JP2013180654A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2013180654A
JP2013180654A JP2012045553A JP2012045553A JP2013180654A JP 2013180654 A JP2013180654 A JP 2013180654A JP 2012045553 A JP2012045553 A JP 2012045553A JP 2012045553 A JP2012045553 A JP 2012045553A JP 2013180654 A JP2013180654 A JP 2013180654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat back
subframe
occupant
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012045553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5973188B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tamura
宏 田村
Masahiko Onuma
昌彦 尾沼
Terumitsu Ozawa
輝充 小澤
Fumiya Makiguchi
文哉 牧口
Yosuke Uno
陽介 宇野
Yoshisada Sano
可定 佐野
Shunsuke Kogure
俊介 小暮
Wataru Nogimori
亘 野木森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2012045553A priority Critical patent/JP5973188B2/ja
Publication of JP2013180654A publication Critical patent/JP2013180654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5973188B2 publication Critical patent/JP5973188B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】シートに着座した乗員の呼吸状態の検出精度を向上させることができる車両用シートを得る。
【解決手段】車両用シート10は、乗員の上体を支持するシートバック14を備えている。また、このシートバック14は、シート幅方向に延びる第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38を有するシートバックフレーム20と、このシートバックフレーム20に取付けられると共に、乗員が着座した際にシート後方側が第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38に当接することが可能とされたシートバックパッド22と、を備えている。さらに、シートバックパッド22のシート前方側には、生体センサ16が設けられている。また、この生体センサ16は、着座乗員の胸郭対向部位に配置されかつシート正面視で第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と重ならないように配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用シートに関する。
従来、生体センサをシートバックに設けることによって、シートに着座した乗員の生体情報を検出する車両用シートが知られている(例えば、下記特許文献1参照)。
特開2007−61490号公報
ところで、シートバックに設けられた生体センサによって、シートに着座した乗員の呼吸状態(胸郭変動)を検出する場合、この呼吸状態の検出精度の更なる向上が望まれている。
本発明は上記事実を考慮し、シートに着座した乗員の呼吸状態の検出精度を向上させることができる車両用シートを得ることが目的である。
請求項1記載の本発明に係る車両用シートは、シート高さ方向の中間部にシート幅方向に延びるフレーム部材又はパッド保持部材を有し、かつシートバックの骨格を形成するシートバックフレームと、前記シートバックフレームに取付けられると共に、乗員が着座した際にシート後方側が前記フレーム部材に当接することが可能とされたシートバックパッドと、前記シートバックパッドの前面側に設けられると共に、着座乗員の胸郭対向部位に配置されかつシート正面視で前記フレーム部材又は前記パッド保持部材と重ならないように配置された生体センサと、を備えたことを特徴としている。
請求項1記載の本発明の作用は以下の通りである。
乗員が車両用シートに着座してシートバックに凭れ掛かると、シートバックパッドはシート後方側へ湾曲するように変形(弾性変形)する。ここで、シートバックパッドにおけるフレーム部材又はパッド保持部材との当接部位はフレーム部材又はパッド保持部材に支持されているため、この部位におけるシートバックパッドの変形が規制される。即ち、乗員の呼吸に伴う胸郭変動によるシートバックパッドの変形の追従性がフレーム部材又はパッド保持部材によって規制される。従って、生体センサがシート正面視でフレーム部材又はパッド保持部材と重なるように配置された場合、この生体センサの変位量が規制される。
しかしながら、本発明では、生体センサがシート正面視でフレーム部材又はパッド保持部材と重ならないように配置されている。そのため、この生体センサが設けられている部位におけるシートバックパッドの変形の追従性が、フレーム部材又はパッド保持部材によって規制され難くなる。即ち、この生体センサの変位量が規制され難くなる。
請求項2記載の本発明に係る車両用シートは、請求項1記載の車両用シートにおいて、前記生体センサがシート幅方向に延びるように設けられたことを特徴としている。
請求項2記載の本発明では、生体センサがシート幅方向に延びるように設けられている。そのため、着座乗員の胸郭変動をシート幅方向の広範囲で検出することが可能となる。
請求項3記載の本発明に係る車両用シートは、請求項1又は請求項2記載の車両用シートにおいて、前記フレーム部材がシート機能部品の取付け部とされたことを特徴としている。
請求項3記載の本発明では、フレーム部材がシート機能部品の取付け部とされているため、シートバックに設けられたシート機能部品を安定して取付けることが可能となる。
請求項1及び請求項2記載の本発明に係る車両用シートは、シートに着座した乗員の呼吸状態の検出精度を向上させることができる、という優れた効果を有する。
請求項3記載の本発明に係る車両用シートは、シートバックに設けられたシート機能部品を安定して取付けることができる、という優れた効果を有する。
本実施形態の車両用シートを該シートの斜め前方側から見た斜視図である。 マッサージ切替バルブや送風ファン及びリトラクタが取付けられたシートバックフレームをシートの斜め後方側から見た拡大斜視図である。 (A)はシートバックを図2の3A−3A線に沿って切断した断面を示す断面図であり、(B)はシートバックを図2の3B−3B線に沿って切断した断面を示す断面図である。 図1の4−4線に沿って切断した断面を示す断面図である。
図1〜図4を用いて、本発明の実施形態に係る車両用シートについて説明する。なお、シート前後方向前方側を矢印FRで示し、シート幅方向を矢印Wで示し、シート上下方向上側を矢印UPで示す。また、以下の説明で、特記なく前後、上下の方向を用いる場合は、シート前後方向の前後、シート上下方向の上下を示すものとする。
図1に示されるように、本実施形態に係る車両用シート10は、1人の乗員が着座することが可能とされたセパレートシートとされている。具体的には、車両用シート10は、乗員の臀部及び大腿部を支持するシートクッション12と、乗員の上体を支持するシートバック14と、を備えている。以下、先ずシートクッション12について説明し、次いでシートバック14について説明する。
(シートクッション12)
シートクッション12は、シート幅方向の両端部がシート上方側に向けて突設するように形成されると共に表皮材によって被われたシートクッションパッド18が、図示しないシートクッションフレームに固定されることによって構成されている。また、シートクッションフレームは一対のサイドフレームを備えており、後述するシートバックフレーム20の下端部がこのサイドフレームの後端部に傾倒可能に接続されている。
(シートバック14)
シートバック14は、該シートバック14の骨格を形成するシートバックフレーム20と、このシートバックフレーム20をシート前方側から被うように取付けられたシートバックパッド22と、を備えている。このシートバックパッド22には、着座乗員の呼吸状態(胸郭変動)を検出する生体センサ16が設けられている。また、シートバックフレーム20には、シートベルト装置24のウェビング26を巻き取るリトラクタ28及び乗員の背中を刺激(マッサージ)するマッサージ切替バルブ30が取付けられている。さらに、シートバック14には、乗員の背中に向けて空気を送風する送風ファン32が設けられている。以下、シートバックフレーム20、シートバックパッド22、生体センサ16、リトラクタ28、マッサージ切替バルブ30及び送風ファン32についてこの順で説明する。
図2に示されるように、シートバックフレーム20は、シート下方側に開口し略U字状に形成されたシートバックフレーム本体部34を備えている。また、このシートバックフレーム本体部34は、シート幅方向の両端部に配置されると共にシート上下方向に延びる一対の縦壁部34A,34Bと、この一対の縦壁部34A,34Bの上端部同士を繋ぐ基壁部34Cと、を含んで形成されている。さらに、シートバックフレーム20は、この一対の縦壁部34A,34Bをシート幅方向に繋ぐフレーム部材としての第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38を備えている。この、第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38はパイプ状に形成されていると共にシート上下方向に沿って並列するように配置されている。
図1に示されるように、シートバックパッド22は、ウレタンフォームによって形成されていると共に、シートバック14のクッション層を構成している。具体的には、図3(A)及び(B)に示されるように、このシートバックパッド22は、シートバック14のシート幅方向中央部に配置されたパッド本体部22Aと、このパッド本体部22Aのシート幅方向両側に配置されたサイドサポート部22Bと、を備えている。また、パッド本体部22Aとサイドサポート部22Bとの境界部には、シート前側に開口しシート高さ方向に延びる溝部22Cがそれぞれ形成されている。さらに、パッド本体部22Aは乗員が着座することによってシート後方側が第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38に当接することが可能となっている。なお、シートバックパッド22の表面は、布や皮革等を用いて形成された表皮材40(図1参照)によって覆われている。
図1及び図4に示されるように、生体センサ16は、帯状の圧力センサとされている。また、本実施形態では2つの生体センサ16がシート上下方向に沿って設けられていると共に、シート幅方向を長手方向としてパッド本体部22Aのシート前方側の面(かつ表皮材40の内側)に取付けられている。さらに、図4に示されるように、この生体センサ16は、着座乗員Hの胸郭対向部位に配置されかつシート正面視で第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と重ならないように配置されている。なお、二点差線で示された着座乗員Hの輪郭は、日本人の標準男性のダミー(JM50)を日本及び欧州で採用されている側面衝突試験法(ECE R95)及び米国で採用されている側面衝突試験法(FMVSS214)で定められた着座姿勢にてシートに着座させた状態の輪郭である。
図1及び図2に示されるように、シート機能部品としてのリトラクタ28は、ウェビング26を巻き取る図示しないスプール、ロック機構及びプリテンショナ機構等を備えている。図2に示されるように、このリトラクタ28は、シートバックの後方側かつ第1サブフレーム36の上方側に配置されると共に、ブラケット42を介して第1サブフレーム36に固定されている。
図1及び図2に示されるように、アクチュエータとしてのマッサージ切替バルブ30の内部には、振動を発生する振動発生装置が設けられている。この振動発生装置が作動することによって、マッサージ切替バルブ30自体が数ヘルツから数十ヘルツの振動数で振動し、乗員の背中が刺激(マッサージ)される構成である。このマッサージ切替バルブ30は、着座乗員H(図4参照)の胸郭対向部位に配置されかつ第1サブフレーム36の上方側及び下方側にそれぞれ設けられている。さらに、このマッサージ切替バルブ30はブラケット44,46を介して第1サブフレーム36に固定されている。
