JP2014533819A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014533819A
JP2014533819A JP2014542233A JP2014542233A JP2014533819A JP 2014533819 A JP2014533819 A JP 2014533819A JP 2014542233 A JP2014542233 A JP 2014542233A JP 2014542233 A JP2014542233 A JP 2014542233A JP 2014533819 A JP2014533819 A JP 2014533819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
partition
header
heat exchanger
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014542233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5775226B2 (ja
Inventor
テギュン パク
テギュン パク
セヒョン キム
セヒョン キム
スンモ チュン
スンモ チュン
ウンギュル リ
ウンギュル リ
サンフン ユ
サンフン ユ
ネヒュン パク
ネヒュン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2014533819A publication Critical patent/JP2014533819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5775226B2 publication Critical patent/JP5775226B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • F28F9/0273Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes with multiple holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/028Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits by using inserts for modifying the pattern of flow inside the header box, e.g. by using flow restrictors or permeable bodies or blocks with channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05375Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with particular pattern of flow, e.g. change of flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

【課題】熱交換器を提供すること。【解決手段】本実施の形態に係る熱交換器には、冷媒が流動し、横方向に延びる多数の冷媒チューブと、多数の冷媒チューブが挿入され、冷媒と流体との間の熱交換がなされるようにする放熱フィンと、多数の冷媒チューブの一方に結合されて縦方向に延び、多数の冷媒チューブに冷媒が分配されるようにするヘッダと、ヘッダの内部空間のうち、少なくとも一部空間を左右区画する区画部と、区画部に形成され、冷媒が区画部を貫通して多数の冷媒チューブに流動するようにガイドする少なくとも2つ以上の貫通ホールとが備えられる。【選択図】図1

Description

本発明は、熱交換器に関する。
一般に、熱交換器とは、熱交換サイクルを構成する部品であって、凝縮器または蒸発器として動作して、その内部を流動する冷媒と外部の流体とが熱交換されるようにする。
このような熱交換器は、その形状によって、フィンアンドチューブタイプとマイクロチャネルタイプとに大別される。フィンアンドチューブタイプの熱交換器は、多数のフィン及びフィンを貫通する円状またはこれと類似の形状のチューブを備え、マイクロチャネルタイプの熱交換器は、冷媒が流動する多数のフラットチューブ及び多数のフラットチューブの間に具備されるフィンを備える。そして、フィンアンドチューブタイプの熱交換器及びマイクロチャネルタイプの熱交換器は、両方とも、チューブまたはフラットチューブの内部を流動する冷媒と外部の流体とが熱交換され、フィンは、チューブまたはフラットチューブの内部を流動する冷媒と外部の流体との熱交換面積を増加させる機能を果たす。
従来のマイクロチャネルタイプの熱交換器の場合、熱交換器に流入した冷媒が多数のフラットチューブに分配されて流動するように構成される。
一方、熱交換器に流入する冷媒の状態は、二相状態であることに対し、熱交換器に流出する直前の冷媒は、気相の冷媒または乾度が極めて高い状態であるから、熱交換器から流出する冷媒の流速が熱交換器に流入する冷媒の流速より相対的に高く形成される。
そのため、流速が速い熱交換器の出口側に冷媒が偏る現象が現れる。特に、フラットチューブの少なくとも一方に結合されるヘッダが垂直方向に配置される場合、重力がヘッダ内の冷媒に作用して出口側の中でも下部に位置したフラットチューブに冷媒が集中するという問題点があった。
結局、多数のフラットチューブのうち、一フラットチューブを流動する冷媒の量と他のフラットチューブを流動する冷媒の量に差が発生して、熱交換効率が低下するという問題点があった。
本実施の形態は、このような問題点を解決するために、多数のフラットチューブに冷媒が均一に分配されることのできる熱交換器を提供することを目的とする。
本実施の形態による熱交換器には、冷媒が流動し、横方向に延びる多数の冷媒チューブと、前記多数の冷媒チューブが挿入され、冷媒と流体との間の熱交換がなされるようにする放熱フィンと、前記多数の冷媒チューブの一方に結合されて縦方向に延び、前記多数の冷媒チューブに冷媒が分配されるようにするヘッダと、前記ヘッダの内部空間のうち、少なくとも一部空間を左右区画する区画部と、前記区画部に形成され、冷媒が前記区画部を貫通して前記多数の冷媒チューブに流動するようにガイドする少なくとも2つ以上の貫通ホールとが備えられる。
他の実施の形態に係る熱交換器には、冷媒が流動し、上下方向に配列する多数のフラットチューブと、前記多数のフラットチューブの一方に結合され、冷媒が前記多数のフラットチューブに均一に分配されるようにするヘッダと、前記ヘッダに形成され、冷媒が前記ヘッダ内に流入するようにする冷媒流入部と、前記冷媒流入部の上側に配置され、冷媒が吐出されるようにする冷媒流出部と、前記冷媒流出部と対応する高さに備えられて流路を区画し、貫通ホールの形成される区画部と、が備えられ、前記流路には、前記区画部の一方に形成され、冷媒が前記貫通ホールに流動するようにする第1流路と、前記貫通ホールを経由した冷媒を前記多数のフラットチューブに流動するようにする第2流路とが備えられる。
提案される実施の形態によれば、ヘッダの内部に冷媒流動をガイドする区画部が提供され、区画部に冷媒が通る互いに異なる大きさの多数の流動ホールが形成されるので、冷媒の分配が均一になされることができるという効果がある。
特に、冷媒が流動する方向に、流動ホールがますます大きく形成されるので、冷媒がより遠く位置した流動ホールを介しても容易に流動されうるという効果がある。
また、ヘッダの内部に多数の区画部を提供して多数の区画部間の冷媒流速(または運動エネルギー)が低減するようにし、冷媒が慣性力によって流動するようにすることによって、冷媒の流動方向を基準に近距離に位置した流動ホールに冷媒が集中通過する現象を防止できるという効果がある。
結局、冷媒が多数のフラットチューブに均一に分配されて流動するので、冷媒と周辺空気との間の熱交換効率が増大することができるという長所がある。
