JP2013225952A - Brush motor and electrically driven power steering device - Google Patents

Brush motor and electrically driven power steering device Download PDF

Info

Publication number
JP2013225952A
JP2013225952A JP2012096192A JP2012096192A JP2013225952A JP 2013225952 A JP2013225952 A JP 2013225952A JP 2012096192 A JP2012096192 A JP 2012096192A JP 2012096192 A JP2012096192 A JP 2012096192A JP 2013225952 A JP2013225952 A JP 2013225952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
flange
brush motor
hole
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012096192A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Ochiai
剛将 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2012096192A priority Critical patent/JP2013225952A/en
Publication of JP2013225952A publication Critical patent/JP2013225952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a brush motor which has a simple structure and is easily manufactured while maintaining high quality, and an electrically driven power steering device.SOLUTION: A brush motor includes: a housing including a flange; a rotor housed in the housing and including a commutator and a core; a brush that is provided facing the commutator in a radial direction of the commutator so as to contact with the commutator; a brush holder holding the brush; and a brush case holding the brush holder and connected with the flange. The brush case includes: a body part holding the brush holder; and a protruding part integrally molded with the body part and protruding in a direction perpendicular to a surface facing the flange. A hole, into which the protruding part is inserted, is formed in the flange. The protruding part penetrates through the hole of the flange and is formed so that a radial size of its tip is larger than the hole of the flange.

Description

本発明は、ブラシモータの構造に関する。さらに、ブラシモータが搭載された電動パワ
ーステアリング装置に関する。
The present invention relates to a structure of a brush motor. Furthermore, the present invention relates to an electric power steering device equipped with a brush motor.

特許文献1及び特許文献2に開示されているように、ブラシモータは、整流子にブラシ
を当接させてコイルに通電し、電磁力により回転子を回転させるものである。このような
ブラシモータは、ブラシを支持するブラシホルダが固定されるブラシケース(特許文献1
ではブラシホルダ、特許文献2では基板)が設けられている。ブラシケースは、固定子で
あるためハウジング(特許文献2ではモータハウジング)等に固定される。特許文献1及
び特許文献2では、ブラシケースをハウジングにネジ止めで固定している。
As disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2, a brush motor is a device in which a brush is brought into contact with a commutator to energize a coil, and the rotor is rotated by electromagnetic force. Such a brush motor includes a brush case to which a brush holder that supports the brush is fixed (Patent Document 1).
, A brush holder, and a substrate in Patent Document 2) are provided. Since the brush case is a stator, it is fixed to a housing (a motor housing in Patent Document 2) or the like. In Patent Document 1 and Patent Document 2, the brush case is fixed to the housing with screws.

特許第355193号公報Japanese Patent No. 355193 特開2003−32943号公報JP 2003-32943 A

しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載されているネジを用いてブラシケース
をハウジングに固定する構成では、ネジのネジ山(ネジ部)がモータの内部、つまりブラ
シケースの内部に配置される。このため、ブラシケース内部にネジを配置する空間を設け
る必要があり、ブラシ等の各部品の配置位置に制約が生じる。
However, in the configuration in which the brush case is fixed to the housing using the screws described in Patent Literature 1 and Patent Literature 2, the screw thread (screw portion) is arranged inside the motor, that is, inside the brush case. . For this reason, it is necessary to provide a space for arranging screws inside the brush case, and there are restrictions on the arrangement positions of the components such as the brush.

また、ネジが脱落したり緩んだりすることでモータの内部の各部に影響を与えることを
抑制し、モータの品質を維持するために、ネジの脱落や緩みを抑制するための構造の追加
や、ネジ緩み止め材を塗布する。このため、構造が複雑になったり、製造に手間がかかっ
たりする。特に、ブラシホルダフローティング構造にする場合は、ブラシケースとハウジ
ングとの間で振動が伝達することを抑制する構造を追加するため、構造が複雑になる。ま
たネジの係合部での振動を抑制する構造を実現するためには、製造コストが高くなる。
In addition, to prevent the screws from dropping or loosening to affect each part inside the motor, and to maintain the quality of the motor, to add the structure to prevent the screws from dropping or loosening, Apply a screw loosening prevention material. For this reason, a structure becomes complicated and manufacture takes time. In particular, in the case of the brush holder floating structure, a structure for suppressing vibration transmission between the brush case and the housing is added, so that the structure becomes complicated. In addition, in order to realize a structure that suppresses vibration at the engagement portion of the screw, the manufacturing cost increases.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、高い品質を維持しつつ、構造が簡単で
あり、製造しやすいブラシモータ及び電動パワーステアリング装置を提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a brush motor and an electric power steering device that are easy to manufacture and have a simple structure while maintaining high quality.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るブラシモータは、フラン
ジを備える筐体と、前記筐体の内部に設けられ、整流子及びコアを含む回転子と、前記整
流子の径方向で対向して設けられ、前記整流子と接触して設けられるブラシと、前記ブラ
シを保持するブラシホルダと、前記ブラシホルダを保持し、前記フランジに連結されるブ
ラシケースと、を含み前記ブラシケースは、前記ブラシホルダを保持する本体部と、前記
本体部に一体で成型されており前記フランジと対面する面に直交する方向に突出した突起
部と、を有し、前記フランジは前記突起部が挿入される穴が形成されており、前記突起部
は、前記フランジの前記穴を貫通し、先端の径方向の大きさが前記フランジの前記穴より
も大きいことを特徴とする。
In order to solve the above-described problems and achieve the object, a brush motor according to the present invention includes a housing including a flange, a rotor provided in the housing and including a commutator and a core, and the commutation. A brush provided opposite to the radial direction of the child and provided in contact with the commutator; a brush holder that holds the brush; and a brush case that holds the brush holder and is coupled to the flange. The brush case includes a main body that holds the brush holder, and a protrusion that is molded integrally with the main body and protrudes in a direction perpendicular to a surface facing the flange, the flange being A hole into which the protrusion is inserted is formed, and the protrusion penetrates the hole of the flange, and a radial size of a tip is larger than the hole of the flange.

ここで、前記突起部は、前記先端は、前記フランジ側の面が前記フランジに溶着されて
いることが好ましい。
Here, it is preferable that a surface of the protrusion on the flange side is welded to the flange.

また、前記ブラシケースの前記フランジ側の面及び前記突起部の外周の、前記ブラシケ
ースと前記フランジとの間に配置された弾性体をさらに含むことが好ましい。
Moreover, it is preferable to further include an elastic body disposed between the brush case and the flange on the flange side surface of the brush case and the outer periphery of the protrusion.

また、前記ブラシケースが前記突起部を複数有し、複数の前記突起部は、前記回転子の
回転軸からの距離が同一であることが好ましい。
Moreover, it is preferable that the brush case has a plurality of the protrusions, and the plurality of protrusions have the same distance from the rotation axis of the rotor.

また、複数の前記突起部は、前記回転子の回転軸を中心とした円状に等間隔に配置され
ていることが好ましい。
In addition, it is preferable that the plurality of protrusions are arranged at regular intervals in a circular shape with the rotation axis of the rotor as a center.

また、前記ブラシケースは、樹脂で形成されていることが好ましい。   Moreover, it is preferable that the said brush case is formed with resin.

また、本発明は電動パワーステアリング装置であって、上記のいずれかに記載のブラシ
モータから補助操舵トルクを得ることを特徴とする。
Moreover, the present invention is an electric power steering device, characterized in that auxiliary steering torque is obtained from any of the brush motors described above.

本発明のブラシモータ及び電動パワーステアリング装置は、高い品質を維持しつつ、構
造を簡単とし、製造しやすくことができる。
The brush motor and the electric power steering device of the present invention can be simplified in structure and easy to manufacture while maintaining high quality.

図1は、ブラシモータを備える電動パワーステアリング装置の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an electric power steering apparatus including a brush motor. 図2は、操舵力アシスト機構の周辺の概略構成を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration around the steering force assist mechanism. 図3は、操舵力アシスト機構の周辺の概略構成を模式的に示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing a schematic configuration around the steering force assist mechanism. 図4は、図3に示す操舵力アシスト機構を拡大した説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram enlarging the steering force assist mechanism shown in FIG. 図5は、電動パワーステアリング装置が備える減速装置の一例を説明する正面図である。FIG. 5 is a front view for explaining an example of a reduction gear provided in the electric power steering device. 図6は、ECUの概略構成を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing a schematic configuration of the ECU. 図7は、ブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 7 is a plan view of the brush motor as viewed from a direction parallel to the rotation axis. 図8は、図7に示すブラシモータをA−A線で切って模式的に示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor shown in FIG. 7 cut along line AA. 図9は、回転軸に直交する面でブラシモータを切って模式的に示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor cut along a plane orthogonal to the rotation axis. 図10は、ブラシケースを出力軸側から見た平面図である。FIG. 10 is a plan view of the brush case as seen from the output shaft side. 図11は、製造時のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 11 is a plan view of the brush motor at the time of manufacture viewed from a direction parallel to the rotation axis. 図12は、図11に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory view schematically showing the brush motor shown in FIG. 11 cut along a plane parallel to the rotation axis. 図13は、ブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 13 is a plan view of the brush motor as viewed from a direction parallel to the rotation axis. 図14は、他のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 14 is a plan view of another brush motor as viewed from a direction parallel to the rotation axis. 図15は、他の実施形態のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 15 is a plan view of a brush motor according to another embodiment viewed from a direction parallel to the rotation axis. 図16は、図15に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor shown in FIG. 15 cut along a plane parallel to the rotation axis. 図17は、図15に示すブラシケースを出力軸側から見た平面図である。FIG. 17 is a plan view of the brush case shown in FIG. 15 viewed from the output shaft side. 図18は、製造時のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。FIG. 18 is a plan view of the brush motor at the time of manufacture as seen from a direction parallel to the rotation axis. 図19は、図18に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である。FIG. 19 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor shown in FIG. 18 cut along a plane parallel to the rotation axis. 図20は、他の実施形態のブラシモータのブラシケースを出力軸側から見た平面図である。FIG. 20 is a plan view of a brush case of a brush motor according to another embodiment as viewed from the output shaft side. 図21は、ブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す(溶着加工前)説明図である。FIG. 21 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor cut by a plane parallel to the rotation axis (before welding processing). 図22は、ブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す(溶着加工後)説明図である。FIG. 22 is an explanatory view schematically showing the brush motor cut by a plane parallel to the rotation axis (after welding processing).

以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この発明を実施するた
めの形態(以下、実施形態という)によりこの発明が限定されるものではない。また、下
記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの
が含まれる。本実施形態では、本発明に係るブラシモータを電動パワーステアリング装置
(EPS:Electric Power Steering)に適用した例を説明するが、本発明の適用対象は
電動パワーステアリング装置に限定されるものではない。また、本発明を電動パワーステ
アリング装置に適用する場合でも、その方式は問わない。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited by the modes for carrying out the invention (hereinafter referred to as embodiments). In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily assumed by those skilled in the art and those that are substantially the same. In the present embodiment, an example in which the brush motor according to the present invention is applied to an electric power steering device (EPS) will be described, but the application target of the present invention is not limited to the electric power steering device. Even when the present invention is applied to an electric power steering apparatus, the method is not limited.

(実施形態1)
図1は、ブラシモータを備える電動パワーステアリング装置の構成図である。まず、図
1を用いて、本実施形態のブラシモータを備える電動パワーステアリング装置の概要を説
明する。電動パワーステアリング装置10は、操舵者から与えられる力が伝達する順に、
ステアリングホイール11と、ステアリングシャフト12と、操舵力アシスト機構13と
、ユニバーサルジョイント14と、ロアシャフト15と、ユニバーサルジョイント16と
、ピニオンシャフト17と、ステアリングギヤ18と、タイロッド19と、を備える。ま
た、電動パワーステアリング装置10は、ECU(Electronic
Control Unit)20と、
トルクセンサ21aと、車速センサ21bと、を備える。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a configuration diagram of an electric power steering apparatus including a brush motor. First, an outline of an electric power steering apparatus including the brush motor of the present embodiment will be described with reference to FIG. The electric power steering device 10 is in the order in which the force given by the steering person is transmitted.
A steering wheel 11, a steering shaft 12, a steering force assist mechanism 13, a universal joint 14, a lower shaft 15, a universal joint 16, a pinion shaft 17, a steering gear 18, and a tie rod 19 are provided. In addition, the electric power steering apparatus 10 includes an ECU (Electronic
Control Unit) 20,
A torque sensor 21a and a vehicle speed sensor 21b are provided.

ステアリングシャフト12は、入力軸12aと出力軸12bとを含む。入力軸12aは
、一方の端部がステアリングホイール11に連結され、他方の端部がトルクセンサ21a
を介して操舵力アシスト機構13に連結される。出力軸12bは、一方の端部が操舵力ア
シスト機構13に連結され、他方の端部がユニバーサルジョイント14に連結される。本
実施形態では、入力軸12a及び出力軸12bは、鉄等の磁性材料から形成される。
The steering shaft 12 includes an input shaft 12a and an output shaft 12b. The input shaft 12a has one end connected to the steering wheel 11 and the other end connected to the torque sensor 21a.
Is coupled to the steering force assist mechanism 13. The output shaft 12 b has one end connected to the steering force assist mechanism 13 and the other end connected to the universal joint 14. In the present embodiment, the input shaft 12a and the output shaft 12b are made of a magnetic material such as iron.

ロアシャフト15は、一方の端部がユニバーサルジョイント14に連結され、他方の端
部がユニバーサルジョイント16に連結される。ピニオンシャフト17は、一方の端部が
ユニバーサルジョイント16に連結され、他方の端部がステアリングギヤ18に連結され
る。ステアリングギヤ18は、ピニオン18aと、ラック18bとを含む。ピニオン18
aは、ピニオンシャフト17に連結される。ラック18bは、ピニオン18aに噛み合う
。ステアリングギヤ18は、ラックアンドピニオン形式として構成される。ステアリング
ギヤ18は、ピニオン18aに伝達された回転運動をラック18bで直進運動に変換する
。タイロッド19は、ラック18bに連結される。
The lower shaft 15 has one end connected to the universal joint 14 and the other end connected to the universal joint 16. The pinion shaft 17 has one end connected to the universal joint 16 and the other end connected to the steering gear 18. The steering gear 18 includes a pinion 18a and a rack 18b. Pinion 18
a is coupled to the pinion shaft 17. The rack 18b meshes with the pinion 18a. The steering gear 18 is configured as a rack and pinion type. The steering gear 18 converts the rotational motion transmitted to the pinion 18a into a linear motion by the rack 18b. The tie rod 19 is connected to the rack 18b.

操舵力アシスト機構13は、減速装置22とブラシモータ30とを含む。減速装置22
は、出力軸12bに連結される。ブラシモータ30は、減速装置22に連結され、かつ、
補助操舵トルクを発生させる。なお、電動パワーステアリング装置10は、ステアリング
シャフト12と、トルクセンサ21aと、減速装置22とによりステアリングコラムが構
成されている。ブラシモータ30は、前記ステアリングコラムの出力軸12bに補助操舵
トルクを与える。すなわち、本実施形態の電動パワーステアリング装置10は、コラムア
シスト方式である。
The steering force assist mechanism 13 includes a speed reducer 22 and a brush motor 30. Decelerator 22
Is coupled to the output shaft 12b. The brush motor 30 is connected to the speed reducer 22 and
Auxiliary steering torque is generated. In the electric power steering device 10, a steering column is configured by the steering shaft 12, the torque sensor 21 a, and the speed reduction device 22. The brush motor 30 gives auxiliary steering torque to the output shaft 12b of the steering column. That is, the electric power steering apparatus 10 of this embodiment is a column assist system.

トルクセンサ21aは、ステアリングホイール11を介して入力軸12aに伝達された
運転者の操舵力を操舵トルクとして検出する。車速センサ21bは、電動パワーステアリ
ング装置10が搭載される車両の走行速度を検出する。
The torque sensor 21a detects the driver's steering force transmitted to the input shaft 12a via the steering wheel 11 as a steering torque. The vehicle speed sensor 21b detects the traveling speed of the vehicle on which the electric power steering device 10 is mounted.

ECU20は、ブラシモータ30とトルクセンサ21aと車速センサ21bと電気的に
接続される。ECU20は、ブラシモータ30の動作を制御する。また、ECU20は、
トルクセンサ21a及び車速センサ21bのそれぞれから信号を取得する。すなわち、E
CU20は、トルクセンサ21aから操舵トルクTを取得し、かつ、車速センサ21bか
ら車両の走行速度Vを取得する。ECU20は、イグニッションスイッチ28がオンの状
態で、電源装置(例えば車載のバッテリ)29から電力が供給される。ECU20は、操
舵トルクTと走行速度Vとに基づいてアシスト指令の補助操舵指令値を算出する。そして
、ECU20は、その算出された補助操舵指令値に基づいてブラシモータ30へ供給する
電流値を調節する。
The ECU 20 is electrically connected to the brush motor 30, the torque sensor 21a, and the vehicle speed sensor 21b. The ECU 20 controls the operation of the brush motor 30. In addition, the ECU 20
A signal is acquired from each of the torque sensor 21a and the vehicle speed sensor 21b. That is, E
The CU 20 acquires the steering torque T from the torque sensor 21a, and acquires the traveling speed V of the vehicle from the vehicle speed sensor 21b. The ECU 20 is supplied with electric power from a power supply device (for example, a vehicle-mounted battery) 29 with the ignition switch 28 turned on. The ECU 20 calculates an assist steering command value of the assist command based on the steering torque T and the traveling speed V. Then, the ECU 20 adjusts the current value supplied to the brush motor 30 based on the calculated auxiliary steering command value.

電動パワーステアリング装置10は、以上のような構成である。ステアリングホイール
11に入力された操舵者(運転者)の操舵力は、入力軸12aを介して操舵力アシスト機
構13の減速装置22に伝わる。この時に、ECU20は、入力軸12aに入力された操
舵トルクTをトルクセンサ21aから取得し、かつ、走行速度Vを車速センサ21bから
取得する。そして、ECU20は、ブラシモータ30の動作を制御する。ブラシモータ3
0が作り出した補助操舵トルクは、減速装置22に伝えられる。出力軸12bを介して出
力された操舵トルク(補助操舵トルクを含む)は、ユニバーサルジョイント14を介して
ロアシャフト15に伝達され、さらにユニバーサルジョイント16を介してピニオンシャ
フト17に伝達される。ピニオンシャフト17に伝達された操舵力は、ステアリングギヤ
18を介してタイロッド19に伝達され、操舵輪を転舵させる。
The electric power steering device 10 is configured as described above. The steering force of the driver (driver) input to the steering wheel 11 is transmitted to the speed reduction device 22 of the steering force assist mechanism 13 via the input shaft 12a. At this time, the ECU 20 acquires the steering torque T input to the input shaft 12a from the torque sensor 21a, and acquires the traveling speed V from the vehicle speed sensor 21b. Then, the ECU 20 controls the operation of the brush motor 30. Brush motor 3
The auxiliary steering torque created by 0 is transmitted to the speed reducer 22. The steering torque (including auxiliary steering torque) output via the output shaft 12 b is transmitted to the lower shaft 15 via the universal joint 14 and further transmitted to the pinion shaft 17 via the universal joint 16. The steering force transmitted to the pinion shaft 17 is transmitted to the tie rod 19 via the steering gear 18 to steer the steered wheels.

次に、図2から図6を用いて、操舵力アシスト機構13と、その周辺に配置されている
各部の構成、配置位置等について説明する。図2は、操舵力アシスト機構の周辺の概略構
成を示す斜視図である。図3は、操舵力アシスト機構の周辺の概略構成を模式的に示す説
明図である。図4は、図3に示す操舵力アシスト機構を拡大した説明図である。図5は、
電動パワーステアリング装置が備える減速装置の一例を説明する正面図である。図6は、
ECUの概略構成を示す斜視図である。なお、図5は、一部を断面として示してある。
Next, with reference to FIG. 2 to FIG. 6, the steering force assist mechanism 13 and the configuration, arrangement position, and the like of each unit arranged in the vicinity thereof will be described. FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration around the steering force assist mechanism. FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing a schematic configuration around the steering force assist mechanism. FIG. 4 is an explanatory diagram enlarging the steering force assist mechanism shown in FIG. FIG.
It is a front view explaining an example of the speed reducer with which an electric power steering device is provided. FIG.
It is a perspective view which shows schematic structure of ECU. FIG. 5 shows a part of the cross section.

図2及び図3に示すように、電動パワーステアリング装置10は、各部を支持する機構
として、ステアリングコラム31と、アッパ取付ブラケット32と、ロア取り付けブラケ
ット34と、モータ取付部35と、を有する。ステアリングコラム31は、ステアリング
シャフト12を回転自在に内装する。ステアリングコラム31は、減速装置22との連結
部にコラプス時の衝撃エネルギーを吸収して所定のコラプスストロークを確保する内管及
び外管で構成された2重管構造となっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the electric power steering apparatus 10 includes a steering column 31, an upper mounting bracket 32, a lower mounting bracket 34, and a motor mounting portion 35 as a mechanism for supporting each unit. The steering column 31 includes a steering shaft 12 that is rotatable. The steering column 31 has a double pipe structure composed of an inner pipe and an outer pipe that secures a predetermined collapse stroke by absorbing impact energy at the time of collapsing in a connecting portion with the speed reducer 22.

アッパ取付ブラケット32は、ステアリングコラム31の外管及び減速装置22の鉛直
方向上側に配置されている。アッパ取付ブラケット32は、車体に取付けられ、ステアリ
ングコラム31の外管及び減速装置22を支持している。アッパ取付ブラケット32は、
車体側部材(図示せず)に取付けられる取付板部と、この取付板部に一体に形成された方
形枠状支持部と、ステアリングコラム31の外管を支持するチルト機構と、を備えている
。チルト機構は、方形枠状支持部に形成されている。
The upper mounting bracket 32 is disposed on the outer tube of the steering column 31 and on the upper side in the vertical direction of the speed reduction device 22. The upper mounting bracket 32 is attached to the vehicle body and supports the outer tube of the steering column 31 and the speed reduction device 22. The upper mounting bracket 32 is
A mounting plate portion attached to a vehicle body side member (not shown), a rectangular frame-like support portion formed integrally with the mounting plate portion, and a tilt mechanism for supporting the outer tube of the steering column 31 are provided. . The tilt mechanism is formed on the rectangular frame-shaped support portion.

アッパ取付ブラケット32の取付板部は、車体側部材に取付けられる左右一対のカプセ
ルと、これらカプセルに樹脂インジェクションによって固定された摺動板部と、で構成さ
れている。取付板部は、衝突時にステアリングコラム31を車体前方に移動させる衝撃力
が作用することにより、カプセルに対して摺動板部が車体前方に摺動して樹脂インジェク
ションが剪断され、その剪断荷重がコラプス開始荷重となるように構成されている。
The mounting plate portion of the upper mounting bracket 32 is composed of a pair of left and right capsules attached to the vehicle body side member, and a sliding plate portion fixed to these capsules by resin injection. The mounting plate portion is subjected to an impact force that moves the steering column 31 forward of the vehicle body in the event of a collision, so that the sliding plate portion slides forward of the vehicle body against the capsule and the resin injection is sheared, and the shear load is reduced. It is comprised so that it may become a collapse start load.

チルト機構のチルトレバーを回動させることにより、支持状態が解除される。この操作
により、ステアリングコラム31をロア取付ブラケット34の枢軸を中心として上下にチ
ルト位置が調整可能とされている。
The support state is released by rotating the tilt lever of the tilt mechanism. By this operation, the tilt position of the steering column 31 can be adjusted up and down around the pivot axis of the lower mounting bracket 34.

ロア取付ブラケット34は、ステアリングコラム31の外管及び減速装置22の鉛直方
向下側に配置されている。ロア取付ブラケット34は、車体に取付けられ、ステアリング
コラム31の外管及び減速装置22を支持している。ロア取付ブラケット34は、車体側
部材(図示せず)に取付けられる取付板部と、この取付板部の下面に所定間隔を保って平
行に延長する一対の支持板部と、で形成されている。そして、ロア取付ブラケット34は
、支持板部の先端が、減速装置22の減速装置ハウジング44の下端側即ち車体前方側に
形成された部分に枢軸を介して回動自在に連結されている。
The lower mounting bracket 34 is disposed on the outer tube of the steering column 31 and on the lower side in the vertical direction of the speed reduction device 22. The lower mounting bracket 34 is attached to the vehicle body and supports the outer tube of the steering column 31 and the speed reduction device 22. The lower mounting bracket 34 is formed by a mounting plate portion that is mounted on a vehicle body side member (not shown), and a pair of support plate portions that extend in parallel to the lower surface of the mounting plate portion at a predetermined interval. . The lower mounting bracket 34 is pivotally connected to a portion formed on the lower end side of the speed reduction device housing 44 of the speed reduction device 22, that is, the front side of the vehicle body, via a pivot shaft.

また、モータ取付部35は、減速装置22の側面(ステアリングシャフト12の回転軸
に平行かつ鉛直方向に平行な面)に設けられており、ブラシモータ30を減速装置22に
固定する。なお、モータ取付部35は、減速装置22のハウジングの一部としてもよい。
The motor mounting portion 35 is provided on a side surface of the speed reduction device 22 (a surface parallel to the rotation axis of the steering shaft 12 and parallel to the vertical direction), and fixes the brush motor 30 to the speed reduction device 22. The motor attachment portion 35 may be a part of the housing of the speed reduction device 22.

ステアリングシャフト12は、図3及び図4に示すように、入力軸12aと、出力軸1
2bと、入力軸12aと出力軸12bとを連結する連結軸(トーションバー)12cと、
を有する。ステアリングシャフト12は、入力軸12aに入力された回転が、連結軸12
cを介して出力軸12bに伝達する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the steering shaft 12 includes an input shaft 12 a and an output shaft 1.
2b, a connecting shaft (torsion bar) 12c for connecting the input shaft 12a and the output shaft 12b,
Have The steering shaft 12 is rotated by the rotation input to the input shaft 12a.
It transmits to the output shaft 12b via c.

図3、図4及び図5に示すように、減速装置22は、ウォーム減速装置である。減速装
置22は、ウォーム40と、ウォームホイール42と、減速装置ハウジング44と、玉軸
受45aと、玉軸受45bと、ホルダ47と、を備える。ウォーム40は、ブラシモータ
30の軸118にスプライン、または弾性カップリングで結合される。ウォーム40は、
玉軸受45aと、ホルダ47に保持された玉軸受45bとで回転自在に減速装置ハウジン
グ44に保持されている。ウォームホイール42は、減速装置ハウジング44に回転自在
に保持される。ウォーム40の一部に形成されたウォーム歯40aは、ウォームホイール
42に形成されているウォームホイール歯42aに噛み合う。ブラシモータ30の回転力
は、ウォーム40を介してウォームホイール42に伝達されて、ウォームホイール42を
回転させる。減速装置22は、ウォーム40及びウォームホイール42によって、ブラシ
モータ30のトルクを増加させる。そして、減速装置22は、出力軸12bに補助操舵ト
ルクを与える。
As shown in FIGS. 3, 4 and 5, the speed reducer 22 is a worm speed reducer. The speed reduction device 22 includes a worm 40, a worm wheel 42, a speed reduction device housing 44, a ball bearing 45 a, a ball bearing 45 b, and a holder 47. The worm 40 is coupled to the shaft 118 of the brush motor 30 by a spline or an elastic coupling. The worm 40
A ball bearing 45 a and a ball bearing 45 b held by a holder 47 are rotatably held by the speed reducer housing 44. The worm wheel 42 is rotatably held by the speed reducer housing 44. The worm teeth 40 a formed on a part of the worm 40 mesh with the worm wheel teeth 42 a formed on the worm wheel 42. The rotational force of the brush motor 30 is transmitted to the worm wheel 42 via the worm 40 to rotate the worm wheel 42. The reduction gear 22 increases the torque of the brush motor 30 by the worm 40 and the worm wheel 42. The speed reducer 22 gives auxiliary steering torque to the output shaft 12b.

ブラシモータ30は、図2から図5に示すように、回転軸が露出したフランジ側の面が
減速装置22に対面して配置されている。また、ブラシモータ30の回転軸は、減速装置
22の鉛直方向下側となる部分に配置されている。ブラシモータ30は、フランジがモー
タ取付部35と連結され、減速装置22に固定されている。なお、ブラシモータ30の詳
細な構成については、後ほど説明する。
As shown in FIGS. 2 to 5, the brush motor 30 is disposed such that the surface on the flange side where the rotating shaft is exposed faces the speed reduction device 22. Further, the rotation shaft of the brush motor 30 is disposed at a portion on the lower side in the vertical direction of the reduction gear 22. The brush motor 30 has a flange connected to the motor mounting portion 35 and is fixed to the speed reducer 22. The detailed configuration of the brush motor 30 will be described later.

ECU20は、減速装置22の入力軸12a側の面で、かつ、ステアリングシャフト1
2よりも鉛直方向の下側に配置されている。ECU20は、図6に示すように、ECU取
付部20aとECU本体20bとECUカバー20cとを有する。ECU取付部20aは
、ECU本体20bを減速装置22に固定する支持台であり、減速装置22の減速装置ハ
ウジング44に設けられている。また、ECU取付部20aは、モータ取付部35の入力
軸12a側の面にも設けられている。
The ECU 20 is a surface on the input shaft 12a side of the speed reducer 22 and the steering shaft 1
It is arranged below the vertical direction from 2. As shown in FIG. 6, the ECU 20 includes an ECU mounting portion 20a, an ECU main body 20b, and an ECU cover 20c. The ECU mounting portion 20 a is a support base that fixes the ECU main body 20 b to the speed reduction device 22, and is provided on the speed reduction device housing 44 of the speed reduction device 22. The ECU attachment portion 20a is also provided on the surface of the motor attachment portion 35 on the input shaft 12a side.

ECU本体20bは、ECU20の制御回路であり、ECU取付部20aにネジ止めに
より固定されている。ECU本体20bは、パワー基板、合成樹脂製フレーム、制御基板
、カバー等を有する。また、ECU本体20bは、鉛直方向上側の端面にトルクセンサ2
1aと連結する端子20dが形成され、ブラシモータ30と隣接する端面にブラシモータ
30のバスバーと接続される端子20eが形成されている。パワー基板は、ブラシモータ
30を駆動制御する電界効果トランジスタ等のパワースイッチング素子で構成されるHブ
リッジ回路やこのHブリッジ回路のパワースイッチング素子を駆動するパルス幅変調回路
等が実装されており、ECU取付部20aに放熱グリースを介して直接固定される熱伝導
率の高い金属製の基板である。合成樹脂製フレームは、パワー基板を囲繞する長方形枠状
の部材である。制御基板は、ブラシモータ30で発生させる操舵補助力を制御するマイク
ロコンピュータユニット(MCU)やその周辺機器を実装した基板である。制御基板は、
トルクセンサ21aからのトルク検出値や車速センサ21bからの車速検出値に基づいて
操舵補助電流指令値を算出し、この操舵補助電流指令値とブラシモータ30に出力するモ
ータ電流の検出値とに基づいて電流フィードバック制御を行ってパワー基板のパルス幅変
調回路への電圧指令値を算出する。カバーは、パワー基板、合成樹脂製フレーム、制御基
板を覆う。ECU本体20bは、カバーで、パワー基板、合成樹脂製フレーム、制御基板
を覆うことで、制御回路を構成する各部に異物が混入することを抑制できる。なお、カバ
ーは、樹脂等で形成すればよい。
The ECU main body 20b is a control circuit of the ECU 20, and is fixed to the ECU mounting portion 20a by screws. The ECU body 20b includes a power board, a synthetic resin frame, a control board, a cover, and the like. Further, the ECU main body 20b has a torque sensor 2 on the end surface on the upper side in the vertical direction.
A terminal 20d connected to 1a is formed, and a terminal 20e connected to the bus bar of the brush motor 30 is formed on an end surface adjacent to the brush motor 30. The power board is mounted with an H bridge circuit composed of a power switching element such as a field effect transistor for driving and controlling the brush motor 30, a pulse width modulation circuit for driving the power switching element of the H bridge circuit, and the like. It is a metal substrate having a high thermal conductivity that is directly fixed to the mounting portion 20a via heat radiation grease. The synthetic resin frame is a rectangular frame-shaped member surrounding the power board. The control board is a board on which a microcomputer unit (MCU) for controlling a steering assist force generated by the brush motor 30 and its peripheral devices are mounted. The control board
A steering assist current command value is calculated based on the detected torque value from the torque sensor 21a and the detected vehicle speed from the vehicle speed sensor 21b, and based on the detected steering current command value and the detected motor current output to the brush motor 30. Current feedback control is performed to calculate a voltage command value to the pulse width modulation circuit of the power board. The cover covers the power board, the synthetic resin frame, and the control board. The ECU main body 20b covers the power board, the synthetic resin frame, and the control board with the cover, thereby preventing foreign matters from being mixed into each part constituting the control circuit. Note that the cover may be formed of resin or the like.

ECUカバー20cは、ECU本体20bを覆う部材であり、金属で形成されている。
ECUカバー20cは、ECU取付部20aにネジ止めで固定されている。これにより、
ECU本体20bは、ECU取付部20aとECUカバー20cとで外周が略覆われてい
る状態となる。ECUカバー20cは、外部の電磁波がECU本体20bに到達すること
を抑制し、外部の電磁波がECU本体20bにノイズを発生させることを抑制する。
The ECU cover 20c is a member that covers the ECU main body 20b, and is formed of metal.
The ECU cover 20c is fixed to the ECU mounting portion 20a with screws. This
The ECU main body 20b is in a state where the outer periphery is substantially covered with the ECU mounting portion 20a and the ECU cover 20c. The ECU cover 20c suppresses external electromagnetic waves from reaching the ECU main body 20b, and suppresses external electromagnetic waves from generating noise in the ECU main body 20b.

