JP2012514880A - ネットワークにおける最適帯域幅利用 - Google Patents

ネットワークにおける最適帯域幅利用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012514880A
JP2012514880A JP2011544001A JP2011544001A JP2012514880A JP 2012514880 A JP2012514880 A JP 2012514880A JP 2011544001 A JP2011544001 A JP 2011544001A JP 2011544001 A JP2011544001 A JP 2011544001A JP 2012514880 A JP2012514880 A JP 2012514880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
bandwidth
delivery
session
distribution server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011544001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5302415B2 (ja
Inventor
キセル,アンドレイ
ロビンソン,デイブ・セシル
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2012514880A publication Critical patent/JP2012514880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5302415B2 publication Critical patent/JP5302415B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/72Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup
    • H04L47/724Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup at intermediate nodes, e.g. resource reservation protocol [RSVP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/18End to end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/25Flow control; Congestion control with rate being modified by the source upon detecting a change of network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/263Rate modification at the source after receiving feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/38Flow control; Congestion control by adapting coding or compression rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/72Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/76Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
    • H04L47/765Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the end-points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/822Collecting or measuring resource availability data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/752Media network packet handling adapting media to network capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

マルチメディア配信ネットワークであって、そのネットワーク上のUE(ユーザ装置)デバイスと配信サーバの間のネットワークセッションに帯域幅を割り当てるためのネットワークリソース割当て手段を備え、その割当て手段は、セッションが開かれるときにそのネットワークセッションのための公称帯域幅を予約するようになされ、それにより公称サービスレートでの配信サーバからUEへのデータの配信が可能になり、その配信サーバは、公称レートよりも高いバースト配信レートでの配信サーバからUEへのデータの配信を可能にするために、セッションが開かれた後は、セッションの帯域幅をより高い帯域幅に増やすようになされる。

Description

本発明は、配信ネットワークにおける帯域幅利用の最適化に関する。特に、本発明は、ネットワークセッションのために予約されるネットワークリソースが使用可能なネットワークリソースに従って変化されることができる、マルチメディア配信ネットワークに関する。本発明は、オンデマンドマルチメディア配信、ゲーミング、コンテンツ共用、または、サービス品質(QoS)を要求する他のサービスに適用可能となり得る。
競争力のあるサービス品質を提供し、既存の顧客を維持し、新しい顧客に訴えるために、IPTV(インターネットプロトコルテレビ)および増加するOTT(オーバーザトップ)のサービスプロバイダは、配信ネットワークによって提供される、QoS(サービス品質)に依存して、マルチメディアコンテンツおよびサービスを配信する。かかるサービスの例は、IPTVビデオオンデマンド、インターネットビデオ共用サイトからのビデオ、およびブロードキャストTVを含み、それらすべてはインターネットプロトコル(IP)ネットワークを介して配信されることができる。サービス品質(QoS)は、確実にマルチメディアコンテンツがよいタイミングで配信され、ユーザがそれを見ている間に損なわれないようにすることを必要とされる。QoSを達成するために、ネットワーク構成要素は、必要なリソース(ネットワーク帯域幅など)を予約することができ、予約されたリソースをマルチメディアコンテンツの配信に専用にする。
