JP2013054867A - 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法 - Google Patents

照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013054867A
JP2013054867A JP2011191106A JP2011191106A JP2013054867A JP 2013054867 A JP2013054867 A JP 2013054867A JP 2011191106 A JP2011191106 A JP 2011191106A JP 2011191106 A JP2011191106 A JP 2011191106A JP 2013054867 A JP2013054867 A JP 2013054867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
small
specific area
arrangement
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011191106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5705688B2 (ja
Inventor
Nobuo Kuchiki
伸夫 朽木
Takashi Baba
隆 馬場
Mayumi Kono
真弓 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2011191106A priority Critical patent/JP5705688B2/ja
Priority to US14/342,341 priority patent/US9009005B2/en
Priority to PCT/JP2012/005483 priority patent/WO2013031225A1/ja
Priority to CN201280042795.1A priority patent/CN103765993B/zh
Priority to EP12828392.6A priority patent/EP2753152A4/en
Publication of JP2013054867A publication Critical patent/JP2013054867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705688B2 publication Critical patent/JP5705688B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】特定の領域に配置された灯具の操作権を簡易な方法で操作機器に割当てる。
【解決手段】照明制御装置101は、記憶部107、操作入力部108、および制御部105を有する。記憶部107は外枠と灯具103および操作機器104のアドレスとを記憶する。操作入力部108は特定領域内に設けられる小室の配置場所を配置図上に指定入力させる。制御部105は外枠とアドレスとに基づいて灯具103および操作機器104の特定領域における配置場所を外枠内に示す配置図を作成する。制御部105は小室の内部に配置される灯具103および104を判別する。制御部105は小室の内部に配置される灯具103の操作権を同じ小室内に配置される操作機器104に付与する。
【選択図】図1

Description

本発明は、特定の領域に配置される複数の灯具の操作権を複数の操作機器に割当てる照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法に関するものである。
通常、建物には、フロア毎に複数の灯具が設けられる。また、各フロアは内壁の配置を組合わせることにより、複数の部屋を形成可能である。形成された複数の部屋に配置される灯具は部屋の壁面および柱に設けられるスイッチなどにより操作されることが好ましい。
従来は、各灯具および各操作機器のアドレスが登録され、間仕切りが配置される位置をセンサによって検知し、間仕切りにより形成される部屋内に対応するアドレスを有する灯具と操作機器とを組み合わせることが提案されている(特許文献1、2参照)。
また、間仕切りの配置を検出するセンサを設ける代わりに、管理者が照明制御用の入力端末において、同じ部屋内に配置される灯具と操作機器とを組合わせるように設定することも一般的に知られている。
特開2009−191575号公報 特開2010−251938号公報
しかし、灯具と操作機器との組合せの設定のために、管理者は特別な知識を有する必要がある。しかし、照明制御の管理用の知識を有さない使用者にも灯具と操作機器との組合せを容易に設定できることが望まれていた。
したがって、かかる事情に鑑みてなされた本発明の目的は、部屋割りに応じて灯具と操作機器との組合わせを容易に設定可能な照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法を提供することにある。
上述した諸課題を解決すべく、本発明による照明制御装置は、
複数の灯具および複数の操作機器が配置される特定領域の境界を示す配置図と、特定領域における灯具および操作機器それぞれの配置場所に対応したアドレスとを記憶する記憶部と、
特定領域内に設けられる小室の配置場所を、配置図上に指定入力させる入力部と、
記憶部に記憶されるアドレスに基づいて、配置図上に指定入力された小室の内部に配置される灯具および前記操作機器を判別し、該判別された灯具の操作権を該小室内に配置される操作機器に付与する制御部とを備える
ことを特徴とするものである。
なお、制御部は、小室内に灯具および操作機器の少なくとも一方が配置されていない場合に警告を発することが好ましい。
また、制御部は、小室内に灯具が配置され操作機器が配置されていない場合であっても、同小室内に無線入力装置と対応する受信機が配置される場合には警告を発さないことが好ましい。
また、複数の操作機器は特定領域の外周を構成する壁部あるいは柱部に設けられる操作器を含むことが好ましい。
また、複数の操作機器は第1の領域内の特定の位置に対応付けられた操作端末を含むことが好ましい。
また、制御部は、配置図を表示出力し、当該表示出力された配置図上に対し、入力部による小室の配置場所を指定入力を受け付けることが好ましい。
また、本発明による照明制御システムは、
複数の灯具と、
複数の操作機器と、
複数の灯具および複数の操作機器が配置される特定領域を示す配置図、および特定領域における灯具と操作機器とのそれぞれの配置場所に対応したアドレスを記憶する記憶部と、
特定領域内に設けられる小室の配置場所を、配置図上に指定入力させる入力部と、
記憶部に記憶されるアドレスに基づいて、配置図上に指定入力された小室の内部に配置される灯具および前記操作機器を判別し、判別された灯具の操作権を小室内に配置される操作機器に付与する制御部と、を備える
ことを特徴としている。
また、本発明による照明制御方法は、
複数の灯具および複数の操作機器が配置される特定領域を示す配置図を表示出力するステップと、
特定領域内に設けられる小室の配置場所を、配置図上に指定入力させるステップと、
特定領域における灯具と操作機器とのそれぞれの配置場所に対応する予め記憶したアドレスに基づいて、配置図上に指定入力された小室の内部に配置される灯具および操作機器を判別するステップと、
判別された灯具の操作権を該小室内に配置される操作機器に付与するステップと、を備える
ことを特徴としている。
上記のように構成された本発明に係る照明制御装置によれば、配置図上において小室の配置場所を指定することにより小室内の灯具の操作権が同じ小室内の操作機器に付与されるので、簡易な方法で灯具の操作権を操作機器に割当てることが可能である。
本発明の一実施形態に係る証明制御装置を有する証明制御システムの構成を示すブロック図である。 特定領域内における灯具および操作機器の配置図である。 小室アイコンをクリックしたときの小室の描画方法を説明するための図である。 壁アイコンをクリックしたときの小室の描画方法を説明するための図である。 特定領域内に小室が描画された状態の配置図である。 図5における描画された小室に対して認識される小室の説明をするための図である。 描画した小室内に灯具と操作機器とが配置されていない場合に警告が表示された状態を示す図である。
以下、本発明を適用した照明制御装置の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る照明制御装置を有する照明制御システムの構成を示すブロック図である。照明制御システム100は、照明制御装置101、信号伝送線102、灯具103、および操作機器104を含んで構成される。照明制御装置101、複数の灯具103、および複数の操作機器104は、信号伝送線102を介して接続される。
灯具103は、例えばLED光源などの照明光源を有しており、発光および消灯を切替可能である。また、照明光の光量を調整することも可能である。操作機器104は、例えば灯具103の発光/消灯の切替スイッチ、照明光の光量の調整ダイヤルなどを有する壁付け操作ユニット(固定操作器)、切替スイッチあるいは光量の調整機能と調整のための操作手段とを有する無線入力端末(操作端末)である。操作機器104により、いずれかの灯具103への操作入力を検出可能である。
照明制御装置101によって、後述するように、各灯具103の操作権の操作機器104への割当て設定が可能である。操作権を割当てることにより、特定の操作機器104への操作入力に基づいて、操作権が割当てられた灯具103の発光/消灯の切替あるいは光量調整などが可能となる。
次に、灯具103および操作機器104の配置について説明する。照明制御システム100は、例えば建物全体または建物の特定の階の照明に対して適用される。複数の灯具103および複数の操作機器104はそれぞれ、建物内の特定の階の特定の位置に配置される。本実施形態では、例えば任意の建物内の全灯具103および全操作機器104が照明制御システム100に含められる。建物の管理者は、内壁あるいは間仕切りを用いて、全領域内に小室あるいは通路を形成することが可能である。ここで、小室とは完全な密閉空間でなくともよく、一部が開放されつつも仕切りで囲われたスペースであってもよい。
壁付け操作ユニットは建物の外壁の内面あるいは建物内の柱の表面に配置される。また無線入力端末の無線信号(無線LANなど)を受信する受信機(アクセスポイントなど)が特定の位置に配置される。また、便宜上、無線入力端末の配置場所とは、無線入力端末が位置登録している受信機の配置場所のこととする。
次に、照明制御装置101の構成について説明する。照明制御装置101は、制御部105、モニタ106、記憶部107、およびキーボードあるいはマウスなの操作入力部108を含んで構成される。
照明制御装置101のモニタ106には、照明制御システム100が用いられる領域を特定領域として、特定領域内における灯具103および操作機器104の配置図109が表示される(図2参照)。配置図109は、特定領域に配置される灯具103および操作機器104の配置場所を2次元平面上の座標で管理し、同じく座標管理された特定領域の境界である外枠110内に示す図である。照明制御システム100が建物の複数の階に適用される場合には、階毎の配置図がそれぞれ2次元座標系で表示され、各灯具103および操作機器104の配置場所の情報には、2次元座標に加えて所属階の情報が加えられることとなる。
配置図を表示するために、記憶部107には建物すべての階における特定領域の境界を示す外枠110、および各灯具103および各操作機器104の外枠110内における位置(2次元平面上の座標、所属階の情報)を示すアドレスが予め記憶される。制御部105では、記憶部107に格納された外枠110および当該領域内の灯具103および操作機器104のアドレスなどに基づいて配置図を作成し、モニタ106に表示させる。
照明制御装置101は機器割り当てモードを有している。機器割当てモードにおいては操作入力部108への入力に基づき、制御部105の制御によって各灯具103の操作権が操作機器104に割当てられることとなる。機器割当てモードを選択すると、配置図109上に小室を描画する操作入力および割当実行の操作入力を、制御部105は受付可能である。
例えば、図3に示すように、制御部105は、機器割当てモードにおいて、モニタ106に表示される小室アイコン111をクリックする操作入力を認識すると、灯具103および操作機器104の位置を示した2次元座標系と同一座標系におけるドラッグ操作を待ち受ける。つまり、機器割当てモードにおいて、モニタ106上には、灯具103および操作機器104の位置を示した配置図を表示するとともに、これらの位置を示すための2次元座標系と一致する座標系を仮想的にモニタ上に展開し、小室112の範囲指定を受け付ける状態とする。制御部105は、このモニタ上でマウス等により範囲指定のためのドラッグ操作が行われると、ドラッグ操作の開始地点の座標と終了地点の座標とを対頂点とする矩形を小室112として指定された範囲であると認識し、その範囲を配置図上に描画する。これにより、2次元座標系で範囲指定された領域を小室112として制御部105は認識する。制御部105は、ドラッグ操作の終了が生じても、その終了座標により特定される小室112を形成する壁が灯具103と判断する場合には、ドラッグ操作の終了を受付けず、灯具103と重ならない位置で再度クリック操作を認識することによりドラッグ操作の終了を受付ける。
または、図4に示すように、モニタ106に表示される壁アイコン113をクリックする操作入力を認識すると、制御部105は、ドラッグによる壁の描画の操作入力を受付可能な状態とする。認識されたドラッグ操作の開始地点の座標と終了地点の座標とを結ぶ線を壁114として認識し、壁114を配置図上に描画する。壁114が灯具103と重なる場合には、前述と同様にドラッグ操作の開始および終了を受付けない。複数の壁114および外枠110によって閉鎖される領域を形成することにより小室112の描画操作を完了させる。
また、制御部105は、描画された小室112以外の領域を別の小室112として認識する。例えば、図5に示すように特定領域の一部に小室112が範囲指定された場合に、制御部105では、図6に示すように指定された範囲を第1の小室112aとして認識するとともに、残る領域を第2の小室112bとして認識する。
小室112が描画されるたびに、制御部105は認識した複数の小室112すべてが、それぞれの内部に少なくとも一つの灯具103と、少なくとも一つの操作機器104とが配置されているか否かを判別する。一方が欠けている小室112が有ると判別される場合には、その旨を通知する警告115を、例えば図7に示すようにモニタ106に表示する。また、制御部105は、描画していた小室112が後に消去などすることにより、この警告115を消す。図7に示す例では、小室112として指定された領域内に灯具103は含まれるものの、操作機器104が含まれていないという状態の場合である。
あるいは、無線入力端末(操作端末)までをも考慮した場合においては、制御部105は、各小室112の内部に灯具103と操作機器104とが配置されているか否かを判別する際に、操作機器104が無くとも受信機とその受信機に位置登録した無線入力端末が存在するか否かについても判別する。そして制御部105は、操作機器104の無い小室112が生じても、同小室内に受信機、およびその受信機に位置登録した無線入力端末があれば警告表示を行わず、操作機器104が無く、かつ受信機が無い、あるいは小室112に受信機が有っても該受信機に位置登録した無線入力端末が無い場合に警告表示を行う。
次に制御部105は、小室112を描画した後に、例えばモニタ106に表示される割当てアイコン116(図3、図4参照)をクリックする操作入力を認識すると、各灯具103の操作権の操作機器104への割当を開始する。割当を開始すると、制御部105では、描画された小室112の内部に配置される全灯具103と全操作機器104とを認識する。
ところで、前述した受信機が設けられている場合には、その配置位置に関する情報(2次元座標および所属階)を記憶部107が予め記憶しておく。その上で、制御部105は受信機の配置位置に関する情報に基づいて配置図上に受信機についても表示しておき、配置図上で指定された各小室112の座標範囲内部に含まれる受信機について把握する。これにより制御部105は、小室ごとに対応する受信機として記憶部107に記憶させる。
そして制御部105は、小室112内に配置された全灯具103の操作権について、同じ小室112内として認識した操作機器104に対して付与する。操作権の付与は、小室112毎に行われる。ここで制御部105は、各操作機器104に対し、操作権を割り当てた灯具103のアドレスを対応付け、その対応関係を記憶部107に記憶する。単一の小室112内に複数の操作機器104が配置されている場合には、制御部105は、小室112内の全操作機器104に同室内の全灯具103の操作権を付与する。
ここで制御部105は、単一の小室112内の全操作機器104に全灯具103の操作権を自動で割当てた後であっても、操作権の自動割当ての完了後に操作入力部108への入力により、操作機器104毎に特定の位置の灯具103の操作権を割当てることを可能としてもよい。
以上のような構成の本実施形態の照明制御装置によれば、照明制御装置101によって制御される灯具103および操作機器104の特定領域における配置を視覚化する配置図109上に小室112をモニタ106上に視認可能に描画可能であり、モニタ上に小室112とすべき範囲を指定することにより、指定範囲内の灯具103の操作権を自動的に導範囲内の操作機器104に割当てる。それゆえ、専門の知識を有さない使用者にも、容易かつ直感的に灯具103の操作権を容易に割当てることが可能となる。
その後、使用者がいずれかの小室内に在室しているときに、当該室内にある操作機器104により照明の消灯・点灯・明るさ変更の操作入力が行われた場合、制御部105は記憶部107を参照し、操作された操作機器104に対応付けられた灯具103のアドレスを特定し、特定されたアドレスの灯具103について消灯・点灯・明るさ変更を実行することとなる。これにより、いかなる小室に分けられようとも、各操作機器104には必ず自操作機器104と同じ室内にある灯具103の操作権が与えられることとなる。
また、本実施形態の照明制御装置によれば、描画した小室112内に少なくとも一つの灯具103および少なくとも一つの操作機器104が配置されていない場合に警告が表示されるので、すべての小室112に少なくとも一つの灯具103が配置され、且つ配置された灯具103を操作可能な操作機器104を存在させることが可能である。
本発明を諸図面および実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形あるいは修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形あるいは修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。
例えば、上記実施形態において、あらかじめ使用者ごとにIDを付与しておき、機器割り当てモードでの操作を可能とする使用者をIDで管理し、記憶部107にて記憶しておいても良い。さらに、複数のIDに対して機器割り当てモードでの操作を可能とする範囲、あるいは操作を可能とする階を異ならせておいてもよい。このような場合、制御部105は、使用者により特定のIDの入力が行われたことを検知したときに、当該IDに対応する範囲内のみ、あるいは対応する階のみについて、機器割り当てモードでの操作を可能とし、操作対象とする領域をモニタ106に表示することとなる。このような構成により、特定場所の灯具103の操作権の操作機器104への割当を、特定の権限を有する使用者のみが実行可能とすることが可能である。具体的には、1つのフロアを所定の範囲ごとに小分けして別々の商店に貸し出している状態、あるいはフロアごとに別々の企業に貸し出している場合などにおいても、簡単な操作により、それぞれの商店や企業ごとに自己の借りている範囲内についてのみの灯具の割り当て変更を行うことが可能となる。
また、操作入力部108とモニタ106は、制御部105と記憶部107に対してそれぞれ一つのみを設けている例を示しているが、これらはもちろん複数設けられていても良い。さらに、操作入力部108とモニタ106は、操作端末としてのスマートフォンなどの無線入力端末の表示画面と操作手段とを兼用しても良い。この場合、制御部105と記憶部107とを有するサーバ装置にインターネットあるいはイントラネット経由で接続して操作入力を行うこととなる。
100 照明制御システム
101 照明制御装置
102 信号伝送
103 灯具
104 操作機器
105 制御部
106 モニタ
107 記憶部
108 操作入力部
109 配置図
110 外枠
111 小室アイコン
112 小室
112a 第1の小室
112b 第2の小室
113 壁アイコン
114 壁
115 警告
116 割当てアイコン

Claims (8)

  1. 複数の灯具および複数の操作機器が配置される特定領域の境界を示す配置図と、前記特定領域における前記灯具および前記操作機器それぞれの配置場所に対応したアドレスとを記憶する記憶部と、
    前記特定領域内に設けられる小室の配置場所を、前記配置図上に指定入力させる入力部と、
    前記記憶部に記憶される前記アドレスに基づいて、前記配置図上に指定入力された小室の内部に配置される前記灯具および前記操作機器を判別し、該判別された灯具の操作権を該小室内に配置される操作機器に付与する制御部とを備える
    ことを特徴とする照明制御装置。
  2. 請求項1に記載の照明制御装置であって、前記制御部は、前記小室内に前記灯具および前記操作機器の少なくとも一方が配置されていない場合に警告を発することを特徴とする照明制御装置。
  3. 請求項2に記載の照明制御装置であって、前記制御部は、前記小室内に前記灯具が配置され前記操作機器が配置されていない場合であっても、同小室内に無線入力装置と対応する受信機が配置される場合には警告を発さないことを特徴とする照明制御装置。
  4. 請求項1または請求項2に記載の照明制御装置であって、前記複数の操作機器は前記特定領域の外周を構成する壁部あるいは柱部に設けられる操作器を含むことを特徴とする照明制御装置。
  5. 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の照明制御装置であって、前記複数の操作機器は前記第1の領域内の特定の位置に対応付けられた操作端末を含むことを特徴とする照明制御装置。
  6. 請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の照明制御装置であって、前記制御部は、前記配置図を表示出力し、当該表示出力された配置図上に対し、前記入力部による前記小室の配置場所を指定入力を受け付けることを特徴とする照明制御装置。
  7. 複数の灯具と、
    複数の操作機器と、
    前記複数の灯具および前記複数の操作機器が配置される特定領域を示す配置図、および前記特定領域における前記灯具と前記操作機器とのそれぞれの配置場所に対応したアドレスを記憶する記憶部と、
    前記特定領域内に設けられる小室の配置場所を、前記配置図上に指定入力させる入力部と、
    前記記憶部に記憶される前記アドレスに基づいて、前記配置図上に指定入力された小室の内部に配置される前記灯具および前記操作機器を判別し、該判別された灯具の操作権を該小室内に配置される操作機器に付与する制御部と、を備える
    ことを特徴とする照明制御システム。
  8. 複数の灯具および複数の操作機器が配置される特定領域を示す配置図を表示出力するステップと、
    前記特定領域内に設けられる小室の配置場所を、前記配置図上に指定入力させるステップと、
    前記特定領域における前記灯具と前記操作機器とのそれぞれの配置場所に対応する予め記憶したアドレスに基づいて、前記配置図上に指定入力された小室の内部に配置される前記灯具および前記操作機器を判別するステップと、
    前記判別された灯具の操作権を該小室内に配置される操作機器に付与するステップと、を備える
    ことを特徴とする照明制御方法。
JP2011191106A 2011-09-01 2011-09-01 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法 Active JP5705688B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191106A JP5705688B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法
US14/342,341 US9009005B2 (en) 2011-09-01 2012-08-30 Lighting control apparatus, lighting control system and lighting control method
PCT/JP2012/005483 WO2013031225A1 (ja) 2011-09-01 2012-08-30 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法
CN201280042795.1A CN103765993B (zh) 2011-09-01 2012-08-30 照明控制装置、照明控制***和照明控制方法
EP12828392.6A EP2753152A4 (en) 2011-09-01 2012-08-30 LIGHTING CONTROL, LIGHTING CONTROL SYSTEM AND LIGHTING CONTROL METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191106A JP5705688B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013054867A true JP2013054867A (ja) 2013-03-21
JP5705688B2 JP5705688B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=47755753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011191106A Active JP5705688B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9009005B2 (ja)
EP (1) EP2753152A4 (ja)
JP (1) JP5705688B2 (ja)
CN (1) CN103765993B (ja)
WO (1) WO2013031225A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9961752B2 (en) 2016-06-15 2018-05-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control device and method for assigning ID number

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016169884A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Philips Lighting Holding B.V. A lighting plan generator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135658A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 照明システム
JP2006020016A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 負荷制御システム
JP2011076875A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130774B2 (en) * 2001-05-15 2006-10-31 Metron Media, Inc. System for creating measured drawings
US20030036983A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Hougen Jerome L. Method for inventory and layout management of a facility
US6866402B2 (en) * 2003-02-26 2005-03-15 Richard S. Belliveau Manual and automatic locking system for a multiparameter lighting fixture
JP2005198252A (ja) 2003-12-10 2005-07-21 Sanyo Electric Co Ltd ネットワーク装置およびプログラム
US20050131991A1 (en) 2003-12-10 2005-06-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Network apparatus and program product
US20050131931A1 (en) 2003-12-11 2005-06-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Abstract generation method and program product
JP2006145645A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Ltd 情報表示装置
EP1878320A1 (en) * 2005-03-11 2008-01-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wall finding for wireless lighting assignment
WO2009086465A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Saje Holdings, Inc. A lighting system and control method thereof
JP2009191575A (ja) 2008-02-18 2009-08-27 Yamatake Corp 分割空間構成自動認識システムおよび分割空間制御システム
JP4737317B2 (ja) 2009-04-14 2011-07-27 株式会社デンソー 車両周辺撮影表示システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135658A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 照明システム
JP2006020016A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 負荷制御システム
JP2011076875A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9961752B2 (en) 2016-06-15 2018-05-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control device and method for assigning ID number

Also Published As

Publication number Publication date
US20140225510A1 (en) 2014-08-14
CN103765993B (zh) 2015-09-23
CN103765993A (zh) 2014-04-30
WO2013031225A1 (ja) 2013-03-07
EP2753152A1 (en) 2014-07-09
EP2753152A4 (en) 2015-12-16
US9009005B2 (en) 2015-04-14
JP5705688B2 (ja) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102288777B1 (ko) 조명 제어 장치 및 이의 조명 제어 방법
US9568899B2 (en) Apparatus and method for automatically configuring sensor to configure building energy management system
EP2503854B1 (en) Lighting system and method for controlling the same
JP6062993B2 (ja) 携帯装置を利用して照明をプランニングするシステム及びその方法
US9041731B2 (en) Method and a user interaction system for controlling a lighting system, a portable electronic device and a computer program product
US11064594B2 (en) Pairing method and pairing device
US20120023215A1 (en) Digital space management system
JP2017010892A (ja) 室内環境管理装置、室内環境制御システムおよびプログラム
KR20160146396A (ko) 객실 관리 시스템 및 서비스 설정 방법
JP5705688B2 (ja) 照明制御装置、照明制御システム、および照明制御方法
JP2007011963A (ja) 端末装置による情報処理方法およびシステム
WO2017212855A1 (ja) 情報作成方法、情報作成システム及びプログラム
JP2012142181A (ja) 照明制御システム
JP6105457B2 (ja) 設備管理システム、設備管理装置及び設備管理方法
JP6618020B2 (ja) 照明制御システム、端末装置、制御方法、及びプログラム
JP5912671B2 (ja) グラフィック画面の生成装置および生成方法
JPWO2010125638A1 (ja) カメラシンボル表示装置及びコンピュータプログラム
JP2015099621A (ja) 統合制御装置、及び統合管理システム
US20230244440A1 (en) Selection and control of connected objects from a symbolic representation of a topography of a site
JP7142259B2 (ja) 情報作成方法、情報作成システム及びプログラム
TWI578851B (zh) 照明設備控制系統及方法
KR20090076718A (ko) 홈 네트워크 기기의 위치 정보 입력 방법 및 시스템
JP2024017674A (ja) 操作端末、照明システム、および、プログラム
JP6384665B2 (ja) 照明制御システム、端末装置、制御方法、プログラム
JP2024101077A (ja) 表示方法、情報処理システム、機器管理システム、及び、通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5705688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150