次に、図7から図10を用いて、ブラシモータ30について説明する。図7は、ブラシ
モータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。図8は、図7に示すブラシモータを
A−A線で切って模式的に示す説明図である。図9は、回転軸に直交する面でブラシモー
タを切って模式的に示す説明図である。図10は、ブラシケースを出力軸側から見た平面
図である。ブラシモータ30は、筐体111と、マグネット113と、回転子114と、
軸118と、ブラシ119と、ブラシホルダ120と、ブラシケース121と、バスバー
ユニット130と、を含む。
Next, the brush motor 30 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a plan view of the brush motor as viewed from a direction parallel to the rotation axis. FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor shown in FIG. 7 cut along line AA. FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing the brush motor cut along a plane orthogonal to the rotation axis. FIG. 10 is a plan view of the brush case as seen from the output shaft side. The brush motor 30 includes a casing 111, a magnet 113, a rotor 114,
A shaft 118, a brush 119, a brush holder 120, a brush case 121, and a bus bar unit 130 are included.

筐体111は、筒状部111aと、底部111bと、フランジ112とを含む。筒状部
111aは、磁性材料で略円筒形である。筒状部111aを形成する磁性材料は、例えば
SPCC(Steel Plate Cold Commercial)等の一般的な鋼材や、電磁軟鉄等である。筒
状部111aの一方の端部は、底部111bにより閉塞される。底部111bは、例えば
筒状部111aと一体に形成される。また、筒状部111aの他方(底部111bとは反
対側)の端部である開口は、フランジ112により閉塞される。なお、フランジ112の
形状については後述する。
The casing 111 includes a cylindrical portion 111a, a bottom portion 111b, and a flange 112. The cylindrical portion 111a is made of a magnetic material and has a substantially cylindrical shape. The magnetic material forming the cylindrical portion 111a is a general steel material such as SPCC (Steel Plate Cold Commercial), electromagnetic soft iron, or the like. One end of the cylindrical portion 111a is closed by the bottom portion 111b. The bottom part 111b is formed integrally with the cylindrical part 111a, for example. Further, the opening which is the other end (the side opposite to the bottom 111 b) of the cylindrical portion 111 a is closed by the flange 112. The shape of the flange 112 will be described later.

マグネット113は、筒状部111aの内側面にマグネットホルダ113aによって取
り付けられる。マグネット113は、2つ設けられる。2つのマグネット113は、互い
に極性が逆に設けられる。マグネット113は、マグネット飛散防止カバー113bによ
り覆われる。これにより、マグネット飛散防止カバー113bは、2つのマグネット11
3の万一の飛散を防止する。回転子114は、筒状部111a内に設けられる。回転子1
14は、軸118によって中心を貫かれ、かつ、軸118に固定される。
The magnet 113 is attached to the inner surface of the cylindrical portion 111a by a magnet holder 113a. Two magnets 113 are provided. The two magnets 113 are provided with opposite polarities. The magnet 113 is covered with a magnet scattering prevention cover 113b. As a result, the magnet scattering prevention cover 113b has two magnets 11.
3 should be prevented from scattering. The rotor 114 is provided in the cylindrical part 111a. Rotor 1
14 is centered by and secured to shaft 118 by shaft 118.

回転子114は、整流子115と、コア116と、コイル117とを含む。整流子11
5は、絶縁体で形成された円柱状の絶縁部の側面に、導電体で形成された複数の導電部1
15aが等間隔で平行に配置されているものである。コア116は、磁性材料を用いて形
成される。コア116は、例えば、磁性材料としてケイ素鋼板が用いられ、ケイ素鋼板が
積層されて形成される。回転子114のコア116部分は、複数のスロット(溝)を有す
る。コイル117は、前記スロットに巻き回されている。コイル117の一端は、一つの
導電部115aに接続されており、他端は別の導電部115aに接続されている。
Rotor 114 includes a commutator 115, a core 116, and a coil 117. Commutator 11
5 is a plurality of conductive portions 1 formed of a conductor on the side surface of a cylindrical insulating portion formed of an insulator.
15a are arranged in parallel at equal intervals. The core 116 is formed using a magnetic material. The core 116 is formed by, for example, using a silicon steel plate as a magnetic material and laminating silicon steel plates. The core 116 portion of the rotor 114 has a plurality of slots (grooves). The coil 117 is wound around the slot. One end of the coil 117 is connected to one conductive portion 115a, and the other end is connected to another conductive portion 115a.

軸118は、軸受118aと軸受118bとによって、回転軸Zrを中心に回転できる
ように支持される。軸受118aは、筒状部111aの内側であって、フランジ112の
略中央部分に設けられる。軸受118bは、筒状部111aの内側であって、底部111
bの略中央部分に設けられる。回転軸Zrは、軸118の中心軸に相当し、回転子114
の回転軸とも一致する。軸118は、ジョイント118cが取り付けられる。ジョイント
118cは、図5に示す減速装置22のウォーム40がスプライン結合される。なお、軸
118とウォーム40とは、弾性カップリングで結合されてもよい。
The shaft 118 is supported by the bearing 118a and the bearing 118b so that the shaft 118 can rotate about the rotation axis Zr. The bearing 118 a is provided inside the cylindrical portion 111 a and at a substantially central portion of the flange 112. The bearing 118b is inside the cylindrical portion 111a and has a bottom portion 111.
It is provided at a substantially central portion of b. The rotation axis Zr corresponds to the central axis of the shaft 118, and the rotor 114
This also coincides with the rotation axis. The shaft 118 is attached with a joint 118c. The joint 118c is splined to the worm 40 of the speed reducer 22 shown in FIG. The shaft 118 and the worm 40 may be coupled by an elastic coupling.

ブラシ119は、ブラシホルダ120により支持される。ブラシ119は、筒状部11
1a内で、整流子115の径方向で整流子115と対向する位置に複数、本実施形態で4
箇所に設けられる。ブラシ119は、略角柱、好ましくは四角柱状の多面体である。より
好ましくは、ブラシ119は、整流子115と対向する面に含まれる4つの頂点のうち、
フランジ112側ではなく、コア116側にある2つの頂点のいずれかが突出する形状で
ある。ブラシ119は、この突出している頂点が整流子115と接する。このような構造
により、ブラシモータ30は、ブラシ119と整流子115とが接触する位置が明確とな
る。その結果、ブラシモータ30は、ブラシ119から整流子115への電力の供給が安
定する。また、ブラシモータ30のユーザーは、ブラシ119の摩耗状態も容易に予測で
きる。
The brush 119 is supported by the brush holder 120. The brush 119 has a cylindrical portion 11.
1a, a plurality of the commutator 115 in the radial direction facing the commutator 115 in the radial direction, 4 in this embodiment.
It is provided in the place. The brush 119 is a polyhedron having a substantially prismatic shape, preferably a quadrangular prism shape. More preferably, the brush 119 includes four vertices included in a surface facing the commutator 115.
One of the two apexes on the core 116 side, not the flange 112 side, has a shape protruding. The brush 119 is in contact with the commutator 115 at the protruding vertex. With such a structure, the brush motor 30 has a clear position where the brush 119 and the commutator 115 are in contact with each other. As a result, the supply of power from the brush 119 to the commutator 115 is stabilized in the brush motor 30. In addition, the user of the brush motor 30 can easily predict the wear state of the brush 119.

ブラシ119は、接触抵抗が小さく機械的衝撃に耐えられる材料により構成される。例
えば、ブラシ119は、黒鉛により構成される。ブラシ119は、バスバーユニット13
0によって電力が供給される。電力は、ECU20により制御された電流値の電力である
。ブラシ119に供給された電流は、ブラシ119と接触する整流子115の導電部11
5aを通ってコイル117に導かれる。コイル117に導かれた電流は、コイル117を
通り、整流子115の別の導電部115aに至って別のブラシ119に流入する。ブラシ
モータ30は、コイル117に電流が流れることによって磁界が発生する。ブラシモータ
30は、この磁界と、マグネット113の磁界との相互作用により回転子114が回転す
る。
The brush 119 is made of a material that has a small contact resistance and can withstand a mechanical impact. For example, the brush 119 is made of graphite. The brush 119 is a bus bar unit 13
Power is supplied by zero. The electric power is electric power having a current value controlled by the ECU 20. The current supplied to the brush 119 is the conductive portion 11 of the commutator 115 that contacts the brush 119.
5a is led to the coil 117. The current guided to the coil 117 passes through the coil 117, reaches another conductive part 115 a of the commutator 115, and flows into another brush 119. The brush motor 30 generates a magnetic field when a current flows through the coil 117. In the brush motor 30, the rotor 114 rotates due to the interaction between this magnetic field and the magnetic field of the magnet 113.

ブラシホルダ120は、ブラシ119を保持する機構であり、スプリング、基板、弾性
部材等を含む。ブラシホルダ120は、ブラシ119毎に設けられている。ここで、ブラ
シホルダ120は、整流子115側の面が開口となる箱側形状であり、ブラシ119の整
流子115側の面が整流子115と対面した状態で支持する。また、ブラシホルダ120
は、スプリング等でブラシ119を整流子115側に付勢し、ブラシ119と整流子11
5とを接触させる。また、ブラシホルダ120は、ブラシ119とブラシケース121と
の間に弾性部材が介在する構成である。これにより、整流子115とブラシ119との接
触で生じる振動がブラシケース121に伝達することを抑制することができる。なお、ブ
ラシホルダ120は、基板を複数のブラシ119に対して共通の基板としてもよい。つま
り、1枚の基板を複数のブラシホルダ120で共有してもよい。
The brush holder 120 is a mechanism that holds the brush 119, and includes a spring, a substrate, an elastic member, and the like. The brush holder 120 is provided for each brush 119. Here, the brush holder 120 has a box-side shape in which the surface on the side of the commutator 115 is an opening, and is supported in a state where the surface on the side of the commutator 115 of the brush 119 faces the commutator 115. Also, the brush holder 120
The spring 119 urges the brush 119 toward the commutator 115, and the brush 119 and the commutator 11 are urged.
5 is brought into contact. Further, the brush holder 120 is configured such that an elastic member is interposed between the brush 119 and the brush case 121. Thereby, it is possible to suppress the vibration generated by the contact between the commutator 115 and the brush 119 from being transmitted to the brush case 121. The brush holder 120 may use a common substrate for the plurality of brushes 119. That is, one substrate may be shared by a plurality of brush holders 120.

ブラシケース(ブラシホルダアセンブリ)121は、ブラシホルダ120を保持する支
持機構である。ブラシケース121は、1つの部材で、複数のブラシ119を支持してい
る。また、ブラシケース121は、フランジ112に支持されている。ブラシケース12
1の構成については後述する。
The brush case (brush holder assembly) 121 is a support mechanism that holds the brush holder 120. The brush case 121 supports a plurality of brushes 119 with one member. The brush case 121 is supported by the flange 112. Brush case 12
The configuration of 1 will be described later.

バスバーユニット130は、第1バスバー131と、第2バスバー132と、バスバー
保持手段としての樹脂部133と、ピグテイル135と、を含む。第1バスバー131及
び第2バスバー132は、金属の板状部材である。第1バスバー131及び第2バスバー
132は、電気伝導部材である。第1バスバー131及び第2バスバー132は、図8に
示すように、互いに接触しないように間隔をあけて設けられる。第1バスバー131及び
第2バスバー132は、筐体111の外部に一部が露出する。なお、筒状部111aと底
部111bとフランジ112とで囲まれる空間が筐体111の内部であり、前記内部以外
の空間が筐体111の外部である。
The bus bar unit 130 includes a first bus bar 131, a second bus bar 132, a resin portion 133 as a bus bar holding means, and a pigtail 135. The first bus bar 131 and the second bus bar 132 are metal plate-like members. The first bus bar 131 and the second bus bar 132 are electrically conductive members. As shown in FIG. 8, the first bus bar 131 and the second bus bar 132 are provided at intervals so as not to contact each other. A part of the first bus bar 131 and the second bus bar 132 is exposed to the outside of the casing 111. A space surrounded by the cylindrical portion 111a, the bottom portion 111b, and the flange 112 is the inside of the casing 111, and a space other than the inside is the outside of the casing 111.

