JP2013029595A - 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法 - Google Patents

地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013029595A
JP2013029595A JP2011164368A JP2011164368A JP2013029595A JP 2013029595 A JP2013029595 A JP 2013029595A JP 2011164368 A JP2011164368 A JP 2011164368A JP 2011164368 A JP2011164368 A JP 2011164368A JP 2013029595 A JP2013029595 A JP 2013029595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
update
data
road
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011164368A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nomura
俊男 野村
Takamitsu Suzuki
孝光 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2011164368A priority Critical patent/JP2013029595A/ja
Priority to US13/546,244 priority patent/US8799246B2/en
Priority to CN201210265100.8A priority patent/CN102901507B/zh
Publication of JP2013029595A publication Critical patent/JP2013029595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3859Differential updating map data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】車両側へ配信される通信量を抑制し且つ道路ネットワークを保証し得る地図差分データを作成する。
【解決手段】地図差分データ配信装置は、初版地図データに対して道路「e」、「f」の追加を指示する地図更新が発生すると、その道路「e」、「f」の追加を初版地図データに反映して第2版地図データを作成し、その後、第2版地図データに対して道路「g」〜「i」の追加を指示する地図更新が発生すると、その道路「g」〜「i」の追加を第2版地図データに反映して第3版地図データを作成し、道路「g」〜「i」の追加と道路「e」、「f」の追加との間に依存関係があるか否かを判定し、依存関係があると判定した道路「g」の追加と道路「e」の追加とを地図差分データとして作成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、地図要素の配置態様を示す地図データに対して地図要素を更新する地図更新が発生したことに応じて地図差分データを作成する地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法に関する。
従来より、地図要素(例えば道路等)の更新(追加又は削除等)を指示する地図更新が発生したことに応じて、地図要素を更新する前の地図データと、地図要素を更新した後の地図データとの差分を地図差分データとして作成して車両ナビゲーション装置へ配信する地図差分データ配信装置が供されている。例えば特許文献1には、地図差分データを区画単位で作成して車両ナビゲーション装置へ配信する技術が開示されている。
特開2008−249798号公報
ところで、特許文献1に開示されているように地図差分データを区画単位で作成して時系列に積み上げていく方式では、地図差分データを版数(バージョン)により管理すると、最新の版数の地図差分データを配信する際には、最新の版数の地図差分データ以外に一世代前の版数の地図差分データをも配信する必要があり、地図差分データ配信装置から車両ナビゲーション装置へ配信される地図差分データの通信料(通信時間)が多大になるという問題がある。又、道路が跨る連続する区画のうち一方の区画を更新するだけでは(他方の区画を更新しないと)、道路が途切れて表示される等、道路ネットワークが保証されないという問題もある。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、車両側へ配信される通信量を抑制し且つ道路ネットワークを保証し得る地図差分データを作成することができる地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法を提供することにある。
請求項1に記載した地図差分データ作成装置によれば、地図データ記憶手段は、地図要素の配置態様を示す地図データを記憶する。地図更新反映手段は、初版地図データに対して第1地図要素の更新を指示する地図更新が発生すると、その第1地図要素の更新を初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、次版地図データに対して第2地図要素の更新を指示する地図更新が発生すると、その第2地図要素の更新を次版地図データに反映して次々版地図データを作成する。判定手段は、第1地図要素と第2地図要素との間で共通部分が存在するか否かに基づいて第1地図要素の更新と第2地図要素の更新との間に依存関係があるか否かを判定する。地図差分データ作成手段は、第1地図要素と第2地図要素との間で共通部分が存在することで依存関係があると判定手段により判定された第1地図要素の更新と第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成する。
これにより、地図要素の更新が発生した場合に、地図差分データを区画単位で作成する従来とは異なり、地図差分データを地図要素単位で作成することで、区画単位の地図差分データを作成するよりもデータ量を少なくして作成することができ、車両側へ配信される地図差分データの通信量を抑制することができる。又、依存関係があると判定した第1地図要素の更新と第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成することで、道路ネットワークを保証することができる。
請求項2に記載した地図差分データ作成装置によれば、地図更新反映手段は、初版地図データに対して第1地図要素として第1道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1道路の更新を初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、次版地図データに対して第2地図要素として第2道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2道路の更新を次版地図データに反映して次々版地図データを作成する。これにより、道路が開通したり閉鎖したりし、道路の更新が発生した場合に、地図差分データを道路単位で作成することできる。
