JP2014518798A - 窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置 - Google Patents

窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014518798A
JP2014518798A JP2014514785A JP2014514785A JP2014518798A JP 2014518798 A JP2014518798 A JP 2014518798A JP 2014514785 A JP2014514785 A JP 2014514785A JP 2014514785 A JP2014514785 A JP 2014514785A JP 2014518798 A JP2014518798 A JP 2014518798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
resin composition
die
extrusion
auxiliary extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014514785A
Other languages
English (en)
Inventor
ソン・ジュン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2014518798A publication Critical patent/JP2014518798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/17Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components having different colours
    • B29C48/175Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components having different colours comprising a multi-coloured single component, e.g. striated, marbled or wood-like patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/903Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2311/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2201/00 - B29K2309/00, as reinforcement
    • B29K2311/14Wood, e.g. woodboard or fibreboard

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

メイン押出し機10がプロファイルPの形成のために樹脂原料を溶融してダイ30に加圧搬送し、前記プロファイルに表面スキン層Sを形成するために共押出し用樹脂組成物を前記ダイの一方の側に加圧搬送する補助押出し機100であって、前記補助押出し機は、共押出し用樹脂組成物の搬送方向を垂直に切り換えるコネクタ110を備え、前記コネクタの流入口111と排出口112との間には、樹脂組成物の搬送方向をスムーズに切り換える曲線部113、114が形成されていることを特徴とする。本発明の窓戸プロファイルの共押出し製造用補助押出し機は流路が改善されて内部の樹脂組成物が炭化したり樹脂組成物の搬送のために過度なエネルギーが消耗されたりすることが防がれ、窓戸プロファイルのスキン層の模様のリアリティが増大されるなどの効果がある。

Description

本発明は、共押出し技術を活用して天然木材の質感を有する窓戸プロファイルを生産する製造設備に係り、さらに詳しくは、木粉入り成分をプロファイルの表面に二重押出しして、その表面にエンボシングを与えて天然木材の質感を有する模様を実現した窓戸プロファイルの製造装置であって、上記の二重押出しのための補助押出し機の流路を改善した窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置に関する。
従来の窓戸プロファイルを製造する押出し工程について述べると、図1に示すように、押出し機1のホッパー2を介してプロファイルの素材となる熱可塑性樹脂製のペレット状またはコンパウンド状の材料が投入されると、押出し機1内の加熱シリンダ内においてヒータによって加熱されてゲル状態に溶解されるとともに、スクリューの回転によって搬送されながら、その前段のダイ3に押出しされる。なお、ダイ3を介して溶融された樹脂が所定の形状を有する状態で押出しされた後に、キャリブレータ4と冷却装置5を経ることとなる。
前記キャリブレータ4は、前記ダイ3を通過したプロファイルPが外郭表面形状を維持しながら正確な寸法と所期の形状を有する製品に成形されるようにする設備である。このため、キャリブレータ4は、前記ダイを通過した直後に直ぐ隣に配設される必要があるため、ダイを通過したプロファイルを形状変形なしに直ちにキャリブレータに進入させることが好ましい。そして、キャリブレータ4を通過した製品は前記冷却装置5を経ながら冷却された後に、引取機6において所定の力で引っ張られ、次いで、切断機を通過する間に所定の大きさに切断されて窓戸プロファイル製品が1次的に完成される。
さらに、窓戸プロファイルにおいて、施工時に外部に露出される上面または側面には、種々の質感や模様を持たせるために、合成樹脂製の飾り用フィルム(シート紙)を貼り付けて、合成樹脂質感ではなく木材質感を持たせて見栄えをよくしている。
しかしながら、このようにして押出しされた窓戸プロファイルに別途のフィルムやシートを貼り付けるためには、プロファイルラッピング設備が設けられている場所に別途に移動した後、ラッピング装置に押出しされたプロファイルを積み重ねてラッピングする工程を別途に経ることを余儀なくされるため、生産の効率面やコスト面からみて不利であり、ラッピング後の運搬、加工、施工中に引っ掻きが生じた場合にメンテナンスを行うことが困難であり、ラッピングのために接着剤を用いるため、作業者や使用者に悪影響を及ぼすという欠点がある。
これを克服するために、窓戸プロファイルを二重に押出しする二重押出し(共押出し)工法を用いた。二重押出しとは、上述した押出し機を用いてプロファイルに所定の形状を持たせた上で押出しする状態で、補助押出し機を用いてさらにプロファイルの一方の面にPVCやそれ以外の原料を押出しして付着する方法である。
しかしながら、この場合にも、PVCプロファイル表面の外観が不自然であるという欠点があり、また、このようなPVCプロファイル表面の場合に変色が起きて見栄えが悪くなるという問題点などがあった。
さらに、プロファイルの表面のリアリティを向上させるために、前記ダイ3とキャリブレータ4との間にエンボロール(図示せず)を配置した後、ダイから押出しされるプロファイルの表面にエンボロール表面の模様を形成する場合もあった。しかしながら、上述したように、キャリブレータ4は前記ダイを通過した直後に直ぐ隣に配設される必要があるため、これらの間に配置されるエンボロールの直径に制限があった。直径が制限されるためエンボロールの円周も制限され、その結果、プロファイルの表面に繰り返し形成される模様の繰り返し周期が短くなってリアリティが低下するという問題があった。
本発明は、自然な木材質感の美感を実現して高級感を有する窓戸プロファイルを生産するためのプロファイル製造設備のうち、プロファイル表面のスキン層を形成する補助押出し機の流路を改善した窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置を提供することを目的とする。
本発明は、メイン押出し機10がプロファイルPの形成のために樹脂原料を溶融してダイ30に加圧搬送し、前記プロファイルに表面スキン層Sを形成するために共押出し用樹脂組成物を前記ダイの一方の側に加圧搬送する補助押出し機100であって、前記補助押出し機は、共押出し用樹脂組成物の搬送方向を垂直に切り換えるコネクタ110を備え、前記コネクタの流入口111と排出口112との間には、樹脂組成物の搬送方向をスムーズに切り換える曲線部113、114が形成されていることを特徴とする窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機を提供する。
また、本発明は、溶融された樹脂原料を加圧搬送するメイン押出し機10と、前記樹脂原料を所定の形状のプロファイルとして排出するダイ30と、前記プロファイルに表面スキン層Sを形成するために共押出し用樹脂組成物を前記ダイの一方の側に加圧搬送する補助押出し機100と、を備える窓戸用プロファイル製造装置であって、前記ダイ30には、前記補助押出し機から流入する共押出し用樹脂組成物を収容してプロファイルの表面に押し付けて貼り付ける押圧空間38が配備され、前記押圧空間は、前記共押出し用樹脂組成物の流れを分割する流路ガイド39を備えていることを特徴とする窓戸用プロファイル製造装置を提供する。
前記押圧空間の流路ガイドは、共押出し用樹脂組成物の搬送方向に沿って配列されていてもよく、前記補助押出し機は、共押出し用樹脂組成物の搬送方向を垂直に切り換えるコネクタ110を備え、前記コネクタの流入口111と排出口112との間には、樹脂組成物の搬送方向を切り換える曲線部113、114が形成されていてもよい。
本発明に係る窓戸用プロファイル製造装置は、前記ダイから排出されたプロファイルが外郭表面形状を維持するようにするキャリブレータ70と、前記キャリブレータを通過したプロファイルを冷却する冷却装置90と、をさらに備えていてもよく、前記共押出し用樹脂組成物は、木粉入りのものであってもよい。
本発明の窓戸プロファイルは、上記の構成によって、プロファイルの一方の面に共押出しによってスキン層が一体に形成されて自然な木材質感の美感を示し、高級感を与えるという有利な効果が生じる。また、補助押出し機の流路が改善されて内部の樹脂組成物が炭化したり樹脂組成物の搬送のために過度なエネルギーが消耗されたりすることが防がれ、窓戸プロファイルのスキン層の模様のリアリティが増大されるなどの効果がある。
従来の技術によって窓戸プロファイルを生産する設備の概略図である。 本発明の一実施形態によって窓戸プロファイルを生産する設備の概略図である。 本発明に係る共押出しによって生産されたプロファイルの断面図である。 本発明に係る生産設備によって押出しされて生産されたプロファイルの断面図である。 本発明に係るエンボロールの斜視図である。 (a)は本発明の前記エンボロールの断面図であり、(b)は本発明の前記エンボロールの表面拡大図である。 (a)は従来の技術によるエンボロールの断面図であり、(b)は従来の技術によるエンボロールの表面拡大図である。 本発明に係る窓戸プロファイルを生産するための共押出し設備であり、図2とは異なる方向から眺めた様子を示す図である。 図8におけるダイとエンボロールの断面図である。 本発明に係る共押出し設備のうち冷却装置のディスクの斜視図である。 本発明に係る共押出し設備のうち補助押出し機コネクタの断面図である。 従来の技術によるコネクタの断面図である。 共押出し設備からプロファイルに模様が形成されて押出しされる様子を示す図である。 本発明に係る共押出し設備からプロファイル模様が形成されて押出しされる様子を示す図である。 本発明に係る共押出しを用いて生産した実際の製品の様子を示す図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の一実施形態に係る窓戸プロファイルについて説明する。
図2は、本発明の一実施形態によって窓戸プロファイルを生産する共押出し設備の概略図である。図2を参照すると、メイン押出し機10のホッパー20を介してポリスチレン(PS)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PS)、ポリビニールクロライド(PVC)、ABS樹脂など熱可塑性樹脂製のペレットやコンパウンド材料が投入されると、メイン押出し機10内の加熱手段であるヒータによって加熱されてゲル状態に溶解されてスクリューの回転によって前方に搬送される。その後、その前方に置かれたダイ30を介して形状が整えられた状態でプロファイルPが押出しされた後、キャリブレータ70、80と冷却装置90を経、且つ、引取機99及び切断機などを経ることは従来の技術と略同様であるため、その具体的な説明は省く。
前記キャリブレータ70は、前記ダイを通過した直後に直ぐ隣に配設させることによって、ダイを通過したプロファイルを形状変化なしに直ちにキャリブレータに進入させることが好ましい。そして、プロファイルPは、前記キャリブレータに進入する前に、表面冷却装置60によって表面を冷却することが好ましい。もし、プロファイルの表面冷却なしにキャリブレータに直ちに進入すると、キャリブレータ内部におけるプロファイル成形樹脂と内部金属面との表面摩擦によってプロファイルの表面に刻設されたエンボ模様が損傷されてなくなってしまうという問題が生じる虞があるためである。このとき、冷却媒体としては、エアーを用いることが好ましい。すなわち、表面冷却装置からエアーをプロファイルの成形個所に向かって一様に吹き付けてプロファイル表面を急速冷却するのである。
本発明の共押出し設備は、共押出しのための補助押出し機100をさらに備える。図3は、本発明に係るダイ30と補助押出し機100を示す図である。前記ダイ30は、メイン押出し用ダイ30aと共押出し用ダイ30bを備える。前記メイン押出し用ダイ30aは、プロファイルの成形のために前記ホッパー20に投入されてゲル化された樹脂が所定の形状を有するように押出しする役割を果たす。そして、前記共押出し用ダイ30bはメイン押出し用ダイ30aの前方に取り付けられてメイン押出し用ダイ30aを通過したプロファイルの一方の面に共押出しによってスキン層(図4のS参照)を形成し、このために、共押出し用ダイ30bの上側には補助押出し機100から供給される共押出し用樹脂組成物が投入される。すなわち、補助押出し機100から排出される共押出し用樹脂組成物がメイン押出し用ダイ30aを通過したプロファイルの側面に付着されて前記スキン層Sをなした状態で前記共押出し用ダイ30bを通過するのである。
図4は、本発明に係る共押出しによって生産されたプロファイルの断面図である。図4から明らかなように、通常の窓戸用プロファイルPの表面にスキン層Sが共押出しによって一体に形成されている。同図には、前記スキン層がプロファイルの上面と両側面に形成されているが、スキン層の形成が必ずしもこの態様に限定されるものではなく、必要に応じて、プロファイルの上面の一部または全面に形成されてもよい。
このように共押出しを用いてスキン層を形成すると、スキン層をなす素材を多様化させることにより種々の色相を実現することができ、プロファイルとは異なる素材を押出しを用いて一体化させることによって、プロファイルの生産後にシート紙を貼り付けるなどの後工程が不要になってコストが節減されるだけではなく、製品の加工性が向上し、しかも、接着剤を用いないことから、環境にやさしい工法となり、表面の引っ掻きにも有利であるという効果が生じる。
