JP2013075267A - 酸性成分発生装置 - Google Patents

酸性成分発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013075267A
JP2013075267A JP2011217343A JP2011217343A JP2013075267A JP 2013075267 A JP2013075267 A JP 2013075267A JP 2011217343 A JP2011217343 A JP 2011217343A JP 2011217343 A JP2011217343 A JP 2011217343A JP 2013075267 A JP2013075267 A JP 2013075267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
discharge
acidic component
electrode
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011217343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Komura
泰浩 小村
Hiroshi Suda
洋 須田
Yukiyasu Asano
幸康 浅野
Takeyuki Imai
健之 今井
Yukiko Mishima
有紀子 三嶋
Junpei Oe
純平 大江
Ayaka Sumimoto
彩香 住元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011217343A priority Critical patent/JP2013075267A/ja
Priority to EP12835764.7A priority patent/EP2762227A4/en
Priority to US14/240,254 priority patent/US20140216927A1/en
Priority to PCT/JP2012/071983 priority patent/WO2013047077A1/ja
Priority to CN201280042234.1A priority patent/CN103764274A/zh
Publication of JP2013075267A publication Critical patent/JP2013075267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T23/00Apparatus for generating ions to be introduced into non-enclosed gases, e.g. into the atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/053Arrangements for supplying power, e.g. charging power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/057Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/20Nitrogen oxides; Oxyacids of nitrogen; Salts thereof
    • C01B21/203Preparation of nitrogen oxides using a plasma or an electric discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T19/00Devices providing for corona discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T19/00Devices providing for corona discharge
    • H01T19/02Corona rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T19/00Devices providing for corona discharge
    • H01T19/04Devices providing for corona discharge having pointed electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】アーク放電が生じることを抑制しつつ、多量の酸性成分を生成できる酸性成分発生装置を提供する。
【解決手段】放電電極1を備える。また、放電電極1に高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより酸性成分を発生させる電圧印加手段3を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、放電により酸性成分を発生させる酸性成分発生装置に関する。
従来より、放電により硝酸イオン、窒素酸化物等の酸性成分を発生させる装置が知られている(例えば特許文献1)。
特開2010−196959号公報
ところで、放電により多量の酸性成分を発生させるには、電極に印加される電圧を大きくすることが考えられるが、この場合、アーク放電が生じる恐れがある。そして、このようにアーク放電が生じると、エネルギーが無駄に消費されて結果として酸性成分を多量に発生させることができず、また、放電の制御が不能になったり、音鳴りが生じたりすることも懸念される。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、アーク放電が生じることを抑制しつつ、多量の酸性成分を生成できる酸性成分発生装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明の酸性成分発生装置は、放電電極と、この放電電極に高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより酸性成分を発生させる電圧印加手段を備えたことを特徴とする。
また、本発明の他の酸性成分発生装置は、放電電極と、この放電電極に対向する対向電極と、この対向電極に高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより酸性成分を発生させる電圧印加手段を備えたことを特徴とする。
また、前記電圧印加手段によって印加される電圧の周波数が50kHz〜250kHzであることが好ましい。
また、前記電圧印加手段によって印加される電圧が交流であることが好ましい。
本発明にあっては、アーク放電が生じることを抑制しつつ、多量の酸性成分を生成できる。
第一実施形態の酸性成分発生装置を示す説明図である。 電圧印加手段によって印加される電圧を中心値が0Vとなる交流電圧としたときの電圧波形を示すグラフである。 電圧印加手段によって印加される電圧を中心値が負となる交流電圧としたときの電圧波形を示すグラフである。 電圧印加手段によって印加される電圧を常時負となるものしたときの電圧波形を示すグラフである。 電圧印加手段によって印加される電圧が負で且つ放電開始電圧が印加電圧の振幅の間にあるときの電圧波形を示すグラフである。 電圧印加手段によって印加される電圧が負で且つ印加電圧が放電開始電圧よりも大きいときの電圧波形を示すグラフである。 第二実施形態の酸性成分発生装置を示す説明図である。
以下、本発明を添付図面に基づいて説明する。
(第一実施形態)
図1に示す第一実施形態の酸性成分発生装置は、放電電極1と、放電電極1に対向する対向電極2と、放電電極1に電圧を印加する電圧印加手段3を備えている。
放電電極1は金属製であり、先端部が円錐状に尖った棒状に形成されている。
対向電極2は円環状に形成され、放電電極1の先端に対向する位置に接地された状態で設けられている。
電圧印加手段3は例えば圧電素子を用いた発振回路等で構成されている。電圧印加手段3は放電電極1に接続されている。
電圧印加手段3によって放電電極1に印加される電圧は、周波数が50kHz〜250kHzの範囲内で設定された高周波の電圧であり、また、図2に示すように中心値を0Vとする交流電圧である。なお、この印加電圧は、図3に示すように中心値が負となる交流電圧であってもよく、また、図4に示すように電圧が常時負となるものであってもよい。また、前記電圧は高周波であればよく、その波形は正弦波に限定されるものではない。
前記電圧印加手段3によって放電電極1に前記高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより、二酸化窒素等の窒素酸化物や硝酸イオンといった酸性成分を発生させることができる。生成された二酸化窒素や硝酸イオン等の酸性成分は、例えば毛髪、肌、頭皮等に供給される。健康な毛髪、肌、頭皮等がアルカリ性になると細菌等に対する抵抗力が弱くなることが知られており、前記生成された酸性成分を毛髪、肌、頭皮等に供給することで毛髪、肌、頭皮等を弱酸性化することができる。
ここで、本実施形態では、放電を生じさせるにあたって、放電電極1に高周波の電圧を印加するため、放電がアーク放電に移行することを抑制できる。すなわち、放電電極1に印加される電圧が図2や図3に示されるように高周波で且つ交流電圧であると、大気中に生成された窒素イオンや酸素イオン等の空気イオンが前記高周波で且つ正負が交互に入れ替わる交流電圧の影響により空間に補足される。このため、多くのエネルギーを安定して酸性成分の発生に投入することができ、アーク放電が生じに難くなり、また、多量の酸性成分を発生させることが可能になる。また、印加電圧が放電開始電圧を一時的に下回るので、この点でもアーク放電が継続して生じることが防止される。
また、放電電極1に印加される電圧が図4に示すように常に負となる場合も放電がアーク放電に移行することを抑制できる。このうち、例えば図5のように印加電圧の正方向の最大値が放電開始電圧を超える場合は、上記と同様、印加電圧が放電開始電圧を一時的に下回るのでアーク放電が継続して生じることが防止される。
また、図6のように印加電圧が放電開始電圧よりも大きくても、以下の理由によりアーク放電が継続して生じにくくなる。すなわち、印加電圧が直流電圧であると、電極間距離の最も小さなところが最も小さいのでその1点のみで放電する。これに対して、印加電圧が高周波の電圧であると、電極間の抵抗値だけでなくコンデンサー容量等も考慮されて、電極間距離の多少の違いではインピーダンス(抵抗)に違いが現れず多数の点で放電が生じる。このため、印加電圧が高周波の電圧であると、アーク放電には移行し難くなる。
また、本実施形態では、電圧印加手段3によって印加される電圧の周波数が50kHz〜250kHzであるので、電圧印加手段3のコストとサイズを抑えたまま、多量の酸性成分を生成することができる。
なお、本実施形態の対向電極2は放電電極1との間の電界強度を高めて酸性成分を多量に発生させるために設けたものであり、省略可能である。
(第二実施形態)
次に第二実施形態について説明する。なお、以下の説明では第一実施形態と同一の構成については同一の番号を付与し、重複する説明は省略する。
図7に示す本実施形態の酸性成分発生装置は、電圧印加手段3が対向電極2に接続され、放電電極1が接地されている。電圧印加手段3によって対向電極2に印加される電圧は、第一実施形態と同様、図2乃至図6に示す高周波の電圧であり、また、周波数は第一実施形態と同様に50kHz〜250kHzの範囲内に設定されている。
本実施形態も第一実施形態と同様に、アーク放電が生じ難くなり、また、多量の酸性成分を発生させることが可能になる。
なお、前記各実施形態において電圧印加手段3によって放電電極1又は対向電極2に印加される電圧の周波数は50kHz〜250kHzの範囲外の高周波であってもよい。
1 放電電極
2 対向電極
3 電圧印加手段

Claims (4)

  1. 放電電極と、この放電電極に高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより酸性成分を発生させる電圧印加手段を備えたことを特徴とする酸性成分発生装置。
  2. 放電電極と、この放電電極に対向する対向電極と、この対向電極に高周波の電圧を印加して放電を生じさせることにより酸性成分を発生させる電圧印加手段を備えたことを特徴とする酸性成分発生装置。
  3. 前記電圧印加手段によって印加される電圧の周波数が50kHz〜250kHzであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の酸性成分発生装置。
  4. 前記電圧印加手段によって印加される電圧が交流であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の酸性成分発生装置。
JP2011217343A 2011-09-30 2011-09-30 酸性成分発生装置 Pending JP2013075267A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011217343A JP2013075267A (ja) 2011-09-30 2011-09-30 酸性成分発生装置
EP12835764.7A EP2762227A4 (en) 2011-09-30 2012-08-30 ACID COMPONENT GENERATOR
US14/240,254 US20140216927A1 (en) 2011-09-30 2012-08-30 Acidic component generator
PCT/JP2012/071983 WO2013047077A1 (ja) 2011-09-30 2012-08-30 酸性成分発生装置
CN201280042234.1A CN103764274A (zh) 2011-09-30 2012-08-30 酸性成分生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011217343A JP2013075267A (ja) 2011-09-30 2011-09-30 酸性成分発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013075267A true JP2013075267A (ja) 2013-04-25

Family

ID=47995125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011217343A Pending JP2013075267A (ja) 2011-09-30 2011-09-30 酸性成分発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140216927A1 (ja)
EP (1) EP2762227A4 (ja)
JP (1) JP2013075267A (ja)
CN (1) CN103764274A (ja)
WO (1) WO2013047077A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1027672A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Toto Ltd コロナ放電装置
JP2005025120A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 光学補償シート、偏光板、および液晶表示装置
JP2007190412A (ja) * 2002-06-25 2007-08-02 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄機
JP2009053352A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Casio Electronics Co Ltd 粉砕トナーの製造方法、粉砕トナー製造のための気流粉砕機及び粉砕トナー製造のための気流分級機
JP2010044876A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Shishido Seidenki Kk イオン生成装置
JP2011005149A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd イオン発生装置及びそれを備えた美容装置
JP2011515154A (ja) * 2008-03-20 2011-05-19 セラマテック・インク 電気化学的プローブ及び組織の処理をその場で行うための方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4705670A (en) * 1985-09-03 1987-11-10 Hare Louis R O Multiple oxidation nitrogen fixation
JP2007205712A (ja) * 2000-12-27 2007-08-16 Sharp Corp 貯蔵庫
JP2006156276A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Shishido Seidenki Kk エアーノズル型イオン生成装置
JP5073325B2 (ja) * 2007-03-13 2012-11-14 シシド静電気株式会社 イオン生成装置
CN101036482B (zh) * 2007-03-30 2010-12-08 福州超大现代农业发展有限公司 果蔬保鲜用一氧化氮发生装置
WO2009081911A1 (ja) * 2007-12-25 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co., Ltd. イオン吐出装置
JP2010167352A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Toto Ltd ミスト生成装置及びミスト生成方法
JP2010196959A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 加湿装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1027672A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Toto Ltd コロナ放電装置
JP2007190412A (ja) * 2002-06-25 2007-08-02 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄機
JP2005025120A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 光学補償シート、偏光板、および液晶表示装置
JP2009053352A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Casio Electronics Co Ltd 粉砕トナーの製造方法、粉砕トナー製造のための気流粉砕機及び粉砕トナー製造のための気流分級機
JP2011515154A (ja) * 2008-03-20 2011-05-19 セラマテック・インク 電気化学的プローブ及び組織の処理をその場で行うための方法
JP2010044876A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Shishido Seidenki Kk イオン生成装置
JP2011005149A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd イオン発生装置及びそれを備えた美容装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2762227A4 (en) 2015-02-25
WO2013047077A1 (ja) 2013-04-04
EP2762227A1 (en) 2014-08-06
CN103764274A (zh) 2014-04-30
US20140216927A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5941669B2 (ja) インパルス電圧発生装置
CN103378658B (zh) 电力传输装置、非接触电力传输***以及信号生成方法
JP7124705B2 (ja) プラズマ発生器
US9928992B2 (en) Plasma generation device
JP2010183816A (ja) 超音波モータ
JP2013075267A (ja) 酸性成分発生装置
JP6467715B2 (ja) 高電圧発生回路
JP2014107202A (ja) イオン発生装置及び電気機器
JP5350097B2 (ja) 除電器用パルスコントロール電源装置
JP2013111494A (ja) 酸性成分発生装置
JP6221075B2 (ja) 高周波発生装置および放電加工電源装置
US9773655B2 (en) Radio-frequency voltage generator
WO2018008310A1 (ja) プラズマ放電装置及び空気清浄機
JP5805488B2 (ja) 除電装置
JP2010012551A (ja) 単一電源を備えたワイヤ放電加工機
JP5437931B2 (ja) 交流電圧発生器
JP5791319B2 (ja) 除電装置用の電源回路
JP2014150820A (ja) 有効成分発生装置
JP2014058430A (ja) オゾン発生装置
JP2012113997A (ja) 除電装置
JP2010097805A (ja) イオン発生器
JP2009232549A (ja) Dc−dcコンバータの2次側電源の制御装置およびdc−dcコンバータの2次側電源の制御方法
JP2014120224A (ja) イオン発生装置及び電気機器
JP6198324B2 (ja) アーク溶接方法
JP2010068391A (ja) マイクロフォン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140709

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160809