請求項3に記載した地図差分データ作成装置によれば、地図差分データ配信手段は、地図差分データ作成手段により作成された地図差分データを車載装置へ配信する。これにより、車両側へ配信される地図差分データの通信量を抑制しつつ、道路ネットワークを保証した地図差分データを車載装置へ提供することができる。
請求項4に記載した地図差分データ作成方法によれば、地図要素の配置態様を示す地図データに対して第1地図要素の更新を指示する地図更新が発生すると、その第1地図要素の更新を初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、次版地図データに対して第2地図要素の更新を指示する地図更新が発生すると、その第2地図要素の更新を次版地図データに反映して次々版地図データを作成し、第1地図要素と第2地図要素との間で共通部分が存在するか否かに基づいて第1地図要素の更新と第2地図要素の更新との間に依存関係があるか否かを判定し、第1地図要素と第2地図要素との間で共通部分が存在することで依存関係があると判定した第1地図要素の更新と第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成する。
これにより、上記した請求項1に記載したものと同様に、地図差分データを区画単位で作成する従来とは異なり、地図差分データを地図要素単位で作成することで、区画単位の地図差分データを作成するよりもデータ量を少なくして作成することができ、車両側へ配信される地図差分データの通信量を抑制することができる。又、依存関係があると判定した第1地図要素の更新と第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成することで、道路ネットワークを保証することができる。
請求項5に記載した地図差分データ作成方法によれば、初版地図データに対して第1地図要素として第1道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1道路の更新を初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、次版地図データに対して第2地図要素として第2道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2道路の更新を次版地図データに反映して次々版地図データを作成する。これにより、上記した請求項2に記載したものと同様に、道路が開通したり閉鎖したりし、道路の更新が発生した場合に、地図差分データを道路単位で作成することできる。
本発明の一実施形態を示す機能ブロック図 フローチャート 地図データが遷移する態様を示す図 地図要素の依存関係を示す図 地図データが更新される態様を示す図 図5相当図
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、地図差分データ配信装置から車両ナビゲーション装置へ地図データを配信する地図差分データ配信システムの構成を概略的に示している。地図差分データ配信システム1は、地図データを配信する地図差分データ配信装置2(本発明でいう地図差分データ作成装置に相当)と、地図差分データ配信装置2から配信された地図データを受信する車両ナビゲーション装置3(本発明でいう車載装置に相当)とが通信ネットワーク4を通じて通信可能に構成される。通信ネットワーク4は固定通信ネットワークと移動通信ネットワークとを含む。
地図差分データ配信装置2は、制御部5(本発明でいう地図更新反映手段、判定手段、地図差分データ作成手段に相当)と、通信制御部6(本発明でいう地図差分データ配信手段)と、地図更新情報入力部7と、地図データベース8(本発明でいう地図データ記憶手段)と、地図差分データベース9とを有する。
制御部5は、周知のマイクロコンピュータからなるCPU、RAM、ROM、及びI/Oバス等を有し、地図差分データ配信装置2のデータ管理動作や通信動作等の動作全般を制御する。通信制御部6は、通信ネットワーク4との間の広域通信動作を制御する。地図更新情報入力部7は、地図データに対して地図要素の更新(追加又は削除等)を指示する地図更新情報を外部から入力する。この場合、道路が開通したり閉鎖したりすることに応じて、例えばオペレータ(作業者)が入力機器(例えばキーボードやマウス等)を操作することで地図更新情報が地図更新情報入力部7へ入力される。又、地図要素とは例えば道路や交差点等を単位とする。
地図データベース8は、地図要素の配置態様を示す地図データを記憶する。制御部5は、例えば道路が開通したことに応じて、地図要素の追加を指示する地図更新情報が地図更新情報入力部7へ入力されると、その地図要素の追加を地図データベース8に記憶されている最新の(最大の版数(バージョン)の)地図データに反映し、又、例えば道路が閉鎖したことに応じて、地図要素の削除を指示する地図更新情報が地図更新情報入力部7へ入力されると、その地図要素の削除を地図データベース8に記憶されている最新の地図データに反映し、地図要素の追加や削除を反映した地図データを新たな版数の地図データとして作成し、その作成した新たな版数の地図データを新たな最新の地図データとして地図データベース8に記憶させる。
車両ナビゲーション装置3は、現在位置を特定する機能、記憶媒体に記憶されている地図データを読出す機能、読出した地図データにしたがって地図を描画する機能、目的地を設定する機能、現在位置から目的地までの経路を探索する機能、探索した経路を地図上に描画する機能、探索した経路にしたがって車両を案内(経路案内)する機能等の、周知のナビゲーションに関する各種機能を有する。そして、車両ナビゲーション装置3は、地図差分データ配信装置2から配信された地図差分データを受信すると、記憶媒体に記憶されている地図データを地図差分データに基づいて更新し、地図データを地図差分データに基づいて更新した以降では、その地図差分データに基づいて更新した最新の地図データにしたがって地図を描画したり経路案内を行ったりする。
次に、上記した構成の作用について、図2乃至図6を参照して説明する。図2は、地図差分データ配信装置2の制御部5が実行する処理をフローチャートにより示している。
地図差分データ配信装置2において、制御部5は、地図更新情報が地図更新情報入力部7に入力されたか否かを判定し、地図更新が発生したか否か判定している(ステップS1)。ここで、制御部5は、例えばオペレータが入力機器を操作する等し、地図更新情報が地図更新情報入力部7に入力されたと判定し、地図更新が発生したと判定すると(ステップS1にて「YES」)、その地図更新の内容を、地図データベース8に記憶されている最新の地図データに反映して新たな版数の地図データを作成する(ステップS2)。