本発明において、前記スキン層Sをなす共押出し用樹脂組成物には木粉を含有させて天然木材の質感を高めてリアリティを高めている。
前記共押出し用樹脂組成物は、ベース色相を表す第1の原料と、ミッドトーンの色相を表す第2の原料と、ハイトーンの色相を表す第3の原料と、を含む。
本発明の前記第1の原料はベース原料であり、ここに木粉を含有させてプロファイルのスキン層が天然木材の質感を示すところに特徴がある。前記第1の原料は、具体的に、PVC原料70%、炭石10〜15%、木粉15〜20%、耐候性に優れた少量の無機質顔料、その他の少量の耐候性添加剤などからなる。
そして、前記第2の原料はミッドトーンの色相を表すものであり、前記第1の原料(ベース原料)よりも融点が高い高重合度PVCや、ASA、PMMA、PEなどの樹脂からなり、耐候性に優れたミッドトーンの無機質顔料及びその他の滑剤などの添加剤を少量含んでなる。
前記第3の原料はハイトーンの色相を表すものであり、前記第1の原料(ベース原料)よりも融点が高い高重合度PVCや、ASA、PMMA、PEなどの樹脂からなり、耐候性に優れたハイトーンの無機質顔料、その他の滑剤などの添加剤を少量含んでなる。
本発明の前記共押出し用樹脂組成物の第1の原料、第2の原料、第3の原料などは混合されて一つの色相になるのではなく、プロファイルのスキン層を形成した状態でもベース原料である第1の原料上において前記第2及び第3の原料がそれぞれミッドトーンとハイトーンを表すようにしてそれぞれの色相が区別可能になることにより、リアリティに優れた自然な色相が示される。
このように前記樹脂組成物の原料のそれぞれの色相を区別可能にするために、第1の原料の融点は約160〜165℃であり、前記第2の原料の融点は約175〜185℃であり、前記第3の原料の融点は約175℃〜185℃である。
前記補助押出し機100は、共押出し用樹脂組成物を加熱した後にこれを共押出し用ダイ30bを用いて押し付けて排出するが、もし、樹脂組成物の融点が同じであれば補助押出し機の内部において加熱されるときに一気に溶けて混合されてしまい、それぞれの色相が区別されることなく混合された一つの色相が示されるため、これを防ぐためにそれぞれの融点を異ならせている。すなわち、補助押出し機の内部を約160℃〜180℃に加熱すると、融点が最も低いベース原料は先に溶けてゲル化されるが、第2の原料と第3の原料は一部のみ溶けた状態で補助押出し機から前記共押出し用ダイに排出され、この過程で、ミッドトーンの第2の原料とハイトーンの第3の原料がまるでベース原料の間を自然に流れるかのような模様が形成されるのである。
また、前記共押出し用樹脂組成物は、陰イオンパウダーまたは芳香剤などの機能性原料をさらに含んで環境にやさしい陰イオンを室内に放出して窓戸プロファイル付き室内環境に森環境を演出してもよく、フィトンチッドの香りなど天然香りを出してもよい。
図5は、本発明に係るエンボロール50の斜視図であり、図6(a)および図6(b)はそれぞれ前記エンボロール50の断面図及び表面拡大図である。
本発明のエンボロール50は、既存のエンボロールよりも直径を大きくし、表面の模様を2段深度にして模様の連続性などに優れていて外観リアリティ及び立体感がさらに増大される効果を生じるものであり、回転軸51によって回転自在に取り付けられ、表面には凹凸模様が形成される。すなわち、図6(a)を参照すると、エンボロール50の表面には凹凸の形状が2段に形成される。すなわち、相対的に大き目に形成された第1の突起53と、前記第1の突起53の上に相対的に小さ目に形成された第2の突起55が設けられる。前記第1の突起53及び第2の突起55は、規則正しい形状ではなく、不規則的な形状を呈し(図7(a)及び図7(b)に示す従来のエンボロールの断面と表面の形状は単純な模様を所定の深さに並べたものに過ぎず、リアリティに劣る)、前記第1の突起53の深さDもまた、従来のエンボロールに形成された突起の深さdよりも大きく形成されて模様の実際感がさらに増大される。
本発明のエンボロール50は、表面に形成される突起だけではなく、直径RDも大きく形成している。エンボロールの直径を大きくすれば、エンボロールの表面の円周も大きくなって、エンボロールが1回転しながらプロファイルの上に形成するエンボシング模様が長くなるため、プロファイルに形成される模様の繰り返し周期がさらに長くなってリアリティが向上するためである。
しかしながら、ダイ30とキャリブレータ70との間に配置されるエンボロール50の直径には制限がある。これは、ダイ30とキャリブレータ70との間の間隔には、上述したように、制限があるためである。このために、本発明においては、図8および図9に示す形状を講じている。
図8は、本発明に係る窓戸プロファイルの生産のための共押出し設備のうちの一部の構成を示すものであって、説明のために図2とは異なる方向から眺めた様子であり、補助押出し機は省略されている。図9は、図8におけるダイ30とエンボロール50の断面図である。
