JP2014510623A - 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置 - Google Patents

粉末スプレー塗装機に用いる制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014510623A
JP2014510623A JP2013554530A JP2013554530A JP2014510623A JP 2014510623 A JP2014510623 A JP 2014510623A JP 2013554530 A JP2013554530 A JP 2013554530A JP 2013554530 A JP2013554530 A JP 2013554530A JP 2014510623 A JP2014510623 A JP 2014510623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder spray
code
spray coating
control device
coating machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013554530A
Other languages
English (en)
Inventor
マウチレ、フェリックス
ヴァセラ、マリオ
Original Assignee
ゲマ スイッツランド ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲマ スイッツランド ゲーエムベーハー filed Critical ゲマ スイッツランド ゲーエムベーハー
Publication of JP2014510623A publication Critical patent/JP2014510623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0605Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for solid materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/03Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by the use of gas, e.g. electrostatically assisted pneumatic spraying
    • B05B5/032Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by the use of gas, e.g. electrostatically assisted pneumatic spraying for spraying particulate materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/08Plant for applying liquids or other fluent materials to objects
    • B05B5/10Arrangements for supplying power, e.g. charging power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • B05D1/12Applying particulate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Abstract

【目的】粉末スプレー塗装機(200)に用いられる制御装置(100)、および粉末スプレー塗装機(200)を提供する。
【解決手段】粉末スプレー塗装機(200)の塗装動作において求められる塗装効率性を維持しつつ動作信頼性を確保する目的で、本願発明に係る解決手段は、評価デバイス(10)と、有効化デバイス(20)と、第1通信インタフェース(30)とを含む制御装置(100)を提供する。評価デバイス(10)は、第1通信インタフェース(30)により粉末スプレー塗装機(200)から受信した少なくとも1つのコードに基づき、粉末スプレー塗装機(200)の信頼できる動作が確保されるかどうかを評価し、評価結果を有効化デバイス(20)へ転送する。評価結果が肯定的な場合、有効化デバイス(20)は動作を有効化する。
【選択図】図1

Description

本願発明は、粉末スプレー塗装機に用いられる制御装置、および制御装置を用いて動作する粉末スプレー塗装機に関する。
従来技術により、塗装対象物の方向に向かって粉末スプレー塗装機から発射される塗装粉末に高電圧を与えるのに適した高電圧発生器を備えた、流動性の粉末を接地された塗装対象表面に吹き付ける粉末スプレー機、特にスプレーガンなどが知られている。
一般的に粉末スプレー機には、比較的低い振幅の可変の、または一定のAC電圧を生成し、一般的に当該電圧を発振器出力へ供給する発振器が設けられる。この発振器出力に、実際の粉末スプレー塗装機、つまり例えば上述したスプレーガンまたは他の何らかの手持ち式の機器を接続することがある。塗装に用いられる選択された塗装粉末のタイプに応じて、および塗装対象物のタイプまたは形態に応じて、異なる高電圧変圧器および高電圧カスケード回路などの異なるタイプの高電圧発生器を有する様々な異なる設計のスプレーガンが用いられる。さらに、使用用途、および電圧生成発振器と実際の手持ち式の機器、つまり粉末スプレー塗装ガンなどとの間にどのようなタイプの、およびどれだけの長さのフィードラインを用いられるかによっても設計は異なる。
よって使用用途に応じて、異なるタイプの粉末スプレーガンまたは他の手持ち式の機器を同じ発振器、つまり同じ電圧生成器を用いて連続して次々と用いることが求められ得る。特に様々な異なるパラメータを設定し得る発振器を用いる場合、接続される粉末スプレー機のタイプに応じて発振器のこれらのパラメータとして適切な値を選択する必要がある。例えば特に、最適な塗装の結果を得るには、出力発振器電圧の振幅、および/または周波数を、対応して用いられる粉末スプレー塗装機、特に粉末スプレーガンに適合させる必要があり得る。また何らかの理由により、旋回する塗装粉末が形成する粉末のクラウド(cloud)を介して接地へ向かって流れる電流が100 μΑなどの一定の最大電流を超えないように、発振器内に電流制限デバイスを設ける必要もあり得る。
異なる様々な技術データおよびパラメータを有する異なる様々な粉末スプレー塗装機が多数用いられることにより、粉末スプレー塗装機に発振器電圧を供給する発振器が接続された場合において、接続された当該粉末スプレー塗装機において、各発振器を用いた動作信頼性に関する課題を伴うことのない良好な塗装効率での動作が確保され得ないという課題が従来技術の機器にはある。特に、一定の値を有する発振器の場合、加えて可変式の発振器の場合、特定のタイプの粉末スプレー塗装機、特定のタイプのスプレーガンなどが特定の発振器に接続された場合、信頼性基準が確保され得ないという課題がある。可変式の発振器の場合、様々な電気工学上のパラメータがユーザによって変更されるので、原則上は許容されるはずの粉末スプレー塗装機と発振器との組み合わせであっても、パラメータが誤って選択された場合、塗装動作の十分な動作信頼性が確保され得ないといったさらなる課題が生じる。
よって本願発明の目的は、一定の電気的パラメータを有する発振器、または可変的かつ設定可能な電気的パラメータを有する発振器などを用いて粉末スプレー塗装機を動作させる際の動作信頼性を向上させ、良好な塗装結果または良好な塗装効率を実現する方法を提供することである。
この目的は、特許請求項に記載の特徴を有する本願発明によって、特に請求項1に記載の制御装置、請求項12に記載の粉末スプレー塗装ガン、および請求項16に記載の方法によって達成される。
本願発明によると、制御装置は、動作信頼性を評価する評価デバイスと、動作を有効化する有効化デバイスと、データ受信およびデータ交換のうち少なくともいずれか一方を、接続された粉末スプレー塗装機との間で行う第1通信インタフェースとを含む。本願発明に係る制御装置の第1通信インタフェースは、粉末スプレー塗装機から少なくとも1つのコードを受信し、制御装置の評価デバイスへ転送する。評価デバイスは、少なくとも1つの送信されたコードに基づき、粉末スプレー塗装機の信頼できる動作が確保されるかどうかを評価する。信頼できる動作が確保される場合、評価デバイスは肯定的な評価結果を有効化デバイスへ転送する。対応して、信頼できる動作が確保されないと評価デバイスが判断した場合、評価デバイスによって否定的な評価結果が有効化デバイスへ渡される。肯定的な評価結果の場合のみ、有効化デバイスは動作を有効化する。評価結果を得るべく、第1通信インタフェースが粉末スプレー塗装機から受信したコードは、特に、規定の、または規定可能な比較コードと比較されてよい。この比較コードは、例えば、本願発明に係る制御装置に特定的に割り当てられた発振器が有してもよい。接続された粉末スプレー塗装機を動作させるのに必要であり、かつ、粉末スプレー塗装機からのコードの送信により評価デバイスが知らされる信頼性基準を、制御装置に特定的に割り当てられた発振器に属する比較コードが満たすかどうかを制御装置内で評価することにより、本願発明に係る制御装置は、接続された粉末スプレー塗装機の発振器を用いた動作を、所定の規定可能な、または規定の信頼性基準が満たされた場合にのみ可能とする。
また本願発明によると、制御装置を用いて動作する粉末スプレー塗装機は、第2通信インタフェースと、当該第2通信インタフェースへ接続されたコーディングデバイスとを含む。第2通信インタフェースは、制御装置の第1通信インタフェースとの接続に用いられる。コーディングデバイスは、少なくとも1つのコード、特に、識別コードまたは動作データコードを生成し、第2通信インタフェースを介して制御装置へ出力する。
本願発明の実施形態を有利に発展させた形態は、従属項に記載されている。
例えば、少なくとも1つのコードは識別コードであってよい。特に識別コードは、粉末スプレーガンのタイプコード、シリアルナンバー、または機器番号であってよい。当該識別コードを本願発明に係る制御装置へ送信することにより、各塗装機のタイプ、または同一の塗装機のタイプからなるグループに含まれる個々の塗装機が、制御装置に特定的に割り当てられた発振器を用いて動作することが許可されるかどうか、つまり、塗装動作に必要な信頼性基準が満たされるかどうかに関する評価が当該識別コードに基づいて行われる。
同様に、当該識別コードと併せて、または代替的に動作データコードを送信してもよい。動作データコードは特に、瞬時温度、最高温度、最低温度、または動作タイムコードであってよい。例えば、当該動作データコードを送信することにより、任意の時点において、接続された塗装機が信頼できる動作を可能とする動作温度にあるかどうか判断することが出来る。同様に最高温度コードを動作データコードとして送信することにより、各塗装機が最高温度を超えたことがあるかどうかの判断をすることが出来る。この場合、この送信された最高温度コードの評価では、当該塗装機、特に粉末スプレーガンの動作信頼性が依然として確保されるかどうかの確認が行われてよい。最低温度コードの送信にも同様の状況があてはまる。送信された動作タイムコードに基づき、接続された各粉末スプレー塗装機の利用時間または動作時間が最長時間を既に超えたかどうかの評価を行うことが出来る。信頼性に関して最長の許容時間である動作時間を超えた場合、当該粉末スプレー塗装機の動作を有効化させないようにしてもよい。
有効化デバイスは特に、スイッチングデバイスとして形成されてもよい。スイッチングデバイスは、トランジスタまたは中継スイッチングデバイスなどであってもよい。スイッチングデバイスは、発振電圧を生成する発振器と粉末スプレー塗装機との間に配置されてもよい。スイッチングデバイスが配置されるのは、発振器により生成された電圧を粉末スプレー塗装機に供給するフィードライン、若しくは、リターンライン、特にリファレンスポテンシャルライン上であってもよい。よって特に、信頼できる動作が可能であるとの評価がなされた時に動作を有効化する目的で、発振器により生成された電圧が粉末スプレー塗装機に供給されるようにスイッチングデバイスを繋いでもよい。
しかし同様に、動作を有効化するべく発振電圧を生成するよう発振器を起動させるのは有効化デバイスのみであるようにしてもよい。
好ましくは、評価結果が否定的である場合、または否定的となった場合に有効化デバイスが動作を中断させるようにしてもよい。この目的で、粉末スプレー塗装機からのコードは、発振器を用いて粉末スプレー塗装機が動作を行っている間、継続して受信される。塗装動作の間、信頼できる動作が依然として可能であるか確かめるべくこれらのコードは結果的に評価デバイスにおいて評価もされる。例えば、動作の進行中において最高動作温度を超えた場合、有効化デバイスを用いて塗装動作を中断してもよい。信頼性に関して許容される最長の動作時間を超えた場合も同様の処理を行ってもよい。
特に好ましくは、評価結果が否定的であった場合、つまり、粉末スプレー塗装機の信頼できる動作が可能ではない、または可能ではなくなったものと判断された場合、制御装置、または制御装置の第1通信インタフェースは、粉末スプレー塗装機へ無効化コマンドを送信してもよい。例えば最長許容累積動作時間を超えた場合、粉末スプレー塗装機へ無効化コマンドを送信してもよく、この場合、粉末スプレー塗装機は、当該無効化コマンドを受信した後、自発的に以後の動作を停止する。粉末スプレー塗装機は、専門家によるメンテナンスまたは修理を受けるべく無効化される、当該粉末スプレー塗装機で信頼できる動作がまだ可能であると判断された場合、再起動させられてもよい。
さらに制御装置の第1通信インタフェースは、読み取りコマンドを粉末スプレー塗装機へ送信してもよい。当該読み取りコマンドの評価を粉末スプレー塗装機で行うことにより、例えば、識別コードまたは動作データコードなどの特定のコードを出力できる。よって様々なタイプのコードを同時に、または異なるタイミングで用いて、動作信頼性を評価デバイスで評価することが出来る。
さらに、制御装置にさらに管理インタフェースを設けてもよい。当該管理インタフェースは、制御装置を管理デバイスへ接続するのに用いられ、この場合管理デバイスは、例えば、遠隔のメンテナンス設備、または上位の制御器であってよい。このことは動作信頼性の評価に、例えばさらに特徴変数が用いられる場合に有利に行われ得、制御装置の評価デバイスにおける評価と組み合わせて、動作を有効化する、または有効化しない処理が行われてよい。
特に、管理インタフェースは、動作を無効化する管理コマンドを受信してもよい。このことは、例えば管理インタフェースに接続された上位の制御器が、例えば緊急の運転停止時において粉末スプレー塗装機が信頼できる動作を行えなくなったことを検出した場合において有利である。
同様に、管理インタフェースは、動作を有効化する管理コマンドを受信してもよい。このことは特に、管理インタフェースに遠隔で接続されたメンテナンスユニットが、例えば、最高温度を超えているかもしれないが、粉末スプレー塗装機が特定の発振器を用いて動作してもよいものと判断した場合において有利である。
同様に粉末スプレー塗装機のコーディングデバイスは、制御装置から読み取りコマンドを受信し、当該読み取りコマンドに対応するコードを生成し、制御装置に出力してもよい。
粉末スプレー塗装機には、動作時間検出部、および当該動作時間検出部に割り当てられコーディングデバイスに接続された動作時間記憶部が設けられてもよい。好ましくは動作時間検出部は、粉末スプレー塗装機の累積の動作時間を検出し、検出された動作時間を動作時間記憶部に格納する。例えば、対応する読み取りコマンドを受信するとコーディングデバイスは、動作時間記憶部から読み取った動作時間に基づき動作タイムコードを生成し、制御装置へ送信する。
同様に粉末スプレー塗装機に、動作温度を検出する温度検出部、およびコーディングデバイスに接続された温度記憶部を設けてもよい。ここでも、対応する読み取りコマンドを受信すると、例えば、検出された温度、特に検出された最低または最高温度が温度記憶部から読み取られ、対応する動作データコード、つまり温度データコードがコーディングデバイスで生成され、制御装置へ出力される。
本願発明の実施形態をより詳細に、以下の図面に基づいて説明する。
図1は、本願発明の第1実施形態により提供される、本願発明に係る制御装置と本願発明に係る粉末スプレー塗装機との相互接続を示すブロック図である。 図2は、第2実施形態により提供される、本願発明に係る粉末スプレー塗装機の概略構造を示す。
図1から分かるように第1実施形態は、評価デバイス、分離された有効化デバイス20、第1通信インタフェース30、および管理インタフェース31を有する制御装置100を提供する。さらに、図1に係る第1実施形態においては、特に粉末スプレーガンなどとして形成されてよい、粉末スプレー塗装機200が提供される。粉末スプレー塗装機200は、第2通信インタフェース51および高電圧発生器50を有する。高電圧発生器50は、リターンライン43などのフィードライン42を介して、一定の電気パラメータを有するか、特定の電気的パラメータに設定できるように構成された発振器40に接続されている。図1に示されるように、発振器40と制御装置100とは便宜上、制御/発振ユニット300において組み合わせられている。図1に示される第1実施形態において、スイッチングデバイス21として形成される有効化デバイス20は、発振器電圧を発振器40から粉末スプレー塗装機200の高電圧発生器50へ供給するフィードラインにより形成される回路中に組み込まれている。
スイッチングデバイス21は、粉末スプレー塗装機200が発振器40を用いて信頼できる動作を行えるとの判断なされたことを意味する肯定的な評価結果が評価デバイス10から有効化デバイス20へ送信されるまで、繋がれた状態にはならない。
評価デバイス10でこの評価を行うべく、場合よっては対応する読み取りコマンドを受信した後に粉末スプレー塗装機200の第2通信インタフェース51から制御装置100の第1通信インタフェース30へコードが送信される。送信には、バスシステム、特にCANバスなどの標準的なバスシステムを用いてもよいが、ETHERNET(登録商標)などのポイントツーポイント接続を用いてもよい。しかし、制御装置100の第1通信インタフェース30と、粉末スプレー塗装機200の第2通信インタフェース51との間の通信リンクを確保するには、上述した例以外を用いてもよい。用いられる物理的接続、または送信プロトコルに関して上述した例はそれらのみに限定するものと解されるべきではない。続いて評価デバイス10において、評価デバイス10へ供給されるコード、特に識別コードまたは動作データコードに基づき、特定の粉末スプレー塗装機200が特定の発振器40を用いて信頼できる動作を行えるかどうかの評価が行われる。そのような信頼できる動作を行えるとの判断がなされると、評価デバイス10から制御装置100の有効化デバイス20へ有効化信号が送信される。これに応じ、スイッチングデバイス21として形成された有効化デバイス20は、発振器40により生成された発振器電圧をフィードライン42を介して繋ぎ、結果的に、粉末スプレー塗装機200内の高電圧発生器50へと供給する。
図2に示す第2実施形態において、粉末スプレー塗装機200は対応して形成された制御装置100、および当然ながら、対応して形成された発振器40へと接続される。ここでも図2に示す第2実施形態に係る粉末スプレー塗装機200は、高電圧変圧器と高電圧カスケード回路との間の相互接続など高電圧発生器50を有する。高電圧発生器50は、対応して形成された発振器40に接続される。
さらにここでも、対応して構成された制御装置100の第1通信インタフェース30に接続される第2通信インタフェース51が提供される。加えて図2に示す第2実施形態に係る粉末スプレー塗装機200は、コード、特に識別コードまたは動作データコードを生成するのに用いられるコーディングデバイス52を有する。この生成は、例えば、第2通信インタフェースが受信する読み取りコマンドへの応答として行われてもよい。結果的に、対応する読み取りコマンドの評価もコーディングデバイス52で行われてもよい。よって、例えば、コーディングデバイス52が対応する読み取りコマンドを受信した後、対応する粉末スプレー塗装機200のシリアルナンバー、機器番号、またはタイプコードを送信してもよい。同様に、どのタイプの発振器40、またはどのパラメータを用いればこの特定の粉末スプレー塗装機200が信頼できる動作を行うことが出来るのかに関する情報を符号化された形式で有する、テストエージェントまたは認証エージェントなどにより発行されるデジタル承認証明書をコーディングデバイス52に格納してもよい。
さらに図2に示されるように、コーディングデバイス52は温度記憶部56および動作時間記憶部54にも接続されている。また動作時間記憶部54には、動作時間を例えば累積時間として継続的に検出し、当該動作時間を動作時間記憶部54と関連付けて格納する動作時間検出部が結合されている。対応する読み取りコマンドを受信するとコーディングデバイス52は、検出された動作時間を送信してよく、この時、設定されたまたは設定可能な最大動作時間を超えている場合には、接続された制御装置100は有効化デバイス20を動作させることが出来ない。
同様に温度検出部55は温度記憶部56と協働して、粉末スプレー塗装機200の動作温度を継続的に検出および格納する。これにより、接続された制御装置、または接続された制御装置100に含まれる評価デバイス10が所定の温度限界を下回るか上回った場合には、接続された有効化デバイス20により発振器電圧の有効化が同様に妨げられる。
符号の説明
10 評価デバイス
20 有効化デバイス
21 スイッチングデバイス
30 第1通信インタフェース
31 管理インタフェース
40 発振器
42 フィードライン
43 リターンライン
50 高電圧発生器
51 第2通信インタフェース
52 コーディングデバイス
53 動作時間検出部
54 動作時間記憶部
55 温度検出部
56 温度記憶部
100 制御装置
200 粉末スプレー塗装機
300 制御/発振ユニット

Claims (16)

  1. 粉末スプレー塗装機に用いられる制御装置であり、
    動作信頼性を評価する評価デバイスと、
    動作を有効化する有効化デバイスと、
    データ受信およびデータ交換のうち少なくともいずれか一方を、接続された前記粉末スプレー塗装機との間で行う第1通信インタフェースと
    を備え、
    前記第1通信インタフェースは、前記粉末スプレー塗装機から少なくとも1つのコードを受信し、前記評価デバイスへ転送し、
    前記評価デバイスは、前記少なくとも1つのコードに基づき、特に、規定の、または規定可能な比較コードとの比較に基づき、信頼できる動作が確保されるかどうかを評価し、評価結果を前記有効化デバイスへ転送し、
    前記有効化デバイスは、前記評価結果が肯定的である場合、動作を有効化する、制御装置。
  2. 前記少なくとも1つのコードは、識別コードであり、特にタイプコード、シリアルナンバー、または機器番号である、請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記少なくとも1つのコードは、動作データコードであり、特に、瞬時温度、最高温度、最低温度、または動作タイムのコードである、請求項1または2に記載の制御装置。
  4. 前記有効化デバイスは、前記粉末スプレー塗装機に対し発振電圧を生成する発振器と前記粉末スプレー塗装機との間のフィードラインまたはリターンラインに配置されるスイッチングデバイスとして形成される、請求項1から3のいずれか1項に記載の制御装置。
  5. 前記有効化デバイスは、動作を有効化するべく発振電圧を生成するよう発振器を起動させる、請求項1から4のいずれか1項に記載の制御装置。
  6. 前記有効化デバイスはさらに、前記評価結果が否定的である場合に動作を中断する、請求項1から5のいずれか1項に記載の制御装置。
  7. 前記第1通信インタフェースはさらに、前記評価結果が否定的である場合に、前記粉末スプレー塗装機へ無効化コマンドを送信する、請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 前記第1通信インタフェースはさらに、前記粉末スプレー塗装機へ読み取りコマンドを送信する、請求項1から7のいずれか1項に記載の制御装置。
  9. 前記制御装置を管理デバイスへ接続する管理インタフェースをさらに備える、請求項1から8のいずれか1項に記載の制御装置。
  10. 前記管理インタフェースは、動作を無効化する管理コマンドを受信する、請求項9に記載の制御装置。
  11. 前記管理インタフェースは、動作を有効化する管理コマンドを受信する、請求項9または10に記載の制御装置。
  12. 制御装置を用いて動作する粉末スプレー塗装機であり、
    前記制御装置の第1通信インタフェースへ接続可能である、または接続されている第2通信インタフェースと、
    前記第2通信インタフェースへ接続され、少なくとも1つのコード、特に、識別コードまたは動作データコードを生成し、前記制御装置へ出力するコーディングデバイスと
    を備える粉末スプレー塗装機。
  13. 前記コーディングデバイスはさらに、前記制御装置から受信する読み取りコマンドに応じて前記少なくとも1つのコードを生成し、前記制御装置へ出力する、請求項12に記載の粉末スプレー塗装機。
  14. 動作時間を検出する動作時間検出部と
    前記コーディングデバイスへ接続され、検出された前記動作時間を読み取り可能なように格納する動作時間記憶部と
    をさらに備える請求項12または13に記載の粉末スプレー塗装機。
  15. 動作温度を検出する温度検出部と、
    前記コーディングデバイスへ接続され、検出された前記動作温度、特に、最低温度または最高温度を読み取り可能なように格納する温度記憶部と
    をさらに備える請求項12から14のいずれか1項に記載の粉末スプレー塗装機。
  16. 粉末スプレー塗装機の動作を有効化する方法であり、
    前記粉末スプレー塗装機からコードを受信する段階と、
    前記コードに基づき、信頼できる動作が確保されるかどうかを評価する段階と、
    前記信頼できる動作が確保されると評価された場合、前記粉末スプレー塗装機の前記動作を有効化する段階と
    を備える方法。
JP2013554530A 2011-02-14 2012-02-14 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置 Pending JP2014510623A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011004024A DE102011004024A1 (de) 2011-02-14 2011-02-14 Steuervorrichtung für eine Pulversprühbeschichtungseinrichtung
DE102011004024.2 2011-02-14
PCT/US2012/024943 WO2012161762A1 (en) 2011-02-14 2012-02-14 Control device for a powder spray coating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014510623A true JP2014510623A (ja) 2014-05-01

Family

ID=45873213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554530A Pending JP2014510623A (ja) 2011-02-14 2012-02-14 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9703297B2 (ja)
EP (1) EP2675571B1 (ja)
JP (1) JP2014510623A (ja)
KR (1) KR20140011339A (ja)
CN (1) CN103702764B (ja)
AU (1) AU2012259408A1 (ja)
BR (1) BR112013020731A2 (ja)
CA (1) CA2827367A1 (ja)
DE (1) DE102011004024A1 (ja)
RU (1) RU2013141824A (ja)
WO (1) WO2012161762A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3078640B1 (fr) * 2018-03-09 2020-11-27 Exel Ind Pulverisateur de peinture
CN111921766A (zh) * 2018-12-06 2020-11-13 福建迈拓钢竹家居用品有限公司 一种实现二次喷粉的全自动喷粉设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120945A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Tokyo Keiki Co Ltd 工具ホルダ
JP2001504721A (ja) * 1996-11-13 2001-04-10 フオカス リミテッド 製剤用途のための基体をコーティングする方法と装置
JP2002337060A (ja) * 2001-04-11 2002-11-26 Robert Bosch Gmbh 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械
JP2009136799A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Seiko Epson Corp 液滴吐出ヘッドの温度制御装置、及び液滴吐出装置の温度制御方法
JP2009199527A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Brother Ind Ltd 探索システム
JP2010010761A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Brother Ind Ltd 無線タグ通信システム及び無線タグ通信装置
JP2010501324A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 バウマー エイチエイチエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱糊塗布装置、および熱糊塗布装置の制御および監視方法
JP2010086111A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置及び無線タグ通信方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4192728A (en) * 1978-09-12 1980-03-11 Taikisha Ltd. Method for supplying powder into a coating tank and its apparatus
US4675203A (en) * 1986-04-08 1987-06-23 Nordson Corporation System for detecting fire in a powder spray booth
DE3904437A1 (de) * 1989-02-14 1990-08-16 Gema Ransburg Ag Spruehpistole zum elektrostatischen spruehbeschichten
US5718767A (en) * 1994-10-05 1998-02-17 Nordson Corporation Distributed control system for powder coating system
DE19738144C2 (de) * 1997-09-01 1999-12-09 Wagner International Ag Altsta Verfahren zum Steuern eines elektrostatischen Beschichtungsgerätes und elektrostatische Beschichtungsanlage
DE19738141C2 (de) * 1997-09-01 2003-06-05 Wagner Int Steuersystem einer Beschichtungsanlage mit einer LON-Busstruktur
US6027759A (en) * 1997-09-11 2000-02-22 Kwok; Kui-Chiu Method and apparatus for evaluating a paint filter
DE19915374A1 (de) * 1999-04-06 2000-10-12 Schnier Elektrostatik Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zur Sicherheitsüberprüfung einer elektrostatischen Sprühanlage
US6758423B1 (en) 1999-09-17 2004-07-06 Nordson Corporation Spray gun with data device and method of control
FR2809334B1 (fr) * 2000-05-29 2003-02-28 Eisenmann Sarl Dispositif de pulverisation destine a la pulverisation d'un produit de revetement
US7276264B1 (en) * 2002-02-11 2007-10-02 Battelle Energy Alliance, Llc Methods for coating conduit interior surfaces utilizing a thermal spray gun with extension arm
WO2003068409A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Nordson Corporation Controller for electrostatic spray gun internal power supply
US20060052880A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Smith & Nephew, Inc. Plasma sprayed porous coating for medical implants
US7974739B2 (en) * 2006-06-27 2011-07-05 Illinois Tool Works Inc. System and method having arm with cable passage through joint to infrared lamp
TWI430845B (zh) 2007-03-16 2014-03-21 Sulzer Metco Ag 資料管理之裝置及方法
US8584973B2 (en) * 2007-10-31 2013-11-19 Nordson Corporation Powder coating gun with manually operated controls on gun
EP2055391B2 (en) 2007-10-31 2022-02-09 Nordson Corporation Improved spray gun trigger apparatus and methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120945A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Tokyo Keiki Co Ltd 工具ホルダ
JP2001504721A (ja) * 1996-11-13 2001-04-10 フオカス リミテッド 製剤用途のための基体をコーティングする方法と装置
JP2002337060A (ja) * 2001-04-11 2002-11-26 Robert Bosch Gmbh 交換可能な工具ホルダを備えた工作機械
JP2010501324A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 バウマー エイチエイチエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱糊塗布装置、および熱糊塗布装置の制御および監視方法
JP2009136799A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Seiko Epson Corp 液滴吐出ヘッドの温度制御装置、及び液滴吐出装置の温度制御方法
JP2009199527A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Brother Ind Ltd 探索システム
JP2010010761A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Brother Ind Ltd 無線タグ通信システム及び無線タグ通信装置
JP2010086111A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置及び無線タグ通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140088769A1 (en) 2014-03-27
WO2012161762A1 (en) 2012-11-29
EP2675571B1 (en) 2016-08-17
CA2827367A1 (en) 2012-11-29
CN103702764B (zh) 2017-02-15
RU2013141824A (ru) 2015-04-10
US9703297B2 (en) 2017-07-11
AU2012259408A1 (en) 2013-09-26
KR20140011339A (ko) 2014-01-28
CN103702764A (zh) 2014-04-02
BR112013020731A2 (pt) 2016-10-18
DE102011004024A1 (de) 2012-08-16
EP2675571A1 (en) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105392589B (zh) 用于与焊接装备通信的***和方法
CA2663245C (en) Electrostatic spraying arrangement
HU203994B (en) Electronical high voltage generator for electrostatic atomizers
CN102611213A (zh) 面向多终端的无线供电***及方法
JP2014510623A (ja) 粉末スプレー塗装機に用いる制御装置
JP2008520148A (ja) 単線を用い双方向通信を実行する方法及び装置
CN104495536A (zh) 一种基于云计算的云电梯***
US6935575B2 (en) Spraying device for spraying a coating product
CN109391043A (zh) 无线电力接收设备
CN104714421A (zh) 一种红外家居远程控制方法、服务器及***
KR20130090978A (ko) 전력선 통신 장치 및 방법, 이를 이용한 부하 전력 모니터링 장치 및 방법
JP6367537B2 (ja) 静電塗装装置
KR102604968B1 (ko) 유도 충전 지지체 상에서 금속 물체의 위치를 결정하기 위한 방법
JP5731219B2 (ja) 静電塗装装置
JP6334982B2 (ja) 受信装置、伝送システム、及び、受信方法
CN111745328A (zh) 用于为供应商管理库存提供主动追踪的***和方法
CN110807845A (zh) 基于智能饮水机的任务发送方法、装置及服务器
KR20090100652A (ko) 알에프 아이디 시스템을 위한 알에프 신호 스위칭 장치
US11212122B2 (en) Power source equipment with powering over ethernet
CN109450096A (zh) 一种供电装置及供电控制方法
CN110509927A (zh) 业务中枢***的业务处理方法
CN105587919A (zh) 智能阀门控制模块
CN216541361U (zh) 一种基于陀螺仪的手持式激光焊接机的安全防护***
AU2018326754B2 (en) Household electrical system comprising two-way data transmission between a base and an appliance
KR100888120B1 (ko) 도장로보트용 비접촉식 도장시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150210