本発明の第1の実施の形態に係る熱交換器の構成を示す斜視図である。 図1のI−I’に沿う断面図である。 図1のII−II’に沿う断面図である。 本発明の第1の実施の形態に係るヘッダアセンブリーの構成を示す斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に係る区画部の構成を示す斜視図である。 図4のIII−III’に沿う断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るヘッダの構成を示す断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。 本発明の第4の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図である。 本発明の第4の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。 本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す斜視図である。 本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図である。 本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。 本発明の第6の実施の形態に係る区画部の構成を示す断面図である。
以下、図面を参照して、本発明の具体的な実施の形態を説明する。ただし、本発明の思想は、提示される実施の形態に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は、同じ思想の範囲内で他の実施の形態を容易に提案できるはずである。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る熱交換器の構成を示す斜視図で、図2は、図1のI−I’に沿う断面図で、図3は、図1のII−II’に沿う断面図である。
図1ないし図3に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る熱交換器10には、上下方向または垂直方向に所定長分だけ延びるヘッダ50、100と、ヘッダ50、100に結合されて横方向または左右方向に延びる多数のフラットチューブ20と、ヘッダ50、100の間に所定間隔で配列し、フラットチューブ20によって貫通する多数の放熱フィン30が備えられる。ヘッダ50、100が垂直方向に延びるという点で、「垂直型ヘッダ」と名付けることができる。
詳細に、ヘッダ50、100には、冷媒が熱交換器10に流入するようにする冷媒流入部51と熱交換器10内で熱交換された冷媒が流出するようにする冷媒流出部55との形成される第1ヘッダ50、及び第1ヘッダ50から離隔される第2ヘッダ100が備えられる。多数のフラットチューブ20の一方の端部は、第1ヘッダ50に結合され、多数のフラットチューブ20の他方の端部は、第2ヘッダ100に結合されることができる。
第1ヘッダ50及び第2ヘッダ100の内部には、冷媒の流動空間が規定される。第1ヘッダ50または第2ヘッダ100内部の冷媒は、フラットチューブ20に流入することができ、フラットチューブ20を流動した冷媒は、第1ヘッダ50または第2ヘッダ100で方向転換されることができる。
一例として、フラットチューブ20を介して左側方向に流動した冷媒は、第1ヘッダ50で方向転換されて右側方向に流動し、フラットチューブ20を介して右側方向に流動した冷媒は、第2ヘッダ100で方向転換されて左側方向に流動できる(図3参照)。よって、第1ヘッダ50または第2ヘッダ100は、「リターンヘッダ」と名付けることができる。
冷媒流入部51は、第1ヘッダ50の下部に形成され、冷媒流出部55は、第1ヘッダ50の上部に形成されることができる。冷媒流入部51から流入した冷媒は、フラットチューブ20を循環しながら重力の反対方向に流動した後、冷媒流出部55に流出できる。すなわち、冷媒は、冷媒流入部51から冷媒流出部55に向かって、上方に流動することができる。
フラットチューブ20は、第1ヘッダ50及び第2ヘッダ100の間に多数備えられ、多数のフラットチューブ20は、縦方向に互いに離隔して配置されることができる。
フラットチューブ20には、外観を形成するチューブボディー21及びチューブボディー10の内部に多数の冷媒流路(micro channel)25が形成されるようにする区画リブ22が含まれる。フラットチューブ20の内部に流入した冷媒は、多数の冷媒流路25に均一に分配されて流動できる。そして、放熱フィン30には、多数のフラットチューブ20が貫通されるようにする貫通ホール32が形成される。
第1ヘッダ50または第2ヘッダ100の内部には、冷媒が第1ヘッダ50、フラットチューブ20及び第2ヘッダ100を通ってジグザグで流動できるようにガイドするバッフル58が提供される。バッフル58は、第1ヘッダ50または第2ヘッダ100の内部空間を上部及び下部に区画するように配置されることができる。
バッフル58によって、フラットチューブ20に沿って流れる冷媒の流路は、S状のメアンダライン(meander line)を形成できる。フラットチューブ20に沿って流れる冷媒の流路がメアンダラインを形成することによって、冷媒と空気との接触面積及び接触時間が増大して、熱交換効率が増大することができる。
整理すると、バッフル58によって第1ヘッダ50または第2ヘッダ100の内部空間は、多数の空間に区画され、各区画された空間は、フラットチューブ20に冷媒を流動させ始める空間部として理解されうる。
一方、第2ヘッダ100には、第2ヘッダ100の内部空間を左右方向に区画する区画部150、及び区画部150の下側に提供される遮断リブ158が提供される。区画部150は、バッフル58によって区画された空間のうち、最上部の空間に備えられる。そして、遮断リブ158は、区画部150によって区画された左側空間または右側空間の下部を遮蔽するように構成される。図3には、左側空間の下部を遮蔽するように示される。
詳細に、区画部150は、冷媒流出口55に対応する高さに配置される。すなわち、区画部150は、冷媒流出口55の一方(左側または右側)に結合される多数のフラットチューブ20と対応する高さに配置されることができる。
言い換えれば、区画部150は、冷媒流入部51から冷媒流出部55まで熱交換器10の内部を流動する冷媒の全体流路の中で、冷媒流入部51より冷媒流出部55側により近い流路上に配置されるものと理解されることができる。
図3を参照して、本実施の形態に係る冷媒の流動を説明する。
冷媒は、冷媒流入部51を介して流入して、多数のフラットチューブ20の内部を流動する(図3にて右側方向に)。冷媒は、冷媒流入部51の上側に位置したバッフル58によって一定高さ以上に上方に流動することが制限されることができる。フラットチューブ20を通った冷媒は、第2ヘッダ100の内部から上方へ流動し、その流動方向が転換されて左側方向に流動する。冷媒は、第2ヘッダ100に備えられるバッフル58によって、一定高さ以上に上方に流動するのが制限されることができる。
そして、フラットチューブ20を通った冷媒は、第1ヘッダ50で再度方向転換されてフラットチューブ20を流動する。このような冷媒の循環過程(左側または右側流動)は繰り返され、上述のように、バッフル58によって容易になされることができる。そして、冷媒は、冷媒流入部51から流入して循環しながら冷媒流出口55に向かって上方に、すなわち重力の反対方向に移動されることができる。
このような冷媒の循環過程において、冷媒が第2ヘッダ100の上部に至ると、冷媒は、区画部150に沿って上方に流動する。この過程において、冷媒は、区画部150の一方(図3では、右側)から他方(図3では、左側)に向かって流動する。一例として、他方は、一方の「反対側」でありうる。
すなわち、冷媒は、区画部150を貫通してフラットチューブ20に流動する。そして、冷媒がフラットチューブ20を通過すると、第1ヘッダ50に流入した後、冷媒流出口55を介して熱交換器10の外部に流出する。
以下、本発明の第1の実施の形態に係る第2ヘッダの構成について図面を参照して説明する。
図4は、本発明の第1の実施の形態に係るヘッダアセンブリーの構成を示す斜視図で、図5は、本発明の第1の実施の形態に係る区画部の構成を示す斜視図で、図6は、図4のIII−III’に沿う断面図である。
図4ないし図6に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る第2ヘッダ100には、冷媒の流動空間を形成するヘッダ本体110と、ヘッダ本体110の前方を遮蔽しフラットチューブ20が結合されるチューブ結合部120とが備えられる。ヘッダ本体110とチューブ結合部120が別に備えられても良く、一つの構成として一体になっても良い。