たとえば、IPTV解決法を考えると、これらは一般に、ネットワークリソース制御サブシステムでマルチメディア配信を統合することによってQoSを保証し、安定した符号化ビットレートでマルチメディアを配信する。
この手法を使用するリソース解放フローが、図6に概略的に示されている。これは、3つの素子、リソースおよび管理制御サーバ(RACS)20、ユーザ装置(UE)10(顧客のセットトップボックスなど)、ならびに、コンテンツオンデマンド(CoD)サーバ30を示す。TCP接続が、リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)セッションのために行われる。コンテンツは次に、CoD MF(メディア機能)30からUEに、固定レートでストリームされる。ストリーミングが完了したとき、RTSP TEARDOWNメッセージ(RFC2326に定義されるような)が送信され、コンテンツストリームが終了され、CoD MF30がRACS20に要求を送信して、割り当てられたネットワークリソースを解放する。次に、セッションが完了したというメッセージが、UEに送信される。
しかし、このフローは、サービスセッションの全持続期間について公称サービスビットレート(たとえば、マルチメディアコンテンツのマルチメディア符号化ビットレート)でネットワークリソースが予約されることを必要とし、サービスセッションおよびネットワークQoSセッションが効率的に連結され、同一の持続期間をもつことを意味する。
たとえば、IPTV CoD(コンテンツオンデマンド)サービスの場合、図6に示すように、ネットワーク帯域幅(BW)は、サービスセッションの全持続期間についてマルチメディア符号化ビットレートで予約される。
この予約されたネットワーク帯域幅(BW)はしばしば、そのサービスセッションの間(たとえば、ユーザがいつでも彼の都合で休止することを望むことができる−休止の間)の期間について使用されない。従って、知られている配信ネットワークでは、リソース予約は必要以上に長く保持され、有効なネットワーク容量が減らされる。さらに、ネットワークは、低いネットワーク需要の期間中などの短期間について予約されない、追加リソースをもち得る。ネットワークセッションのコンテンツが符号化ビットレートでのみ配信される場合、これらのリソースは実際には未使用である。
本発明は、改良された配信ネットワークを提供する目的で生まれた。
本発明によれば、第1の態様で、マルチメディア配信ネットワークが提供され、そのネットワーク上のUE(ユーザ装置)デバイスと配信サーバの間のネットワークセッションに帯域幅を割り当てるためのネットワークリソース割当て手段を備え、その割当て手段は、セッションが開かれるときにネットワークセッションのための公称帯域幅を予約するようになされ、それにより公称サービスレートで配信サーバからUEへのデータの配信が可能になり、その配信サーバは、公称レートよりも高いバースト配信レートで配信サーバからUEへのデータの配信を可能にするために、セッションが開かれた後はより高い帯域幅にセッションの帯域幅を増やすようになされる。
これは、ネットワーク容量が増やされ、より効率的に使用されることを可能にする。コンテンツは以前に提案された方式でよりも速く配信されることができるため、それはリソースがより早く解放されることも可能にする。
データが配信される最大帯域幅は、使用可能なネットワーク帯域幅に依存し得る。
好ましくは、UEは、配信サーバから受信されるデータを格納するためのローカルデータ格納手段を提供される。UEは、IPTV、インターネットTV、ケーブルまたは他の装置でもよい。
それによって、コンテンツのプレイバックがユーザによって休止された場合でも、コンテンツ配信は継続し、要求されるまでローカルにキャッシュされる。
配信サーバは、好ましくは、ネットワークセッション中の任意の時間に使用可能なネットワーク帯域幅に応じて変化するバースト配信レートを提供するために、使用可能なネットワーク帯域幅に応じて、公称帯域幅を超えるようにネットワークセッションに割り当てられる帯域幅を動的に変化させるようになされる。
配信サーバは、ネットワークが許す限り高いバースト配信レートを提供するために、帯域幅を使用可能な最大帯域幅まで増やすようになされることができる。
UEは、配信サーバにフィードバックを提供するようになされることができる。UEは、再伝送手法およびRTP/RTCP(リアルタイムプロトコル/リアルタイム制御プロトコル)フィードバック機構を使用して、紛失データを検出し、紛失パケットを配信サーバまたはネットワークに要求するようになされることができる。もともと伝送されたものが損なわれているまたは不完全であることをUEが発見した場合、要求に応じて1つまたは複数のパケットまたはコンテンツの部分(ビデオフレームなど)が再伝送されることができるように、再伝送は、コンテンツをキャッシュする、再伝送(Retr)サーバを使用することができる。
配信サーバは、徐々に帯域幅を増やすようになされることができる。
配信サーバは、バースト配信レートを配信サーバとUEの間の接続に適した速度に制限するために、配信サービスによって受信されたフィードバックの結果を待ち、徐々に帯域幅を増やすようになされることができる。
配信サーバは、再伝送要求が受信されるまで徐々に帯域幅を増やすようになされることができ、そして、再伝送要求が受信された後は、再伝送要求がもう受信されなくなるまで徐々に帯域幅を減らすようになされることができる。配信サーバは、再伝送要求に従って、帯域幅を周期的に増やすおよび減らすようになされることができる。
本発明によれは、さらなる一態様で、ネットワークを介したコンテンツ配信方法が提供され、そのネットワーク上のUE(ユーザ装置)デバイスと配信サーバの間のネットワークセッションに割り当てられるネットワーク帯域幅を修正することを備え、そこでは、セッションが開かれるときにネットワークセッションの公称帯域幅が予約され、それにより配信サーバからUEへの公称サービスレートでのデータの配信が可能になり、セッションが開かれた後には、配信サーバからUEへの公称レートよりも高いバースト配信レートでのデータの配信を可能にするように、セッションの帯域幅がより高い帯域幅まで増やされる。
