JP2013258897A - 誘導式エネルギー無線伝送装置 - Google Patents

誘導式エネルギー無線伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013258897A
JP2013258897A JP2013114406A JP2013114406A JP2013258897A JP 2013258897 A JP2013258897 A JP 2013258897A JP 2013114406 A JP2013114406 A JP 2013114406A JP 2013114406 A JP2013114406 A JP 2013114406A JP 2013258897 A JP2013258897 A JP 2013258897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
transmission device
wireless transmission
inductive energy
energy wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013114406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5822868B2 (ja
Inventor
Komma Thomas
コンマ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2013258897A publication Critical patent/JP2013258897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822868B2 publication Critical patent/JP5822868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 環状の巻線を用いた場合における技術的な欠点の克服を可能にする、改善された誘導式エネルギー無線伝送装置を提供する。
【解決手段】 電気駆動車両の受電コイル(14)にエネルギーを誘導式で以て無線伝送するための装置であって、制御可能な電源(図示省略)に接続されている、環状に形成された導電性の第1のコイル(11)が設けられている。そしてまた、同様に環状に形成された導電性の第2のコイル(12)が設けられている。その第2のコイル(12)も第1のコイル(11)と同様に、前述の制御可能な電源に接続されている。そして、その第2のコイル(12)における電流方向(16)が第1のコイル(11)における電流方向(16)と逆向きになるように、その第2のコイル(12)と前述の制御可能な電源との接続が行われている。
【選択図】図1

Description

本発明は、電源に接続可能な環状に形成された導電性コイルを含んだ誘導式エネルギー無線伝送装置、そのうちでも特に、電気駆動車両の受電コイルに対してエネルギーを誘導式で無線伝送するための誘導式エネルギー無線伝送装置に関する。
電気自動車の誘導式無線充電においては、環状型かソレノイド型かの、いずれかの巻線が使用される。環状型は、複数の導体が一平面内でスパイラル状に連続しているコイルを特徴とし、ソレノイド型は、コイル様式の巻線を特徴としている。両型の混合は、電磁結合の最適化が困難なので不利である。ソレノイド型は、磁束密度が相対的に高いので、地上側と車両側とで電磁結合方式が同じ場合には相対的に小形となり得るが、その反面、磁場領域内に存在する例えば金属製容器のような金属物体に許容できないほどの温度上昇をもたらし得るという欠点がある。他方、環状型は、面積が相対的に大きいので、より少ない磁束密度を有することとなり、延いてはソレノイド型の場合のような磁場領域内の金属物質の顕著な温度上昇の問題は回避できるが、その反面、車両への取付けに関しては、その面積が大きいことが仇となって、不利であるという欠点がある。
本発明の課題は、上記欠点の克服を可能とする、改善された誘導式エネルギー無線伝送装置を提供することにある。
上記課題は、請求項1に記載の特徴を備えた装置によって解決される。各従属請求項には、本発明の有利な各実施態様が示されている。
本発明による、電気駆動車両側の受電コイルにエネルギーを誘導式で無線伝送するための装置は、制御可能な電源に接続されている、環状に形成された、導電性の第1のコイルを含んでいる。更に、本発明による装置は、同様に前述の制御可能な電源に接続されている、環状に形成された、導電性の第2のコイルを含んでおり、その第2のコイルにおける電流方向が第1のコイルにおける電流方向に対して逆向きになるように、その第2のコイルと前述の制御可能な電源との接続が行われている。
本発明による誘導式エネルギー無線伝送装置の技術を、電気駆動車両用の地面に埋め込まれた充電ステーションに適用することは、望ましい態様である。
本発明を電気駆動車両用の地面に埋め込まれた充電ステーションに適用する場合、地面側の1つの環状巻線を、異なる電流方向を有する2つの環状巻線に分割することよって、磁気的活性面が拡大され、それによって、磁束密度を低減することが可能となることを、本発明に係る発明者は新たに認識し、この新たな認識に基づいて、本発明を完成するに到ったのであった。
すなわち、本発明によれば、異なる方向を有する2つの磁界強度ローブが生じ、これらの磁界強度ローブを介して、より小形のソレノイド式の1つの巻線形状、特に1つの車両側巻線のそれを、より有利に作動させることも可能となる。また、それと同時に、金属製容器の許容限度を超える温度上昇が回避される。
ここで、上記の環状巻線は、電気導体が実質的に同一平面内に平面的に配置されている巻線とすることが望ましい。また、その環状巻線は、各巻をほぼ円形に形成されたものとすることが望ましいが、それのみには限定されないことは勿論であって、その他にも、例えば、ほぼ長方形又は正方形のような多角形に形成されたものとすることも可能である。なお、本明細書で言うところの「ソレノイド形状」とは、一般的なソレノイド形状の定義と同様に、巻線が円筒外套上でその中心軸の延びる方向に沿って螺旋状に延びている、いわゆる弦巻ばね状に形成されている形状、ということを意味するものとする。
第1のコイルおよび第2のコイルは、同一平面内に平面的に配置されたものとすることが望ましい。このようにすることにより、必要な構造空間が最小化され、かつその全体的な構造形態が扁平になるので、例えば電気駆動車両が通行可能な地面側の充電ステーションに組み込まれるのに好適なものとすることが可能となる。なお、その場合には、両コイルを並べて配置するのが、より望ましい。
同様に、第1のコイルおよび第2のコイルを等しい大きさに構成することが望ましい。そしてそれら両コイルの電気的な制御は、それら両コイルの寸法および形状を考慮してその制御ロジックや具体的な制御量等が設定・実行されるべきである。
特に、両コイルを同様の構造とすることは、それら両コイルの制御が不必要に複雑なものとなることを回避できるようにすることを意味するので、この観点から、両コイルを同様の構造とすることが望ましい。
両コイル相互の配置は、それら両コイルの中心点の距離が、それらのコイルの直径の少なくとも1.5倍となるようにするとよい。また、その距離は、車両側コイルのコイル長に合わせて適宜に設定されるべきである。
1つの鉄心要素、特にフェライト要素を、第1のコイルの中央領域から第2のコイルの中央領域まで達するように配置することは、有利な一実施態様である。
以下、本発明の好ましい実施例を、本発明に係る特徴的な構成の概略を示す図面に基づいて、更に詳細に説明する。但し当該実施例は、本発明に係る特徴的な構成を備えた装置の具体的な一実施形態について説明するものであって、本発明の可及範囲の限定を意図するものではないことは勿論である。
図1は、地面側コイル装置ならびに車両側コイル装置の平面図である。 図2は、地面側コイル装置ならびに車両側コイル装置の側面図である。
図1及び図2では、地面側に配置された電気自動車用充電装置が、供給エネルギーを受け入れるための車両側ソレノイドコイルと一緒に示されている。
車両側の受電コイルであるソレノイド巻線14は、これ以上は示されていない車両に取り付けられており、これに対して地面側の充電装置は、地面10内に埋設されている。ここで、図1は、前述の構成要素を上から見た平面図となっており、図2は、それらの構成要素の側面図となっている。
地面側に配置された充電装置は、第1の環状巻線11、ならびに、それと同一平面上に配置された第2の環状巻線12を含んでいる。両巻線11,12は、同じ大きさであり、原則として同様の構成となっている。両巻線11,12の中心点は、車両側のフェライトコア15の長さよりも若干大きく離間している。この実施例では、両方の環状巻線は、円形に構成されている。代替実施形態としては、それらの環状巻線を正方形や長方形に形成されたものとすること、即ち、巻線を構成している電気導体には、折れ曲った角の部分が存在しており、その角の部分から真直ぐに延びた形状が含まれているという、いわゆる多角形状に形成することなども可能である。
1つのフェライト要素13が、両巻線11,12の中央領域を接続している。そのために、フェライト要素13は、両巻線11,12の中心に配置されている2つの円筒形部分と、それら両円筒形部分に機械的に固定されていて地面10内で巻線11,12の下方に延在している1つの接続部分とを含んでいる。
両巻線11,12は、図示されていない制御可能な電源に接続されている。その制御可能な電源は、巻線11,12を制御するために設けられ、それによって、適切な周波数、従って適切な電力による、誘導式のエネルギー伝送が可能となる。そして充電過程が実行される際には、制御された交流磁場が、巻線11,12によって励起される。
このために、充電装置は、通信装置も含んでいることが望ましい。その通信装置は、充電過程が最大電力等で以て行われるようにするためのパラメータを電気自動車側と交換することを可能にするべく設けられる。
制御可能な電源は、巻線11,12における電流方向が常に逆向きになるように、巻線11,12に接続されている。なお、その他の点では、両巻線11,12において電流パラメータが等しく、即ち電流強度が常に等しく、方向だけが互いに違っているようにするのが望ましい。この状態は、図2では、両巻線11,12のそれぞれにおける電流方向を示す矢線16によって明示されている。
通常、電気自動車の充電のために、複数の環状巻線と複数のソレノイド巻線とを同時に使用することは、両者の磁気結合が最適でないために不利であった。しかしながら、本実施例で示したような巻線11,12の配置およびその機能によって、今や電気自動車内において、適合した1つのフェライトコア15を有する1つの小形化されたソレノイド巻線14を受電コイルとして使用することが可能となる。ソレノイド巻線14は、理想的には磁界強度ローブの上方に配置される。これを模式的に明示すべく、図2には、磁束17の通る経路が、鎖線の矢線17で以て、簡略化して示されている。有利なことに、本発明によれば、ソレノイド巻線14は、電気自動車において、それに見合う環状巻線の場合よりも簡便に、環状巻線の場合よりも狭い占有面積を割くだけで搭載することが可能である。よって、この観点から、電気自動車側の受電コイルとしては、ソレノイド巻線14を用いることが、より望ましい。
10 地面
11 第1の環状巻線
12 第2の環状巻線
13 フェライト要素
14 ソレノイド巻線
15 フェライトコア
16 電流方向を示す矢線
17 磁束の経路を示す鎖線の矢線

Claims (6)

  1. 誘導式でエネルギーを無線伝送するための装置、そのうちでも特に電気駆動車両側の受電コイル(14)にエネルギーを伝送するための装置であって、制御可能な電源に接続されている環状に形成された導電性の第1のコイル(11)を含んだ誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    環状に形成された導電性の第2のコイル(12)が、前記第1のコイル(11)と同様に前記電源に接続されており、当該第2のコイル(12)における電流方向が、前記第1のコイル(11)における電流方向とは逆向きとなるように、当該第2のコイル(12)と前記電源との接続が行われている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
  2. 請求項1記載の誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    前記第1のコイル(11)及び前記第2のコイル(12)が、同一平面上に平面的に配置されている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
  3. 請求項1又は2記載の誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    前記第1のコイル(11)及び前記第2のコイル(12)が、等しい大きさに構成されている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
  4. 請求項3記載の誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    前記第1のコイル(11)及び前記第2のコイル(12)は、前記第1のコイル(11)の中心点と前記第2のコイル(12)の中心点との間の距離がそれら両コイルの直径の少なくとも1.5倍となるように、配置されている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
  5. 請求項1から4の1つに記載の誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    前記第1のコイル(11)の中央領域から前記第2のコイル(12)の中央領域にまで達する1つの鉄心要素(13)が配置されている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
  6. 請求項1から5の1つに記載の誘導式エネルギー無線伝送装置において、