図8および図9を参照すると、ダイ30とキャリブレータ70との間の間隔Gのうち、下側の間隔G1は比較的に小さいが、上側の間隔G2はエンボロール50の取り付けのために比較的に大きい。そして、ダイ30におけるエンボロール50の取付側の面は曲面部35が形成されるように丸められて、取り付けられるエンボロール50の直径が大きいにも拘わらず取付け可能になる。すなわち、本発明のダイ30において、プロファイルPが排出される出口側の面には、前記エンボロール50の外周面の形状に対応する曲面部53が形成されている。このため、エンボロール50の直径RDが従来よりも大きくなる場合にもダイとキャリブレータとの間の間隔Gを増大し過ぎることなくエンボロール50を取り付けることができる。同図には、略半円状の曲面部が示してあるが、エンボロールの形状に鑑みて、中心角が90°である円弧状など適切な形状の曲面部が形成されてもよい。
図8を参照すると、キャリブレータ70、80は、乾式キャリブレータ70及び浸水型キャリブレータ80の両方を備えていてもよく、乾式キャリブレータおよび浸水型キャリブレータのうちのいずれか一方を備えていてもよい。そして、冷却装置90は、水タンクの内部に複数のディスク93がプロファイルの進行方向に並べられているものであり、通過するプロファイルを形状を維持したままで冷却するために中空状のディスクが並置される。
図10は、本発明に係る前記冷却装置90のディスク93のうちの一つを示している。前記ディスク93は、内部の中央部にプロファイルPが通過する中空が形成され、上側面にはローラー95が配置される。前記ローラー95の回転軸は前記ディスク93の上側における適切な個所に固定され、通過するプロファイルの上側面と接しながら回転する。プロファイルPの上側面には共押出しによるスキン層Sが形成され、また、前記エンボロール50によってエンボ模様が形成されている。
従来の冷却装置のディスクには、本発明のローラー95などの構成要素がなかったため、プロファイルが貫通しながらプロファイルの上側面とディスクの中空の上側面とが互いに面接触し、その結果、プロファイルの上側面に形成されているエンボ模様が押し潰されて毀損されるという現象が生じていた。
本発明は、プロファイルの上側面と接するディスクの位置に回転するローラーを配置することにより、このような面接触を線接触に変化させ、これにより、プロファイルの上側面に形成されているエンボ模様が毀損されることが防がれる。
本発明は、図3に基づいて説明したように、補助押出し機100を用いてプロファイルの上側面にスキン層を共押出しによって形成している。既存のプロファイルの製造設備においてPVCやその他の原料を共押出ししていた補助押出し機を改良して補助押出し機の流路を改善した構造である。
本発明の補助押出し機100は、共押出し用ダイ30bの上側に共押出し用樹脂組成物を所定の圧力を加えたままで供給してプロファイルPの一方の面にスキン層Sを形成する。補助押出し機100は、同図に示すように、共押出し用樹脂組成物を略水平方向に搬送していて、コネクタ110によって共押出し用樹脂組成物の搬送方向が約90°折り曲げられた後に垂直方向に圧送されて共押出し用ダイ30bの上側に流入する。補助押出し機の内部において共押出し用樹脂組成物の圧送方向を略垂直に切り換える部分がコネクタ110であり、図11は、本発明に係るコネクタ110の断面図である。前記コネクタ110は、共押出し用樹脂組成物が水平方向に流入する流入口111と、方向が切り換えられた後に共押出し用樹脂組成物が垂直方向に排出される排出口112と、を備え、方向を切り換える曲線部113、114をさらに備える。流入口111から曲線部を経由して排出口112に進むにつれて通路の内径が減少されて樹脂組成物の搬送速度は増大され、搬送圧力も増大されるという形状である。前記曲線部113、114によって共押出し用樹脂組成物は搬送方向が自然に水平から垂直に切り換えられる。
図12は、従来の技術によるコネクタの断面図であるが、内部搬送物質の搬送方向の切り換わり個所が水平から垂直へと直角に急変するように形成されている。これにより、水平方向に進行していた搬送物質は垂直壁に直ちにぶつかって搬送物質が炭化されたり搬送される原料物質が渋滞されたりして搬送圧力が高くなるなどの問題があった。本発明は、コネクタの搬送方向切換部を柔らかな曲線状にすることにより、これらの問題を解消している。
図13は、共押出し設備からプロファイルに模様が形成されて押出しされる比較例の様子を示す図であり、図14は、本発明に係る共押出し設備からプロファイル模様が形成されて押出しされる様子を示す図である。
共押出し用樹脂組成物は、補助押出し機100から排出されてダイ30の上側からダイ30の内部に流入した後、ダイ内部の共押出し押圧空間38に流入する。次いで、共押出し用樹脂組成物はダイを貫通して横方向に進行するプロファイルPの上面または上面と側面に適用されてプロファイルのスキン層Sを形成する。このとき、樹脂組成物の第2の原料または第3の原料などが自然に模様を形成する。
ところが、図13に示すように、ダイ30内部の共押出し押圧空間38が単一の空間となっていれば、前記ダイ30内部の共押出し押圧空間38からプロファイルPの面に塗布される樹脂組成物は中央部において集中的に押圧力を受け、これにより、プロファイル上面の中心部に集中的につむじ状の模様S1が形成されて模様に人為的な感じがするという問題がある。