コンテンツは一般にマルチメディアコンテンツになろうが、他のタイプのコンテンツでもよい。
配信サーバは、ネットワークセッション中の任意の時間に使用可能なネットワーク帯域幅に応じて変化するバースト配信レートを提供するために、使用可能なネットワーク帯域幅に応じて、ネットワークセッションに割り当てられる帯域幅を公称帯域幅よりも上に動的に変化させることができる。
配信サーバは、ネットワークが許す限り高いバースト配信レートを提供するために、その帯域幅を使用可能な最大帯域幅まで増やすことができる。別法として、配信サーバは、帯域幅を徐々に増やすことができる。
UEは、配信サーバにフィードバックを提供することができる。配信サーバは、バースト配信レートを配信サーバとUEの間の接続に適したレートに制限するために、配信サーバによって受信されるフィードバックの結果を待ち、徐々にその帯域幅を増やすことができる。
UEは、配信サーバまたはネットワークに、再伝送手法およびRTP/RTCPフィードバック機構を使用して、任意の紛失パケットを要求することができる。
配信サーバは、再伝送要求が受信されるまで徐々に帯域幅を増やすことができ、また、再伝送要求が受信された後は、再伝送要求が受信されなくなるまで徐々に帯域幅を減らすことができる。
従って、バースト配信の速度が高信頼の配信のためには速すぎることが発見された場合、それは減速されるまたは高信頼の配信をまだ提供する最高レートまで減らされることができる。
配信サーバは周期的に、再伝送要求に従って、帯域幅を増やすまたは減らすことができる。
本発明はまた、本明細書で開示されるいずれかの1つまたは複数の新しい特徴、特徴の組合せ、ステップ、またはステップの組合せを含む、ネットワークまたは方法を提供する。
本発明の実施形態が、以下の添付の概略図を参照して、例示のみを目的として、ここで説明される。
本発明によるネットワークを概略的に示す図である。 図1のネットワーク内の例示的なリソースフローの説明図である。 どのように配信レートがネットワークセッション中の時間に対して変化し得るかを概略的に示す図である。 どのように配信レートがネットワークセッション中の時間に対して変化し得るかの代替例を概略的に示す図である。 どのように配信レートがネットワークセッション中の時間に対して変化し得るかのさらに別の例を概略的に示す図である。 先行技術のネットワークにおけるリソースフローを示す図である。
図1を参照すると、本発明に従って動作するネットワーク構成が示されている。UE1、この場合にはIPTV UE(セットトップボックスにディスプレイなど)、がネットワークに接続されて、そのネットワークからデータを受信する。UE1は、ネットワークから受信されたデータがUE1にローカルに格納されることができるように、ソリッドステートメモリ、ハードディスクドライブ、または同様のものなどの関連メモリを備える。これは、一体型でもよく、あるいは、UEと、ローカルに、ハードリンクによって、無線で接続される、または他の方法で関連付けられることができる。単一のUE1のみが示されているが、UE1の間で共用されるネットワークリソースをもつ、ネットワークに接続された多数のUE1が一般には存在することになることを理解されたい。
ネットワークは、NGN(次世代ネットワーク)、即ち音声、データ、およびビデオを含むがこれらに限定されないすべてのタイプの顧客トラフィックをサポートするためにIPおよびQoS(サービス品質)技術を使用して設計されたネットワーク、であり、さまざまなIPベースの顧客デバイスならびに次世代のおよび高度のアプリケーションが単一の共通のネットワークを介して通信することを可能にする。
このネットワークは、ネットワークリソース割当て手段2、この場合にはIPTVミドルウェア29およびRACS(リソースおよび管理制御サーバ)26、配信サーバ3、この場合にはCoDサーバ、ならびに、BGF(境界ゲートウェイ制御機能)デバイス4を備える。これらは図1に概略的に示されている。
代替ネットワーク構成が本発明の範囲内で可能であることが、当業者には容易に理解されよう。
図2を参照すると、マルチメディアオンデマンドネットワークセッション中の図1のネットワーク上のリソースフローが示されている。図3は、本例で、どのように配信レートが時間に対してネットワークセッションに割り当てられるリソースの変化により変化し得るかを示す。
制御接続(ネットワークセッション)が、UE1とCoDサーバの間に開かれる。これは、図3のグラフ上に点Aとして示されている。この場合、UE1とCoDサーバの間の配信機構はTCP(伝送制御プロトコル)である。しかし、例を参照して後で説明されるように、本発明は同様に、UDP(ユーザデータグラムプロトコル)を含むがこれに限定されない、代替配信機構に適用可能である。制御接続は、UE1でマルチメディアオンデマンドサービスを要求するユーザによって開かれる。その要求は、RACSと接続され、ネットワークリソース(ネットワーク帯域幅)を予約する、IPTVミドルウェアに送信される。そのネットワークリソースは、要求されたマルチメディアオンデマンドサービスの公称サービスレート(マルチメディア符号化ビットレートなど)で、たとえば2Mb/sで、制御接続の持続期間について予約される。公称サービスレートは、図3に破線で示されている。予約された必要なネットワークリソース、およびそれによって保証される公称サービスレートで、ネットワークセッションの持続期間について、QoSが保証される。
制御接続が開かれた後は、CoDサーバが、ネットワークセッションに割り当てられるネットワークリソースを使用可能なネットワークリソース(図3の点B)に依存する公称ネットワークリソースよりも上に増やす。これは、公称レートよりも高い、バースト配信レートでのUE1へのコンテンツのストリーミングを可能にする。
CoDサーバは、「ベストエフォート」手法(「ベストエフォート」オーバレイ)を使用していずれかの使用可能な(未使用の)ネットワークリソースを活用する。CoDサーバが、RACSとは無関係に追加のリソースをネットワークセッションに割り当てる。従って、RACSは公称レートでリソースを予約するおよび割り当てる(QoSを保証する)責任を負うが、RACSによって1つまたは複数の任意のネットワークセッションに割り当てられなかった、またはそのために予約されていなかった、追加のネットワークリソースを割り当てる責任を負うのはCoDサーバである。これらのリソースの使用は、バースト配信レートでの配信を可能にする。RACSは、割り当てられていない/予約されていない帯域幅のCoDサーバによる割当てを認識せず、CoDサーバに優先する、即ちCoDサーバによるバースト配信のための割り当てられていない/予約されていない帯域幅の使用は他のいずれのネットワークセッションのQoSにも影響を与えないことになる。RACSがCoDサーバによって使用されている帯域幅を割り当てて/予約してバースト配信を提供する(CoDサーバが使用していることをそれが認識していない)場合、そのとき追加の帯域幅は単にもはやCoDサーバに使用可能ではないことになる。しかし、ネットワークセッションの帯域幅は、公称予約レベル未満には下がらない。
配信方法がTCPである、この場合には、バースト配信レートは好ましくは、ネットワークが許す最大速度まで上げられる。しかし、それに続く例と図4および5を参照して、以下に説明されるような、代替構成では、バースト配信レートは徐々に上げられることができる。
公称レートを超えて配信される、超過コンテンツ、またはコンテンツ全体さえも、UE1にローカルに格納される。
CoDサーバは、すべてのコンテンツがUE1によって受信されるまで連続的にUE1にコンテンツを配信する。特に、ストリーミングコンテンツがUE1でユーザによって休止されるまたは同様のときも、コンテンツは配信され、そして、たとえばプレイバックが休止されている間もそれはUEに(またはそれと関連するメモリ手段に)キャッシュされる。
コンテンツはUE1にローカルに格納されるので、いわゆるトリックプレイ(早送り、巻戻し、休止など)が本発明によって対応される。
すべてのコンテンツがUE1に配信された後は、CoDサーバは、ネットワークセッションに割り当てられたすべてのリソースを解放する、または、IPTVミドルウェアにリソースを解放するように命令する。図3の点Cは、リソースの解放を表す。通知がCoDサーバからUE1に送信されてユーザにすべてのコンテンツが配信されたことを通知する。ユーザが手動でUE1でのネットワークセッションを終了する場合にもまた、リソースは解放される。ネットワークリソースは、解放されるとすぐに、必要に応じて、再割当てされることができる。
エンドユーザが見るのを休止するときでさえも、配信は休止しないため、コンテンツは継続的に配信され、公称サービスレート(コンテンツ符号化ビットレートなど)よりも速いレートでキャッシュされ、ネットワーク帯域幅の解放および再使用が以前に提案された方式でよりもはるかに速く生じる。
代替構成では、バースト配信レートが任意の時点でネットワークが許す限りの最大に維持され、コンテンツが可能な限り速くUE1に配信されるように、CoDサーバが動的に、任意の時間に使用可能なネットワークリソースに応じて、ネットワークセッションに割り当てられるリソースを公称帯域幅よりも上に変化させる。かかる変化は図3には示されていないが、この代替では、点BとCの間のバースト配信レートは使用可能なネットワークリソースに従って動的に変化することになることが、容易に理解されよう。
バースト伝送中、UE1とCoDサーバの間に再伝送フィードバックが存在することができる。これは、配信機構が信頼できないときの特定の使用、たとえばUDP、のであり、さらなる例を参照して以下に説明される。TCP配信機構の場合、TCP確認メッセージが許容時間制限内に受信されないという条件においてバースト配信レートが低減される場合に、再伝送フィードバックが提供されることができるが、再伝送フィードバックの必要性はない。かかるフィードバックは、前述の「ベストエフォート」技法と使用されることができる。
ネットワークセッションは、コンテンツ配信の持続期間に持続するQoSセッションを使用する。バースト配信では、コンテンツは、コンテンツの持続期間よりも短い期間内に配信されることができるので、マルチメディア配信セッションおよびQoSセッションは効率的に分離されることができる。結果として、ネットワークリソースは、QoSに影響を与えることなしに、早く解放されることができる。
本発明の範囲内にあるさまざまな例が説明される。
先に説明したような、TCP配信方法の代わりに、UDP配信方法が使用されることができる。この場合、フィードバック機構が提供され、前述のように、ネットワークによって許容される最大まで配信レートを上げるのではなくて、配信レートは、フィードバックを待ち、徐々に公称アセット符号化ビットレートを超えて上げられることができる。
フィードバックがないときは、配信レートは継続的に徐々に上げられることができる。図4は、点Bからネットワークによって許容される最大まで継続的に徐々に上がる配信レートをもつ、かかる構成で時間に対してネットワークセッションに割り当てられるリソースの変化により配信レートがどのように変化し得るかを示す。斬新的な増加が図4には直線で示されているが、その増加は、等しいまたはさまざまであり得る、斬新的ステップ(図5に見られるような)ででもよいことを理解されたい。
配信レートはまた、周期的にフィードバックを待ち、IPTVミドルウェアで、または各増加の後に、徐々に上げられることもできる。
任意の構成で、符号化/提示レートより上の帯域幅でUE1によって受信されるマルチメディアデータは、先に説明したように、UE1に格納されることができる。
本明細書で説明する構成のいずれかに定義されるように、ネットワークは、UEが任意の時点で紛失データを検出したときに、UEが再伝送手法およびRTP/RTCP(リアルタイムプロトコル/リアルタイム制御プロトコル)フィードバック機構または同様のものを使用して紛失パケットを要求することができる、再伝送機構を備えることができ、そして、ネットワークかCoDサーバのいずれかが、CoDサーバに使用可能なフィードバックで、紛失パケットを再送信することになる。
再伝送要求を受信したとき、CoDサーバからの伝送レートは、再伝送要求が停止するまで下げられることができる。再伝送要求が停止した後は、伝送レートは再び上げられることができる。その上げ下げは、再伝送要求に基づいて、周期的でもよい。従って、配信のレートは、高信頼の配信が生じる限界まで上げられることができる。
図5は、そこで再伝送要求が受信される、構成で時間に対して配信レートがどのように変化し得るかを示す。配信レートは直接的に、ネットワークセッションに割り当てられるネットワークリソースに依存している。ネットワークセッションは点Aで開かれ、ネットワークセッションに割り当てられるネットワークリソースは、公称ネットワークリソースを超えて点Bで第1の増加レベルまで増やされる。点Bで、再伝送要求が受信されないため、ネットワークリソースがさらに増やされる。再び、再伝送要求が受信されないため、さらなる増加が点Bで生じる。点Bで、再伝送要求の受信に続いて、ネットワークリソースが低減されて、バースト配信レートは再伝送要求が受信されなかった前のレベルまで下げられる。点Bで、再伝送要求がないことに続いて、ネットワークリソースおよびバースト配信レートは再び増やされる。点Bで、再伝送要求の受信に続いて、配信レートおよびバースト配信レートは、再伝送要求が受信されなかった前のレベルまで低減される。図示されている構成では、このリソースレベルは次に維持され、すべてのコンテンツが配信され、点Cでリソースが解放されるまで、接続によって許容される最大高信頼レートでバースト配信レートを維持する。代替構成では、再伝送要求に続く帯域幅を増やすための多少の試みが行われることができる。さらには、ステップは同等のものとして図示されているが、各ステップでの帯域幅の増加は異なることがあり、そして/または、増加と次の再伝送要求の間の時間は異なることがあるため、これはそうである必要はないことを理解されたい。第1の増加は、その接続による、適切な最大配信レートが判定されるまでのその後の減少をもつ、ネットワークによって許容される最高レートまででもよい。
本発明の好ましい実施形態は、プレイバック休止または他の要因が配信の休止の原因にならないため、ユーザ経験を低下させることなしに、サービス中により早いネットワークQoSセッションの解放を可能にし、解放されたネットワークリソースは他のサービスのために使用されることができる。本発明はまた、ネットワーク利用を最適化することができ、ネットワーク容量、特にボトルネックがしばしば生じるコアネットワークの容量、の増加をもたらし、サービスセッションの持続期間を下線を引いたQoSネットワークセッションから分離する。それはIPTVおよびOTTPサービスに適用可能であり、ダウンロードトラフィックのバースト特質を保存する一方で使用可能な帯域幅を飽和状態にするOTTPサービスのQoSを可能にする。
本発明の好ましい実施形態が、オンデマンドマルチメディア配信、即ちオンデマンドIPTV、に関して説明されたが、本発明は、ゲーミングおよびコンテンツ共用を含むがこれらに限定されない、QoSを要求する任意のサービスに適用可能であることに留意されたい。

Claims (14)

  1. マルチメディア配信ネットワークであって、そのネットワーク上のUE(ユーザ装置)デバイスと配信サーバの間のネットワークセッションに帯域幅を割り当てるためのネットワークリソース割当て手段を備え、その割当て手段が、セッションが開かれるときにそのネットワークセッションのための公称帯域幅を予約するようになされ、それによりQoSが保証される公称サービスレートでの配信サーバからUEへのデータの配信が可能になり、その配信サーバが、公称レートよりも高いバースト配信レートでの配信サーバからUEへのデータの配信を可能にするために、セッションが開かれた後は、セッションの帯域幅をより高い帯域幅に増やすようになされ、その配信サーバが、ネットワークセッション中の任意の時間に使用可能なネットワーク帯域幅に応じて変化するバースト配信レートを提供するために、使用可能なネットワーク帯域幅に応じて、ネットワークセッションに割り当てられる帯域幅を公称帯域幅よりも上に動的に変化させるようになされた、ネットワーク。
  2. UEが、配信サーバから受信されたデータが格納される間もデータ配信が継続することができるような、配信サーバから受信されたデータを格納するためのデータ格納手段を備える、請求項1に記載のネットワーク。
  3. UEがIPTV装置である、請求項1または2に記載のネットワーク。
  4. ネットワークが許容する限り高いバースト配信レートを提供するように、配信サーバが帯域幅を使用可能な最大帯域幅まで増やすようになされた、請求項1から3のいずれか一項に記載のネットワーク。
  5. 配信サーバが徐々に帯域幅を増やすようになされた、請求項1から4のいずれか一項に記載のネットワーク。
  6. UEがフィードバックを配信サーバに提供するようになされた、請求項5に記載のネットワーク。
  7. 配信サーバが、徐々に帯域幅を増やすようになされ、バースト配信レートを配信サーバとUEの間の接続に適した速度に制限するために、UEによって受信されるコンテンツの状態を示すフィードバックを受信する手段を含む、請求項6に記載のネットワーク。
  8. UEが、紛失データを検出するように、および、再伝送フィードバック機構を使用して配信サーバまたはネットワークに紛失パケットを要求するようになされた、請求項1から7のいずれかに記載のネットワーク。
  9. 配信サーバが、再伝送要求が受信されるまで徐々に帯域幅を増やすように、および、再伝送要求が受信された後は、再伝送要求が受信されなくなるまで帯域幅を減らすようになされた、請求項8に記載のネットワーク。
  10. 配信サーバが、再伝送要求に従って、帯域幅を周期的に増やすおよび減らすようになされた、請求項9に記載のネットワーク。
  11. ネットワークを介したコンテンツ配信方法であって、そのネットワーク上のUE(ユーザ装置)デバイスと配信サーバの間のネットワークセッションに割り当てられるネットワーク帯域幅を修正することを備え、セッションが開かれるときにネットワークセッションのための公称帯域幅が予約され、それによりQoSが保証される公称サービスレートでの配信サーバからUEへのデータの配信が可能になり、公称レートよりも高いバースト配信レートでの配信サーバからUEへのデータの配信を可能にするために、セッションが開かれた後は、セッションの帯域幅がより高い帯域幅に増やされ、ネットワークセッション中の任意の時間に使用可能なネットワーク帯域幅に応じて変化するバースト配信レートを提供するために、配信サーバが、使用可能なネットワーク帯域幅に応じて、ネットワークセッションに割り当てられる帯域幅を公称帯域幅よりも上に動的に変化させる、方法。
  12. ネットワークが許容する限り高いバースト配信レートを提供するために、配信サーバが帯域幅を使用可能な最大帯域幅まで増やす、請求項11に記載の方法。
  13. 配信サーバが帯域幅を徐々に増やし、配信サーバとUEの間の接続に適した速度にバースト配信レートを制限するために、フィードバックがUEから配信サーバによって受信され、配信されたときのコンテンツの状態を示す、請求項11に記載の方法。
  14. コンテンツのプレイバックまたは受信が休止されるまたは中断される間にも、配信が持続される、請求項11から13のいずれかに記載の方法。
JP2011544001A 2009-01-06 2009-12-31 ネットワークにおける最適帯域幅利用 Expired - Fee Related JP5302415B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09290002.6 2009-01-06
EP09290002.6A EP2204954B1 (en) 2009-01-06 2009-01-06 Optimised bandwidth utilisation in networks
PCT/EP2009/009354 WO2010078958A1 (en) 2009-01-06 2009-12-31 Optimised bandwidth utilisation in networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012514880A true JP2012514880A (ja) 2012-06-28
JP5302415B2 JP5302415B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=40473688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544001A Expired - Fee Related JP5302415B2 (ja) 2009-01-06 2009-12-31 ネットワークにおける最適帯域幅利用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9325527B2 (ja)
EP (1) EP2204954B1 (ja)
JP (1) JP5302415B2 (ja)
KR (1) KR101284516B1 (ja)
CN (1) CN102308530B (ja)
WO (1) WO2010078958A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150112593A (ko) * 2014-03-28 2015-10-07 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서 자원 할당 방법 및 장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001260B2 (en) 2008-07-28 2011-08-16 Vantrix Corporation Flow-rate adaptation for a connection of time-varying capacity
US7975063B2 (en) * 2009-05-10 2011-07-05 Vantrix Corporation Informative data streaming server
US9137551B2 (en) * 2011-08-16 2015-09-15 Vantrix Corporation Dynamic bit rate adaptation over bandwidth varying connection
JP2014003407A (ja) * 2012-06-16 2014-01-09 Sony Corp 通信装置、通信システム、および通信制御方法、並びにプログラム
CN102904930B (zh) * 2012-09-17 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 内容和网络联动的双重加速方法及***
US9591514B2 (en) * 2013-04-19 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Optimization of over-the-top (OTT) services on carrier networks
FI127364B (en) 2013-05-10 2018-04-30 Cloudstreet Oy MANAGEMENT OF WIRELESS COMMUNICATION CAPACITY
US10321383B2 (en) 2013-05-10 2019-06-11 Cloudstreet Oy Managing wireless transmission capacity
CN105247825A (zh) * 2013-06-29 2016-01-13 英特尔公司 基于信用的仲裁的服务率重新分配
US10313472B2 (en) * 2014-03-19 2019-06-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enabling efficient pre-loading of data for a network client
KR102219015B1 (ko) * 2015-12-04 2021-02-23 소니 주식회사 네트워크 이용을 개선하기 위한 네트워크 지원 프로토콜 사용
US11627201B2 (en) 2018-04-30 2023-04-11 Google Llc Optimizing network utilization
WO2019212523A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-07 Google Llc Optimizing network utilization
US12028548B2 (en) * 2021-04-19 2024-07-02 Synamedia Limited Rendering video frames for a user interface operation performed at a client device
US20230379229A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Movius Interactive Corporation Artificial intelligence based service quality response system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002025878A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de transmission/reception de donnees, dispositif de transmission, dispositif de reception, systeme de transmission/reception et programme
JP2002232847A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Hitachi Ltd 動画像データの記録再生方法および装置
JP2003264588A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域割当装置及び帯域割当方法
JP2006333091A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Hitachi Communication Technologies Ltd パケット転送装置及びネットワークシステム
JP2008235987A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Fujitsu Ltd パケット転送装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918002A (en) * 1997-03-14 1999-06-29 Microsoft Corporation Selective retransmission for efficient and reliable streaming of multimedia packets in a computer network
US6526022B1 (en) * 1998-06-30 2003-02-25 Sun Microsystems Detecting congestion by comparing successive loss of packets in windows to provide congestion control in reliable multicast protocol
US6683853B1 (en) * 1999-12-01 2004-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic upgrade of quality of service in a packet switched network
US7499453B2 (en) * 2000-05-19 2009-03-03 Cisco Technology, Inc. Apparatus and methods for incorporating bandwidth forecasting and dynamic bandwidth allocation into a broadband communication system
US7319670B2 (en) * 2003-02-08 2008-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for transmitting data to a network based on retransmission requests
CN1826775A (zh) * 2003-07-24 2006-08-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 基于保证的传输速率的无线网的许可控制
DE602004016827D1 (de) * 2004-05-19 2008-11-13 Mitsubishi Electric Corp Verfahren und Einrichtung zur Funkbetriebsmittelzuweisung
GB2417390B (en) * 2004-08-18 2007-11-14 Wecomm Ltd Data packet transmission
KR100595708B1 (ko) * 2004-12-30 2006-07-20 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 브로드캐스팅 스트리밍의 일시 정지서비스 장치 및 방법
US9210085B2 (en) * 2006-10-05 2015-12-08 Bittorrent, Inc. Peer-to-peer streaming of non-live content
JP2010510760A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 ウェイポート,インコーポレーテッド インテリジェントなサービス品質管理
CN100583901C (zh) * 2007-01-08 2010-01-20 清华大学 宽带无线接入网媒体接入控制层服务质量保证方法
US8369339B2 (en) * 2007-01-18 2013-02-05 Alcatel Lucent System and method of subscriber to content provider network access service management
US20090178058A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Microsoft Corporation Application Aware Networking
US8612609B2 (en) * 2009-08-31 2013-12-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to reassign quality of service priorities in a communication network

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002025878A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de transmission/reception de donnees, dispositif de transmission, dispositif de reception, systeme de transmission/reception et programme
JP2002232847A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Hitachi Ltd 動画像データの記録再生方法および装置
JP2003264588A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域割当装置及び帯域割当方法
JP2006333091A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Hitachi Communication Technologies Ltd パケット転送装置及びネットワークシステム
JP2008235987A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Fujitsu Ltd パケット転送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150112593A (ko) * 2014-03-28 2015-10-07 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서 자원 할당 방법 및 장치
JP2017516349A (ja) * 2014-03-28 2017-06-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 通信システムにおけるリソース割り当て方法及び装置
US10404617B2 (en) 2014-03-28 2019-09-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for resource allocation in communication system
KR102147676B1 (ko) 2014-03-28 2020-08-26 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서 자원 할당 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN102308530B (zh) 2017-03-08
WO2010078958A1 (en) 2010-07-15
KR20110104545A (ko) 2011-09-22
KR101284516B1 (ko) 2013-08-23
EP2204954B1 (en) 2017-12-27
EP2204954A1 (en) 2010-07-07
CN102308530A (zh) 2012-01-04
US20120016993A1 (en) 2012-01-19
US9325527B2 (en) 2016-04-26
JP5302415B2 (ja) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302415B2 (ja) ネットワークにおける最適帯域幅利用
KR102085539B1 (ko) 통신 접속을 통한 데이터의 적응형 스트리밍 관리
US7467220B2 (en) Media streaming techniques and systems
US10547883B2 (en) Data flow control method and system
US7903550B2 (en) Bandwidth reservation for data flows in interconnection networks
US8973057B2 (en) Method and equipment for providing unicast preparation for IPTV
US8228945B2 (en) Streaming communication system
US20030126277A1 (en) Apparatus and method for providing multimedia streaming service by using point-to-point connection
US20120297430A1 (en) Central controller to manage network resources across a group of playback devices to control streaming video quality across the group of playback devices
US20090077256A1 (en) Dynamic change of quality of service for enhanced multi-media streaming
WO2010041469A1 (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法およびコンピュータプログラム
US9131251B2 (en) Use of a receive-window size advertised by a client to a content server to change a video stream bitrate streamed by the content server
WO2019120532A1 (en) Method and apparatus for adaptive bit rate control in a communication network
EP3633999A1 (en) Method to be implemented at a device able to run one adaptive streaming session, and corresponding device
Steinberg et al. Improving HTTP-based video performance using network flow buffering
Özçelebi et al. Multimedia Streaming Service Adaptation in IMS Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5302415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees