JP2012518260A - アノード材料としてリチウム金属又はリチウム金属含有合金及びビス(オキサラト)ホウ酸リチウムと少なくとも1種の別のリチウム錯塩とを有する電解質を有するガルバニ電池 - Google Patents

アノード材料としてリチウム金属又はリチウム金属含有合金及びビス(オキサラト)ホウ酸リチウムと少なくとも1種の別のリチウム錯塩とを有する電解質を有するガルバニ電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518260A
JP2012518260A JP2011550468A JP2011550468A JP2012518260A JP 2012518260 A JP2012518260 A JP 2012518260A JP 2011550468 A JP2011550468 A JP 2011550468A JP 2011550468 A JP2011550468 A JP 2011550468A JP 2012518260 A JP2012518260 A JP 2012518260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
electrolyte
galvanic cell
lithium metal
oxalato
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011550468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5791522B2 (ja
JP2012518260A5 (ja
Inventor
ヴィーテルマン ウルリヒ
ブーアメスター トルステン
エメル ウテ
メツガー レベッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemetall GmbH
Original Assignee
Chemetall GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemetall GmbH filed Critical Chemetall GmbH
Publication of JP2012518260A publication Critical patent/JP2012518260A/ja
Publication of JP2012518260A5 publication Critical patent/JP2012518260A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5791522B2 publication Critical patent/JP5791522B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/022Boron compounds without C-boron linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/04Esters of boric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6574Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/65748Esters of oxyacids of phosphorus the cyclic phosphorus atom belonging to more than one ring system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • H01M4/382Lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有し、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム並びに式(I)及び/又は(II)の少なくとも1種の別のリチウム錯塩を非プロトン性の溶剤又は溶剤混合物中に含有する電解質を含有するガルバニ電池であり、支持電解質中の化合物(I)及び/又は(II)の割合は0.01〜20モル%であり、かつ式(I、II)中のX、Y及びZは2個の酸素原子と共にホウ素原子又はリン原子に結合された橋であり、前記橋は式(III)から選択されており、ここで(i)Y1及びY2は一緒になって=Oを表し、m=1、n=0かつY3及びY4は互いに独立してH又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基、又は(ii)Y1、Y2、Y3、Y4はそれぞれ互いに独立してOR(R=炭素原子1〜5個を有するアルキル基)、H又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基R1、R2、かつm、n=0又は1である。

Description

本発明は、リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有するガルバニ電池に関する。
移動形電子装置は、独立した電力供給のためにますます高性能の充電式電池を必要とする。ニッケル/カドミウム電池及びニッケル/水素電池に加えて、これらの目的には、前述の系と比較して明らかに高いエネルギー密度を有するリチウム電池が特に適している。将来、大型リチウム蓄電池は例えば据置使用(パワーバックアップ)に並びに自動車分野において原動目的(ハイブリッド駆動又は電気のみの駆動)にも使用されるはずである。目下、このためには、アノードとしてグラファイト含有物質を使用するリチウムイオン電池が開発及び使用される。グラファイトアノードは荷電された状態で、限定化学量論LiC6に相応して一般的に炭素原子6個につき1個以下のリチウムを挿入(インターカレート)することができる。これから、最大8.8質量%のリチウム密度となる。故に、前記アノード材料は、そのような電池系のエネルギー密度の望ましくない限定を引き起こす。
グラファイトのようなリチウム−インターカレーションアノードの代わりに、原則的に、リチウム金属又はリチウム金属含有合金(例えばリチウムとアルミニウム、ケイ素、スズ、チタン又はアンチモンとの合金)もアノード材料として使用されることができる。この原則は、普通のグラファイト−インターカレーションカソードと比較して明らかに高い比リチウムローディング、ひいてはエネルギー密度を可能にするかもしれない。残念ながら、そのようなリチウム金属含有系は不都合な安全特性を有する。不都合な運転条件(例えば高められた温度)下では、危険な暴走状態をまねく分解反応が生じうる。前記電池はそうすると自然発熱過程に陥るかもしれず、それにより爆発様ガス形成及び電池ケースの破壊となりうる。炭酸エステル、例えばエチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ラクトン、例えばγ−ブチロラクトン(γ−BL)又はエーテル、例えばジメトキシエタン(DME)のような有機溶剤又はそれらの混合物からなる通常の電解質溶液の可燃性に基づき、燃焼する結果となりうる。現在のリチウム電池は、不安定なフッ素含有支持電解質(LiPF6又はLiBF4)を含有するので、そのような事象の際に危険で、腐食性で有毒な分解生成物(フッ素化水素及び揮発性の含フッ素有機生成物)がそのうえ形成される。これらの理由から、リチウム金属含有の充電式電池は、これまで小形構造形で、例えばボタン形電池においてのみ製造される。
本発明には、技術水準の前記の欠点を克服し、かつ前記リチウムイオン技術をしのぐエネルギー密度を有する安全な充電式電池系を提案するという課題が課された。
本発明によれば、前記課題は、リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有するガルバニ電池により解決され、前記電池は、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム並びに式I及び/又はII
Figure 2012518260
の少なくとも1種の別のリチウム錯塩を非プロトン性の溶剤又は溶剤混合物中に含有する電解質を有し、その際に支持電解質中の化合物(I)及び/又は(II)の割合は、0.01〜20mol%であり、かつ式(I、II)中のX、Y及びZは、2個の酸素原子と共にホウ素原子又はリン原子に結合された橋であり、前記橋は、以下のものから選択されている
Figure 2012518260
1及びY2は一緒になって=Oを表し、m=1、n=0であり、かつY3及びY4は互いに独立してH又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基であるか、又は
1、Y2、Y3、Y4は、それぞれ互いに独立してOR(ここでR=炭素原子1〜5個を有するアルキル基)、H又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基R1、R2であり、かつその際にm、n=0又は1である。
前記の錯体添加剤の1つとの混合物のLiBOBが明らかに、薄く極度に熱安定な層をリチウム金属表面又はリチウム金属合金表面上に形成し、これがリチウム金属含有アノード材料と電解質成分との間の分解反応を効果的に防止することが意外にも見出された。そのうえ、電池セルの破裂をまねきうるより高い温度での望ましくないガス形成は、本質的に減少されることができる。この効果は、支持電解質として専らLiBOBを含有するか又はフッ素含有支持電解質を含有する電解質の使用の際には観察されない。
有利には、前記ガルバニ電池中に、式I及び/又はIIによる化合物の1つのみが0.1〜10質量%の量で含まれている。
選択的に、前記ガルバニ電池中に、式I及び/又はIIによる化合物の1つのみが0.2〜5質量%の量で含まれている。
特に好ましいのは、電解質中にフッ素不含材料のみが含まれているガルバニ電池である。
極めて特に好ましいのは、リチウム錯塩としてトリス(オキサラト)リン酸リチウム又はマロナト−オキサラトホウ酸リチウムが含まれているガルバニ電池である。
さらに好ましくは、電解質が液体電解質又はゲル電解質として存在するガルバニ電池である。
好ましくは、ガルバニ電池の電解質中の溶剤は、プロピレンカーボネートであるか又はエチレンカーボネート及びエチルメチルカーボネートの混合物である。
本発明によれば、前記ガルバニ電池は、電気駆動のため又は据置使用のための大型電池の製造に使用される。
本発明は以下に、5個の実施例、3個の比較例及び5個の図面に基づいて、より詳細に説明される。
上記で述べた意外な観察を証明するために、リチウム金属/電解質混合物を用いる以下の実験を記載する。実験のために、通常使用される溶剤(PC又はEC−EMC)中のリチウム金属(電池品質、すなわちNa含量は200ppm未満であった)、リチウム支持電解質(LiPF6又はLiBOB)及び場合により別のリチウム錯塩、例えばトリス(オキサラト)リン酸リチウム(LiTOP)又はマロナト−オキサラトホウ酸リチウム(LiMOB)からなる無水混合物を製造し、そのような混合物約2.5gをアルゴンの充填されたグローブボックス中で約3ml入る鋼オートクレーブ中へ詰め替えた。この容器をRADEX装置中で加熱し、生じた熱による作用を測定した(DSC)。別の試験の際に、鋼オートクレーブは圧力測定センサと結合されていたので、ガス形成も観察されることができた。
Li金属の存在でのLiBOBをベースとするフッ素不含の電解質溶液の挙動 同時に圧力追跡を伴った、リチウム金属粒状物の存在でのLiBOB 14%及びLiTOP 1%を含有するPC溶液のDSC試験 同時に圧力追跡を伴った、リチウム金属粒状物の存在でのPC中のLiPF6 15%の溶液のDSC試験 同時に圧力追跡を伴った、リチウム金属粒状物の存在でのLiPF6 14%及びLiTOP 1%を含有するPC溶液のDSC試験 リチウム金属粒状物の存在でのEC−EMC(50:50)中のLiBOB含有のフッ素不含の溶液のDSC試験
図1には、Li金属の存在でのLiBOBをベースとするフッ素不含の電解質溶液の挙動(例1〜3及び比較例1)が示されている。
全ての実験で、約190〜200℃の炉温度で、含まれるリチウム金属の溶融に起因されうる弱い吸熱がわかる。
本発明によらない比較例1の場合に、支持電解質として専らLiBOB 15質量%を含有する電解質が使用される。約205℃のピーク温度を有する激しい発熱事象が識別される(赤色の曲線)。それに反して、例1によるLiBOB 14質量%及びLiMOB 1質量%を有するPC溶液(淡青色の曲線)が使用される場合には、明らかに減少された熱発生が観察される。この作用は、LiBOBをLiTOP 0.3%(例2、緑色の曲線)又はLiTOP 1%(例3、濃青色の曲線)で部分置換した場合にいっそう明らかになる。
本発明による例3では、LiBOB−LiTOP電解質の殆ど発熱のない分解反応(ピーク炉温度約250℃)が、ごく僅かにすぎないガス発生によってのみ付随されることが、同時に圧力測定を伴って証明される。
次の比較例2は、純LiPF6をベースとする電解質溶液の圧力挙動/温度挙動を示す。約210℃の炉温度を超える際に、爆発様ガス形成により付随される著しい発熱分解事象がはじまる。圧力(青色の曲線)は、あっという間に<10barから>250barに上昇する。
次の例4及び5(LiBOB/LiTOPの電解質溶液)は、本発明によらない例(専らLiBOBを含有する電解質溶液)と比較して、希望通りのリチウム金属安定化が、溶剤混合物EC−EMC中でも行われることを示す。前記分解のピーク温度は、LiTOPの添加により約30℃だけ高い温度へシフトし、かつ熱放出がかなり明らかに減少される、すなわちリチウム金属及び有機の電解質溶液の成分の間の望ましくない分解反応は、本発明による例の場合により僅かな規模で行われる。

Claims (9)

  1. リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有するガルバニ電池であって、
    前記電池が、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム並びに式I及び/又はII
    Figure 2012518260
    の少なくとも1種の別のリチウム錯塩を非プロトン性の溶剤又は溶剤混合物中に含有する電解質を含有し、
    その際に支持電解質中の化合物(I)及び/又は(II)の割合が、0.01〜20mol%であり、かつ式(I、II)中のX、Y及びZが、2個の酸素原子と共にホウ素原子又はリン原子に結合された橋であり、前記橋は、
    Figure 2012518260
    1及びY2は一緒になって=Oを表し、m=1、n=0であり、かつY3及びY4は互いに独立してH又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基であるか、又は
    1、Y2、Y3、Y4はそれぞれ互いに独立してOR(ここでR=炭素原子1〜5個を有するアルキル基)、H又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基R1、R2であり、かつm、n=0又は1である、
    から選択されていることを特徴とする、リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有するガルバニ電池。
  2. 式I及び/又はIIによる化合物の1種が0.2〜10質量%の量で含まれている、請求項1記載のガルバニ電池。
  3. 式I及び/又はIIによる化合物の1種が0.2〜5質量%の量で含まれている、請求項2記載のガルバニ電池。
  4. 電解質中にフッ素不含材料のみが含まれている、請求項1から3までのいずれか1項記載のガルバニ電池。
  5. リチウム錯塩としてトリス(オキサラト)リン酸リチウム又はマロナト−オキサラトホウ酸リチウムが含まれている、請求項1から4までのいずれか1項記載のガルバニ電池。
  6. 電解質が液体電解質又はゲル電解質として存在する、請求項1から4までのいずれか1項記載のガルバニ電池。
  7. 電解質中の溶剤がプロピレンカーボネートであるか又はエチレンカーボネート及びエチルメチルカーボネートの混合物である、請求項1から4までのいずれか1項記載のガルバニ電池。
  8. 好ましい濃度もしくは濃度比
  9. 電気駆動のため又は据置使用のための大型電池を製造するための、請求項1から8までのいずれか1項記載のガルバニ電池の使用。
JP2011550468A 2009-02-18 2010-02-17 アノード材料としてリチウム金属又はリチウム金属含有合金及びビス(オキサラト)ホウ酸リチウムと少なくとも1種の別のリチウム錯塩とを有する電解質を有するガルバニ電池 Active JP5791522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009000977 2009-02-18
DE102009000977.9 2009-02-18
PCT/EP2010/000992 WO2010094467A1 (de) 2009-02-18 2010-02-17 Galvanische zelle mit einer lithiummetall oder eine lithiummetallhaltigen legierung als anodenmaterial und einem elektrolyten mit lithium bis(oxalato)borat sowie mindestens einem weiteren lithiumkomplexsalz

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012518260A true JP2012518260A (ja) 2012-08-09
JP2012518260A5 JP2012518260A5 (ja) 2013-03-28
JP5791522B2 JP5791522B2 (ja) 2015-10-07

Family

ID=42125015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550468A Active JP5791522B2 (ja) 2009-02-18 2010-02-17 アノード材料としてリチウム金属又はリチウム金属含有合金及びビス(オキサラト)ホウ酸リチウムと少なくとも1種の別のリチウム錯塩とを有する電解質を有するガルバニ電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9509014B2 (ja)
EP (1) EP2399318B1 (ja)
JP (1) JP5791522B2 (ja)
CN (2) CN107046148A (ja)
DE (1) DE102010008331A1 (ja)
WO (1) WO2010094467A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012220793A1 (de) 2011-11-14 2013-05-16 Chemetall Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metalldifluorochelatoboraten und Verwendung als Batterieelektrolyte oder Additive in galvanischen Zellen
CN104185522B (zh) * 2012-01-13 2018-02-06 罗克伍德锂有限责任公司 稳定化的用形成合金的元素涂覆的锂金属成型体及其制备方法
JP6064724B2 (ja) * 2012-05-30 2017-01-25 セントラル硝子株式会社 シュウ酸を配位子とする金属錯体精製物及び該金属錯体の非水溶媒精製溶液の製造方法
US10903522B2 (en) * 2016-09-21 2021-01-26 Basf Se Phosphonate based lithium complexes
DE102021122745A1 (de) 2021-09-02 2023-03-02 Pinta Abdichtung Gmbh Verfahren zum Aktivieren eines zur verzögerten Rückstellung getränkten Dichtbands sowie Mittel zur Verwendung hierzu

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505464A (ja) * 1999-07-22 2003-02-12 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング トリス(オキサラト)ホスフェート、その製造法および該化合物の使用
JP2003536229A (ja) * 2000-06-16 2003-12-02 アリゾナ ボード オブ リージェンツ, ア ボディ コーポレイト アクティング オン ビハーフ オブ アリゾナ ステート ユニバーシティ リチウムバッテリのための電解塩
JP2005500432A (ja) * 2001-08-17 2005-01-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 高分子電解質及びそのガルヴァーニ電池における使用
JP2005026203A (ja) * 2003-06-11 2005-01-27 Sony Corp 電池
JP2007165125A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Central Glass Co Ltd 非水電解液電池用電解液及び非水電解液電池
JP2007528109A (ja) * 2004-03-08 2007-10-04 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ガルヴァーニ電池用の導電性塩、その製造及び使用
JP2008004503A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Sony Corp 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池
JP2008539548A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 フエロ コーポレーション 混合塩を含む非水電解液

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7255965B2 (en) * 2005-04-25 2007-08-14 Ferro Corporation Non-aqueous electrolytic solution
US7727669B2 (en) * 2005-05-26 2010-06-01 Novolyte Technologies Inc. Triazine compounds for removing acids and water from nonaqueous electrolytes for electrochemical cells
US8273484B2 (en) * 2005-05-26 2012-09-25 Novolyte Technologies, Inc. Nitrogen silylated compounds as additives in non-aqueous solutions for electrochemical cells
DE102008040153A1 (de) 2007-07-04 2009-01-08 Chemetall Gmbh Verfahren zur Herstellung säurearmer Lithiumboratsalze und Mischungen aus säurearmen Lithiumboratsalzen und Lithiumhydrid

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505464A (ja) * 1999-07-22 2003-02-12 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング トリス(オキサラト)ホスフェート、その製造法および該化合物の使用
JP2003536229A (ja) * 2000-06-16 2003-12-02 アリゾナ ボード オブ リージェンツ, ア ボディ コーポレイト アクティング オン ビハーフ オブ アリゾナ ステート ユニバーシティ リチウムバッテリのための電解塩
JP2005500432A (ja) * 2001-08-17 2005-01-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 高分子電解質及びそのガルヴァーニ電池における使用
JP2005026203A (ja) * 2003-06-11 2005-01-27 Sony Corp 電池
JP2007528109A (ja) * 2004-03-08 2007-10-04 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ガルヴァーニ電池用の導電性塩、その製造及び使用
JP2008539548A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 フエロ コーポレーション 混合塩を含む非水電解液
JP2007165125A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Central Glass Co Ltd 非水電解液電池用電解液及び非水電解液電池
JP2008004503A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Sony Corp 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP2399318A1 (de) 2011-12-28
DE102010008331A1 (de) 2010-08-19
US9509014B2 (en) 2016-11-29
CN107046148A (zh) 2017-08-15
JP5791522B2 (ja) 2015-10-07
EP2399318B1 (de) 2015-07-29
WO2010094467A1 (de) 2010-08-26
CN102484293A (zh) 2012-05-30
US20120082900A1 (en) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xu et al. Formulation of blended‐lithium‐salt electrolytes for lithium batteries
CN102569892B (zh) 用于锂电池电解液的氟化化合物
US8383276B2 (en) High voltage electrolyte
JP6305413B2 (ja) ガルバニ電池用の添加剤
JP2018035054A (ja) ビス(フルオロスルホニル)イミドアルカリ金属塩の製造方法ならびにビス(フルオロスルホニル)イミドアルカリ金属塩組成物
US20070065727A1 (en) Electrolyte
JP6839702B2 (ja) Liイオンバッテリ電解質のための添加剤としてのフッ素化されたアクリレート
JP2009161559A (ja) ホスファゼン誘導体及びその製造方法
JP5791522B2 (ja) アノード材料としてリチウム金属又はリチウム金属含有合金及びビス(オキサラト)ホウ酸リチウムと少なくとも1種の別のリチウム錯塩とを有する電解質を有するガルバニ電池
EP3126328B1 (en) Use of reactive ionic liquids as additives for electrolytes in secondary lithium ion batteries
WO2012120846A1 (ja) 非水電解液用添加剤、非水電解液及び非水電解液二次電池
US8840688B2 (en) Chemical protection of metal surface
TW202122378A (zh) 組成物
EP3170221B1 (en) Liquid formulations, processes for their manufacture, and use of such liquid formulations
KR20130115249A (ko) 함수량이 낮은 용매 혼합물의 제조
US20240072302A1 (en) Phosphorus-nitrogen fluids as plasticizers for solid electrolyte battery
US20230099524A1 (en) Imidazolidinylide compound for use as a shut-down additive for lithium ion batteries and electrolyte and battery
WO2021074627A1 (en) Composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5791522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250