JP2013256203A - 車両用電装品の操作装置 - Google Patents

車両用電装品の操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013256203A
JP2013256203A JP2012133383A JP2012133383A JP2013256203A JP 2013256203 A JP2013256203 A JP 2013256203A JP 2012133383 A JP2012133383 A JP 2012133383A JP 2012133383 A JP2012133383 A JP 2012133383A JP 2013256203 A JP2013256203 A JP 2013256203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
driver
footrest
vehicle
left foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012133383A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yokoyama
貴士 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2012133383A priority Critical patent/JP2013256203A/ja
Publication of JP2013256203A publication Critical patent/JP2013256203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

【課題】ステアリングホイールから手を離したり、視線を前方から移動させることなく、運転者の左足で電装品を操作することができる車両用電装品の操作装置を提供すること。
【解決手段】車両に装備された電装品を操作するための車両用電装品の操作装置として、運転席に着座した運転者が左足で操作することができる範囲に、運転者が左足で操作するためのスイッチを設ける。例えば、前記スイッチをフットレスト6に設け、該フットレスト6の踏面6aを本体6bに対して移動可能に取り付け、該踏面6aを運転者が左足で移動させることによって前記スイッチを操作するよう構成する。尚、前記フットレスト6の踏面6aの本体6bに対する移動を規制する規制手段又は前記スイッチからの信号を無効化する無効化スイッチを設けても良い。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両に搭載されているオーディオや空調(エアコン)等の電装品を操作するための操作装置に関するものである。
車両においては、従来のライト、ワイパー、空調(エアコン)等に加え、現在ではオーディオやナビゲーションシステム等の電装品も搭載されるようになり、これらの電装品をそれぞれ操作するための操作スイッチが運転席周りのインストルメントパネルやステアリングコラム、更にはステアリングホイールにも配置されている。
ところで、操作スイッチは手によって操作されるものが大部分であり、車両走行中での操作スイッチの操作を可能とするために、運転席に着座した運転者の手が届く範囲に操作スイッチが配置されており、従って、運転者の周りには多くの操作スイッチが高密度で並ぶことになる。
又、車両の運転においては、運転者は右足でアクセルペダルとブレーキペダルの操作を行うが、左足に関しては、AT車では操作する対象がなく(MT車ではクラッチペダルの操作を行う)、あっても足踏み式のパーキングブレーキのペダル操作程度である。
尚、特許文献1には、アクセルペダルの右方に、クルーズコントロール用のキャンセルスイッチを備える右足用フットレストを設ける構成が提案されている。
実開昭60−192944号公報
しかしながら、前述のように運転者の周りに多くの操作スイッチが高密度で並ぶ現在の車両においては、運転者は意図しない操作スイッチを誤って操作する可能性があり、これを防ぐために運転者はその都度操作スイッチを確認する必要がある。この場合、運転者は前方から操作スイッチに向けて視線を移動させる必要がある。又、インストルメントパネルに設置された操作スイッチを操作するためには、運転者はステアリングホイールから手を離す必要がある。
又、ステアリングホイールに設けられた操作スイッチはステアリング操作時に運転者の手が触れて誤動作する可能性があり、そして、ステアリングホイールに操作スイッチを設けると、ステアリングホイールが重くなる他、回転部に操作スイッチを設けることによる配線の取り回しの問題もある。
ところで、特許文献1において提案された構成は、車両がクルーズ走行していて運転者の右足がアクセルペダルから離れている際にクルーズコントロール用のキャンセルスイッチを運転者が右足で操作するものであって、AT車においては左足は有効に使用されている訳ではない。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、ステアリングホイールから手を離したり、視線を前方から移動させることなく、運転者の左足で電装品を操作することができる車両用電装品の操作装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、車両に装備された電装品を操作するための車両用電装品の操作装置であって、運転席に着座した運転者が左足で操作することができる範囲に、運転者が左足で操作するためのスイッチを設けたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記スイッチをフットレストに設けたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記スイッチを操作する操作部を前記フットレストの本体の周囲に突出させて配置したことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記フットレストの踏面を本体に対して移動可能に取り付け、該踏面を運転者が左足で移動させることによって前記スイッチを操作することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記フットレストの踏面の本体に対する移動を規制する規制手段又は前記スイッチからの信号を無効化する無効化スイッチを設けたことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、運転席に着座した運転者は、ステアリングホイールから手を離したり、視線を前方から移動させることなく、左足でスイッチを操作することによって電装品を容易に操作することができる。
請求項2記載の発明によれば、運転者が運転中に左足を載せるフットレストにスイッチを設けたため、このスイッチを操作する運転者の左足の移動量が最小限に抑えられ、運転者は楽な姿勢でスイッチの操作を容易に行うことができる。そして、スイッチの配置場所や取付場所を別途設ける必要がなく、スイッチを容易に配置して省スペース化を図ることができる。
又、フットレストの裏側のデッドスペースを有効に利用してスイッチとその関係部品を配置することができ、スイッチをフットレストに予め組み付けて両者をユニット化することができるため、これらのスイッチとフットレストの車両への搭載が容易化する。
請求項3記載の発明によれば、スイッチを操作する操作部をフットレストの本体の周囲に突出させて配置したため、運転者はスイッチの位置を容易に把握することができ、誤操作による電装品の誤動作等の不具合の発生を防ぐことができる。
請求項4記載の発明によれば、フットレストの本体に対して移動可能な踏面を運転者が左足で必要最小限だけ移動させることによって簡単にスイッチを操作することができる。尚、フットレストの踏面の移動の形態としては、スライド、傾動、押し込み等が考えられる。
請求項5記載の発明によれば、フットレストの踏面の本体に対する移動を規制する規制手段又はスイッチからの信号を無効化する無効化スイッチを設けたため、運転者の意図しない操作による電装品の誤動作等の不具合の発生を防ぐことができる。そして、フットレストの踏面の移動を規制する場合には、スイッチを保護することができる。尚、規制手段としてはストッパや係合構造が考えられる。
本発明の実施の形態1に係る車両用電装品の操作装置を備えた車両の運転席足元周りの構成を示す部分斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る車両用電装品の操作装置の構成を示す部分斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る車両用電装品の操作装置の非操作時の状態を示す側断面図である。 本発明の実施の形態2に係る車両用電装品の操作装置の操作時の状態を示す側断面図である。 本発明の実施の形態3に係る車両用電装品の操作装置の構成を示す部分斜視図である。 本発明の実施の形態4に係る車両用電装品の操作装置の構成を示す部分斜視図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
<実施の形態1>
図1は本発明の実施の形態1に係る車両用電装品の操作装置を備えた車両の運転席足元周りの構成を示す部分斜視図、図2は同操作装置の構成を示す部分斜視図であり、図1に示すように、車両の不図示の運転席の前方にはダッシュパネル1が配置され、ダッシュパネル1の下端から車両後方に向かって延びる水平なフロアパネル2が配置されており、ダッシュパネル1とフロアパネル2の車幅方向中央には台形山状空洞部であるトンネル部3が車両前後方向に沿って形成されている。
而して、本実施の形態に係る車両はAT車であって、トンネル部3の右側に設置された不図示の運転席の前方の右端部には、運転席に着座した運転者が右足で操作するためのアクセルペダル4が前後に揺動可能に配置され、その左側には同じく運転者が右足で操作するためのブレーキペダル5が前後に揺動可能に配置されている。又、ダッシュパネル1の斜めに傾斜する下半部のトンネル部3の右側基端部には、運転者が左足を載せるための矩形台状のフットレスト6がトンネル部3に沿って斜めに設置されている。
而して、本実施の形態においては、運転席に着座した運転者が左足で操作することができる範囲に設置されたフットレスト6の内部に、オーディオやナビゲーションシステム、エアコン等の不図示の電装品を運転者が左足で操作するための不図示のスイッチが組み込まれている。つまり、運転者が左足で操作するためのスイッチは、車両の前後方向では運転席の前方であって運転席とダッシュパネル1との間に配置され、車両の左右方向ではブレーキペダル5の左側であってブレーキペダル5とトンネル部3との間に配置される。ここで、フットレスト6においては、踏面6aが本体6bに対して移動可能に取り付けられており、該踏面6aを運転者が左足で移動させることによってスイッチを操作することができるよう構成されている。
例えば、運転者が左足でフットレスト6の踏面6aを回転中心Oを中心として本体6bに対して左右に回動させることによってスイッチ6を操作するようにしても良い。この場合、回転中心Oを踏面6aの運転者側であって左足の踵に近い位置に配置すると、足(靴)の後端部を床に当接させた状態で当該部位を軸に足を捻ることによる操作が可能となって操作性が向上する。或いは、図示しないが、運転者が左足でフットレスト6の踏面6aを本体6bに対して踏面6aと平行な方向にスライドさせたり、踏面6aを本体6b側に押し込むことによってスイッチを操作するようにしても良い。尚、この場合、スイッチには、ボタンスイッチや圧力スイッチ等が使用される。又、スイッチの種類には、選択用のスイッチと決定用のスイッチがある。
以上のように、本実施の形態では、運転者が運転中に左足を載せるフットレスト6にスイッチを設けたため、ステアリングホイールから手を離したり、視線を前方から移動させることなく、運転者は左足でスイッチを操作することによって電装品を容易に操作することができる。そして、この場合、スイッチを操作する運転者の左足の移動量が最小限に抑えられ、運転者は無理な操作姿勢を強いられることなくフットレスト6に足を置いた楽な姿勢でスイッチの操作を容易に行うことができる。
又、本実施の形態では、フットレスト6を利用してスイッチの配置場所や取付場所を別途設ける必要がないため、スイッチを容易に配置して省スペース化を図ることができる。特に、本実施の形態では、フットレスト6の裏側のデッドスペースを有効に利用してスイッチ及びその関係部品を配置することができ、スイッチをフットレスト6に予め組み付けて両者をユニット化することができるため、これらのスイッチとフットレスト6の車両への搭載が容易化するという効果が得られる。
ところで、図示しないが、フットレスト6の踏面6aの本体6bに対する移動を規制するストッパや係合構造等の規制手段又はスイッチからの信号を無効化する無効化スイッチを設ければ、運転者の意図しない操作による電装品の誤動作等の不具合の発生を防ぐことができる。或いは、無効化スイッチでなく、逆に有効化するスイッチを設けても良い。つまり、有効化スイッチが操作されている場合にのみスイッチからの信号を有効とすることができる。更には、有効化スイッチが操作されている場合にのみ踏面6aの本体6bに対する移動を許容させても良い。つまり、有効化スイッチが操作されていない場合は、ソレノイド等のアクチュエータで踏面6aの本体6bに対する移動を規制する。このようにすることによって、スイッチの保護が可能となる。尚、無効化スイッチ或いは有効化スイッチは、ステアリング等に設けて手による操作で行えば操作性が向上する。
又、本発明に係る操作装置は運転者が靴を履いた状態で操作されるため、雨水などで濡れた靴での操作が考えられ、このような場合を考慮し、スイッチの電気部分に水が侵入しないようにスイッチを防水構造とすることが望ましい。その他、スイッチの位置を調整する調整機構を設けても良い。
更に、電装品の複数の操作項目から目的の項目を選択して決定する操作において、「選択」から「決定」までの一連の操作を本発明に係る操作装置によって行っても良いが、「決定」の操作を行うためのスイッチだけを例えばステアリングホイールに設け、このスイッチを手で操作するようにしても良い。このようにすることによって誤入力を防ぐことができる。尚、図1で示した本発明の実施の形態1では、車両の右側に運転席のある右ハンドル仕様の車両を示したが、左ハンドル仕様の車両に本発明を実施しても良い。この場合、運転者が左足で操作するためのスイッチは、運転席の前方左側であってブレーキペダル5の左側、ブレーキペダル5とフロントピラーとの間であってフロントピラーの側方に配置される。又、操作完了や誤操作を運転者に伝えるために、足裏に当接する踏面6aを振動させることができる。振動させることによって、視覚によらず電装品の動作状況を運転者に知らせることができる。これらのことは、以下の実施の形態についても同様である。
<実施の形態2>
次に、本発明の実施の形態2を図3及び図4に基づいて以下に説明する。
図3は本発明の実施の形態2に係る車両用電装品の操作装置の非操作時の状態を示す側断面図、図4は同操作装置の操作時の状態を示す側断面図であり、本実施の形態では、前記実施の形態1と同様に、電装品を操作するためのスイッチ7,8をフットレスト6に設けており、フットレスト6の踏込部材6Aを本体6bに対して前後(図3の矢印方向)に傾動可能に支持している。尚、踏込部材6Aは、フットレスト6の踏面6aの機能を有しても良く、踏面6aと別に設けても良い。
具体的には、フットレスト6の踏込部材6Aは、長手方向中間部が軸9によって本体6bに対して傾動可能に支持されており、運転者はフットレスト6に載せた左足10によってフットレスト6の踏込部材6Aを図3の矢印方向に傾動させることによってスイッチ7,8の何れか一方を選択的に操作することができる。例えば、図4に示すように運転者が左足10でフットレスト6の踏込部材6Aの前側を矢印方向に踏み込めば、該踏込部材6Aの前側によって一方のスイッチ7が押し込まれて操作されるため、電装品が運転者の意図に従って操作される。
ここで、軸9は、車両の左右方向に沿って配置されているが、これに限らず車両の左右方向に垂直に配置されていても良い。但し、軸9を車両の左右方向に沿って配置すると足首の動きで容易に操作できて操作性が向上する。又、軸9が踏込部材6Aの長手方向中間部に配置されているため、踏込部材6Aの前方側の踏込操作と踏込部材6Aの後方側(手前側)の踏込操作をスイッチ操作として利用することが可能となる。
而して、本実施の形態においても、前記実施の形態1と同様に無効化スイッチ或いは有効化スイッチ及び「決定」の操作を行うためのスイッチを設けることができ、運転者が運転中に左足10を載せるフットレスト6にスイッチ7,8を設けたため、前記実施の形態1と同様の効果が得られる。尚、フットレスト6の配置場所は、前記実施の形態1の場合と同様であり、以下の実施の形態についても同様である。
<実施の形態3>
次に、本発明の実施の形態3を図5に基づいて以下に説明する。
図5は本発明の実施の形態3に係る車両用電装品の操作装置の構成を示す部分斜視図であり、本実施の形態では、不図示のスイッチを操作する3つの操作部11,12,13をフットレスト6の本体6bの周囲に踏面6aから突出させて配置している。具体的には、3つの操作部11〜13のうちの1つの操作部11は、フットレスト6の本体6bの前端部の幅方向中央に斜め前方に向かって突設され、残り2つの操作部12,13は踏面6aの左右位置であってフットレスト6の本体6bの前後方向中央部の左右に突設されている。詳細には、3つの操作部11〜13は、踏面6aに連続しており、踏面6aを拡大するように延設されている。この場合、3つの操作部11〜13は、足の移動を容易にするために踏面6aの面と平行な面であっても良く、操作部11〜13を明確にするように踏面6aに対して角度を持った面としても良い。尚、3つの操作部11〜13のうちの踏面6aの前方位置に配置された1つの操作部11を決定用のスイッチとし、踏面6aの左右位置に配置された残り2つの操作部12,13を選択用のスイッチとすることができ、操作性が向上する。
而して、フットレスト6の内部には、各操作部11〜13の運転者の左足による踏み込み操作によって動作する不図示のスイッチが内蔵されている。このように、本実施の形態では、フットレスト6に内蔵されたスイッチを操作する3つの操作部11〜13をフットレスト6の本体6bの周囲に突出させて配置したため、運転者が足を置く踏面6aが確保されるとともに、運転者はスイッチの位置を容易に把握することができ、誤操作による電装品の誤動作等の不具合の発生を防ぐことができる。その他、本実施の形態においても、前記実施の形態1や実施の形態2と同様に無効化スイッチ或いは有効化スイッチ及び「決定」の操作を行うためのスイッチを設けることができ、フットレスト6にスイッチを設けたため、前記実施の形態1と同様の効果が得られる。
<実施の形態4>
次に、本発明の実施の形態4を図6に基づいて以下に説明する。
図6は本発明の実施の形態4に係る車両用電装品の操作装置の構成を示す部分斜視図であり、本実施の形態においても、実施の形態3と同様に1つの操作部11を踏面6aの前方位置に配置し、2つの操作部12,13を踏面6aの左右位置に配置して、不図示のスイッチを操作する3つの操作部11〜13をフットレスト6の本体6bの周囲に突出させて配置しているが、本実施の形態では、フットレスト6(踏面6a)とは別体の3つの操作部11〜13をアーム11a,12a,13aによってスイッチにそれぞれ連結している。
尚、本実施の形態4において、3つの操作部11〜13は、実施の形態3と同様にその操作面を踏面6aと平行な面として踏込操作するものとしても良く、縦壁状の操作面として踏込操作でなく足の左右方向の動きを検知するものとしても良い。
而して、本実施の形態においては、運転者が左足によって3つの操作部11〜13の何れか1つを選択的に踏み込み操作すると、その操作力がアーム11a〜13aの何れかを介して対応するスイッチに伝達されて該スイッチが動作するため、電装品が運転者の意図に従って操作される。このように、本実施の形態においても、前記実施の形態3と同様にフットレスト6に内蔵されたスイッチを操作する3つの操作部11〜13をフットレスト6の本体6bの周囲に突出させて配置したため、運転者はスイッチの位置を容易に把握することができ、誤操作による電装品の誤動作等の不具合の発生を防ぐことができるとともに、前記実施の形態と同様に無効化スイッチあるいは有効化スイッチ及び「決定」の操作を行うためのスイッチを設けることができ、フットレスト6にスイッチを設けたために前記実施の形態1と同様の効果が得られる。
6 フットレスト
6A フットレストの踏込部材
6a フットレストの踏面
6b フットレストの本体
7,8 スイッチ
10 運転者の右足
11〜13 操作部

Claims (5)

  1. 車両に装備された電装品を操作するための車両用電装品の操作装置であって、
    運転席に着座した運転者が左足で操作することができる範囲に、運転者が左足で操作するためのスイッチを設けたことを特徴とする車両用電装品の操作装置。
  2. 前記スイッチをフットレストに設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用電装品の操作装置。
  3. 前記スイッチを操作する操作部を前記フットレストの本体の周囲に突出させて配置したことを特徴とする請求項2記載の車両用電装品の操作装置。
  4. 前記フットレストの踏面を本体に対して移動可能に取り付け、該踏面を運転者が左足で移動させることによって前記スイッチを操作することを特徴とする請求項2記載の車両用電装品の操作装置。
  5. 前記フットレストの踏面の本体に対する移動を規制する規制手段又は前記スイッチからの信号を無効化する無効化スイッチを設けたことを特徴とする請求項4記載の車両用電装品の操作装置。
JP2012133383A 2012-06-13 2012-06-13 車両用電装品の操作装置 Pending JP2013256203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133383A JP2013256203A (ja) 2012-06-13 2012-06-13 車両用電装品の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133383A JP2013256203A (ja) 2012-06-13 2012-06-13 車両用電装品の操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013256203A true JP2013256203A (ja) 2013-12-26

Family

ID=49953027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012133383A Pending JP2013256203A (ja) 2012-06-13 2012-06-13 車両用電装品の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013256203A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016079218A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fussstütze in einem fahrzeug
WO2019026571A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 株式会社デンソー 情報提示装置
WO2019026572A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 株式会社デンソー 情報提示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016079218A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fussstütze in einem fahrzeug
WO2019026571A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 株式会社デンソー 情報提示装置
WO2019026572A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 株式会社デンソー 情報提示装置
JP2019026214A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社デンソー 情報提示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5853566B2 (ja) 自動車のステアリングコラムカバー構造およびそのステアリングコラムカバー構造を備えた自動車
WO2012053369A1 (ja) 車両用シートの制御装置
JP2013256203A (ja) 車両用電装品の操作装置
JP5650973B2 (ja) 操作ペダルの支持構造
JP2013032115A (ja) 車両の制動装置
JP5788187B2 (ja) 自動車用のペダル装置
JP4946706B2 (ja) ペダル装置
JP2013216248A (ja) 車両のペダル装置
JP2008203950A (ja) 車両のペダル式操作装置
JP5858883B2 (ja) 作業車
JP2019034705A (ja) 踏まないアクセル
JP6197748B2 (ja) 自動車用アクセルペダル構造
JP2012234376A (ja) 車両のペダル装置
JP6115699B2 (ja) シフトレバー装置
JP5764074B2 (ja) 作業車両のブレーキ操作具
JP4673385B2 (ja) トラクタにおけるブレーキランプの点灯操作構造
JP6981384B2 (ja) 機器の操作装置
US11951831B2 (en) Work vehicle
JP6374766B2 (ja) 作業車両
JP2005199734A (ja) ステアリングシャフトカバー
JP2007247190A (ja) 建設機械の操縦装置
JP2000129725A (ja) 建設機械の操作ペダル装置
JP2015101163A (ja) 作業車両
JP6374767B2 (ja) 作業車両
JP6514029B2 (ja) 作業用走行車