これを解消するために、本発明においては、図14に示すように、共押出し押圧空間38を複数の隔室によって形成している。このために、前記共押出し押圧空間38の内部に配置されて搬送される樹脂組成物を別途の空間に導く流路ガイド39を備えている。補助押出し機100において加圧されて前記ダイの内部空間である共押出し押圧空間38に流入した樹脂組成物は、その後、前記流路ガイド39によってそれぞれ別々の空間に導かれて移動することにより、中央部に樹脂組成物が集中するという現象が防がれる。このため、プロファイルのスキン層Sに形成される模様S2がプロファイルの上面に一様に形成され、ストライプ状の自然な模様が一様に形成される。
本発明の共押出し設備によって生産されたプロファイルPのスキン層Sに形成される模様S2は、図14に示すように、樹脂組成物の第2の原料及び第3の原料などが前記流路ガイド39によって適切に分配されて不規則的な模様の自然さが演出されてリアリティが向上するというメリットがある。
10 メイン押出し機
P プロファイル
30 ダイ
S 表面スキン層
100 補助押出し機
110 コネクタ
111 流入口
112 排出口
113 曲線部
114 曲線部
10 メイン押出し機
38 押圧空間
39 流路ガイド
70 キャリブレータ
90 冷却装置

Claims (6)

  1. メイン押出し機(10)がプロファイル(P)の形成のために樹脂原料を溶融してダイ(30)に加圧搬送し、前記プロファイルに表面スキン層(S)を形成するために共押出し用樹脂組成物を前記ダイの一方の側に加圧搬送する補助押出し機(100)であって、
    前記補助押出し機は、共押出し用樹脂組成物の搬送方向を垂直に切り換えるコネクタ(110)を備え、
    前記コネクタの流入口(111)と排出口(112)との間には、樹脂組成物の搬送方向をスムーズに切り換える曲線部(113、114)が形成されていることを特徴とする窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機。
  2. 溶融された樹脂原料を加圧搬送するメイン押出し機(10)と、前記樹脂原料を所定の形状のプロファイルとして排出するダイ(30)と、前記プロファイルに表面スキン層(S)を形成するために共押出し用樹脂組成物を前記ダイの一方の側に加圧搬送する補助押出し機(100)と、を備える窓戸用プロファイル製造装置であって、
    前記ダイ(30)には、前記補助押出し機から流入する共押出し用樹脂組成物を収容してプロファイルの表面に押し付ける押圧空間(38)が配備され、
    前記押圧空間は、前記共押出し用樹脂組成物の流れを分割する流路ガイド(39)を備えていることを特徴とする窓戸用プロファイル製造装置。
  3. 前記押圧空間の流路ガイドは、共押出し用樹脂組成物の搬送方向に沿って配列されることを特徴とする請求項2に記載の窓戸用プロファイル製造装置。
  4. 前記補助押出し機は、共押出し用樹脂組成物の搬送方向を垂直に切り換えるコネクタ(110)を備え、前記コネクタの流入口(111)と排出口(112)との間には、樹脂組成物の搬送方向を切り換える曲線部(113、114)が形成されていることを特徴とする請求項3に記載の窓戸用プロファイル製造装置。
  5. 前記ダイから排出されたプロファイルが外郭表面形状を維持するようにするキャリブレータ(70)と、前記キャリブレータを通過したプロファイルを冷却する冷却装置(90)と、をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の窓戸用プロファイル製造装置。
  6. 前記共押出し用樹脂組成物は、木粉入りのものであることを特徴とする請求項5に記載の窓戸用プロファイル製造装置。
JP2014514785A 2011-06-17 2012-03-13 窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置 Pending JP2014518798A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110058802A KR101461266B1 (ko) 2011-06-17 2011-06-17 창호용 프로파일의 공압출용 보조압출기 및 이를 포함하는 프로파일 제조장치
KR10-2011-0058802 2011-06-17
PCT/KR2012/001820 WO2012173328A1 (en) 2011-06-17 2012-03-13 Auxiliary co-extruding apparatus for window profile and profile manufacturing apparatus having the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014518798A true JP2014518798A (ja) 2014-08-07

Family

ID=47357291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514785A Pending JP2014518798A (ja) 2011-06-17 2012-03-13 窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP2014518798A (ja)
KR (1) KR101461266B1 (ja)
CN (1) CN103608163B (ja)
DE (1) DE112012002505B4 (ja)
RU (1) RU2555019C1 (ja)
WO (1) WO2012173328A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020066981A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ヒュンダイ エルアンドシー コーポレーション リアルウッド質感のポリ塩化ビニール窓戸用プロファイルの製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61246034A (ja) * 1984-10-18 1986-11-01 ソルベイ(ソシエテ アノニム) 同時押出ダイス型のための調節可能な給送ブロック
JPH07195480A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 表面に鮮明な模様を有する表面加飾押出成形品の製造方法並びにその装置およびその成形品
JPH10119110A (ja) * 1996-10-23 1998-05-12 Yazaki Kako Kk 木目模様樹脂の押し出し成形法及び柾目模様樹脂被覆鋼管
JP2002225008A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 木質系窓
JP2007276245A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Toppan Cosmo Inc 発泡樹脂押出成形体の製造方法
JP2009113483A (ja) * 2007-10-15 2009-05-28 Asahi Fiber Glass Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347632A (ja) * 1991-05-22 1992-12-02 Natl Can Corp 塩化ビニリデン・メチルアクリレート共重合体を含む共押出多層フィルム、及びその製法、並びにフィルムで作った包装容器
JP3589606B2 (ja) 1999-12-28 2004-11-17 新日軽株式会社 表皮木目模様の形成方法及びそのダイス構造
JP4388686B2 (ja) 2000-11-14 2009-12-24 積水化学工業株式会社 木目調模様を有する樹脂成形体及びその製造方法
DE10128711A1 (de) * 2001-06-13 2002-12-19 Trespaphan Gmbh Etikettenfolie mit verbesserter Haftfähigkeit
US6783348B2 (en) * 2001-09-26 2004-08-31 Korea Plasys Corporation Extrusion molding apparatus for product having wood pattern and extrusion molding method thereof
KR20040089262A (ko) * 2003-04-11 2004-10-21 신형근 수지 압출 판재의 무늬 성형방법 및 그 무늬 성형에사용되는 금형
PL2062717T3 (pl) * 2007-11-13 2013-10-31 Sika Tech Ag Sposób wytwarzania usztywnionych profili z tworzywa sztucznego o polepszonej izolacji termicznej do budowy okien oraz ich zastosowanie
KR100979913B1 (ko) * 2008-08-22 2010-09-03 김기영 다중 공압출 금형
EP2332714A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-15 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Koextrusionsadapter

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61246034A (ja) * 1984-10-18 1986-11-01 ソルベイ(ソシエテ アノニム) 同時押出ダイス型のための調節可能な給送ブロック
JPH07195480A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 表面に鮮明な模様を有する表面加飾押出成形品の製造方法並びにその装置およびその成形品
JPH10119110A (ja) * 1996-10-23 1998-05-12 Yazaki Kako Kk 木目模様樹脂の押し出し成形法及び柾目模様樹脂被覆鋼管
JP2002225008A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 木質系窓
JP2007276245A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Toppan Cosmo Inc 発泡樹脂押出成形体の製造方法
JP2009113483A (ja) * 2007-10-15 2009-05-28 Asahi Fiber Glass Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020066981A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ヒュンダイ エルアンドシー コーポレーション リアルウッド質感のポリ塩化ビニール窓戸用プロファイルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103608163A (zh) 2014-02-26
CN103608163B (zh) 2015-11-25
DE112012002505B4 (de) 2024-02-08
RU2555019C1 (ru) 2015-07-10
KR20120139161A (ko) 2012-12-27
WO2012173328A1 (en) 2012-12-20
KR101461266B1 (ko) 2014-11-12
DE112012002505T5 (de) 2014-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804436B2 (ja) 共押出を用いた窓プロファイル製造装置
JP2014516001A (ja) 木粉入りスキン層を有する窓戸用プロファイル
US6716522B2 (en) Molded article from thermoplastic composite material and method for producing the same
KR101285477B1 (ko) 줄무늬가 구현된 합성목재 제조장치 및 방법과 이로부터 제조된 합성목재
US20210363762A1 (en) Foamed floor with wood texture
CN103722747B (zh) 一种提高可塑性的金属覆膜pvc型材的制备方法
US9694529B2 (en) Extrusion die for synthetic wood, manufacturing apparatus and method using the same, and synthetic wood manufactured by the same
CN105459422B (zh) 一次加工pvc地板成型机构
CN102582185B (zh) 一种pvc复合材料
CN102604254A (zh) 双层pvc复合材料及其制备方法
JP2014518798A (ja) 窓戸用プロファイルの共押出し用補助押出し機及びこれを備えるプロファイル製造装置
KR20140101027A (ko) 창호용 프로파일, 이를 제조하기 위한 제조장치 및 제조방법
KR100643188B1 (ko) 합성수지시트 제조장치 및 제조방법
CN104325616A (zh) 三色共挤塑料型材的生产方法
CN107141835A (zh) 一种浮雕压纹木塑复合材料成型板的制备工艺
CN106738756A (zh) 新型异型材内腔覆盖共挤机构
CN201826678U (zh) 具有平面木纹效果的彩色异型材
KR200258361Y1 (ko) 나무질감의 무늬가 있는 제품을 생산하기 위한압출성형용 다이
KR200258362Y1 (ko) 나무질감의 무늬를 갖는 제품을 생산하기 위한압출성형장치 및 그 제품
KR101219975B1 (ko) 멀티 컬러 목무늬 패턴 압출 성형 방법 및 이를 이용하여 제조된 압출 성형품
CN213198866U (zh) 一种使流延膜一面形成雾面一面形成压纹的新型流延膜机
KR101338611B1 (ko) 줄무늬 형상을 갖는 합성목재 제조장치 및 방법과 이로부터 제조된 합성목재
US20230241827A1 (en) Method Of Preparation Of A Decorated Wall Or Floor Panels
CN207403146U (zh) 彩条模具
CN202607920U (zh) 射出型三辊拼条机组

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160418