JP2014232993A - Av機器 - Google Patents

Av機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014232993A
JP2014232993A JP2013113161A JP2013113161A JP2014232993A JP 2014232993 A JP2014232993 A JP 2014232993A JP 2013113161 A JP2013113161 A JP 2013113161A JP 2013113161 A JP2013113161 A JP 2013113161A JP 2014232993 A JP2014232993 A JP 2014232993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
communication unit
luminance
control unit
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013113161A
Other languages
English (en)
Inventor
一樹 中島
Kazuki Nakajima
一樹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2013113161A priority Critical patent/JP2014232993A/ja
Priority to US14/287,724 priority patent/US8964123B2/en
Publication of JP2014232993A publication Critical patent/JP2014232993A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • H04N17/045Self-contained testing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42202Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] environmental sensors, e.g. for detecting temperature, luminosity, pressure, earthquakes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4318Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • G09G2320/103Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/12Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4884Data services, e.g. news ticker for displaying subtitles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0882Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】高精度に映像信号の選別を行って消費電力を抑えるAV機器を提供すること【解決手段】ソース機器の出力信号を受信する通信部と、前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれるか否かを判定する判定部と、前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれないときにバックライトの輝度を低輝度に制御する制御部と、を備えるAV機器【選択図】図1

Description

本発明は、AV機器に関する。
近年複数の電子機器を接続するデジタルインターフェースとしてHDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)規格が広く使用されている。HDMI規格で映像信号、音声信号及び各種制御信号はソース機器からシンク機器に対してTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)方式で伝送される。TMDS方式により、映像信号、音声信号及び各種制御信号が1本のケーブルで送受信可能である。
ところで例えばDVDプレイヤー等のソース機器にテレビジョン受像機等のシンク機器がHDMIにより接続されている場合、ソース機器からシンク機器に対してスクリーンセーバー等の映像信号が出力されることがある。一般的にスクリーンセーバーは視聴者が好んで視聴するものではない。しかしながらテレビジョン受像機は映像信号を受信しているため当該映像(スクリーンセーバー)を表示するためバックライトのデューティー比を高い値(通常の映像表示と同じ値)で維持しており、無駄な電力を消費している。
そこで特許文献1の表示装置は所定の部分領域における映像信号の信号レベルにおいて基準の信号レベルよりも低い信号レベルの割合に基づいて入力された映像信号がスクリーンセーバーか否かを判定している。そしてスクリーンセーバーである場合にはスクリーンセーバー時の輝度にするように輝度調整信号を送り、当該信号に基づいてバックライトの輝度が下げられる。
特開2002−351420号公報
しかしながら特許文献1の表示装置では入力された映像信号がスクリーンセーバーではなく信号レベルの低い通常の映像(視聴者が視聴を望む映像)である場合にスクリーンセーバーと判定されてバックライトの輝度が下げられる。
本発明は上述した問題点に鑑み、高精度に映像信号の選別を行って消費電力を抑えるAV機器を提供すること目的とする。
上記目的を達成するために本発明のAV機器は、ソース機器の出力信号を受信する通信部と、前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれるか否かを判定する判定部と、前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれないときにバックライトの輝度を低輝度に制御する制御部と、を備えることを特徴としている。
また上記構成のAV機器において、前記通信部の受信信号に音声信号が含まれるときに前記判定部は前記音声信号が一定周波数の音声を含むか否かを判定し、前記制御部は前記音声信号が一定周波数の音声を含むときに前記バックライトの輝度を低輝度に制御することが望ましい。
また上記構成のAV機器において、前記バックライトの輝度を低輝度に制御しているときにおいて前記制御部は前記通信部の受信信号の差分を検出して前記バックライトの輝度を通常動作時の輝度に戻す制御することが望ましい。
また上記構成のAV機器において、前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれる映像信号が動画から静止画に変化し、或いは、静止画から動画に変化したことに起因した差分を含むことが望ましい。
また上記構成のAV機器において、前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれなかった音声信号が含まれたことに起因した差分を含むことが望ましい。
また上記構成のAV機器において、前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれる音声信号の周波数が一定周波数から不定周波数に変化したことに起因した差分を含むことが望ましい。
また上記構成のAV機器において、周辺輝度を感知して感知信号を生成する照度センサを備え、前記制御部は前記バックライトの輝度を低輝度に制御する際に前記照度センサの機能をオフにすることが望ましい。
本発明によれば、ソース機器の出力信号に音声信号及び字幕信号が含まれないときにバックライトの輝度を低輝度に制御する。出力信号に音声信号及び字幕信号が含まれない場合、当該出力信号はスクリーンセーバーに係る映像信号であるためバックライトの輝度を低輝度に制御して消費電力を抑える。
AVシステムの構成例を示す図 ソース機器のデータ送信部とシンク機器のデータ受信部の構成例を示す図 第1実施形態のAV機器の制御部が実行する処理の流れを示すフローチャート 第2実施形態のAV機器の制御部が実行する処理の流れを示すフローチャート 第3実施形態のAV機器の制御部が実行する処理の流れを示すフローチャート 第4実施形態のAV機器の制御部が実行する処理の流れを示すフローチャート
<第1実施形態>
以下に本発明のAV機器について説明を行う前にAVシステムについて説明を行う。図1はAVシステムの構成例を示す図である。AVシステム1はAV信号を供給するソース機器10、AV信号を受け取るシンク機器20、ソース機器10及びシンク機器20を接続するHDMI規格に準拠したケーブル30から構成される。ソース機器10は例えばBD/DVDプレーヤ、BDプレーヤ、デジタルカメラ等である。シンク機器20は例えばテレビジョン受像機やプロジェクタ等である。また、ソース機器としての機能とシンク機器としての機能を兼ね備える機器も存在し、例えばBD/DVDプレーヤ内蔵のテレビジョン受像機があげられる。
本実施形態では2台のソース機器10(図1で10−1及び10−2)を備え、夫々がケーブル30(図1で30−1及び30−2)を介してシンク機器20に接続される。シンク機器20に接続されるソース機器の数はこれに限られるものではない。以下の説明においてソース機器10−1と10−2を区別する必要がない場合及びケーブル30−1と30−2を区別する必要がない場合は夫々ソース機器10、ケーブル30と称する。また、ソース機器10−1と10−2はその内部構造が同一であるため、内部構造の符号についても同様に取り扱う。
ソース機器10及びシンク機器20は夫々レセプタクル11、21を備える。各レセプタクル11、21には夫々ケーブル30の両端に設けられるプラグ31、32が接続される。これによりソース機器10とシンク機器20とがケーブル30を介して接続される。
ソース機器10はさらに通信部12及び制御部13を備える。通信部12の詳細は後述する。制御部13はソース機器10全体を制御する制御手段である。
シンク機器20はさらにHDMIスイッチ(SW)22、通信部23、バックライト(BL)駆動部24、バックライト(BL)ユニット25及び制御部26を備える。HDMISW22はレセプタクル21−1及び21−2を介して入力される信号のいずれか1つを選択して通信部23に出力する。通信部23の詳細は後述する。
BL駆動部24は後述するバックライト(BL)制御部261が出力した輝度制御信号に基づいてBLユニット25の光源を所定の輝度で駆動する。BLユニット25は液晶パネル(不図示)の背面側から液晶パネルに対して光を照射する複数色のLED光源を有して構成される。
制御部26はシンク機器20全体を制御する制御手段である。制御部26はBL制御部261及び判定部262を備える。BL制御部261はBL駆動部25に輝度制御信号を出力してBL駆動部25を制御する。判定部262は通信部23の受信信号に映像信号、音声信号、字幕信号が含まれるか否か及び音声信号の周波数を判定する判定手段である。なお、本実施形態では説明の簡略化のために一の制御部26がBL制御部261及び判定部262を有する構成を示すが、夫々を異なる制御部が有する構成であってもよい。
次にAVシステム1におけるソース機器10の通信部12とシンク機器20の通信部23の構成例を図2を参照して説明する。図2においては説明の簡略化のためソース機器10−1及び10−2の一方のみを示し、HDMISW22の記載は省略する。
HDMI規格は上述したようにTMDSチャネルで映像信号、字幕信号、音声信号及び制御信号の伝送を行う規格である。以下、TMDSチャネルについて説明を行う。
通信部12はエンコーダ121及びパケット処理部122を備える。映像データ、水平/垂直(H/V)同期信号及びピクセルクロックはエンコーダ121に入力される。エンコーダ121は例えば非圧縮の映像信号及び字幕信号を対応する差動信号に変換して3つのTMDSチャネル(図2に示すTMDS CH01、TMDS CH02、TMDS CH03)を介してシンク機器20の通信部23にシリアル伝送する。3つのチャネルを介して伝送する映像信号及び字幕信号に同期したTMDSクロックはTMDSクロックチャネルを介して伝送される。本実施形態ではTMDS CH01、TMDS CH02、TMDS CH03、TMDSクロックチャネルをまとめてTMDSチャネルと称する。
音声信号及び制御信号はパケット処理部122でパケット化されてエンコーダ121で対応する差動信号に変換して3つのTMDSチャネルを介してシンク機器20の通信部23にシリアル伝送する。
通信部23はデコーダ231、パケット処理部232、EDID ROM233を備える。デコーダ231は3つのTMDSチャネルを介して、映像信号及び字幕信号に対応する差動信号と、音声信号及び制御信号に対応する差動信号を受信する。その際、TMDSクロックチャネルを介して伝送されるTMDSクロックに同期して受信する。音声信号及び制御信号はパケット処理部232により復号化される。
HDMIシステムの伝送チャネルには上述したTMDSチャネルの他にDDC(Display Data Channel)及びCEC(Consumer Electronics Control)ラインを有する。DDCはケーブル30に含まれる2本の信号線(不図示)からなり、通信部12が通信部23からE−EDID(Enhanced Extended Display Identification Data)を読み出すために使用される。E−EDIDは表示制御情報(例えば解像度が画素)であり、各情報はEDID ROM233に記憶される。
通信部12は制御部26に制御されて通信部23からEDID ROM232に記憶されているE−EDIDをDDCを介して読み出す。通信部12により読み出されたE−EDIDは制御部13に入力され、制御部13はE−EDIDに基づいて例えばシンク機器20で表示可能な解像度、周波数が認識可能である。
CECラインはケーブル30に含まれる1本の信号線(不図示)からなり、通信部12と通信部23との間で制御用データの双方向通信を行うための利用される。またケーブル30にはHPD(Hot Plug Detect)と呼ばれるピンに接続されるラインが含まれており、ソース機器10はHPDラインを介してシンク機器20の接続を検出することができる。
以下、本実施形態のAV機器(シンク機器)の制御部が実行する処理について図3を参照して説明を行う。図3はシンク機器20の制御部26が実行する処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS01において制御部26は通信部23を介して通信部12から出力された信号を取得する。ステップS02において制御部26の判定部262はステップS01で取得した信号に映像信号の他に、音声信号及び字幕信号が共に含まれるか否かを判定する。音声信号及び字幕信号が共に含まれる場合(ステップS01のY)は映像信号が通常の映像信号(視聴者が視聴を望む映像に係る信号)であるため制御部26のBL制御部261はBL駆動部24を介してBLユニット25の輝度を通常動作時の輝度(高輝度)に制御する(ステップS03)。
一方、音声信号及び字幕信号が共に含まれない場合(ステップS01のN)映像信号はスクリーンセーバに係る信号であるため制御部26のBL制御部261はBL駆動部24を介してBLユニット25の輝度を低輝度に制御する。例えばデューティー比を最小値とすることでBLユニット25の点灯時間を短くして低輝度に制御する(ステップS04)。
本実施形態によればソース機器の出力信号に映像信号の他に、音声信号及び字幕信号が含まれるか否かに基づいて映像信号がスクリーンセーバであるか否かを高精度に特定する。そしてスクリーンセーバである場合にはバックライトの輝度を低輝度に制御するので消費電力を抑えることができる。
<第2実施形態>
第1実施形態では映像信号がスクリーンセーバーに係る信号であるか否かを判定したが、本実施形態ではさらに、映像信号がスクリーンセーバーに係る信号ではない場合にテストパターンに係る信号であるか否かを判定する。
本実施形態のAV機器(シンク機器)の制御部が実行する処理について図4を参照して説明を行う。図4はシンク機器20の制御部26が実行する処理の流れを示すフローチャートである。なお、図4のステップS11〜S12及びS14〜S15は夫々図3のステップS01〜S02及びS03〜04と同様であるため説明を省略する。
ステップS13において制御部26の判定部262はソース機器10の出力信号に含まれる音声信号が一定周波数の音声であることを示す信号であるか否かを判定する。音声信号が不特定周波数の音声であることを示す信号である場合(ステップS13のN)、映像信号は通常の映像信号であるためステップS14に進む。一方、音声信号が一定周波数の音声であることを示す信号である場合(ステップS13のY)、映像信号はテストパターンに係る信号であるためステップS15に進む。
本実施形態によれば第1実施形態と同様の効果を奏する。加えて、映像信号がテストパターンであるか否かを高精度に特定する。そしてテストパターンである場合にはバックライトの輝度を低輝度に制御するので消費電力を抑えることができる。
<第3実施形態>
本実施形態では第1実施形態のステップS04又は第2実施形態のステップS15で低輝度に制御したBLユニット25の輝度を通常動作時の輝度に制御する(戻す)処理を行う。本実施形態は第2実施形態の変形例として説明を行うが、第1実施形態にも適用可能である。
本実施形態のAV機器(シンク機器)の制御部が実行する処理について図5を参照して説明を行う。図5はシンク機器20の制御部26が実行する処理の流れを示すフローチャートである。なお、図5のステップS21〜S25は夫々図4のステップS11〜S15と同様であるため説明を省略する。
ステップS26において制御部26の判定部262は通信部23の受信信号(ソース機器10の出力信号)に差分(変化)が生じたか否かを判定する。通信信号23の受信信号の差分について以下説明を行う。映像信号がスクリーンセーバーに係る信号であれば、通信部23の受信信号には映像信号が含まれ、音声信号及び字幕信号は含まれていない。スクリーンセーバーは動画であるから、映像信号は動画に係る信号である。よって通信部23の受信信号は、映像信号が静止画に係る信号になった場合、出力信号に音声信号又は字幕信号が含まれることとなった場合に差分が生じる。
映像信号がテストパターンに係る信号であれば、通信部23の受信信号には映像信号及び音声信号が含まれる。テストパターンは静止画であるから映像信号は静止画に係る信号である。また、テストパターンの音声は一定周波数であるから音声信号は一定周波数の音声に係る信号である。よって通信部23の受信信号は、映像信号が動画に係る信号になった場合、音声信号が不特定周期の音声に係る信号になった場合に差分が生じる。
通信部23の受信信号に差分が生じていれば(ステップS26のY)ステップS24に進み、通信部23の受信信号に差分が生じていなければ(ステップS26のN)通信部23の受信信号に差分が生じるまでステップS26の処理を繰り返す。
本実施形態によれば第2実施形態と同様の効果を奏する。加えて、通信部の受信信号に差分が生じた場合にBLユニットの輝度を通常動作時の輝度に制御する。つまり映像がスクリーンセーバやテストパターンから通常の映像に変わった場合にユーザによる操作を要さずに輝度が高輝度になるので利便性が高い。
<第4実施形態>
シンク機器20は機種によってはシンク機器20が設置されている周辺輝度を感知して感知信号を生成する照度センサ(不図示)を備えるものがある。制御部26のBL制御部261は照度センサが生成する感知信号に基づいて、周辺輝度が低ければ(暗ければ)BLユニット25の輝度を低輝度に制御し、周辺輝度が高ければ(明るければ)BLユニットの輝度25を高輝度に制御する。
しかしながら上述したように映像信号がスクリーンセーバーやテストパターンに係る信号である場合には周辺輝度の如何を問わずBLユニット25の輝度を低輝度に制御することが望ましい。そこで本実施形態で制御部26は映像信号がスクリーンセーバーやテストパターンに係る信号である場合に照度センサの機能をオフにする。
なお、本実施形態において周辺輝度が低輝度であることを示す感知信号に基づいて制御されるBLユニット25の輝度は、映像信号がスクリーンセーバーやテストパターンに係る信号である場合に制御されるBLユニット25の輝度よりも高輝度である。
本実施形態のAV機器(シンク機器)の制御部が実行する処理について図6を参照して説明を行う。図6はシンク機器20の制御部26が実行する処理の流れを示すフローチャートである。なお、図6のステップS31〜S34、S36〜37は夫々図5のステップS21〜S24、S25〜S26と同様であるため説明を省略する。
ステップS35において制御部26は照度センサの機能をオフにする。照度センサの機能をオフにした状態でBLユニット25の輝度を低輝度に制御(ステップS36)することで、照度センサの機能によりBLユニット25の輝度が再び高輝度になることが防がれる。
ステップS37で通信部23の受信信号に差分が生じていればステップS38において制御部26は照度センサの機能をオンにする。これによりBLユニット25の輝度が周辺輝度に応じた適切な輝度に制御される(ステップS34)。
本実施形態によれば第3実施形態と同様の効果を奏する。加えて、BLユニットの輝度を低輝度で維持したい場合に照度センサの機能をオフにすることにより、照度センサの感知信号に基づく輝度調整を停止することができる。
1 AVシステム
10 ソース機器
11 レセプタクル
12 通信部
13 制御部
20 シンク機器
21 レセプタクル
22 HDMIスイッチ
23 通信部
24 BL駆動部
25 BLユニット
26 制御部
261 BL制御部
262 判定部
30 ケーブル(HDMIケーブル)
31、32 プラグ

Claims (7)

  1. ソース機器の出力信号を受信する通信部と、
    前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれるか否かを判定する判定部と、
    前記通信部の受信信号に音声信号及び字幕信号が含まれないときにバックライトの輝度を低輝度に制御する制御部と、
    を備えるAV機器。
  2. 前記通信部の受信信号に音声信号が含まれるときに前記判定部は前記音声信号が一定周波数の音声を含むか否かを判定し、前記制御部は前記音声信号が一定周波数の音声を含むときに前記バックライトの輝度を低輝度に制御する請求項1に記載のAV機器
  3. 前記バックライトの輝度を低輝度に制御しているときにおいて前記制御部は前記通信部の受信信号の差分を検出して前記バックライトの輝度を通常動作時の輝度に制御する請求項1又は請求項2に記載のAV機器。
  4. 前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれる映像信号が動画から静止画に変化し、或いは、静止画から動画に変化したことに起因した差分を含む請求項3に記載のAV機器。
  5. 前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれなかった音声信号が含まれたことに起因した差分を含む請求項3又は請求項4に記載のAV機器。
  6. 前記通信部の受信信号の差分は前記通信部の受信信号に含まれる音声信号の周波数が一定周波数から不定周波数に変化したことに起因した差分を含む請求項3〜請求項5のいずれか1項に記載のAV機器。
  7. 周辺輝度を感知して感知信号を生成する照度センサを備え、前記制御部は前記バックライトの輝度を低輝度に制御する際に前記照度センサの機能をオフにする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のAV機器。
JP2013113161A 2013-05-29 2013-05-29 Av機器 Ceased JP2014232993A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113161A JP2014232993A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 Av機器
US14/287,724 US8964123B2 (en) 2013-05-29 2014-05-27 AV device with backlight brightness control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113161A JP2014232993A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 Av機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014232993A true JP2014232993A (ja) 2014-12-11

Family

ID=51984671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013113161A Ceased JP2014232993A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 Av機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8964123B2 (ja)
JP (1) JP2014232993A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9483982B1 (en) * 2015-05-05 2016-11-01 Dreamscreen Llc Apparatus and method for television backlignting
CN107396011B (zh) * 2017-07-10 2019-09-20 青岛海信电器股份有限公司 一种关机管理的方法和设备
CN107633792B (zh) * 2017-08-31 2023-07-21 北京集创北方科技股份有限公司 一种显示设备和显示控制方法
KR20220161388A (ko) * 2020-07-14 2022-12-06 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법
TWI774434B (zh) * 2020-09-23 2022-08-11 瑞昱半導體股份有限公司 多媒體訊號傳輸控制系統、發射控制電路與接收控制電路
US11936927B2 (en) * 2020-09-23 2024-03-19 Realtek Semiconductor Corporation Transmission control system of multi-media signal, transmitter control circuit and receiver control circuit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261554A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Nec Corp 映像機器の電源制御回路
JP2002077356A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Nec Access Technica Ltd 携帯電話端末
JP2005258404A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005328473A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Aiphone Co Ltd テレビインターホン装置
JP2006140647A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2006262031A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Sharp Corp 画像表示装置及び画像表示方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4796710B2 (ja) 2001-05-25 2011-10-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置
JP3661692B2 (ja) * 2003-05-30 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 照明装置、投射型表示装置及びその駆動方法
JP2006189661A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Toshiba Corp 画像表示装置及びその方法
JP4851720B2 (ja) * 2005-02-24 2012-01-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置及びこれを用いた大型表示装置
JP3953506B2 (ja) * 2005-10-18 2007-08-08 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4030573B2 (ja) * 2006-02-08 2008-01-09 シャープ株式会社 液晶表示装置
US20080297662A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Gibbs Benjamin K Method and system for optimizing mobile electronic device performance when processing video content
CN104616625B (zh) * 2009-05-20 2017-06-13 马维尔国际贸易有限公司 液晶显示器背光控制
JP4609805B2 (ja) * 2009-05-28 2011-01-12 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261554A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Nec Corp 映像機器の電源制御回路
JP2002077356A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Nec Access Technica Ltd 携帯電話端末
JP2005258404A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2005328473A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Aiphone Co Ltd テレビインターホン装置
JP2006140647A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2006262031A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Sharp Corp 画像表示装置及び画像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8964123B2 (en) 2015-02-24
US20140354827A1 (en) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9699403B2 (en) Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US8266335B2 (en) Video display device, method of displaying connectors, transmission-line state detection device, transmission line-state detection method and semiconductor integrated circuit
JP2014232993A (ja) Av機器
CN108293149B (zh) 影像显示装置
US9361825B2 (en) Method of detecting data bit depth and interface device for display device using the same
US8436894B2 (en) Liquid crystal display system which adjusts backlight to generate a three-dimensional image effect and method thereof
KR100719655B1 (ko) 디지털 인터페이스 디코딩 수신 장치
JP5444797B2 (ja) 送信装置、表示装置および画像表示システム
EP2377116A1 (en) Multi-monitor display
US8401359B2 (en) Video receiving apparatus and video receiving method
KR20160041243A (ko) 디스플레이 장치,디스플레이 시스템 및 디스플레이 방법
KR100737312B1 (ko) 디브이아이/에이치디엠아이 출력장치 및 그 제어방법
KR102333724B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR101249419B1 (ko) 스마트폰과 차량용 디스플레이의 연결을 위한 인터페이스 장치 및 그 방법
US20110228048A1 (en) Three-dimensional video display method and system for enhancing black frame insertion effect
KR20070023195A (ko) 미디어 싱크 디바이스에서의 화질 자동 조정 방법
KR20100134285A (ko) 신호 전송방법, 신호 전송장치 및 신호 전송시스템
KR101437694B1 (ko) 디스플레이장치 및 그의 제어 방법
KR20160052095A (ko) 파노라마 비디오 데이터를 처리하는 방법 그 장치
KR102264272B1 (ko) 표시 장치 및 그 표시 장치의 불량 검출 방법
KR200400435Y1 (ko) 전광판의 구동제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170829