JP2014157571A - 画面表示制御システム - Google Patents

画面表示制御システム

Info

Publication number
JP2014157571A
JP2014157571A JP2013029245A JP2013029245A JP2014157571A JP 2014157571 A JP2014157571 A JP 2014157571A JP 2013029245 A JP2013029245 A JP 2013029245A JP 2013029245 A JP2013029245 A JP 2013029245A JP 2014157571 A JP2014157571 A JP 2014157571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display control
screen display
control system
website
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013029245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6228368B2 (ja
JP2014157571A5 (ja
Inventor
Masaru Kurita
勝 栗田
Munetoshi Tsuda
宗利 津田
Noriaki Ito
周晃 伊東
Junya Handa
純也 半田
Tsutomu Motohashi
勉 本橋
Fumihiko Sato
史彦 佐藤
Hiroshi Tokumaru
啓 徳丸
Tomonori Ito
智規 伊藤
Yusuke Sanbongi
雄介 三本木
Emi Tsubakiyama
えみ 椿山
Kei Nakamori
慶 中森
Yukihiro Watanabe
幸広 渡邉
Shingo Okada
紳吾 岡田
Koji Obana
孝二 小花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gourmet Navigator Inc
Original Assignee
Gourmet Navigator Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gourmet Navigator Inc filed Critical Gourmet Navigator Inc
Priority to JP2013029245A priority Critical patent/JP6228368B2/ja
Publication of JP2014157571A publication Critical patent/JP2014157571A/ja
Publication of JP2014157571A5 publication Critical patent/JP2014157571A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6228368B2 publication Critical patent/JP6228368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末における画面表示制御システムを提供する。
【解決手段】タッチパネル型表示装置で表示する画面の表示制御を,所定の表示制御ルールに従って行う画面表示制御部12と,画面表示制御部における表示制御された画面をタッチパネル型表示装置で表示する画面表示処理部13と,を備えており,画面表示制御部における所定の表示制御ルールとして,一定時間の経過による画面の変更,可搬型通信端末で検出した傾きに応じた変更タイミングに基づく画面の変更,または可搬型通信端末での所定の振動の検出に基づく画面の変更のいずれかを含む,画面表示制御システム。
【選択図】図1

Description

本発明は,タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末における画面表示制御システムに関する。
従来,携帯電話,PHS,PDA,タブレット型コンピュータなどの可搬型通信端末では,液晶ディスプレイなどの表示装置とは別に,本体にボタンなどの入力装置が設けられ,入力装置から入力を行うことで,操作が行われていた。
しかし近年の可搬型通信端末では,タッチパネル型の表示装置が用いられるようになっている。そのため,入力装置と表示装置とが一体化し,本体前面の表面積の多くをタッチパネル型の表示装置で占めることができる。そのため,本体の大きさを変えずに表示装置を大きくすることができ,ユーザの視認性の向上に繋がっている。
タッチパネル型表示装置ではさまざまな情報を表示することができるが,そこで表示している画面を変更する場合には,指で所定箇所をタップしたり,フリックするなどの必要がある。このような操作方法を示すのが,下記非特許文献1である。
たとえば,検索画面において検索をした場合,一般的には,画面の縦方向に複数の検索結果が表示をされるため,それを閲覧したい場合には,タッチパネル型の表示装置上で,ユーザが指を下から上方向にはじくフリック操作をすることで,その表示装置で表示される画面が下から上方向にスクロールされる。その結果,検索結果を閲覧することができる。
また検索結果として表示される画面,たとえば飲食店を検索するための検索画面において,検索結果として表示される飲食店のウェブサイト(画面)を順次閲覧したい場合,その検索結果として表示される飲食店名に貼られているリンクを,ユーザが指でタップすることで,当該飲食店のウェブサイトがタッチパネル型の表示装置で表示される。そして,閲覧後,別の飲食店のウェブサイトを閲覧する場合には,検索結果まで戻り,再度,別の飲食店名に貼られているリンクを,ユーザが指でタップすることで,別の飲食店のウェブサイトがタッチパネル型の表示装置で表示される。
ウェブリオ株式会社,"IT用語辞典バイナリ",[online],インターネット<URL:http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF>
従来のように,タッチパネル型の表示装置で,特に縦方向に長く設計された画面を表示する場合,ユーザは,表示装置で頻繁にスクロール操作をしなければならない。そこで,フリック操作をすることで,画面を上下方向に一気にスクロールさせることができる。しかしフリック操作の場合,途中に所望の検索結果が表示されているかもしれず,画面が動きすぎてしまう可能性もある。そのため,ユーザはフリック操作の速度を微調整することで,上下方向の移動速度を変化させるが,所望の検索結果がどこにあるのかを知らないことも多く,その場合には,結局,スクロール操作をせざるを得ない。
また,タップ操作によって検索結果の中から,たとえば飲食店のウェブサイトを表示する場合にも,別の飲食店のウェブサイトを表示させるような場合には,再度,検索結果まで戻る操作をしなければならず,煩雑である。
そこで,タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末において,簡単に検索結果などの画面を閲覧することができる画面表示制御システムが望まれている。
本発明者は上記課題に鑑み,タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末であっても,容易に検索結果などの画面を閲覧することができる画面表示制御システムを発明した。
第1の発明は,タッチパネル型表示装置を備えた可搬型通信端末での画面表示制御システムであって,前記画面表示制御システムは,前記タッチパネル型表示装置で表示する画面の表示制御を,所定の表示制御ルールに従って行う画面表示制御部と,前記画面表示制御部における表示制御された画面を前記タッチパネル型表示装置で表示する画面表示処理部と,を備えており,前記画面表示制御部における前記所定の表示制御ルールとして,一定時間の経過による画面の変更,前記可搬型通信端末で検出した傾きに応じた変更タイミングに基づく画面の変更,または前記可搬型通信端末での所定の振動の検出に基づく画面の変更のいずれかを含む,画面表示制御システムである。
本発明のように構成することで,タッチパネル型表示装置の可搬型通信端末において,フリック操作やスクロール操作を行わずに画面の切替が行われるので,容易に検索結果やウェブサイトにおける各ウェブページを閲覧することができる。
上述の発明において,前記画面表示制御部は,取得した検索結果について,所定のタイミングが経過するごとに,その検索結果における各ウェブサイトのウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
画面の表示制御は,本発明のように所定のタイミングの経過によって行うことができる。
上述の発明において,前記画面表示制御システムは,さらに,前記可搬型通信端末に備えた傾き検出装置で検出した傾きの角度の情報に基づいて,傾きに応じた画面変更のタイミングを算出するタイミング算出部,を備え,前記画面表示制御部は,前記取得した検索結果について,前記算出した画面変更のタイミングに基づいて,その検索結果における各ウェブサイトのウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
単に所定のタイミングの経過では,検索結果が下位のウェブサイトを閲覧する場合,その時間だけ待っていなければならない。そこで,本発明のように構成することで,可搬型通信端末を傾ければ,その傾きに応じてタイミングを変更可能とすることができる。これによって,時間の節約をすることができる。
上述の発明において,前記画面表示制御システムは,さらに,前記可搬型通信端末に備えた動き検出装置で検出した情報に基づいて,あらかじめ記憶された動きのパターンと一致する動きを判定する動き判定部,を備え,前記取得した検索結果について,前記一致する動きを判定すると,その検索結果のうち,ランダムに特定したウェブサイトのウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
画面変更を自動的に行わせるほか,可搬型通信端末に対する外部的動作を検出することで,画面変更を行わせても良い。
上述の発明において,前記画面表示制御部は,所定のタイミングが経過するごとに,表示対象とするウェブサイトにおけるウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
1つのウェブサイトは複数のウェブページから成り立っていることが多いが,本発明のように画面の表示制御を行うことで,所定のタイミングごとに,そのウェブサイトにおける複数のウェブページを順次,閲覧することができる。
上述の発明において,前記画面表示制御システムは,さらに,前記可搬型通信端末に備えた傾き検出装置で検出した傾きの角度の情報に基づいて,傾きに応じた画面変更のタイミングを算出するタイミング算出部,を備え,前記画面表示制御部は,前記算出した画面変更のタイミングに基づいて,表示対象とするウェブサイトにおけるウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
ウェブサイトにおけるウェブページの閲覧の際に,単に所定のタイミングの経過ごとの変更では,ウェブサイトにおけるウェブページが多い場合,その閲覧に時間を要し,所望のウェブページにたどり着くまで時間がかかってしまうこともあり得る。そこで,本発明のように構成することで,可搬型通信端末を傾ければ,その傾きに応じてタイミングを変更可能とすることができる。これによって,時間の節約をすることができる。
上述の発明において,前記画面表示制御システムは,さらに,前記可搬型通信端末に備えた動き検出装置で検出した情報に基づいて,あらかじめ記憶された動きのパターンと一致する動きを判定する動き判定部,を備え,前記一致する動きを判定すると,表示対象とするウェブサイトの中からランダムに特定したウェブページの表示制御をする,画面表示制御システムのように構成することができる。
画面変更を自動的に行わせるほか,可搬型通信端末に対する外部的動作を検出することで,画面変更を行わせても良い。
上述の発明において,前記画面表示制御システムは,さらに,前記画面表示処理部で表示する画面であって,前記可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置において一画面で表示可能な画面を生成する画面生成処理部,を有しており,前記画面表示処理部は,前記画面生成処理部で生成した画面の表示制御を,所定の表示制御ルールに従って行う,画面表示制御システムのように構成することができる。
本発明のように構成することで,あらかじめ,本発明の自動閲覧機能を実現するための画面表示制御システム用の画面を作成しておかなくても,自動的に最適な画面を表示させることができる。
本発明の画面表示制御システムを用いることによって,タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末であっても,容易に検索結果などの画面を閲覧することができる。
本発明の画面表示制御システムの第1実施例のシステム構成の一例を模式的に示す概念図である。 本発明の画面表示制御システムを搭載する可搬型通信端末のハードウェア構成の一例を模式的に示す図である。 第1実施例の処理プロセスの一例を模式的に示すフローチャートである。 第1実施例の処理プロセスのほかの一例を模式的に示すフローチャートである。 検索条件の入力画面の一例を模式的に示す図である。 検索結果の一覧を示す画面の一例を模式的に示す図である。 A店のウェブサイトにおけるトップページを表示した状態を示す図である。 B店のウェブサイトにおけるトップページを表示した状態を示す図である。 C店のウェブサイトにおけるトップページを表示した状態を示す図である。 検索に該当した飲食店のウェブサイトを,画面変更のタイミングごとに,順番に自動的に再生表示することを模式的に示す図である。 通常のA店のトップページを表示した状態を示す図である。 リスト情報の一例を模式的に示す図である。 A店のウェブサイトにおけるトップページを表示した状態を示す図である。 A店のウェブサイトにおける詳細情報のページを表示した状態を示す図である。 A店のウェブサイトにおけるコースメニューのページを表示した状態を示す図である。 飲食店のウェブサイトにおけるウェブページを,画面変更のタイミングごとに,順番に自動的に再生表示することを模式的に示す図である。 本発明の画面表示制御システムの第2実施例のシステム構成のほかの一例を模式的に示す概念図である。 第2実施例の処理プロセスの一例を模式的に示すフローチャートである。 傾き検出に基づく画面変更時間の算出処理を模式的に示す図である。 検索に該当した飲食店のウェブサイトを,可搬型通信端末の傾きに応じた画面変更のタイミングごとに,順番に自動的に再生表示することを模式的に示す図である。 第2実施例の処理プロセスのほかの一例を模式的に示すフローチャートである。 飲食店のウェブサイトにおけるウェブページを,可搬型通信端末の傾きに応じた画面変更のタイミングごとに,順番に自動的に再生表示することを模式的に示す図である。 本発明の画面表示制御システムの第3実施例のシステム構成のほかの一例を模式的に示す概念図である。 第3実施例の処理プロセスの一例を模式的に示すフローチャートである。 E店のウェブサイトにおけるトップページを表示した状態を示す図である。 検索に該当した飲食店のウェブサイトを,可搬型通信端末に対する操作に応じてランダムに再生表示することを模式的に示す図である。 第3実施例の処理プロセスのほかの一例を模式的に示すフローチャートである。 飲食店のウェブサイトにおけるウェブページを,可搬型通信端末に対する操作に応じてランダムに再生表示することを模式的に示す図である。 本発明の画面表示制御システムの第4実施例のシステム構成のほかの一例を模式的に示す概念図である。 第4実施例の処理プロセスの一例を模式的に示すフローチャートである。
本発明の画面表示制御システム1のシステム構成の一例の概念図を図1に示す。画面表示制御システム1を実現する可搬型通信端末のハードウェア構成の一例を図2に示す。
可搬型通信端末は,携帯電話,PHS,PDA,タブレット型コンピュータなどの持ち運び可能な通信端末であって,その表示装置としてタッチパネル型の表示装置を備えているものである。タッチパネルには種々の形式があるが,それには限定されない。
可搬型通信端末は,プログラムの演算処理を実行するCPUなどの演算装置70と,情報を記憶するRAMなどの記憶装置71と,タッチパネルディスプレイなどのタッチパネル型表示装置72と,演算装置70の処理結果や記憶装置71に記憶する情報を公衆電話回線,インターネットやLANなどのネットワークを介して送受信する通信装置73とを有している。可搬型通信端末上で実現する各機能(各手段)は,その処理を実行する手段(プログラムやモジュールなど)が演算装置70に読み込まれることでその処理が実行される。各機能は,記憶装置71に記憶した情報をその処理において使用する場合には,該当する情報を当該記憶装置71から読み出し,読み出した情報を適宜,演算装置70における処理に用いる。
本発明における各手段は,その機能が論理的に区別されているのみであって,物理上あるいは事実上は同一の領域を為していても良い。
本発明の画面表示制御システム1には第1から第3の実施態様がある。第1の実施態様は,可搬型通信端末で表示する画面を,所定時間経過するごとに変更する場合であり,第2の実施態様は,第1の実施態様において,可搬型通信端末装置を傾けることで画面を変更するタイミングを変化させる場合であり,第3の実施態様は,可搬型通信端末において所定の操作,たとえば可搬型通信端末が振られる操作を検出すると,画面が変更される場合である。以下,各実施態様ごとに説明を行う。
本実施態様の可搬型通信端末で実現される画面表示制御システム1は,入力受付部10とタイミング特定部11と画面表示制御部12と画面表示処理部13とを有する。
入力受付部10は,可搬型通信端末を利用するユーザから,当該可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72に対する入力,操作を受け付ける。
タイミング特定部11は,画面変更をするためのタイミングを特定する。たとえば時間を計時し,あらかじめ定められた時間を経過するかを判定することで,タイミングを特定する。なお,以下の説明では,タイミングの特定として時間を計時する場合で説明するが,それ以外,たとえば速さやその他の要因でタイミングを特定しても良い。
画面表示制御部12は,可搬型通信端末装置のタッチパネル型表示装置72で表示する画面の表示制御を行う。たとえば検索結果や表示対象となったウェブサイトのうち,所定の表示制御ルールに従って画面表示制御を行う。
画面表示処理部13は,画面表示制御部12で制御した画面(表示することを決定した画面)を,可搬型通信端末の表示装置で表示する。なお,画面表示処理部13で自動再生する画面は,好ましくは,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72内で一画面(スクロールを必要としない画面)で表示可能な画面であることが好ましい。また後述するように,画面表示制御部12が取得要求等を行う画面もタッチパネル型表示装置72で一画面で表示可能な画面であることが好ましい。自動再生するため,スクロールを不要とし,一見すればその内容を認識可能とすることが求められているためである。
つぎに,処理プロセスの一例を図3のフローチャートを用いて模式的に示す。まず,ユーザが可搬型通信端末で検索を行い,その検索結果の画面を順次表示させる場合を説明する。なお,ユーザは飲食店情報提供サイトにおいて所望の飲食店を検索する場合を説明するが,それ以外の場合であっても同様に行える。
ユーザが飲食店情報提供サイトを可搬型通信端末で表示しており,所望の条件に従った飲食店を検索したい場合,検索条件を可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72において入力をする。たとえば図5に示すような検索画面に,キーワード,エリア,駅名,現在地などを検索条件として入力をし,その入力を入力受付部10で受け付ける(S100)。
検索条件の入力を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して検索要求を送り(S110),そのウェブサーバから検索結果を取得する(S120)。たとえばA店乃至F店の6店が該当する検索結果を受け取ったとする。検索結果の一覧を示す画面の一例が図6である。なお,ウェブサーバは,ここでは,飲食店の情報提供サイトのウェブサーバとなる。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると,取得した検索結果における飲食店のウェブサイトのうち,未表示の飲食店のウェブサイトであって,もっとも検索結果の順位の高い飲食店のウェブサイトを特定する(S130,S140)。ここではまだいずれの飲食店のウェブサイトも表示していないことから,最も検索結果の順位の高い飲食店「A店」のウェブサイトを画面表示制御部12は特定し,「A店」のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,A店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S150)。これを模式的に示すのが図7である。なお,検索結果を取得することで自動的に本発明の自動閲覧機能を起動させても良い。すなわち,検索結果を取得すると,取得した検索結果における飲食店のウェブサイトのうち未表示の飲食店のウェブサイトであって,もっとも検索結果の順位の高い飲食店のウェブサイトを特定する(S130,S140)。そして,画面表示処理部13は,A店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行うように構成しても良い。(S150)。この場合,S120で取得した検索結果におけるすべての飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報を取得すると,次の検索結果における飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報を取得するように構成しても良い。たとえば検索結果が,1ページ目から3ページ目にわたる場合,S120ではまず1ページ目の検索結果を取得するので,1ページ目におけるすべての飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報を,トップページの情報の表示と並行して行う。そして検索結果の1ページ目の飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得終了後,検索結果の2ページ目の飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得を,トップページの情報の表示と並行して行う。そしてそれが終了後,さらに,検索結果の3ページ目の飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得を行う。このような処理によって,ユーザに対して待機をさせずに,可搬型通信端末における表示制御を行うことができる。
タイミング特定部11では,A店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,それがあらかじめ定められた画面変更時間に到達するまで計時を行う(S160)。画面変更時間は,その画面を変更するまでの時間であり,あらかじめユーザの設定により任意に設定が可能である。たとえば「2秒」と設定しておけば,A店のウェブサイトにおけるトップページが表示されると,タイミング特定部11では2秒の計時を開始する。
そして画面変更時間,たとえば2秒を経過すると,画面表示制御部12は,S120で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S130),まだ表示をしていないので,検索結果の順位が次に高い飲食店「B店」のウェブサイトを特定し(S140),画面表示制御部12は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S150)。これを模式的に示すのが図8である。
そして上述と同様に,タイミング特定部11では,B店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,画面変更時間を経過するまで計時を行う(S160)。その時間の経過後,画面表示制御部12は,S120で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S130),まだ表示をしていないので,つぎに検索結果の順位が高い飲食店「C店」のウェブサイトを特定する(S140)。画面表示制御部12がC店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,C店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S150)。これを模式的に示すのが図9である。
以上のように,全ての検索結果の表示を終了するまで,順番に表示要求を行う。
このように,画面変更時間ごとに画面の表示要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが順番に自動的に再生表示されることとなる。これを模式的に示すのが図10である。
なお,上述の説明では,画面変更時間を経過すると,画面表示制御部12が検索結果のつぎの順位のウェブサイトにおけるトップページの取得要求を行っていたが,画面表示処理部13でウェブサイトにおけるトップページの表示後,画面変更時間の経過前に,画面表示制御部12が検索結果のつぎの順位のウェブサイトにおけるトップページを特定し(S140),その表示要求を行い,タイミング特定部11の計時による画面変更時間の経過前まで,画面表示処理部13がウェブサーバから取得した,つぎのウェブサイトにおけるトップページの情報を一時記憶しておき,画面変更時間の経過後,一時記憶したつぎのウェブサイトにおけるトップページの情報を表示してもよい。これによって,画面表示と次の画面の取得を平行処理できるので,処理時間を短縮することができる。
なお,自動閲覧機能の処理中に,「お店を見る」を再度タップをすることで,自動閲覧機能を中止しても良いし,その左右にある矢印を選択することで,検索結果における飲食店のウェブサイトにおけるトップページの表示順序を昇順,降順に切り替えることができる。また図6などには示していないが,早送り,巻き戻しなどのボタンを設けてもよい。
つぎに本実施例の別の実施態様を図4のフローチャートを用いて説明する。この場合,ユーザが可搬型通信端末である飲食店のウェブサイトを閲覧しており,そのウェブサイトにおける各種のページを順次,表示させる場合を説明する。なお,ユーザが飲食店のウェブサイトを閲覧する場合を説明するが,それ以外のウェブサイトであっても同様に行える。また,説明の簡略化のため,飲食店のウェブサイト内には,トップページ,店舗の詳細情報のページ,コースメニューのページ,地図情報のページなどがあり,これらは可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72の一画面で表示可能なページである。
ユーザは,可搬型通信端末で所定の操作,たとえば飲食店のウェブサイトを閲覧する操作を行うことで,当該飲食店のウェブサイトの取得要求を入力受付部10で受け付ける。この取得要求を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して当該ウェブサイトにおけるトップページの取得要求を行う。その取得要求に対するウェブサイトのトップページを,可搬型通信端末の画面表示処理部13がウェブサーバから取得する。この際に表示されるトップページの一例が図11である。ここで表示されているトップページは,自動再生用の画面ではなく,通常,可搬型通信端末で表示される画面である。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると(S200),あらかじめ自動閲覧機能用に生成された当該飲食店の各画面の表示がリスト化されたリスト情報を参照し,未表示の画面のうち,もっとも優先順位が高い画面の取得要求を画面表示制御部12が行う(S210)。ここではまず,リスト情報の1位の画面の取得要求を画面表示制御部12が行う。リスト情報は,自動閲覧機能が選択された場合に,自動的に再生する画面をリスト化した情報である。図12にリスト情報の一例を模式的に示す。たとえばリスト情報が図12の場合,画面表示制御部12は,トップページの取得要求を行う。
そして,画面表示処理部13は,当該飲食店のウェブサイトにおける,自動閲覧機能用のトップページの画面の情報をウェブサーバから取得し(S220),表示を行う(S230)。これを模式的に示すのが図13である。
そして,タイミング特定部11では,トップページの表示から計時を開始し,それがあらかじめ定められた画面変更時間に到達するまで計時を行う。
そして画面変更時間,たとえば2秒,を経過すると(S240),画面表示制御部12は,リスト情報におけるすべての画面を表示したかを判定する(S250)。ここではまだトップページしか表示していないので,次のページである詳細情報のページの情報の取得要求をウェブサーバに行う(S210)。そして,画面表示処理部13は,詳細情報のページの情報をウェブサーバから取得し(S220),表示を行う(S230)。これを模式的に示すのが図14である。
そして上述と同様に,タイミング特定部11は,詳細情報のページの表示から計時を開始し,画面変更時間を経過するまで計時を行う。その時間の経過後,画面表示制御部12は,リスト情報におけるすべての画面を表示したかを判定する(S250)。まだすべてのページを表示していないので,次のページであるコースメニューのページの情報の取得要求をウェブサーバに行う(S210)。そして,画面表示処理部13は,コースメニューのページの情報をウェブサーバから取得し(S220),表示を行う(S230)。これを模式的に示すのが図15である。
以上のように,リスト情報における全てのページの表示を終了するまで,順番に表示要求を行う。
このように,画面変更時間ごとに画面の取得要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが順番に自動的に再生表示されることとなる。これを模式的に示すのが図16である。
なお,上述の説明では,画面変更時間を経過すると,画面表示制御部12がリストの次の順位のウェブページの情報の取得要求を行っていたが,画面表示処理部13でウェブページの表示後,画面変更時間の経過前に,画面表示制御部12がリストの次の順位のウェブページの情報の取得要求を行い,タイミング特定部11の計時による画面変更時間の経過前まで,画面表示処理部13がウェブサーバから取得した次のウェブページの情報を一時記憶しておき,画面変更時間の経過後,一時記憶したつぎのウェブページの情報を表示してもよい。これによって,画面表示と次の画面の取得を平行できるので,処理時間を短縮することができる。
つぎに本発明の別の実施態様の画面表示制御システム1を説明する。本実施態様の可搬型通信端末で実現される画面表示制御システム1は,入力受付部10とタイミング特定部11と画面表示制御部12と画面表示処理部13とタイミング算出部14とを有する。図17に本実施態様の画面表示制御システム1のシステム構成の一例を模式的に示す。なお,以下の説明において,上述の実施例1と同様の場合には説明を省略している場合もある。
入力受付部10,タイミング特定部11,画面表示制御部12,画面表示処理部13は,実施例1と同様である。
タイミング算出部14は,可搬型通信端末に備えたジャイロセンサーなどの,可搬型通信端末の傾きを検出する検出装置の検出結果を取得する。取得した結果に基づいて,タイミング算出部14は,画面変更タイミングを算出する。そして算出した画面変更タイミングに基づいて,画面表示制御部12は,画面の表示制御を行う。
つぎに,処理プロセスの一例を図18のフローチャートを用いて模式的に示す。まず,ユーザが可搬型通信端末で検索を行い,その検索結果の画面を順次表示させる場合を説明する。なお,ユーザは飲食店情報提供サイトにおいて所望の飲食店を検索する場合を説明するが,それ以外の場合であっても同様に行える。
ユーザが飲食店情報提供サイトを可搬型通信端末で表示しており,所望の条件に従った飲食店を検索したい場合,検索条件を可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72において入力をし,その入力を入力受付部10で受け付ける(S300)(図5)。
検索条件の入力を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して検索要求を送り(S310),そのウェブサーバから検索結果を取得する(S320)。たとえばA店乃至F店の6店が該当する検索結果を受け取ったとする(図6)。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると,取得した検索結果における飲食店のウェブサイトのうち,未表示の飲食店のウェブサイトであって,もっとも検索結果の順位の高い飲食店のウェブサイトを特定する(S330,S340)。ここではまだいずれの飲食店のウェブサイトも表示していないことから,最も検索結果の順位の高い飲食店「A店」を画面表示制御部12は特定し,「A店」のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,A店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S350)(図7)。なお,検索結果を取得することで自動的に本発明の自動閲覧機能を起動させても良いことは実施例1と同様である。
そして,タイミング算出部14では,可搬型通信端末に備えた検出装置によって,可搬型通信端末の前後方向,左右方向への傾きを検出する(S360)。なおここでは左右方向への傾きを検出するとする。そしてその傾きに基づいて,画面変更時間を算出する(S370)。図19に傾き検出に基づく画面変更時間の算出処理を模式的に示す。垂直状態からX度だけ可搬型通信端末を傾けると,検出装置でその角度を検出し,タイミング算出部14が垂直状態から傾けられている角度の情報を取得する。そして,あらかじめ定められた基準となる画面変更時間に,傾き角度に応じて,新たな画面変更時間を算出する。この場合,たとえば,
(新たな画面変更時間)=(基準値の画面変更時間)×(90−傾き角度)÷90度
で算出できる。なお,新たな画面変更時間の算出にあたっては,これ以外の算出式を用いることもできる。
たとえば,基準となる画面変更時間が2秒である場合,30度傾いていることを検出すると,画面変更時間を4/3秒と算出する。また45度傾いていることを検出すると,画面変更時間を1秒と算出する。さらに,60度傾いていることを検出すると,画面変更時間を2/3秒と算出する。
このようにタイミング算出部14で新たな画面変更時間を算出すると,タイミング特定部11では,A店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,それがS370で算出した画面変更時間に到達するまで計時を行う。
そしてS370で算出した画面変更時間を経過すると(S380),画面表示制御部12は,S320で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S330),まだ表示をしていないので,検索結果の順位が次に高い飲食店「B店」のウェブサイトを特定し(S340),画面表示制御部12は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S350)(図8)。
そして上述と同様に,タイミング特定部11では,B店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,S370で算出した画面変更時間を経過するまで計時を行う。その時間の経過後,画面表示制御部12は,S320で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S330),まだ表示をしていないので,つぎに検索結果の順位が高い飲食店「C店」のウェブサイトを特定し(S340),画面表示制御部12がC店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,C店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S350)(図9)。
以上のように,全ての検索結果の表示を終了するまで,順番に表示要求を行う。これを模式的に示すのが図20である。
このように,画面変更時間ごとに画面の表示要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが順番に自動的に再生表示されることとなる。
また,上述の説明では,画面変更時間を経過すると,画面表示制御部12が検索結果のつぎの順位のウェブサイトにおけるトップページの取得要求を行っていたが,画面表示処理部13でウェブサイトにおけるトップページの表示後,画面変更時間の経過前に,画面表示制御部12が検索結果のつぎの順位のウェブサイトにおけるトップページを特定し(S340),その取得要求を行い,タイミング特定部11の計時による画面変更時間の経過前まで,画面表示処理部13がウェブサーバから取得したつぎのウェブサイトにおけるトップページの情報を一時記憶しておき,画面変更時間の経過後,一時記憶した,つぎのウェブサイトにおけるトップページの情報を表示してもよいことは,実施例1と同様である。
つぎに本実施例の別の実施態様を図21のフローチャートを用いて説明する。この場合,ユーザが可搬型通信端末である飲食店のウェブサイトを閲覧しており,そのウェブサイトにおける各種のページを順次,表示させる場合を説明する。なお,ユーザが飲食店のウェブサイトを閲覧する場合を説明するが,それ以外のウェブサイトであっても同様に行える。また,説明の簡略化のため,飲食店のウェブサイト内には,トップページ,店舗の詳細情報のページ,コースメニューのページ,地図情報のページなどがあり,これらは可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72の一画面で表示可能なページである。
ユーザは,可搬型通信端末で所定の操作,たとえば飲食店のウェブサイトを閲覧する操作を行うことで,当該飲食店のウェブサイトの取得要求を入力受付部10で受け付ける。この取得要求を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して当該ウェブサイトにおけるトップページの取得要求を行う。その取得要求に対するウェブサイトのトップページを,可搬型通信端末の画面表示処理部13がウェブサーバから取得する(図11)。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると(S400),あらかじめ自動閲覧機能用に生成された当該飲食店の各画面の表示順番がリスト化されたリスト情報を参照し,未表示の画面のうち,もっとも優先順位が高い画面の取得要求を画面表示制御部12が行う(S410)。ここでは,まず,リスト情報の1位の画面であるトップページの取得要求を画面表示制御部12が行う。
そして,画面表示処理部13は,当該飲食店のウェブサイトにおける自動閲覧機能用のトップページの画面の情報をウェブサーバから取得し(S420),表示を行う(S430)(図13)。
そして,タイミング算出部14では,可搬型通信端末に備えた検出装置によって,可搬型通信端末の前後方向,左右方向への傾きを検出する(S440)。そしてその傾きに基づいて,画面変更時間を算出する(S450)。新たな画面変更時間の算出処理は上述と同様に行える。
このようにタイミング算出部14で新たな画面変更時間を算出すると,タイミング特定部11では,A店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,それがS450で算出した画面変更時間に到達するまで計時を行う。
そしてS450で算出した画面変更時間を経過すると(S460),画面表示制御部12は,リスト情報におけるすべての画面を表示したかを判定する(S470)。ここではまだトップページしか表示していないので,次のページである詳細情報のページの情報の取得要求をウェブサーバに行う(S410)。そして,画面表示処理部13は,詳細情報のページの情報をウェブサーバから取得し(S420),表示を行う(S430)(図14)。
そして上述と同様に,タイミング特定部11は,詳細情報のページの表示から計時を開始し,S450で算出した画面変更時間を経過するまで計時を行う(S460)。その時間の経過後,画面表示制御部12は,リスト情報におけるすべての画面を表示したかを判定する(S470)。まだすべてのページを表示していないので,次のページであるコースメニューのページの情報の取得要求をウェブサーバに行う(S410)。そして,画面表示処理部13は,コースメニューのページの情報をウェブサーバから取得し(S420),表示を行う(S430)(図15)。
以上のように,リスト情報における全てのページの表示を終了するまで,順番に表示要求を行う。
このように,画面変更時間ごとに画面の取得要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが順番に自動的に再生表示されることとなる。これを模式的に示すのが図22である。
なお,上述の説明では,画面変更時間を経過すると,画面表示制御部12がリストの次の順位のウェブページの情報の取得要求を行っていたが,画面表示処理部13でウェブページの表示後,画面変更時間の経過前に,画面表示制御部12がリストの次の順位のウェブページの情報の取得要求を行い,タイミング特定部11の計時による画面変更時間の経過前まで,画面表示処理部13がウェブサーバから取得したつぎのウェブページの情報を一時記憶しておき,画面変更時間の経過後,一時記憶したつぎのウェブページの情報を表示してもよい。これによって,画面表示と次の画面の取得を平行できるので,処理時間を短縮することができる。
なお,タイミング算出部14における画面変更時間の算出処理は,上述の例ではS360,S370,S440,S450で行ったが,上述の各処理とは並行して行われ,逐次,画面変更時間が算出されていても良い。また画面変更時間を算出するほか,画面を変更する速度を算出しても良い。すなわち画面を変更するタイミングを特定出来ればいかなる値を算出しても良い。
また,左右方向への傾きを検出する場合,たとえば左方向を正,右方向を負とし,その傾き方向によって,ウェブページの取得を昇順に,あるいは降順に行うとしても良い。すなわち,左に傾けている場合には,リスト情報が図12とすると,トップページ,詳細情報のページ,コースメニューのページ,地図情報のページとし,右に傾けている場合には,トップページ,地図情報,コースメニューのページ,詳細情報のように,表示順序を変更できても良い。また,前後方向に傾けても良い。さらに,角度に基づいて数式で新たな画面変更時間を算出するのではなく,角度と時間とが段階的に対応づけられており,その段階に応じて変更できても良い。たとえば,傾きが0度から30度は2秒,傾きが30度から60度は1.5秒,60度から90度は1秒,のように設定されていても良い。
つぎに本発明の別の実施態様の画面表示制御システム1を説明する。本実施態様の可搬型通信端末で実現される画面表示制御システム1は,入力受付部10と画面表示制御部12と画面表示処理部13と動き判定部15とを有する。図23に本実施態様の画面表示制御システム1のシステム構成の一例を模式的に示す。なお,以下の説明において,上述の実施例1,実施例2と同様の場合には説明を省略している場合もある。
入力受付部10,画面表示制御部12,画面表示処理部13は,実施例1と同様である。
動き判定部15は,可搬型通信端末に備えたジャイロセンサー,加速度センサー,振動センサーなどの,可搬型通信端末に対する動きを検出する検出装置の検出結果を取得する。そしてその検出結果が,あらかじめ記憶された動きのパターンと一致するかを判定し,一致する場合には画面の表示制御を行うための動きがあったと判定する。動き判定部15での判定結果に基づき,画面表示制御部12は,画面の表示制御を行う。
つぎに,処理プロセスの一例を図24のフローチャートを用いて模式的に示す。まず,ユーザが可搬型通信端末で検索を行い,その検索結果の画面を順次表示させる場合を説明する。なお,ユーザは飲食店情報提供サイトにおいて所望の飲食店を検索する場合を説明するが,それ以外の場合であっても同様に行える。
ユーザが飲食店情報提供サイトを可搬型通信端末で表示しており,所望の条件に従った飲食店を検索したい場合,検索条件を可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72においてで入力をし,その入力を入力受付部10で受け付ける(S500)(図5)。
検索条件の入力を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して検索要求を送り(S510),そのウェブサーバから検索結果を取得する(S520)。たとえばA店乃至F店の6店が該当する検索結果を受け取ったとする(図6)。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると,可搬型通信端末における検出装置での可搬型通信端末に対する動きを動き判定部15で判定する(S530)。たとえば可搬型通信端末が振られると,所定の方向に対して,反復(正方向,負方向)した動きを判定することができる。これは,検出装置が加速度センサーの場合,可搬型通信端末が振られることで,正方向への加速度,負方向への加速度,正方向への加速度,負方向への加速度を複数回検出するので,このような検出結果を,動き判定部15があらかじめ記憶している動き(ここでは,「振る」という動き)のパターン(正方向への加速度,負方向への加速度,正方向への加速度,負方向への加速度といった動きのパターン)と一致するかを判定し,一致している場合には,操作があったことを判定する。
そして動き判定部15で操作があったことを判定すると,画面表示制御部12は,S520で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S540),取得した検索結果における飲食店のウェブサイトのうち,未表示の飲食店のウェブサイトのうち,ランダムに飲食店のウェブサイトを特定する(S550)。ここではまだいずれの飲食店のウェブサイトも表示していないことから,A店乃至F店から任意の飲食店,たとえば「C店」を画面表示制御部12は特定し,C店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,C店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S560)(図9)。
そして,動き判定部15では,可搬型通信端末に備えた検出装置によって,可搬型通信端末の前後方向,左右方向など,所定の操作を検出すると(S530),画面表示制御部12は,S520で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し,まだ表示をしていないので(S540),検索結果における未表示の飲食店のウェブサイトのうち,ランダムに飲食店のウェブサイトを特定する(S550)。ここではC店のウェブサイト以外の表示をしていないことから,A店乃至F店のうちC店以外,たとえば「E店」のウェブサイトを画面表示制御部12は特定し,その飲食店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,E店のウェブサイトにおけるトップページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S560)。これを模式的に示すのが図25である。
以上のように,全ての検索結果の表示を終了するまで,可搬型通信端末に対する動きの操作を検出すると,ランダムに飲食店のウェブサイトの表示要求を行う。これを模式的に示すのが図26である。
上述の実施例1,実施例2とは異なり,可搬型通信端末への動き操作の検出によって,画面の表示要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが自動的に再生表示されることとなる。
つぎに本実施例の別の実施態様を図27のフローチャートを用いて説明する。この場合,ユーザが可搬型通信端末である飲食店のウェブサイトを閲覧しており,そのウェブサイトにおける各種のページをランダムに表示させる場合を説明する。なお,ユーザは飲食店のウェブサイトを閲覧する場合を説明するが,それ以外のウェブサイトであっても同様に行える。また,説明の簡略化のため,飲食店のウェブサイト内には,トップページ,店舗の詳細情報のページ,コースメニューのページ,地図情報のページなどがあり,これらは可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72の一画面で表示可能なページである。
ユーザは,可搬型通信端末で所定の操作,たとえば飲食店のウェブサイトを閲覧する操作を行うことで,当該飲食店のウェブサイトの取得要求を入力受付部10で受け付ける。この取得要求を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して当該ウェブサイトにおけるトップページの取得要求を行う。その取得要求に対するウェブサイトのトップページを,可搬型通信端末の画面表示処理部13がウェブサーバから取得する(図11)。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると(S600),あらかじめ自動閲覧機能用に生成された当該飲食店の各画面の表示順番がリスト化されたリスト情報を参照し,未表示の画面のうち,もっとも優先順位が高い画面の取得要求を画面表示制御部12が行う(S610)。ここでは,まず,リスト情報の1位の画面であるトップページの取得要求を画面表示制御部12が行う。
そして,画面表示処理部13は,当該飲食店のウェブサイトにおける,自動閲覧機能用のトップページの画面の情報をウェブサーバから取得し(S620),表示を行う(S630)(図13)。これを模式的に示すのが図13である。
そして,可搬型通信端末における検出装置での可搬型通信端末に対する動きを動き判定部15で検出する(S640)。動き判定部15で操作があったことを判定すると,画面表示制御部12は,リスト情報におけるすべての画面を表示したかを判定し(S650),ここではまだトップページしか表示していないので,まだ未表示のうち,表示する画面をランダムに特定し(S660),特定したページ,たとえばコースメニューのページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。そして,画面表示処理部13は,コースメニューのページの情報をウェブサーバから取得し,表示を行う(S670)(図15)。
以上のように,リスト情報における全てのページの表示を終了するまで,ランダムに表示要求を行う。これを模式的に示すのが図28である。
以上のように,リスト情報における全てのページの表示を終了するまで,可搬型通信端末に対する動きの操作を検出すると,ランダムに飲食店のウェブサイトにおけるページの表示要求を行う。
上述の実施例1,実施例2とは異なり,可搬型通信端末への動き操作の検出によって,画面の表示要求を画面表示制御部12が行うことで,検索に該当した飲食店のウェブサイトが自動的に再生表示されることとなる。
本発明の別の実施態様として,本発明の自動閲覧機能で表示する検索結果として表示されるウェブサイトの画面を,あらかじめ生成しておき,その画面を表示させるのではなく,自動閲覧機能による表示の際に自動的に生成し,その画面を表示させるようにしても良い。
この場合,実施例1乃至実施例3の画面表示制御システム1の構成に,さらに画面生成処理部16を備える。この場合のシステム構成の一例を図29に示す。なお,図29のシステム構成は,図1(実施例1)の画面表示制御システム1のシステム構成に画面生成処理部16を付加した場合であるが,それに限定されず,ほかの実施態様であっても同様に適用可能である。
画面生成処理部16は,画面表示処理部13で表示する画面を生成する。すなわち,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72で一画面(スクロールを必要としない画面)で表示可能な画面を生成する。
つぎに本実施態様における処理プロセスの一例を,図30のフローチャートを用いて説明する。なお,以下の説明では,実施例1での処理に画面生成処理部16を付加した場合の説明であるので,それ以外の場合には,適宜,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72で画面を表示する前の段階でその処理が実行される。
ユーザが飲食店情報提供サイトを可搬型通信端末で表示しており,所望の条件に従った飲食店を検索したい場合,たとえば図5に示すような検索画面を表示させ,検索条件を可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72において入力をする。その入力を入力受付部で受け付ける(S700)。
検索条件の入力を受け付けると,画面表示制御部12は,飲食店情報提供サイトのウェブサーバに対して検索要求を送り(S710),そのウェブサーバから検索結果を取得する(S720)。
そしてユーザが当該画面において,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」をタップすると,本発明の画面表示制御システム1である自動閲覧機能が起動する。すなわち,画面表示制御部12は,自動閲覧機能を選択するための表示「お店を見る」のタップを検出すると,取得した検索結果における飲食店のウェブサイトのうち,未表示の飲食店のウェブサイトであって,もっとも検索結果の順位の高い飲食店のウェブサイトを特定する(S730,S740)。ここではまだいずれの飲食店のウェブサイトも表示していないことから,最も検索結果の順位の高い飲食店「A店」のウェブサイトを画面表示制御部12は特定し,「A店」のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求をウェブサーバに行う。
この取得要求の際に,画面表示制御部12は,「A店」のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報を抽出するように要求する。ここで要求する所定の項目の情報とは,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72において,一つの画面で表示するための画面を画面生成処理部16で生成するために必要な項目の情報である。たとえば店名,最寄り駅,最寄り駅からの距離,店舗に関する情報など,たとえば図7に示す画面を生成するための情報を要求する。
画面生成処理部16は,A店のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報を取得し,その情報に基づいて,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72において一つの画面で表示するための画面を生成する(S750)。そしてこの生成した画面を,画面表示処理部13は,表示する(S760)。なお,検索結果を取得することで自動的に本発明の自動閲覧機能を起動させても良いことは実施例1と同様である。
タイミング特定部11では,A店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,それがあらかじめ定められた画面変更時間に到達するまで計時を行う(S770)。画面変更時間は,その画面を変更するまでの時間であり,あらかじめユーザの設定により任意に設定が可能である。たとえば「2秒」と設定しておけば,A店のウェブサイトにおけるトップページが表示されると,タイミング特定部11では2秒の計時を開始する。
そして画面変更時間,たとえば2秒を経過すると,画面表示制御部12は,S720で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S730),まだ表示をしていないので,検索結果の順位が次に高い飲食店「B店」のウェブサイトを特定し(S740),画面表示制御部12は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求(B店のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報を取得する要求)をウェブサーバに行う。そして,画面生成処理部16は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報をウェブサーバから取得し,画面を生成する(S750)。そして,画面表示処理部13は,生成した画面の表示を行う(S760)。
そして上述と同様に,タイミング特定部11では,B店のウェブサイトにおけるトップページの表示から計時を開始し,画面変更時間を経過するまで計時を行う(S770)。その時間の経過後,画面表示制御部12は,S720で取得した検索結果のすべてを表示したかを判定し(S730),まだ表示をしていないので,つぎに検索結果の順位が高い飲食店「C店」のウェブサイトを特定する(S740)。画面表示制御部12がC店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求(C店のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報を取得する要求)をウェブサーバに行う。そして,画面生成処理部16は,B店のウェブサイトにおけるトップページの情報のうち,あらかじめ定められた所定の項目の情報をウェブサーバから取得し,画面を生成する(S750)。そして,画面表示処理部13は,生成した画面の表示を行う(S760)。
以上のように,全ての検索結果の表示を終了するまで,順番に表示要求を行う。
なお,タッチパネル型表示装置72の大きさは可搬型通信端末の機種によって異なる。そのため,画面表示制御部12は,画面表示制御部12がC店のウェブサイトにおけるトップページの情報の取得要求の際に,可搬型通信端末の機種を示す情報を送ることによってもよい。この場合,ウェブサーバにおいて機種を示す情報と,可搬型通信端末に送るべき項目の情報との対応関係を記憶しておき,その対応関係に基づいて,当該機種に対応した情報を抽出して可搬型通信端末に送っても良い。このように構成した場合には,可搬型通信端末の機種ごとに異なるタッチパネル型表示装置72の大きさに対応した画面を表示させることができる。
さらに,機種を示す情報ではなく,可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置72の大きさ(縦,横の大きさ)を送るようにしても良い。この場合,ウェブサーバではタッチパネル型表示装置72の大きさと,その大きさに対応づけられた可搬型通信端末に送るべき項目の情報とを記憶しておき,その対応関係に基づいて,当該大きさに対応した情報を抽出して可搬型通信端末に送ることとなる。
なお,画面生成処理部16は,画面表示制御システム1に備えるのではなく,ウェブサーバに備えることもできる。
以上の本実施例のように,本発明の自動閲覧機能に対応した画面を生成する構成を備えることによって,たとえば検索結果の表示の際には,1ページで表示する項目が増えたり,あるいは店舗ページでは1ページで表示する項目を減らすことができ,視認性を向上させることができる。
本発明の画面表示制御システム1を用いることによって,タッチパネル型の表示装置を備える可搬型通信端末であっても,容易に検索結果などの画面を閲覧することができる。
1:画面表示制御システム
10:入力受付部
11:タイミング特定部
12:画面表示制御部
13:画面表示処理部
14:タイミング算出部
15:動き判定部
16:画面生成処理部
70:演算装置
71:記憶装置
72:タッチパネル型表示装置
73:通信装置

Claims (8)

  1. タッチパネル型表示装置を備えた可搬型通信端末での画面表示制御システムであって,
    前記画面表示制御システムは,
    前記タッチパネル型表示装置で表示する画面の表示制御を,所定の表示制御ルールに従って行う画面表示制御部と,
    前記画面表示制御部における表示制御された画面を前記タッチパネル型表示装置で表示する画面表示処理部と,を備えており,
    前記画面表示制御部における前記所定の表示制御ルールとして,一定時間の経過による画面の変更,前記可搬型通信端末で検出した傾きに応じた変更タイミングに基づく画面の変更,または前記可搬型通信端末での所定の振動の検出に基づく画面の変更のいずれかを含む,
    ことを特徴とする画面表示制御システム。
  2. 前記画面表示制御部は,
    取得した検索結果について,所定のタイミングが経過するごとに,その検索結果における各ウェブサイトのウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1に記載の画面表示制御システム。
  3. 前記画面表示制御システムは,さらに,
    前記可搬型通信端末に備えた傾き検出装置で検出した傾きの角度の情報に基づいて,傾きに応じた画面変更のタイミングを算出するタイミング算出部,を備え,
    前記画面表示制御部は,
    前記取得した検索結果について,前記算出した画面変更のタイミングに基づいて,その検索結果における各ウェブサイトのウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画面表示制御システム。
  4. 前記画面表示制御システムは,さらに,
    前記可搬型通信端末に備えた動き検出装置で検出した情報に基づいて,あらかじめ記憶された動きのパターンと一致する動きを判定する動き判定部,を備え,
    前記取得した検索結果について,前記一致する動きを判定すると,その検索結果のうち,ランダムに特定したウェブサイトのウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の画面表示制御システム。
  5. 前記画面表示制御部は,
    所定のタイミングが経過するごとに,表示対象とするウェブサイトにおけるウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の画面表示制御システム。
  6. 前記画面表示制御システムは,さらに,
    前記可搬型通信端末に備えた傾き検出装置で検出した傾きの角度の情報に基づいて,傾きに応じた画面変更のタイミングを算出するタイミング算出部,を備え,
    前記画面表示制御部は,
    前記算出した画面変更のタイミングに基づいて,表示対象とするウェブサイトにおけるウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の画面表示制御システム。
  7. 前記画面表示制御システムは,さらに,
    前記可搬型通信端末に備えた動き検出装置で検出した情報に基づいて,あらかじめ記憶された動きのパターンと一致する動きを判定する動き判定部,を備え,
    前記一致する動きを判定すると,表示対象とするウェブサイトの中からランダムに特定したウェブページの表示制御をする,
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の画面表示制御システム。
  8. 前記画面表示制御システムは,さらに,
    前記画面表示処理部で表示する画面であって,前記可搬型通信端末のタッチパネル型表示装置において一画面で表示可能な画面を生成する画面生成処理部,を有しており,
    前記画面表示処理部は,
    前記画面生成処理部で生成した画面の表示制御を,所定の表示制御ルールに従って行う,
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の画面表示制御システム。
JP2013029245A 2013-02-18 2013-02-18 画面表示制御システム,画面表示制御方法及びコンピュータプログラム Active JP6228368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029245A JP6228368B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 画面表示制御システム,画面表示制御方法及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029245A JP6228368B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 画面表示制御システム,画面表示制御方法及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014157571A true JP2014157571A (ja) 2014-08-28
JP2014157571A5 JP2014157571A5 (ja) 2016-05-19
JP6228368B2 JP6228368B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=51578388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013029245A Active JP6228368B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 画面表示制御システム,画面表示制御方法及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6228368B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018173730A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 アズビル株式会社 表示装置
US11232164B2 (en) 2016-07-03 2022-01-25 Gurunavi, Inc. Information providing method, program, and device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003345492A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Sony Corp 携帯電子機器
JP2006039673A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報表示システム
JP2006053605A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Sharp Corp 情報表示装置及び電子書籍装置
JP2006293961A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Norio Goto コンテンツ閲覧システム、コンテンツ閲覧コンピュータプログラム
JP2010009575A (ja) * 2008-05-30 2010-01-14 Canon Inc 画像表示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2010050897A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Olympus Imaging Corp 画像再生装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003345492A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Sony Corp 携帯電子機器
JP2006039673A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報表示システム
JP2006053605A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Sharp Corp 情報表示装置及び電子書籍装置
JP2006293961A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Norio Goto コンテンツ閲覧システム、コンテンツ閲覧コンピュータプログラム
JP2010009575A (ja) * 2008-05-30 2010-01-14 Canon Inc 画像表示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2010050897A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Olympus Imaging Corp 画像再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11232164B2 (en) 2016-07-03 2022-01-25 Gurunavi, Inc. Information providing method, program, and device
JP2018173730A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 アズビル株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6228368B2 (ja) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107071134B (zh) 移动终端
US8558790B2 (en) Portable device and control method thereof
US10505875B1 (en) Determining contextually relevant application templates associated with electronic message content
US10402460B1 (en) Contextual card generation and delivery
US20130318437A1 (en) Method for providing ui and portable apparatus applying the same
US8497837B1 (en) Portable device and control method thereof
US20170139517A9 (en) Receiving Input at a Computing Device
KR20180101624A (ko) 멀티 스크린 모바일 장치 및 동작
JP2009284468A (ja) 携帯情報端末、コンピュータ読取可能なプログラムおよび記録媒体
CN102265586A (zh) 使用表情字符的便携式触摸屏设备、方法和图形用户界面
JP5453577B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6095614B2 (ja) 情報表示プログラム、配信装置、情報表示方法および情報表示装置
JP6949059B2 (ja) 動的リストを表示する方法、デバイス、装置及びシステム
JP2011076349A (ja) 携帯情報端末および表示制御方法
US8868550B2 (en) Method and system for providing an answer
JP6066602B2 (ja) 処理装置
EP3001294B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP2010182308A (ja) 携帯型電子機器
US20150178323A1 (en) User interface device, search method, and program
CN107609146B (zh) 信息展示方法、装置、终端及服务器
JP2013105030A (ja) 待受画面表示プログラム
JP2014059827A (ja) 情報表示装置
JP6228368B2 (ja) 画面表示制御システム,画面表示制御方法及びコンピュータプログラム
EP3024205B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
JP2010244126A (ja) 小型情報端末向け注目語推定方式および検索方式

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6228368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250