JP2013168927A - 映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法 - Google Patents

映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013168927A
JP2013168927A JP2013006082A JP2013006082A JP2013168927A JP 2013168927 A JP2013168927 A JP 2013168927A JP 2013006082 A JP2013006082 A JP 2013006082A JP 2013006082 A JP2013006082 A JP 2013006082A JP 2013168927 A JP2013168927 A JP 2013168927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subtitle
touch
displayed
changing
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013006082A
Other languages
English (en)
Inventor
Jin Kyung Cho
鎭敬 趙
Hee Jin Ju
禧眞 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013168927A publication Critical patent/JP2013168927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4858End-user interface for client configuration for modifying screen layout parameters, e.g. fonts, size of the windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4884Data services, e.g. news ticker for displaying subtitles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明はタッチスクリーンを備える映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法に関するものである。この時、字幕の属性を変更するための方法は動画コンテンツを再生する過程と、前記の再生中の動画コンテンツに対応される字幕が存在する場合、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示する過程と、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記のタッチ情報に基づいて前記字幕の属性を変更する過程と、を含んでいる。
【選択図】図1

Description

本発明は映像表示装置で字幕を表示するための装置及び方法に関することで、特に、映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法に関するものである。
ポータブル電子装置は音声通話サービスだけではなく、データ送信サービスと多様な付加サービスも提供するマルチメディア通信機器に変貌している。例えば、ポータブル電子装置は音声通話サービスに加えて音楽再生サービス、メッセージサービス、カメラサービス及び映像再生サービスなどを提供している。
動画を再生する場合、ポータブル電子装置は必要によって再生する動画及び字幕を表示部に表示する。例えば、ポータブル電子装置は既に設定された字幕の属性によって動画が表示される表示部の一部領域に字幕を表示する。
もし、ポータブル電子装置の使用者が字幕の属性を変更する場合、ポータブル電子装置の使用者は字幕ファイルを再構成するとか、字幕の属性変更メニューを利用して字幕の属性を変更しなければならない不便さがある。例えば、動画再生中の字幕の属性を変更する場合、ポータブル電子装置の使用者は再生中の動画を中止させた後、字幕の属性変更メニューを利用して字幕の属性を変更しなければならない不便さがある。
以上の理由から、ポータブル電子装置で字幕の属性を簡単に変更するための使用者インターフェースが必要とされている。
韓国特許出願公開第10−2010−000256号公報
したがって、本発明の目的は映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、映像表示装置で動画再生中の字幕の属性を変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらなる他の目的は、映像表示装置で動画再生中のタッチイベントの発生情報によって字幕の属性を変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらなる他の目的は、映像表示装置で動画再生中のタッチイベントの発生情報によって字幕の大きさを変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらなる他の目的は、映像表示装置で動画再生中のタッチイベントの発生情報によって字幕の位置を変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の目的を果たすための本発明の第1見地によると、タッチスクリーンを備える映像表示装置で字幕の属性を変更するための方法は、動画コンテンツを再生する過程と、前記の再生中の動画コンテンツに対応される字幕が存在する場合、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示する過程と、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記のタッチ情報に基づいて前記字幕の属性を変更する過程と、を含んでいる。
本発明の第2見地によると、タッチスクリーンを備える映像表示装置で字幕の位置を変更するための方法は、動画コンテンツを再生する過程と、前記の再生中の動画コンテンツに対応される字幕が存在する場合、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示する過程と、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記のタッチ情報に基づいて前記字幕の位置を変更する過程と、を含んでいる。
本発明の第3見地によると、映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置は、タッチスクリーンと、動画コンテンツを再生して、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示して、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記のタッチ情報に基づいて前記字幕の属性を変更するように制御する制御部と、前記動画コンテンツ及び前記字幕を表示する表示部と、を含んでいる。
本発明の第4見地によると、映像表示装置で字幕の位置を変更するための装置は、タッチスクリーンと、動画コンテンツを再生して、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示して、字幕表示領域に対するタッチ入力が感知される場合、前記タッチ入力によって表示された字幕の位置を変更するように制御する制御部と、前記動画コンテンツ及び前記字幕を表示する表示部と、を含んでいる。
本発明による映像表示装置のブロック構成を図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の属性を変更するためのプロセスを図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の書体を変更するための画面の構成を図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するためのプロセスを図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するための画面の構成を図示する図面である。 本発明の他の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するためのプロセスを図示する図面である。 本発明の他の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するための画面の構成を図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の位置を変更するためのプロセスを図示する図面である。 本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の位置を変更するための画面の構成を図示する図面である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付された図面を参照して詳しく説明する。そして、本発明を説明するにおいて、係わる公知機能あるいは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に不明瞭とする可能性があると判断された場合、その詳細な説明は略する。そして後述される用語は、本発明での機能を考慮して定義された用語としてこれは使用者、運用者の意図または慣例などによって変わる可能性がある。したがって、その定義は本明細書の全般に渡る内容を考慮して判断されなければならない。
以下、本発明は映像表示装置で動画再生中の字幕の属性を変更するための技術について説明する。
以下の説明で、映像表示装置は動画を再生することができる移動通信端末機、PDA(Personal Digital Assistant)、ラップトップ(Laptop)コンピューター、デスクトップ(Desktop)コンピューター、スマートフォン(Smart Phone)、ネットブック(Netbook)、モバイルインターネットデバイス(MID:Mobile Internet Device)、ウルトラモバイルPC(UMPC:Ultra Mobile PC)、タブレットPC(Tablet Personal Computer)、ナビゲーション、MP3及びスマートTV(Television)などを含んでいる。
図1は本発明による映像表示装置のブロック構成を図示している。以下の説明で、映像表示装置は信号を送受信するための通信部を含むと仮定する。
図1の図示のように映像表示装置は制御部100、表示部110、入力部120、保存部130、オーディオ信号処理部140及び通信部150を含んでいる。
制御部100は映像表示装置の全体的な動作制御を遂行する。
制御部100は動画コンテンツの再生を制御する。もし、制御部100は動画コンテンツに対する字幕ファイルが存在する場合は、動画コンテンツと一緒に字幕を表示部110に表示するように制御する。
また、制御部100は動画再生中に感知されたタッチ情報に基づいて字幕の属性を変更することもできる。例えば、制御部100は動画再生中の字幕領域に対するタップ(Tap)が感知された場合、字幕の属性を変更する。ここで、字幕の属性は字幕の色、書体、字幕の透明度、字幕文字の言語及び字幕の大きさなどを含んでいる。また、タップは使用者がタッチスクリーンをタッチした後、すぐにタッチを解除する一連の動作を示す。
他の例では、制御部100は動画再生中の字幕領域に対するマルチタッチが感知された場合、マルチタッチの間隔変化を考慮して字幕の大きさを変更することができる。
また他の例では、制御部100は動画再生中の字幕領域に対するタッチが基準時間以上に維持される場合、字幕の大きさ変更モードを活性化する。以後、タップが感知された場合、制御部100はタップ地点を考慮して字幕の大きさを変更することもできる。
また他の例では、制御部100は動画再生中の字幕領域に対するタッチが基準時間以上に維持される場合、字幕の大きさ変更モードを活性化する。以後、ドラッグが感知された場合、制御部100はドラッグの距離を考慮して字幕の大きさを変更することもできる。
また他の例では、制御部100は動画再生中の字幕領域に対するタッチが基準時間以上に維持される場合、字幕の位置変更モードを活性化する。以後、ドラッグが感知された場合、制御部100はドラッグの情報によって字幕の位置を変更することもできる。
表示部110は制御部100の制御によって映像表示装置の状態情報、使用者が入力する文字、動画像(Moving Picture)及び静止画像(Still Picture)などを表示する。例えば、表示部110は制御部100の制御によって動画及び字幕を表示する。以後、表示部110は制御部100の制御によって字幕の属性または字幕の位置を変更することもできる。
もし、表示部110がタッチスクリーンで構成されている場合、表示部110はタッチパッドを通じて感知した入力データを制御部100に提供する。
入力部120は使用者の選択によって発生する入力データを制御部100に提供する。例えば、入力部120は映像表示装置の制御のための制御ボタンのみを含んで構成される。他の例では、入力部120は使用者から入力データの提供を受けるためのキーパッドで構成されることもできる。