    前記制御可能な電源が、前記電気駆動車両との間での通信を行うための通信装置を有していて、その通信装置によって得られた前記電気駆動車両の充電のための制御データに従って前記第1のコイル(11)及び前記第2のコイル(12)への供給電流を調整するように構成されている
    ことを特徴とする誘導式エネルギー無線伝送装置。
JP2013114406A 2012-06-13 2013-05-30 誘導式エネルギー無線伝送装置 Active JP5822868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012209898A DE102012209898A1 (de) 2012-06-13 2012-06-13 Anordnung zur induktiven drahtlosen Abgabe von Energie
DE102012209898.4 2012-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013258897A true JP2013258897A (ja) 2013-12-26
JP5822868B2 JP5822868B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=49667923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013114406A Active JP5822868B2 (ja) 2012-06-13 2013-05-30 誘導式エネルギー無線伝送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9412514B2 (ja)
JP (1) JP5822868B2 (ja)
CN (1) CN103490526B (ja)
DE (1) DE102012209898A1 (ja)
FR (1) FR2992113A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074900A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 アップル インコーポレイテッド ソレノイドを有する無線充電システム
JP2019057976A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 エイブリック株式会社 給電システム、及び給電方法
JP2019535221A (ja) * 2016-08-31 2019-12-05 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生物品用の加熱装置の充電可能な電気エネルギー源を充電するためのワイヤレス充電システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104271384B (zh) 2012-05-09 2017-10-10 丰田自动车株式会社 车辆
JP6432366B2 (ja) * 2014-03-31 2018-12-05 Tdk株式会社 ワイヤレス電力伝送用コイルおよびワイヤレス電力伝送装置
US9469207B2 (en) * 2014-04-18 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Base magnetics and sequence design for dynamic systems
DE102014017541B4 (de) * 2014-11-28 2022-12-29 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben einer Ladestation zur induktiven Übertragung elektrischer Energie an ein Fahrzeug mit Energiespeicher und System zur Durchführung des Verfahrens
TWI619326B (zh) * 2015-06-12 2018-03-21 台灣東電化股份有限公司 無線充電裝置及其充電方法
US10358045B2 (en) * 2016-05-11 2019-07-23 Witricity Corporation Methods and apparatus for wirelessly transferring power
US20200231278A1 (en) * 2019-01-17 2020-07-23 International Business Machines Corporation Energy storage component delivery system
CN113442752A (zh) * 2021-07-26 2021-09-28 国网山东省电力公司乐陵市供电公司 自动收放充电枪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194289A (ja) * 1987-10-06 1989-04-12 Seiko Epson Corp 電子時計
JP2011050127A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Saitama Univ 非接触給電装置
JP2011167036A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Industries Corp 車両用給電装置および受電装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2262634B (en) * 1991-12-18 1995-07-12 Apple Computer Power connection scheme
DE4236286A1 (de) * 1992-10-28 1994-05-05 Daimler Benz Ag Verfahren und Anordnung zum automatischen berührungslosen Laden
JPH11103531A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nec Mori Energy Kk 非接触充電装置
US20070131505A1 (en) * 2005-07-16 2007-06-14 Kim Bryan H J Magnetic Induction Charging System for Vehicles
JP4356844B2 (ja) * 2006-10-05 2009-11-04 昭和飛行機工業株式会社 非接触給電装置
PL2263296T3 (pl) * 2008-04-03 2016-06-30 Koninklijke Philips Nv Bezprzewodowy system transmisji energii
WO2011016736A2 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Auckland Uniservices Limited Roadway powered electric vehicle system
CN102237724A (zh) * 2010-04-24 2011-11-09 祝常红 电动车自适应无线充电***
JP5139469B2 (ja) * 2010-04-27 2013-02-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 コイルユニットおよび非接触給電システム
KR101201292B1 (ko) * 2010-08-16 2012-11-14 한국과학기술원 자기유도식 전력전달 장치 및 이를 이용한 이동체
US8800738B2 (en) * 2010-12-28 2014-08-12 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power receiver
CN102157988B (zh) * 2011-03-15 2013-07-31 东南大学 一种无线传感器网络节点的无线充供电方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194289A (ja) * 1987-10-06 1989-04-12 Seiko Epson Corp 電子時計
JP2011050127A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Saitama Univ 非接触給電装置
JP2011167036A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Industries Corp 車両用給電装置および受電装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019535221A (ja) * 2016-08-31 2019-12-05 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生物品用の加熱装置の充電可能な電気エネルギー源を充電するためのワイヤレス充電システム
JP7037549B2 (ja) 2016-08-31 2022-03-16 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生物品用の加熱装置の充電可能な電気エネルギー源を充電するためのワイヤレス充電システム
US11522388B2 (en) 2016-08-31 2022-12-06 Philip Morris Products S.A. Wireless charging system for charging a chargeable electrical energy course of a heating device for aerosol-generating articles
JP2018074900A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 アップル インコーポレイテッド ソレノイドを有する無線充電システム
US11303155B2 (en) 2016-10-31 2022-04-12 Apple Inc. Wireless charging system with solenoids
US11611239B2 (en) 2016-10-31 2023-03-21 Apple Inc. Wireless charging system with solenoids
JP2019057976A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 エイブリック株式会社 給電システム、及び給電方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130334891A1 (en) 2013-12-19
US9412514B2 (en) 2016-08-09
CN103490526B (zh) 2017-04-12
JP5822868B2 (ja) 2015-11-25
DE102012209898A1 (de) 2013-12-19
CN103490526A (zh) 2014-01-01
FR2992113A1 (fr) 2013-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5822868B2 (ja) 誘導式エネルギー無線伝送装置
US11094456B2 (en) Wireless power transmission device
US9413196B2 (en) Wireless power transfer
JP2015095656A (ja) 非接触方式の電力伝送コイル及び非接触方式の電力供給装置
KR101719040B1 (ko) 무선 충전 시스템
CN105720695B (zh) 感应式无线电力传输***
JP2008136311A (ja) 複合平面コイル
WO2019176637A1 (ja) アンテナ装置、通信システム、及び電子機器
US20150380154A1 (en) Power supplying side coil and contactless power supplying apparatus
CN109789804B (zh) 用于对车辆进行感应充电的线圈单元
JP5811353B2 (ja) 非接触給電システム
KR101771847B1 (ko) 무선 전력 수신 장치 및 이를 포함하는 기기
CN105720699B (zh) 感应式无线电力传输***
JP6171726B2 (ja) 非接触給電装置の製造方法
JP2018011475A (ja) 受信装置及び無線伝送システム
EP3396689A1 (en) Magnetic part
US20190157906A1 (en) Inductive Power Transfer Using Diverted Magnetic Field
JP6241659B2 (ja) 非接触給電装置
CN210183054U (zh) 一种无线充电器以及电子产品组件
JP2017220849A (ja) アンテナ装置
CN107146688B (zh) 绕组
KR102503650B1 (ko) 무선전력 송신모듈
CN104269945A (zh) 非接触式电力传输***
KR101765222B1 (ko) 무선 전력 전송 장치 및 방법, 그리고 무선 전력 전송 시스템
CN111602316B (zh) 用于无线传输电能的设备、制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5822868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250