JP2014098754A - レーザディスプレイ装置 - Google Patents

レーザディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014098754A
JP2014098754A JP2012249360A JP2012249360A JP2014098754A JP 2014098754 A JP2014098754 A JP 2014098754A JP 2012249360 A JP2012249360 A JP 2012249360A JP 2012249360 A JP2012249360 A JP 2012249360A JP 2014098754 A JP2014098754 A JP 2014098754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
light
display device
diffused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012249360A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Miyatsu
純 宮津
Kaneyuki Imai
欽之 今井
Tsutomu Shimura
努 志村
Kazuo Kuroda
和男 黒田
Takashi Fujimura
隆史 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
University of Tokyo NUC
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
University of Tokyo NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, University of Tokyo NUC filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2012249360A priority Critical patent/JP2014098754A/ja
Publication of JP2014098754A publication Critical patent/JP2014098754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】可動部のないスペックルノイズ除去機構を備えたレーザディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】レーザ光を出力するレーザ光源11と、該レーザ光源11から出力されたレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とすることによりスペックルノイズを除去するスペックルノイズ除去機構と、前記拡散光をコリメートするコリメートレンズ14と、前記コリメートされた光を選択的にスクリーンに投射することにより所望の画像をディスプレイ表示するディスプレイ表示手段とを備えたレーザディスプレイ装置において、前記スペックルノイズ除去機構は、2次元光偏向器18と拡散板13とを有し、2次元光偏向器18で前記レーザ光源11から出力されたレーザ光を2次元的に走査して前記拡散板13の異なる位置に出力し、拡散板13の位置に応じて異なる程度で拡散された拡散光を出力することによりレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とするレーザディスプレイ装置。
【選択図】図2

Description

本発明は、レーザディスプレイ装置に関し、より詳細には、スペックルノイズ除去機構を備えたレーザディスプレイ装置に関する。
レーザディスプレイは、低消費電力である、色再現性が原理的に優れている、プロジェクターの小型化が可能である、という特徴を備えているため、近年注目されている。一方で、レーザディスプレイでは、光源にレーザを用いているため、コヒーレントなレーザ光がスクリーンの微小凹凸の干渉によって生じる斑点状の画像ノイズである「スペックルノイズ」が発生し、画質を著しく劣化させるといった問題があることが知られている。
この「スペックルノイズ」を除去して画質の劣化を抑制するための構成として、図1に示すような、光偏向器と拡散板とを組み合わせてスペックルノイズ除去を行うレーザディスプレイ装置が提案されている。このレーザディスプレイ装置では、レーザ光源11から出力されたレーザ光が拡散板13によって拡散された後、レンズ14により2次元空間変調素子15に向けられる。2次元空間変調素子15では、受け取った光のうちディスプレイ表示する光のみを選択的に透過させて投影レンズ16に入力し、投影レンズ16に入力された光がスクリーン17に投影されることによりディスプレイ表示が行われる。
図1に示す2次元空間変調素子を用いるレーザディスプレイにおいては、振動手段12によって拡散板13を振動させることによりスペックルノイズの低減が試みられている。
黒田和男ほか編、「解説レーザディスプレイ」、オプトロニクス社、2010年
このように2次元空間変調素子を用いるレーザディスプレイにおいては、図1に示すように拡散板を振動させることによりスペックルノイズの低減が試みられているが、振動させるための可動部分を持つので、信頼性が損なわれ、また小型化が困難であるという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、可動部のないスペックルノイズ除去機構を備えたレーザディスプレイ装置を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一実施態様は、レーザ光を出力するレーザ光源と、該レーザ光源から出力されたレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とすることによりスペックルノイズを除去するスペックルノイズ除去機構と、前記拡散光をコリメートするコリメートレンズと、前記コリメートされた光を選択的にスクリーンに投射することにより所望の画像をディスプレイ表示するディスプレイ表示手段とを備えたレーザディスプレイ装置において、前記スペックルノイズ除去機構は、2次元光偏向器と拡散板とを有し、2次元光偏向器で前記レーザ光源から出力されたレーザ光を2次元的に走査して前記拡散板の異なる位置に出力し、拡散板の位置に応じて異なる程度で拡散された拡散光を出力することによりレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とすることを特徴とするレーザディスプレイ装置である。
本発明によれば、レーザ光源からの光を2次元光偏向器により拡散板内で2次元走査することで、拡散板を透過した照明光の空間的コヒーレンスを低下させ、スペックルノイズを低減することが可能となる。
従来のレーザディスプレイ装置を示す図である。 本発明のレーザディスプレイ装置の一例を示す図である。 本発明のレーザディスプレイ装置で用いられる2次元光偏向器の構成を示す図である。 本発明のレーザディスプレイ装置の他の一例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
図2に、本発明のレーザディスプレイ装置の概略構成を示す。レーザディスプレイ装置は、図2に示すように、レーザ光源11と、2次元光偏向器18と、拡散板13と、コリメートレンズ14と、2次元空間変調素子15と、投影レンズ16と、スクリーン17とを備えて構成されている。
レーザ光源11は、例えば赤色、緑色、青色等の半導体レーザから構成される。任意の種類のレーザを用いることができるが、緑色レーザとしては波長変換レーザを用いてもよい。
2次元光偏向器18は、レーザ光源11から出力された光を2次元に走査しながら拡散板13に入射させる。2次元光偏向器18としては、2次元偏向が可能な偏向素子を用いてもよいし、図3に示すように、1次元の光偏向素子を2つ組み合わせて構成してもよい。
図2に、広角・高速光走査が可能なK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)光偏向素子により構成された2次元光偏向器を示した。2つのK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)結晶21、25のそれぞれに金属電極22、23、26、27で形成される金属電極の対が設けられている。この電極対22、23、26、27に電圧を印加することで、K1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)結晶21でy方向の光偏向が、K1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)結晶25でx方向の光偏向が得られる。広角な光偏向を引き起こすには、結晶に印加される電界と平行な偏光の光を入射する必要があるため、入射光の偏光方向はy方向とし、K1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)結晶21を通過後は半波長板24により偏光方向はx方向としている。
拡散板13は、入射された光を、入射された位置に応じて異なる程度で拡散する。拡散された拡散光はコリメートレンズ14に入力するよう設定されている。拡散板13としては、市販の拡散板を用いることができるが、ホログラムを用いることが好ましい。拡散板13としてホログラムを用いると、レンズ14との相対的な大きさや距離を自由に設定しても、レンズ14からはずれる光をなくすことができるため、光量が無駄にならず、また光量の時間的揺らぎを抑制することが可能となる。ホログラムのパターンを設定することにより拡散の程度を制御することができるからである。拡散板13としてホログラムを用いない場合は、拡散板13はコリメートレンズ14との相対的な大きさや距離を調整することにより拡散された拡散光はコリメートレンズ14に入力するよう設定される。
コリメートレンズ14に入力された光は、コリメートされて、2次元空間変調素子15に入力される。2次元空間変調素子15としては、たとえば透過型液晶のHTPS(High Temperature Poly-Silicon)を用いることができる。2次元空間変調素子15は、入力された光のうちディスプレイ表示する光のみを選択的に透過させて投影レンズ16に入力する。ディスプレイ表示する光が、投影レンズ16に入力されると、ディスプレイ17に投影されることにより、所望の画像のディスプレイ表示が行われる。
図2に示す構成のレーザディスプレイ装置では、2次元光偏向器18により2次元走査されたレーザ光は時間的に拡散板13の違う場所にあたるため、拡散板13を透過した照明光は空間的コヒーレンスが低下する。この構成によりスクリーンの微小凹凸の干渉が抑制でき、スペックルノイズを低減することが可能となる。具体的には、拡散板13へ入射されるレーザ光のスポットの面積がS1であり、1フレーム中に光偏向器により走査できる拡散板13内の面積がS2であるとすると、スペックルノイズコントラストCは、C=(S1/S2)1/2に低減される。よって、スペックルノイズコントラストを低減するには、1フレーム中に走査できるスポットの数を増やせればよいことがわかる。つまり広角・高速光走査が可能な2次元光偏向器18を用いることで、より効果的にスペックルノイズを低減することができる。
上記レーザディスプレイ装置では、2次元空間変調素子15として透過型液晶のHTPSを用いる場合を例に挙げて説明したが、図4に示すように構成を変更することにより、2次元空間変調素子19として反射型の空間変調素子である反射型液晶のLCOS(Liquid Crystal on Silicon)や、反射型MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)を用いることも可能である。
本発明のレーザディスプレイ装置の効果を例証するために、図2と同様の構成のレーザディスプレイ装置を作成した。レーザ光源は、赤色が波長640nm、緑色が波長515nm、青色が波長450nmの半導体レーザとした。2次元光偏向器としては図2と同様の2つのK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)光偏向素子を用いた。拡散板として、ホログラムを用いて光がコリメートレンズを外れないようにした。拡散板内のスポット点数は100×100点とした。2次元空間変調素子としては、透過型液晶のHTPS(High Temperature Poly-Silicon)を用い、フレームレートは60fpsとした。
上記構成のレーザディスプレイ装置により、1段目のK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)光偏向素子21を30Hzで走査し、2段目のK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)光偏向素子25を3kHzで走査してラスタースキャンを行い、1フレーム中に100×100点の走査を行った。その結果、スペックルノイズコントラストを1/100に低減することができた。
11 レーザ光源
18 2次元光偏向器
13 拡散板
14 レンズ
15、19 2次元空間変調素子
16 投影レンズ
17 スクリーン
21、25 K1-yLiyTa1-xNbxO3(0≦x≦1、0≦y<1)結晶
22、23、26,27 電極
24 半波長板

Claims (3)