保存部130は映像表示装置の動作を制御するためのプログラムを保存するプログラム保存部及びプログラム遂行の中に発生されるデータを保存するデータ保存部で構成されることができる。例えば、保存部130は制御部100の制御によって字幕の属性変更イベントの発生時に、変更するための字幕の属性情報を保存する。他の例では、保存部130は字幕の属性情報を変更するためのプログラムを保存することもできる。この場合、制御部100は保存部130に保存された字幕の属性情報を変更するためのプログラムを実行して、字幕の属性情報を変更することもできる。
オーディオ信号処理部140はオーディオ信号の入出力を制御する。例えば、オーディオ信号処理部140は制御部100から提供してもらったオーディオ信号をスピーカーを通じて外部へ送出して、マイクから提供してもらったオーディオ信号を制御部100に提供する。
通信部150はアンテナを通じて送受信される信号を処理する。
図2は本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の属性を変更するためのプロセスを図示している。
図2を参照すると、映像表示装置は201段階でビデオファイルを再生するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は使用者の操作によって、再生するためのビデオファイルが選択されるのか確認する。
ビデオファイルを再生していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、ビデオファイルを再生する場合、映像表示装置は203段階に進行して字幕を提供するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は再生するビデオファイルに対応される字幕ファイルが存在するのかを確認する。他の例えば、映像表示装置は使用者の操作によって実行するための字幕ファイルが選択されるのかを確認する。
字幕を提供していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、字幕を提供する場合、映像表示装置は205段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。例えば、映像表示装置は図3の(a)の図示のように再生中の映像の下端の一部領域に字幕情報を表示する。
以後、映像表示装置は207段階に進行して属性変更イベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は図3の(b)の図示のように字幕領域300に対するタップが感知されるのかを確認する。
属性変更イベントが発生していない場合、映像表示装置は205段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。すなわち、映像表示装置は再生中の映像に対する字幕表示を維持する。
一方、属性変更イベントが発生している場合、映像表示装置は209段階に進行して字幕の属性を変更する。この時、映像表示装置は既に設定された属性変更手順によって字幕の属性を変更する。例えば、属性変更イベントによって字幕の書体を“明朝体”->“ゴシック体”->“浮き出し体”の順に変更することで設定された場合、電子装置は図3の(b)の図示のように字幕領域に対するタップによって“明朝体”で表示された字幕を図3の(c)の図示のように“ゴシック体”に変更する。他の例では、属性変更イベントによって字幕の色を“白色”->“黒色”->“黄色”の順に変更するように設定された場合、映像表示装置は字幕領域に対するタップによって“白色”の字幕を“黒色”に変更することもできる。
以後、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
前述のように映像表示装置は属性変更イベントによって字幕の属性を変更する。この時、映像表示装置は下記の図4の図示のようにマルチタッチを利用して字幕の大きさを変更することもできる。
図4は本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するためのプロセスを図示している。
図4を参照すると、映像表示装置は401段階でビデオファイルを再生するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は使用者の操作によって再生するためのビデオファイルが選択されるのかを確認する。
ビデオファイルを再生していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、ビデオファイルを再生している場合、映像表示装置は403段階に進行して字幕を提供するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は再生するビデオファイルに対応される字幕ファイルが存在するのかを確認する。他の例では、映像表示装置は使用者の操作によって実行するための字幕ファイルが選択されるのかを確認する。
字幕を提供していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、字幕を提供している場合、映像表示装置は405段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。例えば、映像表示装置は図5の(a)の図示のように再生中の映像の下端の一部領域に字幕情報を表示する。
以後、映像表示装置は407段階に進行してマルチタッチイベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は図5の(b)の図示のように字幕領域500に対するマルチタッチが感知されるのかを確認する。
マルチタッチイベントが発生していない場合、映像表示装置は405段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。すなわち、映像表示装置は再生中の映像に対する字幕表示を維持する。
一方、マルチタッチイベントが発生している場合、映像表示装置は409段階に進行して拡大イベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は図5の(c)の図示のようにマルチタッチ地点の間隔が広くなるのかを確認する。
マルチタッチ地点の間隔が広くなる場合、映像表示装置は拡大イベントが発生したと認識する。これによって、映像表示装置は411段階に進行してマルチタッチ地点たちの間隔変化を考慮して字幕の拡大割合を決定する。
以後、映像表示装置は413段階に進行して字幕の拡大割合によって字幕の文字の大きさを拡大して表示する。例えば、映像表示装置は図5の(d)の図示のように字幕の拡大割合によって字幕の文字の大きさを拡大して表示する。
一方、拡大イベントが発生していない場合、映像表示装置は415段階に進行して縮小イベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置はマルチタッチ地点たちの間隔が狭くなるのかを確認する。
マルチタッチ地点たちの間隔が狭くなる場合、映像表示装置は縮小イベントが発生したと認識する。これによって、映像表示装置は417段階に進行してマルチタッチ地点たちの間隔変化を考慮して字幕の縮小割合を確認する。
以後、映像表示装置は419段階に進行して字幕の縮小割合によって字幕の文字の大きさを縮小して表示する。
一方、縮小イベントが発生していない場合、映像表示装置は421段階に進行してマルチタッチが解除されるのかどうかを確認する。
マルチタッチが解除されていない場合、映像表示装置は409段階に進行して拡大イベントが発生するのかを確認する。
一方、マルチタッチが解除されている場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
前述の実施形態で映像表示装置は字幕領域に対するマルチタッチ情報を考慮して字幕の大きさを変更する。
他の実施形態で映像表示装置は下記の図6の図示のようにシングルタッチ(Single Touch)情報を利用して字幕の大きさを変更することもできる。
図6は本発明の他の実施形態による映像表示装置で字幕の大きさを変更するためのプロセスを図示している。
図6を参照すると、映像表示装置は601段階でビデオファイルを再生するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は使用者の操作によって再生するためのビデオファイルが選択されるのかを確認する。
ビデオファイルを再生していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、ビデオファイルを再生している場合、映像表示装置は603段階に進行して字幕を提供するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は再生するビデオファイルに対応される字幕ファイルが存在するのかを確認する。他の例えば、映像表示装置は使用者の操作によって実行するための字幕ファイルが選択されるのかを確認する。
字幕を提供していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、字幕を提供する場合、映像表示装置は605段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。例えば、映像表示装置は図7の(a)の図示のように再生中の映像の下端の一部領域に字幕情報を表示する。
以後、映像表示装置は607段階に進行して字幕領域に対するタッチイベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は図7の(b)の図示のように字幕領域700に対するタッチが感知されるのかを確認する。
タッチイベントが発生していない場合、映像表示装置は605段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。すなわち、映像表示装置は再生中の映像に対する字幕表示を維持する。
一方、タッチイベントが発生している場合、映像表示装置は609段階に進行して字幕領域に対するタッチの持続時間と基準時間を比べる。すなわち、映像表示装置は字幕領域に対するタッチの持続時間が基準時間より長いかを確認する。
タッチの持続時間が基準時間より長い場合、映像表示装置は611段階に進行して字幕の大きさ変更モードを活性化させる。この時、映像表示装置は字幕の大きさ変更モードの活性化の情報を示すために表示領域を陰影表示することができる。また、映像表示装置は字幕の大きさ変更モードが活性化になってもビデオファイルを持続的に再生する。
以後、映像表示装置は613段階に進行して字幕の大きさ変更割合を確認する。例えば、映像表示装置は図7の(c)の図示のように字幕の大きさ変更モードを活性化させるための第1タッチ地点702と字幕の大きさ変更モードが活性化になった後に感知された第2タッチ地点704の距離を考慮して字幕の大きさ変更割合を決定する。他の例えば、映像表示装置は字幕の大きさ変更モードを活性化した後に、第1タッチ地点702からドラッグ距離を考慮して字幕の大きさ変更割合を決定することもできる。
字幕の大きさ変更割合を確認した後、映像表示装置は615段階に進行して字幕の大きさ変更割合によって字幕の文字の大きさを変更して表示する。例えば、映像表示装置は図7の(d)の図示のように字幕の大きさ変更割合によって字幕の文字の大きさを拡大して表示する。
一方、字幕領域に対するタッチの持続時間が基準時間より短い場合、映像表示装置は617段階に進行してタッチが解除されるのかどうかを確認する。
タッチが解除されていない場合、映像表示装置は609段階に進行してタッチの持続時間と基準時間を比べる。
一方、タッチが解除されている場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
以下の説明は、映像表示装置で字幕の位置を変更するための方法についての説明である。
図8は本発明の実施形態による映像表示装置で字幕の位置を変更するためのプロセスを図示している。
図8を参照すると、映像表示装置は801段階でビデオファイルを再生するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は使用者の操作によって再生するためのビデオファイルが選択されるのかを確認する。
ビデオファイルを再生していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、ビデオファイルを再生する場合、映像表示装置は803段階に進行して字幕を提供するかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は再生するビデオファイルに対応する字幕ファイルが存在するのかを確認する。他の例では、映像表示装置は使用者の操作によって実行するための字幕ファイルが選択されるのかを確認する。
字幕を提供していない場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
一方、字幕を提供している場合、映像表示装置は805段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。例えば、映像表示装置は図9の(a)の図示のように再生中の映像の下端の一部領域に字幕情報を表示する。
以後、映像表示装置は807段階に進行して字幕領域に対するタッチイベントが発生するのかどうかを確認する。例えば、映像表示装置は図9の(b)の図示のように字幕領域900に対するタッチが感知されるのかを確認する。
タッチイベントが発生していない場合、映像表示装置は805段階に進行して再生中の映像の一部領域に字幕情報を表示する。すなわち、映像表示装置は再生中の映像に対する字幕表示を維持する。
一方、タッチイベントが発生している場合、映像表示装置は809段階に進行してタッチの持続時間と基準時間を比べる。すなわち、映像表示装置は字幕領域に対するタッチの持続時間が基準時間より長いかを確認する。
タッチの持続時間が基準時間より長い場合、映像表示装置は811段階に進行して字幕の位置変更モードを活性化させる。この時、映像表示装置は字幕の位置変更モードの活性化の情報を示すために表示領域を陰影表示することもできる。また、映像表示装置は字幕の位置変更モードが活性化になってもビデオファイルを持続的に再生する。
以後、映像表示装置は813段階に進行して字幕の変更位置を確認する。例えば、映像表示装置は字幕の位置変更モードが活性化した後、感知されたタップ地点を字幕の変更位置として認識する。他の例えば、映像表示装置は図9のCの図示のように字幕の位置変更モードが活性化した後に、感知したドラッグの終了地点を字幕の変更位置として認識することもできる。
字幕の変更位置を確認した後、映像表示装置は815段階に進行して字幕の変更位置に字幕の位置を変更して表示する。例えば、映像表示装置は図9の(d)の図示のように字幕を表示領域の右側に変更する。
一方、タッチの持続時間が基準時間より短い場合、映像表示装置は817段階に進行して字幕領域に対するタッチが解除されるのかどうかを確認する。
タッチが解除されていない場合、映像表示装置は809段階に進行してタッチの持続時間と基準時間を比べる。
一方、タッチが解除されている場合、映像表示装置は本アルゴリズムを終了する。
前述のように映像表示装置で動画再生中に感知されたタッチ情報に基づいて字幕の属性を変更することで、再生中の動画を中止せずに、字幕の属性を容易く変更することができる利点がある。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態について説明しているが、本発明の範囲から外れない限度内でさまざまな変形が可能である。したがって、本発明の範囲は説明された実施形態に限定して定められるべきではなく、後述する特許請求の範囲と、この特許請求の範囲と均等なものなどによって決まらなければならない。
100 制御部
110 表示部
120 入力部
130 保存部
140 オーディオ信号処理部
150 通信部
700 字幕領域
702 第1タッチ地点
704 第2タッチ地点

Claims (20)

  1. 映像表示装置で字幕の属性を変更するための方法において、
    動画コンテンツを再生する過程と、
    前記再生中の動画コンテンツに対応する字幕が存在する場合、前記動画コンテンツに対応する字幕を表示する過程と、
    前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記タッチの情報に基づいて前記字幕の属性を変更する過程と、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記字幕の属性は、字幕の大きさ、字幕の文字色、字幕の書体、字幕文字の言語及び字幕の透明度の中で少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記字幕の属性を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対するマルチタッチが感知された場合、前記マルチタッチの地点の間隔変化を考慮して変更割合を決定する過程と、
    前記変更割合によって前記表示された字幕の大きさを変更する過程を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記字幕の属性を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の属性変更モードを活性化させる過程と、
    第2タッチが感知された場合、前記第2タッチの地点を考慮して変更割合を決定する過程と、
    前記変更割合を考慮して前記表示中の字幕の大きさを変更する過程と、を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記字幕の属性を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の属性変更モードを活性化させる過程と、
    前記第1タッチの地点からドラッグが感知された場合、前記ドラッグの長さを考慮して変更割合を決定する過程と、
    前記変更割合を考慮して前記表示中の字幕の大きさを変更する過程と、を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  6. 前記字幕の属性を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、既に設定された字幕の属性変更手順を確認する過程と、
    前記字幕の属性変更手順によって前記表示中の字幕の属性を変更する過程を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  7. 前記字幕が表示された領域は、前記動画コンテンツが表示された表示領域の一部領域を含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 映像表示装置で字幕の位置を変更するための方法において、
    動画コンテンツを再生する過程と、
    前記再生中の動画コンテンツに対応する字幕が存在する場合、前記動画コンテンツに対応する字幕を表示する過程と、
    前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記タッチの情報に基づいて前記字幕の位置を変更する過程と、を含むことを特徴とする方法。
  9. 前記字幕の位置を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の位置変更モードを活性化させる過程と、
    第2タッチが感知された場合、前記第2タッチの地点の距離を考慮して前記字幕の位置を変更する過程を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記字幕の位置を変更する過程は、
    前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の位置変更モードを活性化させる過程と、
    前記第1タッチの地点からドラッグが感知された場合、前記ドラッグの終了した地点に前記字幕の位置を変更する過程を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 映像表示装置において、
    タッチスクリーンと、
    動画コンテンツを再生して、前記動画コンテンツに対応される字幕を表示して、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、前記タッチの情報に基づいて前記字幕の属性を変更するように制御する制御部と、
    前記動画コンテンツ及び前記字幕を表示する表示部と、を含むことを特徴とする装置。
  12. 前記字幕の属性は、字幕の大きさ、字幕の文字色、字幕の書体、字幕文字の言語及び字幕の透明度の中で少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対するマルチタッチが感知された場合、前記マルチタッチの地点の間隔変化による変更割合を考慮して前記表示部に表示された字幕の大きさを変更するように制御することを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  14. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の属性変更モードを活性化させて、第2タッチが感知された場合、前記第2タッチの地点による変更割合を考慮して前記表示部に表示中の字幕の大きさを変更するように制御することを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  15. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の属性変更モードを活性化させて、前記第1タッチの地点からドラッグが感知された場合、前記ドラッグの長さによる変更割合を考慮して前記表示部に表示中の字幕の大きさを変更するように制御することを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  16. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対するタッチが感知された場合、既に設定された字幕の属性変更手順によって前記表示部に表示中の字幕の属性を変更するように制御することを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  17. 前記字幕が表示された領域は、前記動画コンテンツが表示された表示領域の一部領域を含むことを特徴とする請求項11から16のいずれか1項に記載の装置。
  18. 映像表示装置において、
    タッチスクリーンと、
    動画コンテンツを再生して、前記動画コンテンツに対応する字幕を表示して、字幕表示領域に対するタッチ入力が感知される場合、前記タッチ入力によって表示された字幕の位置を変更するように制御する制御部と、
    前記動画コンテンツ及び前記字幕を表示する表示部と、を含むことを特徴とする装置。
  19. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の位置変更モードを活性化させて、第2タッチが感知された場合、前記第2タッチの地点の距離を考慮して前記表示部に表示中の字幕の位置を変更するように制御することを特徴とする請求項18に記載の装置。
  20. 前記制御部は、前記動画コンテンツの再生中、前記字幕が表示された領域に対する第1タッチが感知された場合、前記第1タッチに対するタッチの持続時間を考慮して字幕の位置変更モードを活性化させて、前記第1タッチの地点からドラッグが感知された場合、前記ドラッグの終了した地点に前記表示部に表示中の字幕の位置を変更するように制御することを特徴とする請求項18に記載の装置。
JP2013006082A 2012-02-15 2013-01-17 映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法 Pending JP2013168927A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120015384A KR20130094044A (ko) 2012-02-15 2012-02-15 영상 표시 장치에서 자막 속성을 변경하기 위한 장치 및 방법
KR10-2012-0015384 2012-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013168927A true JP2013168927A (ja) 2013-08-29

Family

ID=47877725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013006082A Pending JP2013168927A (ja) 2012-02-15 2013-01-17 映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130209058A1 (ja)
EP (1) EP2629545A1 (ja)
JP (1) JP2013168927A (ja)
KR (1) KR20130094044A (ja)
CN (1) CN103257821A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016152473A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 日本電信電話株式会社 画面制御装置、画面制御方法及び画面制御プログラム
JP2022051500A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 ネイバー コーポレーション 関連情報提供方法及びシステム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9602757B2 (en) 2007-09-04 2017-03-21 Apple Inc. Display of video subtitles
JP5666641B2 (ja) * 2013-03-13 2015-02-12 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報端末
CN104320643B (zh) * 2014-09-28 2016-11-30 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和电子设备
CN105025386A (zh) * 2015-07-23 2015-11-04 无锡天脉聚源传媒科技有限公司 一种字幕处理方法及装置
CN105138695A (zh) * 2015-09-21 2015-12-09 合一网络技术(北京)有限公司 一种gif录制方法及装置
CN105872703A (zh) * 2015-12-11 2016-08-17 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 一种视频字幕的调节方法及装置
WO2017152935A1 (en) 2016-03-07 2017-09-14 Arcelik Anonim Sirketi Image display device with synchronous audio and subtitle content generation function
CN106060266B (zh) * 2016-06-28 2019-06-21 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、控制装置及电子装置
WO2018182313A1 (ko) 2017-03-29 2018-10-04 삼성전자 주식회사 멀티미디어 시스템에서 신호를 송신 및 수신하는 장치 및 방법
CN108055592A (zh) * 2017-11-21 2018-05-18 广州视源电子科技股份有限公司 字幕显示方法、装置、移动终端及存储介质
CN108307245B (zh) * 2018-02-07 2020-04-28 中译语通科技股份有限公司 一种基于背景感知技术的字幕字体颜色获取方法、显示器
CN112954441B (zh) * 2021-03-02 2023-06-06 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编辑及播放方法、装置、设备、介质
CN113992960A (zh) * 2021-10-27 2022-01-28 海信视像科技股份有限公司 显示设备上字幕预览方法及显示设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191788A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Toshiba Corp 符号化情報表示装置
JPH0863314A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Canon Inc 編集装置および方法
US5805153A (en) * 1995-11-28 1998-09-08 Sun Microsystems, Inc. Method and system for resizing the subtitles of a video
JP2010049354A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Corp コンテンツ装飾装置、コンテンツ装飾方法およびコンテンツ装飾プログラム
WO2010030765A2 (en) * 2008-09-09 2010-03-18 Microsoft Corporation Temporally separate touch input
JP2010135948A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Sharp Corp テレビ装置、リモコン装置、リモコンシステム及びリモコンシステムの動作方法
JP2011028356A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Fujitsu Ltd 情報処理装置,プログラム,及び表示要素の装飾方法
JP2011257941A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Panasonic Corp 文字入力装置、文字装飾方法、及び文字装飾プログラム
JP2012018644A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Brother Ind Ltd 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049710A1 (ja) * 2002-11-28 2004-06-10 Sony Corporation 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
JP2005123775A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Sony Corp 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
US8190483B2 (en) * 2006-05-02 2012-05-29 Nextep Systems, Inc. Computer-based ordering system
US9602757B2 (en) * 2007-09-04 2017-03-21 Apple Inc. Display of video subtitles
KR20100044341A (ko) * 2008-10-22 2010-04-30 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이를 이용한 스케쥴러 제공 방법
US20100192066A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Lushen Wu Method and system for a graphical user interface
JP5442373B2 (ja) * 2009-09-25 2014-03-12 シャープ株式会社 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
CA2717519A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-13 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device to display closed captions and associated methods
US20110164175A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-07 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing subtitles on a wireless communications device
US20110173533A1 (en) * 2010-01-09 2011-07-14 Au Optronics Corp. Touch Operation Method and Operation Method of Electronic Device
KR101684704B1 (ko) * 2010-02-12 2016-12-20 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 메뉴 실행 방법 및 이를 제공하는 장치
US9081494B2 (en) * 2010-07-30 2015-07-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for copying formatting attributes
US20130129310A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-23 Pleiades Publishing Limited Inc. Electronic book

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191788A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Toshiba Corp 符号化情報表示装置
JPH0863314A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Canon Inc 編集装置および方法
US5805153A (en) * 1995-11-28 1998-09-08 Sun Microsystems, Inc. Method and system for resizing the subtitles of a video
JP2010049354A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Corp コンテンツ装飾装置、コンテンツ装飾方法およびコンテンツ装飾プログラム
WO2010030765A2 (en) * 2008-09-09 2010-03-18 Microsoft Corporation Temporally separate touch input
JP2010135948A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Sharp Corp テレビ装置、リモコン装置、リモコンシステム及びリモコンシステムの動作方法
JP2011028356A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Fujitsu Ltd 情報処理装置,プログラム,及び表示要素の装飾方法
JP2011257941A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Panasonic Corp 文字入力装置、文字装飾方法、及び文字装飾プログラム
JP2012018644A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Brother Ind Ltd 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016152473A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 日本電信電話株式会社 画面制御装置、画面制御方法及び画面制御プログラム
JP2022051500A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 ネイバー コーポレーション 関連情報提供方法及びシステム
JP7229296B2 (ja) 2020-09-18 2023-02-27 ネイバー コーポレーション 関連情報提供方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2629545A1 (en) 2013-08-21
KR20130094044A (ko) 2013-08-23
CN103257821A (zh) 2013-08-21
US20130209058A1 (en) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013168927A (ja) 映像表示装置で字幕の属性を変更するための装置及び方法
US11789591B2 (en) User terminal device and displaying method thereof
KR102155688B1 (ko) 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR101948645B1 (ko) 그래픽 오브젝트를 이용한 컨텐츠 제어 방법 및 장치
JP6313475B2 (ja) ユーザ端末装置及びそのディスプレイ方法
US10067641B2 (en) User terminal device and displaying method thereof
KR101954794B1 (ko) 영상 표시 장치에서 멀티미디어 컨텐츠의 재생구간을 탐색하기 위한 장치 및 방법
KR101662726B1 (ko) 전자 기기의 스크롤 방법 및 장치
US8457611B2 (en) Audio file edit method and apparatus for mobile terminal
EP2670132B1 (en) Method and apparatus for playing video in portable terminal
US20130346865A1 (en) Dynamic wallpaper of mobile systems
WO2016066092A1 (zh) 多媒体播放控制方法、装置以及存储介质
CN104995596A (zh) 在选项卡层级管理音频以用于用户通知及控制
KR20120079707A (ko) 휴대 단말기의 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
AU2013263834A1 (en) Mobile terminal and information handling method for the same
US20150363091A1 (en) Electronic device and method of controlling same
JP5872264B2 (ja) 携帯端末における電子書籍サービス提供方法及び装置
US8737819B2 (en) Electronic device and media contents reproducing method thereof
KR20180028320A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
KR101390025B1 (ko) 멀티태스킹 제어가 가능한 스마트기기 및 그 제어방법
WO2015174466A1 (ja) 端末装置、制御方法、およびプログラム
US20240185481A1 (en) Lyrics and karaoke user interfaces, methods and systems

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170710