チューブ結合部120には、フラットチューブ20が結合される多数の結合ホール125が形成される。多数の結合ホール125は、フラットチューブ20の数と対応する個数分だけ形成され、縦方向に互いに離隔して形成される。一例として、多数の結合ホール125は、同じ間隔で離隔して配置されることができる。
第2ヘッダ100には、第2ヘッダ100内の冷媒流動空間を区画する区画部150が提供される。区画部150は、ヘッダ本体110の上端内側面から下方に延びる。一例として、区画部150は、第2ヘッダ100の上部空間を左右方向に区画し、冷媒が上方移動する場合、冷媒の流動方向に略平行に延びる。
詳細に、区画部150には、板状を有する区画部本体151と、区画部本体151に貫通形成され、冷媒の流動方向に沿って配置される多数のホール154、155、156が備えられる。区画部本体151は、第2ヘッダ150の内部空間の一部を区画して冷媒が特定フラットチューブ20に一度に流入するのを防止する「遮断板」として理解されることができる。
多数のホール154、155、156は、区画部本体151の一方に沿って流動する冷媒が均一に分配されて区画部本体151の他方に流動できるようにガイドする。
詳細に、多数のホール154、155、156には、冷媒の流動方向を基準に最上流側に配置される第1ホール154、第1ホール154から冷媒流動方向に離隔されて配置される第2ホール155、及び第2ホール155から冷媒流動方向に離隔されて配置される第3ホール156が備えられる。
すなわち、第2ホール155は、第1ホール154より下流側に位置し、第3ホール156は、第2ホール155より下流側に位置する。一例として、冷媒が区画部150の下部から上部に向かって流動する場合、第1ホール154は、区画部150の下部に位置し、第2ホール155は、区画部150の略中央部に位置し、第3ホール156は、区画部150の上部に位置できる。図面では、上の3個のホールについてのみ図面符号を付して説明したが、図面に開示したように、これらのホールの間には、多数のホールがさらに配置されることができる。
多数のホール154、155、156は、互いに異なる大きさを有するよう形成される。詳細に、第2ホール155の直径bは、第1ホール154の直径aより大きく形成され、第3ホール156の直径cは、第2ホール155の直径bより大きく形成される。すなわち、冷媒の流動方向を基準に、上流側に位置したホールの大きさが下流側に位置したホールの大きさより小さく形成されることができる。
そして、第1ホール154と第3ホール156との間に多数のホールが配置されることができ、ホールの大きさは、第1ホール154から第3ホール156に行くほど、次第に大きくなるように形成されるものと理解されることができる。
一例として、熱交換器10が蒸発器として機能する場合、熱交換器10に流入する冷媒の状態は、二相状態である。そして、冷媒は、熱交換器10を通りながら蒸発して乾度が上昇し、冷媒流出部55に近づくほど、気相の状態に近くなる。
気相の冷媒は、液相の冷媒より流速が速いので、冷媒流出部55から吐出する以前に通る多数のフラットチューブ20のうち、少なくとも一つのフラットチューブ20に冷媒の偏り現象が発生できる。特に、ヘッダ50、100が縦方向に配置される場合に重力が作用して、少なくとも一つのフラットチューブ20は、多数のフラットチューブ20のうち、下部に位置したフラットチューブ20である可能性が大きくなる。
したがって、本実施の形態は、多数のフラットチューブ20のうち、下部に配置されたフラットチューブ20と対応する位置に第1ホール154を位置させ、上部に位置したフラットチューブ20と対応する位置に第3ホール156を位置させることを特徴とする。言い換えられば、第1、2、3ホール154、155、156は、下側から上側方向に順に配置される。
したがって、冷媒は、流動方向を基準に最も近い第1ホール154に偏る傾向が発生するようになるが、第1ホール154の大きさが最も小さく形成されることによって、冷媒は、第1ホール154だけでなく、第1ホール154より大きさが大きな第2ホール155または第3ホール156に均一に分配されて、ホール154、155、156を通過できるようになる。
区画部150には、区画部本体151の上面としてヘッダ本体110の上面下側に結合される上面結合部152、及び区画部本体151の下面として遮断リブ158に結合されるリブ結合部153が備えられる。
区画部150は、ヘッダ本体110の上面から下方に所定長分だけ延び、区画部150の下端部には、遮断リブ158が結合される。遮断リブ158は、区画部150の下端部から前方に延びてチューブ結合部120に結合される。
区画部150によって、第2ヘッダ100の上部の冷媒流動空間は、左右方向に区画される。区画された流動空間には、冷媒が区画部150側に流動するようにする第1流路170、及び区画部150を通過した冷媒がフラットチューブ20側に流動するようにする第2流路180が備えられる。
第1流路170の下端部には、冷媒が第1流路170に流入する通路として規定される流路流入部172が形成される。流路流入部172は、第2ヘッダ100の横幅に対応する長さのうち、遮断リブ158の長さを除いた残りの長さに対応する幅を有するようになる。
冷媒流入部51に流入する冷媒は、熱交換されながら上昇流動し、第2ヘッダ100の上部に至ると、流路流入部172を介して第1流路170に流入する。
そして、ホール154、155、156の大きさ差によって、冷媒は、流動方向を基準に最も近い第1ホール154だけでなく、相対的に大きさが大きな第2ホール155または第3ホール156を介して区画部150を通過できるようになる。すなわち、冷媒は、区画部150の全体断面積を介して均一に分配または通過されることができる。
区画部150を通過した冷媒は、第2流路180に沿って流動した後、多数のフラットチューブ20に流入する。多数のフラットチューブ20は、区画部150と略平行に上下方向に配置されるので、冷媒は、多数のフラットチューブ20に均一に分配されて流入することができる。
一方、第2流路180の下端部は、遮断リブ158によって遮蔽されるので、冷媒は、第2流路180に直接流入することが制限され、流路流入部172、第1流路170及び区画部150を介して第2流路180に流入することができる。
他の実施の形態を提案する。
本実施の形態は、区画部150がヘッダ100の上部側、すなわち冷媒の均一な分配が脆弱な部分に提供されて、冷媒の均一な分配をガイドすると説明されたが、これとは異なり、区画部150は、ヘッダ100の下部または中間部に提供されても良く、ヘッダ100の上部から下部に至るまで長く配置されても良い。この場合、ヘッダ100の全体空間にわたって冷媒の均一な分配がガイドされることができる。
さらに他の実施の形態を提案する。
図5には、多数のホール154、155、156が所定の直径を有する円状を有すると説明されたが、これとは異なり、縦または横方向に切り取ったスリット(slit)の形状を有するように備えられても良い。
さらに他の実施の形態を提案する。
本実施の形態では、区画部によってヘッダの内部空間のうち、一部空間を区画すると説明されたが、区画部の代わりをして別の配管が提供されることによって、冷媒流路が区画されるように構成されても良い。
以下、第2の実施の形態について説明する。本実施の形態は、第1の実施の形態と比較して、区画部の構成においてのみ差があるので、差異を中心に説明し、第1の実施の形態と同じ部分に対しては、第1の実施の形態の説明と図面符号を援用する。
図7は、本発明の第2の実施の形態に係るヘッダの構成を示す断面図である。
図7に示すように、本発明の第2の実施の形態に係る第2ヘッダ100には、第2ヘッダ100の上部空間を区画する多数の区画部250、260が備えられる。多数の区画部250、260には、遮断リブ158の一方の端部に結合される第1区画部250及び第1区画部250からチューブ結合部120側に離隔されて遮断リブ158に結合される第2区画部260が備えられる。
第1区画部250には、冷媒が通過する多数の貫通ホール251、252、253が形成される。多数の貫通ホール251、252、253には、位置上、下方から上方に向かって第1ホール251、第2ホール252及び第3ホール253が含まれる。もちろん、このような3個の貫通ホールの他に、多数のホールがさらに含まれることができる。