次いで、制御部5は、今回に作成した最新の版数の地図データと、過去に作成した版数の地図データとを照合し(ステップS3)、今回の地図更新の内容と、過去の地図更新の内容との間に依存関係があるか否かを判定する(ステップS4)。ここで、制御部5は、今回の地図更新の内容と、過去の地図更新の内容との間に共通部分があり、両者の間に依存関係があると判定すると(ステップS4にて「YES」)、その依存関係があると判定した地図更新の内容を地図差分データとしてグループ化し(ステップS5)、一連の処理を終了する。
上記した処理について具体例を挙げて図3及び図4を参照して説明する。この場合、図3に示すように、地図データベース8に記憶されている初版地図データ(第1版地図データ)にて道路「a」〜「d」が図示のように敷設されている場合を説明する。この状態から道路「e」が道路「c」に対して交差するように開通し、道路「f」が道路「a」に対して交差するように開通したことに応じて、道路「e」、「f」の追加を指示する地図更新が発生すると、制御部5は、その道路「e」、「f」の追加を初版地図データに反映して第2版地図データ(次期最新地図データに相当)を作成する(A1、A2参照)。この場合、道路「e」、「f」は第1地図要素、第1道路に対応する。
この状態から更に道路「g」が道路「e」に対して交差するように開通し、道路「h」が道路「b」に対して交差するように開通し、道路「i」が道路「b」に対して交差するように開通したことに応じて、道路「g」〜「i」の追加を指示する地図更新が発生すると、制御部5は、その道路「g」〜「i」の追加を第2版地図データに反映して第3版地図データ(次々期最新地図データに相当)を作成する(B1〜B3参照)。この場合、道路「g」〜「i」は第2地図要素、第2道路に対応する。
ここで、制御部5は、このようにして第3版地図データを作成すると、第3版地図データに反映した地図更新の内容、即ち、道路「g」〜「i」の追加と、第3版地図データから遡って過去である第2版地図データに反映した地図更新の内容、即ち、道路「e」、「f」の追加との間に依存関係があるか否かを判定する。
この場合、第3版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「g」は、第2版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「e」に対して交差することから、制御部5は、今回の道路「g」の追加が過去の道路「e」の追加との間で依存関係があると判定し、両者を対応付ける(図4中(ア)参照)。又、第3版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「h」、「i」は、第2版地図データに反映した地図更新の内容である道路「e」、「f」の何れとも交差しないことから、制御部5は、今回の道路「h」、「i」の追加が過去の地図更新の内容の何れとも依存関係がないと判定する。
そして、制御部5は、依存関係があると判定した道路「g」の追加と道路「e」の追加とを地図差分データとしてグループ化して地図差分データベース9に記憶する。これ以降、制御部5は、例えば車両ナビゲーション装置3を使用するユーザが地図差分データを要求する操作を車両ナビゲーション装置3にて行い、車両ナビゲーション装置3から送信された地図差分データ要求信号を通信制御部6により受信すると、地図差分データベース9に記憶されている地図差分データ、即ち、道路「g」の追加と道路「e」の追加とを示す地図差分データを読出して通信制御部6から車両ナビゲーション装置3へ送信させる。即ち、制御部5は、第3版地図データを作成した直後に地図差分データを車両ナビゲーション装置3へ送信させるタイミングでは、道路「g」の追加だけを地図差分データとして送信させると、道路「e」の追加が送信されず、道路「g」が他の道路(例えば道路「c」)と接続されないことになるが、道路「g」の追加と道路「e」の追加とを関連付けて地図差分データとして送信させることで、道路「g」が他の道路(例えば道路「c」)と接続されることになり、道路ネットワークを保証することができる。
又、このように地図差分データを道路単位で作成することで、道路が途切れることを回避することができる。即ち、図5に示すように、各道路が区画「あ」〜「け」に区分されている状態で、地図差分データを区画単位で作成する構成では例えば第3版地図データを作成したタイミングで区画「き」が更新される一方で区画「く」が更新されないと、道路「e」、「g」が実際の状況とは異なり途切れることになるが、本実施形態では、図6に示すように、地図差分データを区画単位で作成するのではなく、地図差分データを道路単位で(区画に関係なく)作成することで、道路「e」、「g」が実際の状況に追従して途切れることはない。
この状態から更に道路「j」が道路「g」に対して交差するように開通し、道路「k」が道路「i」に対して交差するに開通し、道路「l」が道路「e」に対して交差するに開通したことに応じて、道路「j」〜「l」の追加を指示する地図更新が発生すると、制御部5は、その道路「j」〜「l」の追加を第3版地図データに反映して第4版地図データを作成する(C1〜C3参照)。
ここで、制御部5は、このようにして第4版地図データを作成すると、第4版地図データに反映した地図更新の内容、即ち、道路「j」〜「l」の追加と、第4版地図データから遡って過去である第3版地図データ及び第2版地図データに反映した地図更新の内容、即ち、道路「g」〜「i」の追加及び道路「e」、「f」の追加との間に依存関係があるか否かを判定する。
この場合、第4版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「j」は、第3版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「g」に対して交差することから、制御部5は、道路「j」の追加が道路「g」の追加との間に依存関係があると判定し、両者を対応付ける(図4中(イ)参照)。又、第4版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「k」は、第3版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「i」に対して交差することから、制御部5は、今回の道路「k」の追加が過去の道路「i」の追加との間で依存関係があると判定し、両者を対応付ける(図4中(ウ)参照)。又、第4版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「l」は、第2版地図データに反映した地図更新の内容の1つである道路「e」に対して交差することから、制御部5は、今回の道路「l」の追加が過去の道路「e」の追加との間で依存関係があると判定し、両者を対応付ける(図4中(エ)参照)。