図1に示されるように、シート機能部品としての送風ファン32は第2サブフレーム38の後方側に設けられている。
(本実施形態の作用並びに効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果について説明する。
乗員が、図1に示された車両用シート10に着座すると共にシートバック14に凭れ掛かると、このシートバック14を構成するシートバックパッド22はシート後方側へ湾曲するように変形(弾性変形)する。ここで、シートバックパッド22における第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と当接する部位は、第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38に支持されているため、この部位におけるシートバックパッド22の変形が規制される。即ち、乗員の呼吸に伴う胸郭変動によるシートバックパッド22の変形が第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38によって規制される。従って、生体センサ16がシート正面視で第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と重なるように配置された場合、この生体センサ16の変位量が規制され、その結果、乗員の胸郭変動に対する生体センサ16の検出精度が低下することが考えられる。
しかしながら、本実施形態では、生体センサ16がシート正面視で第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と重ならないように配置されている。そのため、この生体センサ16が設けられている部位におけるシートバックパッド22の変形が、第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38によって規制され難い。即ち、この生体センサ16の変位量が規制され難い。その結果、本実施形態では、生体センサ16による胸郭変動の検出精度を向上させることができる。
また、本実施形態では、帯状の生体センサ16がシート幅方向に延びるように設けられている。そのため、着座乗員の胸郭変動をシート幅方向の広範囲で検出することが可能となる。その結果、本実施形態では、生体センサ16による胸郭変動の検出精度をより一層向上させることができる。
なお、本実施形態では、日本人の標準男性のダミー(JM50)を所定の姿勢で着座させた状態における胸郭対向部位に生体センサ16を配置した例について説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではない。このダミー(着座乗員)の体格は車両が販売される地域の人々の標準体型等を考慮して適宜設定すれば良い。
また、本実施形態では、帯状に形成された生体センサ16を用いた例について説明してきたが、本発明はこれに限定されず、その他の形状の生体センサを用いても良い。
さらに、本実施形態では、シート上下方向に沿って2つの生体センサ16を設けた例について説明してきたが、本発明はこれに限定されず、1つの生体センサ或いは3つ以上の生体センサを設けた構成としてもよい。
また、本実施形態では、生体センサ16がシート正面視で第1サブフレーム36及び第2サブフレーム38と重ならないように配置された例について説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、シートの幅方向に延びるパッド保持部材としてのシートクッションワイヤが設けられている車両用シートにおいては、生体センサ16をシート正面視でシートクッションワイヤと重ならないように配置することによって、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において上記以外にも種々変形して実施することが可能であることは勿論である。
10 車両用シート
14 シートバック
16 生体センサ
20 シートバックフレーム
22 シートバックパッド
28 リトラクタ(シート機能部品)
30 マッサージ切替バルブ(シート機能部品)
32 送風ファン(シート機能部品)
36 第1サブフレーム(フレーム部材)
38 第2サブフレーム(フレーム部材)
H 着座乗員

Claims (3)

  1. シート高さ方向の中間部にシート幅方向に延びるフレーム部材又はパッド保持部材を有し、かつシートバックの骨格を形成するシートバックフレームと、
    前記シートバックフレームに取付けられると共に、乗員が着座した際にシート後方側が前記フレーム部材に当接することが可能とされたシートバックパッドと、
    前記シートバックパッドの前面側に設けられると共に、着座乗員の胸郭対向部位に配置されかつシート正面視で前記フレーム部材又は前記パッド保持部材と重ならないように配置された生体センサと、
    を備えた車両用シート。
  2. 前記生体センサがシート幅方向に延びるように設けられた請求項1記載の車両用シート。
  3. 前記フレーム部材がシート機能部品の取付け部とされた請求項1又は請求項2記載の車両用シート。
JP2012045553A 2012-03-01 2012-03-01 車両用シート Expired - Fee Related JP5973188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012045553A JP5973188B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012045553A JP5973188B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013180654A true JP2013180654A (ja) 2013-09-12