樹脂部133は、例えば弾性を有する。樹脂部133は、第1バスバー131及び第2
バスバー132を覆う。これにより、樹脂部133は、第1バスバー131と第2バスバ
ー132とを絶縁する。また、樹脂部133は、バスバーユニット130がブラシモータ
30に取り付けられた際に、第1バスバー131及び第2バスバー132と、筒状部11
1aやフランジ112とを絶縁する。
The resin part 133 has elasticity, for example. The resin part 133 includes the first bus bar 131 and the second bus bar 131.
Cover the bus bar 132. Thereby, the resin part 133 insulates the first bus bar 131 and the second bus bar 132. In addition, the resin portion 133 is connected to the first bus bar 131 and the second bus bar 132 and the cylindrical portion 11 when the bus bar unit 130 is attached to the brush motor 30.
1a and the flange 112 are insulated.

ピグテイル135は、電気伝導部材である。ピグテイル135は、第1バスバー131
及び第2バスバー132と、ブラシホルダ120とを電気的に接続する。ブラシホルダ1
20は、ブラシ119へ電力を供給するための電気回路が設けられている。前記電気回路
は、図8に示す電気電導部材の配線部材135aでブラシ119と電気的に接続される。
これにより、ブラシ119は、第1バスバー131及び第2バスバー132から、ピグテ
イル135を介して電力が供給される。なお、第1バスバー131及び第2バスバー13
2は、ブラシホルダ120に形成される電気回路を介さず、ピグテイル135でブラシ1
19と直接電気的に接続してもよい。
The pigtail 135 is an electrically conductive member. The pigtail 135 is connected to the first bus bar 131.
The second bus bar 132 and the brush holder 120 are electrically connected. Brush holder 1
20 is provided with an electric circuit for supplying electric power to the brush 119. The electric circuit is electrically connected to the brush 119 through a wiring member 135a of an electric conductive member shown in FIG.
Thereby, the brush 119 is supplied with electric power from the first bus bar 131 and the second bus bar 132 through the pigtail 135. The first bus bar 131 and the second bus bar 13
2 is a pigtail 135 without using an electric circuit formed in the brush holder 120.
19 may be directly electrically connected.

ピグテイル135は、第1バスバー131と第2バスバー132との両方に、例えば、
溶接、より具体的にはプロジェクション溶接によって電気的に接続される。また、ピグテ
イル135は、ブラシホルダ120の基板に形成された電気回路に、例えば、溶接、より
具体的にはプロジェクション溶接によって電気的に接続される。ピグテイル135は、可
撓性を有する。可撓性を有するため、ピグテイル135は、振動を伝え難い。よって、ブ
ラシモータ30は、ブラシ119の振動がブラシホルダ120の基板を介してバスバーユ
ニット130に伝わりにくい。また、ブラシモータ30は、ピグテイル135が撓むため
、バスバーユニット130とフランジ112との取り付け誤差を許容しやすい。また、ブ
ラシモータ30は、ピグテイル135が撓むため、バスバーユニット130をフランジ1
12により容易に取り付けられることができる。
The pigtail 135 is provided on both the first bus bar 131 and the second bus bar 132, for example,
They are electrically connected by welding, more specifically by projection welding. Further, the pigtail 135 is electrically connected to an electric circuit formed on the substrate of the brush holder 120 by, for example, welding, more specifically, projection welding. The pigtail 135 has flexibility. Because of the flexibility, the pigtail 135 is difficult to transmit vibration. Therefore, the brush motor 30 is unlikely to transmit the vibration of the brush 119 to the bus bar unit 130 via the substrate of the brush holder 120. Further, since the pigtail 135 is bent, the brush motor 30 is likely to allow an attachment error between the bus bar unit 130 and the flange 112. Further, the brush motor 30 has the bus bar unit 130 attached to the flange 1 because the pigtail 135 is bent.
12 can be easily attached.

次に、フランジ112及びブラシケース121についてより詳細に説明する。フランジ
112は、筒状部111aの底部111bとは反対側の端部に固定されている。フランジ
112は、図7及び図8に示すように、軸118が通過する開口が形成されており、軸受
118aを介して軸118を支持する。また、フランジ112は軸118の軸方向が軸と
なる穴112aが複数形成されている。
Next, the flange 112 and the brush case 121 will be described in more detail. The flange 112 is fixed to the end of the cylindrical portion 111a opposite to the bottom 111b. As shown in FIGS. 7 and 8, the flange 112 is formed with an opening through which the shaft 118 passes, and supports the shaft 118 via a bearing 118a. The flange 112 is formed with a plurality of holes 112a having the axis direction of the shaft 118 as an axis.

ブラシケース121は、本体122と突起部124とを有する。本体122は、軸11
8を中心とした径方向の外側の面を囲う円筒部と、ブラシホルダ120のジョイント11
8c側の面に対面するリング部(中心側に円形の穴が形成された円板)と、で構成されて
いる。なお、ブラシケース121は、軸118の軸方向に平行な方向における円筒部のジ
ョイント118c側の端面と、軸118を中心とした径方向におけるリング部の外側の端
面と、が繋がっている。つまり、ブラシケース121は、軸118の回転軸に平行な方向
な断面の形状がL字となる形状である。また、本体122は、図9に示すようにリング部
に開口128が形成されている。開口128には、ピグテイル135の配線部材135a
が挿入されている。
The brush case 121 has a main body 122 and a protrusion 124. The main body 122 has a shaft 11.
A cylindrical portion enclosing a radially outer surface centered on 8 and a joint 11 of the brush holder 120
And a ring portion (a disc having a circular hole formed on the center side) facing the surface on the 8c side. The brush case 121 is connected to the end surface of the cylindrical portion in the direction parallel to the axial direction of the shaft 118 on the joint 118c side and the end surface on the outer side of the ring portion in the radial direction around the shaft 118. That is, the brush case 121 has a L-shaped cross section in a direction parallel to the rotation axis of the shaft 118. Further, as shown in FIG. 9, the main body 122 has an opening 128 in the ring portion. In the opening 128, the wiring member 135a of the pigtail 135 is provided.
Has been inserted.

突起部124は、フランジ112の穴112aに対応して複数設けられている。突起部
124は、基端が本体122と繋がっており、軸118の軸方向に平行な向きで、かつ、
本体122からジョイント118c側に延びた棒状の突起、本実施形態では円柱である。
つまり、突起部124は、本体122のフランジ112と対向した面に配置され、軸11
8の軸方向に延びた突起である。突起部124は、フランジ112の穴112aに挿入さ
れており、先端126がフランジ112のジョイント118c側の面にある。つまり、突
起部124は、穴112aを貫通している。突起部124は、先端126が他の部分(例
えば、穴112a内にある部分)よりも大きい形状である。より具体的には、先端126
は、穴112aよりも径が大きい形状、つまり、穴112aを通過できない形状である。
なお、突起部124の他の部分、より具体的には、穴112aに挿入されている部分は、
穴112aと略同一形状または穴112aよりも若干小さい形状である。
A plurality of protrusions 124 are provided corresponding to the holes 112 a of the flange 112. The projecting portion 124 has a base end connected to the main body 122, in a direction parallel to the axial direction of the shaft 118, and
A rod-like protrusion extending from the main body 122 toward the joint 118c, which is a cylinder in this embodiment.
That is, the protrusion 124 is disposed on the surface of the main body 122 that faces the flange 112, and the shaft 11
8 are protrusions extending in the axial direction. The protrusion 124 is inserted into the hole 112a of the flange 112, and the tip 126 is on the surface of the flange 112 on the joint 118c side. That is, the protrusion 124 passes through the hole 112a. The protruding portion 124 has a shape in which the tip 126 is larger than other portions (for example, a portion in the hole 112a). More specifically, the tip 126
Is a shape having a larger diameter than the hole 112a, that is, a shape that cannot pass through the hole 112a.
In addition, the other part of the protrusion 124, more specifically, the part inserted into the hole 112a,
The shape is substantially the same as the hole 112a or slightly smaller than the hole 112a.

ここで、図11及び図12を用いて、本実施形態のブラシモータの製造方法、具体的に
はフランジ112とブラシケース121とを連結させる方法について説明する。図11は
、製造時のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。図12は、図11
に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である。
Here, the manufacturing method of the brush motor of this embodiment, specifically, the method of connecting the flange 112 and the brush case 121 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a plan view of the brush motor at the time of manufacture viewed from a direction parallel to the rotation axis. 12 is the same as FIG.
It is explanatory drawing which cut | disconnects the brush motor shown in and cut | disconnects by a surface parallel to a rotating shaft, and is shown typically.

まず、ブラシケース121aとして、突起部の先端が穴112aよりも小さい状態のブ
ラシケース121aを作製する。次に作製したブラシケース121aにブラシホルダ12
0を固定する。その後、図11及び図12に示すように、ブラシケース121aの突起部
124aをフランジ112の穴112aに差し込み、先端124aをフランジ112のジ
ョイント側の面に露出させた状態とする。なお、上述したように、突起部124aは、先
端126aが穴112aよりも小さい形状であるため、穴112aに通すことができる。
First, as the brush case 121a, a brush case 121a in which the tip of the protrusion is smaller than the hole 112a is manufactured. Next, the brush holder 12 is attached to the produced brush case 121a.
0 is fixed. Thereafter, as shown in FIGS. 11 and 12, the protrusion 124 a of the brush case 121 a is inserted into the hole 112 a of the flange 112, and the tip 124 a is exposed on the joint-side surface of the flange 112. As described above, the protrusion 124a can pass through the hole 112a because the tip 126a has a shape smaller than the hole 112a.

その後、フランジ112のジョイント側の面に露出させた先端126aを加熱したり、
応力を付与したりして、先端126aを変形させ、先端126aを穴112aよりも大き
くする。加熱する場合は、先端126aを溶融することで、先端126aを図7及び図8
に示す先端126とすることができる。また、先端126aを加熱して変形させる場合は
、先端126aをフランジ112のジョイント側の面に溶着させることが好ましい。これ
により、ブラシケース121a(121)をフランジ112により確実に固定させること
ができる。
Thereafter, the tip 126a exposed on the joint side surface of the flange 112 is heated,
The tip 126a is deformed by applying stress or the like so that the tip 126a is larger than the hole 112a. In the case of heating, the tip 126a is melted so that the tip 126a is shown in FIGS.
The tip 126 shown in FIG. When the tip 126a is heated and deformed, the tip 126a is preferably welded to the joint-side surface of the flange 112. Thereby, the brush case 121a (121) can be reliably fixed by the flange 112.

なお、ブラシモータ30の製造工程において、フランジ112の穴112aに先端12
6aを差し込む工程と、先端126aを変形させる工程とは、他の製造工程の任意の工程
との間に実行すればよい。例えば、フランジ112の穴112aに先端126aを差し込
む工程は、ブラシケース121aに軸118が差し込まれた後に行っても、ブラシケース
121aに軸118が差し込まれる前に行ってもよい。また、先端126aを変形させる
工程は、フランジ112の穴112aに先端126aを差し込む工程よりも後の工程であ
ればよく、図11及び図12に示すようにブラシモータの全体を組み立てた後先端部を変
形させてもよく、ブラシケース121aに軸118が差し込まれる前に先端部を変形させ
てもよい。なお、ブラシケース121aに軸118が差し込まれる前に先端部を変形させ
る場合は、ブラシケース121aとフランジ112とをサブアセンブリ化してブラシモー
タを製造することができる。
In the manufacturing process of the brush motor 30, the tip 12 is inserted into the hole 112a of the flange 112.
What is necessary is just to perform between the process of inserting 6a, and the process of deform | transforming the front-end | tip 126a between the arbitrary processes of another manufacturing process. For example, the step of inserting the tip 126a into the hole 112a of the flange 112 may be performed after the shaft 118 is inserted into the brush case 121a or before the shaft 118 is inserted into the brush case 121a. Further, the step of deforming the tip 126a may be a step after the step of inserting the tip 126a into the hole 112a of the flange 112, and the rear tip portion after assembling the entire brush motor as shown in FIGS. The tip may be deformed before the shaft 118 is inserted into the brush case 121a. When the tip portion is deformed before the shaft 118 is inserted into the brush case 121a, the brush case 121a and the flange 112 can be sub-assembled to manufacture a brush motor.

電動パワーステアリング装置10及びブラシモータ30は、以上のような構成である。
ブラシケース121は、突起部124がフランジ112の穴112aを通過し、かつ、先
端126が穴112aよりも大きい形状であることで、フランジ112に対して固定され
る。つまり、突起部124が穴112aから抜けない形状であるため、ブラシケース12
1がフランジ112に連結される。また、突起部124の基部から先端126までの距離
を、穴112aの長さと実質的に同一とすることで、フランジ112とブラシケース12
1とが軸118の軸方向に平行な方向に相対的に移動することを抑制することができる。
The electric power steering device 10 and the brush motor 30 are configured as described above.
The brush case 121 is fixed to the flange 112 because the protrusion 124 passes through the hole 112a of the flange 112 and the tip 126 is larger than the hole 112a. That is, since the protrusion 124 has a shape that does not come out of the hole 112a, the brush case 12
1 is connected to the flange 112. Further, the flange 112 and the brush case 12 can be formed by making the distance from the base of the protrusion 124 to the tip 126 substantially the same as the length of the hole 112a.
1 can be prevented from relatively moving in a direction parallel to the axial direction of the shaft 118.

このように、電動パワーステアリング装置10及びブラシモータ30は、ブラシケース
121に突起部124を設け、突起部124を穴112aに挿入させ、かつ、先端126
を穴112aよりも大きい形状とすることで、ブラシケース121をフランジ112に固
定することができる。ブラシケース121をフランジ112に固定することで、ブラシ1
19をフランジ112や筐体111等の固定子に固定することができる。
As described above, the electric power steering apparatus 10 and the brush motor 30 are provided with the protrusion 124 on the brush case 121, the protrusion 124 is inserted into the hole 112 a, and the tip 126.
By making the shape larger than the hole 112 a, the brush case 121 can be fixed to the flange 112. By fixing the brush case 121 to the flange 112, the brush 1
19 can be fixed to a stator such as the flange 112 or the casing 111.

また、ブラシケース121に固定に必要な部材を設けることなくブラシケース121を
フランジ112に固定できるため、ブラシケース121の内部、ブラシ119を配置する
空間を有効に活用することができる。つまり、図9に示すブラシケース121の内部の空
間にネジのネジ山が露出しないため、ブラシホルダ120の配置位置や、配線部材135
aの配置位置の自由度をより大きくすることができる。また、突起部124の先端126
を穴112aよりも大きい形状とすることで、つまり、先端126を穴112aよりも大
きい形状とすることで、機械的構造でブラシケース121をフランジ112に固定するこ
とができる。これにより、ねじ等を用いて固定した場合と同様に外れにくくすることがで
きる。また、ブラシケース121の内部に固定に必要な部材を配置しないため、突起部1
24を多数形成しても、ブラシケース121の内部に影響を与えない。これにより、ブラ
シケースとフランジとを複数の突起部で連結し、よりはずれにくくすることができる。
Further, since the brush case 121 can be fixed to the flange 112 without providing a member necessary for fixing to the brush case 121, the space inside the brush case 121 and in which the brush 119 is disposed can be used effectively. That is, since the screw thread is not exposed in the space inside the brush case 121 shown in FIG. 9, the arrangement position of the brush holder 120 and the wiring member 135
The degree of freedom of the arrangement position of a can be further increased. Further, the tip 126 of the protrusion 124 is provided.
By making the shape larger than the hole 112a, that is, by making the tip 126 larger than the hole 112a, the brush case 121 can be fixed to the flange 112 with a mechanical structure. Thereby, it can be made hard to come off like the case where it fixes using a screw etc. Further, since no member necessary for fixing is arranged in the brush case 121, the protrusion 1
Even if many 24 are formed, the inside of the brush case 121 is not affected. Thereby, a brush case and a flange can be connected by a some projection part, and it can be made harder to remove | deviate.

ここで、突起部124の先端126は、本実施形態のように、フランジ112よりもジ
ョイント118c側に突出しないことが好ましい。つまり、フランジ112の少なくとも
一部に穴112aよりもジョイント118c側に突出した部分があり、当該突出した部分
が、突起部124の先端126の最もジョイント118c側の部分よりもジョイント11
8c側にあることが好ましい。つまり、突起部124がフランジ112よりもジョイント
118c側に突出していない形状とすることが好ましい。ブラシケース121が他の部材
に悪影響を与えることを、例えばジョイント118cと連結する機構と接触することを抑
制することができる。
Here, it is preferable that the tip 126 of the protrusion 124 does not protrude toward the joint 118c from the flange 112 as in the present embodiment. That is, at least a part of the flange 112 has a portion protruding to the joint 118 c side from the hole 112 a, and the protruding portion is the joint 11 than the portion of the tip 126 of the protruding portion 124 closest to the joint 118 c.
It is preferably on the 8c side. That is, it is preferable that the protrusion 124 has a shape that does not protrude from the flange 112 toward the joint 118c. The brush case 121 can be prevented from adversely affecting other members, for example, from coming into contact with a mechanism connected to the joint 118c.

図13は、ブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図であり、図14は、他の
ブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。本実施形態のブラシモータ3
0の構成とすることで、ブラシケースの内部にネジ山等を配置する必要がなくなるため、
バスバーユニット130の第1バスバー131と第2バスバー132との距離をより近接
して配置することができる。これにより、図13に示すように第1バスバー131と第2
バスバー132とを纏める保護カバー160をフランジ112のより近くまで設けること
ができる。ここで、図14に示すブラシモータ180は、ブラシケースの内部にネジ山等
を配置する構成である。ブラシモータ180は、ブラシケースの内部にネジ山等を配置す
るため各部の配置に制限があり、第1バスバー131aと第2バスバー132aとの距離
を短くすることに限界がある。このため、図14に示すように、第1バスバー131a及
び第2バスバー132aは、図13に示す第1バスバー131及び第2バスバー132よ
りも離れた配置となる。このため、第1バスバー131a及び第2バスバー132aのブ
ラシケースへの挿入部で第1バスバー131aと第2バスバー132aとを一定距離離す
必要があり、保護カバー160aとフランジ112との距離が長くなる。
FIG. 13 is a plan view of the brush motor viewed from a direction parallel to the rotation axis, and FIG. 14 is a plan view of another brush motor viewed from a direction parallel to the rotation axis. Brush motor 3 of this embodiment
By having a configuration of 0, there is no need to place a screw thread or the like inside the brush case.
The first bus bar 131 and the second bus bar 132 of the bus bar unit 130 can be arranged closer to each other. Thereby, as shown in FIG. 13, the first bus bar 131 and the second bus bar 131
A protective cover 160 that bundles the bus bar 132 can be provided closer to the flange 112. Here, the brush motor 180 shown in FIG. 14 has a configuration in which threads or the like are arranged inside the brush case. The brush motor 180 has a limitation on the arrangement of each part because a screw thread or the like is arranged inside the brush case, and there is a limit in shortening the distance between the first bus bar 131a and the second bus bar 132a. Therefore, as shown in FIG. 14, the first bus bar 131a and the second bus bar 132a are arranged farther from the first bus bar 131 and the second bus bar 132 shown in FIG. For this reason, it is necessary to separate the first bus bar 131a and the second bus bar 132a from each other by a certain distance at the insertion portion of the first bus bar 131a and the second bus bar 132a into the brush case, and the distance between the protective cover 160a and the flange 112 becomes long. .

このように、本実施形態のように、保護カバー160とフランジ112との距離をより
短くできることで、第1バスバー131と第2バスバー132との露出量を少なくするこ
とができる。これにより、第1バスバー131と第2バスバー132とをより確実に保護
することができ、装置の耐久性をより高くすることができる。
Thus, the exposure amount of the 1st bus bar 131 and the 2nd bus bar 132 can be decreased because the distance of protective cover 160 and flange 112 can be shortened like this embodiment. Thereby, the 1st bus bar 131 and the 2nd bus bar 132 can be protected more certainly, and the endurance of a device can be made higher.

なお、ブラシケース121は、本体122と突起部124とを一体とすることが好まし
い。つまり、ブラシケース121を1つの部材として一体で作製することが好ましい。こ
れにより、本体122と突起部124とをより分離しにくくすることができる。
In the brush case 121, it is preferable that the main body 122 and the protrusion 124 are integrated. That is, it is preferable to manufacture the brush case 121 as a single member. Thereby, the main body 122 and the projection part 124 can be made harder to separate.

また、ブラシケース121は、樹脂で作製することが好ましい。なお、樹脂としては、
例えば、PPS(Poly-phenylene-sulfide)やPPS系ガラス入り樹脂、ナイロン系ガラ
ス入り樹脂、PET等を用いることができる。ブラシケース121を、樹脂で作製するこ
とで射出成形等により製造でき、製造が容易になる。また、製造時に突起部124、特に
先端部を容易に変形させることができる。
The brush case 121 is preferably made of resin. In addition, as resin,
For example, PPS (Poly-phenylene-sulfide), a resin containing PPS glass, a resin containing nylon glass, PET, or the like can be used. The brush case 121 can be manufactured by injection molding or the like by making it from a resin, and the manufacturing becomes easy. In addition, the protrusion 124, particularly the tip, can be easily deformed during manufacturing.

なお、ブラシケース121は、アルミ、軟鉄等の金属で作製することもできる。この場
合は、上述したように加熱し溶融して突起部の先端部を作製してもよいし、リベット加工
により突起部124の先端126を成形することができる。なお、ブラシケース121は
、突起部と本体とを別部材で作製してもよい。また、突起部の先端部と他の部分とを別の
材料で作製してもよい。
The brush case 121 can also be made of a metal such as aluminum or soft iron. In this case, as described above, the tip end portion of the projection portion may be manufactured by heating and melting, or the tip portion 126 of the projection portion 124 can be formed by rivet processing. Note that the brush case 121 may be made of a protrusion and a main body as separate members. Moreover, you may produce the front-end | tip part of a projection part, and another part with another material.

また、突起部124の数及びフランジ112の穴112aの数は3つに限定されず任意
の数にすることができる。また、突起部124(の棒状に延びている部分)の形状及びフ
ランジ112の穴112aの形状は、円形に限定されない。例えば、四角形等の多角形と
してもよく、楕円形としてもよく、曲線と直線とを組み合わせた形状としてもよい。
Further, the number of the protrusions 124 and the number of the holes 112a of the flange 112 are not limited to three and can be any number. Further, the shape of the protrusion 124 (the portion extending in the shape of a rod) and the shape of the hole 112a of the flange 112 are not limited to a circle. For example, it may be a polygon such as a rectangle, an ellipse, or a combination of a curve and a straight line.

(実施形態2)
次に、図15から図17を用いて、ブラシモータの他の実施形態について説明する。図
15は、他の実施形態のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。図1
6は、図15に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である
。図17は、図15に示すブラシケースを出力軸側から見た平面図である。
(Embodiment 2)
Next, another embodiment of the brush motor will be described with reference to FIGS. 15 to 17. FIG. 15 is a plan view of a brush motor according to another embodiment viewed from a direction parallel to the rotation axis. FIG.
6 is an explanatory view schematically showing the brush motor shown in FIG. 15 cut along a plane parallel to the rotation axis. FIG. 17 is a plan view of the brush case shown in FIG. 15 viewed from the output shaft side.

なお、図15から図17に示すブラシモータ201は、フランジ112とブラシケース
221との間に弾性部材230を設けた点を除いて他の構成は、ブラシモータ30の各部
と同様である。以下の本実施形態では、ブラシモータ30と同様の構成要素には、同一の
符号を付してその詳細な説明を省略し、ブラシモータ201に特有の点を重点的に説明す
る。
The brush motor 201 shown in FIGS. 15 to 17 is the same as each part of the brush motor 30 except that an elastic member 230 is provided between the flange 112 and the brush case 221. In the following embodiment, the same components as those of the brush motor 30 are denoted by the same reference numerals, detailed description thereof is omitted, and points unique to the brush motor 201 are mainly described.

ブラシモータ201は、筐体111と、マグネット113と、回転子114と、軸11
8と、ブラシ119と、ブラシホルダ120と、ブラシケース221と、バスバーユニッ
ト130と、弾性部材230と、を含む。
The brush motor 201 includes a housing 111, a magnet 113, a rotor 114, and a shaft 11.
8, a brush 119, a brush holder 120, a brush case 221, a bus bar unit 130, and an elastic member 230.

ブラシケース221は、本体122と突起部224とを有する。突起部224は、フラ
ンジ112の穴112aに対応して複数設けられている。突起部224は、基端が本体1
22と繋がっており、軸118の軸方向に平行な向きで、かつ、本体122からジョイン
ト118c側に延びた棒状の突起、本実施形態では円柱である。つまり、突起部224は
、本体122のフランジ112と対向した面に配置され、軸118の軸方向に延びた突起
である。突起部224は、フランジ112の穴112aに挿入されており、先端126が
フランジ112のジョイント118c側の面にある。突起部224は、先端126が他の
部分(例えば、穴112a内にある部分)よりも大きい形状である。なお、突起部224
の他の部分、より具体的には、穴112aに挿入されている部分は、穴112aよりも一
定程度、後述する弾性体230が挿入可能な程度小さい形状である。
The brush case 221 has a main body 122 and a protrusion 224. A plurality of protrusions 224 are provided corresponding to the holes 112 a of the flange 112. The protrusion 224 has a base 1 at the base end.
22 is a rod-shaped protrusion extending in the direction parallel to the axial direction of the shaft 118 and extending from the main body 122 toward the joint 118c, which is a cylinder in this embodiment. That is, the protrusion 224 is a protrusion that is disposed on the surface of the main body 122 facing the flange 112 and extends in the axial direction of the shaft 118. The protrusion 224 is inserted into the hole 112a of the flange 112, and the tip 126 is on the surface of the flange 112 on the joint 118c side. The protrusion 224 has a shape in which the tip 126 is larger than other portions (for example, a portion in the hole 112a). The protrusion 224
The other portion, more specifically, the portion inserted into the hole 112a has a shape that is smaller than the hole 112a to a certain extent, so that an elastic body 230 described later can be inserted.

弾性体230は、ブラシケース221の本体122のフランジ112側の面及び突起部
224の外周の、ブラシケース221とフランジ112との間に配置されている。つまり
弾性体230は、ブラシケース221の突起部224の外周と、本体122のフランジ1
12側の面の一部に配置されている。弾性体230は、突起部224毎に複数設けられて
いる。1つの弾性体230は、突起部224の外周に配置されている部分の本体122側
の端部が、本体122のフランジ112側の面の一部に配置されている部分と連結されて
いる(一体となっている)。つまり、弾性体230は、突起部224の延在方向に平行な
方向な断面の形状がL字となる形状である。また、図17に示すように、弾性体230の
ブラシケース221の本体122と対面している部分は、リング形状である。
The elastic body 230 is disposed between the brush case 221 and the flange 112 on the flange 112 side surface of the main body 122 of the brush case 221 and the outer periphery of the protrusion 224. That is, the elastic body 230 includes the outer periphery of the protrusion 224 of the brush case 221 and the flange 1 of the main body 122.
It is arranged on a part of the 12 side surface. A plurality of elastic bodies 230 are provided for each protrusion 224. In one elastic body 230, an end portion on the main body 122 side of a portion disposed on the outer periphery of the protrusion 224 is coupled to a portion disposed on a part of the surface on the flange 112 side of the main body 122 ( United). That is, the elastic body 230 has a shape in which the shape of the cross section in the direction parallel to the extending direction of the protrusion 224 is L-shaped. Moreover, as shown in FIG. 17, the part facing the main body 122 of the brush case 221 of the elastic body 230 is ring shape.

このように、ブラシケース221とフランジ112との間に弾性体230を配置するこ
とで、ブラシケース221及びブラシ119を他の部材(軸、回転子等)に対してフロー
ティングした状態にすることができる。このように、ブラシケース221及びブラシ11
9をフローティングした状態にすることで、ブラシケース221及びブラシ119と他の
部材との間で振動が伝達することを抑制することができる。
Thus, by arranging the elastic body 230 between the brush case 221 and the flange 112, the brush case 221 and the brush 119 can be in a floating state with respect to other members (shaft, rotor, etc.). it can. Thus, the brush case 221 and the brush 11
By bringing 9 into a floating state, it is possible to suppress vibrations from being transmitted between the brush case 221 and the brush 119 and other members.

また、本実施形態のように、フランジ112に対してブラシケース221を固定する機
構に突起部224を用いることで、穴112aと突起部224との対面する領域を平坦な
形状とすることができる。つまりネジ溝等が形成されていない、円柱、壁面に凹凸がない
穴とすることができる。これにより、弾性体230を簡単な形状とすることができる。こ
れにより、各部品をより簡単に作成することができ、装置コストを改善することができる
Further, as in the present embodiment, by using the protrusions 224 in the mechanism for fixing the brush case 221 to the flange 112, the area where the holes 112a and the protrusions 224 face each other can be made flat. . That is, it can be a cylinder without a thread groove or the like, or a hole without irregularities on the wall surface. Thereby, the elastic body 230 can be made into a simple shape. Thereby, each part can be created more easily and the apparatus cost can be improved.

ここで、図18及び図19を用いて、本実施形態のブラシモータの製造方法、具体的に
はフランジ112とブラシケース221とを連結させる方法について説明する。図18は
、製造時のブラシモータを回転軸に平行な方向から見た平面図である。図19は、図18
に示すブラシモータを回転軸に平行な面で切って模式的に示す説明図である。
Here, the manufacturing method of the brush motor of this embodiment, specifically, the method of connecting the flange 112 and the brush case 221 will be described with reference to FIGS. FIG. 18 is a plan view of the brush motor at the time of manufacture as seen from a direction parallel to the rotation axis. FIG. 19 is similar to FIG.
It is explanatory drawing which cut | disconnects the brush motor shown in and cut | disconnects by a surface parallel to a rotating shaft, and is shown typically.

まず、ブラシケース221aとして、突起部の先端が穴112aよりも小さい状態のブ
ラシケース221aを作製する。次に作製したブラシケース221aにブラシホルダ12
0を固定する。次に、穴112aに弾性体230を挿入する。または、突起部に弾性体2
30をはめ込む。その後、ブラシケース221aの突起部224aをフランジ112の穴
112aに差し込み、図18及び図19に示すように、先端126aをフランジ112の
ジョイント側の面に露出させた状態とする。この時、穴112aに弾性体230を挿入し
ている場合は、弾性体230が挿入されている穴112aに突起部224aを差し込む。
また、突起部に弾性体230をはめ込んでいる場合は、弾性体230をはめ込んでいる突
起部を、穴112aに差し込む。
First, as the brush case 221a, the brush case 221a in which the tip of the protrusion is smaller than the hole 112a is manufactured. Next, the brush holder 12 is attached to the produced brush case 221a.
0 is fixed. Next, the elastic body 230 is inserted into the hole 112a. Alternatively, the elastic body 2 is formed on the protrusion.
Insert 30. Thereafter, the protrusion 224a of the brush case 221a is inserted into the hole 112a of the flange 112, and the tip 126a is exposed to the joint side surface of the flange 112 as shown in FIGS. At this time, when the elastic body 230 is inserted into the hole 112a, the protrusion 224a is inserted into the hole 112a in which the elastic body 230 is inserted.
In addition, when the elastic body 230 is fitted in the protrusion, the protrusion in which the elastic body 230 is inserted is inserted into the hole 112a.

その後、フランジ112のジョイント側の面に露出させた先端126aを加熱したり、
応力を付与したりして、先端126aを変形させ、先端126aを穴112aよりも大き
くする。なお、先端126aの変形は、上述したブラシケース121aの先端126aの
変形と同様の方法で実行することができる。
Thereafter, the tip 126a exposed on the joint side surface of the flange 112 is heated,
The tip 126a is deformed by applying stress or the like so that the tip 126a is larger than the hole 112a. In addition, the deformation | transformation of the front-end | tip 126a can be performed by the method similar to the deformation | transformation of the front-end | tip 126a of the brush case 121a mentioned above.

このようにフランジ112とブラシケース221との間に弾性体230を設ける場合も
、弾性体230を、フランジ112の穴112aに差し込むまたはブラシケース224の
突起部224にはめ込む工程を加え、他の工程は上記と同様に実行することでブラシモー
タを製造することができる。また、この場合、フランジ112の穴112aに差し込むま
たはブラシケース221aの突起部224aにはめ込む工程は、凹凸の無い穴に弾性体を
差し込むまたは凹凸の無い棒に弾性体をはめ込む処理であるため、簡単に処理することが
できる。
As described above, when the elastic body 230 is provided between the flange 112 and the brush case 221, a process of inserting the elastic body 230 into the hole 112 a of the flange 112 or a protrusion 224 of the brush case 224 is added, and other processes are performed. Can be manufactured in the same manner as described above to produce a brush motor. In this case, the process of inserting into the hole 112a of the flange 112 or fitting into the protrusion 224a of the brush case 221a is a process of inserting the elastic body into the hole without unevenness or inserting the elastic body into the rod without unevenness. Can be processed.

なお、弾性体の形状は、図15から図17に示す実施形態の形状に限定されない。弾性
体は、フランジとブラシケースとが直接接触しない構成とすればよく、つまり、フランジ
とブラシケースとの接触領域に設け、フランジとブラシケースとが弾性体を介して接触す
る構成とすればよい。ここで、弾性体は、ブラシケースの本体とフランジとの間の部分を
、周方向に延在する形状とすることが好ましい。図20は、他の実施形態のブラシモータ
のブラシケースを出力軸側から見た平面図である。図20に示すブラシモータ301の弾
性体330は、ブラシケース321の本体122とフランジとの間に配置されている部分
の形状が、突起部324を基点として、モータの回転軸の周方向に延在する形状である。
これにより、ブラシモータ301は、フランジ112とブラシケース321の本体122
との間に、より広い面積で弾性体330を配置することできる。つまり、ブラシモータ3
01の回転軸に直交する面(図20に示す面)における弾性体330の配置面積をより大
きくすることができる。これにより、より確実にブラシケース321がフランジ112に
対してフローティングした状態にすることができる。また、モータの回転軸の周方向に延
在する形状とすることで、回転方向の位置による弾性体330の偏りを少なくすることが
でき、ブラシモータ301の回転により発生するモータの振動をより確実に低減すること
ができる。また、弾性体は、突起部毎に設けたがこれに限定されず、1つの繋がった弾性
体としてもよい。
In addition, the shape of an elastic body is not limited to the shape of embodiment shown in FIGS. The elastic body may be configured so that the flange and the brush case do not directly contact each other, that is, provided in the contact area between the flange and the brush case, and the flange and the brush case may be configured to contact via the elastic body. . Here, the elastic body preferably has a shape extending in the circumferential direction at a portion between the main body of the brush case and the flange. FIG. 20 is a plan view of a brush case of a brush motor according to another embodiment as viewed from the output shaft side. In the elastic body 330 of the brush motor 301 shown in FIG. 20, the shape of the portion disposed between the main body 122 of the brush case 321 and the flange extends in the circumferential direction of the motor rotation shaft with the protrusion 324 as a base point. It is an existing shape.
As a result, the brush motor 301 includes the flange 112 and the main body 122 of the brush case 321.
The elastic body 330 can be arranged with a larger area between the two. That is, the brush motor 3
The arrangement area of the elastic body 330 on the surface (surface shown in FIG. 20) orthogonal to the 01 rotation axis can be further increased. As a result, the brush case 321 can float more reliably with respect to the flange 112. Further, by adopting a shape that extends in the circumferential direction of the rotation shaft of the motor, the bias of the elastic body 330 due to the position in the rotation direction can be reduced, and the vibration of the motor generated by the rotation of the brush motor 301 is more reliably performed. Can be reduced. Moreover, although the elastic body was provided for every projection part, it is not limited to this, It is good also as one connected elastic body.

上述の実施形態では、溶着部(先端126aの溶融部分)はフランジ外部の平面としていたが、図21及び図22に示すようにフランジ112に座繰り加工を行い段差部300を設け、この段差部で先端126aを溶着しても良い。これによりブラシホルダAssyの熱溶着部をフランジの内部で溶着させるので、溶着部の外形形状が安定し、異物化を抑制出来る。また上述の実施形態ではフランジ112の穴112aの形状は円柱状(ストレート状)としたが、図21及び図22に示すようにテーパー形状301(フランジ外側穴内径 > フランジ内側穴内径の形状)としても良い。 テーパー形状とすることによって溶着の際に樹脂部が変形してテーパーに沿うため、万一溶接部が破損してもブラシホルダAssyのブラシ方向への動きを規制することが出来、より信頼性の高いブラシモータが製造出来る。 In the above-described embodiment, the welded portion (the melted portion of the tip 126a) is a flat surface outside the flange. However, as shown in FIGS. The tip 126a may be welded. As a result, the heat-welded portion of the brush holder assembly is welded inside the flange, so that the outer shape of the welded portion is stabilized and the formation of foreign matter can be suppressed. In the above-described embodiment, the shape of the hole 112a of the flange 112 is a columnar shape (straight shape). However, as shown in FIGS. 21 and 22, the taper shape 301 (flange outer hole inner diameter> flange inner hole inner diameter shape) Also good. By adopting a taper shape, the resin part deforms and follows the taper during welding, so even if the welded part breaks, the movement of the brush holder assembly in the brush direction can be regulated, making it more reliable. High brush motor can be manufactured.

10 電動パワーステアリング装置
11 ステアリングホイール
12 ステアリングシャフト
12a 入力軸
12b 出力軸
13 操舵力アシスト機構
14 ユニバーサルジョイント
15 ロアシャフト
16 ユニバーサルジョイント
17 ピニオンシャフト
18 ステアリングギヤ
18a ピニオン
18b ラック
19 タイロッド
20 ECU
21a トルクセンサ
21b 車速センサ
22 減速装置
28 イグニッションスイッチ
29 バッテリ
30 ブラシモータ
40 ウォーム
40a ウォーム歯
42 ウォームホイール
44 減速装置ハウジング
45a 玉軸受
45b 玉軸受
42a ウォームホイール歯
47 ホルダ
111 筐体
111a 筒状部
111b 底部
112 フランジ
112a 穴
113 マグネット
113a マグネットホルダ
113b マグネット飛散防止カバー
114 回転子
115 整流子
115a 導電部
116 コア
117 コイル
118 軸
118a 軸受
118b 軸受
118c ジョイント
119 ブラシ
120 ブラシホルダ
121 ブラシケース
130 バスバーユニット
131 第1バスバー
132 第2バスバー
133 樹脂部
135 ピグテイル
135a 配線部材
300 段差部
301 テーパー部
Zr 回転軸
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Electric power steering apparatus 11 Steering wheel 12 Steering shaft 12a Input shaft 12b Output shaft 13 Steering force assist mechanism 14 Universal joint 15 Lower shaft 16 Universal joint 17 Pinion shaft 18 Steering gear 18a Pinion 18b Rack 19 Tie rod 20 ECU
21a Torque sensor 21b Vehicle speed sensor 22 Deceleration device 28 Ignition switch 29 Battery 30 Brush motor 40 Worm 40a Worm tooth 42 Worm wheel 44 Reduction device housing 45a Ball bearing 45b Ball bearing 42a Worm wheel tooth 47 Holder 111 Housing 111a Tubular portion 111b Bottom portion 112 flange 112a hole 113 magnet 113a magnet holder 113b magnet scattering prevention cover 114 rotor 115 commutator 115a conductive portion 116 core 117 coil 118 shaft 118a bearing 118b bearing 118c joint 119 brush 120 brush holder 121 brush case 130 bus bar unit 131 first bar bar 132 Second bus bar 133 Resin part 135 Pigtail 135a Wire member 300 Stepped portion 301 Tapered portion Zr Rotating shaft

Claims (9)

フランジを備える筐体と、
前記筐体の内部に設けられ、整流子及びコアを含む回転子と、
前記整流子の径方向で対向して設けられ、前記整流子と接触して設けられるブラシと、
前記ブラシを保持するブラシホルダと、
前記ブラシホルダを保持し、前記フランジに連結されるブラシケースと、を含み
前記ブラシケースは、前記ブラシホルダを保持する本体部と、前記本体部に一体で成型
されており前記フランジと対面する面に直交する方向に突出した突起部と、を有し、
前記フランジは、前記突起部が挿入される穴が形成されており、
前記突起部は、前記フランジの前記穴を貫通し、先端の径方向の大きさが前記フランジ
の前記穴よりも大きいことを特徴とするブラシモータ。
A housing with a flange;
A rotor provided inside the housing and including a commutator and a core;
A brush provided to be opposed in the radial direction of the commutator, and provided in contact with the commutator;
A brush holder for holding the brush;
A brush case that holds the brush holder and is coupled to the flange, and the brush case is formed integrally with the main body portion and faces the flange. And a protrusion protruding in a direction perpendicular to
The flange has a hole into which the protrusion is inserted,
The brush motor according to claim 1, wherein the protruding portion penetrates the hole of the flange, and a radial size of a tip is larger than the hole of the flange.
前記突起部は、前記先端は、前記フランジ側の面が前記フランジに溶着されていること
を特徴とする請求項1に記載のブラシモータ。
2. The brush motor according to claim 1, wherein a surface of the protruding portion on the flange side is welded to the flange.
前記ブラシケースの前記フランジ側の面及び前記突起部の外周の、前記ブラシケースと
前記フランジとの間に配置された弾性体をさらに含むことを特徴とする請求項1または2
に記載のブラシモータ。
The elastic body disposed between the brush case and the flange on the flange side surface of the brush case and the outer periphery of the protrusion is further included.
The brush motor described in 1.
前記ブラシケースが前記突起部を複数有し、
複数の前記突起部は、前記回転子の回転軸からの距離が同一であることを特徴とする請
求項1から3のいずれか一項に記載のブラシモータ。
The brush case has a plurality of protrusions;
The brush motor according to any one of claims 1 to 3, wherein the plurality of protrusions have the same distance from a rotation axis of the rotor.
複数の前記突起部は、前記回転子の回転軸を中心とした円状に等間隔に配置されている
ことを特徴とする請求項4に記載のブラシモータ。
The brush motor according to claim 4, wherein the plurality of protrusions are arranged at equal intervals in a circular shape centering on a rotation axis of the rotor.
前記穴には段差部が設けられ、前記突起部はその先端部が前記段差部で溶着されていることを特徴とする請求項1に記載のブラシモータ。   The brush motor according to claim 1, wherein a step portion is provided in the hole, and a tip portion of the projection portion is welded by the step portion. 前記フランジの前記穴はテーパー形状としたことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のブラシモータ。   The brush motor according to claim 1, wherein the hole of the flange has a tapered shape. 前記ブラシケースは、樹脂で形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれ
か一項に記載のブラシモータ。
The brush motor according to claim 1, wherein the brush case is made of resin.
請求項1から8のいずれか一項に記載のブラシモータから補助操舵トルクを得ることを
特徴とする電動パワーステアリング装置。
An electric power steering apparatus characterized in that an auxiliary steering torque is obtained from the brush motor according to any one of claims 1 to 8.
JP2012096192A 2012-04-20 2012-04-20 Brush motor and electrically driven power steering device Pending JP2013225952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096192A JP2013225952A (en) 2012-04-20 2012-04-20 Brush motor and electrically driven power steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096192A JP2013225952A (en) 2012-04-20 2012-04-20 Brush motor and electrically driven power steering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013225952A true JP2013225952A (en) 2013-10-31

Family

ID=49595645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012096192A Pending JP2013225952A (en) 2012-04-20 2012-04-20 Brush motor and electrically driven power steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013225952A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011801B2 (en) Electric power steering device
JP4623125B2 (en) Electric motor device for electric power steering and electric power steering device
CN109983669B (en) Motor and electric power steering apparatus
JP5552081B2 (en) Electric power steering device
EP2256016B1 (en) Vehicle steering device
KR20080045704A (en) Electric power steering device
JP6144459B2 (en) Electric power steering device
JP2007276741A (en) Electric power steering device
JP2011182511A (en) Rotary electric machine, rotary electric machine for electric power steering devices using the same, and electric power steering device
JP2009078690A (en) Electrical power steering device
JP2008290614A (en) Electric power steering device
JP5365657B2 (en) Brush motor and electric power steering apparatus
JP5446045B2 (en) Rotating electric machine and electric power steering device
JP2013225952A (en) Brush motor and electrically driven power steering device
JP2014013730A (en) Circuit board with relay connector, electronic control unit, electric power steering device, and vehicle
JP2012201294A (en) Electric power steering device and assembling method thereof
JP5801170B2 (en) Worm gear device manufacturing method
JP2010111248A (en) Electric power steering device
JP2009023459A (en) Electric power steering device
JP5003007B2 (en) Electric power steering device
JP2005329869A (en) Electric power steering device
JP2007276742A (en) Electric power steering device
JP6003066B2 (en) Electric motor, electric motor unit, and electric power steering device
JP5510381B2 (en) Electric motor and electric power steering device
JP2008290530A (en) Electric power steering device