そして、制御部5は、依存関係があると判定した道路「j」の追加と道路「g」の追加と、道路「k」の追加と道路「i」の追加と、道路「l」の追加と道路「e」の追加とを地図差分データとしてグループ化して地図差分データベース9に記憶する。これ以降、制御部5は、例えば車両ナビゲーション装置3を使用するユーザが地図差分データを要求する操作を車両ナビゲーション装置3にて行い、車両ナビゲーション装置3から送信された地図差分データ要求信号を通信制御部6により受信すると、地図差分データベース9に記憶されている地図差分データ、即ち、道路「j」の追加と道路「g」の追加と、道路「k」の追加と道路「i」の追加と、道路「l」の追加と道路「e」の追加とを示す地図差分データを読出して通信制御部6から車両ナビゲーション装置3へ送信させる。即ち、制御部5は、第4版地図データを作成した直後に地図差分データを車両ナビゲーション装置3へ送信させるタイミングでは、道路「j」〜「l」の追加だけを地図差分データとして送信させるのではなく、道路「j」の追加と道路「g」の追加と、道路「k」の追加と道路「i」の追加と、道路「l」の追加と道路「e」の追加とを関連付けて地図差分データとして送信させるので、道路ネットワークを保証することができる。
尚、以上は、道路を追加する地図更新が発生した場合を説明したが、道路を削除する地図更新が発生した場合も同様である。又、地図要素として交差点が更新された場合も同様である。又、第5版以降の版数の地図データを作成する場合も同様である。
以上に説明したように本実施形態によれば、地図差分データ配信装置2において、初版地図データに対して道路「e」、「f」の追加を指示する地図更新が発生すると、その道路「e」、「f」の追加を初版地図データに反映して第2版地図データを作成し、その後、第2版地図データに対して道路「g」〜「i」の追加を指示する地図更新が発生すると、その道路「g」〜「i」の追加を第2版地図データに反映して第3版地図データを作成し、道路「g」〜「i」の追加と道路「e」、「f」の追加との間に依存関係があるか否かを判定し、依存関係があると判定した道路「g」の追加と道路「e」の追加とを地図差分データとして作成するようにした。
これにより、地図差分データを区画単位で作成する従来とは異なり、地図差分データを地図要素単位で作成することで、車両ナビゲーション装置3へ配信される地図差分データの通信量を抑制することができる。又、依存関係があると判定した道路「g」の追加と道路「e」の追加とを地図差分データとして作成することで、道路ネットワークを保証することができる。
本発明は、上記した実施形態にのみ限定されるものではなく、以下のように変形又は拡張することができる。
地図差分データ配信装置2が地図差分データを車両ナビゲーション装置3へ配信するタイミングはどのようなタイミングであっても良い。即ち、本実施形態で説明したように例えば車両ナビゲーション装置3を使用するユーザが地図差分データを要求する操作を車両ナビゲーション装置3にて行ったことを契機として地図差分データを配信することに限らず、地図差分データを所定期間(例えば30日)が経過する毎に定期的に配信しても良いし、車両の走行距離を管理することで、車両の走行距離が所定距離に到達する毎に配信しても良い。
図面中、2は地図差分データ配信装置(地図差分データ作成装置)、3は車両ナビゲーション装置(車載装置)、5は制御部(地図更新反映手段、判定手段、地図差分データ作成手段)、6は通信制御部(地図差分データ配信手段)、8は地図データベース(地図データ記憶手段)である。

Claims (5)

  1. 地図要素の配置態様を示す地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
    前記初版地図データに対して第1地図要素の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1地図要素の更新を前記初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、前記次版地図データに対して第2地図要素の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2地図要素の更新を前記次版地図データに反映して次々版地図データを作成する地図更新反映手段と、
    前記第1地図要素と前記第2地図要素との間で共通部分が存在するか否かに基づいて前記第1地図要素の更新と前記第2地図要素の更新との間に依存関係があるか否かを判定する判定手段と、
    前記第1地図要素と前記第2地図要素との間で共通部分が存在することで依存関係があると前記判定手段により判定された前記第1地図要素の更新と前記第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成する地図差分データ作成手段と、を備えたことを特徴とする地図差分データ作成装置。
  2. 請求項1に記載した地図差分データ作成装置において、
    前記地図更新反映手段は、前記初版地図データに対して第1地図要素として第1道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1道路の更新を前記初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、前記次版地図データに対して第2地図要素として第2道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2道路の更新を前記次版地図データに反映して次々版地図データを作成することを特徴とする地図差分データ作成装置。
  3. 請求項1又は2に記載した地図差分データ作成装置において、
    前記地図差分データ作成手段により作成された地図差分データを車載装置へ配信する地図差分データ配信手段を備えたことを特徴とする地図差分データ作成装置。
  4. 地図要素の配置態様を示す地図データに対して第1地図要素の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1地図要素の更新を前記初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、前記次版地図データに対して第2地図要素の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2地図要素の更新を前記次版地図データに反映して次々版地図データを作成し、前記第1地図要素と前記第2地図要素との間で共通部分が存在するか否かに基づいて前記第1地図要素の更新と前記第2地図要素の更新との間に依存関係があるか否かを判定し、前記第1地図要素と前記第2地図要素との間で共通部分が存在することで依存関係があると判定した前記第1地図要素の更新と前記第2地図要素の更新とを地図差分データとして作成することを特徴とする地図差分データ作成方法。
  5. 請求項4に記載した地図差分データ作成方法において、
    前記初版地図データに対して第1地図要素として第1道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第1道路の更新を前記初版地図データに反映して次版地図データを作成し、その後、前記次版地図データに対して第2地図要素として第2道路の更新を指示する地図更新が発生した場合に、その第2道路の更新を前記次版地図データに反映して次々版地図データを作成することを特徴とする地図差分データ作成方法。
JP2011164368A 2011-07-27 2011-07-27 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法 Pending JP2013029595A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011164368A JP2013029595A (ja) 2011-07-27 2011-07-27 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法
US13/546,244 US8799246B2 (en) 2011-07-27 2012-07-11 Apparatus and method of producing map differential data
CN201210265100.8A CN102901507B (zh) 2011-07-27 2012-07-27 生成地图差异数据的设备和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011164368A JP2013029595A (ja) 2011-07-27 2011-07-27 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013029595A true JP2013029595A (ja) 2013-02-07

Family

ID=47573873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011164368A Pending JP2013029595A (ja) 2011-07-27 2011-07-27 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8799246B2 (ja)
JP (1) JP2013029595A (ja)
CN (1) CN102901507B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171110A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
WO2014171068A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
WO2014171112A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信装置、地図差分データ配信方法、車両用ナビゲーション装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9874451B2 (en) 2015-04-21 2018-01-23 Here Global B.V. Fresh hybrid routing independent of map version and provider
US9497590B1 (en) 2015-06-19 2016-11-15 International Business Machines Corporation Management of moving objects
US9646402B2 (en) 2015-06-19 2017-05-09 International Business Machines Corporation Geographic space management
US10019446B2 (en) 2015-06-19 2018-07-10 International Business Machines Corporation Geographic space management
US10169400B2 (en) 2015-06-19 2019-01-01 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9639537B2 (en) 2015-06-19 2017-05-02 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9646493B2 (en) 2015-06-19 2017-05-09 International Business Machines Corporation Management of moving objects
US10749734B2 (en) 2015-07-07 2020-08-18 International Business Machines Corporation Management of events and moving objects
US9865163B2 (en) 2015-12-16 2018-01-09 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US9513134B1 (en) 2015-12-16 2016-12-06 International Business Machines Corporation Management of evacuation with mobile objects
US10594806B2 (en) 2015-12-16 2020-03-17 International Business Machines Corporation Management of mobile objects and resources
US9460616B1 (en) 2015-12-16 2016-10-04 International Business Machines Corporation Management of mobile objects and service platform for mobile objects
US9805598B2 (en) 2015-12-16 2017-10-31 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US9578093B1 (en) 2015-12-16 2017-02-21 International Business Machines Corporation Geographic space management
US9467839B1 (en) 2015-12-16 2016-10-11 International Business Machines Corporation Management of dynamic events and moving objects
WO2017115897A1 (ko) * 2015-12-30 2017-07-06 ㈜리얼타임테크 도로 정보 데이터베이스 구축 및 이동 경로의 탐색 시스템
KR102568113B1 (ko) * 2016-06-23 2023-08-17 현대오토에버 주식회사 내비게이션 시스템의 지도 업데이트 장치와 방법
US10535266B2 (en) 2017-06-21 2020-01-14 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10504368B2 (en) 2017-06-21 2019-12-10 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10600322B2 (en) 2017-06-21 2020-03-24 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10540895B2 (en) 2017-06-21 2020-01-21 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10546488B2 (en) 2017-06-21 2020-01-28 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
US10585180B2 (en) 2017-06-21 2020-03-10 International Business Machines Corporation Management of mobile objects
CN109829440B (zh) * 2019-02-12 2022-02-25 北京百度网讯科技有限公司 一种检测道路差异的方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212273A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置およびセンターシステム
JP2006317643A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Ltd 地図データ配信装置、通信端末および地図配信方法
JP2007101865A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Denso Corp 路線地図データの生成方法、路線地図データ更新システム、及び、路線地図データ管理装置
JP2007241003A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Ltd 地図更新プログラム及び地図更新端末
JP2008090195A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Ltd 地図データ配信システム
JP2008249798A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Aisin Aw Co Ltd 地図更新データ供給装置、地図データ更新システム、及び地図更新データ供給方法
JP2009157227A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi Ltd 地図データ配信システム、地図データ配信方法及び通信端末

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5052002B2 (ja) * 2005-02-10 2012-10-17 アルパイン株式会社 地図更新方法、地図更新処理用データ作成装置、ナビゲーション装置及び地図データ更新システム
CA2652503C (en) * 2006-06-09 2016-08-02 Aisin Aw Co., Ltd. Data updating system, terminal device, server, and method of data updating
JP4897516B2 (ja) * 2007-02-28 2012-03-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及びデータ更新システム
JP4711994B2 (ja) * 2007-03-30 2011-06-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及びその地図データ更新方法
JP5558684B2 (ja) 2008-07-25 2014-07-23 株式会社デンソー 地図データ更新装置、地図データ更新プログラム及び地図データの更新方法
JP4725659B2 (ja) * 2009-03-04 2011-07-13 株式会社デンソー 車載端末および地図データ更新システム
US9304005B2 (en) * 2009-12-04 2016-04-05 GM Global Technology Operations LLC Application programming interface (API) for navigation applications that merges incremental updates with existing map database
JP5143149B2 (ja) * 2010-01-20 2013-02-13 クラリオン株式会社 地図情報配信方法および地図情報配信装置
JP5440854B2 (ja) * 2010-01-29 2014-03-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図更新データ供給装置及び地図更新データ供給プログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212273A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置およびセンターシステム
JP2006317643A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Ltd 地図データ配信装置、通信端末および地図配信方法
JP2007101865A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Denso Corp 路線地図データの生成方法、路線地図データ更新システム、及び、路線地図データ管理装置
JP2007241003A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Ltd 地図更新プログラム及び地図更新端末
JP2008090195A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Ltd 地図データ配信システム
JP2008249798A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Aisin Aw Co Ltd 地図更新データ供給装置、地図データ更新システム、及び地図更新データ供給方法
JP2009157227A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Hitachi Ltd 地図データ配信システム、地図データ配信方法及び通信端末

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171110A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
WO2014171068A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
WO2014171112A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 株式会社デンソー 地図差分データ配信装置、地図差分データ配信方法、車両用ナビゲーション装置
JP2014209069A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
JP2014209073A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 株式会社デンソー 地図差分データ配信装置、地図差分データ配信方法、車両用ナビゲーション装置
JP2014209146A (ja) * 2013-04-16 2014-11-06 株式会社デンソー 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置、地図データ保有装置、更新管理サーバ、及び地図差分抽出サーバ
US10295351B2 (en) 2013-04-16 2019-05-21 Denso Corporation Map difference data delivery system, map difference data delivery device, map data holding device, update management server, and map difference extraction server
US10331709B2 (en) 2013-04-16 2019-06-25 Denso Corporation Map difference data distribution system, map difference data distribution device, map data maintaining device, update management server, and map difference extraction server

Also Published As

Publication number Publication date
CN102901507A (zh) 2013-01-30
CN102901507B (zh) 2015-08-05
US8799246B2 (en) 2014-08-05
US20130031132A1 (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013029595A (ja) 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法
JP5845016B2 (ja) 地図差分データ作成装置及び地図差分データ作成方法
CN107145980B (zh) 无人车配送方法、***和控制服务器
JP5532024B2 (ja) 地図差分データ作成装置及びプログラム
JP3885716B2 (ja) 車両用推奨操作量生成装置
AU2018396138A1 (en) Optimizing transportation requests
CN103250031A (zh) 路线选择***、路线选择方法和路线选择程序
US20160131499A1 (en) Systems and methods for providing information about features of a route
JP2013072787A (ja) 地図データ配信装置、電子機器及び地図更新システム
US11760382B2 (en) Information processing device, information processing method, and system
CN105074797A (zh) 地图差分数据分发装置、地图差分数据分发方法、车辆用导航装置
US8630800B1 (en) Travel routes interface
KR101633040B1 (ko) 배송 경로 산출 방법 및 이를 실행하기 위한 프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
US9046377B2 (en) Method and system for generating fixed transit routes
JP2013029358A (ja) 地図差分データ配信システム、地図差分データ配信装置及び地図差分データ配信方法
KR101710490B1 (ko) 레이어 데이터 단위의 실시간 지도데이터 업데이트 방법
WO2015059872A1 (ja) 地図データ配信システム、サーバ、及びナビゲーション装置
US20090157498A1 (en) Generational intelligent navigation synchronization or update
CN113706857A (zh) 道路通行性的确定方法、装置、设备及存储介质
JP6905454B2 (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法
JP2012220302A (ja) 分岐点図表示システム、端末装置、配信サーバ、分岐点図表示方法、分岐点図表示プログラム
JP2020027348A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム
JP5266094B2 (ja) ナビゲーション装置及び交通制御システム
KR20170079210A (ko) 탑승자와의 인터랙티브 관계를 이용하여 실시간으로 정보를 수정하는 대중교통 탑승자를 위한 모바일 애플리케이션
JP5480327B2 (ja) 経路探索装置及び経路探索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140617

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140815

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417