第1の実施の形態において説明したように、多数の貫通ホール251、252、253の大きさは、第1ホール251から第3ホール253に行くほど、ますます大きくなるように形成されることができる。ただし、第1、2、3ホール251、252、253は、同じ大きさに形成されても良い。
第2区画部260には、冷媒が通過する多数の貫通ホール261、262、263が形成される。多数の貫通ホール261、262、263には、位置上下方から上方に向かって第4ホール261、第5ホール262及び第6ホール263が含まれる。もちろん、このような3個の貫通ホールの他に、多数のホールがさらに含まれることができる。
第1の実施の形態において説明したように、多数の貫通ホール261、262、263の大きさは、第4ホール261から第6ホール263に行くほど、ますます大きくなるように形成されることができる。ただし、第4、5、6ホール261、262、263は、同じ大きさに形成されても良い。
第1区画部250及び第2区画部260によって、第2ヘッダ100の上部空間は、多数の流路170、180、190により区画される。
詳細に、多数の流路170、180、190には、流路流入部172を介して第2ヘッダ100の上部に流入した冷媒が第1区画部250側に流動する第1流路170と、第2区画部260を通過した冷媒がフラットチューブ20に流動する第2流路180、及び第1区画部250と第2区画部260との間の空間として第1区画部250を通過した冷媒が第2区画部260に向かって流動する第3流路190が備えられる。
一方、第1区画部250と第2区画部260とが互いに対向して配置される状態で、第1区画部250の貫通ホール251、252、253と、第2区画部260の貫通ホール261、262、263とは、互いに異なる高さに形成される。
一例として、第4ホール261は、第1ホール251より高く位置し、第5ホール262は、第2ホール252より高く位置し、第6ホール263は、第3ホール253より高く位置する。詳細に、第4ホール261の下端部の位置は、第1ホール251の中心部位置に対応し、第5、6ホール262、263の下端部位置は、第2、3ホール252、253の中心部位置にそれぞれ対応できる。
もちろん、これとは反対に、第1、2、3ホール251、252、253が第4、5、6ホール261、262、263より高い位置に形成されても良い。
このように、第1区画部250の貫通ホール251、252、253と、第2区画部260の貫通ホール261、262、263とが互いに異なる高さに形成されることによって、第1、2、3ホール251、252、253を通過した冷媒が第4、5、6ホール261、262、263を直に通過する流動が発生することが制限される。
したがって、第3流路190での冷媒速度は顕著に減少し、これにより冷媒の運動エネルギーが低下する。結局、流路流入部172を介して流入した冷媒は、第1ホール251に集中することが防止されることができ、むしろ冷媒の慣性力によって第2ホール252または第3ホール253に流動できる。
整理すれば、第2ヘッダ100内に多数の区画部を提供し、区画部に各々形成された貫通ホールの高さを異なるように位置させることによって、冷媒の流速を低くすることができ、これにより多数の貫通ホールのうち、下部に位置した貫通ホールだけでなく、上部に位置した貫通ホールまで冷媒が均一に分配されて区画部を通過できるという効果が現れる。
図8は、本発明の第3の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図で、図9は、本発明の第3の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。
図8及び図9に示すように、本発明の第3の実施の形態に係るヘッダ100には、ヘッダ本体110及びヘッダ本体110の内部に提供される区画部350が備えられる。
区画部350は、内部に冷媒の流動空間を規定するパイプであって、ヘッダ本体110の内部空間を多数の空間に区画するように構成される。ヘッダ本体110内にパイプ形状の区画部350が提供されることによって、本実施の形態に係るヘッダは、「二重管」構造から構成されるものと理解されることができる。これは、区画部がプレート形状にて提供される以前の実施の形態と区別される点である。
フラットチューブ20は、ヘッダ本体110の前方に延び、チューブ結合部120は、ヘッダ本体110の前面部を形成する。そして、区画部350には、フラットチューブ20と対向する前面部351、及びフラットチューブ20と対向する方向に形成される後面部355が備えられる。
円筒形状の区画部350を考慮する時、前面部351は、区画部350の中心Cを通る縦方向の中心線を基準として前方に位置する。そして、後面部355は、縦方向の中心線を基準として後方に位置する。
後面部355には、区画部350の内部を流動する冷媒が区画部350の外側に流動するようにガイドする多数のホール357が形成される。多数のホール357は、縦方向に互いに離隔して配置される。したがって、多数のホール357は、冷媒が区画部350の後方に流動するようにガイドする「ガイドホール」として理解されることができる。
区画部350の下側には、遮断リブ358、359が提供される。遮断リブ358、359には、ヘッダ本体110の前面から後方に延びる第1遮断リブ358、及びヘッダ本体110の後面から前方に延びる第2遮断リブ359が備えられる。
第1遮断リブ358は、区画部350の一方に結合され、第2遮断リブ359は、区画部350の他方に結合される。遮断リブ358、359によって、区画部350の下側から上方に流動する冷媒は、区画部350の外側に流動することが制限される。
区画部350の下端部には、冷媒が流入する流路流入部172が形成される。冷媒は、流路流入部172を介して区画部350の内部に流動する。上述のように、冷媒は、遮断リブ358、359によって流路流入部172に流入するようにガイドされることができる。
図9に示すように、区画部350の内部を流動する冷媒は、ホール357を介して後方に排出し、区画部350とヘッダ本体110との間の空間を介して前方にガイドされることができる。ここで、空間は、区画部350の外周面とヘッダ本体110の内周面との間の空間として理解され、冷媒を区画部350の後方から前方に流動させる「前方ガイド流路」として名付けることができる。
すなわち、冷媒は、区画部350からフラットチューブ20に直接流動しなくて後方へ移動した後、方向転換されて前方へ移動されることができる。このように、冷媒の流動方向が転換され、冷媒の流動断面積が増加することによって、冷媒速度は減少し、冷媒の運動エネルギーが低下する。結局、流路流入部172を介して流入した冷媒は、多数のホール357のうち、下部に位置したホール357に集中することが防止でき、むしろ冷媒の慣性力によって多数のホール357のうち、上部に位置したホール357に流動できる。
図10は、本発明の第4の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図で、図11は、本発明の第4の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。
図10及び図11に示すように、本発明の第4の実施の形態に係るヘッダ100には、ヘッダ本体110及びヘッダ本体110の内部に提供される区画部450が備えられる。区画部450には、第1区画部451及び第1区画部451の内部に提供される第2区画部455が備えられる。
第1、2区画部451、455は、それぞれ略円筒形状のパイプであって、ヘッダ本体110の内部空間を多数の空間に区画するように構成される。ヘッダ本体110内にパイプ形状の第1、2区画部451、455が提供されることによって、本実施の形態に係るヘッダは、「3重管」構造から構成されるものと理解されることができる。
フラットチューブ20は、ヘッダ本体110の前方に延び、チューブ結合部120は、ヘッダ本体110の前面部を形成する。第1区画部451には、多数の第1ホール452が形成され、第2区画部455には、多数の第2ホール456が形成される。第1ホール452及び第2ホール456は、縦方向に互いに離隔して配置される。
第1ホール452及び第2ホール456は、第1、2区画部451、455の各後面部に形成される。「後面部」の概念は、第3の実施の形態で説明した内容を援用する。
そして、第1ホール452と第2ホール456とは、互いに異なる高さに形成される。これと関連して、図7にて説明された内容、すなわち貫通ホール251、252、253と、貫通ホール261、262、263とが互いに異なる高さに形成される内容を援用する。
区画部450の下側には、遮断リブ458、459が提供される。遮断リブ458、459には、ヘッダ本体110の前面から後方に延びる第1遮断リブ458、及びヘッダ本体110の後面から前方に延びる第2遮断リブ459が備えられる。
第1遮断リブ458は、第2区画部455の一方に結合され、第2遮断リブ459は、第2区画部455の他方に結合される。遮断リブ458、459によって、区画部451、455の下側から上方に流動する冷媒は、第2区画部455の外側に流動することが制限される。
第2区画部455の下端部には、冷媒が流入する流路流入部172が形成される。冷媒は、流路流入部172を介して第2区画部455の内部に流動する。上述のように、冷媒は、遮断リブ458、459によって流路流入部172に流入するようにガイドされることができる。
図11に示すように、第2区画部455の内部を流動する冷媒は、第2ホール456を介して後方に排出し、第1ホール452を介して後方に排出する。
そして、第1区画部451から排出した冷媒は、第1区画部451とヘッダ本体110との間の空間を介して前方にガイドされることができる。ここで、空間は、第1区画部451の外周面とヘッダ本体110の内周面との間の空間として理解される。
すなわち、冷媒は、区画部450からフラットチューブ20に直接流動しなく、後方へ移動した後に方向転換されて前方へ移動されることができる。このように、冷媒の流動方向が転換され、冷媒の流動断面積が増加することによって、冷媒速度は減少し、冷媒の運動エネルギーが低下する。結局、流路流入部172を介して流入した冷媒は、第1、2ホール452、456のうち、下部に位置したホールに集中することが防止でき、むしろ冷媒の慣性力によって第1、2ホール452、456のうち、上部に位置したホールに流動できる。
そして、第1ホール452と第2ホール456とが互いに異なる高さに形成されることによって、第1ホール452を通過した冷媒が第2ホール456を直に通過する流動が発生することが制限される。したがって、区画部450内での冷媒速度は顕著に減少し、これにより冷媒の運動エネルギーが低下する。
図12は、本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す斜視図で、図13は、本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す縦断面図で、図14は、本発明の第5の実施の形態に係るヘッダの構成を示す横断面図である。
図12ないし図14に示すように、本発明の第5の実施の形態に係るヘッダ100には、前面にフラットチューブ20が結合される結合ホール125を形成するヘッダ本体110、及びヘッダ本体110の内部に提供される区画部550が備えられる。区画部550は、パイプ形状を有し、その内部には、冷媒が流動する流動空間が規定されることができる。
そして、区画部550の下側には、冷媒を区画部550の内部に流動するようにガイドする遮断リブ558、559が備えられる。遮断リブ558、559には、ヘッダ本体110の前面から後方に延びる第1遮断リブ558、及びヘッダ本体110の後面から前方に延びる第2遮断リブ559が備えられる。第1、2遮断リブ558、559の構成は、図8にて説明した遮断リブ358、359の構成と似ているので、ここでは、具体的な説明を省略する。
区画部550の下端部には、冷媒が区画部550の内部に流動するようにガイドする流路流入部172が形成される。
フラットチューブ20は、ヘッダ本体110の前方に延び、チューブ結合部120は、ヘッダ本体110の前面部を形成する。そして、区画部550の外周面には、フラットチューブ20と対向する前面部551、及びフラットチューブ20と対向する方向に形成される後面部553が備えられる。
そして、後面部553には、区画部350の内部を流動する冷媒が区画部550の外側に流動するようにガイドする多数のホール555、556、557が形成される。多数のホール555、556、557は、縦方向に互いに離隔して配置される。したがって、多数のホール555、556、557は、冷媒が区画部550の後方に流動するようにガイドする「ガイドホール」として理解されることができる。
多数のホール555、556、557には、区画部550の下部に形成される第1ホール555、第1ホール555の上側に配置される第2ホール556、及び第2ホール556の上側に配置される第3ホール557が備えられる。冷媒の流動方向は、区画部550の下部から上方に向かうと規定される。
第1、2、3ホール555、556、557は、互いに異なる大きさを有するよう形成される。詳細に、第2ホール556の直径は、第1ホール555の直径より小さく形成され、第3ホール557の直径は、第2ホール556の直径より小さく形成される。すなわち、冷媒の流動方向を基準に、上流側に位置したホールの大きさが下流側に位置したホールの大きさより大きく形成されることができる。
そして、第1ホール555と第3ホール557との間に多数のホールが配置されることができ、ホールの大きさは、第1ホール555から第3ホール557へ行くほど、ますます小さくなるように形成されるものと理解されることができる。
区画部550の内部流動空間は、ヘッダ本体110の内部空間より小さく形成される。したがって、冷媒が区画部550の下側のヘッダ本体110から区画部550の内部に流動すると、狭くなった流動空間のため、冷媒の流動速度が増加するようになる。
この場合、冷媒の慣性または運動量(momentum)に応じて、冷媒流動が区画部550の上部側に偏る現象が発生できる。特に、ヘッダ100を流動する冷媒の全体流量が多いほど、区画部550の下部よりは上部側に冷媒が偏る現象が激しくなることができる。
すなわち、第1の実施の形態の思想と比較する時、熱交換器またはヘッダを通過する冷媒の全体流量が設定された流量以上の場合、本実施の形態に係るホールの構造を採択することが有利になりうる。
したがって、本実施の形態では、区画部の下部より上部側に位置したホールの大きさがより小さく形成されて、冷媒が区画部の上部側に偏る現象を防止できる。結局、冷媒は、区画部の下部から上部に至るまで均一に分配されることができる。
図14に示すように、冷媒は、区画部550の内部から後方または側方に向かって排出した後、前方に方向転換され、フラットチューブ20に流動できる。
図15は、本発明の第6の実施の形態に係る区画部の構成を示す断面図である。
図15に示すように、本発明の第6の実施の形態に係る区画部650には、冷媒の流動空間または流動断面積を変化させるための傾斜面651が備えられる。ここで、区画部650は、パイプ形状を有することができる。
図15の断面図は、区画部650を縦方向に切り取った図であって、図示の台形の断面積の変化は、冷媒の流動断面積が上方に向かって減少することとして理解されることができる。台形の一面は、傾斜面651を形成できる。
傾斜面651は、縦方向の仮想の線を中心に断面積が小さくなる方向に傾斜するように延びることができる。冷媒の流動方向、すなわち上方に向かって流動断面積が小さくなることによって、冷媒の流動速度は、上方に向かって増加できる。
区画部650には、上方へ行くほど直径が小さくなる第1ホール653、第2ホール655及び第3ホール657が備えられる。区画部650の下部から上部に向かって、第1ホール653、第2ホール655及び第3ホール657が順に配列されることができる。
区画部650の流動断面積が上部へ行くほど狭くなるにつれて、冷媒の流動速度が増加することに対し、第1ホール653の大きさが小さく形成されることによって、区画部650の上部側に冷媒が偏る現象が防止できる。結局、区画部650の下部から上部に至るまで冷媒が均一に分配されて、フラットチューブ20に流入するようになる。
他の実施の形態を提案する。
以上の実施の形態では、区画部が上部に向かって断面積が小さくなる方向に傾斜すると説明したが、これとは異なり、下部に向かって断面積が小さくなる方向に傾斜するように形成されても良い。
この場合、冷媒が区画部の上部に流動しながら流動断面積が増加することによって、冷媒の流動速度が減少できる。したがって、多数のホールは、上部へ行くほど、その直径が大きくなるように構成されることができる。
このような区画部の形状またはホールの大きさは、冷媒の流量または流速に応じて適宜に選択されることができる。
さらに他の実施の形態を提案する。
上の実施の形態では、区画部650が傾斜するように形成されると説明されたが、ヘッダ本体110が図15に示すように傾斜するように形成されて、冷媒の流動断面積を変化させるように構成されても良い。この場合、区画部は、ヘッダ本体の内部空間を区画するプレート形状にて提供されることができる。
提案される実施の形態によれば、ヘッダの内部に冷媒流動をガイドする区画部が提供され、区画部に冷媒が通る多数の流動ホールが形成されて冷媒が均一に分配されうるので、産業上利用可能性が著しい。

Claims (22)

  1. 冷媒が流動し、横方向に延びる多数の冷媒チューブと、
    前記多数の冷媒チューブが挿入され、冷媒と流体との間の熱交換がなされるようにする放熱フィンと、
    前記多数の冷媒チューブの一方に結合されて縦方向に延び、前記多数の冷媒チューブに冷媒が分配されるようにするヘッダと、
    前記ヘッダの内部空間のうち、少なくとも一部空間を左右区画する区画部と、
    前記区画部に形成され、冷媒が前記区画部を貫通して前記多数の冷媒チューブに流動するようにガイドする少なくとも2つ以上の貫通ホールと
    が備えられる熱交換器。
  2. 前記少なくとも2つ以上の貫通ホールは、互いに異なる大きさを有する請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記少なくとも2つ以上の貫通ホールは、
    冷媒の流動方向を基準に下流側の貫通ホールの大きさが上流側の貫通ホールの大きさより大きいことを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  4. 前記ヘッダには、
    前記ヘッダの下部に形成され、前記熱交換器に冷媒が流入するようにする冷媒流入部と、
    前記冷媒流入部から上方に離隔して配置され、前記熱交換器を通った冷媒が吐出される冷媒流出部と
    が備えられる請求項1に記載の熱交換器。
  5. 前記区画部は、前記冷媒流入部より冷媒流出部と近い冷媒流路上に備えられることを特徴とする請求項4に記載の熱交換器。
  6. 前記ヘッダには、
    前記ヘッダ内の空間を上下方向に区画し、冷媒の流動方向を左側または右側に転換されるようにガイドするバッフルが備えられる請求項1に記載の熱交換器。
  7. 前記区画部は、
    前記ヘッダによって区画された空間のうち、最上部の空間に配置されることを特徴とする請求項6に記載の熱交換器。
  8. 前記ヘッダには、
    冷媒の流動空間を形成するヘッダ本体と、
    前記ヘッダ本体の一方に結合され、前記多数の冷媒チューブが結合されるチューブ結合部と、
    前記区画部の一方の端部から前記チューブ結合部に延びる遮断リブと
    が備えられる請求項1に記載の熱交換器。
  9. 前記区画部は、互いに離隔して複数備えられる請求項1に記載の熱交換器。
  10. 前記区画部は、
    内部に冷媒流動空間を規定するパイプであることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  11. 前記冷媒チューブは、前記ヘッダの前方に結合され、
    前記貫通ホールは、前記区画部の後面部に形成されることを特徴とする請求項10に記載の熱交換器。
  12. 前記区画部の外周面と、前記ヘッダの内周面との間に規定されて、冷媒を前記区画部の後方から前方にガイドする前方ガイド流路がさらに備えられる請求項11に記載の熱交換器。
  13. 前記区画部には、
    前記ヘッダ内に収容される第1区画部と、
    前記第1区画部の内部に収容される第2区画部と
    が備えられる請求項10に記載の熱交換器。
  14. 前記貫通ホールは、前記パイプの外周面に複数形成され、
    多数の貫通ホールは、冷媒が流動する方向に向かって直径がますます小さくなるように形成されることを特徴とする請求項10に記載の熱交換器。
  15. 前記ヘッダまたは区画部には、
    前記ヘッダまたは区画部に沿って流動する冷媒の流動断面積が増加または減少できるように傾斜面が備えられる請求項10に記載の熱交換器。
  16. 冷媒が流動し、上下方向に配列する多数のフラットチューブと、
    前記多数のフラットチューブの一方に結合され、冷媒が前記多数のフラットチューブに均一に分配されるようにするヘッダと、
    前記ヘッダに形成され、冷媒が前記ヘッダ内に流入するようにする冷媒流入部と、
    前記冷媒流入部の上側に配置され、冷媒が吐出されるようにする冷媒流出部と、
    前記冷媒流出部と対応する高さに備えられて流路を区画し、貫通ホールの形成される区画部と、が備えられ、前記流路には、
    前記区画部の一方に形成され、冷媒が前記貫通ホールに流動するようにする第1流路と、
    前記貫通ホールを経由した冷媒を前記多数のフラットチューブに流動するようにする第2流路と
    が備えられる熱交換器。
  17. 前記貫通ホールは、複数備えられ、
    多数の貫通ホールのうち、下部の貫通ホールの大きさは、上部の貫通ホールの大きさより小さなことを特徴とする請求項16に記載の熱交換器。
  18. 前記冷媒は、前記区画部の下部から上部に向かって流動することを特徴とする請求項16に記載の熱交換器。
  19. 前記第1流路の下部に規定され、冷媒が前記第1流路に流入する流路流入部と、
    前記第2流路の下部を遮蔽して、冷媒が前記第2流路に流入することを制限する遮断リブと
    がさらに備えられる請求項16に記載の熱交換器。
  20. 前記区画部には、
    前記遮断リブの一方の端部に結合される第1区画部と、
    前記第1区画部から離隔して前記遮断リブに結合される第2区画部と
    が備えられる請求項19に記載の熱交換器。
  21. 前記第1区画部及び第2区画部には、それぞれ多数の貫通ホールが貫通形成され、
    前記第1区画部の貫通ホールと、前記第2区画部の貫通ホールとは、互いに異なる高さに形成される請求項20に記載の熱交換器。
  22. 前記第1区画部と第2区画部との間に規定される第3流路がさらに備えられ、前記第3流路の冷媒流速は、前記第1流路の冷媒流速より減少することを特徴とする請求項20に記載の熱交換器。
JP2014542233A 2011-11-18 2012-11-14 熱交換器 Expired - Fee Related JP5775226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0120898 2011-11-18
KR1020110120898A KR101372096B1 (ko) 2011-11-18 2011-11-18 열교환기
PCT/KR2012/009612 WO2013073842A1 (en) 2011-11-18 2012-11-14 Heat exchanger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014533819A true JP2014533819A (ja) 2014-12-15
JP5775226B2 JP5775226B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=47278660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014542233A Expired - Fee Related JP5775226B2 (ja) 2011-11-18 2012-11-14 熱交換器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9033029B2 (ja)
EP (1) EP2597413B1 (ja)
JP (1) JP5775226B2 (ja)
KR (1) KR101372096B1 (ja)
CN (1) CN103123186B (ja)
WO (1) WO2013073842A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017155992A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 三菱重工業株式会社 熱交換器及び空気調和機
