JP2013127723A - ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム - Google Patents

ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013127723A
JP2013127723A JP2011277272A JP2011277272A JP2013127723A JP 2013127723 A JP2013127723 A JP 2013127723A JP 2011277272 A JP2011277272 A JP 2011277272A JP 2011277272 A JP2011277272 A JP 2011277272A JP 2013127723 A JP2013127723 A JP 2013127723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor information
hardware
management
request
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011277272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5672225B2 (ja
Inventor
Atsushi Miyazaki
宮崎  淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011277272A priority Critical patent/JP5672225B2/ja
Publication of JP2013127723A publication Critical patent/JP2013127723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5672225B2 publication Critical patent/JP5672225B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】外部からの管理要求の受信頻度が増加した場合の応答遅延を軽減するBMCを提供すること。
【解決手段】コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得するハードウェア監視部11と、センサ情報格納部12と、所定の仕様にしたがってハードウェアに関する管理処理を行う管理処理部13と、管理処理の実行要求を表す情報が入力されるとともにその応答を出力するユーザインタフェースを提供する管理インタフェース部15と、管理インタフェース部15に入力された実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求を表す場合には、センサ情報格納部12から該当するセンサ情報を取得して管理インタフェース部15に応答し、実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求以外を表す場合には、管理処理部13に対して、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行する管理要求仲介部17と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、情報処理装置を構成するハードウェアに対する管理処理を行うハードウェア管理装置、そのようなハードウェア管理装置を含む情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラムに関する。
コンピュータ装置を構成するハードウェアに対する管理処理を行うベースボード・マネージメント・コントローラ(BMC:ハードウェア管理装置)が知られている。BMCは、ハードウェアの状態を検出する各種センサからのセンサ情報の取得、および、電源制御等といった管理処理を行う機能を有している。ここで、BMCによって取得可能な各種センサ情報としては、プロセッサの電圧や温度、メモリやI/O(Input/Output)部品等の動作状態、各種部品のヘルス状態、装置の電源状態等がある。このようなBMCは、自装置が搭載されたコンピュータ装置本体のプロセッサおよび本体上で動作するOS(Operating System)には依存せずに動作する。また、このようなBMCは、自装置が搭載されたコンピュータ装置本体の電源状態にも依存せずに動作する。また、このようなBMCは、自装置が搭載されたコンピュータ装置本体とは独立して、外部のネットワークに接続する。これにより、このようなBMCが搭載されたコンピュータ装置は、ネットワークを介した外部装置からハードウェアを管理されることも可能である。このようなBMCとしては、IPMI(Intelligent Platform Management Interface)に準拠するものがよく知られている(例えば、特許文献1参照)。
このようなBMCは、IPMI等の仕様にしたがって管理処理を要求する管理要求メッセージに応じて管理処理を行う管理処理部を有している。また、このようなBMCは、管理処理の実行要求を表す情報が入力されると、対応する管理要求メッセージを管理処理部に発行してその応答を出力する管理インタフェース機能を有している。このような管理インタフェース機能は、例えば、ウェブサーバや、SMASH CLP(Systems Management Architecture for Server Hardware Command Line Protocol)サーバによって構成される。
特開2010−33506号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたようなIPMI仕様にしたがった管理処理部を有するBMCでは、外部装置からの管理処理実行要求の受信頻度が増加すると、管理処理部に対して内部的に発行される管理要求メッセージが増加する。このため、管理要求メッセージを処理する管理処理部は過負荷状態になり、管理要求メッセージの処理遅延やタイムアウトが生じる。その結果、管理処理の実行要求元である外部装置における応答出力が遅延していた。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合の応答遅延を軽減するBMCを提供することを目的とする。
本発明のハードウェア管理装置は、コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得するハードウェア監視部と、前記センサ情報を格納するセンサ情報格納部と、所定の仕様にしたがって前記ハードウェアに関する管理処理を行う管理処理部と、前記管理処理の実行要求を表す情報が入力されるとともにその応答を出力するユーザインタフェースを提供する管理インタフェース部と、前記管理インタフェース部に入力された前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得して前記管理インタフェース部に応答し、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、前記管理処理部に対して、前記所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行する管理要求仲介部と、を備える。
また、本発明の情報処理装置は、装置本体としての機能を提供するために動作するハードウェアと、上述のハードウェア管理装置と、を備える。
また、本発明のハードウェア管理方法は、コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得し、前記センサ情報をセンサ情報格納部に格納し、前記ハードウェアに関する管理処理の実行要求を表す情報が入力されると、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得して出力し、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行することにより、該管理要求メッセージに応じた管理処理を行う。
また、本発明のコンピュータ・プログラムは、コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得するハードウェア監視ステップと、前記センサ情報をセンサ情報格納部に格納するセンサ情報格納ステップと、前記ハードウェアに関する管理処理の実行要求を表す情報が入力される実行要求入力ステップと、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得するセンサ情報取得ステップと、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行することにより前記管理処理を行う管理要求メッセージ発行ステップと、をハードウェア管理装置に実行させる。