JP5973188B2 JP5973188B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=49271635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012045553A Expired - Fee Related JP5973188B2 (ja) 2012-03-01 2012-03-01 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5973188B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196740U (ja) * 1985-05-31 1986-12-08
JP2000037256A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Araco Corp シートにおける着座スイッチの取付構造
JP2000280813A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Toyota Motor Corp 着座乗員検知装置
JP2001080402A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Honda Motor Co Ltd 乗員検知装置
JP2002071830A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 人体検出装置
JP2003084786A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006043445A (ja) * 2004-07-07 2006-02-16 Showa Denko Kk 生体情報計測用パネル、生体情報計測用マット、生体情報計測装置及び生体情報計測方法
JP2008253570A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出体、ベッド装置、着座装置
JP2011105277A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Aisin Seiki Co Ltd 着座検知装置
JP2011194050A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出装置
JP2011200509A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196740U (ja) * 1985-05-31 1986-12-08
JP2000037256A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Araco Corp シートにおける着座スイッチの取付構造
JP2000280813A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Toyota Motor Corp 着座乗員検知装置
JP2001080402A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Honda Motor Co Ltd 乗員検知装置
JP2002071830A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 人体検出装置
JP2003084786A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006043445A (ja) * 2004-07-07 2006-02-16 Showa Denko Kk 生体情報計測用パネル、生体情報計測用マット、生体情報計測装置及び生体情報計測方法
JP2008253570A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出体、ベッド装置、着座装置
JP2011105277A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Aisin Seiki Co Ltd 着座検知装置
JP2011194050A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出装置
JP2011200509A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5973188B2 (ja) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018047862A (ja) 車両用シート
CN103517828B (zh) 座椅衬垫及车用座椅
JP5349935B2 (ja) 車両用シート
JP6059633B2 (ja) 車両用シート
JP2013126796A (ja) 車両用シート
JP5973188B2 (ja) 車両用シート
JP7377749B2 (ja) シート
JP6033739B2 (ja) 乗物用シート
JP2015217776A (ja) 乗物用シート
JP3772612B2 (ja) シート
JP2017052332A (ja) 車両用シート
JP6453414B2 (ja) シートクッション及び車両用シート
JP5730105B2 (ja) シートクッション及び車両用シート
JP7428553B2 (ja) 車両用シート
JP6053465B2 (ja) 乗物用シート
JP4389377B2 (ja) 車椅子
JP5706219B2 (ja) シートクッション及び車両用シート
JP6224172B2 (ja) シートクッション及び車両用シート
JP5935627B2 (ja) シートフレーム
JP5669714B2 (ja) 車両用シート及び車両用シート装置
US11377008B2 (en) Vehicle seat
WO2023140059A1 (ja) 乗物用シートシステム
JP5956628B2 (ja) シートクッション及び車両用シート
JP2017038872A (ja) 車両用シート
JP2017222189A (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160714

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5973188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees