JP2014110667A - 充電管理装置 - Google Patents

充電管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014110667A
JP2014110667A JP2012263385A JP2012263385A JP2014110667A JP 2014110667 A JP2014110667 A JP 2014110667A JP 2012263385 A JP2012263385 A JP 2012263385A JP 2012263385 A JP2012263385 A JP 2012263385A JP 2014110667 A JP2014110667 A JP 2014110667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
input
determination
traffic demand
demand data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012263385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5818774B2 (ja
Inventor
Makoto Kano
誠 加納
Hiroyuki Suzuki
裕之 鈴木
Junichi Yamamoto
純一 山本
Takeshi Shimada
毅 島田
Kiyoshi Matsui
清 松井
Junichi Nakamura
順一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012263385A priority Critical patent/JP5818774B2/ja
Priority to EP13858263.0A priority patent/EP2927888B1/en
Priority to PCT/JP2013/082035 priority patent/WO2014084305A1/ja
Priority to CN201380062408.5A priority patent/CN105051800B/zh
Publication of JP2014110667A publication Critical patent/JP2014110667A/ja
Priority to US14/722,211 priority patent/US9656566B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5818774B2 publication Critical patent/JP5818774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • G08G1/0129Traffic data processing for creating historical data or processing based on historical data
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0141Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for traffic information dissemination
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/065Traffic control systems for road vehicles by counting the vehicles in a section of the road or in a parking area, i.e. comparing incoming count with outgoing count
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/096741Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/68Traffic data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • B60L2240/72Charging station selection relying on external data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/44Control modes by parameter estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/58Departure time prediction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】充電推奨情報をドライバーに通知し得る充電管理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の充電管理装置の入力手段は、有料道路の複数のインターチェンジからの車両の流出入台数を示す交通需要データの入力を受け付ける。第1予測手段は、入力を受け付けた交通需要データを使用してシミュレーションを実行し、有料道路間に設けられた複数の充電ステーションでの充電待ち時間を予測する。判断手段は、予測された各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、所望の条件を満たしているか否かを判断する。生成手段は、判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションを示す充電推奨情報を生成する。出力手段は、判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すとき、生成された充電推奨情報を外部端末に出力する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、充電管理装置に関する。
現在、電気自動車の普及率は、ガソリン自動車の普及率に比べて低いため、電気自動車に充電するための施設である充電ステーション(CS: Charge Station)が混雑することは少ない。
しかしながら、将来、電気自動車が普及すると、充電ステーションでの混雑が、交通渋滞と同様に、大きな問題になると考えられる。
このため、電気自動車が一部の充電ステーションに集中して生じる混雑を避けるために、どの充電ステーションならば円滑に充電可能であるかを示す充電推奨情報をドライバーに通知して、充電ステーションでの混雑を平準化させる必要がある。
そこで、充電推奨情報をドライバーに通知する技術として、例えば、全電気自動車の現在位置やバッテリ残量を計測した後に、当該計測の結果に基づいて充電推奨情報を生成し、当該生成した充電推奨情報をドライバーに通知する技術がある。
特開2011−191109号公報 特開2012−3391号公報 特開2012−48286号公報
しかしながら、上記したような技術では、例えば有料道路等を走行する全電気自動車の現在位置やバッテリ残量を計測する必要があり、現状では実現が困難であるという不都合がある。
本発明が解決しようとする課題は、有料道路等を走行する全電気自動車の現在位置やバッテリ残量を計測しなくとも、充電推奨情報をドライバーに通知し得る充電管理装置を提供することである。
実施形態の充電管理装置は、入力手段、第1予測手段、判断手段、生成手段、第2予測手段、生成手段及び出力手段を備えている。
前記入力手段は、有料道路の複数のインターチェンジからの車両の流出入台数を示す交通需要データの入力を受け付ける。
前記第1予測手段は、前記入力を受け付けた交通需要データを使用してシミュレーションを実行し、前記有料道路間に設けられた複数の充電ステーションでの充電待ち時間を予測する。
前記判断手段は、前記予測された各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、所望の条件を満たしているか否かを判断する。
前記生成手段は、前記判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションを示す充電推奨情報を生成する。
前記第2予測手段は、前記入力を受け付けた交通需要データに加えて、前記生成された充電推奨情報を使用してシミュレーションを実行し、前記各充電ステーションでの充電待ち時間を再度予測する。
前記制御手段は、前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すまで、前記判断手段、前記生成手段及び前記第2予測手段による処理を繰り返し実行するように制御する。
前記出力手段は、前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すとき、前記生成された充電推奨情報を外部端末に出力する。
第1の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図である。 交通需要データの一例を示す模式図である。 SoC分布データの一例を示す模式図である。 リンク情報の一例を示す模式図である。 CS情報の一例を示す模式図である。 ITSスポット・電子掲示板情報の一例を示す模式図である。 属性情報の一例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電ステーション状況予測部により用いられるシミュレーションモデルの一例を示す模式図である。 充電推奨情報の通知例を示す模式図である。 予測結果情報の一例を示す模式図である。 判断結果情報の一例を示す模式図である。 充電推奨情報の一例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電管理装置の動作例を示すフローチャートである。 同実施形態に係る充電管理装置によるシミュレーション結果の一例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電管理装置によるシミュレーション結果の別の一例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電管理装置によるシミュレーション結果の更に別の一例を示す模式図である。 第2の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図である。 計画電力供給量情報の一例を示す模式図である。 利用可能充電器数情報の一例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電管理装置の動作例を示すフローチャートである。 第3の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図である。 同実施形態に係る充電管理装置の動作例を示すフローチャートである。
[第1の実施形態]
図1は第1の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図であり、図2乃至図7,図9乃至図12は同実施形態に係る充電管理装置により用いられる各種情報の一例を示す模式図であって、図8は同実施形態に係る充電管理装置により用いられるシミュレーションモデルの一例を示す模式図である。図1に示す充電管理装置1は、交通需要データ入力部11、充電ステーション(Charge Station)状況予測部(以下、CS状況予測部と表記)12、条件判断部13、充電推奨情報生成部14及び充電推奨情報出力部15を備えている。以下に、充電管理装置1を構成する各部11乃至15の機能について詳細に説明する。
交通需要データ入力部11は、図示されない外部端末から送信される交通需要データとSoC(State of Charge)分布データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた交通需要データとSoC分布データとをCS状況予測部12に送信する。
交通需要データD1とは、例えば図2に示すように、高速道路等の有料道路に設けられた複数のインターチェンジ(以下、IC(Inter Change)と表記)から流出入する車両の台数を示すデータである。図2では、ある高速道路の各ICにおける24時間分の流出入車両台数を示す交通需要データD1の一例をOD(Origin-Destination)表として示したが、交通需要データの形式はこれに限定されず、任意の場所における単位時間あたりの流出入車両台数を示す形式であれば、任意の形式で構わない。なお、交通需要データD1により示される車両の台数は、電気自動車の台数とそれ以外の種類の自動車(例えば、ガソリン自動車やハイブリッド自動車等)の台数との和である。
SoCとは、電気自動車に搭載されたバッテリの最大充電容量に対するバッテリ残量の比率を示し、SoC分布データD2とは、例えば図3に示すように、各ICから流入する電気自動車のSoCの分布を確率分布にて示したデータである。
交通需要データD1及びSoC分布データD2は過去のデータに基づいて予測されたデータであり、交通需要データ入力部11は、後述するCS状況予測部12によるシミュレーション実行時に、どのような日(例えば、平日、休日又は特異日等)に関する各CSの混雑状況を予測したいかに応じて、入力を受け付けるデータを適宜変更可能である。即ち、休日に関する混雑状況を予測したい場合、交通需要データ入力部11は、休日に関する交通需要データとSoC分布データとの入力だけを受け付けても良い。
CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11から送信された交通需要データ及びSoC分布データと、後述する充電推奨情報生成部14から送信される充電推奨情報との入力を受け付けると、当該入力を受け付けた交通需要データとSoC分布データとを少なくとも使用してシミュレーションを実行し、有料道路の各所に設けられた複数のCSの混雑状況を予測する。但し、充電推奨情報生成部14により充電推奨情報が生成され、CS状況予測部12が当該充電推奨情報の入力も受け付けている場合、CS状況予測部12は、交通需要データとSoC分布データとだけでなく、当該充電推奨情報も使用してシミュレーションを実行する。また、CS状況予測部12は、各CSの混雑状況が予測されると、当該予測の結果を示す予測結果情報を条件判断部13に送信する。
なお、CS状況予測部12には、シミュレーションを実行するために、例えば図4乃至図6に示すように、リンク情報、CS情報及びITSスポット・電子掲示板情報が予め設定されている。これら情報は、シミュレーション実行時に適用される仮想の有料道路を形成するための情報である。なお、本実施形態では、***の高速道路を想定して、各種情報が設定されている。
リンク情報D3とは、例えば図4に示すように、リンク名、下流側リンク名、リンク長、平均電費及び平均速度が関連付けられた情報である。リンク名は、1つのICから隣接するICまでの区間(以下、リンクと表記)の名称を示す。下流側リンク名は、関連付けられたリンク名により示されるリンクに隣接する(下流側の)リンクの名称を示す。リンク長は、関連付けられたリンク名により示されるリンクの距離を示す。平均電費は、CS状況予測部12によるシミュレーション実行時に、関連付けられたリンク名により示されるリンクを走行する車両が1kWhの電力を消費することで走行可能な平均的な距離を示す。平均速度は、CS状況予測部12によるシミュレーション実行時に、関連付けられたリンク名により示されるリンクを走行する車両が1秒あたりに走行可能な平均的な距離を示す。
CS情報D4とは、例えば図5に示すように、充電ステーション名、存在するリンク名、始点からの距離、充電器数及び充電速度が関連付けられた情報である。充電ステーション名は、有料道路の各所に設けられたCSの名称を示す。存在するリンク名は、関連付けられた充電ステーション名により示されるCSが設けられているリンクの名称を示す。始点からの距離は、関連付けられた存在するリンク名により示されるリンクの始点から、関連付けられた充電ステーション名により示されるCSまでの距離を示す。充電器数は、関連付けられた充電ステーション名により示されるCSに設けられた充電器の数を示す。充電速度は、関連付けられた充電ステーション名により示されるCSにおいて充電器が車両に対して1秒あたりに充電可能な電力量を示す。
ITSスポット・電子掲示板情報D5とは、例えば図6に示すように、ITSスポット名・電子掲示板名、存在するリンク名、始点からの距離及び関連充電ステーション名が関連付けられた情報である。ITSスポット・電子掲示板名は、ITSスポット又は電子掲示板の名称を示す。存在するリンク名は、関連付けられたITSスポット・電子掲示板名により示されるITSスポット又は電子掲示板が設けられているリンクの名称を示す。始点からの距離は、関連付けられた存在するリンク名により示されるリンクの始点から、ITSスポット・電子掲示板名により示されるITSスポット又は電子掲示板までの距離を示す。関連充電ステーション名は、関連付けられたITSスポット・電子掲示板名により示されるITSスポット又は電子掲示板において混雑状況を通知可能なCSの名称を示す。
ここで、CS状況予測部12により実行されるシミュレーションについて説明する。なお、当該シミュレーションは、前処理段階と実行段階との2つの段階によって構成される。
まず、前処理段階について説明する。
CS状況予測部12は、交通需要データに基づいて、電気自動車とそれ以外の種類の自動車とを含む仮想車両を生成する。例えば、CS状況予測部12が、図2に示した交通需要データD1の入力を受け付けたと仮定すると、CS状況予測部12は、当該入力を受け付けた交通需要データD1に従って、IC1から流入しIC2から流出する仮想車両を160台、IC1から流入しIC3から流出する仮想車両を160台、IC2から流入しIC3から流出する仮想車両を150台といった具合に仮想車両を生成する。なお、電気自動車とそれ以外の種類の自動車との比率は予め決められた設定に従うものとし、当該設定はユーザが任意に設定可能である。
このとき、CS状況予測部12は、生成した仮想車両毎に、当該仮想車両の属性を示す属性情報を付与する。属性情報D6とは、例えば図7に示すように、車両ID、出発時刻、入口IC名、出口IC名及びSoC初期値が関連付けられた情報である。車両IDは、仮想車両を識別する識別情報であり、仮想車両生成時にランダムに設定される。出発時刻は、仮想車両が入口ICを出発する時刻を示しており、車両IDと同様に、仮想車両生成時にランダムに設定される(但し、単位時間毎の交通需要データに従うため、当該単位時間の範囲内でランダムに設定される)。入口IC名は、仮想車両が流入するICの名称を示しており、仮想車両生成時に用いられた交通需要データに従って設定される。出口IC名は、仮想車両が流出するICの名称を示しており、入口IC名と同様に、仮想車両生成時に用いられた交通需要データに従って設定される。SoC初期値は、仮想車両が入口ICを出発するときのSoCを示しており、入力を受け付けたSoC分布データに従ってランダムに設定される(但し、電気自動車以外の種類の仮想車両のSoC初期値は全て0に設定される)。
次に、CS状況予測部12により実行されるシミュレーションの実行段階について説明する。ここでは、CS状況予測部12は、図8に示すような、ドライバーモデル121、車両モデル122、バッテリモデル123、CSモデル124及びITSスポット・電子掲示板モデル125を用いて、シミュレーションを実行する。
ドライバーモデル121は、仮想車両を運転するドライバーをモデル化したものであり、車両モデル122、バッテリモデル123及びITSスポット・電子掲示板モデル125から各種情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた各種情報に基づいて、走行経路の選択処理や、CSの選択処理、ならびに車両の状態の選択処理を実行する。
例えば、ドライバーモデル121は、車両モデル122から送信される位置速度情報や、バッテリモデル123から送信されるSoC情報、ならびにITSスポット・電子掲示板モデル125から送信される充電推奨情報に基づいて、仮想車両が到達可能なCSのうち現在位置から最も遠くに位置するCSを選択する選択処理を実行する。なお、本実施形態では、ドライバーモデル121は、仮想車両が到達可能なCSのうち現在位置から最も遠くに位置するCSを選択するとしたが、これに限定されず、例えば、到達可能でもSoCが20%未満になるのは、電池残量がなくなり走行が不可能になる恐れがあるので、SoCが20%以上の範囲内で到達可能なCSのうち現在位置から最も遠くに位置するCSを選択するなどの方法でも良い。
また、ドライバーモデル121は、車両モデル122から送信される車両の位置情報に基づいて、車両の状態、ここでは、「走行中」、「充電中」及び「充電待ち」の3つの状態のうちの1つを選択する選択処理を実行する。例えば、ドライバーモデル121は、選択したCSに到着するまでは車両の状態として「走行中」を選択し、当該選択したCSに到着し充電を開始すると車両の状態として「充電中」を選択し、当該選択したCSに到着したが充電器が他の仮想車両で一杯の場合には車両の状態として「充電待ち」を選択する。なお、ドライバーモデル121は3つの車両の状態のうちの1つを選択すると、当該選択した車両の状態を示す状態情報を車両モデル122に送信する。
車両モデル122は、仮想車両そのものであり、ドライバーモデル121からの状態情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた状態情報により示される車両の状態が「走行中」である場合に、車両ダイナミクス方程式に従って、仮想車両の位置や速度を更新する更新処理を実行する。なお、車両モデル122は、仮想車両の位置や速度を更新すると、当該更新後の仮想車両の位置や速度を示す位置速度情報をドライバーモデル121ならびにバッテリモデル123に送信し、且つ状態情報をバッテリモデル123に転送する。
バッテリモデル123は、仮想車両に搭載されたバッテリをモデル化したものであり、車両モデル122からの位置速度情報及び状態情報と、CSモデル124からの充電速度情報との入力を受け付けると、当該入力を受け付けた状態情報により示される車両の状態に従って、バッテリ残量を更新する更新処理を実行する。具体的には、バッテリモデル123は、入力を受け付けた状態情報により示される車両の状態が「走行中」である場合に、入力を受け付けた位置速度情報から消費電力量を算出し、当該仮想車両に付与された属性情報内のSoC初期値から消費電力量を減算することでバッテリ残量を算出(更新)する。また、バッテリモデル123は、入力を受け付けた状態情報により示される車両の状態が「充電中」である場合に、入力を受け付けた充電速度情報により示される充電速度に従って、バッテリ残量を算出(更新)する。なお、バッテリモデル123は、バッテリ残量を更新すると、当該更新後のSoC(即ち、バッテリ残量)を示すSoC情報をドライバーモデル121に送信する。
CSモデル124は、有料道路の各所に設けられるCSをモデル化したものであり、CS状況予測部12に予め設定されたCS情報D4に従って、充電速度を示す充電速度情報をバッテリモデル123に送信する。
ITSスポット・電子掲示板モデル125は、有料道路の各所に設けられるITSスポット及び電子掲示板をモデル化したものであり、仮想車両が当該ITSスポット・電子掲示板モデル125付近を通過するときに、充電推奨情報をドライバーモデル121に送信する(但し、充電推奨情報生成部14から充電推奨情報の入力ある場合に限る)。図9はITSスポット及び電子掲示板に表示される充電推奨情報の表示例を示す模式図であり、ここでは、仮想車両がITSスポット又は電子掲示板付近を通過したときの充電待ち時間ではなく、仮想車両が目的のCSに到着したときの充電待ち時間を示している。
ドライバーモデル121は、ITSスポット・電子掲示板モデル125から送信された充電推奨情報により示される下流側のCSと、CSの選択処理により選択したCSとが一致する場合、所望の割合(例えば、0.3(3割の確率)等)で立ち寄るCSを充電待ち時間の小さいCSに変更する、つまり、CSの選択処理を再度実行する。
以上のようにして、CS状況予測部12は、各モデル121乃至125を用いて、仮想の有料道路上を、前処理段階において生成した仮想車両を走行させ、各CSの混雑状況をシミュレートする。そして、CS状況予測部12は、各CSの混雑状況の予測結果を示す予測結果情報を条件判断部13に送信する。
予測結果情報D7とは、例えば図10に示すように、各CSでの充電待ち時間を単位時間毎に示す情報である。充電待ち時間は、仮想車両がCSに到着してから充電開始までの待ち時間を示している。例えば、図10では、CS1を8時に出発した仮想車両は、CS3に到着したときに充電開始までに500秒待つ旨等が示されている。ここで、図10の時刻は、基準となるCS1通過時の時刻であり、CS1については、この時刻に到着した仮想車両の待ち時間を示している。そして、他の充電ステーションについては、この時刻にCS1を出発した車両が平均速度で走行した場合に、その充電ステーションに到着した場合の待ち時間を示している。
条件判断部13は、CS状況予測部12から送信された予測結果情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた予測結果情報により示される各CSの混雑状況を単位時間毎に比較して、所望の条件を満たしているか否かを判断し、当該判断の結果と、判断結果情報を充電推奨情報生成部14に送信する。
所望の条件としては、例えば、以下の条件が挙げられ、これらの条件のうち、いずれかが満たされる場合に、所望の条件が満たされるとする。
(1) 予測結果情報の全単位時間において、全ての隣接するCSの充電待ち時間を比較したときに、下流側のCSの充電待ち時間から上流側のCSの充電待ち時間を減算した値が閾値以下であること。
(2) 充電推奨情報の調整回数、つまり、CS状況予測部12による予測結果情報の出力、条件判断部13による判断結果情報の出力、ならびに充電推奨情報生成部14によるCS状況予測部12への充電推奨情報の出力の一連の処理の繰り返し回数が予め決められた値以上であること。
(3) 新たな充電推奨情報を生成しない、つまり、入力を受け付けた判断結果情報により示される判断結果の内容が、既に入力を受け付け、その判断結果に関する充電推奨情報を生成した判断結果情報の内容と同一であること。
判断結果情報D8とは、例えば図11に示すように、条件判断部13による判断の結果、上記条件を満足している場合には「OK」を示し、満足していない場合には「NG」を示す情報である。例えば、図11では、CS1を8時10分に出発した仮想車両がCS2に到着したときの充電待ち時間「100秒」と、CS1を8時10分に出発した仮想車両がCS3に到着したときの充電待ち時間「1800秒」との差が閾値以上(但し、ここでは閾値が「1200秒」に設定されているものとする)であるため、条件判断部13は上記条件を満足しないとして、条件判断部13により送信される判断結果情報では、該当部分を「NG」とする。
なお、本実施形態では、条件判断部13は、上記条件に従うものとしたが、これに限定されず、条件はユーザが任意に設定可能である。例えば、上記条件は、上流側のCSで充電を予定している仮想車両を下流側のCSに誘導すると、当該仮想車両が電欠を起こす可能性があるため、下流側のCSで充電を予定している仮想車両を上流側のCSに誘導することを想定して設定された条件であるが、混雑しているCSで充電を予定している仮想車両を上流側又は下流側のCSに誘導したい場合には、「全単位時間において、隣接するCSの充電待ち時間を比較したときに、この充電待ち時間の差が閾値以下であること」と条件を設定すれば良い。
充電推奨情報生成部14は、条件判断部13から送信された判断結果と判断結果情報D8の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた判断結果が所望の条件を満たしていない場合には、所望の条件を満たしていないCSに関する充電推奨情報を生成して、当該充電推奨情報をCS状況予測部12に送信する。
但し、充電推奨情報生成部14が、既に、充電推奨情報を生成して当該充電推奨情報をCS状況予測部12に送信している場合、充電推奨情報生成部14は、既に送信した1つ以上の充電推奨情報に、当該生成した充電推奨情報を追加した充電推奨情報セットをCS状況予測部12に送信する。
また、充電推奨情報生成部14は、入力を受け付けた判断結果が所望の条件を満たしている場合には、CS状況予測部12に送信した充電推奨情報セットのうちの1つを充電推奨情報出力部15に送信する。なお、どの充電推奨情報を充電推奨情報出力部15に送信するかは、予め決められた設定に従うものとし、当該設定はユーザが任意に設定可能である。具体的には、「CS状況予測部12に最後に出力した充電推奨情報を充電推奨情報出力部15に送信する」等が一例として挙げられる。
充電推奨情報D9とは、例えば図12に示すように、有料道路の各所に設けられるITSスポットや電子掲示板により有料道路を走行する車両に通知される情報であり、ITSスポット名・電子掲示板名、提示開始時刻、提示終了時刻、ならびに上流側のCSと下流側のCSとにおける充電待ち時間が関連付けられた情報である。
ITSスポット名・電子掲示板名は、ITSスポット又は電子掲示板の名称を示す。提示開始時刻は、関連付けられたITSスポット名・電子掲示板名により示されるITSスポット又は電子掲示板において当該充電推奨情報の提示を開始する時刻を示す。提示終了時刻は、関連付けられたITSスポット名・電子掲示板名により示されるITSスポット又は電子掲示板において当該充電推奨情報の提示を終了する時刻を示す。上流側のCSと下流側のCSとにおける充電待ち時間は、各CSでの充電待ち時間を示し、条件判断部13により用いられた予測結果情報に従った値である。
充電推奨情報出力部15は、充電推奨情報生成部14から送信された充電推奨情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた充電推奨情報を外部端末(例えば、有料道路の各所に設けられたITSスポットや電子掲示板等)に出力する。
次に、以上のような充電管理装置1の動作の一例について、図13のフローチャートを参照しながら説明する。
始めに、交通需要データ入力部11は、外部端末から送信された交通需要データとSoC分布データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた交通需要データとSoC分布データとをCS状況予測部12に送信する(ステップS1)。
続いて、CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11から送信された交通需要データとSoC分布データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた交通需要データとSoC分布データとを少なくとも使用してシミュレーションを実行して、各CSの混雑状況を予測し、当該予測の結果を示す予測結果情報を条件判断部13に送信する(ステップS2)。
次に、条件判断部13は、CS状況予測部12から送信された予測結果情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた予測結果情報により示される各CSの混雑状況を単位時間毎に比較して、所望の条件を満たしているか否かを判断する(ステップS3)。
ステップS3の処理による判断の結果が否を示す場合(ステップS3のNo)には、充電推奨情報生成部14は、所望の条件を満たしていないCSに関する充電推奨情報を生成して、当該生成した充電推奨情報をCS状況予測部12に送信した後に(ステップS4)、ステップS2の処理に戻る、つまり、CS状況予測部12は、既に入力を受け付けた交通需要データ及びSoC分布データだけでなく、充電推奨情報生成部14から送信された充電推奨情報も使用して再度シミュレーションを実行する(ステップS2)。但し、充電推奨情報生成部14は、上記した(2)又は(3)のいずれかの条件が満足されている場合には、後述するステップS5の処理に進むものとする。
ステップS3の処理による判断の結果が所望の条件を満たしている旨を示す場合(ステップS3のYes)には、充電推奨情報出力部15は、充電推奨情報生成部14がCS状況予測部12に送信した充電推奨情報セットのうちの1つを外部端末に出力する(ステップS5)。
なお、本実施形態では、各CSでの混雑状況を充電待ち時間を用いて示したが、これに限定されず、例えば、充電待ちの車両台数や、充電器あたりの充電待ちの車両台数等を用いて混雑状況を示しても良い。
また、本実施形態では、充電推奨情報により各CSでの充電待ち時間を示すとしたが、これに限定されず、例えば、充電料金を充電待ち時間にあわせて変化させ、充電待ち時間が大きいCSでの充電程、充電料金を高く、また、充電待ち時間が小さいCSでの充電程、充電料金を安く設定した上で、各CSでの充電料金を充電推奨情報により示しても良い。
更に、本実施形態では、***の有料道路を対象として、充電推奨情報をドライバーに提供する充電管理装置を説明したが、これに限定されず、例えば、分岐部や合流部が存在する網状の道路を対象としても良い。
また、本実施形態では、CS状況予測部12において仮想車両を生成し、この仮想車両単位でシミュレーションを実行するとしたが、これに限定されず、例えば、個々の車両単位ではなく、交通流を流体モデルとして用いてシミュレーションを実行しても良い。この場合、充電行動を確率的に表現することが可能である。
更に、本実施形態では、充電推奨情報をITSスポット又は電子掲示板を通じてドライバーに通知するとしたが、充電推奨情報をドライバーに通知する通知手段は、特にこれらに限定するものでない。
以上で説明した第1の実施形態によれば、交通需要データ及びSoC分布データを少なくとも使用してシミュレーションを実行するCS状況予測部12と、CS状況予測部12による予測結果情報を用いて所望の条件を満たしているか否かを判断する条件判断部13と、条件判断部13による判断結果情報を用いて充電推奨情報を生成し、当該充電推奨情報を出力する充電推奨情報生成部14及び充電推奨情報出力部15とを備えた構成により、有料道路の各CSでの混雑を緩和することができる。
例えば、図14は充電推奨情報を用いずにCS状況予測部12において各CSの混雑状況を予測したときの充電待ち時間の推移の一例を示す模式図であり、図15は充電推奨情報を用いてCS状況予測部12において各CSの混雑状況を予測したときの充電待ち時間の推移の一例を示す模式図である。図14の模式図と図15の模式図とを比較すると、図14の模式図の充電待ち時間の最大値が7000秒を超えているのに対し、図15の模式図の充電待ち時間の最大値は7000秒を超えていない。このことから、CS状況予測部12による予測結果情報の出力、条件判断部13による判断結果情報の出力、ならびに充電推奨情報生成部14による充電推奨情報の出力を繰り返し実行することで、充電待ち時間の最大値を減少させ、有料道路の各CSでの混雑の緩和を実現していることが分かる。
また、図16はCS状況予測部12により予測された各CSでの充電待ち時間の最大値の推移の一例を示す模式図である。ここでも、CS状況予測部12による予測結果情報の出力、条件判断部13による判断結果情報の出力、ならびに充電推奨情報生成部14による充電推奨情報の出力を繰り返し実行することで、充電待ち時間の最大値が減少していることが分かる他、充電待ち時間の最大値のばらつきが減少していることが分かる、つまり、有料道路の各CSでの混雑の緩和を実現していることが分かる。
即ち、充電推奨情報生成部14により生成された充電推奨情報を提示することで、実際の有料道路においても、図15及び図16に示すように、有料道路の各CSでの混雑の緩和の実現を期待することができる。
[第2の実施形態]
図17は第2の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図であって、上記した第1の実施形態に係る充電管理装置とは異なり、図1に示した充電管理装置に電力供給入力部16を更に加えた構成となっている。
なお、交通需要データ入力部11、条件判断部13、充電推奨情報生成部14及び充電推奨情報出力部15は、上記した第1の実施形態と同様な機能を有するため、ここでは詳細な説明を省略する。以下では、主に、第1の実施形態と異なる機能について説明する。
電力供給入力部16は、外部端末から送信され、各CSが供給可能な電力量を示す計画電力供給量情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた計画電力供給量情報をCS状況予測部12に送信する。
計画電力供給量情報D10とは、例えば図18に示すように、各CSが供給可能な電力量を単位時間毎に示す情報であり、例えば、0時から1時の間にCS1では250kWhの電力を供給可能な旨等が示されている。
CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11からの交通需要データ及びSoC分布データと、充電推奨情報生成部14からの充電推奨情報とに加えて、電力供給入力部16からの計画電力供給量情報の入力を受け付ける。そして、CS状況予測部12は、入力を受け付けた計画電力供給量情報に基づいて、例えば図19のD11に示すように、各CSにおいて利用可能な充電器の数を単位時間毎に決定した上で(利用可能充電器数情報D11を生成した上で)、上記した第1の実施形態と同様に、シミュレーションを実行し、各CSの混雑状況を予測する。
ここで、本実施形態に係る充電管理装置1の動作の一例について、図20のフローチャートを参照しながら説明する。なお、ステップS1,S3乃至S5の処理は、上記した第1の実施形態と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
ステップS1の処理の後に、電力供給入力部16は、外部端末から送信される計画電力供給量情報の入力を受け付けると、当該入力を受け付けた計画電力供給量情報をCS状況予測部12に送信する(ステップS2’)。
続いて、CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11から送信された交通需要データ及びSoC分布データと、電力供給入力部16から送信された計画電力供給量情報との入力を受け付けると、当該入力を受け付けた計画電力供給量情報に基づいて、各CSにおいて利用可能な充電器の数を単位時間毎に決定する。その後、CS状況予測部12は、当該決定した各CSでの単位時間毎に利用可能な充電器の数を考慮しながら、入力を受け付けた交通需要データとSoC分布データとを少なくとも使用してシミュレーションを実行して、各CSの混雑状況を予測し、当該予測の結果を示す予測結果情報を条件判断部13に送信する(ステップS2’’)。
以上説明した第2の実施形態によれば、計画電力供給量情報を入出力可能な電力供給入力部16を更に備えた構成により、計画電力供給量が時間帯によって変化する場合においても、利用可能な充電器の数を変動させてシミュレーションを実行することができ、ひいては、有料道路の各CSでの混雑を緩和することができる。
[第3の実施形態]
図21は第3の実施形態に係る充電管理装置の構成例を示す模式図であって、上記した第1及び第2の実施形態に係る充電管理装置とは異なり、図1に示した充電管理装置に交通状態入力部17を更に加えた構成となっている。
なお、条件判断部13、充電推奨情報生成部14及び充電推奨情報出力部15は、上記した第1及び第2の実施形態と同様な機能を有するため、ここでは詳細な説明を省略する。以下では、主に、第1及び第2の実施形態と異なる機能について説明する。
交通状態入力部17は、外部端末から送信された実測交通需要データの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた実測交通需要データを交通需要データ入力部11に送信する。なお、実測交通需要データとは、例えばIC等に設けられるETC(Electronic Toll System)で実測された交通需要データであり、交通需要データを補正するためのデータである。
交通需要データ入力部11は、外部端末から送信された交通需要データとSoC分布データとに加えて、交通状態入力部17から送信された実測交通需要データの入力を受け付ける。そして、交通需要データ入力部11は、入力を受け付けた交通需要データを、入力を受け付けた実測交通需要データを用いて補正した後に、補正後の交通需要データと、入力を受け付けたSoC分布データとをCS状況予測部12に送信する。
CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11から送信された補正後の交通需要データとSoC分布データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた補正後の交通需要データとSoC分布データとを少なくとも使用して、上記した第1の実施形態と同様に、シミュレーションを実行し、各CSの混雑状況を予測する。
ここで、本実施形態に係る充電管理装置1の動作の一例について、図22のフローチャートを参照しながら説明する。なお、ステップS3乃至S5の処理は、上記した第1及び第2の実施形態と同様であるため、ここでは詳細な説明は省略する。
始めに、交通状態入力部17は、外部端末から送信される実測交通需要データの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた実測交通需要データを交通需要データ入力部11に送信する(ステップS1’)。
続いて、交通需要データ入力部11は、外部端末から送信される交通需要データ及びSoC分布データと、交通状態入力部17から送信された実測交通需要データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた交通需要データを、当該入力を受け付けた実測交通需要データを用いて補正した後に、当該補正後の交通需要データと、当該入力を受け付けたSoC分布データとをCS状況予測部12に送信する(ステップS1’’)。
次に、CS状況予測部12は、交通需要データ入力部11から送信された補正後の交通需要データとSoC分布データとの入力を受け付けると、当該入力を受け付けた補正後の交通需要データとSoC分布データとを少なくとも使用してシミュレーションを実行して、各CSの混雑状況を予測し、当該予測の結果を示す予測結果情報を条件判断部13に送信する(ステップS2’’’)。
以上説明した第3の実施形態によれば、交通需要データを補正する実測交通需要データを入出力可能な交通状態入力部17を更に備えた構成により、過去のデータに基づいて予測された交通需要データが実際の交通需要データと乖離している場合においても、誤差を補正することができ、ひいては、有料道路の各CSでの混雑を緩和することができる。
以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、有料道路等を走行する全電気自動車の現在位置やバッテリ残量を計測しなくとも、充電推奨情報をドライバーに通知し得る充電管理装置を提供することができる。
なお、上記の各実施形態に記載した手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光ディスク(CD−ROM、DVDなど)、光磁気ディスク(MO)、半導体メモリなどの記憶媒体に格納して頒布することもできる。
また、この記憶媒体としては、プログラムを記憶でき、かつコンピュータが読み取り可能な記憶媒体であれば、その記憶形式は何れの形態であっても良い。
また、記憶媒体からコンピュータにインストールされたプログラムの指示に基づきコンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)や、データベース管理ソフト、ネットワークソフト等のMW(ミドルウェア)等が上記実施形態を実現するための各処理の一部を実行しても良い。
さらに、各実施形態における記憶媒体は、コンピュータと独立した媒体に限らず、LANやインターネット等により伝送されたプログラムをダウンロードして記憶または一時記憶した記憶媒体も含まれる。
また、記憶媒体は1つに限らず、複数の媒体から上記の各実施形態における処理が実行される場合も本発明における記憶媒体に含まれ、媒体構成は何れの構成であっても良い。
なお、各実施形態におけるコンピュータは、記憶媒体に記憶されたプログラムに基づき、上記の各実施形態における各処理を実行するものであって、パソコン等の1つからなる装置、複数の装置がネットワーク接続されたシステム等の何れの構成であっても良い。
また、各実施形態におけるコンピュータとは、パソコンに限らず、情報処理機器に含まれる演算処理装置、マイコン等も含み、プログラムによって本発明の機能を実現することが可能な機器、装置を総称している。
なお、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…充電管理装置、11…交通需要データ入力部、12…充電ステーション状況予測部、13…条件判断部、14…充電推奨情報生成部、15…充電推奨情報出力部、16…電力供給入力部、17…交通状態入力部、121…ドライバーモデル、122…車両モデル、123…バッテリモデル、124…CSモデル、125…ITSスポット・電子掲示板モデル。

Claims (5)

  1. 有料道路の複数のインターチェンジからの車両の流出入台数を示す交通需要データの入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力を受け付けた交通需要データを使用してシミュレーションを実行し、前記有料道路間に設けられた複数の充電ステーションでの充電待ち時間を予測する第1予測手段と、
    前記予測された各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、所望の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションを示す充電推奨情報を生成する生成手段と、
    前記入力を受け付けた交通需要データに加えて、前記生成された充電推奨情報を使用してシミュレーションを実行し、前記各充電ステーションでの充電待ち時間を再度予測する第2予測手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すまで、前記判断手段、前記生成手段及び前記第2予測手段による処理を繰り返し実行するように制御する制御手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すとき、前記生成された充電推奨情報を外部端末に出力する出力手段と
    を備えたことを特徴とする充電管理装置。
  2. 有料道路の複数のインターチェンジからの車両の流出入台数を示す交通需要データの入力を受け付ける第1入力手段と、
    前記有料道路間に設けられた複数の充電ステーションが供給可能な電力量を示す計画電力供給量情報の入力を受け付ける第2入力手段と、
    前記入力を受け付けた交通需要データと、前記入力を受け付けた計画電力供給量情報とを使用してシミュレーションを実行し、前記各充電ステーションでの充電待ち時間を予測する第1予測手段と、
    前記予測された各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、所望の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションを示す充電推奨情報を生成する生成手段と、
    前記交通需要データ及び前記計画電力供給量情報に加えて、前記生成された充電推奨情報を使用してシミュレーションを実行し、前記各充電ステーションでの充電待ち時間を再度予測する第2予測手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すまで、前記判断手段、前記生成手段及び前記第2予測手段による処理を繰り返し実行するように制御する制御手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すとき、前記生成された充電推奨情報を外部端末に出力する出力手段と
    を備えたことを特徴とする充電管理装置。
  3. 有料道路の複数のインターチェンジからの車両の流出入台数を示す交通需要データの入力を受け付ける第1入力手段と、
    前記入力を受け付けた交通需要データを補正する実測交通需要データの入力を受け付ける第2入力手段と、
    前記入力を受け付けた交通需要データを、前記入力を受け付けた実測交通需要データを用いて補正した後に、当該補正後の交通需要データを使用してシミュレーションを実行し、前記有料道路間に設けられた複数の充電ステーションでの充電待ち時間を予測する第1予測手段と、
    前記予測された各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、所望の条件を満たしているか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションを示す充電推奨情報を生成する生成手段と、
    前記補正後の交通需要データに加えて、前記生成された充電推奨情報を使用してシミュレーションを実行し、前記各充電ステーションでの充電待ち時間を予測する第2予測手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すまで、前記判断手段、前記生成手段及び前記第2予測手段による処理を繰り返し実行するように制御する制御手段と、
    前記判断手段による判断の結果が所望の条件を満たす旨を示すとき、前記生成された充電推奨情報を外部端末に出力する出力手段と
    を備えたことを特徴とする充電管理装置。
  4. 前記判断手段は、
    隣接する各充電ステーションでの充電待ち時間を比較し、下流側の充電ステーションの充電待ち時間から上流側の充電ステーションの充電待ち時間を減算した値が閾値以下であるか否かを判断することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の充電管理装置。
  5. 前記生成手段は、
    前記判断手段による判断の結果が否を示すとき、円滑に充電可能な充電ステーションでの充電待ち時間又は充電料金のうちの少なくとも一方を示す充電推奨情報を生成することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の充電管理装置。
JP2012263385A 2012-11-30 2012-11-30 充電管理装置 Active JP5818774B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263385A JP5818774B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 充電管理装置
EP13858263.0A EP2927888B1 (en) 2012-11-30 2013-11-28 Charge management device
PCT/JP2013/082035 WO2014084305A1 (ja) 2012-11-30 2013-11-28 充電管理装置
CN201380062408.5A CN105051800B (zh) 2012-11-30 2013-11-28 充电管理装置
US14/722,211 US9656566B2 (en) 2012-11-30 2015-05-27 Charge management apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263385A JP5818774B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 充電管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014110667A true JP2014110667A (ja) 2014-06-12
JP5818774B2 JP5818774B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=50827937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012263385A Active JP5818774B2 (ja) 2012-11-30 2012-11-30 充電管理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9656566B2 (ja)
EP (1) EP2927888B1 (ja)
JP (1) JP5818774B2 (ja)
CN (1) CN105051800B (ja)
WO (1) WO2014084305A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020170244A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 株式会社東芝 情報処理システム、情報処理装置、方法及びプログラム
CN112193112A (zh) * 2020-10-16 2021-01-08 安徽继远软件有限公司 一种电动汽车充电场站充电桩智能管理方法及装置
CN114103713A (zh) * 2020-08-27 2022-03-01 均联智行有限公司 用于预测针对车辆的充电站的可用性的方法和驾驶员辅助***

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6129701B2 (ja) * 2013-09-20 2017-05-17 株式会社東芝 充電管理装置、充電管理システムおよび充電管理方法
CN104598988A (zh) * 2014-12-23 2015-05-06 北京交通大学 一种基于充电预约的电动汽车充电站选择方法
CN104716706A (zh) * 2014-12-23 2015-06-17 北京交通大学 一种基于充电预约的电动汽车充电站充电管理方法
DE102016202001A1 (de) * 2016-02-10 2017-08-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Erkennen von Einstellungsabweichungen an einer Energiemanagementeinrichtung
KR101845241B1 (ko) 2016-07-07 2018-04-04 한화시스템(주) 멀티형 전기차 충전기의 충전 속도 선택 방법 및 충전 속도의 선택이 가능한 멀티형 전기차 충전기
US10180333B2 (en) * 2016-08-12 2019-01-15 Ford Global Technologies, Llc Crowd-sourced electric vehicle charging station identification
JP6863241B2 (ja) * 2017-11-13 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法、ならびにそれに用いられるサーバ
CN108829778B (zh) * 2018-05-30 2021-05-14 蔚来(安徽)控股有限公司 充电桩智能推荐方法、装置和***
CN109697876B (zh) * 2018-10-30 2021-06-29 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于提供车辆信息的方法、装置、设备和存储介质
DE102018219388A1 (de) * 2018-11-14 2020-05-14 Robert Bosch Gmbh Betriebsassistenzverfahren und Betriebssystem für ein elektrisch betreibbares Fahrzeug
FR3096315A1 (fr) * 2019-05-24 2020-11-27 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif de gestion de la charge d’un véhicule électrique
CN117172409B (zh) * 2023-09-05 2024-05-03 河海大学 基于光伏能源的电动汽车的智能充电方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010125868A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Denso Corp 充放電計画装置
WO2011132583A1 (ja) * 2010-04-19 2011-10-27 日産自動車株式会社 情報提供装置および情報提供方法
WO2012105544A1 (ja) * 2011-02-03 2012-08-09 日本電気株式会社 充電器配置計画支援装置、充電器配置計画支援方法、及びプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5120204B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 走行案内装置、走行案内方法及びコンピュータプログラム
JP5493510B2 (ja) * 2009-07-01 2014-05-14 日産自動車株式会社 情報提供システム、情報センタ、車載装置及び情報提供方法
JP2011164050A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置及び充電スタンド情報提供方法
CN102770304B (zh) * 2010-02-22 2015-12-09 丰田自动车株式会社 电力供给控制装置以及信息提供装置
JP5419759B2 (ja) 2010-03-12 2014-02-19 三菱電機株式会社 電気自動車の交通ナビゲーション装置、及び電気自動車の交通ナビゲーションシステム
US8346420B2 (en) 2010-03-23 2013-01-01 GM Global Technology Operations LLC System and method for predicting vehicle energy consumption
JP2011214930A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 充電待ち時間情報提供装置およびカーナビゲーション装置
JP5646877B2 (ja) * 2010-05-13 2014-12-24 一般財団法人電力中央研究所 交通シミュレーションプログラム、交通シミュレーション装置及び交通シミュレーション方法
JP2012003391A (ja) 2010-06-15 2012-01-05 Toshiba Corp 充電予約サーバ、充電予約システム、充電予約方法および充電予約プログラム。
JP5395764B2 (ja) 2010-08-24 2014-01-22 株式会社日立製作所 電気自動車の充電制御方法、充電監視制御センタ、車載カーナビ装置、および電力系統安定化システム
CN102103799A (zh) * 2011-01-27 2011-06-22 宁波伊司达锂电池有限公司 纯电动车辆动力管理***及方法
DE112011104957T5 (de) * 2011-02-24 2013-11-28 Mitsubishi Electric Corporation Kartenanzeigevorrichtung, Navigationsvorrichtung und Kartenanzeigeverfahren
JP5214764B2 (ja) * 2011-03-25 2013-06-19 株式会社東芝 電気自動車充電スケジューリングシステム
US8937456B2 (en) * 2011-04-21 2015-01-20 International Business Machines Corporation Real time system and method for optimizing and managing a load in an electrical grid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010125868A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Denso Corp 充放電計画装置
WO2011132583A1 (ja) * 2010-04-19 2011-10-27 日産自動車株式会社 情報提供装置および情報提供方法
WO2012105544A1 (ja) * 2011-02-03 2012-08-09 日本電気株式会社 充電器配置計画支援装置、充電器配置計画支援方法、及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020170244A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 株式会社東芝 情報処理システム、情報処理装置、方法及びプログラム
CN114103713A (zh) * 2020-08-27 2022-03-01 均联智行有限公司 用于预测针对车辆的充电站的可用性的方法和驾驶员辅助***
CN114103713B (zh) * 2020-08-27 2024-05-28 均联智行有限公司 用于预测针对车辆的充电站的可用性的方法和驾驶员辅助***
CN112193112A (zh) * 2020-10-16 2021-01-08 安徽继远软件有限公司 一种电动汽车充电场站充电桩智能管理方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105051800A (zh) 2015-11-11
JP5818774B2 (ja) 2015-11-18
US20150251553A1 (en) 2015-09-10
US9656566B2 (en) 2017-05-23
EP2927888A4 (en) 2016-06-29
EP2927888A8 (en) 2015-12-16
EP2927888A1 (en) 2015-10-07
CN105051800B (zh) 2016-12-21
EP2927888B1 (en) 2022-08-03
WO2014084305A1 (ja) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5818774B2 (ja) 充電管理装置
JP6334780B2 (ja) 充電管理計画システムおよびその方法、放電管理計画システムおよびその方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP6129701B2 (ja) 充電管理装置、充電管理システムおよび充電管理方法
US20200104965A1 (en) Systems and methods for managing ridesharing vehicles
US9090255B2 (en) Hybrid vehicle fuel efficiency using inverse reinforcement learning
US9739624B2 (en) Vehicle power management utilizing operator schedule data
JP2020115087A (ja) 送受電管理装置及びプログラム
Ma et al. Time-dependent vehicle routing problem with departure time and speed optimization for shared autonomous electric vehicle service
CN116307647B (zh) 电动汽车充电站选址定容优化方法、装置及存储介质
JP6026551B2 (ja) 列車運行管理装置、システム、および方法
Houshmand et al. Combined eco-routing and power-train control of plug-in hybrid electric vehicles in transportation networks
Dong et al. Application of adaptive weights to intelligent information systems: An intelligent transportation system as a case study
CN112529608A (zh) 信息处理***以及程序
JP2023155476A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20170039306A1 (en) Traffic System Optimization Device
CN112288272A (zh) 基于需求演化与流量传播的地铁客流调控计划编制方法
Zhou et al. The Energy‐Efficient Dynamic Route Planning for Electric Vehicles
CN116579905A (zh) 一种基于生态通行指数改善交通的方法
JP2013192412A (ja) 走行条件提示システム
JP2015065761A (ja) 充電計画管理装置及び充電計画管理方法
JP2014032042A (ja) 消費電力量推定装置及び消費電力量推定方法
Gao et al. The stochastic share-a-ride problem with electric vehicles and customer priorities
JP2014085272A (ja) 充電器管理システム、充電器管理用プログラム
JP2013148379A (ja) ナビゲーション装置
Popiolek et al. Comparison of decentralised fast-charging strategies for long-distance trips with electric vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5818774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350