本発明は、外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合の応答遅延を軽減するBMCを提供することができる。
本発明の第1の実施の形態としての情報処理装置のハードウェア構成図である。 本発明の第1の実施の形態としてのハードウェア管理装置の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施の形態における管理要求仲介部の詳細な機能ブロック図である。 本発明の第1の実施の形態としてのハードウェア管理装置の動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としての情報処理装置のハードウェア構成図である。 本発明の第2の実施の形態としてのハードウェア管理装置の機能ブロック図である。 本発明の第2の実施の形態におけるセンサ情報格納部に格納される情報の一例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における管理要求仲介部の詳細な機能ブロック図である。 本発明の第2の実施の形態としてのハードウェア管理装置のセンサ情報同期動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのハードウェア管理装置の管理処理動作を説明するフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態としての情報処理装置1のハードウェア構成を図1に示す。図1において、情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)9001と、メモリ9002と、各種I/O(Input/Output)部品9003とを含んでいる。これらは、情報処理装置1が装置本体としての機能を提供するために動作するハードウェアである。これらのハードウェアは、後述のBMC10により管理される。なお、CPU9001と、メモリ9002と、各種I/O部品9003とを、以降、総称して部品9001〜9003ともいう。CPU9001は、図示しないハードディスク装置等の記憶装置に記憶されたオペレーティングシステム等のコンピュータ・プログラムを、メモリ9002に読み込んで実行し、各種I/O部品9003を制御することにより、装置本体として動作する。I/O部品9003は、例えば、PCIe(Peripheral Component Interconnect Express)、GbE(ギガビット・イーサネット(登録商標))、VGA(Video Graphics Array)、USB(Universal Serial Bus)等である。
また、情報処理装置1は、これらのハードウェアを管理するベースボード・マネージメント・コントローラ(BMC)10をさらに備えている。ここで、BMC10は、本発明におけるハードウェア管理装置の一実施形態を構成する。BMC10は、例えば、各部品9001〜9003が設けられたマザーボード上に設けられていてもよい。BMC10は、CPU1001と、メモリ1002と、バスインタフェース1003および1004と、BMC通信インタフェース1005と、LAN(Local Area Network)インタフェース1006とを備えたマイクロコンピュータによって構成される。
CPU1001は、メモリ1002内のファームウェアを読み込んで実行することにより、BMC10の各部を制御する。
バスインタフェース1003は、バスを介して、部品9001〜9003を含むハードウェアの状態を検出する各種センサに接続する。BMC10によって取得可能な各種センサからの情報としては、例えば、CPU1001の電圧や温度、メモリ1002、部品9001〜9003等の動作状態、各種部品のヘルス状態等がある。バスインタフェース1004は、バス、サウスブリッジ、および、ノースブリッジを介して部品9001〜9003に接続する。バスインタフェース1003および1004は、例えば、SPI(Serial Peripheral Interface)や、IC(Inter-Integrated Circuit)に接続するインタフェースによって構成される。なお、図1には、バスインタフェース1003、バスインタフェース1004、および、センサを1つずつ示したが本発明のハードウェア管理装置が有するバスインタフェースの数および接続するセンサの数を限定するものではない。
BMC通信インタフェース1005は、装置本体上で動作するソフトウェアおよびBMC10間で管理要求メッセージおよびその応答メッセージを送受信するためのインタフェースである。BMC通信インタフェース1005は、例えば、KCS(Keyboard Controller Style)インタフェースによって構成される。
LANインタフェース1006は、LANを介して外部の装置に接続する。
次に、BMC10の機能ブロック構成を、図2に示す。図2において、BMC10は、ハードウェア監視部11と、センサ情報格納部12と、管理処理部13と、管理インタフェース部15と、管理要求仲介部17とを備える。ここで、ハードウェア監視部11は、メモリ1002内のファームウェアを実行するCPU1001と、バスインタフェース1003とによって構成される。センサ情報格納部12は、メモリ1002によって構成される。管理処理部13は、バスインタフェース1004と、BMC通信インタフェース1005と、メモリ1002内のファームウェアを実行するCPU1001とによって構成される。管理インタフェース部15は、LANインタフェース1006と、メモリ1002内のファームウェアを実行するCPU1001とによって構成される。管理要求仲介部17は、メモリ1002内のファームウェアを実行するCPU1001によって構成される。なお、BMC10の各機能ブロックを構成するハードウェア構成は上述の構成に限定されない。
ハードウェア監視部11は、部品9001〜9003の状態を監視する。具体的には、ハードウェア監視部11は、各種センサから得られる各部品の状態を表すセンサ情報を取得する。また、ハードウェア監視部11は、取得した各センサ情報を、後述のセンサ情報格納部12に格納する。また、ハードウェア監視部11は、これらの各センサから得られるセンサ情報が変化すると、センサ情報格納部12を更新する。
センサ情報格納部12は、ハードウェア監視部11によって取得されたセンサ情報を格納する。例えば、センサ情報格納部12は、センサ情報を識別する情報と、センサによって検出される値(電圧、温度、動作状態等を表す値等)と、検出された値が所定範囲内であるか否かを表す情報とを対応付けて格納していてもよい。また、センサ情報格納部12は、所定のデータベースAPI(Application Program Interface)にしたがってデータの登録、更新、および取得が可能なデータベースアプリケーションソフトウェアによって管理されるテーブルとして実現される。
管理処理部13は、所定の仕様にしたがって部品9001〜9003を含むハードウェアに関する管理処理を行う。ここで、所定の仕様とは、例えば、IPMI(Intelligent Platform Management Interface)仕様であってもよい。具体的には、管理処理部13は、装置本体上で動作する内部クライアントから管理要求メッセージを受信すると、その管理要求メッセージの内容に応じた管理処理を行い、応答を内部クライアントに返却する。また、管理処理部13は、管理要求仲介部17から管理要求メッセージを受信すると、その管理要求メッセージの内容に応じた管理処理を行い、応答を管理要求仲介部17に返却する。
管理インタフェース部15は、部品9001〜9003を含むハードウェアに関する管理処理の実行要求を表す情報が入力されると、その応答を出力するユーザインタフェースを提供する。管理インタフェース部15は、例えば、管理要求を表す情報およびその応答情報をテキストベースで入出力するコマンドラインインタフェースであってもよい。
管理要求仲介部17は、管理インタフェース部15に入力された実行要求を表す情報が、部品9001〜9003を含むハードウェアに関するセンサ情報の取得要求を表す場合には、センサ情報格納部12から、該当するセンサ情報を取得する。そして、管理要求仲介部17は、取得したセンサ情報を管理インタフェース部15に応答する。また、管理要求仲介部17は、管理インタフェース部15に入力された実行要求を表す情報が、部品9001〜9003を含むハードウェアに関するセンサ情報の取得要求以外を表す場合には、管理処理部13に対して、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行する。ここで、センサ情報の取得要求以外の管理処理要求としては、例えば、電源のオンオフ制御要求等のような、ハードウェアに対する運用制御要求がある。
管理要求仲介部17の詳細な機能ブロック構成を、図3に示す。図3において、管理要求仲介部17は、管理要求分岐部171と、管理要求メッセージ送受信部172と、管理要求変換部173と、データベースAPI174とを含む。
管理要求分岐部171は、管理インタフェース部15に入力された実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求を表していれば、その実行要求を表す情報を管理要求変換部173に渡す。また、管理要求分岐部171は、実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求以外を表していれば、その実行要求を表す情報を管理要求メッセージ送受信部172に渡す。また、管理要求分岐部171は、管理要求メッセージ送受信部172または管理要求変換部173から応答される情報を、管理インタフェース部15に返信する。
管理要求メッセージ送受信部172は、センサ情報の取得要求以外の管理処理の実行要求を表す情報を、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージとして、管理処理部13に対して送信する。また、管理要求メッセージ送受信部172は、管理処理部13から応答される情報を、管理要求分岐部171に返信する。
管理要求変換部173は、センサ情報の取得要求を表す情報から、対象のセンサ情報を識別する情報を抽出し、データベースAPI174に出力する。また、管理要求変換部173は、データベースAPI174から応答される情報を、管理要求分岐部171に返却する。
データベースAPI174は、対象のセンサ情報を識別する情報を検索キーとして、センサ情報格納部12からセンサ情報を検索する。該当するセンサ情報が存在した場合、データベースAPI174は、管理要求変換部173に該当するセンサ情報を返信する。
以上のように構成される情報処理装置1におけるBMC10の動作について、図4を参照して説明する。なお、ハードウェア監視部11は、BMC10の起動時に監視対象となるセンサ情報をセンサ情報格納部12に登録し、登録したセンサ情報に変更があると更新していくものとする。
まず、管理インタフェース部15は、ハードウェアに対する管理処理の実行要求を表す情報を、ネットワークを介して外部クライアントから取得する(ステップS1)。
次に、管理要求仲介部17は、ステップS1で取得された実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求であるか否かを判断する(ステップS2)。
ここで、センサ情報の取得要求ではない場合、管理要求仲介部17は、その実行要求を表す所定の仕様に従った管理要求メッセージを、管理処理部13に対して送信する(ステップS3)。例えば、実行要求を表す情報が、電源の制御要求であれば、管理要求仲介部17の管理要求分岐部171は、管理要求メッセージ送受信部172を介してその電源の制御要求を管理処理部13に送信する。そして、管理処理部13は、図1の部品9001〜9003を含む管理対象のハードウェアに対し、この電源の制御を実行する。管理処理部13は、その制御の実行に対する応答情報を発生し、管理要求仲介部17の管理要求メッセージ送受信部172に出力する。
そして、管理要求仲介部17は、管理処理部13からの応答情報を、管理インタフェース部15に返却する。そして、管理インタフェース部15は、返却された応答を外部クライアントに対して出力する(ステップS4)。
一方、ステップS2において、ステップS1で取得された実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求であると判断された場合、管理要求仲介部17は、センサ情報の取得要求を表す情報を、データベースAPI174でのアプリケーションプログラムで扱われるデータに変換する(ステップS5)。具体的には、管理要求仲介部17は、取得要求対象のセンサ情報を識別する情報を検索キーとしたデータベース検索要求に変換する。
そして、管理要求仲介部17は、データベースAPI174を介して取得要求対象のセンサ情報を、センサ情報格納部12から検索する(ステップS6)。
次に、管理要求仲介部17は、検索したセンサ情報を、管理インタフェース部15に返却する。そして、管理インタフェース部15は、返却されたセンサ情報を、外部クライアントに対して出力する(ステップS7)。
以上で、BMC10が、外部クライアントから管理処理の実行要求を受信したときの動作の説明を終了する。
次に、本発明の第1の実施の形態の効果について述べる。
本発明の第1の実施の形態としてのBMC(ハードウェア管理装置)は、外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合の応答遅延を軽減することができる。
その理由は、センサ情報を監視してセンサ情報格納部に格納し、管理要求仲介部が、外部から受信する管理処理実行要求がセンサ情報の取得要求であるか否かを判断し、センサ情報の取得要求である場合には、管理処理部に対して管理要求メッセージを発行する代わりに、センサ情報格納部から直接センサ情報を取得して応答するからである。これにより、外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合にも、管理処理部に対して発行する管理要求メッセージを軽減することができ、その結果、管理処理部の処理負荷を軽減して応答遅延を軽減することになる。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態の説明で参照する各図面において、本発明の第1の実施の形態と同一の構成および同様に動作するステップには同一の符号を付して本実施の形態における詳細な説明を省略する。
まず、本発明の第2の実施の形態としての情報処理装置2のハードウェア構成を図5に示す。図5において、情報処理装置2は、独立して動作可能な複数の物理パーティション90aおよび90b(以下、総称して物理パーティション90ともいう)を有している。ここで、物理パーティションとは、1つのコンピュータ装置が、CPUおよびメモリを搭載したボードならびにI/O部品の単位で分割されることにより、複数の独立したコンピュータ装置として動作するものをいう。また、情報処理装置2は、物理パーティション90aおよび90bによって共有される共有ハードウェア(図示せず)を有している。共有ハードウェアには、例えば、電源、ストレージ装置、外部インタフェース等が含まれる。なお、図5には、情報処理装置2が2つの物理パーティションを有する例を示しているが、本発明の情報処理装置が有する物理パーティションの数を限定するものではない。
各物理パーティション90は、自パーティションを1つの独立したコンピュータ装置として動作させるためのハードウェア(パーティション部品)として、それぞれCPU9011、メモリ9012、各種I/O部品9013等を有している。
また、各物理パーティション90のCPU9011は、それぞれオペレーティングシステムをRAM9012に読み込んで実行する。各物理パーティション90用のオペレーティングシステムは、情報処理装置2が備える図示しない記憶装置に記憶されている。これらのオペレーティングシステムは異なる種類のものであってもよい。これにより、各物理パーティション90は、他の物理パーティション90とは独立したコンピュータ装置として動作する。
また、各物理パーティション90aおよび90bは、自パーティションのハードウェアを管理対象とする本発明のハードウェア管理装置としてのBMC20aおよび20b(以下、総称してBMC20ともいう)をそれぞれ有している。
BMC20は、CPU1011と、メモリ1012と、バスインタフェース1013および1014と、BMC通信インタフェース1015と、LANインタフェース1016とをそれぞれ有している。
バスインタフェース1013は、バスを介して、自パーティションの部品9011〜9013を含むハードウェアの状態を検出する各センサに接続する。また、バスインタフェース1013は、バスを介して、共有ハードウェアの状態を検出する各センサにも接続する。また、バスインタフェース1014は、バス、サウスブリッジ、および、ノースブリッジを介して、自パーティションの部品9011〜9013を含むハードウェアに接続する。なお、図5には、バスインタフェース1013、バスインタフェース1014およびセンサを各BMC20に1つずつ示したが、本発明のBMCが有するバスインタフェースの数および接続するセンサの数を限定するものではない。
また、LANインタフェース1016は、それぞれLANスイッチを介して外部LANおよび管理用の内部LANに接続されている。また、LANインタフェース1016は、管理用の内部LANを介して他のBMC20のLANインタフェース1016と通信可能に接続されている。
次に、BMC20の機能ブロックについて、図6を参照して説明する。図6において、BMC20aおよび20bは、ハードウェア監視部21aおよび21bと、センサ情報格納部22aおよび22bと、IPMIメッセージ処理部23aおよび23bと、SDR(Sensor Data Record)24aおよび24bと、ウェブサーバ25aおよび25bと、SMASH CLP(Systems Management Architecture for Server Hardware Command Line Protocol)サーバ26aおよび26bと、管理要求仲介部27aおよび27bと、センサ情報同期部28aおよび28bとを、それぞれ備えている。以降、BMC20aおよび20bの各機能ブロック21a〜28aおよび21b〜28bを、それぞれ総称して各機能ブロック21〜28とも記載する。
ハードウェア監視部21は、自パーティションを構成するハードウェアの状態を検出する各センサから得られるセンサ情報を取得する。また、ハードウェア監視部21は、後述のセンサ情報同期部28によって自装置がマスタ装置であると決定されている場合には、さらに、共有ハードウェアの状態を検出する各センサから得られるセンサ情報を取得する。また、ハードウェア監視部21は、取得した各種センサ情報を、センサ情報格納部22に格納する。また、ハードウェア監視部21は、これらの各種センサから得られるセンサ情報が変化すると、センサ情報格納部22を更新する。
また、ハードウェア監視部21は、後述のセンサ情報同期部28によって自装置がマスタ装置であると決定されている場合には、さらに、複数の物理パーティション90によって共有されるその他の情報(共通情報)を取得してもよい。そして、その場合、ハードウェア監視部21は、取得した共通情報を、センサ情報格納部22に格納する。例えば、ハードウェア監視部21aは、このような共通情報を、BMC20が有する図示しない不揮発性の記憶領域から読み出してもよい。なお、このような共通情報は、外部からの要求により変更可能であるものとする。この場合、ハードウェア監視部21は、このような共通情報が変更されると、センサ情報格納部22を更新する。
また、ハードウェア監視部21は、自装置がマスタ装置である場合、共有ハードウェアに関するセンサ情報に変化があると、後述のセンサ情報同期部28に対して、センサ情報の更新を通知する。また、ハードウェア監視部21は、センサ情報格納部22に共通情報を格納している場合、共通情報が変更されると、後述のセンサ情報同期部28に対して、共通情報の更新を通知する。
センサ情報格納部22は、自パーティションを構成するハードウェアに関するセンサ情報および共有ハードウェアに関するセンサ情報を格納している。センサ情報格納部22に格納される情報の一例を図7に示す。図7において、センサ情報格納部22は、共通情報と、共有ハードウェアセンサ情報と、パーティションセンサ情報と、パーティション部品センサ情報とを含んでいる。この例では、共通情報は、複数の物理パーティション90によって構成されるコンピュータシステムとしての情報処理装置2のシステム名、システムID、システム時刻情報、その他、システムに固有の情報である。共有ハードウェアセンサ情報は、複数の物理パーティション90によって共有されるハードウェアの状態を検出する各センサから得られる情報である。パーティションセンサ情報は、自パーティションの稼働状態、ヘルス状態、電源状態を表す情報である。また、パーティション部品センサ情報は、各パーティション部品の状態をそれぞれ検出するセンサから得られる情報である。例えば、各センサ情報は、センサを識別する情報と、センサの値と、ヘルス状態を表す情報とを含む。ここで、センサの値とは、センサの種類に応じて検出される値であり、例えば、電圧値、温度、回転数、稼働状態を表す情報等である。また、ヘルス状態とは、例えば、対象のハードウェアが正常であるか異常であるかを表す情報である。例えば、ヘルス状態は、センサの値があらかじめ定められた範囲であるか否かを表す情報であってもよい。
また、センサ情報格納部22は、所定のデータベースAPIにしたがってデータの登録、更新、および取得が可能なデータベースアプリケーションソフトウェアによって管理されるテーブルとして実現される。
IPMIメッセージ処理部23は、IPMIの仕様に基づくIPMIメッセージに応じて、自パーティションを構成するハードウェアおよび共有ハードウェアに関する管理処理を実行する。具体的には、IPMIメッセージ処理部23は、自パーティションのハードウェア監視部21から各種センサ情報を取得し、取得したセンサ情報を、IPMIの仕様に基づくセンサ・データ・レコード(SDR24)として管理する。IPMIメッセージは、センサ情報の取得要求である場合と、それ以外の管理処理要求である場合とがある。それ以外の管理処理要求としては、運用制御要求(例えば、電源のオンオフ制御の要求など)等がある。IPMIメッセージ処理部23は、センサ情報の取得要求を表すIPMIメッセージを受信した場合は、該当する情報をSDR24から検索して返却する。また、IPMIメッセージ処理部23は、センサ情報の取得要求以外を表すIPMIメッセージを受信した場合は、IPMIメッセージの内容に応じた管理処理を実行する。なお、IPMIメッセージ処理部23およびSDR24は、本発明の管理処理部の一実施形態を構成する。
ウェブサーバ25およびSMASH CLPサーバ26は、自パーティションを構成するハードウェアおよび共有ハードウェアに関して、IPMI仕様に基づく管理処理の実行要求およびその応答を入出力するためのユーザインタフェースを提供する。ウェブサーバ25は、ウェブコンソールクライアントから管理処理の実行要求が入力されると、その実行要求を表す情報を、管理要求仲介部27に送信する。また、ウェブサーバ25は、管理要求仲介部27から、管理処理の実行要求に対する応答を受信すると、受信した情報をウェブコンソールクライアントに対して送信する。また、SMASH CLPサーバ26は、SMASH CLPクライアントから管理処理の実行要求が入力されると、その実行要求を表す情報を管理要求仲介部27に送信する。また、SMASH CLPサーバ26は、管理要求仲介部27から実行要求に対する応答を受信すると、受信した情報をSMASH CLPクライアントに対して送信する。ここで、管理処理の実行要求は、自パーティションを構成するハードウェアまたは共有ハードウェアに関するセンサ情報の取得要求である場合と、センサ情報の取得要求以外である場合とがある。センサ情報の取得処理以外の管理処理としては、パーティションに対する運用制御要求等がある。なお、ウェブサーバ25およびSMASH CLPサーバ26は、本発明の管理インタフェース部の一実施形態を構成する。
管理要求仲介部27は、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26から受信する実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求を表す場合には、センサ情報格納部22から該当するセンサ情報を取得して、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26に応答する。また、管理要求仲介部27は、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26から受信する実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求でない場合(運用制御要求である場合等)は、IPMIメッセージ処理部23に対して、その実行要求を表すIPMIメッセージを発行する。
管理要求仲介部27の詳細な機能ブロック構成を、図8に示す。図8において、管理要求仲介部27は、管理要求分岐部271と、IPMIメッセージ送受信部272と、IPMI−DB変換部273と、データベースAPI274とを含む。
管理要求分岐部271は、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26から受信する実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求であれば、その実行要求を表す情報をIPMI−DB変換部273に渡す。また、管理要求分岐部271は、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26から受信する実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求でなければ(例えば、運用制御要求であれば)、その実行要求を表す情報を、IPMIメッセージ送受信部272に渡す。また、管理要求分岐部271は、IPMIメッセージ送受信部272またはIPMI−DB変換部273から応答される情報を、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26に応答する。
IPMIメッセージ送受信部272は、管理要求分岐部271から受信する実行要求を表す情報に応じたIPMIメッセージを、IPMIメッセージ処理部23に対して送信する。また、IPMIメッセージ送受信部272は、IPMIメッセージ処理部23から応答される情報を、管理要求分岐部271に返却する。
IPMI−DB変換部273は、管理要求分岐部271から受信する実行要求を表す情報から、取得要求対象のセンサ情報を識別する情報を抽出し、データベースAPI274に出力する。また、IPMI−DB変換部273は、データベースAPI274から応答される情報を、IPMIメッセージの応答として管理要求分岐部271に返却する。
データベースAPI274は、対象のセンサ情報を識別する情報を検索キーとして、センサ情報格納部22からセンサ情報を検索する。該当するセンサ情報が存在した場合、データベースAPI274は、IPMI−DB変換部273にそのセンサ情報を返却する。
センサ情報同期部28は、他のBMC20のセンサ情報同期部28と通信することにより自装置および他のBMC20のいずれがマスタ装置となるかを決定する。また、センサ情報同期部28は、自装置がマスタ装置である場合、ハードウェア監視部21によって取得される共有ハードウェアに関するセンサ情報に変更があると、その共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を、他のBMC20のセンサ情報同期部28に送信する。また、センサ情報同期部28は、自装置がマスタ装置でない場合、他のBMC20のセンサ情報同期部28から共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を受信すると、受信した同期要求にしたがって自装置のセンサ情報格納部22を更新する。
また、センサ情報同期部28は、自装置がマスタ装置である場合、センサ情報格納部22に格納された共通情報に変更があると、共通情報の同期要求を、他のBMC20のセンサ情報同期部28に送信する。また、センサ情報同期部28は、自装置がマスタ装置でない場合、他のBMC20のセンサ情報同期部28から共通情報の同期要求を受信すると、受信した同期要求にしたがって自装置のセンサ情報格納部22を更新する。
以上のように構成される情報処理装置2におけるBMC20の動作について、図面を参照して説明する。
まず、BMC20aおよび20bのセンサ情報更新動作について、図9を参照して説明する。なお、図9において、左図はBMC20aの動作を表し、右図はBMC20bの動作を表し、左右を結ぶ破線の矢印はBMC20aおよび20b間のデータの流れを表すものとする。
ここでは、まず、BMC20aおよびBMC20bが起動されると、センサ情報同期部28aおよびセンサ情報同期部28bは、互いに通信することによりいずれがマスタ装置となるかを決定する。ここでは、BMC20aがマスタ装置であると決定されたものとする(ステップS20aおよびS20b)。
次に、BMC20aにおいて、ハードウェア監視部21aは、共通情報を取得し、センサ情報格納部22aに格納する(ステップS21)。
次に、ハードウェア監視部21aは、共有ハードウェアの状態を検出する各センサの一覧を取得することにより、各センサに関する共有ハードウェアセンサ情報を、監視対象の情報としてセンサ情報格納部22aに登録する(ステップS22)。なお、ハードウェア監視部21aは、共有ハードウェアの状態を検出するセンサの一覧を、前述の不揮発性の記憶領域から取得してもよい。
次に、ハードウェア監視部21aは、自パーティションに関連する各センサの一覧を取得することにより、各センサに関するパーティションセンサ情報およびパーティション部品センサ情報を、監視対象の情報としてセンサ情報格納部22aに登録する(ステップS23a)。なお、ハードウェア監視部21aは、パーティションおよびパーティション部品の状態を検出するセンサの一覧を、前述の不揮発性の記憶領域から取得してもよい。
また、BMC20bにおいて、ハードウェア監視部21bは、自パーティションに関連する各センサの一覧を取得することにより、各センサに関するパーティションセンサ情報およびパーティション部品センサ情報を、監視対象の情報としてセンサ情報格納部22bに登録する(ステップS23b)。なお、ハードウェア監視部21bは、パーティションおよびパーティション部品の状態を検出するセンサの一覧を、前述の不揮発性の記憶領域から取得してもよい。
次に、BMC20aのハードウェア監視部21aは、自パーティションまたはパーティション部品の状態を検出するいずれかのセンサから得られるセンサ情報に変更があると(ステップS24aでYes)、センサ情報格納部22aに格納された該当するパーティションセンサ情報またはパーティション部品センサ情報を更新する(ステップS25a)。
同様に、BMC20bのハードウェア監視部21bは、自パーティションまたはパーティション部品の状態を検出するいずれかのセンサから得られるセンサ情報に変更があると(ステップS24bでYes)、センサ情報格納部22bに格納された該当するパーティションセンサ情報またはパーティション部品センサ情報を更新する(ステップS25b)。
次に、BMC20aのハードウェア監視部21aは、共有ハードウェアの状態を検出するいずれかのセンサから得られるセンサ情報に変更があると(ステップS26でYes)、センサ情報格納部22aに格納された該当する共有ハードウェアセンサ情報を更新する(ステップS27)。
次に、センサ情報同期部28aは、管理用の内部LANを介して、BMC20bのセンサ情報同期部28bに対して、該当する共有ハードウェアセンサ情報の同期要求を送信する(ステップS28)。
次に、BMC20bのセンサ情報同期部28bは、同期要求を受信すると(ステップS29でYes)、センサ情報格納部22bにおける該当する共有ハードウェアセンサ情報を更新する(ステップS30)。
次に、BMC20aのハードウェア監視部21aは、IPMIメッセージ処理部23aから共通情報の変更を通知されると(ステップS31でYes)、センサ情報格納部22aに格納された共通情報を更新する(ステップS32)。なお、IPMIメッセージ処理部23aからの共通情報の変更通知については詳細を後述する。
次に、センサ情報同期部28aは、管理用の内部LANを介して、BMC20bのセンサ情報同期部28bに対して、共通情報の同期要求を送信する(ステップS33)。
次に、BMC20bのセンサ情報同期部28bは、同期要求を受信すると(ステップS34でYes)、センサ情報格納部22bにおける共通情報を更新する(ステップS35)。
このようなセンサ情報更新動作を、BMC20aおよび20bは起動中繰り返し実行する。以上で、BMC20のセンサ情報更新動作の説明を終了する。
次に、BMC20の管理処理実行動作について、図10を参照して説明する。
ここでは、まず、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26は、ウェブコンソールクライアントまたはSMASH CLPクライアントから、IPMI仕様に基づく管理処理の実行要求を表す情報を受信し、受信した情報を管理要求仲介部27に渡す(ステップS41)。
次に、管理要求仲介部27は、ステップS41で受信された管理処理の実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求であるか否かを判断する(ステップS42)。
ここで、実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求であった場合、管理要求仲介部27は、実行要求を表す情報から、取得要求対象のセンサ情報を識別する情報を抽出し、データベースAPIに変換する(ステップS43)。
そして、管理要求仲介部27は、取得要求対象のセンサ情報を識別する情報を検索キーとして、センサ情報格納部22を検索する(ステップS44)。
次に、管理要求仲介部27は、センサ情報格納部22から検索したセンサ情報を、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26に返却する。そして、ウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26は、取得要求対象のセンサ情報を、ウェブコンソールクライアントまたはSMASH CLPクライアントに対して出力する(ステップS45)。
一方、ステップS42において、ステップS41で受信された管理処理の実行要求を表す情報が、センサ情報の取得要求ではなかった場合、管理要求仲介部27は、さらに、この実行要求を表す情報が、共通情報の変更要求であるか否かを判断する(ステップS46)。
ここで、受信した情報が、共通情報の変更要求であった場合、管理要求仲介部27は、共通情報の変更要求を表すIPMIメッセージを、IPMIメッセージ処理部23に対して発行する。そして、IPMIメッセージ処理部23は、不揮発性の記憶領域に記憶された共通情報を更新する(ステップS47)。
そして、IPMIメッセージ処理部23は、ハードウェア監視部21に対して、共通情報の変更を通知する(ステップS48)。この共通情報の変更通知を受けたハードウェア監視部21の動作については、図9のステップS31〜S35で説明したとおりである。
一方、ステップS46において、ステップS41で受信された管理処理の実行要求を表す情報が、共通情報の変更要求でなかった場合(例えば、運用制御要求であった場合)、管理要求仲介部27は、該当の管理処理を表すIPMIメッセージを、IPMIメッセージ処理部23に対して発行する。そして、IPMIメッセージ処理部23は、IPMIメッセージに応じた管理処理を実行する(ステップS49)。
次に、管理要求仲介部27は、IPMIメッセージ処理部23から、IPMIメッセージに応じた管理処理の応答情報を受信し、受信した応答情報をウェブサーバ25またはSMASH CLPサーバ26に返却する。そして、ウェブサーバ25またはSMASH
CLPサーバ26は、この応答情報を、ウェブコンソールクライアントまたはSMASH CLPクライアントに対して出力する(ステップS50)。
以上で、BMC20は、管理処理動作を終了する。
次に、本発明の第2の実施の形態の効果について述べる。
本発明の第2の実施の形態としてのBMC(ハードウェア管理装置)は、複数の物理パーティションを有する情報処理装置において、パーティションを構成するハードウェアに対する外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合の応答遅延を軽減することができる。
その理由は、複数の物理パーティションにそれぞれ設けられた各BMCが、自パーティションに関連するセンサ情報を監視してセンサ情報格納部に格納し、管理要求仲介部が、外部から受信される管理処理実行要求がセンサ情報の取得要求であるか否かを判断し、センサ情報の取得要求である場合には、IPMIメッセージ処理部に対してIPMIメッセージを発行する代わりに、センサ情報格納部から直接センサ情報を取得して応答するからである。これにより、本実施の形態としてのBMCは、外部からの管理処理実行要求の受信頻度が増加した場合にも、IPMIメッセージ処理部に対して発行するIPMIメッセージを軽減することができる。その結果、本実施の形態としてのBMCは、IPMIメッセージ処理部の処理負荷を軽減して応答遅延を軽減することができる。そして、このような本発明の第2の実施の形態としてのBMCをそれぞれの物理パーティションに搭載した情報処理装置は、ウェブコンソールクライアントやSMASH CLPクライアントからのハードウェア管理処理の実行要求に対する応答遅延を軽減し、ウェブコンソールクライアントやSMASH CLPクライアントにおける表示遅延を軽減することができる。
また、本発明の第2の実施の形態としてのBMC(ハードウェア管理装置)は、複数の物理パーティションによって共有される共有ハードウェアに関するセンサ情報の取得要求に対する応答遅延を、より軽減することができる。
その理由は、ハードウェア監視部が、センサ情報格納部に共有ハードウェアセンサ情報を格納しておき、その取得要求を受信したときには、管理要求仲介部が、IPMIメッセージ処理部に対してIPMIメッセージを発行することなく、センサ情報格納部から直接共有ハードウェアセンサ情報を取得して応答するからである。そして、このような各BMCにおけるセンサ情報格納部の共有ハードウェアセンサ情報は、各BMCのセンサ情報同期部によって一貫性が保たれているからである。
なお、上述した本発明の各実施の形態において、各フローチャートを参照して説明したBMC(ハードウェア管理装置)の動作を、本発明のコンピュータ・プログラムとしてハードウェア管理装置の記憶装置(記憶媒体)に格納しておき、係るコンピュータ・プログラムを当該CPUが読み出して実行するようにしてもよい。そして、このような場合において、本発明は、係るコンピュータ・プログラムのコード或いは記憶媒体によって構成される。
また、上述した各実施の形態は、適宜組み合わせて実施されることが可能である。
また、本発明は、上述した各実施の形態に限定されず、様々な態様で実施されることが可能である。
1、2 情報処理装置
10、20 BMC
11、21 ハードウェア監視部
12、22 センサ情報格納部
13 管理処理部
15 管理インタフェース部
17、27 管理要求仲介部
23 IPMIメッセージ処理部
24 SDR
25 ウェブサーバ
26 SMASH CLPサーバ
28 センサ情報同期部
90 物理パーティション
1001、1011 CPU
1002、1012 メモリ
1003、1004、1013、1014 バスインタフェース
1005、1015 BMC通信インタフェース
1006、1016 LANインタフェース
9001、9011 CPU
9002、9012 メモリ
9003、9013 I/O部品

Claims (9)

  1. コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得するハードウェア監視部と、
    前記センサ情報を格納するセンサ情報格納部と、
    所定の仕様にしたがって前記ハードウェアに関する管理処理を行う管理処理部と、
    前記管理処理の実行要求を表す情報が入力されるとともにその応答を出力するユーザインタフェースを提供する管理インタフェース部と、
    前記管理インタフェース部に入力された前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得して前記管理インタフェース部に応答し、前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、前記管理処理部に対して、前記所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行する管理要求仲介部と、
    を備えたハードウェア管理装置。
  2. 前記コンピュータ装置が、独立して動作可能な複数の物理パーティションを有するとき、
    前記ハードウェア管理装置は、前記複数の物理パーティションのいずれかを管理対象とし、
    前記複数の物理パーティションのうち他の物理パーティションを管理対象とする他のハードウェア管理装置と通信することにより自装置および他のハードウェア管理装置のいずれがマスタ装置となるかを決定するセンサ情報同期部をさらに備え、
    前記ハードウェア監視部は、前記管理対象の物理パーティションを構成するハードウェアに関する前記センサ情報を取得するとともに、前記自装置がマスタ装置である場合には、前記複数の物理パーティションによって共有される共有ハードウェアに関する前記センサ情報を取得し、
    前記センサ情報同期部は、自装置がマスタ装置である場合、前記ハードウェア監視部によって取得される前記共有ハードウェアに関する前記センサ情報に変更があると、該共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を前記他のハードウェア管理装置に送信し、自装置がマスタ装置でない場合、前記他のハードウェア管理装置から前記共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を受信すると、受信した同期要求にしたがって前記センサ情報格納部を更新することを特徴とする請求項1に記載のハードウェア管理装置。
  3. 前記管理処理部は、IPMI(Intelligent Platform Management Interface)仕様にしたがって前記管理処理を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のハードウェア管理装置。
  4. 装置本体としての機能を提供するために動作するハードウェアと、
    請求項1に記載のハードウェア管理装置と、
    を備えた情報処理装置。
  5. 前記情報処理装置は、
    独立して動作可能な複数の物理パーティションをそれぞれ構成するハードウェアと、
    前記複数の物理パーティションによって共有される共有ハードウェアと、
    前記複数の物理パーティションをそれぞれ管理対象とするハードウェア管理装置として、複数の請求項2に記載のハードウェア管理装置と、
    を備えたことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得し、
    前記センサ情報をセンサ情報格納部に格納し、
    前記ハードウェアに関する管理処理の実行要求を表す情報が入力されると、
    前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得して出力し、
    前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行することにより、該管理要求メッセージに応じた管理処理を行う、ハードウェア管理方法。
  7. 前記コンピュータ装置が、独立して動作可能な複数の物理パーティションを有するとき、
    前記複数の物理パーティションのそれぞれを管理対象とするために前記ハードウェア管理方法をそれぞれ実行する複数のハードウェア管理装置は、互いに通信することによりいずれのハードウェア管理装置がマスタ装置となるかを決定し、
    前記マスタ装置となることを決定したハードウェア管理装置は、
    自装置が管理対象とする物理パーティションを構成するハードウェア、および、前記複数の物理パーティションによって共有される共有ハードウェアの状態をそれぞれ検出するセンサから得られるセンサ情報を取得し、
    取得した各センサ情報を前記センサ情報格納部に格納し、
    前記共有ハードウェアのセンサ情報に変更があると、該共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を他の前記ハードウェア管理装置に送信し、
    前記マスタ装置とならないことを決定したハードウェア管理装置は、
    自装置が管理対象とする物理パーティションを構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得し、
    取得した各センサ情報を前記センサ情報格納部に格納し、
    他の前記ハードウェア管理装置から前記共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を受信すると、受信した同期要求にしたがって前記センサ情報格納部を更新することを特徴とする請求項6に記載のハードウェア管理方法。
  8. コンピュータ装置を構成するハードウェアの状態を検出するセンサから得られるセンサ情報を取得するハードウェア監視ステップと、
    前記センサ情報をセンサ情報格納部に格納するセンサ情報格納ステップと、
    前記ハードウェアに関する管理処理の実行要求を表す情報が入力される実行要求入力ステップと、
    前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求を表す場合には、前記センサ情報格納部から該当するセンサ情報を取得するセンサ情報取得ステップと、
    前記実行要求を表す情報が、前記センサ情報の取得要求以外を表す場合には、所定の仕様にしたがった管理要求メッセージを発行することにより前記管理処理を行う管理要求メッセージ発行ステップと、
    をハードウェア管理装置に実行させるコンピュータ・プログラム。
  9. 前記コンピュータ装置が、独立して動作可能な複数の物理パーティションを有するとき、
    前記コンピュータ・プログラムを、前記複数の物理パーティションの1つを管理対象とするハードウェア管理装置(自装置)に実行させ、
    他の物理パーティションを管理対象とする他のハードウェア管理装置によって実行される前記コンピュータ・プログラムと通信することにより、自装置がマスタ装置となるか否かを決定するマスタ装置決定ステップを、さらに自装置に実行させ、
    前記センサ情報監視ステップにおいて、自装置が管理対象とする物理パーティションを構成するハードウェアのセンサ情報を取得するとともに、自装置がマスタ装置である場合には、前記複数の物理パーティションによって共有される共有ハードウェアに関するセンサ情報を取得し、
    前記センサ情報格納ステップにおいて、さらに前記共有ハードウェアの各センサ情報を前記センサ情報格納部に格納し、
    自装置がマスタ装置である場合には、前記センサ情報監視ステップにおいて取得される前記共有ハードウェアのセンサ情報に変更があると、該共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を前記他のハードウェア管理装置に送信し、自装置がマスタ装置でない場合、前記他のハードウェア管理装置から前記共有ハードウェアのセンサ情報の同期要求を受信すると、受信した同期要求にしたがって前記センサ情報格納部を更新するセンサ情報同期ステップを、さらに自装置に実行させることを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ・プログラム。
JP2011277272A 2011-12-19 2011-12-19 ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム Expired - Fee Related JP5672225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277272A JP5672225B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277272A JP5672225B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013127723A true JP2013127723A (ja) 2013-06-27
JP5672225B2 JP5672225B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=48778220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011277272A Expired - Fee Related JP5672225B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5672225B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11561852B2 (en) 2020-09-23 2023-01-24 Nec Corporation BMC, server system, device stability determination method, and non-transitory computer-readable recording medium

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950386A (ja) * 1995-05-31 1997-02-18 Hitachi Ltd コンピュータ管理システム
JP2001056890A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nec Corp 警報送信システム。
JP2001325124A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Fujitsu Ltd 計算機、システム管理支援装置及び管理方法
JP2004038401A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Ipsquare Inc 半導体回路デバイス、管理システム、及び管理方法
JP2004326737A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Hewlett-Packard Development Co Lp 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法
JP2007019613A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Brother Ind Ltd 管理装置、およびプログラム
JP2007535190A (ja) * 2004-04-20 2007-11-29 松下電器産業株式会社 通信ネットワークシステム、及び通信装置
JP2010033506A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Nec Corp 二重化システム、および二重化システムにおける運用系決定方法
JP2010097257A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Nec Corp プロセッサ制御システム、方法、及びプログラム
JP2010244226A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Nec Corp 認証装置、サーバシステム、複数セル間のサーバ認証方法、認証プログラム
JP2011054136A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hitachi Electronics Service Co Ltd コンピュータシステム故障時における不良部位特定方式
JP2011086230A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ntt Comware Corp キャッシュシステム及びキャッシュアクセス方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950386A (ja) * 1995-05-31 1997-02-18 Hitachi Ltd コンピュータ管理システム
JP2001056890A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nec Corp 警報送信システム。
JP2001325124A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Fujitsu Ltd 計算機、システム管理支援装置及び管理方法
JP2004038401A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Ipsquare Inc 半導体回路デバイス、管理システム、及び管理方法
JP2004326737A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Hewlett-Packard Development Co Lp 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法
JP2007535190A (ja) * 2004-04-20 2007-11-29 松下電器産業株式会社 通信ネットワークシステム、及び通信装置
JP2007019613A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Brother Ind Ltd 管理装置、およびプログラム
JP2010033506A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Nec Corp 二重化システム、および二重化システムにおける運用系決定方法
JP2010097257A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Nec Corp プロセッサ制御システム、方法、及びプログラム
JP2010244226A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Nec Corp 認証装置、サーバシステム、複数セル間のサーバ認証方法、認証プログラム
JP2011054136A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Hitachi Electronics Service Co Ltd コンピュータシステム故障時における不良部位特定方式
JP2011086230A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Ntt Comware Corp キャッシュシステム及びキャッシュアクセス方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNH200400091002; 上芝 卓也 Takuya Ueshiba: 'Itanium2 32wayサーバ RAS制御ファームウェア Itanium2 32way Server RAS Control Firm' NEC技報 第56巻 第1号 NEC TECHNICAL JOURNAL 第56巻, 20030225, 第30-34頁, 日本電気株式会社 *
JPN6013061373; 上芝 卓也 Takuya Ueshiba: 'Itanium2 32wayサーバ RAS制御ファームウェア Itanium2 32way Server RAS Control Firm' NEC技報 第56巻 第1号 NEC TECHNICAL JOURNAL 第56巻, 20030225, 第30-34頁, 日本電気株式会社 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11561852B2 (en) 2020-09-23 2023-01-24 Nec Corporation BMC, server system, device stability determination method, and non-transitory computer-readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP5672225B2 (ja) 2015-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10404690B2 (en) Authentication-free configuration for service controllers
EP3073381B1 (en) Virtual intelligent platform management interface (ipmi) satellite controller and method
US11392417B2 (en) Ultraconverged systems having multiple availability zones
US7069349B2 (en) IPMI dual-domain controller
US20140344431A1 (en) Baseboard management system architecture
US10073742B2 (en) Manageability redundancy for micro server and clustered system-on-a-chip deployments
EP2998877A2 (fr) Serveur comprenant une pluralité de modules
TW201714432A (zh) 管理方法、服務控制器裝置以及非暫態電腦可讀取媒體
US20170031694A1 (en) System and method for remote system configuration managment
CN113656147B (zh) 一种集群部署方法、装置、设备及存储介质
CN107179804B (zh) 机柜装置
CN102289402A (zh) 一种基于物理多分区计算机体系结构的监控管理方法
AU2013266541B2 (en) Aircraft information management system
US11836100B1 (en) Redundant baseboard management controller (BMC) system and method
JP5672225B2 (ja) ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム
US20080303692A1 (en) Method and System for Assigning Identity Addresses to Local Management Modules
JP6703045B2 (ja) 機器ラック及び機器ラックからの状態報告を保証する方法
US11822505B2 (en) Systems and methods for remote management of a network device
US10303568B2 (en) Systems and methods for high availability of management controllers
WO2024014047A1 (ja) 制御システム、制御装置および通信方法
JP5609272B2 (ja) サーバ装置、サーバシステム及びサーバ装置の制御方法
JP2017138847A (ja) サーバ管理システム、サーバ、サーバ管理方法およびサービスプロセッサ
US20180341610A1 (en) Information processing apparatus and recording medium storing information processing program
KR20220014538A (ko) 어플리케이션 오작동 감지를 위한 방법과 시스템
CN116795642A (zh) 服务器子卡的监控方法、装置、计算机设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees