検出された操舵トルクτ、及び車速センサ25により検出された車速Vは、電流指令値演算部31内のq軸電流指令値Iq*生成部31aに入力される。そして、電流センサ30u、30v、30wにより検出された各相電流値Iu、Iv、Iwは、A/D変換器41を介して、d/q変換演算部32へ入力される。   More specifically, the steering torque τ detected by the torque sensor 26 and the vehicle speed V detected by the vehicle speed sensor 25 are input to the q-axis current command value Iq * generation unit 31 a in the current command value calculation unit 31. The phase current values Iu, Iv, Iw detected by the current sensors 30 u, 30 v, 30 w are input to the d / q conversion calculation unit 32 via the A / D converter 41.

また、レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37で生成されたレゾルバ入力信号は、D/A変換器42を介して、モータ回転角センサ(レゾルバ)22に入力される。そして、モータ回転角センサ(レゾルバ)22の出力信号は、A/D変換器43を介して、レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37に入力され、レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37において、モータ回転角θmが生成される。   The resolver input signal generated by the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 is input to the motor rotation angle sensor (resolver) 22 via the D / A converter 42. The output signal of the motor rotation angle sensor (resolver) 22 is input to the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 via the A / D converter 43, and the resolver signal (input / output signal) generation unit. At 37, a motor rotation angle θm is generated.

次に、レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37において、生成されたモータ回転角θmは、d/q変換演算部32へ入力される。そして、q軸電流指令値Iq*生成部31aは、操舵トルクτ及び車速Vに基づいて、アシストトルクの制御目標であるq軸電流指令値Iq*を演算し、d/q変換演算部32は、入力されたモータ回転角θmに基づいて、各相電流値Iu、Iv、Iwをd/q座標系のd軸電流値Id及びq軸電流値Iqに変換する。   Next, in the resolver signal (input / output signal) generation unit 37, the generated motor rotation angle θm is input to the d / q conversion calculation unit 32. The q-axis current command value Iq * generation unit 31a calculates the q-axis current command value Iq *, which is a control target of the assist torque, based on the steering torque τ and the vehicle speed V, and the d / q conversion calculation unit 32 Based on the input motor rotation angle θm, the phase current values Iu, Iv, and Iw are converted into a d-axis current value Id and a q-axis current value Iq in the d / q coordinate system.

q軸電流指令値Iq*生成部31aにより生成されたq軸電流指令値Iq*、並びにd/q変換演算部32により演算されたd軸電流値Id及びq軸電流値Iqは、それぞれd/q各軸に対応するd軸電流制御演算部33、q軸電流制御演算部34に入力される。   The q-axis current command value Iq * generated by the q-axis current command value Iq * generating unit 31a, the d-axis current value Id and the q-axis current value Iq calculated by the d / q conversion calculating unit 32 are respectively d / The data are input to the d-axis current control calculation unit 33 and the q-axis current control calculation unit 34 corresponding to the q axes.

尚、本実施形態では、電流指令値演算部31では、d軸電流指令値Id*としてゼロ(Id*=0)が生成される。そして、d軸電流制御演算部33は、d軸電流指令値Id*とd軸電流値Idとの偏差に基づくフィードバック制御(比例器+積分器+微分器)によりd軸電圧指令値Vd*を演算する。同様に、q軸電流制御演算部34は、q軸電流指令値Iq*とq軸電流値Iqとの偏差に基づくフィードバック制御(比例器+積分器+微分器)によりq軸電圧指令値Vq*を演算する。   In the present embodiment, the current command value calculation unit 31 generates zero (Id * = 0) as the d-axis current command value Id *. Then, the d-axis current control calculation unit 33 obtains the d-axis voltage command value Vd * by feedback control (proportional device + integrator + differentiator) based on the deviation between the d-axis current command value Id * and the d-axis current value Id. Calculate. Similarly, the q-axis current control calculation unit 34 performs the q-axis voltage command value Vq * by feedback control (proportional device + integrator + differentiator) based on the deviation between the q-axis current command value Iq * and the q-axis current value Iq. Is calculated.

d軸電流制御演算部33、q軸電流制御演算部34により演算されたd軸電圧指令値Vd*及びq軸電圧指令値Vq*は、モータ回転角θmとともにd/q逆変換演算部35に入力される。d/q逆変換演算部35は、入力されたモータ回転角θmに基づきd軸電圧指令値Vd*及びq軸電圧指令値Vq*を三相の各相電圧指令値Vu*、Vv*、Vw*に変換する。そして、PWM変換部36は、この各相電圧指令値Vu*、Vv*、Vw*、及びバッテリ28の電源電圧をA/D変換器45を介して得られたバッテリ電圧値VBに基づいて、各相のDUTY指令値を生成し、モータ制御信号として、モータ駆動回路40に出力される。   The d-axis voltage command value Vd * and the q-axis voltage command value Vq * calculated by the d-axis current control calculation unit 33 and the q-axis current control calculation unit 34 are supplied to the d / q reverse conversion calculation unit 35 together with the motor rotation angle θm. Entered. The d / q inverse conversion calculation unit 35 converts the d-axis voltage command value Vd * and the q-axis voltage command value Vq * into the three-phase voltage command values Vu *, Vv *, Vw based on the input motor rotation angle θm. Convert to *. Then, the PWM converter 36 determines the phase voltage command values Vu *, Vv *, Vw * and the power supply voltage of the battery 28 based on the battery voltage value VB obtained via the A / D converter 45. A DUTY command value for each phase is generated and output to the motor drive circuit 40 as a motor control signal.

次に、d軸電流制御演算部33、q軸電流制御演算部34の詳細を図2に基づいて説明する。
d軸電流制御演算部33には、d軸電流指令値Id*としてゼロ(Id*=0)が入力される。d軸電流指令値Id*は、d/q変換演算部32により演算されたd軸電流値Idと減算器33J1で減算され、d軸偏差電流値ΔIdを生成する。生成されたd軸偏差電流値ΔIdは、d軸電流制御演算部33内の記載されていない比例器、積分器、及び微分器に入力される。そして、比例器、積分器、及び微分器の出力は加算器で加算され、d軸電圧指令値Vd*としてd/q逆変換演算部35に入力される。
Next, details of the d-axis current control calculation unit 33 and the q-axis current control calculation unit 34 will be described with reference to FIG.
Zero (Id * = 0) is input to the d-axis current control calculation unit 33 as the d-axis current command value Id *. The d-axis current command value Id * is subtracted by the subtractor 33J1 from the d-axis current value Id calculated by the d / q conversion calculation unit 32 to generate a d-axis deviation current value ΔId. The generated d-axis deviation current value ΔId is input to a proportional device, an integrator, and a differentiator that are not described in the d-axis current control calculation unit 33. The outputs of the proportional, integrator, and differentiator are added by an adder and input to the d / q inverse conversion calculation unit 35 as a d-axis voltage command value Vd *.

更に、q軸電流制御演算部34には、q軸電流指令値Iq*生成部31aより演算されたq軸電流指令値Iq*が入力される。q軸電流指令値Iq*は、d/q変換演算部32により演算されたq軸電流値Iqと減算器34J1で減算され、q軸偏差電流値ΔIqを生成する。生成されたq軸偏差電流値ΔIqは、q軸電流制御演算部34内の記載されていない比例器、積分器、及び微分器に入力される。そして、比例器、積分器、及び微分器の出力は加算され、q軸電圧指令値Vq*としてd/q逆変換演算部35に入力される。   Further, the q-axis current command value Iq * calculated by the q-axis current command value Iq * generation unit 31a is input to the q-axis current control calculation unit 34. The q-axis current command value Iq * is subtracted by the subtractor 34J1 from the q-axis current value Iq calculated by the d / q conversion calculation unit 32 to generate a q-axis deviation current value ΔIq. The generated q-axis deviation current value ΔIq is input to a proportional device, an integrator, and a differentiator that are not described in the q-axis current control calculation unit 34. Then, the outputs of the proportional device, the integrator, and the differentiator are added and input to the d / q inverse conversion calculation unit 35 as the q-axis voltage command value Vq *.

次に、本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37、について説明する前に、図5の従来のレゾルバ信号生成部37aのブロック図の機能を説明する。
従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37aは、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)を生成するための、基準クロックを生成する基本クロック生成部50を、有している。基本クロック生成部50で生成された基本クロックは、入力信号生成用カウンタ部51に入力されて、カウントされる。
Next, before describing the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 of the present embodiment, the function of the block diagram of the conventional resolver signal generation unit 37a of FIG. 5 will be described.
The conventional resolver signal (input / output signal) generation unit 37a includes a basic clock generation unit 50 that generates a reference clock for generating an input signal (excitation signal) of the resolver 22. The basic clock generated by the basic clock generation unit 50 is input to the input signal generation counter unit 51 and counted.

そして、所定のカウンタ値が後段のSINテーブル52に入力される。SINテーブル52は、所定のカウンタ値に対応したSINの値がテーブル形式で記憶されている。そして、上記所定のカウンタ値に対応したSINの値がテーブルから読み出され、後段のD/A変換器42に出力される。   Then, a predetermined counter value is input to the subsequent SIN table 52. The SIN table 52 stores SIN values corresponding to predetermined counter values in a table format. Then, the SIN value corresponding to the predetermined counter value is read from the table and output to the D / A converter 42 at the subsequent stage.

D/A変換器42に入力されたSINの値は、デジタル値からアナログ値に変換され、後段のアンプ部60で増幅された後、レゾルバ22に入力信号(励磁信号)として入力される。尚、本実施形態のレゾルバは、1相入力、2相出力であり、入力部及び出力部共、ステータに巻線があるリラクタンスレゾルバ(図示せず)について記載されている。   The SIN value input to the D / A converter 42 is converted from a digital value to an analog value, amplified by the subsequent amplifier unit 60, and then input to the resolver 22 as an input signal (excitation signal). In addition, the resolver of this embodiment is 1 phase input and 2 phase output, and the input part and the output part are described about the reluctance resolver (not shown) which has a coil | winding in a stator.

一方、レゾルバ22からは、2相の出力信号(誘起信号)が出力される。2相の出力信号のうち、一方は、SIN波信号であり、他方は、COS波信号である。2相の出力信号は、差動アンプ部61でそれぞれ増幅された後、A/D変換器43から所定のサンプリング周期にてサンプリングされ、マイコン29に、サンプリング値が取り込まれる。A/D変換器43から、所定のサンプリング周期でマイコン29に、取り込まれたSIN波信号、及び、COS波信号は、出力信号振幅演算部56で、SIN波信号、及び、COS波信号のそれぞれの振幅値が、最小2乗演算法により算出される。   On the other hand, the resolver 22 outputs a two-phase output signal (induced signal). One of the two-phase output signals is a SIN wave signal, and the other is a COS wave signal. The two-phase output signals are respectively amplified by the differential amplifier unit 61, sampled at a predetermined sampling period from the A / D converter 43, and the sampling value is taken into the microcomputer 29. The SIN wave signal and the COS wave signal captured from the A / D converter 43 by the microcomputer 29 at a predetermined sampling period are respectively output to the SIN wave signal and the COS wave signal by the output signal amplitude calculation unit 56. Are calculated by the method of least squares.

そして、出力信号振幅演算部56で演算された、SIN波信号、及び、COS波信号のそれぞれの振幅値は、回転角度演算部(回転角度演算手段)57に入力され、回転角度演算部57でモータ回転角θmが演算される。一方、基本クロック生成部50で生成された基本クロックは、基準サンプリング時間カウンタ部(基準サンプリング時間生成手段)53に入力される。そして、基準サンプリング時間カウンタ部53がカウントした所定のサンプリング周期で、A/D変換器43から、SIN波信号、及び、COS波信号をサンプリングし、デジタル値をマイコン29に取り込む。   The amplitude values of the SIN wave signal and the COS wave signal calculated by the output signal amplitude calculation unit 56 are input to the rotation angle calculation unit (rotation angle calculation means) 57, and the rotation angle calculation unit 57 The motor rotation angle θm is calculated. On the other hand, the basic clock generated by the basic clock generation unit 50 is input to the reference sampling time counter unit (reference sampling time generation means) 53. Then, the SIN wave signal and the COS wave signal are sampled from the A / D converter 43 at a predetermined sampling period counted by the reference sampling time counter unit 53, and a digital value is taken into the microcomputer 29.

次に、従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37aで生成した波形を図6を用いて説明する。図6は、従来のレゾルバ信号生成部の正常時(サンプリング値にノイズが乗っていない場合)の、入出力信号と基準サンプリング点、及びサンプリング値の説明図である。図6の横軸は時間であり、縦軸は電圧である。曲線L11は、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)である。   Next, waveforms generated by the conventional resolver signal (input / output signal) generation unit 37a will be described with reference to FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram of an input / output signal, a reference sampling point, and a sampling value when the conventional resolver signal generation unit is normal (when the noise is not on the sampling value). The horizontal axis in FIG. 6 is time, and the vertical axis is voltage. A curve L11 is an input signal (excitation signal) of the resolver 22.

また、曲線L12は、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、SIN波である。同じく、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、COS波は図示していない。図6では、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)の一周期を4等分した時間を、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のA/D変換器43の基準サンプリング時間(t1、t2、t3、t4)としている。即ち、本実施形態では、基準サンプリング点は、P11、P12、P13、P14の一周期の4点となる。   A curve L12 is a SIN wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22. Similarly, the COS wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22 is not shown. In FIG. 6, the time obtained by dividing one period of the input signal (excitation signal) of the resolver 22 into four equal parts is the reference sampling time (t1, t2, t3) of the output signal (induced signal) of the resolver 22 of the A / D converter 43. , T4). That is, in this embodiment, the reference sampling points are four points in one cycle of P11, P12, P13, and P14.

そして、基準サンプリング点でサンプリングしたレゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)のサンプリング値は、S11、S12、S13、S14となる。この場合は、サンプリング値にノイズが乗っていないので、サンプリング値は、レゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)の近傍の値となっている。   The sampling values of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22 sampled at the reference sampling point are S11, S12, S13, and S14. In this case, since no noise is added to the sampling value, the sampling value is a value in the vicinity of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22.

次に、従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37aで生成した波形の異常時(サンプリング値にノイズが乗っている)の、入出力信号と基準サンプリング点、及びサンプリング値の説明を図7で行う。図7の横軸は時間であり、縦軸は電圧である。曲線L21は、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)である。また、曲線L22は、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、SIN波である。同じく、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、COS波は図示していない。   Next, a description of the input / output signal, the reference sampling point, and the sampling value when the waveform generated by the conventional resolver signal (input / output signal) generation unit 37a is abnormal (the sampling value has noise) is illustrated. 7 to do. The horizontal axis in FIG. 7 is time, and the vertical axis is voltage. A curve L21 is an input signal (excitation signal) of the resolver 22. A curve L22 is a SIN wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22. Similarly, the COS wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22 is not shown.

図7では、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)の一周期を4等分した時間を、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のA/D変換器43の基準サンプリング時間(t1、t2、t3、t4)としている。即ち、基準サンプリング点は、P11、P12、P13、P14の4点となる。ここまでの記述は、図6と同じである。   In FIG. 7, the time obtained by dividing one period of the input signal (excitation signal) of the resolver 22 into four equal parts is the reference sampling time (t1, t2, t3) of the output signal (induced signal) of the resolver 22 of the A / D converter 43. , T4). That is, the reference sampling points are four points P11, P12, P13, and P14. The description so far is the same as FIG.

図7でわかるように、基準サンプリング点P11でサンプリングしたレゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)のサンプリング値は、ノイズが乗っているので、ノイズの乗ったサンプリング値(誘起信号)Q11となり、ノイズが乗っていないサンプリング値S11より小さい値となる。
次に、基準サンプリング点P12でサンプリングしたレゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)のサンプリング値は、ノイズが乗っていないので、サンプリング値S12となる。
As can be seen from FIG. 7, since the sampling value of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22 sampled at the reference sampling point P11 is accompanied by noise, it becomes a sampling value (induced signal) Q11 with noise. The value is smaller than the sampling value S11 without noise.
Next, the sampling value of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22 sampled at the reference sampling point P12 is the sampling value S12 because no noise is present.

更に、基準サンプリング点P13でサンプリングしたレゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)のサンプリング値は、ノイズが乗っているので、ノイズの乗ったサンプリング値Q13となり、ノイズが乗っていないサンプリング値S13より小さい値となる。そして、基準サンプリング点P14でサンプリングしたレゾルバ22の出力信号(誘起信号:SIN波)のサンプリング値は、ノイズが乗っていないので、サンプリング値S14となる。即ち、図7で示すように、サンプリング周期(t3−t1)でノイズが乗ると、モータ回転角θmとして、正確な値を得ることができない。   Furthermore, since the sampling value of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22 sampled at the reference sampling point P13 has noise, it becomes a sampling value Q13 with noise and the sampling value S13 without noise. Smaller value. The sampling value of the output signal (induced signal: SIN wave) of the resolver 22 sampled at the reference sampling point P14 is the sampling value S14 because no noise is present. That is, as shown in FIG. 7, if noise is applied in the sampling period (t3-t1), an accurate value cannot be obtained as the motor rotation angle θm.

次に、本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37のブロック図を、図3に基づいて、説明する。従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37aのブロック図である図5と、本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37のブロック図との相違点は、本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37のブロック図が、ランダム時間生成部(ランダム時間生成手段)54、90度位相差カウンタ部(第2のサンプリング手段)55、及び加算部(第1のサンプリング手段)58、及び加算部59を有する点のみである。   Next, a block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 of the present embodiment will be described with reference to FIG. The difference between FIG. 5, which is a block diagram of a conventional resolver signal (input / output signal) generation unit 37a, and the block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 of this embodiment is different from that of this embodiment. The block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 includes a random time generation unit (random time generation unit) 54, a 90-degree phase difference counter unit (second sampling unit) 55, and an addition unit (first The sampling means) 58 and the addition unit 59 are only included.

即ち、レゾルバ22から出力された、2相の出力信号は、差動アンプ部61でそれぞれ増幅された後、A/D変換器43から所定のサンプリング周期にてサンプリングされ、マイコン29に、サンプリング値が取り込まれる。従来は、基準サンプリング時間カウンタ部(基準サンプリング時間生成手段)53で生成されたサンプリング周期のみでサンプリングされていた。   That is, the two-phase output signal output from the resolver 22 is amplified by the differential amplifier unit 61 and then sampled at a predetermined sampling period from the A / D converter 43, and the sampling value is sent to the microcomputer 29. Is captured. Conventionally, sampling is performed only in the sampling period generated by the reference sampling time counter unit (reference sampling time generating means) 53.

それに対して、本実施形態では、基準サンプリング時間カウンタ部(基準サンプリング時間生成手段)53以外に、ランダム時間生成部(ランダム時間生成手段)54が構成されている。即ち、基準サンプリング時間カウンタ部(基準サンプリング時間生成手段)53から出力された基準サンプリング周期に、ランダム時間生成部(ランダム時間生成手段)54から出力されたランダムサンプリング周期が加算部(第1のサンプリング手段)58で加算される。更に、加算部(第1のサンプリング手段)58から出力された新たなサンプリング周期と、新たなサンプリング周期と90度位相差を有したサンプリング周期が、90度位相差カウンタ部(第2のサンプリング手段)55で生成された後、加算部59で加算され、更に新たなサンプリング周期でA/D変換器43からデータが取り込まれる。その結果、周期的なノイズがサンプリングデータに乗ることは少なくなるので、より正確なモータ回転角を得ることができる。   On the other hand, in this embodiment, in addition to the reference sampling time counter unit (reference sampling time generation unit) 53, a random time generation unit (random time generation unit) 54 is configured. That is, the random sampling period output from the random time generating part (random time generating part) 54 is added to the reference sampling period output from the reference sampling time counter part (reference sampling time generating part) 53. Means) 58 is added. Further, a new sampling period output from the adding unit (first sampling unit) 58 and a sampling period having a 90-degree phase difference from the new sampling period are converted into a 90-degree phase difference counter unit (second sampling unit). ) 55 and then added by the adder 59, and data is taken in from the A / D converter 43 at a new sampling period. As a result, since periodic noise is less likely to ride on the sampling data, a more accurate motor rotation angle can be obtained.

更に、本実施形態の基準サンプリング時間カウンタ部53を詳述する。モータ回転角を得るためには、電気角差がπ/2のサンプリング点2点でサンプリングしたサンプリング値の組が1組以上必要である。当然、サンプリング値が多くなれば、モータ回転角の精度は向上するが、マイコンに負荷がかかるので、サンプリング数はトレードオフで決定する。本実施形態では、入力信号(励磁信号)の一周期中に4点のサンプリングを行うこととしている。   Further, the reference sampling time counter unit 53 of this embodiment will be described in detail. In order to obtain the motor rotation angle, one or more sets of sampling values sampled at two sampling points with an electrical angle difference of π / 2 are required. Of course, if the sampling value is increased, the accuracy of the motor rotation angle is improved. However, since the load is applied to the microcomputer, the sampling number is determined by a trade-off. In the present embodiment, four points are sampled during one cycle of the input signal (excitation signal).

次に、本実施形態のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37のブロック図に基づいて生成した波形を、図4を用いて説明する。図4は、レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部37のブロック図に基づいて生成した、入出力信号と基準サンプリング点、及びサンプリング値の説明図である。
図4の横軸は時間であり、縦軸は電圧である。曲線L31は、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)である。また、曲線L32は、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、SIN波である。同じく、レゾルバ22の出力信号(誘起信号)のうちの、COS波は図示していない。
Next, waveforms generated based on the block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation unit 37 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram of input / output signals, reference sampling points, and sampling values generated based on the block diagram of the resolver signal (input / output signal) generation unit 37.
The horizontal axis in FIG. 4 is time, and the vertical axis is voltage. A curve L31 is an input signal (excitation signal) of the resolver 22. A curve L32 is a SIN wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22. Similarly, the COS wave in the output signal (induced signal) of the resolver 22 is not shown.

図4では、レゾルバ22の入力信号(励磁信号)の正側ピーク点と負側ピーク点の時間を、基準サンプリング時間(t1、t3)とすると、基準サンプリング点は、P11、P13の2点となる。   In FIG. 4, when the time of the positive side peak point and the negative side peak point of the input signal (excitation signal) of the resolver 22 is the reference sampling time (t1, t3), the reference sampling points are two points P11 and P13. Become.

そして、基準サンプリング時間t1でのランダム時間をΔt1とすると、第1のランダムサンプリング時間は、t1+Δt1となり、ランダムサンプリング点は、PS31となる。更に、ランダムサンプリング点PS31でサンプリングしたランダムサンプリング値は、S31となる。   When the random time at the reference sampling time t1 is Δt1, the first random sampling time is t1 + Δt1, and the random sampling point is PS31. Further, the random sampling value sampled at the random sampling point PS31 is S31.

また、第1のランダムサンプリング時間に対して対となる第2のサンプリング時間は、ランダムサンプリング点PS31から電気角でπ/2の時点である。この時点は、t1+Δt1+π/(2・ω)となる。そして、サンプリング点PS32でサンプリングしたサンプリング値は、S32となる。ここで、ωはレゾルバ22の励磁信号の励磁周波数である。   Further, the second sampling time paired with the first random sampling time is a time point of π / 2 in electrical angle from the random sampling point PS31. This time point is t1 + Δt1 + π / (2 · ω). The sampling value sampled at the sampling point PS32 is S32. Here, ω is the excitation frequency of the excitation signal of the resolver 22.

次に、基準サンプリング時間t3でのランダム時間をΔt3とすると、第3のランダムサンプリング時間は、t3+Δt3となり、ランダムサンプリング点は、PS33となる。更に、ランダムサンプリング点PS33でサンプリングしたランダムサンプリング値は、S33となる。   Next, if the random time at the reference sampling time t3 is Δt3, the third random sampling time is t3 + Δt3, and the random sampling point is PS33. Further, the random sampling value sampled at the random sampling point PS33 is S33.

また、第3のランダムサンプリング時間に対して対となる第4のサンプリング時間は、ランダムサンプリング点PS33から電気角でπ/2の時点である。この時点は、t3+Δt3+π/(2・ω)となる。そして、サンプリング点PS34でサンプリングしたランダムサンプリング値は、S34となる。   Also, the fourth sampling time paired with the third random sampling time is a time point π / 2 in electrical angle from the random sampling point PS33. This time point is t3 + Δt3 + π / (2 · ω). The random sampling value sampled at the sampling point PS34 is S34.

以下、同様な方法でサンプリングを実施するので、レゾルバ22の出力信号のサンプリング値は、各基準サンプリング時間に、各ランダム時間を加算した時間でサンプリングされるので、基準サンプリング周期に同期したノイズが出力信号(誘起信号)に乗っても、全てのサンプリング値にノイズが乗ることはなく、モータ回転角の精度が向上する。   Hereinafter, since sampling is performed in the same manner, the sampling value of the output signal of the resolver 22 is sampled at a time obtained by adding each random time to each reference sampling time, so that noise synchronized with the reference sampling period is output. Even if the signal (induced signal) is used, noise is not applied to all the sampling values, and the accuracy of the motor rotation angle is improved.

次に、上記のように構成された本実施形態のレゾルバ信号処理装置の作用及び効果について説明する。
本実施形態では、サイン波形状の入力信号の正側ピーク点と負側ピーク点をサンプリングする基準サンプリング時間と、各基準サンプリング時間に対して、ランダムな進み時間、または、ランダムな遅れ時間を生成するランダム時間生成手段と、各基準サンプリング時間に、ランダム時間生成手段で生成した各ランダム時間を加算した第1のサンプリング時間でサンプリングされるサンプリング手段と、第1のサンプリング時間に対して90度の位相差を有する第2のサンプリング時間でサンプリングされるサンプリング手段と、第1、及び第2のサンプリング手段により、出力信号よりサンプリングされたサンプリング値に基づいて、回転角度を演算する回転角度演算手段とを備える構成とした。
Next, the operation and effect of the resolver signal processing device of the present embodiment configured as described above will be described.
In this embodiment, a reference sampling time for sampling a positive peak point and a negative peak point of a sine wave shaped input signal, and a random advance time or random delay time for each reference sampling time are generated. A random time generating means, a sampling means for sampling at a first sampling time obtained by adding each random time generated by the random time generating means to each reference sampling time, and 90 degrees with respect to the first sampling time. A sampling means for sampling at a second sampling time having a phase difference; and a rotation angle calculating means for calculating a rotation angle based on sampling values sampled from the output signal by the first and second sampling means. It was set as the structure provided with.

即ち、サンプリング周期を各サンプリング点2点の組に応じてランダムになるようにしたので、周期性のあるノイズが出力信号に乗っても、サンプリング値は影響を受けにくい。その結果、ノイズの影響の小さい、より正確な回転角度を出力するレゾルバ信号処理装置を提供することができる。   That is, since the sampling cycle is random according to the set of two sampling points, the sampling value is not easily affected even if periodic noise is applied to the output signal. As a result, it is possible to provide a resolver signal processing device that outputs a more accurate rotation angle that is less affected by noise.

尚、本実施形態は以下のように変更してもよい。
・本実施形態では、出力信号(誘起信号)の1周期中に4点のサンプリングを行ったが、90度の位相差を有するサンプリング点2点でサンプリングするサンプリングデータの組は出力信号(誘起信号)の1周期中に何組あってもよい。
In addition, you may change this embodiment as follows.
In this embodiment, four points are sampled during one cycle of the output signal (induced signal). However, a set of sampling data sampled at two sampling points having a phase difference of 90 degrees is an output signal (induced signal). ) Any number of sets may be included in one cycle.

・本実施形態では、一相入力、二相出力のレゾルバの構成としたが、これに限定することはなく、多相入力、多相出力のレゾルバに適用してもよい。 In the present embodiment, a single-phase input / two-phase output resolver is used. However, the present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to a multi-phase input / multi-phase output resolver.

・本実施形態では、モータ回転角を検出するセンサとしてレゾルバを使用したが、これに限定することはなく、位置検出器としてのレゾルバに適用してもよい。 In the present embodiment, the resolver is used as a sensor for detecting the motor rotation angle, but the present invention is not limited to this, and may be applied to a resolver as a position detector.

・本実施形態では、本発明をコラムアシストEPSに具体化したが、本発明をラックアシストEPSやピニオンアシストEPS、または、EPS以外のレゾルバを用いる任意のシステムに適用してもよい。 In the present embodiment, the present invention is embodied in the column assist EPS, but the present invention may be applied to any system using a rack assist EPS, a pinion assist EPS, or a resolver other than EPS.

1:電動パワーステアリング装置(EPS)、2:ステアリング、
3:ステアリングシャフト、4:ラックアンドピニオン機構、5:ラック軸、
8:コラムシャフト、9:インターミディエイトシャフト、10:ピニオンシャフト、11:タイロッド、12:転舵輪、21:モータ、
22:モータ回転角センサ(レゾルバ)、23:減速機構、
24:EPSアクチュエータ、25:車速センサ、
26:トルクセンサ、27:ECU、28:バッテリ、29:マイコン、
30u、30v、30w:電流センサ、
31:電流指令値演算部、31a:q軸電流指令値Iq*生成部、
32:d/q変換演算部、33:d軸電流制御演算部、34:q軸電流制御演算部、33J1、34J1:減算器、35:d/q逆変換演算部、36:PWM変換部、
37:レゾルバ信号(入力・出力信号)生成部、
37a:従来のレゾルバ信号(入力・出力信号)生成部、
40:モータ駆動回路、41、43、45:A/D変換器、42:D/A変換器、
44:モータ制御信号生成部、
50:基本クロック生成部、51:入力信号生成用カウンタ部、
52:SINテーブル、
53:基準サンプリング時間カウンタ部(基準サンプリング時間生成手段)、
54:ランダム時間生成部(ランダム時間生成手段)、
55:90度位相差カウンタ部(第2のサンプリング手段)、
56:出力信号振幅演算部、57:回転角度演算部(回転角度演算手段)、
58:加算部(第1のサンプリング手段)、59:加算部、
60:アンプ部、61:差動アンプ部、
V:車速、τ:操舵トルク、θm:モータ回転角、VB:バッテリ電圧値、
Iu、Iv、Iw:各相電流値、
Iq*:q軸電流指令値、Id*:d軸電流指令値、
Id:d軸電流値、ΔId:d軸偏差電流値、ΔIq:q軸偏差電流値、
Iq:q軸電流値、Vd*:d軸電圧指令値、Vq*:q軸電圧指令値、
Vu*、Vv*、Vw*:各相電圧指令値、
t1、t2、t3、t4、t5:基準サンプリング時間、
P11、P12、P13、P14、P15:基準サンプリング点(励磁信号)、
S11、S12、S13、S14、S15:サンプリング値(誘起信号)、
Q11、Q13、Q15:ノイズの乗ったサンプリング値(誘起信号)、
Δt1:基準サンプリング時間t1でのランダム時間、
Δt3:基準サンプリング時間t3でのランダム時間、
PS31、PS32、PS33、PS34、PS35:ランダムサンプリング点(励磁信号)、
S31、S32、S33、S34、S35:ランダムサンプリング値(誘起信号)、
L11、L21、L31:入力信号(励磁信号)、
L12、L22、L32:出力信号(誘起信号)、
ω:レゾルバ22の励磁信号の励磁周波数
1: Electric power steering device (EPS), 2: Steering,
3: Steering shaft, 4: Rack and pinion mechanism, 5: Rack shaft,
8: column shaft, 9: intermediate shaft, 10: pinion shaft, 11: tie rod, 12: steered wheel, 21: motor,
22: Motor rotation angle sensor (resolver), 23: Deceleration mechanism,
24: EPS actuator, 25: Vehicle speed sensor,
26: torque sensor, 27: ECU, 28: battery, 29: microcomputer,
30u, 30v, 30w: current sensor,
31: current command value calculation unit, 31a: q-axis current command value Iq * generation unit,
32: d / q conversion calculation unit, 33: d-axis current control calculation unit, 34: q-axis current control calculation unit, 33J1, 34J1: subtractor, 35: d / q reverse conversion calculation unit, 36: PWM conversion unit,
37: Resolver signal (input / output signal) generator,
37a: a conventional resolver signal (input / output signal) generator,
40: Motor drive circuit, 41, 43, 45: A / D converter, 42: D / A converter,
44: Motor control signal generator,
50: Basic clock generation unit, 51: Input signal generation counter unit,
52: SIN table
53: Reference sampling time counter (reference sampling time generating means),
54: Random time generator (random time generator),
55: 90 degree phase difference counter unit (second sampling means),
56: output signal amplitude calculation unit, 57: rotation angle calculation unit (rotation angle calculation means),
58: Adder (first sampling means), 59: Adder,
60: Amplifier section, 61: Differential amplifier section,
V: vehicle speed, τ: steering torque, θm: motor rotation angle, VB: battery voltage value,
Iu, Iv, Iw: current value of each phase,
Iq *: q-axis current command value, Id *: d-axis current command value,
Id: d-axis current value, ΔId: d-axis deviation current value, ΔIq: q-axis deviation current value,
Iq: q-axis current value, Vd *: d-axis voltage command value, Vq *: q-axis voltage command value,
Vu *, Vv *, Vw *: Voltage command values for each phase,
t1, t2, t3, t4, t5: reference sampling time,
P11, P12, P13, P14, P15: Reference sampling points (excitation signals),
S11, S12, S13, S14, S15: Sampling value (induced signal),
Q11, Q13, Q15: sampling values with noise (induced signals),
Δt1: random time at the reference sampling time t1,
Δt3: random time at the reference sampling time t3,
PS31, PS32, PS33, PS34, PS35: random sampling points (excitation signals),
S31, S32, S33, S34, S35: Random sampling value (induced signal),
L11, L21, L31: input signal (excitation signal),
L12, L22, L32: output signal (induced signal),
ω: excitation frequency of excitation signal of resolver 22

Claims (1)

サイン波形状の入力信号と出力信号を有するレゾルバ信号処理装置であって、
前記サイン波形状の入力信号の整数倍の周波数で基準サンプリング時間を生成する基準サンプリング時間生成手段と、
前記各基準サンプリング時間に対してランダムな進み時間、またはランダムな遅れ時間を生成するランダム時間生成手段と、
前記各基準サンプリング時間に前記ランダム時間生成手段で生成した各ランダム時間を加算したサンプリング時間で出力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、
前記第1のサンプリング手段からサンプリングしたサンプリング時間に対して90度の位相差を有するサンプリング時間で出力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、
前記第1、及び第2のサンプリング手段により、前記出力信号よりサンプリングされたサンプリング値に基づいて、回転角度を演算する回転角度演算手段とを備えることを、
特徴とするレゾルバ信号処理装置。
A resolver signal processing device having a sine wave shaped input signal and an output signal,
Reference sampling time generating means for generating a reference sampling time at a frequency that is an integral multiple of the sine wave shaped input signal;
Random time generation means for generating a random advance time or random delay time for each reference sampling time;
First sampling means for sampling an output signal at a sampling time obtained by adding each random time generated by the random time generating means to each reference sampling time;
Second sampling means for sampling the output signal at a sampling time having a phase difference of 90 degrees with respect to the sampling time sampled from the first sampling means;
A rotation angle calculating means for calculating a rotation angle based on a sampling value sampled from the output signal by the first and second sampling means;
A resolver signal processing device.
JP2013147346A 2013-07-16 2013-07-16 Resolver signal processing device Pending JP2015021729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147346A JP2015021729A (en) 2013-07-16 2013-07-16 Resolver signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147346A JP2015021729A (en) 2013-07-16 2013-07-16 Resolver signal processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015021729A true JP2015021729A (en) 2015-02-02

Family

ID=52486330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013147346A Pending JP2015021729A (en) 2013-07-16 2013-07-16 Resolver signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015021729A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111902702A (en) * 2019-03-01 2020-11-06 东芝三菱电机产业***株式会社 Resolver signal processing device, driving device, resolver signal processing method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111902702A (en) * 2019-03-01 2020-11-06 东芝三菱电机产业***株式会社 Resolver signal processing device, driving device, resolver signal processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9112436B2 (en) System for controlling controlled variable of rotary machine
US8504242B2 (en) Motor controller and electronic power steering apparatus
JP5082719B2 (en) Motor control device and electric power steering device
JP6238264B2 (en) AC rotating machine control device
JP2015220884A (en) Controller of rotary machine
JP2013046436A (en) Motor control device and electrically driven power steering device
JP2011097679A (en) Manufacturing method of rotation angle detection device, rotation angle detection device, motor control device and electric power steering device
CN109451782B (en) Electric power steering apparatus
CN111010057B (en) Inverter commutation technique for five-step motor drive
JP2012147532A (en) Electric power steering apparatus
JP6237255B2 (en) Electric power steering device
JP2014139039A (en) Electric power steering device
JP2015021729A (en) Resolver signal processing device
JP2014209064A (en) Resolver signal processor
JP2013005624A (en) Vehicle steering device
JP2001037282A (en) Electric controller for multiphase ac motor
JP2008062711A (en) Motor control device
JP2013159240A (en) Electric power steering device
JP2013243832A (en) Electrically-driven power steering device
JP6256080B2 (en) Resolver abnormality detection device
JP2014100981A (en) Electric power steering device
JP5641189B2 (en) Motor control device, electric power steering device, and motor impedance optimization method
JP2014046881A (en) Electric power steering device
JP3771509B2 (en) Electric power steering device
JP2013189123A (en) Electric power steering device