WO2018181828A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP2019100685A (ja) * 2017-12-08 2019-06-24 株式会社日阪製作所 プレート式熱交換器
JPWO2018078746A1 (ja) * 2016-10-26 2019-07-11 三菱電機株式会社 分配器および熱交換器
JP2019132533A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP2020118385A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 東芝キヤリア株式会社 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP2020165578A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器分流器
JP2020165579A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器分流器
WO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
WO2023203683A1 (ja) * 2022-04-20 2023-10-26 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和装置
WO2024042575A1 (ja) * 2022-08-22 2024-02-29 三菱電機株式会社 熱交換器および冷凍サイクル装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10047984B2 (en) 2010-06-11 2018-08-14 Keihin Thermal Technology Corporation Evaporator
US9689594B2 (en) * 2012-07-09 2017-06-27 Modine Manufacturing Company Evaporator, and method of conditioning air
JP6015229B2 (ja) * 2012-08-10 2016-10-26 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP6140514B2 (ja) * 2013-04-23 2017-05-31 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー エバポレータおよびこれを用いた車両用空調装置
KR20140142802A (ko) * 2013-06-04 2014-12-15 삼성전자주식회사 실외 열교환기 및 공기조화기
US20160061497A1 (en) * 2013-11-01 2016-03-03 Delphi Technologies, Inc. Two-pass evaporator
ES2733236T3 (es) * 2014-08-19 2019-11-28 Carrier Corp Intercambiador de calor de micro canales de baja carga de refrigerante
JP6281909B2 (ja) * 2014-08-26 2018-02-21 日軽熱交株式会社 パラレルフロー型熱交換器
FR3038037B1 (fr) 2015-06-29 2018-04-20 Trane International Inc. Conduit d'aspiration et double conduit d'aspiration pour un evaporateur immerge
WO2016109881A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Dana Canada Corporation Counter-flow heat exchanger for battery thermal management applications
WO2016168932A1 (en) * 2015-04-21 2016-10-27 Dana Canada Corporation Counter-flow heat exchanger for battery thermal management applications
US20160348982A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-01 GM Global Technology Operations LLC Heat exchanger with flexible port elevation and mixing
CN106705498B (zh) * 2015-08-05 2019-04-09 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器
US10907903B2 (en) * 2016-01-21 2021-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner with flow direction changing mechanism
CA3023150A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Dana Canada Corporation Heat exchangers for battery thermal management applications with integrated bypass
FR3059396B1 (fr) * 2016-11-30 2020-12-04 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d'un fluide refrigerant a l'interieur d'une boite collectrice d'un echangeur thermique
FR3061950B1 (fr) * 2016-11-30 2020-02-14 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d’homogeneisation de la distribution d’un fluide refrigerant a l’interieur de tubes d’un echangeur de chaleur constitutif d’un circuit de fluide refrigerant
FR3059397B1 (fr) * 2016-11-30 2019-07-26 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d’un fluide refrigerant a l’interieur de tubes d’un echangeur de chaleur constitutif d’un circuit de fluide refrigerant
FR3061280B1 (fr) * 2016-11-30 2019-08-09 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d'un fluide refrigerant a l'interieur d'une boite collectrice d'un echangeur thermique pour une installation de conditionnement d'air d'un vehicule
FR3061951B1 (fr) * 2016-11-30 2019-06-21 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d'un fluide refrigerant a l'interieur d'une boite collectrice d'un echangeur thermique.