  1. レーザ光を出力するレーザ光源と、
    該レーザ光源から出力されたレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とすることによりスペックルノイズを除去するスペックルノイズ除去機構と、
    前記拡散光をコリメートするコリメートレンズと、
    前記コリメートされた光を選択的にスクリーンに投射することにより所望の画像をディスプレイ表示するディスプレイ表示手段とを備えたレーザディスプレイ装置において、
    前記スペックルノイズ除去機構は、2次元光偏向器と拡散板とを有し、2次元光偏向器で前記レーザ光源から出力されたレーザ光を2次元的に走査して前記拡散板の異なる位置に出力し、拡散板の位置に応じて異なる程度で拡散された拡散光を出力することによりレーザ光を空間的コヒーレンスが低下した拡散光とすることを特徴とするレーザディスプレイ装置。
  2. 前記2次元光偏向器は、2つのK1-yLiyTa1-xNbx3(0≦x≦1、0≦y<1)光偏向素子で構成されていることを特徴とする請求項1記載のレーザディスプレイ装置。
  3. 前記拡散板はホログラムであり、該ホログラムは、拡散した光が前記コリメートレンズに入力するようにパターンが設定されていることを特徴とする請求項2記載のレーザディスプレイ装置。
JP2012249360A 2012-11-13 2012-11-13 レーザディスプレイ装置 Pending JP2014098754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249360A JP2014098754A (ja) 2012-11-13 2012-11-13 レーザディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249360A JP2014098754A (ja) 2012-11-13 2012-11-13 レーザディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014098754A true JP2014098754A (ja) 2014-05-29

Family

ID=50940817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012249360A Pending JP2014098754A (ja) 2012-11-13 2012-11-13 レーザディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014098754A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045430A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 日本電信電話株式会社 光偏向装置
JP2016109835A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 大日本印刷株式会社 照明装置
WO2016208594A1 (ja) * 2015-06-22 2016-12-29 大日本印刷株式会社 照明装置
JP6816322B1 (ja) * 2020-04-28 2021-01-20 デクセリアルズ株式会社 レーザー装置、投射型画像表示装置及びセンシング装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343464A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2次元画像表示装置
WO2006137408A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 電気光学素子
WO2007013608A1 (ja) * 2005-07-28 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. レーザ光源およびディスプレイ装置
JP2007233371A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology レーザ照明装置
JP2012123381A (ja) * 2010-11-16 2012-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343464A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2次元画像表示装置
WO2006137408A1 (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 電気光学素子
WO2007013608A1 (ja) * 2005-07-28 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. レーザ光源およびディスプレイ装置
JP2007233371A (ja) * 2006-01-31 2007-09-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology レーザ照明装置
JP2012123381A (ja) * 2010-11-16 2012-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045430A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 日本電信電話株式会社 光偏向装置
JP2016109835A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 大日本印刷株式会社 照明装置
WO2016208594A1 (ja) * 2015-06-22 2016-12-29 大日本印刷株式会社 照明装置
JPWO2016208594A1 (ja) * 2015-06-22 2017-07-06 大日本印刷株式会社 照明装置
JP2017224613A (ja) * 2015-06-22 2017-12-21 大日本印刷株式会社 照明装置
US20180188525A1 (en) * 2015-06-22 2018-07-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Illumination device
US10656409B2 (en) 2015-06-22 2020-05-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Illumination device
JP6816322B1 (ja) * 2020-04-28 2021-01-20 デクセリアルズ株式会社 レーザー装置、投射型画像表示装置及びセンシング装置
US11570410B2 (en) 2020-04-28 2023-01-31 Dexerials Corporation Laser device, projection type image display device and sensing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8317333B2 (en) Method and device for converting an emission beam from a laser light source into 2-dimensional light
JP5191730B2 (ja) 二次元画像形成装置
JP4898121B2 (ja) 画像投影装置
JP4332355B2 (ja) レーザ投影ディスプレイシステム
EP1720057B1 (en) Two-dimensional image display
US8366281B2 (en) Out-of-plane motion of speckle reduction element
JP5090900B2 (ja) 2次元画像形成装置
US8172404B2 (en) Projection with lenslet arrangement on speckle reduction element
JP5262721B2 (ja) 画像表示装置
WO2012111698A1 (ja) 走査型画像表示装置及びその画像表示方法
US8913314B2 (en) Scanning device, image display device, and method for controlling image display device
JP5428885B2 (ja) プロジェクター
TW201730660A (zh) 投影機
JP2009162825A (ja) 画像表示装置
JP2012230321A (ja) 走査型画像表示装置
KR20220084159A (ko) 향상된 균일도를 갖고/갖거나 눈 보호를 향상시키는 레이저 조명 디스플레이
US20150070659A1 (en) Method for reducing speckles and a light source used in said method
JP2014098754A (ja) レーザディスプレイ装置
JP2008197386A (ja) プロジェクタ
TW201923420A (zh) 具有用於減少斑點雜訊之光學裝置之雷射光源及雷射投射器與用於操作此雷射光源及此雷射投射器之方法
US20100296533A1 (en) Projection with slow relay and fast projection subsystems
JP2010224311A (ja) レーザ光源装置
US20150177600A1 (en) Projection Display Apparatus
JP2005234156A (ja) 走査型表示装置
WO2014002511A1 (ja) 背面投射型表示装置、背面投射型表示システムおよび制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160105