JP2014508825A - 特に輸送中の固定のために使用できる粘着テープ - Google Patents

特に輸送中の固定のために使用できる粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2014508825A
JP2014508825A JP2013550837A JP2013550837A JP2014508825A JP 2014508825 A JP2014508825 A JP 2014508825A JP 2013550837 A JP2013550837 A JP 2013550837A JP 2013550837 A JP2013550837 A JP 2013550837A JP 2014508825 A JP2014508825 A JP 2014508825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
film
adhesive
twisted
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013550837A
Other languages
English (en)
Inventor
ケーレプ・パトリク
エルタス・イルファン
Original Assignee
テーザ・ソシエタス・ヨーロピア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テーザ・ソシエタス・ヨーロピア filed Critical テーザ・ソシエタス・ヨーロピア
Publication of JP2014508825A publication Critical patent/JP2014508825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/18Fabrics, textiles
    • B32B2305/182Fabrics, textiles knitted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/516Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/04Presence of homo or copolymers of ethene
    • C09J2423/046Presence of homo or copolymers of ethene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/10Presence of homo or copolymers of propene
    • C09J2423/106Presence of homo or copolymers of propene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも一方の面に塗布された接着剤を保持するキャリアを有する粘着テープであって、
・該キャリアは、フィルムであって、その裏面に、該フィルムに直接適用された又は積層接着剤により該フィルムに結合された撚り又は織りフィラメント生地を有するものからなり、
・該接着剤は、該撚り又は織りフィラメント生地が位置する該キャリアの面に塗布され、しかも
・該撚り又は織りフィラメント生地は、少なくとも50N/cmの縦方向の引張強度及び20%未満、好ましくは15%未満、より好ましくは10%未満の破断点伸びを有する
粘着テープに関する。

Description

本発明は、特に輸送固定のために使用できる粘着テープに関する。
輸送用固定テープに使用されている主として3つのキャリア材料が存在する:
・MOPP
・(延伸)PET
・ガラス繊維及びPET繊維を有する薄いBOPP/PETキャリアの積層体。
主として使用されているのは、例えばMOPPなどの配向キャリア材料である。
この点に関し、輸送用固定粘着テープの接着強度が増大するという不利益にも言及する必要がある。接着強度の増大は、除去時に基材への損傷というリスク増加、例えば、表面被膜の持ち上げを伴う。
したがって、例えば、プラスチックのABS、PS、PP、PE、PC及びPOM、様々な金属並びに溶剤系、水性及び粉体コーティング材といった全ての用途関連の基材に広く使用できる輸送用固定粘着テープに対する要望が存在する。
これらの種類の粘着テープが非常に多様な用途にわたって使用されているという事実にもかかわらず、これらのテープは、これらに課せられる特定の要件を満足させる多数の重要な特性を有する。これらの特性(かかるリストを網羅することを要求するものではない)としては、非常に高い引張強度(最大引張強度)、低い伸びでの高い弾性率に相当する非常に良好な延伸抵抗性、及び低い破断点伸び、十分ではあるが過剰ではない接着強度、それら自身の裏面に対する制御された接着強度、用途自体に関わる露出後に残留物を残すことなく再剥離できること、機械的負荷下でのキャリアのロバスト性、また、所定の用途については、紫外線照射及び多数の化学物質に対する粘着テープの抵抗性が挙げられる。
これらの特性のうち所定のものは、粘着マスキングテープの接着層や他の機能層に端を発するものであるのに対し、延伸性及び引張強度は、使用されるキャリア材料の物性に実質的に由来するものである。
一般的に言えば、延伸フィルムキャリアは、特定の機械的要求のため、輸送用固定粘着テープのために使用されている。配向(これは、主として製造操作の際に1以上の優先的な方向に形成される主フィルムの延伸と同じである)により、機械的性質に対して制御された影響を与えることが可能である。いわゆる二軸延伸フィルムは、一方では、主フィルムをスロットダイでの押出により形成させた後に、まず一連のロールに通過させる(該フィルムの輸送速度は、押出ダイから出てくる速度よりも大きい)ことによって縦方向に延伸させて連続的に延伸され得るものである。その後、このフィルムは、引出ユニットで横方向又は幅方向に延伸される。また、このフィルムの2方向の延伸は、1工程でも実行できる(例えば、米国特許4,675,582号と米国特許5,072,493号とを比較)。
同様に、粘着テープ市場に存在するのは、BOPPキャリアがインフレーションフィルム法で延伸されたテープである。
好ましい一具体例では、輸送用固定粘着テープ用のキャリアは、専ら縦方向に延伸される。この方法により、最も高い引張強度と弾性率を有するポリプロピレンフィルムを得ることが可能である。使用される延伸比(これは、主フィルム部分の長さ対最終製品における対応部分との比である)は、典型的には1:5〜1:10である。特に好ましいのは、1:7〜1:8.5の延伸比である。専ら一方向に延伸されたポリプロピレンフィルムの非常に高い延伸抵抗性は、それらを使用するのに最も重要な特性の一つである。
この配向プロセスの作用の原理は、重合体分子鎖とこれらが形成する結晶構造との整列、また、非晶質領域の特定の優先的な方向への整列及び関連する強度の増大という点にある。しかしながら、原理的には、延伸は、配向が生じない方向でも減少する。したがって、BOPP及びBOPETフィルム、特にMOPPフィルムの場合には、z方向(フィルムの最小範囲の方向)でのフィルムの強度が有意に低い。
要約すると、輸送用固定テープに課される特性は次のとおりである:
(a)良好な接着:
粘着テープは、様々な基材に十分に付着しなければならず、かつ、輸送中に可動部分を固定するのに十分な粘着力を有しなければならない。
(b)高い引張強度:
粘着テープは、可動部品、特に比較的重い可動部品を、引き裂きなしで固定するのに十分な強さを有しなければならない。
(c)低い延伸性:
粘着テープは、比較的重い物品の固定の間に降伏しないように、低い延伸を有しなければならない。
(d)残留物のない再剥離性:
粘着テープは、残留物を残すことなく基材から剥離できなければならない。
(e)横方向の衝撃靱性:
粘着テープは、用途の性質に応じて、輸送の際における製品の衝撃露出により生じ得る横方向の負荷を吸収することもできなければならない。
(f)縁部損傷の際の安定性:
粘着テープは、縁部が損傷した場合であってもその機能を保持しなければならない。
従来のMOPP及び延伸PETの不利益のうち、これらは25%〜30%を超える高い延伸性を有するため、荷重下で有意に降伏するというものがある。この延伸の結果として、この種の粘着テープで固定された輸送製品は、遊離した状態となる場合があり、もはや十分に固定されていない。
MOPP及び延伸PETのさらなる不利益は、縁部が損傷を受けた状態になると、非常に容易に裂けることである。典型的な用途には、鋭い縁を有する物品を固定する要求が含まれるため、この場合に粘着テープは容易に損傷を受け、そして裂ける可能性がある。
BOPP及びMOPPのさらに別の不利益は、横方向の衝撃にさらされた場合に、縦方向に容易に破断してしまうことである;すなわち、これらは、低い引張衝撃靱性を有する。しかし、多くの場合、粘着テープは、間隙(例えば、冷蔵庫の扉)にわたって長手方向で付着する。輸送の間に、粘着テープに横方向に強い力が作用し、粘着テープが長手方向にバラバラに裂ける場合がある。そのため、輸送用固定としての機能は、もはや確保されない。
いくらかの改善を得るために、延伸PET又はBOPPから作製されたキャリアは、ガラス繊維フィラメントで強化される。これらのフィラメントは、粘着テープに高い引張強度を付与すると同時に、低い延伸性を与える。縁部が損傷を受けた状態になった場合には、キャリアは裂けるが、フィラメントは裂けない。
ガラスフィラメントの一般的な不利益は、それらの高い脆性である。これは、粘着テープがそれらの引張強度をある程度失うこと、或いは粘着テープが鋭い縁部を横切る場合には、ガラスフィラメントが損傷した状態になるためそれらの強度を失うことを意味する。
従来のPETフィラメントは、脆弱ではなく、良好な引張強度を与えるが、25%を超える延伸性を有するため、限定的な適合性しかない。
全ての一方向強化が粘着テープに横方向の任意の引張強度を付与するわけではないが、これは、例えば(扉)間隙への適用に関連する上記不利益が依然として存在していることを意味する。横方向の引張強度及び引張衝撃強靱は改善されていない。
さらに、粘着テープは、残留物を残すことなく分離できなければならない。というのは、固定される製品は、その後販売されるため、外観要求を満たす必要があるからである。分離操作の間に、一方向強化のテープは、図1に示すように残留物を残す場合が多い。
米国特許4,675,582号明細書 米国特許5,072,493号明細書
従来技術に対して顕著な改善を得ること及び高い強度と低い延伸性を示し、かつ、特に基材から残留物を残すことなく分離することもできる粘着テープを提供することが本発明の目的である。
この目的は、主請求項においてより詳しく特徴付けた粘着テープの手段により達成される。従属請求項は、本発明の有利な実施形態を記載する。同様に、本発明の技術思想に包含されるのは、本発明のテープの使用である。
したがって、本発明は、少なくとも一方の面に塗布された接着剤を保持するキャリアを有する粘着テープであって、
・該キャリアは、フィルムであって、その裏面に、該フィルムに直接適用された又は積層接着剤により該フィルムに結合された撚り又は織りフィラメント生地を有するものからなり、
・該接着剤は、該撚り又は織りフィラメント生地が位置する該キャリアの面に塗布され、しかも
・該撚り又は織りフィラメント生地は、少なくとも50N/cmの縦方向の引張強度及び20%未満、好ましくは15%未満、より好ましくは10%未満の破断点伸びを有する
粘着テープを提供する。
図1は、一方向強化のテープが残留物を残すことを示す。 図2は、本発明の粘着テープを残留物なしに再剥離することができることを示している。 図3は、横方向強度を測定する構成を示す。 図4は、横からの図3に従う構成を示す。 図5は、一方の面に自動接着性被膜12の塗布層を有するキャリア11からなる粘着テープの側断面図を示す。 図6は、本発明の粘着テープ(右側に「tesa」と記載)及び既知の粘着テープ(左側に「competitor」と記載)の横方向強度の比較を示す。
好ましい一実施形態によれば、フィルムは、
・一軸延伸又は二軸延伸ポリプロピレン、
・一軸延伸又は二軸延伸ポリエチレン、又は
・一軸延伸又は二軸延伸ポリエステル
からなる。
また、フィルム材料として好適なのは、例えばPA、PU又はPVCなどのフィルムである。これらのフィルム自体は、順に、例えばフィルムを形成するように同時押出された層などの複数の個別の層からなることができる。
ポリオレフィンが好ましいが、エチレンとスチレン、酢酸ビニル、メタクリル酸メチル、アクリル酸ブチル又はアクリル酸などの極性単量体との単量体も含まれる。HDPE、LDPE若しくはMDPEなどの単独重合体又はエチレンとプロペン、ブテン、ヘキセン若しくはオクテンなどの追加のオレフィンとの共重合体(例えばLLDPE、VLLDPE)が可能である。また、好適なのは、ポリプロピレン(例えば、ポリプロピレン単独重合体、ポリプロピレンランダム共重合体又はポリプロピレンブロック共重合体)である。
本発明のフィルムとしては、一軸延伸フィルム及び二軸延伸フィルムを顕著な効果を伴って使用することが可能である。例えば、一軸延伸ポリプロピレンは、その非常に高い引裂強度及び低い長手方向の伸びが注目すべき点である。
特に好ましいのは、ポリエステルを主成分とするフィルムである。
フィルムは、好ましくは12μm〜100μm、より好ましくは28〜50μm、特に35μmの厚みを有する。
フィルムは、着色されたもの及び/又は透明なものであることができる。
さらに有利な実施形態によれば、撚り又は織りフィラメント生地は、横糸を有するワープニット(横糸挿入ワープニット)である。この種の生地は、例えばEP1818437A1に記載されている。
撚り又は織りフィラメント生地は、好ましくは少なくとも100N/cm、より好ましくは200N/cm、非常に好ましくは500N/cmの縦方向の引張強度を有する。
撚り又は織り生地を形成させるために使用される糸は、好ましくは80〜2200dtex、好ましくは280〜1100dtexの強度を有する。
本発明の目的上、フィラメントとは、平行で直線的な個別の繊維/フィラメントの束を意味し、文献においてはマルチフィラメントと呼ばれる場合が多い。随意に、この繊維束を撚ることにより本質的に強化することが可能であり、この場合、この得られたフィラメントは、紡糸又は撚りフィラメントと呼ばれる。本質的に強化された繊維束を与えるための別の可能性は、圧縮空気又は水ジェットを使用した絡み合いによるものである。以下の明細書においては、これらの実施形態の全てについての一般的な用語として、単に「フィラメント」を使用する。
フィラメントは、テクスチャード加工されていてもよいし、又は滑らかであってもよく、かつ、ポイント圧密化を有する又は圧密化を有しない。
撚り/織り生地は、その後着色されてよく、又は染色紡績糸からなることができる。
さらに好ましくは、フィラメントは、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン又はポリアミド、好ましくはポリエステル(ジオール)からなる。
本発明のさらに有利な実施形態によれば、縦方向のフィラメントカウントは、少なくとも6/cm、好ましくは10〜25/cm、及び/又は横糸のフィラメントカウントは、少なくとも3〜10/cm、好ましくは6/cmである。
キャリアに粘着テープを生じさせるために、全ての既知の接着剤系を使用することが可能である。天然又は合成ゴム系接着剤のみならず、特にシリコーン接着剤及びポリアクリレート接着剤、好ましくは低分子量感圧アクリレートホットメルト接着剤を使用することが可能である。後者のものは、DE19807752A1及びDE10011788A1にさらに詳細に記載されている。
積層接着剤は、存在する場合には、同一の接着剤系から選択できる。
塗布重量は、好ましくは15〜200g/m、より好ましくは30〜120g/m、非常に好ましくは80g/mを範囲とする(およそ15〜200μm、より好ましくは30〜120μm、非常に好ましくは80μmに相当する)。
接着剤は、好ましくは感圧接着剤、すなわち、室温で乾燥状態においては永久的に粘着性及び接着性を保持する粘弾性組成物である。接着は、事実上全ての基材に対して穏やかに加えられた圧力下で達成される。
使用される感圧接着剤としては、重合体ブロックを含有するブロック共重合体を主成分とするものが挙げられる。これらのブロックは、好ましくは、例えばスチレンなどのビニル芳香族(Aブロック)と、例えばブタジエン及びイソプレンなどの1,3−ジエンの重合によるもの(Bブロック)又はこれら2種の共重合体とから形成される。また、異なるブロック共重合体の混合物も使用できる。部分的に又は完全にハロゲン化された生成物を使用することが好ましい。
ブロック共重合体は、直鎖A−B−A構造を有することができる。同様に、ラジカル構造を有するブロック共重合体のみならず、星形及び直鎖マルチブロック共重合体を使用することも可能である。
ポリスチレンブロックの代わりに、>約75℃のガラス転移温度を有する他の芳香族含有単独重合体及び共重合体(好ましくはC〜C12芳香族)を主成分とする重合体ブロック、例えば、α−メチルスチレン含有芳香族ブロックを使用することも可能である。また、使用できるものは、>+75℃のガラス転移温度を有する(メタ)アクリレート単独重合体及び(メタ)アクリレート共重合体を主成分とする重合体ブロックである。本発明においては、硬質ブロックとして専ら(メタ)アクリレート重合体を主成分とするものを使用するブロック共重合体のみならず、例えばポリ芳香族ブロック、ポリスチレンブロックだけでなくポリ(メタ)アクリレートブロックを使用するものも使用することが可能である。
無機ではなく、また大部分が無機ではない材料、特に有機及び重合体材料のガラス転移温度についての数字は、特に示さない限り、DIN53765:1994−03(2.2.1節参照)に従うガラス転移温度の数字Tに関するものである。
スチレン−エチレン/ブチレンブロック共重合体及びスチレン−エチレン/プロピレンブロック共重合体を含めてスチレン−ブタジエンブロック共重合体及びスチレン−イソプレンブロック共重合体及び/又はそれらのハロゲン化生成物の代わりに、例えば2種以上の異なる1,3−ジエンの共重合体などのポリジエン含有エラストマーブロックをさらに使用するブロック共重合体及びそれらのハロゲン化生成物を使用することも同様に可能である。さらに、本発明に従って使用できるのは、例えば、マレイン酸無水物変性又はシラン変性スチレンブロック共重合体などの官能化ブロック共重合体である。
ブロック共重合体の典型的な使用濃度は、30重量%〜70重量%、特に35重量%〜55重量%の範囲の濃度である。
さらに、存在可能な重合体は、純粋な炭化水素を主成分とするもの、例えば、天然又は合成ポリイソプレンやポリブタジエンなどの不飽和ポリジエン、実質的な化学飽和を有するエラストマー、例えば、飽和エチレン−プロピレン共重合体、α−オレフィン共重合体、ポリイソブチレン、ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム及び例えば、ハロゲン含有、アクリレート含有又はビニルエーテル含有ポリオレフィンなどの化学的に官能化された炭化水素であり、これらはビニル芳香族含有ブロック共重合体の半分までを置換することができる。
粘着付与剤として機能するのは、粘着付与樹脂である。
好適な粘着付与樹脂としては、好ましくは、ロジン又はロジン誘導体を主成分とする部分的に又は完全にハロゲン化した樹脂が挙げられる。また、一部、ハロゲン化炭化水素樹脂、例えば芳香族含有炭化水素樹脂の部分又は完全ハロゲン化によって得られるハロゲン化炭化水素樹脂(例えば、荒川化学社製のアルコンP及びアルコンMシリーズ、又はイーストマン社製Regaliteシリーズ)、ハロゲン化ジシクロペンタジエン重合体を主成分とする炭化水素樹脂(例えば、エクソン社製のEscorez5300シリーズ)、ハロゲン化C/C樹脂を主成分とする炭化水素樹脂(エクソン社製のEscorez5600シリーズ)、又はハロゲン化C樹脂を主成分とする炭化水素樹脂(イーストマン社製のEastotac)、及び/又はそれらの混合物を使用することも可能である。
また、ポリテルペンを主成分とするハロゲン化ポリテルペン樹脂も使用できる。上記粘着付与樹脂は、単独で及び混合物で使用できる。
さらに、使用できる添加剤としては、典型的には、例えば紫外線吸収剤などの光安定剤、立体障害アミン、オゾン劣化防止剤、金属不活性化剤、加工助剤及び末端ブロック強化性樹脂が挙げられる。
例えば液体樹脂、可塑剤オイル又は低分子量液体重合体などの可塑剤、例えば、分子量<1500g/mol(数平均)又は液体EPDM等級の低分子量ポリイソブチレンなどが典型的に使用される。
接着剤は、幅が粘着テープのキャリアよりも小さいストリップの形で粘着テープの長手方向に塗布できる。
被覆ストリップは、キャリア材料の幅の10%〜80%の幅を有することができる。この種の場合には、キャリア材料の幅の20%〜50%の被膜を有するストリップを使用することが特に好ましい。
特定の有用性に応じて、接着剤の2つ以上の平行のストリップをキャリア材料上に被覆することも可能である。
キャリア上のストリップの幅は、自由に選択できるが、キャリアの縁部の一方に直接配置することが好ましい。
最後に、粘着テープは、接着剤の1又は2つの層とぴったりと合うライナー材料を使用時まで有することができる。好適なライナー材料としては、上で包括的に列挙した材料の全てが挙げられる。
ただし、好ましくは、重合体フィルム又は十分にサイズ分けされた長繊維紙などの材料を使用することが好ましいが、これらに限定されない。
接着剤の製造及び処理加工は、溶液、分散液又は溶融物から行うことができる。好ましい製造及び処理加工手順は、溶液及び溶融物から行うことができる。特に好ましいのは、溶融物から接着剤を製造することであり、この場合には、バッチ方法又は連続方法を特に使用することができる。特に有利なのは、押出器による感圧接着剤の連続製造である。
溶融物からの処理加工は、ダイ又はカレンダーによる塗布方法を包含することができる。
知られている溶液からの処理加工としては、ほんの数例を挙げれば、ドクターブレード、ナイフ又はダイを使用した被覆操作が挙げられる。
剥離剤をキャリア又はフィルムの頂部表面に塗布することができる。
好適な剥離剤としては、スルホコハク酸ステアリル又はステアリルスルホスクシナメートなどの長鎖アルキル基を主体とする界面活性剤系剥離系のみならず、ポリビニルステアリルカルバメート、ポリエチレンイミンステアリルカルバミド、C14〜C28脂肪酸のクロム錯体及び例えばDE2845541Aに記載されたようなステアリル共重合体よりなる群から選択できる重合体も挙げられる。同様に、好適なのは、例えば、過弗素化アルキル基を有するアクリル重合体、シリコーン又はフルオロシリコーン化合物を主成分とする剥離剤、例えばポリ(ジメチルシロキサン)を主成分とするものである。特に好ましくは、剥離コートは、シリコーン系重合体を含む。剥離効果を有するこのようなシリコーン系重合体の特に好ましい例としては、ポリウレタン変性及び/又はポリ尿素変性シリコーン、好ましくはオルガノポリシロキサン/ポリ尿素/ポリウレタンブロック共重合体、より好ましくはEP1336683B1の例19に記載されたもの、非常に好ましくは70%のシリコーン重量分率及び30mgKOH/gの酸価を有する陰イオン安定化ポリウレタン変性及び尿素変性シリコーンが挙げられる。ポリウレタン変性及び/又は尿素変性シリコーンを使用することの効果は、本発明の製品が最適な耐老化性及び万能的な書き心地と、最適な剥離挙動とを併せ持つことである。本発明の好ましい一実施形態では、剥離層は、剥離効果成分を10〜20重量%、より好ましくは13〜18重量%含む。
本発明の文脈において一般的な表現「粘着テープ」には、全て、二次元に広がったフィルム又はフィルム部分、長い長さ及び限定された幅を有するテープ、テープ部分などのようなシート様構造、また、ダイカットやラベルも含まれる。
粘着テープは、ロールの形、言い換えれば自身が巻き上げられるアルキメデス螺旋の形で製造でき、或いは接着剤面にシリコーン化紙又はシリコーン化フィルムなどの剥離材料が裏打ちされた状態で製造できる。
粘着テープの裏面は、アルキメデス螺旋に巻かれる粘着テープの巻き戻し特性に有益な影響を与えるために、塗布された裏面ワニスを有することができる。
伸びの低いPET糸から作られた二方向性撚り/織り生地からなる強化剤を使用することが有利であることが分かった。特に、横糸を有するワープニットが好適である。というのは、撚り生地の場合には横糸の波形構造の欠如は、この材料に追加の伸びが導入されないことを意味するからである。
驚くべきことに、所定の接着剤及び被覆量について、二方向に強化された粘着テープの追加の特性は、基材から残留物を残さず分離できることの有意な改善である。結果として、分離操作の際の繊維の抽出が有意に減少し、さらには完全になくなる。さらに、粘着テープは、横方向の高い強度及び引張衝撃強靱を獲得すると同時に、ガラスに対して有意に減少した脆性を獲得する。
図6に示しているのは、本発明の粘着テープ(右側に「tesa」と記載)及び既知の粘着テープ(左側に「competitor」と記載)の横方向強度の比較である。後者のテープは、純粋なフィラメントの形で長手方向の一方向強化のみを有する。
粘着テープの構成を表1に示す。
Figure 2014508825
ポテンシャルエネルギーは、降下高さ(H)及び重量(m)から算出できる:
W=m×g×H [J]
図2は、本発明の粘着テープを残留物なしに再剥離することができることを示している。
試験方法
規格が何か別の記載に言及していない限り、測定は、23±1℃及び50±5%相対湿度の試験条件下で実施する。
最大引張強度(引張強度)は、AFERA 5004に従って測定し、破断点伸びはAFERA 5005に従って測定し、接着強度はAFERA 4001に従って測定する。
プラスチック基材からの残留物なし再剥離性
プラスチック表面からの粘着テープの残留物なし再剥離性を試験するために、20mm幅の粘着テープストリップをプラスチックパネル(例えばポリカーボネート製)に接着させ、重りを使用してロールオンする(2kg、3m/分)。
これらの試料を試験前に40℃で3日間にわたり接着状態で保存し、その後1日間室温で状態調整する。
その能力を再度取り上げるための試験において、粘着ストリップの最初の半分を基材から90°の角度で剥がし、そして残留物の決定を行う。
続いて、ストリップの2番目の半分を180°の角度で剥がし、そして残留物の決定を行う。それぞれの場合において、剥離速度は20m/分である。
横方向強度の測定
横方向の強度を図3及び4に示したような構成に従って測定する。図4は、横からの図3に従う構成を示している。
2つのプラスチック試験パネル2及び3を、順に重ねて、50mm幅の粘着テープ1に隣接する点で、隣接点1aが中央に位置するように貼り合わせる。この隣接点は、粘着テープの縦方向に走る(矢印で示される)。パネルの幅(粘着テープストリップの長さに相当する)は、50mmである。
この調製した試料を所定の器具で固定する(詳しくは示さない)。この器具において、上部プラスチックパネルをしっかりと適用し、そして底部パネル3を下方向に移動できるキャリッジ4上に搭載する。その後部において、キャリッジ4は、90°のスチールアングル4aを有し、その上に重りを落下させることができる。この重りは400gの重さがあり、この重りをキャリッジ4の90°アングル4aに規定の落下高さHから落下させる。
最大落下高さHは、500mmに制限される。
この重りをアングル4aに所定の高さHから落下させる。
粘着テープが重り落下方向に破断する測定高さHは、テープの横方向での強度(衝撃靱性)と関連する。
以下において、図面を参照しつつ粘着テープをさらに詳細に説明するが、限定しようとするものではい。
図5には、一方の面に自動接着性被膜12の塗布層を有するキャリア11からなる粘着テープが側断面図で示されている。
35μmの厚さのPETフィルム13上に積層接着剤15を使用して積層されているのは、PET(ジオール)から作製されたWIWK(横糸挿入ワープニット)生地14である。WIWK生地14上には、80g/mで、7.5N/cmの接着強度のSISを主成分とする接着剤12が被覆されている。
1 粘着テープ
1a 隣接点
2 試験パネル
3 試験パネル
4a スチールアングル
11 キャリア
12 自動接着性被膜
14 WIWK生地
15 積層接着剤

Claims (6)

  1. 少なくとも一方の面に塗布された接着剤を保持するキャリアを有する粘着テープであって、
    該キャリアは、フィルムであって、その裏面に、該フィルムに直接適用された又は積層接着剤により該フィルムに結合された撚り又は織りフィラメント生地を有するものからなり、
    該接着剤は、該撚り又は織りフィラメント生地が位置する該キャリアの面に塗布され、
    該撚り又は織りフィラメント生地は、少なくとも50N/cmの縦方向の引張強度及び20%未満の破断点伸びを有する
    粘着テープ。
  2. 前記フィルムが
    ・一軸延伸又は二軸延伸ポリプロピレン、
    ・一軸延伸又は二軸延伸ポリエチレン、又は
    ・一軸延伸又は二軸延伸ポリエステル
    からなることを特徴とする、請求項1に記載の粘着テープ。
  3. 前記フィルムが12μm〜100μm、好ましくは28μm〜50μm、特に35μmの厚みを有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の粘着テープ。
  4. 前記撚り又は織りフィラメント生地が横糸を有するワープニット(横糸挿入ワープニット)であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の粘着テープ。
  5. 前記撚り又は織りフィラメント生地が少なくとも100N/cm、好ましくは200N/cmの縦方向の引張強度を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の粘着テープ。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の粘着テープの、白物家電の扉などの稼働部品を有する物品のための輸送用固定テープとしての使用。
JP2013550837A 2011-01-26 2012-01-20 特に輸送中の固定のために使用できる粘着テープ Pending JP2014508825A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011009510.1 2011-01-26
DE201110009510 DE102011009510A1 (de) 2011-01-26 2011-01-26 Klebeband, das insbesondere zur Transportsicherung eingesetzt werden kann
PCT/EP2012/050837 WO2012101045A2 (de) 2011-01-26 2012-01-20 Klebeband, das insbesondere zur transportsicherung eingesetzt werden kann

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014508825A true JP2014508825A (ja) 2014-04-10

Family

ID=45524547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550837A Pending JP2014508825A (ja) 2011-01-26 2012-01-20 特に輸送中の固定のために使用できる粘着テープ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140004765A1 (ja)
EP (1) EP2668241B1 (ja)
JP (1) JP2014508825A (ja)
CN (1) CN103347972A (ja)
CA (1) CA2825111A1 (ja)
DE (1) DE102011009510A1 (ja)
WO (1) WO2012101045A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2910477B1 (en) 2014-02-21 2018-03-28 Celanese Acetate LLC Methods for packaging fibrous materials
DE102014206349A1 (de) * 2014-04-02 2015-10-08 Tesa Se Klebeband
DE102016220682A1 (de) * 2016-10-21 2018-04-26 Tesa Se Physikalische Vorbehandlung zur Filamenteinbindung
DE102017221759B3 (de) * 2017-12-04 2018-11-15 Tesa Se Verwendung eines Klebebands zur gelenkigen Verbindung von Plattenelementen
CA3236052A1 (en) 2021-10-21 2023-04-27 Acetate International Llc Packaged fibrous material bales comprising lower sheet

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2845541C3 (de) 1978-10-19 1981-04-02 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Verfahren zur Herstellung von klebstoffabweisenden Beschichtungen auf flächigem, blatt- oder bahnförmigen Material
US4304813A (en) * 1980-07-14 1981-12-08 Milliken Research Corporation Pressure sensitive tape with a warp knit and weft insertion fabric
JPS5884879A (ja) * 1981-11-16 1983-05-21 Sugawara Kogyo Kk 粘着テ−プ
US4675582A (en) 1985-12-24 1987-06-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company System useful for controlling multiple synchronous secondaries of a linear motor along an elongated path
US5072493A (en) 1988-06-22 1991-12-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for drawing plastic film in a tenter frame
US5795835A (en) * 1995-08-28 1998-08-18 The Tensar Corporation Bonded composite knitted structural textiles
DE19611501A1 (de) * 1996-03-23 1997-09-25 Beiersdorf Ag Verpackungs-Klebeband
DE19807752A1 (de) 1998-02-24 1999-08-26 Beiersdorf Ag Foggingfreies Klebeband
JP3311672B2 (ja) * 1998-05-27 2002-08-05 株式会社スリオンテック ワイヤーハーネス結束用布粘着テープ
DE19846901A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-13 Beiersdorf Ag Verfahren zur Herstellung von Klebebändern, wobei einseitig mit einer Klebmasse beschichtete Klebebänder einer strahlenchemischen Vernetzung unterworfen werdem, sowie Verwendung der Klebebänder
DE10011788A1 (de) 2000-03-10 2002-03-28 Tesa Ag Verwendung eines Klebebandes als Bandagierungsband für Kabel
WO2001070896A2 (en) * 2000-03-17 2001-09-27 3M Innovative Properties Company Monoaxially oriented polypropylene reinforced tape
GB2361881A (en) * 2000-05-02 2001-11-07 Milliken Europ Nv Adhesive tape
DE10036705A1 (de) * 2000-07-27 2002-03-28 Tesa Ag Klebeband insbesondere zu Verpackungszwecken
DE10141502A1 (de) * 2001-08-24 2003-06-12 Tesa Ag Klebeband, insbesondere Verpackungsklebeband, mit einem Träger auf Basis einer gereckten Thermoplastfolie, der einseitig mit einer Klebemasse beschichtet ist
DE10206123A1 (de) 2002-02-14 2003-09-04 Wacker Chemie Gmbh Organopolysiloxan/Polyharnstoff/Polyurethan-Blockcopolymer aufweisende textile Gebilde
GB0213431D0 (en) * 2002-06-12 2002-07-24 Milliken Europ Nv Adhesive tape
JP4007994B2 (ja) * 2005-03-10 2007-11-14 ジャパンゴアテックス株式会社 繊維製品
EP1818437A1 (en) 2006-02-13 2007-08-15 Milliken Europe N.V. Weft inserted warp knit fabric for reinforcement of cementitious materials
US7601411B2 (en) * 2006-10-03 2009-10-13 Tesa Se Laminated pressure sensitive adhesive tape for corrugated handle reinforcement
DE202007006816U1 (de) * 2007-05-11 2008-09-18 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Handeinreißbares Gewebe-Klebeband
US9388329B2 (en) * 2007-12-18 2016-07-12 3M Innovative Properties Company Stretchable, hand-tearable, conformable, and cinchable reinforced adhesive tape articles
KR20100134800A (ko) * 2008-04-30 2010-12-23 테사 소시에타스 유로파에아 접착 테이프

Also Published As

Publication number Publication date
EP2668241B1 (de) 2019-06-19
WO2012101045A2 (de) 2012-08-02
DE102011009510A1 (de) 2012-07-26
CA2825111A1 (en) 2012-08-02
EP2668241A2 (de) 2013-12-04
US20140004765A1 (en) 2014-01-02
WO2012101045A3 (de) 2012-10-04
CN103347972A (zh) 2013-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523266B2 (ja) 第1及び第2の感圧接着剤ストライプを含む接着層を備える物品
US20190002737A1 (en) Film backings for peel release mounting
JP5302974B2 (ja) 伸縮性、手裂き可能、柔軟、及び引き締め可能な補強接着テープ物品
JP2019515981A (ja) 特にケーブルハーネスのような細長い物品を被覆するための接着テープおよび被覆方法
KR20110025748A (ko) 폴리프로필렌 수지를 포함하는 감압 접착제
JP2014508825A (ja) 特に輸送中の固定のために使用できる粘着テープ
JP2016041814A (ja) フォームフィルム裏材層を有するダクトテープ
KR20190015572A (ko) 점착 클리너
US20140377521A1 (en) Support film, in particular for an adhesive tape and use thereof
US20110086563A1 (en) Adhesive strapping tape
CA2937601A1 (en) Adhesive tape
US20190359861A1 (en) Film backings for stretch release mounting
US20110014449A1 (en) Carrier film, in particular for an adhesive tape, and use thereof
JP2010229328A (ja) 表面保護フィルム
JP6556206B2 (ja) 多層型接着接合体
US20170218233A1 (en) A pressure sensitive adhesive tape
JP6612829B2 (ja) フィラメントを組み込むための物理的な予備処理