JP6746234B2 (ja) * 2017-01-25 2020-08-26 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器、及び、空気調和機
US11181328B2 (en) * 2017-03-27 2021-11-23 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and air conditioner
JP6369648B1 (ja) 2017-03-27 2018-08-08 ダイキン工業株式会社 熱交換器および空気調和装置
FR3066262B1 (fr) * 2017-05-10 2019-11-22 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur constitutif d'un circuit de fluide refrigerant
FR3068774B1 (fr) * 2017-07-06 2019-12-20 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation thermique d'au moins un element de stockage d'energie electrique
DE102017211529A1 (de) * 2017-07-06 2019-01-10 Mahle International Gmbh Einsatzrohr für den Eintrittskanal eines Plattenwärmetauschers
JP7044786B2 (ja) * 2017-08-03 2022-03-30 三菱電機株式会社 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
FR3075348B1 (fr) * 2017-12-19 2020-05-15 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d'un fluide refrigerant destine a etre loge dans une boite collectrice d'un echangeur de chaleur
US20190212066A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-11 Asia Vital Components Co., Ltd. Water-cooling radiator assembly with internal horiziontal partition members and flow disturbing members
EP3517879B1 (en) * 2018-01-25 2020-09-09 Valeo Vyminiky Tepla, s.r.o. Feeding plate for heat exchanger
JP6683756B2 (ja) * 2018-04-16 2020-04-22 本田技研工業株式会社 電動車両のバッテリ冷却装置
KR102132742B1 (ko) * 2018-07-25 2020-07-10 엘지전자 주식회사 열교환기
CN114174758A (zh) * 2019-07-31 2022-03-11 东芝开利株式会社 热交换器以及冷冻循环装置
US20220316812A1 (en) * 2019-10-10 2022-10-06 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger, heat exchange unit, refrigeration cycle apparatus, and method for manufacturing heat exchange member
CN111504119B (zh) * 2020-03-30 2022-05-31 浙江龙泉凯利达汽车空调有限公司 一种d型集流管换热器
DE102022112229A1 (de) * 2022-05-16 2023-11-16 Valeo Klimasysteme Gmbh Wärmetauscher für ein Kraftfahrzeug

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05346297A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Nippon Light Metal Co Ltd 熱交換器
JPH089578Y2 (ja) * 1990-08-03 1996-03-21 ダイキン工業株式会社 冷媒分配器
JPH08233409A (ja) * 1996-03-13 1996-09-13 Matsushita Refrig Co Ltd 分流器
JPH09189498A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Nippon Light Metal Co Ltd 熱媒体分流促進機構付ヘッダ及びその成形方法
JP2004226030A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器
JP2006284134A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
JP2008528935A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 キャリア コーポレイション ヒートポンプヘッダ用管状挿入物及び双方向流装置
JP2008528942A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 キャリア コーポレイション ヘッダ内で流体を多段階膨張させる熱交換器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2488623A (en) 1944-07-31 1949-11-22 Modine Mfg Co Heat exchanger
US3710854A (en) 1971-02-17 1973-01-16 Gen Electric Condenser
US3675710A (en) * 1971-03-08 1972-07-11 Roderick E Ristow High efficiency vapor condenser and method
JP3017272B2 (ja) * 1990-11-07 2000-03-06 株式会社ゼクセル 熱交換器
JPH089578A (ja) 1994-06-02 1996-01-12 Hitachi Ltd スタータ用モータ
AU729629B2 (en) * 1996-08-12 2001-02-08 Calsonic Corporation Integral-type heat exchanger
DE19918616C2 (de) * 1998-10-27 2001-10-31 Valeo Klimatechnik Gmbh Verflüssiger zum Kondensieren des inneren Kältemittels einer Kraftfahrzeugklimatisierung
JP4554144B2 (ja) 2001-06-18 2010-09-29 昭和電工株式会社 蒸発器
TW552382B (en) 2001-06-18 2003-09-11 Showa Dendo Kk Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
JP4109444B2 (ja) * 2001-11-09 2008-07-02 Gac株式会社 熱交換器およびその製造方法
JP3960233B2 (ja) 2002-04-03 2007-08-15 株式会社デンソー 熱交換器
KR20060052945A (ko) 2003-08-01 2006-05-19 쇼와 덴코 가부시키가이샤 열교환기
KR20050104072A (ko) * 2004-04-28 2005-11-02 한라공조주식회사 열교환기
BRPI0606977A2 (pt) * 2005-02-02 2009-12-01 Carrier Corp sistema de trocador de calor
KR20080004852A (ko) * 2006-07-07 2008-01-10 한라공조주식회사 열교환기
US20080023185A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Henry Earl Beamer Heat exchanger assembly
US7779893B2 (en) * 2006-08-22 2010-08-24 Delphi Technologies, Inc. Combination heat exchanger having an improved end tank assembly
EP2079973B1 (en) 2006-10-13 2012-05-02 Carrier Corporation Multi-pass heat exchangers having return manifolds with distributing inserts
EP2212639B1 (en) * 2007-10-12 2016-08-31 Carrier Corporation Heat exchanger having baffled manifolds
US20110240276A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger having an inlet distributor and outlet collector

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089578Y2 (ja) * 1990-08-03 1996-03-21 ダイキン工業株式会社 冷媒分配器
JPH05346297A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Nippon Light Metal Co Ltd 熱交換器
JPH09189498A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Nippon Light Metal Co Ltd 熱媒体分流促進機構付ヘッダ及びその成形方法
JPH08233409A (ja) * 1996-03-13 1996-09-13 Matsushita Refrig Co Ltd 分流器
JP2004226030A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器
JP2008528935A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 キャリア コーポレイション ヒートポンプヘッダ用管状挿入物及び双方向流装置
JP2008528942A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 キャリア コーポレイション ヘッダ内で流体を多段階膨張させる熱交換器
JP2006284134A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017149989A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 三菱重工業株式会社 熱交換器及び空気調和機
EP3425320A4 (en) * 2016-02-29 2020-04-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. HEAT EXCHANGER AND AIR CONDITIONING
JP2017155992A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 三菱重工業株式会社 熱交換器及び空気調和機
JPWO2018078746A1 (ja) * 2016-10-26 2019-07-11 三菱電機株式会社 分配器および熱交換器
WO2018181828A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP2019056544A (ja) * 2017-03-29 2019-04-11 ダイキン工業株式会社 熱交換器
US11747059B2 (en) 2017-03-29 2023-09-05 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger
JP2019100685A (ja) * 2017-12-08 2019-06-24 株式会社日阪製作所 プレート式熱交換器
JP7023126B2 (ja) 2018-01-31 2022-02-21 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP2019132533A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 熱交換器
JP2020118385A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 東芝キヤリア株式会社 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP7132138B2 (ja) 2019-01-25 2022-09-06 東芝キヤリア株式会社 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP2020165579A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器分流器
CN111750730A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 松下知识产权经营株式会社 热交换器分流器
JP2020165578A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器分流器
JPWO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2021-10-21 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
WO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP7086279B2 (ja) 2019-04-22 2022-06-17 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
WO2023203683A1 (ja) * 2022-04-20 2023-10-26 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和装置
JP7370501B1 (ja) 2022-04-20 2023-10-27 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和装置
WO2024042575A1 (ja) * 2022-08-22 2024-02-29 三菱電機株式会社 熱交換器および冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101372096B1 (ko) 2014-03-07
WO2013073842A1 (en) 2013-05-23
KR20130055244A (ko) 2013-05-28
US9033029B2 (en) 2015-05-19
EP2597413B1 (en) 2019-10-09
CN103123186A (zh) 2013-05-29
JP5775226B2 (ja) 2015-09-09
EP2597413A1 (en) 2013-05-29
US20130126140A1 (en) 2013-05-23
CN103123186B (zh) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5775226B2 (ja) 熱交換器
JP5869517B2 (ja) 熱交換器
JP5486782B2 (ja) エバポレータ
EP2784428B1 (en) Heat exchanger
JP5693346B2 (ja) エバポレータ
KR102170312B1 (ko) 열교환기
JP5764345B2 (ja) エバポレータ
JP2013537298A (ja) 冷媒導管とその冷媒導管を備えた熱交換器
JP5759762B2 (ja) エバポレータ
JP4686062B2 (ja) エバポレータ
JP2012197974A5 (ja)
CN108120120B (zh) 蒸发器
JP2017203609A (ja) エバポレータ
JPH04324078A (ja) 積層形熱交換器
JP2016176615A (ja) パラレルフロー型熱交換器
JP6617003B2 (ja) 熱交換器
JP5508818B2 (ja) エバポレータ
KR102568753B1 (ko) 열교환기
JP2016223642A (ja) 熱交換器
JP2017083051A (ja) 熱交換器
JP2016057036A (ja) 熱交換器
JP2017009195A (ja) 熱交換器
JP2020085285A (ja) 熱交換器
KR20130103915A (ko) 열교환기
KR20210055324A (ko) 열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5775226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees