JP2013088266A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013088266A5
JP2013088266A5 JP2011228420A JP2011228420A JP2013088266A5 JP 2013088266 A5 JP2013088266 A5 JP 2013088266A5 JP 2011228420 A JP2011228420 A JP 2011228420A JP 2011228420 A JP2011228420 A JP 2011228420A JP 2013088266 A5 JP2013088266 A5 JP 2013088266A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
pulse
addition
calculation cycle
count rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011228420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5743844B2 (ja
JP2013088266A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011228420A priority Critical patent/JP5743844B2/ja
Priority claimed from JP2011228420A external-priority patent/JP5743844B2/ja
Publication of JP2013088266A publication Critical patent/JP2013088266A/ja
Publication of JP2013088266A5 publication Critical patent/JP2013088266A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5743844B2 publication Critical patent/JP5743844B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、この発明の放射線モニタは、
放射線を検出してアナログ信号パルスを出力する放射線検出手段と、
上記アナログ信号パルスを入力して許容範囲内にあるとデジタルパルスとして出力する波高弁別手段と、
上記デジタルパルスを加算入力し、パルス発生手段から出力されたフィードバッパルスを減算入力し、その結果を加減差積算値として出力する加減差積算手段と、
上記加減差積算手段に入力される上記デジタルパルスおよび上記フィードバッパルスを標準偏差に基づいて重み付けして積算する積算制御手段と、
上記デジタルパルスの繰り返し周波数に対して時定数の一次遅れで応答する繰り返し周波数を上記フィードバックパルスとして上記加減差積算手段に出力するパルス発生手段と、
定周期で計数率を演算し、当該計数率を工学値に変換し、当該工学値について警報判定を行う演算手段とを備え、
上記演算手段は、上記計数率を、
前回演算周期の加減差積算値と今回演算周期の加減差積算値とを比較し、
異なる場合には、上記前回演算周期の加減差積算値および上記今回演算周期の加減差積算値の平均値を求め、当該平均値を標準偏差が一定になるように演算して上記計数率とするか、
同一の場合には、上記前回演算周期の計数率を上記今回演算周期の計数率とするものである。
また、この発明の放射線モニタは、
放射線を検出してアナログ信号パルスを出力する放射線検出手段と、
上記アナログ信号パルスを入力して許容範囲内にあるとデジタルパルスとして出力する波高弁別手段と、
上記デジタルパルスを加算入力し、パルス発生手段から出力されたフィードバッパルスを減算入力し、その結果を加減差積算値として出力する加減差積算手段と、
上記加減差積算手段に入力される上記デジタルパルスおよび上記フィードバッパルスを標準偏差に基づいて重み付けして積算する積算制御手段と、
上記デジタルパルスの繰り返し周波数に対して時定数の一次遅れで応答する繰り返し周波数を上記フィードバックパルスとして上記加減差積算手段に出力するパルス発生手段と、
定周期で計数率を演算し、当該計数率を工学値に変換し、当該工学値について警報判定を行う演算手段とを備え、
上記演算手段は、上記計数率を、
前回演算周期の加減差積算値と今回演算周期の加減差積算値とを比較し、
異なる場合には、上記前回演算周期の加減差積算値および上記今回演算周期の加減差積算値の平均値を求め、当該平均値を標準偏差が一定になるように演算して上記計数率とするか、
同一の場合には、上記前回演算周期の計数率を上記今回演算周期の計数率とするので、
応答性を犠牲にしないで標準偏差に関係する機器誤差を低減した高精度の検出を行うことができる。
アップダウンカウンタ7は、波高弁別器2から出力されたデジタルパルスを加算入力端子71に入力し、パルス発生器9から出力されたフィードバッパルスを減算入力端子72に入力し、その結果の加減差積算値を出力する。積算制御回路8は、アップダウンカウンタ7の加算入力および減算入力を標準偏差に基づき重み付けして計数するようにアップダウンカウンタ7を制御する。パルス発生器9は、クロック91の出力に分周器92を接続し、分周器92の出力にレートマルチプライヤ93を接続し、アップダウンカウンタ7から出力された加減差積算値を入力して分周器92とレートマルチプライヤ93とを制御し、レートマルチプライヤ93の出力パルスの繰り返し周波数に変換してフィードバッパルスとしてアップダウンカウンタ7の減算入力端子72に入力する。尚、クロック91は、演算器4に標準装備されているクロック(図示せず)と共用してもよい。
実施の形態4.
上記実施の形態2では、パルス発生器9についてクロック91の出力に分周器92を接続し、分周器92の出力にレートマルチプライヤ93を接続し、レートマルチプライヤ93のフィードバッパルスをアップダウンカウンタ7の減算入力端子72に入力するようにしたが、本実施の形態4では、図8に示すように、パルス発生器90は、クロック91の出力にレートマルチプライヤ930を接続し、レートマルチプライヤ930の出力に分周器920を接続し、分周器920のフィードバッパルスをアップダウンカウンタ7の減算入力端子72に入力する。
このように制御したので、図9に示すように、ある一定時間において定められた数の出力パルスを、まずレートマルチプライヤ930がランダムに抜き出す。次に、この抜き出したパルスを分周器920に適用してフィードバッパルスを得る。このフィードバッパルスはクロック信号数周期分の誤差はあるものの、繰り返し周波数が高い場合には演算周期中のパルス数に対して無視できる程度の割合であり、繰り返し周波数が低い場合にはパルス間隔を一定に整えることができる。尚、パルス発生器90以外の動作は、上記実施の形態2と同様に行うことができる。
上記のように構成された実施の形態4の放射線モニタによれば、上記実施の形態2と同様の効果を奏するのはもちろんのこと、低計数率領域で精度が要求される、例えば、PWRプラントの高感度型主蒸気管モニタのバックグラウンド4〜10cpmにおいて、減算入力のフィードバッパルスの間隔を等しくできるために、入力の繰り返し周波数が平衡状態にある場合には、アップダウンカウンタの加算入力と減算入力との交互性が保たれるため、全てのタイミングで計数率を安定させることができ、応答性を犠牲にしないで標準偏差に関係する機器誤差を低減して高精度で放射線を測定できる。

Claims (8)

  1. 放射線を検出するとアナログ信号パルスを出力する放射線検出手段と、
    上記アナログ信号パルスを入力して許容範囲内にあるとデジタルパルスとして出力する波高弁別手段と、
    上記デジタルパルスを入力して定周期で計数して計数値を出力する計数手段と、
    上記定周期の計数率を演算し、当該計数率を工学値に変換し、当該工学値について警報判定を行う演算手段とを有し、
    上記演算手段は、上記計数率を、
    今回演算周期の計数値から前回演算周期の計数率に演算周期時間を乗じた値を減算して求めた加減差を、上記前回演算周期の加減差積算値に加算して今回演算周期の加減差積算値とし、当該今回演算周期の加減差積算値の小数点以下を切り捨てた加減差積算自然数を求め、上記今回演算周期の加減差積算自然数と上記前回演算周期の加減差積算自然数とを比較し、
    異なる場合には、上記今回演算周期の加減差積算自然数および上記前回演算周期の加減差積算自然数の平均値を求め、当該平均値に標準偏差に基づく重み付け係数を乗じて標準偏差が一定になるように演算して計数率とするか、
    同一の場合には、上記前回演算周期の計数率を上記今回演算周期の計数率とすることを特徴とする放射線モニタ。
  2. 放射線を検出してアナログ信号パルスを出力する放射線検出手段と、
    上記アナログ信号パルスを入力して許容範囲内にあるとデジタルパルスとして出力する波高弁別手段と、
    上記デジタルパルスを加算入力し、パルス発生手段から出力されたフィードバッパルスを減算入力し、その結果を加減差積算値として出力する加減差積算手段と、
    上記加減差積算手段に入力される上記デジタルパルスおよび上記フィードバッパルスを標準偏差に基づいて重み付けして積算する積算制御手段と、
    上記デジタルパルスの繰り返し周波数に対して時定数の一次遅れで応答する繰り返し周波数を上記フィードバックパルスとして上記加減差積算手段に出力するパルス発生手段と、
    定周期で計数率を演算し、当該計数率を工学値に変換し、当該工学値について警報判定を行う演算手段とを備え、
    上記演算手段は、上記計数率を、
    前回演算周期の加減差積算値と今回演算周期の加減差積算値とを比較し、
    異なる場合には、上記前回演算周期の加減差積算値および上記今回演算周期の加減差積算値の平均値を求め、当該平均値を標準偏差が一定になるように演算して上記計数率とするか、
    同一の場合には、上記前回演算周期の計数率を上記今回演算周期の計数率とすることを特徴とする放射線モニタ。
  3. 上記加減差積算手段は、アップダウンカウンタにて構成されたことを特徴とする請求項2記載の放射線モニタ。
  4. 上記アップダウンカウンタは、仮数部と指数部とにて構成されたことを特徴とする請求項3記載の放射線モニタ。
  5. 上記パルス発生手段は、クロックの出力にレートマルチプライヤを接続し、
    上記レートマルチプライヤの出力に分周器を接続して構成され、
    上記分周器から出力されるパルスを上記フィードバッパルスとすることを特徴とする請求項2ないし請求項4のいずれか1項に記載の放射線モニタ。
  6. 上記波高弁別手段は、入力した上記アナログ信号パルスの波高レベルが許容範囲内を逸脱するとノイズとして除去する請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の放射線モニタ。
  7. 上記演算手段は、上記工学値および警報判定結果を出力し、
    上記演算手段からの出力を表示する表示手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の放射線モニタ。
  8. 上記演算手段の演算手順、および、演算に必要な設定値及びデータを格納する記憶手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の放射線モニタ。
JP2011228420A 2011-10-18 2011-10-18 放射線モニタ Expired - Fee Related JP5743844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011228420A JP5743844B2 (ja) 2011-10-18 2011-10-18 放射線モニタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011228420A JP5743844B2 (ja) 2011-10-18 2011-10-18 放射線モニタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013088266A JP2013088266A (ja) 2013-05-13
JP2013088266A5 true JP2013088266A5 (ja) 2014-07-10
JP5743844B2 JP5743844B2 (ja) 2015-07-01

Family

ID=48532318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011228420A Expired - Fee Related JP5743844B2 (ja) 2011-10-18 2011-10-18 放射線モニタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5743844B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066835B2 (ja) * 2013-05-31 2017-01-25 三菱電機株式会社 放射線測定装置
JP6628701B2 (ja) * 2016-08-05 2020-01-15 三菱電機株式会社 放射線測定装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06160530A (ja) * 1992-04-27 1994-06-07 Fuji Electric Co Ltd 計数率計
JP3712857B2 (ja) * 1998-05-18 2005-11-02 三菱電機株式会社 デジタル計数率計
JP5419670B2 (ja) * 2009-12-14 2014-02-19 三菱電機株式会社 放射線測定装置及びその診断方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8315836B2 (en) Radiation measuring device and diagnostic method thereof
RU2501063C2 (ru) Устройство и способ анализа остатка для обнаружения системных ошибок в поведении системы воздушного судна
US20140358317A1 (en) Output value correction method for physical quantity sensor apparatus, output correction method for physical quantity sensor, physical quantity sensor apparatus and output value correction apparatus for physical quantity sensor
JP5171891B2 (ja) 放射線測定装置
RU2014133014A (ru) Генерация данных затухания изображения и фазовых данных изображения в рентгеновской системе
JP2013253822A5 (ja)
JP2013113648A5 (ja)
JP5850016B2 (ja) フィールド機器
JP2013088266A5 (ja)
JP5743844B2 (ja) 放射線モニタ
TWI490448B (zh) X-ray thickness meter
JP2014085171A5 (ja)
KR101223953B1 (ko) 표준 시각 동기용 주파수를 이용한 자체 온도 보상 기능을 갖는 고 분해능 정밀 시각 측정 장치 및 방법
FR3031187B1 (fr) Capteur d'inertie hybride a atomes froids et mems et centrale inertielle associee
JP5542767B2 (ja) 放射線モニタ
KR20150015200A (ko) 제로-크로싱 방식의 전원 주파수 검출장치 및 제로-크로싱 방식의 전원 주파수 검출방법
JP2001215277A (ja) 放射線測定器
JP2014085171A (ja) 放射線測定装置
JP2013200259A (ja) 中性子測定装置およびその中性子測定方法
EA200900439A1 (ru) Ультразвуковой счетчик газа с расширенным диапазоном измеряемых расходов
RU2617172C1 (ru) Прецизионный цифровой частотомер
JP2011080911A (ja) 周波数測定装置及び同周波数測定装置を備えた電子機器
JP2016024075A (ja) 重量指示計
JP2014009979A (ja) 周波数測定装置
RU2461804C1 (ru) Преобразователь температуры