JP2014123458A - Ledヘッドランプ - Google Patents

Ledヘッドランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2014123458A
JP2014123458A JP2012278344A JP2012278344A JP2014123458A JP 2014123458 A JP2014123458 A JP 2014123458A JP 2012278344 A JP2012278344 A JP 2012278344A JP 2012278344 A JP2012278344 A JP 2012278344A JP 2014123458 A JP2014123458 A JP 2014123458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting surface
light
projection lens
horizontal plane
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012278344A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Miyamoto
尚司 宮本
Susumu Kato
将 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2012278344A priority Critical patent/JP2014123458A/ja
Publication of JP2014123458A publication Critical patent/JP2014123458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/68Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens
    • F21S41/683Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens by moving screens
    • F21S41/689Flaps, i.e. screens pivoting around one of their edges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ロービーム用配光パターの形成時及びハイビーム用配光パターンの形成時のいずれにおいても光の利用効率が高く、配光性能に優れたLEDヘッドランプを提供することにある。
【解決手段】投影レンズ40の略光軸X上に光源1を設けて投影レンズ40と光源1の間に回動遮光ミラー30を上下方向回動自在に配置し、光軸Xを含む水平面の上側に光源1及び回動遮光ミラー30を覆うように第1リフレクタ10を配置すると共に水平面の下側に回動遮光ミラー30を覆うように第2リフレクタ20を配置し、回動遮光ミラー30を回動することにより、光源1からの放射光を無駄なく用いたロービーム用配光パターンの形成とハイビーム用配光パターンの形成の切り替えを行うようにした。
【選択図】図4

Description

本発明は、LEDヘッドランプに関するものであり、詳しくは、LEDを光源とし、ロービーム用配光パターンとハイビーム用配光パターンを回動遮光ミラーによって切り替える方式のLEDヘッドランプに関する。
従来、この種のLEDヘッドランプとしては、例えば、「特開2011−119184号公報(特許文献1)」に車両用前照灯として提案されたものがある(図7及び図8参照)。
特許文献1の車両用灯具は、光源80、リフレクタ85、可動ミラー90及び投影レンズ95で光学系が構成されている。
リフレクタ85は、投影レンズ95の光軸X上に位置する光源80の位置を共通の第一焦点f1の位置とし、第二焦点f2aとする回転楕円系曲面からなる主反射面86aと第二焦点f2bとする回転楕円系曲面からなる副反射面86bとが連設されてなる複合楕円系反射面86を備えており、光源80を上方側から覆うように配設されている。
可動ミラー90は平面反射面90a有し、該平面反射面90aはロービーム用配光パターンを形成する場合は、光軸Xを含む水平面上に位置すると共に端部近傍の同一位置に主反射面86aの第二焦点f2aと投影レンズ95の焦点f3が位置する。すると、第一焦点f1の位置に位置する光源80から発せられて主反射面86aで反射された光は、直接主反射面86aの第二焦点f2aに向かう光と、第二焦点f2a近傍の平面反射面90aで反射されて該第二焦点f2aに向かう光とに分かれ、いずれの光も第二焦点f2aで集束した後発散して投影レンズ95を介して灯具外に照射される(図7参照)。
また、平面反射面90aはハイビーム用配光パターンを形成する場合は、光軸Xを含む水平面に対して所定の角度で前方に向けて下方に傾斜させた状態に位置すると共に主反射面86aの第二焦点f2aの位置と副反射面86bの第二焦点f2bの位置が平面反射面90aを対称面とする面対称の位置関係となる。すると、第一焦点f1の位置に位置する光源80から発せられて主反射面86aで反射された光は、第二焦点f2aに集束した後発散して投影レンズ95を介して灯具外に照射され、光源80から発せられて副反射面86bで反射された光は、副反射面86bの第二焦点f2bに向かう途中で平面反射面90aで反射されて該第二焦点f2bの仮想焦点の位置にある主反射面86aの第二焦点f2aに集束した後発散して投影レンズ95を介して灯具外に照射される(図8参照)。
特開2011−119184号公報
ところで、上記構成による光学系を備えた車両用前照灯は、ロービーム用配光パターン形成時に、光源80から発せられて副反射面86bで反射された光は、平面反射面90aで反射されて再度副反射面86b側に戻る。そのため、副反射面86bからの反射光は投影レンズ95に投影されることはなく、ロービーム用配光パターンの形成になんら影響を及ぼすものとはならない。
つまり、ロービーム用配光パターン形成時に、光源80から副反射面86bに向かう光は配光パターンの形成には寄与せず、光の利用効率が悪く配光性能に劣るものとなる。
そこで、本発明は上記問題に鑑みて創案なされたもので、その目的とするところは、ロービーム用配光パターの形成時及びハイビーム用配光パターンの形成時のいずれにおいても光の利用効率が高く、配光性能に優れたLEDヘッドランプを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載された発明は、投影レンズと、前記投影レンズの略光軸上に位置する光源と、前記光源と前記投影レンズの間に配置すると共に前記光軸を含む水平面に沿った位置又は前記水平面に対して所定の角度をもって前記光源方向に向けて上方に傾斜した位置をとる回動自在の第3反射面と、前記水平面の上側に位置し前記光源及び前記第3反射面を覆うように配置された第1反射面と、前記水平面の下側に位置し前記第3反射面を覆うように配置された第2反射面を備え、前記第3反射面が前記水平面に沿った位置にあるときは、前記光源から前記第1反射面に向けて放射された光は、前記第1反射面で反射されてその反射光は全て前記投影レンズの前記水平面の下側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の下側領域から外部に出射されてロービーム用配光パターンが形成され、前記第3反射面が前記傾斜位置にあるときは、前記光源から前記第1反射面に向けて放射された光は、前記第1反射面で反射されて前記投影レンズに向かう光と、前記第1反射面で反射されて前記第3反射面に向かう光と、前記光源から直接前記第3反射面に向かう光に分かれ、前記投影レンズに向かう光は前記投影レンズの前記水平面の下側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の下側領域から外部に出射され、前記第3反射面に向かう光は前記第3反射面で反射されて前記第2反射面に向かい該第2反射面で反射されてその反射光が前記投影レンズの前記水平面の上側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の上側領域から外部に出射されてハイビーム用配光パターンが形成されることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項2に記載された発明は、請求項1において、前記第1反射面、前記第2反射及び第3反射面はいずれも回転楕円面を基調とする自由曲面反射面からなることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項3に記載された発明は、請求項2において、前記第1反射面の基調の回転楕円反射面を第一反射面とし、前記第2反射面の基調の回転楕円反射面を第二反射面とし、前記第3反射面の基調の回転楕円反射面を第三反射面とすると、前記第3反射面が前記傾斜位置にある状態においては、前記第一反射面が、第1焦点の位置を光源の位置とすると共に第2焦点の位置を前記第三反射面と前記投影レンズとの間の位置とし、第三反射面が、第1焦点の位置を前記第一反射面の第1焦点と同一位置である光源の位置とすると共に第2焦点の位置を前記第三反射面と前記第二反射面との間の位置とし、前記第二反射面が、第1焦点の位置を前記第三反射の第2焦点の位置と同一位置とすると共に第2焦点を前記第一反射面の第2焦点の位置と同一位置とすることを特徴とするものである。
本発明のLEDヘッドランプは、光源、投影レンズ、第1反射面及び第2反射面で構成された光学系に回動自在の第3反射面を設け、第3反射面の回動により光源からの放射光を無駄なく用いたロービーム用配光パターンの形成とハイビーム用配光パターンの形成の切り替えを行うようにした。
その結果、ロービーム用配光パターの形成時及びハイビーム用配光パターンの形成時のいずれにおいても光の利用効率が高く、配光性能に優れたLEDヘッドランプを実現することができた。
実施形態のLEDヘッドランプの説明図である。 回動遮光ミラーの説明図である。 LEDヘッドランプのロービーム用配光パターン形成時の説明図である。 LEDヘッドランプのハイビーム用配光パターン形成時の説明図である。 他の実施形態のLEDヘッドランプのロービーム用配光パターン形成時の説明図である。 LEDヘッドランプのハイビーム用配光パターン形成時の説明図である。 従来例の説明図である。 同じく、従来例の説明図である。
以下、この発明の好適な実施形態を図1〜図6を参照しながら、詳細に説明する(同一部分については同じ符号を付す)。尚、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施形態に限られるものではない。
本発明のLEDヘッドランプは図1(LEDヘッドランプの説明図)に示すように、光源1、第1リフレクタ10、第2リフレクタ20、回動遮光ミラー30及び投影レンズ40により光学系が構成されている。
光源1は、光学系において点光源としてみなすことができる半導体発光素子(例えば、LED素子)を発光源とすると共に投影レンズ40の光軸X上に位置している。同時に、光源1は、基板2に実装されて該基板2がメタルプレート3に搭載され、該メタルプレート3がヒートシンク4に取付けられている。
光源1と投影レンズ40との間に回動遮光ミラー30が設けられ、第1リフレクタ10が光軸Xを含む水平面の上側に且つ光源1及び回動遮光ミラー30を上方から覆うように配置され、第2リフレクタ20が光軸Xを含む水平面の下側に且つ回動遮光ミラー30を下方から覆うように配置されている。
投影レンズ40は、光源1側の面(光入射面)40aが略平坦な平面で構成され、反対側の面(光出射面)40bが凸状の非球面のレンズカットで構成されている。
回動遮光ミラー30は図2(回動遮光ミラーの説明図)に示すように、平面部31と平面部31の一端部から立ち上がって平面部31の仮想延長面の一方の側に凸状に湾曲した湾曲部32を有しており、立ち上がり部分に回動支持部33が設けられている。また、少なくとも湾曲部32の凹状内面は回転楕円面を基調とする自由曲面からなる反射面(以下、「第3反射面」と呼称する)32aとなっている。
図1に戻って、上記回動遮光ミラー30は、回動支持部33が光軸Xの下方近傍に位置すると共に該回動支持部33を回動軸として平面部31と湾曲部32が互いに上下反対方向に回動自在に配設されている。回動遮光ミラー30の回動位置は、ロービーム用配光パターン形成時の位置(図中に直線で示される(A)の位置)とハイビーム用配光パターン形成時の位置(図中に破線で示される(B)の位置)のいずれかの位置に規定される。
回動遮光ミラー30がロービーム用配光パターン形成時の(A)の位置にある場合は、平面部31が光軸Xを含む水平面に対して略平行に且つその上面31aが水平面に対して略同一面上に位置し、湾曲部32が光軸Xを含む水平面に沿って位置している。
一方、回動遮光ミラー30がハイビーム用配光パターン形成時の(B)の位置にある場合は、平面部31が光軸Xを含む水平面に対して所定の角度をもって前方(投影レンズ40方向)に向けて下方(水平面から下方に離れる方向)に傾斜した位置となり、湾曲部32が光軸Xを含む水平面に対して所定の角度をもって後方(光源1方向)に向けて上方(水平面から上方に離れる方向)に傾斜した位置となる。
第1リフレクタ10は、光源1に対向する側の面を、光軸Xを回転軸とすると共に前方に向けて光軸Xから離れる方向に開いた回転楕円面を基調とする自由曲面からなる反射面(以下、「第1反射面」と呼称する)10aとし、第2リフレクタ20は光源1に対向する側の面を、光軸Xを回転軸とすると共に前方に向けて光軸Xから離れる方向に開いた回転楕円面を基調とする自由曲面からなる反射面(以下、「第2反射面」と呼称する)20aとしている。
そこで、図3(ロービーム用配光パターン形成時に係わる説明図)に示すように、回動遮光ミラー30がロービーム用配光パターン形成時の(A)の位置にある場合、第1反射面10aの焦点が回動遮光ミラー30の平面部31の先端31bよりも投影レンズ40側にあり、そのため、光源1から第1リフレクタ10の第1反射面10aに向けて放射された光は、第1反射面10aで反射されてその反射光が回動遮光ミラー30に遮られることなく投影レンズ40の光入射面40aの、光軸Xを含む水平面の下側領域に照射され、投影レンズ40内を導光されて光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の下側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射される。これにより、投影レンズ40から上記方向に出射された光は、ロービーム用配光パターンを形成する。
一方、図4(ハイビーム用配光パターン形成時に係わる説明図)に示すように、回動遮光ミラー30がハイビーム用配光パターン形成時の(B)の位置にある場合は、光源1から第1リフレクタ10の第1反射面10aに向けて放射された光のうち、光源1に最も近い領域(以下、「第1領域」と呼称する)10aaに向かう光は第1領域10aaで反射されてその反射光が回動遮光ミラー30の第3反射面32aに向かい、光源1から最も遠い領域(以下、「第3領域」と呼称する)10acに向かう光は途中で回動遮光ミラー30の第3反射面32aで遮られて光源1から直接第3反射面32aに向かう光となる。
そして、光源1から放射されて第1反射面10aの第1領域10aaで反射されて第3反射面32aに向かう光及び光源1から直接第3反射面32aに向かう光はいずれも、第3反射面32aで反射されてその反射光が第2リフレクタ20の第2反射面20aに向かい、第2反射面20aで反射されてその反射光が投影レンズ40の光入射面40aの、光軸Xを含む水平面の上側領域に照射され、投影レンズ40内を導光されて光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の上側領域から水平面と略平行あるいは水平面より上方に向けて出射される。
また、光源1から第1反射面10aの、光源1から第1領域10aaまでの距離と第3領域10acまでの距離との中間の距離の領域(以下、「第2領域」と呼称する)10abに向けて放射された光は、第2領域10abで反射されてその反射光が投影レンズ40の光入射面40aの、光軸Xを含む水平面の下側領域に照射され、投影レンズ40内を導光されて光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の下側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射される。
このように、投影レンズ40の光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の上側領域及び下側領域から出射した光によって、ハイビーム用配光パターンが形成される。
なお、第1反射面10a、第2反射面20a及び第3反射面32aの夫々が基調とする回転楕円面の反射面は、第1反射面10aが、第1焦点の位置を光源1の位置とすると共に第2焦点の位置を回動遮光ミラー30と投影レンズ40との間の位置とし、第3反射面32aが、第1焦点の位置を第1反射面10aの第1焦点の位置でもある光源1の位置とすると共に第2焦点の位置を第3反射面32aと第2反射面20aとの間の位置とし、第2反射面20aが、第1焦点の位置を第3反射面32aの第2焦点の位置と同一位置とすると共に第2焦点を第1反射面10aの第2焦点の位置と同一位置とする。
以上のように、本発明のLEDヘッドランプは、光源1と投影レンズ40との間に設けられると共に上側を第1リフレクタ10の第1反射面10aで覆われ且つ下側を第2リフレクタ20の第2反射面20aで覆われた回動遮光ミラー30の第3反射面32aを、該回動遮光ミラー30に設けられた回動支持部33を回動軸として回動するだけで、ロービーム用配光パターンとハイビーム用配光パターンの切り替えを容易に行うことができる。
その場合、ロービーム用配光パターンの形成時には、光源1から第1リフレクタ10の第1反射面10aに向けて放射されて該第1反射面10aで反射された反射光は全て、回動遮光ミラー30に遮られることなく投影レンズ40を介して該投影レンズ40の光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の下側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射され、その照射光によってロービーム用配光パターンが形成される。
また、ハイビーム用配光パターンの形成時には、光源1から第1リフレクタ10の第1反射面10aに向けて放射されて該第1反射面10aで反射された反射光は、第1反射面10aに到達する光と第1反射面10に向かう途中で回動遮光ミラー30の第3反射面32aで遮られる光とに分かれ、第1反射面10aに到達して該第1反射面10で反射されて投影レンズの光入射面に向かう光は更に、回動遮光ミラー30に遮られることなく投影レンズ40の光入射面40aに到達する光と投影レンズ40の光入射面40aに向かう途中で回動遮光ミラー30の第3反射面32aで遮られる光とに分かれる。
そのうち、回動遮光ミラー30に遮られることなく投影レンズ40の光入射面40aに到達する光は、上記ロービーム用配光パターンの形成時と同様に該投影レンズ40の光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の下側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射される。
また、光源1から放射して回動遮光ミラー30の第3反射面32aで遮られた光及び第1反射面10aで反射して回動遮光ミラー30の第3反射面32aで遮られた光はいずれも、該第3反射面32aで反射されて反射光が更に第2反射面20aで反射されてその反射光が投影レンズ40の光入射面40aに到達し、光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の上側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射される。
このように、投影レンズ40の光出射面4bの、光軸Xを含む水平面の上側領域及び下側領域から出射された照射光によってハイビーム用配光パターンが形成される。
以上のことより、光源からの放射光は、ハイビーム用配光パターン形成時及びロービーム用配光パターン形成時のいずれにおいて利用効率が高く、配光性能に優れたLEDヘッドランプが実現できる。
図5及び図6は他の実施形態のLEDヘッドランプを示しており、図5は回動遮光ミラー30を(A)の位置に回動してロービーム用配光パターンを形成する状態を示し、図6は回動遮光ミラー30を(B)の位置に回動してハイビーム用配光パターンを形成する状態を示している。
本実施形態は上述の実施形態し対して、投影レンズ40の凸状の非球面の光出射面40bの外側(図中では下側)に、該光出射面40bの外縁部から延びる、レンズカットが施されていない素通し部40cを有すると共に第2リフレクタ20の第2反射面20aを、光軸Xを回転軸とすると共に前方に向けて光軸Xから離れる方向に開いた回転放物面を基調とする自由曲面からなる反射面としている。
そこで、回動遮光ミラー30が(A)の位置にある場合は、投影レンズ40に素通し部40cが設けられていない上述のLEDヘッドランプ(図3参照)と同様の光路形成が行われる。つまり、光源1から第1リフレクタ10の第1反射面10aに向けて放射されて該第1反射面10aで反射された反射光は全て、回動遮光ミラー30に遮られることなく投影レンズ40の光入射面40aの、光軸Xを含む水平面の下側領域に照射され、投影レンズ40内を導光されて光出射面40bの、光軸Xを含む水平面の下側領域から水平面と略平行あるいは水平面より下方に向けて出射され、その照射光によってロービーム用配光パターンが形成される。したがって、光源1から放射した光のうち投影レンズ40の素通し部40cを透過して外部に照射される光はほとんどない(図5参照)。
一方、回動遮光ミラー30が(B)の位置にある場合は、投影レンズ40に素通し部40cが設けられていない上述のLEDヘッドランプ(図4参照)に対して、光源1から放射されて回動反射ミラー30の第3反射面32a及び第2リフレクタ20の第2反射面20aで順次反射された光を、投影レンズ40の凸状非球面の光出射面40bの下側に設けられた素通し部40cを透過して外部に照射する(図6参照)。
この照射光は、特に路面を照射するものとなり、ハイビーム用配光パターンの照射光で夜間走行するときに、運転者に対対して前方視認性を向上させるものとなる。
1… 光源
2… 基板
3… メタルプレート
4… ヒートシンク
10… 第1リフレクタ
10a… 第1反射面
10aa… 第1領域
10ab… 第2領域
10ac… 第3領域
20… 第2リフレクタ
20a… 第2反射面
30… 回動遮光ミラー
31… 平面部
31a… 上面
31b… 先端
32… 湾曲部
32a… 第3反射面
33… 回動支持部
40… 投影レンズ
40a… 光入射面
40b… 光出射面
40c… 素通し部

Claims (3)

  1. 投影レンズと、
    前記投影レンズの略光軸上に位置する光源と、
    前記光源と前記投影レンズの間に配置すると共に前記光軸を含む水平面に沿った位置又は前記水平面に対して所定の角度をもって前記光源方向に向けて上方に傾斜した位置をとる回動自在の第3反射面と、
    前記水平面の上側に位置し前記光源及び前記第3反射面を覆うように配置された第1反射面と、
    前記水平面の下側に位置し前記第3反射面を覆うように配置された第2反射面を備え、
    前記第3反射面が前記水平面に沿った位置にあるときは、前記光源から前記第1反射面に向けて放射された光は、前記第1反射面で反射されてその反射光は全て前記投影レンズの前記水平面の下側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の下側領域から外部に出射されてロービーム用配光パターンが形成され、
    前記第3反射面が前記傾斜位置にあるときは、前記光源から前記第1反射面に向けて放射された光は、前記第1反射面で反射されて前記投影レンズに向かう光と、前記第1反射面で反射されて前記第3反射面に向かう光と、前記光源から直接前記第3反射面に向かう光に分かれ、前記投影レンズに向かう光は前記投影レンズの前記水平面の下側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の下側領域から外部に出射され、前記第3反射面に向かう光は前記第3反射面で反射されて前記第2反射面に向かい該第2反射面で反射されてその反射光が前記投影レンズの前記水平面の上側領域に到達し、前記投影レンズの前記水平面の上側領域から外部に出射されてハイビーム用配光パターンが形成されることを特徴とするLEDヘッドランプ。
  2. 前記第1反射面、前記第2反射及び第3反射面はいずれも回転楕円面を基調とする自由曲面反射面からなることを特徴とする請求項1に記載のLEDヘッドランプ。
  3. 前記第1反射面の基調の回転楕円反射面を第一反射面とし、前記第2反射面の基調の回転楕円反射面を第二反射面とし、前記第3反射面の基調の回転楕円反射面を第三反射面とすると、前記第3反射面が前記傾斜位置にある状態においては、前記第一反射面が、第1焦点の位置を光源の位置とすると共に第2焦点の位置を前記第三反射面と前記投影レンズとの間の位置とし、第三反射面が、第1焦点の位置を前記第一反射面の第1焦点と同一位置である光源の位置とすると共に第2焦点の位置を前記第三反射面と前記第二反射面との間の位置とし、前記第二反射面が、第1焦点の位置を前記第三反射の第2焦点の位置と同一位置とすると共に第2焦点を前記第一反射面の第2焦点の位置と同一位置とすることを特徴とする請求項2に記載のLEDヘッドランプ。
JP2012278344A 2012-12-20 2012-12-20 Ledヘッドランプ Pending JP2014123458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012278344A JP2014123458A (ja) 2012-12-20 2012-12-20 Ledヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012278344A JP2014123458A (ja) 2012-12-20 2012-12-20 Ledヘッドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014123458A true JP2014123458A (ja) 2014-07-03

Family

ID=51403793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012278344A Pending JP2014123458A (ja) 2012-12-20 2012-12-20 Ledヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014123458A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105387411A (zh) * 2015-12-01 2016-03-09 东莞稼砷光电科技有限公司 远近光一体化led车灯
JP2016100233A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
CN106813186A (zh) * 2017-04-10 2017-06-09 海纳川海拉(三河)车灯有限公司 车用led近光模组及其使用方法
KR101762843B1 (ko) * 2015-12-08 2017-07-28 황보성 헤드램프의 광학장치
CN110906269A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种车灯
WO2020162260A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 デンカ株式会社 リフレクタ及び照射装置
CN112443806A (zh) * 2016-01-13 2021-03-05 三菱电机株式会社 前照灯模块

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100233A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
CN105387411A (zh) * 2015-12-01 2016-03-09 东莞稼砷光电科技有限公司 远近光一体化led车灯
KR101762843B1 (ko) * 2015-12-08 2017-07-28 황보성 헤드램프의 광학장치
CN112443806A (zh) * 2016-01-13 2021-03-05 三菱电机株式会社 前照灯模块
CN112443806B (zh) * 2016-01-13 2022-09-09 三菱电机株式会社 前照灯模块
CN106813186A (zh) * 2017-04-10 2017-06-09 海纳川海拉(三河)车灯有限公司 车用led近光模组及其使用方法
CN110906269A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种车灯
CN110906269B (zh) * 2018-09-14 2024-04-05 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种车灯
WO2020162260A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 デンカ株式会社 リフレクタ及び照射装置
US11655954B2 (en) 2019-02-04 2023-05-23 Denka Company Limited Reflector and irradiation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5321048B2 (ja) 車両用前照灯
JP2014123458A (ja) Ledヘッドランプ
JP5396254B2 (ja) 車両用前照灯
JP4047185B2 (ja) 車両用前照灯及び発光モジュール
JP4970136B2 (ja) 車両用前照灯の灯具ユニット
JP5257665B2 (ja) 車両用前照灯ユニット及び車両用前照灯
JP2017212037A (ja) 車両用前照灯
JP5692521B2 (ja) 自動二輪車の前照灯
US8956027B2 (en) Vehicular headlamp
JP2014216049A (ja) 車両用灯具
JP6659456B2 (ja) 車両用灯具
JP2011119184A5 (ja)
JP2014075271A (ja) 車両用灯具
JP5326821B2 (ja) 車両用照明灯具
JP2002358806A (ja) ヘッドランプ
JP4863502B2 (ja) 車両前照灯
JP4809635B2 (ja) 車両用前照灯
JP2011081975A (ja) 車両用前照灯及びリフレクタユニット
JP6432902B2 (ja) 灯具ユニット
JP5525299B2 (ja) 車両用灯具
JP2017212068A (ja) レンズ体および車両用灯具
JP5332070B2 (ja) 車両用前照灯ユニット及び車両用前照灯
JP5591097B2 (ja) 光学ユニット
JP5338742B2 (ja) 車両用前照灯
JP2019040843A (ja) 車両用前照灯